ガールズちゃんねる

夫婦の在り方の違い【親世代夫婦】vs【現代の夫婦】

214コメント2019/04/12(金) 23:37

  • 1. 匿名 2019/04/11(木) 10:43:54 

    【親世代】60代~80代
    【現代】20代~40代

    50代はどちらにも当てはまるかもしれませんが…
    何か違いを感じる事ってありますか?
    家の父は70代
    今で言ったらモラハラ以上の亭主関白です

    +257

    -3

  • 2. 匿名 2019/04/11(木) 10:45:04 

    義母(戦前生まれ)とは価値観も話もまるで合わないな。義母のような苦労はしたくない。

    +218

    -6

  • 3. 匿名 2019/04/11(木) 10:45:57 

    女は我慢
    みたいな価値観

    +443

    -1

  • 4. 匿名 2019/04/11(木) 10:46:33 

    私が20代だけど、
    主の設定してる親世代がおばあちゃん世代でわかんない

    +36

    -45

  • 5. 匿名 2019/04/11(木) 10:47:03 

    親世代は、結婚は半ば義務みたいな感じで見合い結婚が多かった。
    うちの両親ももちろん・・・

    +193

    -5

  • 6. 匿名 2019/04/11(木) 10:47:21 

    夫婦の在り方の違い【親世代夫婦】vs【現代の夫婦】

    +8

    -17

  • 7. 匿名 2019/04/11(木) 10:47:25 

    義父がかなりの亭主関白なので
    夫は1人でなんでも出来るように育てた。

    +159

    -4

  • 8. 匿名 2019/04/11(木) 10:47:35 

    親との価値観の違いより、それで育った旦那との価値観の違いのほうが負担になる。一緒に暮らす相手だし。

    うちの旦那は団塊ジュニアで、亭主関白に憧れてるところあるから、今じゃ化石のような夫なのかな?

    +162

    -2

  • 9. 匿名 2019/04/11(木) 10:48:12 

    70代の父は本当に一切家事をしない。
    そこにある新聞取ってーみたいなのも母に「おーい」って呼びつけて取ってもらう。

    +260

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/11(木) 10:48:43 

    60代~80代はゴリゴリの専業主婦多い

    +196

    -3

  • 11. 匿名 2019/04/11(木) 10:48:52 

    女は夫に尽くすもの。
    身の回りの世話や体調管理は全て妻の責任下においてすべし。

    先日還暦を迎えた義母の主張がこれ。

    +245

    -7

  • 12. 匿名 2019/04/11(木) 10:49:02 

    クソみたいな父親だったけど、祖母も母も凄く高待遇してたよ
    家事なんて絶対やらない
    おかずは多め、魚は大きいやつ、足りなかったら指示通り作る
    旦那より早く起きて必ず送り出して旦那より遅く寝る
    マッサージもするしタバコなどのおつかいもする
    パンツまでアイロンがけ

    私は旦那を布団から見送りおかずもたくさん食べてマッサージをしてもらいおつかいもお願いしてるw

    +293

    -10

  • 13. 匿名 2019/04/11(木) 10:49:17 

    親世代→長男同居当たり前

    今→長男別居当たり前

    +331

    -4

  • 14. 匿名 2019/04/11(木) 10:49:39 

    母は父と兄に家事をを一切させない
    トイレも常に便座も上にあげてる(男の人がしやすい形)

    中学生くらいで疑問に思い、兄にもお皿洗いさせなよ!って言ったけど無駄だった

    +183

    -2

  • 15. 匿名 2019/04/11(木) 10:50:06 

    >>11
    うざぁw

    +101

    -5

  • 16. 匿名 2019/04/11(木) 10:50:22 

    夫の世話をするのが当たり前みたいな価値観。

    自分のことは自分でしろ、が我が家のルール。
    それでも私にやらせようとしてくる旦那は義母がなんでもやってくれてたからそれが当たり前だと思ってそう。

    +216

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/11(木) 10:51:21 

    40代です
    親世代は女が財布を握ってる
    わたし夫婦も兄夫婦も財布は夫婦でそれぞれ管理

    +10

    -13

  • 18. 匿名 2019/04/11(木) 10:51:32 

    すごい喧嘩しまくってるけど一緒に居る
    同居と貧乏で苦労したから。
    お互いに不満凄そう
    でも離婚するほどでも無い、腐れ縁な関係

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/11(木) 10:52:16 

    >>2
    戦前生まれの義母がいるひとが
    がるちゃんにいるのだね

    +203

    -2

  • 20. 匿名 2019/04/11(木) 10:52:22 

    団塊世代の両親に私の方が旦那より仕事で帰るのが遅くなる時あるんだよねって話したら、ものすごく怒られた。「旦那より早く帰れるようにしてもらいなさいっ!」って。
    共働きでも家事は全部私がやるべきって普通に言うよ。「女だから当たり前だろう」って父に言われた。なんか頭にくるよね。

    +281

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/11(木) 10:52:27 

    今は妻もバリバリ働いてるんだから男に偉そうにしないでもらいたい。
    (35歳)

    +282

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/11(木) 10:52:33 

    該当の世代の親でも
    ・息子と娘を持つ親
    ・息子のみの親
    ・娘のみの親
    で全然価値観違うように思う

    +209

    -2

  • 23. 匿名 2019/04/11(木) 10:52:51 

    >>4
    結婚されてるの?20代なら親世代は50代多いかもしれませんがトピタイにそった自分達と違うと思うこと書けば良いだけじゃない?書かれてる事だけ、言われた事だけしかしないスタイル?

    +49

    -5

  • 24. 匿名 2019/04/11(木) 10:52:54 

    ダメ亭主を育てた義母はかなりの重罪

    +244

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/11(木) 10:53:00 

    実父は亭主関白で育児家事ほとんどせず
    夫は家事育児なんでもやってくれる

    +116

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/11(木) 10:53:40 

    >>1
    わかる(笑)うちの父親はまるで犬と同じ。犬は可愛いからいいけど、父親なんか粗大ごみ

    +129

    -1

  • 27. 匿名 2019/04/11(木) 10:54:18 

    >>24
    裁判官風w

    +71

    -2

  • 28. 匿名 2019/04/11(木) 10:55:22 

    「うちの娘、長男と結婚したのに同居してないのよー」って近所に言いふらす母(60代後半)、本当にやめてほしい。
    長男は同居するものなのにって前提での会話だよね。

    +212

    -3

  • 29. 匿名 2019/04/11(木) 10:55:35 

    親たち70代、うち夫婦50歳、子供25歳

    私たち夫婦は両親が共働きしてたからお互い家事は何でもできる
    義父はしかし家事ができないから今仕込まれ中
    私たち夫婦は子供の頃に寂しい思いをしたので私は結婚してからずっと専業主婦
    25歳の子供は学歴・職は上等だけど家事とか何にもできない専業主婦に憧れを持つ汚部屋女子

    +29

    -8

  • 30. 匿名 2019/04/11(木) 10:55:46 

    親世代
    家事育児は妻に丸投げ
    恋愛結婚だなんて犯罪レベル


    家事育児もシェア
    お見合いは古いやり方

    +82

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/11(木) 10:56:36 

    姑が
    アンタは良いわ
    今時の嫁は旦那に買物までさせて!
    私なんか亭主関白で〜
    苦労したわと言われる

    いいじゃんね
    週末は買物して外食でも笑

    +191

    -1

  • 32. 匿名 2019/04/11(木) 10:56:39 

    家にいても邪魔、家事ひとつしないのが父。
    友達の旦那はなんでもしてくれるっていってたな~。掃除洗濯料理、子供にミルクやったりとか。
    父は還暦すぎ、友人の旦那は30代前半。
    時代の流れってやつか。せめて父、ゴミ捨て位はしてほしい…。

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/11(木) 10:56:40 

    親は50代60代だけど父は仕事してればオッケーで家のことはほとんどやってない、義父に至ってはご飯も作ってもらわないと自分で準備できない
    パート母が「お父さんは何もしない」ってたまに文句言うけど私達共働き20、30代夫婦にとっては信じられない
    自分のことくらい自分でできるわという旦那を見てると父世代は1人になってどうやって生きていくのか不安になるわ

    +101

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/11(木) 10:56:50 

    新聞読んでないのに取っている。
    家電使ってないのに引いている。
    私たち世代からみたら無駄遣い。
    母も両方やめたがっているが、古い世代の父が新聞も家電もいるもの!と聞かない。
    トピズレかな?

    +121

    -2

  • 35. 匿名 2019/04/11(木) 10:57:26 

    入浴後、いつも母は父親の着るものを用意してた。
    それを見て育った私も、似たような環境で育った夫もなんの疑問もなく、私が用意していたけど、半年くらいで気づいたよ!
    夫は私の下着を用意してはくれない!変だ!ってね。夫の下着は脱衣室にしまうことで解決。あとは自分でやってくれるようになった。
    一つ一つそんなところから変わっていってると思う。

    +121

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/11(木) 10:57:27 

    うちは田舎の貧乏出身だから「結婚してもまず働け」って価値観だよ。
    都会のキャリア志向とは違うやつ。

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2019/04/11(木) 10:57:36 

    息子いるけどお嫁さんと同居は嫌
    私だって旦那の両親と同居なんて死んでも嫌だし
    気を使うし他人と暮らすのは旦那だけで充分

    +141

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/11(木) 10:57:51 

    昔→長男はお殿様
    今→妻の家来

    +130

    -4

  • 39. 匿名 2019/04/11(木) 10:57:54 

    あくまで個人差があるけど、
    親世代→子供、特に長男の嫁が親の面倒を見るべし
    子世代→子供に迷惑はかけたくない。老後は施設に入りたい。

    +117

    -1

  • 40. 匿名 2019/04/11(木) 10:58:15 

    >>24
    逆も然り

    女だってどうしようもないひといるじゃん

    +11

    -4

  • 41. 匿名 2019/04/11(木) 10:58:30 

    27歳。今は共働きが主流と言われているけどピンと来ない。経済力がない方と交際したこともないし、結婚を視野に入れた人はみんな「気晴らしに働いても専業でもどっちでも好きにしたらいいよ」タイプだった。交際期間から家、車、生活費全て養ってもらってた。私の親は共働き。どちらも仕事人間だから自ら進んで働いてる。お金も十分にあると思う。だから今が〜昔が〜というよりは個人の性格、環境の問題だと思う。

    +14

    -21

  • 42. 匿名 2019/04/11(木) 10:59:34 

    >>28
    子供世代なので、お母様は(娘が同居で苦労することが無くて良かった)って伝えたいのかなと捉えたけど、
    意味が違うんだよね?

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/11(木) 11:00:25 

    父親
    座ってれば何でも出てくると思ってる、何もしない、タバコ、酒、小言、ウザい

    飼い犬
    新聞も持ってくる、こっちの機嫌を伺う、愛想いい、可愛い

    旦那
    自分で食ったものは下げる

    🐶犬圧勝😜

    +184

    -3

  • 44. 匿名 2019/04/11(木) 11:00:42 

    私の親世代というか祖父母世代は、女は家にいるのが当たり前だった。そして老後は子に養ってもらうのが当たり前だった。

    でも時代は変わり、養ってもらう前提の祖母は肩身が狭そうだった。

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/11(木) 11:02:00 

    >>31
    うちの義母は、それなり苦労したのか一切言わない。
    家庭に関わってなかった義父は「今のお父さんは仕事もして家の事も〜…」とか言ってる
    息子を甘やかさないで欲しい

    +59

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/11(木) 11:02:29 

    伯父伯母夫婦が社長と秘書、雇い主と家政婦にしか見えない
    本当に自分でやれよと思うことまで妻にさせるしびっくり
    外で働いてる時に部下の女性に何でもやらせる男性がいるの納得した、家で何でもやって貰ってるから当たり前だと思ってるんだね

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/11(木) 11:03:13 

    義母はとりあえず義父をたてなきゃいけないという人。一秒でも待たせちゃいけない、義父がこうだといえばこうしなきゃいけない、お金もいくら稼いでるかは知らないなど。
    べつに義父はモラハラしないし義母ももらう生活費のなかでは自由に遊んでるし、義父おいて旅行にもいく。でも雰囲気として義父よいしょ(語弊あるけど)。義父に家庭のこと、子育てのことは頼まない主義。
    でも私は旦那がこうだといっても私は違うと思えば話し合えばいいと思ってるし、奥さんが全てあわせる必要はないとおもっている(専業兼業関わらず)
    でも旦那はこれみて育ってるから、自分が主導権握りたがるし、家庭子供のことは割れ関せず。

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/11(木) 11:03:30 

    私40代後半、夫50代前半。
    家事は妻が主にやって夫は基本的にやらないもの、って感覚がお互いにある。
    その代り妻も扶養内でしか仕事しなくていい、っていう感覚もお互いにある。
    結婚したの15年前だしそこが一致してるから特に問題ないけど、
    今の時代みたいに価値観多様化してたら結婚出来なかったと思う。
    同世代だと自分のような夫婦が多数派だと思ってる。


    +47

    -4

  • 49. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:00 

    >>43
    犬「そう言ってもらえて嬉しいワンッ!」

    +108

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:12 

    実母60代後半。
    義実家の老後の世話について、嫁(私と義兄嫁)がやるもん前提で話してくる。
    いやいや協力はするけど、基本実子(私夫と義兄)主導でやるんだよ。
    って何度説明しても切り替わらないみたい。

    もしかして、自分も義親の介護に苦労したから娘がしない(楽をする?)のが嫌なのかな?って疑ってしまう。

    +52

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:22 

    うちの母(60代)はまさに「亭主の健康維持は嫁の務め」みたいな価値観を刷り込まれてきた人で、
    父がそろそろ体を悪くしかけてるのに、野菜を食べない酒もやめないとプリプリしながらも
    父側の親戚に、父が体を壊したら何を言われるかと怖がってもいるようだった。
    一方父は父で、急にハードな生活の改善を命じられた事がストレスになってしまっていた。

    「父さんも大人なんだから、自分の体のことは自分で何とかできるよ。
     というかそうしてもらわないと、もし母さんが先立ってしまった時に私と妹が大いに困る。
     もう夫の健康を管理するのは妻の務めなんて時代じゃないんだよ」と母に話して、
    とりあえずお互いにストレスを溜めない範囲で最低限のフォローだけする
    (水分をこまめにとれるように父の自室に水のペットボトルをおいておく等)、
    口うるさく干渉しない等のアドバイスをしてみたところ、
    喧嘩も減って今のところはうまく回っているようでよかった。

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:28 

    こういうので、よく義母が価値観押し付けるって言うけど、今の嫁世代も自分の価値観押し付けてる気がする。どっちもどっち。

    +4

    -18

  • 53. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:31 

    うちはお義母さんはずっとシングルマザーで60歳くらいだけど
    私(専業)がお弁当を作っただけで驚いて、なんでも感謝してくれる!
    夫も家事を全然求めてこない

    反対に私の母は団塊世代だから私達のやり方に驚いてる
    男女 が凄く分かれてた時代だったんだろね

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:34 

    親世代=盆正月は集まって当然
    現代=自分達家族だけで過ごしたい

    +109

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:53 

    70代の両親
    父は定年退職後家でぼーっとしてる事が多く、母は今も趣味と実益を兼ねた仕事しながらもすべての家事を担当してる。
    40代の私達夫婦
    私は専業だけど夫がかなり家事育児もやってくれてる。
    母のような働きぶりは真似したくても真似できないと思ってる。

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/11(木) 11:05:00 

    共働きだから旦那も同じくらい家事してくれる

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/11(木) 11:05:20 

    >>42
    この場合「長男嫁の癖に同居もしないで」の意味だと思う

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/11(木) 11:05:23 

    親世代はよくもわるくも男が家族養うぶんは稼ぐ、だね。時代が自分だから可能だったというのはあるけど

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2019/04/11(木) 11:06:00 

    ガルちゃんによくいるけど
    男を操縦する
    男を掌で転がす
    おだてて○○をやらせる
    夫を教育する

    こういうこと言う人とは相容れないなと思う
    前に反論したら育ちが悪いと言われた

    +67

    -2

  • 60. 匿名 2019/04/11(木) 11:06:39 

    >>41
    どちらでも好きにしたらいいよっていうのが現代を表してると思う
    共働きが主流なのも貧乏どうこうもあるけど自立した人と結婚したい人が増えた
    昔は働きに出たいと言うことも勇気のいることだったと母が言ってたよ

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/11(木) 11:08:06 

    義母が80近くで息子である夫は50代前半。
    若い頃に死別シングルマザーだったけど息子には家事を一切やらせてなかった感じ。
    やっぱりその世代はたとえ多忙でも
    息子に家事をやらせるのに抵抗感とか可哀想って気持ちが強いんだと思う。
    周囲の男子たちもほとんどやらせてなかったと思うし。

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/11(木) 11:08:33 

    うちの両親(64)は恋愛結婚だし母は定年まで勤め上げたし母が強く父は優しく家事もやる。
    私たち夫婦と違うのは、母は父の稼いだお金を好きに使って当たり前って価値観だけかな

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/11(木) 11:08:38 

    若い世代でも
    夫の身だしなみの悪さは妻の評判にかかわると思ってる人多くない?
    お母さんみたいで気持ち悪い

    +11

    -13

  • 64. 匿名 2019/04/11(木) 11:10:50 

    姑は、女が家事育児仕事で女は我慢して自分を良く言わないのが素晴らしいって考えの人。
    でも姑自覚ないけど、我慢して生きてるから、孫や嫁に当たり散らす妬み嫉みの塊と化した老害にになってる。
    私みたいに生きなさい!って押し付けてくるけど、姑みたいな生き方したら、恨みつらみにまみれたさみしい老害になるだけ。
    だから私は我慢なんてしないし、家事育児仕事は全部折半。

    +77

    -1

  • 65. 匿名 2019/04/11(木) 11:10:59 

    結婚したのが29歳だったけど、それまで培った経験で自分に課した課題

    〃結婚するなら、相手の父親を見ろ!!40年後が正にそれ〃

    旦那の父親が結婚前に会う機会があって、旦那の実家に旦那の帰省と私にとっては旅行を兼ねて遊びに行った。旦那のお父さんが、朝6時から掃除機かけてたり、祖母のお世話したり、何より食事の前の準備は私も手伝ったけど、食後の洗い物や片付けは僕の仕事なんで!と一人で片付けして、挙げ句に食後のコーヒーまで!!

    父親がこんなに素晴らしいなら息子もそうなるはず!!って確信したのに、その遺伝は旦那の弟にしか受け継がれなかったようだ。私の格言は当てにならないと言う事を自ら実証してしまった(笑)

    +81

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/11(木) 11:11:36 

    私達夫婦が2人で海外旅行に行く事になったと実母に言ったら、「もちろんアンタが旦那さんの荷物、トランクに全部つめてあげたんでしょうね?」って言われて驚いた。
    そんな事したら旦那だって自分の持ち物把握出来てないの不安になるのに。
    よく考えたらウチの母は、ウチの父が学生時代の仲間たちと、年に1度行く海外旅行の時の荷物、トランクに詰めてあげてるよ。
    しかも自分が行かない旅行なのに。ちょっと私たち夫婦からしたら、考えられない。
    でも一昔前の奥さんってそれくらいするのかな?

    +69

    -1

  • 67. 匿名 2019/04/11(木) 11:11:40 

    奥さんを働かせる夫が安月給の甲斐性無しって言葉ってネットの掲示板みたいな口の悪い所でさえ
    言われなくなったね。完全に死語になったって感じ。
    今70代の両親夫婦が子育てしてた40代くらいまではそういう感覚あったかも。
    だから働きに出てるってことは女性にとってあまり自慢できることでは無かった。

    +62

    -1

  • 68. 匿名 2019/04/11(木) 11:11:48 

    >>63
    ってか、一緒にいて自分が恥ずかしいって思う旦那といたいか?

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2019/04/11(木) 11:13:03 

    >>49
    可愛いヤツ❤

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/11(木) 11:13:59 

    今の40代くらいまでの人達が若い世代に比べて成婚率が高いのは、
    夫婦の役割分担とかの感覚がそこまで多様化してなかったっていうのはあるかも。
    今って10組夫婦いたら10通りくらい全部違うもんね。
    自分に出来ないことを求められたら男女共につらい。

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2019/04/11(木) 11:14:11 

    旦那の服に値札カードがついたままになってて、それを見た母に私がものすごく怒られた。
    私がチェックするものらしい。

    +55

    -1

  • 72. 匿名 2019/04/11(木) 11:14:22 

    >>63
    それは普通のことじゃない?
    世代関係なく付き合う相手の身だしなみは気にするでしょw
    子供じゃないんだから言われる前に気付いて直すもんだと思うけどね

    +6

    -6

  • 73. 匿名 2019/04/11(木) 11:15:28 

    一馬力で生活できた時代と今じゃ価値観も変わるわな

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/11(木) 11:17:30 

    >>65
    それってお父さんが家事やって素晴らしいっていうより、お母さんがマメに動かないだけだったの
    かもね。
    掃除しないの見かねて掃除機かけたり。
    そういうことで常に夫婦がギスギスしてたら、潔癖なお父さんがもっと寛大になればいいのに、
    俺だったら掃除機かけたりなんかしないで、もっと妻にゆるく接してあげるのに、
    っていう反面教師になったのかもしれない。
    家事やら無い人ってうるさく言わないならそっちの方がいい場合もあるよ。

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2019/04/11(木) 11:17:32 

    >>65
    うちはお義父さんがめちゃくちゃ特殊な人だったから、
    反面教師で夫は「妻を尊重する」が徹底出来てる笑

    結婚してみないとわからないよね

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2019/04/11(木) 11:18:12 

    これ年代っていうより、旦那さんの稼ぎで暮らしてるか共働きかで大きく違う気がするし、共働きでも夫婦間の稼ぎの比率でも違うと思う。
    ただ老年期の夫婦は共働きでも奥さんが家事して子育てしてただろうね。しかも奥さん働いてると体裁が悪いって旦那さん怒ってたかも。

    +38

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/11(木) 11:18:51 

    >>59
    反論したら育ちが悪いって言われたの?
    意味分からないw
    でも私は夫に家事全般教えた。
    それが例えば私が先立った時に夫の為になると思うので。
    ちなみに義父はカップラーメンも作れないレベルの人。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2019/04/11(木) 11:18:59 

    親世代の話を読むの面白いね
    もちろんうちの親もあるある

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/11(木) 11:19:13 

    >>23
    スッキリでやってたアスペルガーの特徴に似てる気がする

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2019/04/11(木) 11:19:34 

    >>68
    お見合い結婚の時代だったらまだわかるんだけど
    自分の身だしなみを自分でできないような人はそもそも今結婚できなくない?
    嫁の私がやってあげればいいからって、そこは見ず結婚した人が昔は多かったのかな?
    あるいは旦那さんが結婚前まで実家暮らしで身なりは母親に整えてもらってたとか?

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/11(木) 11:21:33 

    実父「長男の嫁なんだから、介護とか同居とか覚悟してるんでしょ?介護休暇取れるんでしょ?」
    私「元気なうちは同居するつもりはない。介護休暇は夫と交互に取るしかないね。」
    実父「なんでそんな強いこと言うの?」

    長男の嫁だけが介護やるべきって考え方だと、弟(長男)の婚約者に嫌われるぞ。あと、自分は両方の親の同居も介護も何もかもノータッチだったくせに語るなや。

    +66

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/11(木) 11:21:39 

    昭和の時代の安月給は本当に仕事サボったり転職してばっかりとかヤバい男が多かったけど、
    今の時代はひとより一生懸命長時間働いても非正規で給料少ないっていうワーキングプアの
    事情があるからね。
    そういうのはネットのおかげで社会的な理解があるかもね。

    +31

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/11(木) 11:26:03 

    モラハラ70代が育てた息子はやはりその傾向になると思う。うちの親は違うから親戚一同みな男性も優しいけど、旦那側の親戚はみな男尊女卑でモラハラの傾向。

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2019/04/11(木) 11:30:21 

    嫁姑問題がきっかけて離婚した妹が、離婚後から10年以上交際してる年上の彼氏とは結婚しないままだけど、理由が、その彼氏の両親が生きてるから。死んだ頃には、彼氏が介護必要になりそうだし、結婚なんて1回したら十分。という価値観をリマスターしている。

    +41

    -2

  • 85. 匿名 2019/04/11(木) 11:32:03 

    >>30
    でもこれ、親世代の時は多分
    専業が当たり前だったから家事押し付けられるのはまだわかるけど
    ついでに育児も押し付ける親世代の時感覚も
    共働きが当たり前なってきたのに変わらず女が家事やって当然て考えの現代世代についてけないw

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/11(木) 11:33:42 

    実家は割と亭主関白、だけど夫婦仲が良いのは幸い。
    それでも母が若い頃は亭主関白ぷりに泣かされた事もあったらしい、姑(私の祖母)に「男も30年経つと変わるからその時は嫁子(母)ちゃんの天下だよ」と慰められたとか。
    要は女は我慢って事だよね(苦笑)
    実際その通りで父はすっかり丸くなって今は母の天下、たまーに母や私達娘に亭主関白ぷり出ることもあるけどスルーされてるw

    義家は姑が強い、亭主関白なんてなかったらしい。
    昔からキャリアウーマンで男女平等よみたいな人だったらしい、ちなみに舅は空気w
    なんだけど、やっぱり自分の息子(旦那)が嫁(私)にこき使われるの見るのは嫌みたいね。
    まあそれは姑根性というか母心と言う事にしてる。
    姑の前では旦那に一切仕事させないし私が率先して動くわ、たまーの事だしそれで姑が機嫌いいならまあ良いかと。
    姑も悪い人じゃないし旦那も普段色々としてくれるから出来る事なんだけどね。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/11(木) 11:33:52 

    20年前の20代前半の頃、婚約者と同棲しててフリーターだったんだけど
    職場の当時50歳位の親世代の同僚の女性に
    これからもっと働いて社員目指して稼げるようになりたい、みたく夢を語ったら、
    真顔でしみじみと見つめられて、
    女があんまり稼ぐようになると男が働かなくなるよ・・・って言われたわ。
    その人は経済的な理由で夫婦仲が上手く行ってなくて、
    仕事増やすために朝早くから食品工場のパートに来てるって感じだった。
    その後高収入の看護師さんとかにも同じような話聞いたから、
    ずっとその話が印象に残ってる。
    今の若い夫婦が共稼ぎ当たり前って聞くとそのことを思い出す。
    男女平等って難しいよね。

    +43

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/11(木) 11:34:56 

    私の世代(40代半ば)の男は、家事のお手伝いなんか一切せず育った。
    でもバブル崩壊のツケで、ろくな仕事につけず家族を養う力を持てなかった。
    結果、夫婦共働きなのに家事を一切しない昨今の夫ができあがった。

    +51

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/11(木) 11:40:06 

    一昔前の人たちから見たら旦那の朝ご飯を用意しない私は死刑レベルですね(笑)

    +66

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/11(木) 11:40:07 

    旦那の40代後半だけど、旦那が稼ぐという意識過剰がまだ強いかも。でも亭主関白ではふんぞり返るわけでもなく、奥さんがたまに夜でるのもOK、周りも奥さんの実家近くに住むのがちらほら出始めた頃かも

    70代の実両親、義両親、40代の我々、30代の仕事場の夫婦、20代夫婦、確実に変化は感じる

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2019/04/11(木) 11:40:40 

    >>37
    分かる。私も嫌だ。
    今時嫁に来るなんて感覚自体古くさいし、私自身が干渉するのもされるのも嫌いだから、息子は息子でシャンと独立してパートナーと二人で幸せな家庭を作っていってくれ~って今から思ってる。

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/11(木) 11:41:08 

    例えば独身トピや婚活トピや子なしトピで人をイビリ倒してるような産め産め老害クソババアが身内にいる人は大変そうですね。
    自分と同じ苦労をしてない相手に粘着して責めたててくる封建主義の化石みたいな年寄りは早く召されて欲しいです。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/11(木) 11:48:00 

    >>88
    氷河期世代だよね。地位が低く収入が少ないだけでも職場でプライドを傷付けられているのに、
    やったことが無い慣れない家事までもしたら唯一の息抜きの家庭でも安らげなくなってしまう。
    せめて家庭の中だけでは自分の父親のように余裕あるようにふるまいたい、
    っていう感じなんだろうな。
    自分の夫だとムカつくけど、彼らの子ども時代を知る同世代としては気持ちは理解できる。

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2019/04/11(木) 11:48:31 

    義実家に行ったときに旦那が「昨日スマホを家に忘れて出勤しちゃってさー」なんて話をしたら、義母が「嫁ちゃん。ちゃんとみてあげなきゃ。仕事に支障が出たら大変でしょ?恥をかくのはあなたよ」って。
    自分のものは自分で管理するのがうちのスタイルです。そして恥をかくのは旦那です。

    +101

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/11(木) 11:49:19 

    >>59
    わかるわかるわかる。
    これに嫌悪感を抱く人が、がるちゃんにいたことに嬉しい。
    実母も義母も何かあると「男は掌で転がすのよ」というアドバイスしてくる。
    掌で転がしてるなら、あんたらの旦那はもっとどうにかならんのかね?と思ってる。

    育児に関しても「旦那に育児をしてもらうために、やってもらったらめっちゃ誉めます」みたいなことが若い世代でも言う人結構いる。
    誉めてやらせるって犬のしつけかよっていつも思ってました。

    +44

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/11(木) 11:49:59 

    秋田のなまはげ館に行ったとき。なまはげの話ってよく聞くと...

    『泣く子はいないか』『悪い子はいないか』『朝寝坊する嫁はいないか』

    女子供にだけ厳しい!!なんかムカついたぞ!!昔の価値観ってこんな感じ?

    +84

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/11(木) 11:50:13 

    >>87
    昔で言うなら髪結いの亭主だねえ。
    奥様稼ぐから 旦那ダラダラってヤツ。

    実家の近所で二軒美容室あったんだけど
    旦那様どちらとも今で言うならニートみたいな感じだった。
    仕事はいちおうしてたけど 何してたのかはよくわからない。
    片方は40すぎて離婚した。
    片方は一緒にいて 今も旦那養ってる。

    看護師と一緒になった同級生(男)やはり離婚したと言うか
    奥様出ていったw.今奥様一軒屋たてて 娘と暮らしてる。

    相手の性格にもよるし 難しいよね。

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2019/04/11(木) 11:50:59 

    >>95
    犬の方が賢いと大抵の妻は思ってるさ...

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/11(木) 11:52:39 

    >>87
    今の時代は高学歴、高収入男には同じレベルの高学歴、高収入女がくっついてると思うよ。
    育った環境とか似てるから合うんだと思う。

    高収入男×貧困女子で結婚するのは女が水商売あがりか、男によっぽどの問題(不潔、モラハラ、両親と同居が条件等)があると思う。

    +26

    -2

  • 100. 匿名 2019/04/11(木) 11:53:39 

    最近再放送してたサラリーマンNEOっていうNHKのコント番組で生瀬勝久さんが演じてた
    超優秀な妻より稼ぎが少ない夫っていうコントももう10年前くらいだった。
    全然定職につけなくて、専業主夫やるしかなくて奥さんのパンツを上手にたたむ動画配信して
    小銭稼ごうとして見限られるやつ。
    40代以上の夫婦だと笑えるコントだけど、若い夫婦だと奥さんが優秀で何がおかしいの?
    って感じになるだろうなと思って見てた。
    ほんの10年くらいでも価値観変わったよね。

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/11(木) 11:54:43 

    接客業しているけど70すぎの高齢者は男性は男尊女卑思考だし、
    女性は社会性が無いのか・・身勝手な方が多いです。

    高齢者の男性はあきらかに女を下に見ていて 特に若い販売員にセクハラみたいな事を平気で言いますからね。それが通ると思ってる。

    女性は外に出て働いた事が無い人が多いのか 自分と半径30cmくらいしか目に入ってない人が多かった。

    +59

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/11(木) 11:56:39 

    旦那は2人兄弟だけど、二人とも実家を出て、両親は地元にいるけど、帰省の際に義弟親子と会うんだけど、家事手伝い的な面倒なことは私一人で担当。あとは旦那も含めて全員が客みたいな状況。義父母!お前らもだよ!!私36歳だよ!?昭和過ぎない!?

    長男の嫁=奴隷 という文化が育む社会みたい。旦那の実家嫌い!!

    +44

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/11(木) 11:56:45 

    昔の価値観のままでいると不幸になる人が多いと思う
    なんだかんだ人はコミュニティの中で生きていて
    夫婦間じゃなくたって自分が我慢すればいいとか我慢せずイライラしてるとか歪な関係は悪影響を及ぼす
    昔の価値観でいれば必ず子供はいるだろうし子供が犠牲になる

    +24

    -2

  • 104. 匿名 2019/04/11(木) 11:58:49 

    >>88
    そうなんですか?
    ウチの夫も同じ年齢ですが 家事色々やってくれますよ。

    地方の田舎で好景気?あれあったの みたいな地域でしたから。
    周りも共働き当たり前で家事する旦那様多いですよ。
    奥様が稼ぎ頭で家ローン奥様で組んでる友人もいますし。
    過疎地だから 一緒に頑張らないと暮らせないですもん。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/11(木) 12:02:29 

    本当に祖母や母親世代に生まれなくて良かった。私には無理だ。

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/11(木) 12:04:42 

    >>101
    女性に社会性あるとクレーム減るのかな?っていうのはちょっと疑問だけどね。
    かえって自分が働いた経験あると色々気が付いて意見したくなるってこともあるし。
    女性に対していばる男性は減って欲しいけど、
    本当に男女平等になると女性だからって許されない場面も増えるだろうな、とは思う。
    とにかくクレーマーに対して毅然とした対応できる企業が増えて欲しいね。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/11(木) 12:08:41 

    >>72
    子どもじゃないんだから他人にして貰うのはおかしい。
    身だしなみは自分でやるのが当たり前。
    嫁の仕事じゃない

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/11(木) 12:11:32 

    20代と40代でもたぶん違うよね。
    私アラフォーだけど50代とも温度差感じる。

    東京とど田舎でも全然違う。
    地元のど田舎に帰ったら2、30年遅れてるし。

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2019/04/11(木) 12:11:45 

    昔の夫婦の男尊女卑、今の夫婦の男女平等
    どちらのタイプも身近にいるけど
    一番うまくいってる夫婦は人として平等という考えだな

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/11(木) 12:12:58 

    氷河期世代の女子だけど自分ですら全く家事の手伝いせずに育った。
    母親が専業で家事は全部やりたいって感じでお風呂の沸かし方も知らなかった。
    当時はバランス釜っていうやつでレバー回したりちょっとコツがいるから、
    それを小学生の娘たちにもいいかげん教えるように母親に意見したら、
    危ないからやらなくていい!教えたくない!ってキレて大喧嘩になったことあるくらい。
    だから20代前半で結婚した時も家事が全くできないままだった。
    全部結婚してから独学でやった感じ。当時ネットもなかったけど。
    だから同世代男子が家事が面倒だとか出来そうもないっていう気持ちだけは
    理解できる。でもやれるようにしないとこれからは通用しないんだよね。

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2019/04/11(木) 12:16:59 

    同居と近くや隣に家を建てて住むって多分、全然違うよね。
    個人的に自分の親とでも同居は嫌だ。
    何か関係崩れそうで...
    でも歳だった時のこと考えたら心配だから近くに住みたい気持ちはある。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/11(木) 12:18:16 

    >>61
    息子は家事させちゃだめで
    娘は家事やらないとダメってのも
    おかしいよね。。ましてや、
    今の時代共働きが主なのに。
    できる方がやるようにしないと。

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/11(木) 12:19:38 

    わが家に限って言えば、親は共働き、私は専業なので、親の方が現代っぽかった。それぞれ独立していて、財布も別。母は当時の男性並みに稼いでいたからとても強かった。

    +24

    -1

  • 114. 匿名 2019/04/11(木) 12:19:56 

    もし今の時代に再婚とかで婚活したとしても同じ価値観の相手が見つかる気がしない。
    今の時代は女性の収入をあてにしてる男性も多いと聞くし、
    それ言われたら私には何の価値もなくなるし。
    家事得意ですってアピールしても自分で出来る人なら別にって感じだろうしね。
    若い人たちに何で結婚しないの?って聞くのだけは絶対やめようと思う。
    ぴったりくる相手と出会えるってもう天文学的数字の確率じゃない?

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2019/04/11(木) 12:20:11 

    私の周りです。

    祖父母世代 80代
    亭主関白、台所は男子禁制、長男絶対主義、長男は同居、長男嫁が介護当たり前、
    子供は多いに越した事がない。男が稼ぎ、女が家庭を守る考え方

    親世代 50代
    母親パートの共働き、家事は女の負担が多いが少しは手伝う、お小遣い制、
    普通に就職すれば、マイホーム、子供2人が育てられる給料水準
    老後の為に貯金してる、雇用延長して65歳まで働く

    私世代 20代後半
    フルタイム共働き、
    家事は完全分担、子育ては母親寄りだが、保育園のお迎えなどは協力する。
    教育資金や老後資金を考えてマイホーム建てたり、子供を作る現実派が多い

    +17

    -2

  • 116. 匿名 2019/04/11(木) 12:20:59 

    自分の身の回りのことを自分で出来ない大人は男女問わずどうかと思うよ。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/11(木) 12:21:39 

    うちの父親とか現代では絶対に結婚出来ない。

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/11(木) 12:21:51 

    ご一緒させていただいた60か70代ぐらいの老夫婦。
    地域の喫茶店で、お店の人がお水を机の一ヵ所に固めて置いたら、奥さんが当たり前のようにサッと立ち上がりみんなに配る。
    旦那さんは当たり前のように座ったまま喋り続ける。お礼も言わないし、当たり前すぎて一瞥もしない。
    一事が万事こんな感じなんだろうなと思う。

    うちだったら近い方がポンっと置いてあげて「はい、どうぞ」「ありがと」ぐらい言い合うなと思う。いや、結婚して40年もたったら言わなくなるか?!

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/11(木) 12:22:10 

    共働きでも嫁が家事育児当たり前。
    つわりで寝込んでいる時にいきなり訪問されて洗い物そのままにしてある所見られて説教されたよ。
    それまで何か言われても受け流していたけどブチ切れた。
    うちの実家にまで電話して来て育ちが悪い等言われたらしくうちの親と喧嘩になりました。
    結局ストレスで流産してそのまま離婚しました。

    +68

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/11(木) 12:23:13 

    >>112
    今の80歳位の人達が子育てしていた40年位前はこういう時代になるなんて
    誰も想像してなかったからね。
    そこは義母に同情する所もある。
    将来は専業主婦のお嫁さんもらって息子は何もする必要がないはずって心から信じてたと思うよ。
    実際今そうなってるしね。
    結婚した相手が私じゃ無くてキャリア女性だったらたぶん離婚されてたはず。

    +19

    -1

  • 121. 匿名 2019/04/11(木) 12:23:45 

    深く考えれば考えるほど
    性別がなければ解決だよなと思ってしまう

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/11(木) 12:24:32 

    地域や家庭によって違うと思うけど、60代後半〜80代の人は、男性がかなり亭主関白だけど奥さんが専業主婦の人多いよね。

    私の母(60歳)はフルタイムパート、旦那の母(55歳)は正社員で働いてたけど、実父と義父は、共働きのくせに家事育児を手伝わない人だったから、ある意味一番大変な世代だったと思う。

    今の20〜40代は、共働きなら家事育児を手伝うって考え方が普及してきてるけどね。

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/11(木) 12:25:35 

    >>113
    うちもだ~
    私は専業だけど、母は60代の今でも働いてるよ。
    父は引退して家事してるし、多趣味だから毎日忙しいそう。
    母は仕事が趣味で休みの日も仕事の勉強してるよ。
    共働きの時も、ご飯はお惣菜や父が作ったりしてた。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/11(木) 12:27:54 

    >>12

    うちも同じー!

    祖母(80代)も母(60代)もクソみたいな祖父や父のために朝から晩までお世話して我慢我慢我慢…
    モラハラ、浮気、暴力、ギャンブル、いろいろあったのに、女は我慢だ!って誇らしそうだった。
    ブラック企業で洗脳されてる奴隷みたいだった。

    私(30代半ば)の夫は育児も家事も分担。
    立場も対等。
    一番風呂も美味しいおかずも譲ってくれるし、マッサージもしてくれるし、もちろんモラハラも暴力も浮気借金ギャンブルもなーんにもない。

    夫に何も我慢してないや。
    足が臭いことくらい笑

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/11(木) 12:29:41 

    昔だろうと今だろうと
    子供でも大人でも、男でも女でも
    相手を尊重できなけりゃ同じだろうよ

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/11(木) 12:29:49 

    50代以上でも結構料理や掃除してるお父さんたちも居るんだよね。
    私の親戚の伯父さんもそうだった。
    ただその世代の奥さんたちはそういうことを他人に話すと
    奥さんがサボってたり出来ない人なんじゃないか?とか変わり者の夫とか
    偏見があるから、あんまり存在が知られてないっていうのはあるかも。

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/11(木) 12:29:54 

    若い世代でも、未だに昔の考えの人いるからびっくりするよ。
    私の兄嫁の親(50歳)が、家事育児は女の仕事・男は嫁や子供を養うぐらい稼ぐのが当たり前!
    子供は親の近くに住んで、援助したり介護するのが当たり前!ってうるさいらしい。

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/11(木) 12:30:27 

    何か段々ガルちゃん名物
    さりげない自分の生活、旦那自慢する人が増えてきた笑

    +4

    -6

  • 129. 匿名 2019/04/11(木) 12:32:01 

    >>115

    同意〜!
    ってプラス押そうとしたらq手が滑ってマイナス押しましたごめんなさい!!!ぎゃああ

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2019/04/11(木) 12:35:05 

    「お父さんに食べさせてもらっとうから」が母の口癖
    でも母ももう20年ぐらいフルタイムで普通に働いてる
    男を持ち上げ過ぎてて嫌

    +45

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/11(木) 12:35:15 

    近所のおばさんに「今日のご飯何?」って言われたから「お好み焼き」ですって言ったら
    「優しい旦那さんでいいね~。うちは、夕飯にお好み焼き出したら怒られるわ」って言われた。

    別の日に「旦那さんは?」って言われたから「今、夕御飯作ってます」って言ったら「旦那さんが作るの?凄いね~いい旦那さん貰ったね」だって。

    夕食にお好み焼きも許されないのか…って衝撃だったわ…。60歳くらいの人から見るとビックリするのかな~

    +53

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/11(木) 12:35:15 

    60代以上の奥さんたちブラック企業の奴隷みたいって言うけど、
    じゃもしそれを拒否して離婚した所でどうなってたか?って思うと責められない気がする。
    今の時代みたいに子持ち既婚女性が子ども預けて働ける所も少ないし、
    シングルマザーが働くような職場は例えば住み込みとかセクハラ当たり前とか水商売だったり、
    家庭よりもっとひどい環境だったりしたわけだし。
    それよりはずっといいと思えたから望んでしてた所もあると思う。
    その時の社会を何も知らないで批判してもちょっと的外れかもしれない。

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2019/04/11(木) 12:36:42 

    >>110

    あ〜

    これは世代っていうか心理的なものなんだろうね。
    うちの義母もそういうとこあった。

    家事をするのが唯一のアイデンティティだから居場所を失うのを怖がっているように見えた。
    便利な家電すら敵視してたもん。

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/11(木) 12:39:38 

    会社のお局に、「女の子なんだから、男の人に気をつかいなさい」とか「女の子なんだから机の中も綺麗にしなさい」って言われた。
    私、母には「女の子だから~」って言われた事なかったからビックリしたな~。
    いまだに古風な考えの人もいるし、母親の育て方による事も多いよね。

    +32

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/11(木) 12:39:56 

    共働きなのに父親は家事全くしなかったけど、私達子供が全員結婚して共働きで家事分担してるのを聞いて
    洗濯とか家事をするようになりましたよ

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/11(木) 12:40:33 

    何より夫、息子に甘い母。女が仕事も家事も子育てもして当たり前、大変なのが当たり前という思考。フェアじゃないっしょ?!女だって休みたいわ、人間だもの。

    +32

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/11(木) 12:40:42 

    料理得意な旦那さんとか他人なら羨ましいけど、
    自分が面倒くさがりで苦手な方だから自分の夫にはしたくないっていう複雑な気持ちある。
    家事できない夫でどのくらいのレベルの料理か?とか掃除のレベルとかも
    あんまりよく分からないから助かってる面もある。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/11(木) 12:40:48 

    >>113
    同じです。私は40代ですが、母は当時は田舎では珍しく働く女性で、役職にもついてた。20代で家を建てたのと、建てた場所が母の実家の土地で、母の実家が近いせいもあって、力関係が母>父って感じだったな。ただ、幼少~思春期時代、学校から帰る先が母の実家の祖父母の家で、そこが農家だったのもあって、祖父母、叔父叔母に育てられたようなもので、未だに母の手作り料理もろくに食べたこともない。今も両親に全く愛着がない(笑)

    育てられた母の実家の農家も、とにかく男も女もとにかく働くってイメージ。嫁姑問題的なのもありそうだけど、嫁も姑も戦力だから徹底した役割分担っていうか、平等な感じだった。男も女もだな~

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2019/04/11(木) 12:41:50 

    批判するのはどうかと思うんだよね
    結局時代背景って大きいからさ
    また今の姿も20年後には批判されることもあるからね
    みんな自分の生きてる世代を肯定したいのは分かるけど

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2019/04/11(木) 12:42:26 

    >>133
    電子レンジが最大の敵なんだよね(笑)わかる!!

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/11(木) 12:45:32 

    今の70代くらいに育てられた世代だけど、
    クラス40数名いて保育園出身って言う子は数人程度しか居なかったと思う。
    ほとんど専業主婦で幼稚園。
    9時くらいから13時くらいまでしか預かってもらえない。
    預けて働ける所なんてどこにも無かったよ。

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/11(木) 12:47:19 

    >>19
    私もそれ思ったw
    書いてる人何才なんだろ?
    義母という言葉で錯覚するけど、戦前生まれなんて下手したらひいおばあちゃんになっててもおかしくない

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/11(木) 12:52:15 

    >>128

    自慢だと感じるのはあなたが古い世代だからだよ。

    若い世代は「共働きで夫と家事育児は折半」という話を自慢とはとらえないから。
    当たり前すぎて笑

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/11(木) 12:53:20 

    親世代と言っても、一括りにはできない。
    旦那と私の実家はそれぞれ「両親+未婚の子供一人+家のローンあり」とほぼ同じ条件で、義母と実母の年齢ほぼ一緒だし、医療や介護の現場で働いてるから介護がどれ程大変か理解してる。それなのに
    義母→長男なんだから同居は当然、働いて家のローン返せ。
    実母→今時同居なんて。子供に迷惑はかけたくない。老後は施設に入りたい。
    実母の周りはそういう考えの人が多いみたいだけど、義母は本当に図々しいしあつかましい。

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/11(木) 12:53:29 

    今主に既婚女性が働いてるような企業で40年前からあった仕事なんて少数派だと思う。
    コンビニですらあんまり無かったんだよ。
    商店街の家族経営の個人商店がまだまだ中心だったような時代だもの。
    働くところなければそりゃ専業主婦として生きて行くしか無かったからね。
    多くの会社は男性の正社員と少数の若い独身女性だけっていう構成。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/11(木) 12:58:49 

    他の世代を批判してもどうにもならないよね。
    どの世代だって変わることはできないのだから。
    30代位までに決まった夫婦の生活パターンとか価値観でずっとそのまま行くことが多いと思う。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/11(木) 12:58:56 

    >>107
    それでも自分でやらないから嫁が注意したりするんじゃないの?って話をしてるんだけど
    自分できちんと出来る夫がいる家庭の嫁はしなくていいしそれが普通だけど、せざるを得ない家庭は時代関係なく今もいるよ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/11(木) 13:00:33 

    >>19
    まじでいくつよ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/11(木) 13:04:02 

    >>140
    電子レンジが手抜きだと感じるかも世代とか個人差大きいよね。
    袋に入った加工食品でお鍋で湯を沸かして作るものでも電子レンジでもOKっていうの結構ある。
    野菜を鍋でゆでるかレンジでチンするかとか、
    そういう価値観が合わないと家族との同居でモメそうだよね。
    私は40代だけど電子レンジはちょっと手抜きっていう罪悪感はうっすらある。
    でも実際は結構使っちゃうけど。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2019/04/11(木) 13:04:38 

    >>143
    何か捉え方自体勘違いしてるから勝手に言ってていいけど一応言っとくと私25です笑
    決めつけて語って意味不明

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2019/04/11(木) 13:08:56 

    戦前生まれって昭和14年より前ってことでしょ。今81歳位の義母だったら
    そこまで珍しいの?
    20~30代で産んでるとして45歳~55歳くらいまでの夫がいる妻って
    普通にガルちゃんの主流じゃない?
    ここってそんなに若い人のトピなの?

    +9

    -3

  • 152. 匿名 2019/04/11(木) 13:09:51 

    なんか最近はいい時代になったね。

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2019/04/11(木) 13:13:17 

    氷河期世代トピの伸びとか見たら80代の義母居る人いっぱいいるだろうなって思う。
    もう全然価値観違って当たり前だと思う。
    そういう義母に育てられた夫となんとか仲良くやってるなんて自分含めてみんな偉いと思う。

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2019/04/11(木) 13:13:28 

    昭和時代の嫁しながらフルタイムで働き続けた母はすごいけど、その影で娘の私はめちゃめちゃ家事をやらされた。
    母は疲れといらだちで、私に当たってくる。
    ジジババ、父、兄弟たちは、ごろごろしてるだけ。
    今思えば、キレていい案件だった。
    家庭というものにすっかり不信感。

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/11(木) 13:14:01 

    40後半。
    冠婚葬祭は結構大切にするけど、介護は避けたいのが本音。
    上下世代の言ってる事も理解出来たり、驚いたり。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/11(木) 13:18:22 

    >>154
    娘が妻やお母さん代わりっていうのも昭和あるあるだったね。
    私の友達も小学生で突然父子家庭になったから頑張って家事全部やってたよ。
    子どもなのにお味噌汁作れるなんて凄いって思ってた。
    そこのうちのお父さんもお兄さんも自分がやるっていう発想は無かったと思う。

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/11(木) 13:19:01 

    75歳で現役で働いてる父は
    わりと明るく社交的なタイプで
    7人兄弟の末っ子なのもあり
    少々我が儘なところがあるけど‥

    特に亭主関白でもなく

    出張に行く時は自分でアイロンがけをし、準備をし、

    71歳の母に頼まれれば料理も畑仕事も日曜大工も電気の配線もしたりするけど‥

    たまに父は「やらないとお母さんがうるさいから‥」ぶちぶち文句を言う時もあるけど結局は何でも母の言いなりになる(笑)

    いつもニコニコ微笑んでて癒し系でおとなしく口下手な旦那の方は一切文句を言わずに何でも私の言いなりになってるわ(笑)

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2019/04/11(木) 13:21:59 

    >>151
    居るよ~笑
    黙ってるという美徳がある世代だし、若い人の意見を尊重も出来る世代だからスルーしてるだけよ。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/11(木) 13:22:34 

    親60代だけど、共働きなのに家事はすべて母、父は食べた食器すら下げないし新聞も開いたまま。
    クソみたいな父なのに世間体気にして離婚しない。
    母は母子家庭と一人っ子に偏見もってる。
    〇〇は母子家庭だから〜、▲さんは一人っ子だからわがままとか、発言ウザすぎ。
    両親そろってても仮面夫婦なんだし、私の精神衛生上よくない。
    万が一クソ父残して、母が先に天国に行ったらこまるから一緒に逝ってほしい。
    反面教師にして旦那は私の尻にしかれてくれて、家事する人を選んだ。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/11(木) 13:22:37 

    うちの母親50歳、今も女は我慢と言っている
    そして天皇の和歌に感動してる

    近所の50歳は今時そんなの古いと言っている
    そして令和への時代に変わることにイェーイとのノリノリでいた
    個人的に人それぞれと見た

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2019/04/11(木) 13:28:51 

    私は親世代が羨ましくて仕方ないわ。
    親は現代60代 年金ぐらしで旅行三昧

    私達が小さい頃はバブル世代で給料も良かったし、専業主婦当たり前だし。
    携帯もないからSNSに悩まない、LINEいじめもない
    ママ友付き合いもあまりない。

    年金もしっかりもらえて孫と遊び、コンサートやライブに行く日々
    夫婦や友達と旅行

    うらやましいかぎり

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2019/04/11(木) 13:30:04 

    >>154
    ほんと。あたられるのもひどかったし、学校から帰ったら洗濯物くらい畳んどけ、風呂ぐらい洗って溜めとけ、皿洗いくらい…って小4で言われてた。
    当時妹が3歳だったし、パートと育児大変だったんだろうけど、それでも休みの日は私が妹と遊んでたから、自分の時間は充分だったはずなのよね。
    父が休みの日もご飯以外は私に任せきりで、それでケンカしてイライラしてえんぴつ折ったら怒られて…
    10歳に生意気な4歳の面倒は無理よ

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/11(木) 13:43:55 

    私の母は50代ですが、夫、義実家に尽くせ!と面倒です。
    義実家にも月1回以上は行って一緒にご飯を食べろと言います。

    母は専業主婦、私は共働き正社員。
    旦那と休みが合うのは月2.3回。

    全く状況が違うのに母と同レベルな事をしろ!って言われるのが心底ウザい。
    ってか母は一回義実家が原因で離婚してるのに何を偉そうに!ってなります。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/11(木) 13:59:40 

    >>162
    私は家事はそこまでではなかったけれど、親に相談ってほとんどした事ない。学校が辛かった時も我慢か自分で解決。
    自分が今専業で子供の4月のクラス替えに一喜一憂したり、学校が楽しかったか心配しているが、うちの親にそんなの気にかけられた事がない。

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2019/04/11(木) 14:10:20 

    60代の専業主婦の母
    やはり、男の人は外で頑張って稼いでるのだから妻は夫を労わりなさい、支えなさいって考え。
    旦那が、子供にご飯あげたり、オムツ替えしたりするだけで、○○さんは子育てをよく手伝ってくれて助かるわね、偉いわって私や義母の前で褒めちぎる。
    食事も一緒にすると、旦那分のおかずを皿に取ってあげなさいとか、私に言ってくるし、
    兄嫁には実家に来ると料理の手伝いや片付けさせるくせに、兄や私の旦那には当然のように座らせてる。
    兄嫁も私も働いて共働きなのに意味がわからない。
    旦那自身は亭主関白でもないし、家事も同じようにやってくれるから良かったけど。
    私は自分の息子にも家事するよう躾けるつもり。

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/11(木) 14:17:27 

    母が入院したときに、同室だった90代のお婆ちゃんと、70代のお婆ちゃんがいた。

    90代のお婆ちゃんは夫がシベリアに抑留されて帰国しても大変だった!と話していて、70代のお婆ちゃんが、夫が50代で早世して寂しくて、夢でもいいから会いたいと言ってたら、90代のお婆ちゃんが『夢も見せてくれなかった癖に、あたしの夢に出てきたらただじゃおかないよ!!』と怒り出した。世代別というか...みんな人生いろいろだなって思ったわ

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/11(木) 14:30:57 

    母方祖母(見合い結婚、同居なし)
    「生まれ変わったらもう爺ちゃんとは結婚したくない」

    母(恋愛結婚、同居なし)
    「生まれ変わったらもっといい旦那捕まえる」

    父方祖母は菩薩のように優しい人なので文句やら不満を聞いたことがない。

    私(恋愛結婚、同居なし)
    「模索中」

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/11(木) 14:46:17 

    >>59
    男性を馬鹿にしてることなのに、何で育ちが悪いとなるんだろう。

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2019/04/11(木) 14:53:59 

    60代の実母は、介護=嫁の仕事
    40代の私達夫婦は
    それぞれ自分の親を看るのが介護。

    私は、実親を看たいのに、
    義親を看れと言われる…。
    その考えはおかしいと言われる。

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/11(木) 15:02:37 

    女が玄関出る時に
    男に身だしなみ、髪型、持ち物チェックしてもらい
    帰ったらごはんが出てくる。新聞も呼びつけて取る

    なんてあまりないような気がする。当たり前にしなきゃいけない自分がやるべき事をし続けてもらって疑問を持たないとか、人間性疑うレベルに思える。昔も今も賢い人なら気づくでしょ、と思ってる

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/11(木) 15:29:35 

    父(60代)は、
    食事中自分の目の前のおかずさえ
    母や私に取り分けてもらうほどでした。
    もちろんキッチンに立つこともなければ
    食品や日用品の買い物をすることもありません。
    ただ、決してキレやすいとかではなくて温厚な性格なので、
    やっぱり時代なんですかね?

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2019/04/11(木) 15:38:19 

    私の父は今年還暦だけど、自分の身の回りのことは基本的に自分でやるよ、ちなみに母はは2才下の専業主婦
    朝ごはんも自分でご飯よそっておかず用意するし、私が子供の頃は土曜日のお昼は父がパスタ作ってくれてた
    夜ご飯用意することはあんまりないけど、餃子はよく作ってくれたよ、あと豚汁とかも
    自分の着る洋服、旅行出張の準備ももちろん父自身でやる
    世代というより、本人のやる気というか素質が影響するんじゃないのかな

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/11(木) 15:42:15 

    今でも田舎は変わりなく、大体長男は跡取り、結婚したら当然同居。
    旦那長男で私は一人っ子ですが、結婚の報告をした時姑が「息子がお嫁にいったら(婿にいったら)どうしようかと思った〜」ってにこにこしながら言われた。
    は?

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/11(木) 15:51:28 

    タイムリー!
    今朝、5歳と8歳の息子らに
    「お洋服を自分たちで用意して着替えて、パジャマも畳んでお部屋に片付けておいて」といつものように言ってたら
    「なんで母親のお前がしないんだ」と義父に文句を言われてモヤモヤしてたところ。

    私はダメな母親なのだろうか…

    +28

    -3

  • 175. 匿名 2019/04/11(木) 16:10:14 

    >>131
    うちの75歳の父はお好み焼きどころか、夕飯にマックを出しても喜ぶよ笑

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/11(木) 16:27:30 

    夫婦の有り方かあ…

    私は47才、夫は年上の60才なんだけど、何でも自主的にしてる。ゴミ出し、洗濯、朝ご飯は自分で(私が体調悪くして起きれないから)、夜は洗い物してる。
    まあ私がダラ嫁ってのもあるけれど、子供がいないからか?夫が次男ってのもあるのか?でも趣味(車、音楽)が合うので夫も楽しいらしい。

    私の母はTHE昭和!な感じで兄には一切家事をさせなかった。私はめちゃくちゃ不満でした。私の頃って「女の子なんだから!」とか、学校や家庭、近所でも言われました。子供ながらに辛かったです。
    まーね、こればかりは人によるとしか言えないかも。でも夫婦で協力してなんぼだと思います

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2019/04/11(木) 16:54:29 

    >>153
    いや、氷河期最初らへんだけと、流石に親まだ70代戦後生まれだよ。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/11(木) 17:07:19 

    嫁は夫を立てるもの。
    意見するなど上から目線。
    嫁の親も同等。息子より下の身分。
    家事なんてさせて、息子が可哀想。

    ※ただし、自分の娘は旦那、旦那親に敬われ丁重に扱われてしかるべき姫の身分。

    還暦の義親の思想です。
    立てようにもね、それなりに芯がないと無理よ。
    事実誤認を丁寧に優しく訂正したら上から目線って…どんだけ甘やかしたのよw

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/11(木) 17:29:16 

    38歳でアラフォーだけど電子レンジ使うのが手抜きって全く意味が分からない…

    使えるものを使わないなんてバカだと思ってる私はズレてるのか?

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/11(木) 17:31:50 

    うちの義母、ドリンクバーで高校生の息子が家族のお水持ってきたりコーヒー運んでくるだけで、「男の子にこんなことさせて…」って不満たらたらだったよ。

    +29

    -1

  • 181. 匿名 2019/04/11(木) 17:32:44 

    正月とか実家でみんなで食べたり飲んだりしてると、旦那のお皿に食べ物取り分けてやれとか、ビールついでやれだの実母がうるさい。
    今どきなんなの?
    「車で帰れるように、アンタが飲むの我慢しなさい」とかも言われて毎回モヤモヤする。

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/11(木) 17:43:02 

    私20代。10歳以上離れた人と結婚した友だち二人は、ランチに誘っても出てこられなくなった。

    彼女たちの話を聞いてなんか切なくなっちゃった…

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2019/04/11(木) 17:50:35 

    >>174
    義父さんに「たおぱんぱ」のまとめを読み聞かせてやりたい。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/04/11(木) 17:57:19 

    60代の実母は地方自治体の公務員としてフルタイムで定年まで勤め上げたけど、70代の実父は殆ど家事育児に参加してなかった。
    私と弟は保育園のお迎えや学校の放課後〜母が帰宅するまでの時間を近所に住む農家の祖父母宅で過ごした。宿題を母に見てもらったり翌日の学校の準備を手伝ってもらった記憶も無い。

    旦那か祖父母の協力無しで母親一人での子どもを育てながらのフルタイム正社員職はなかなかつとまらないと思う。
    現代の「共働きなら家事育児も折半」という価値観がもっと広まって、子どもに寂しい思いをさせないためにも両親どちらともが子どもに手をかけ目をかけるのが当たり前になるのは良い流れだと思う。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/11(木) 17:58:54 

    育児は母親の仕事。夫に手伝わせるなんてとんでもない!まさに昭和…

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2019/04/11(木) 17:59:19 

    妻は夫より早く起きて当たり前とか。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/11(木) 18:30:56 

    >>8
    亭主関白と言っても場所によって毛色が違うかも。

    私は関東の田舎出身で今でも亭主関白の傾向があると言われてる所だけど、嫁に苦労させるのは男の恥って価値観。特に家事育児に協力できないなら稼げるだけ稼げみたいな。
    だから、さすがに若い世代は共働き家事育児折半が普通になってきてるけど、私の親世代から上なんかは奥さんが働きに出る事を希望しない限り子沢山でも専業が普通で、それでも男性さんも家事育児に協力するのも普通。
    家事育児できないくらい仕事が忙しい旦那さんは、やっぱりそれだけ稼いできてる。
    経済状況が悪くて奥さんも働きになんてダメ男の烙印押される様な扱いになる。
    まずは男が仕事を増やして節約しろって考えで、それでもダメなら頼りねー男だなみたいな。
    そんな状況で飲みに出ようものなら、よそ旦那さん方からも、嫁さん働いてるんだから家の事しとけ!って怒られるし、両家共に良い顔されない。
    妻帯者なら自力で女子どもを幸せにしてこそ一人前の男 みたいな。
    なので威張ってても奥さん達は愛想尽かさない。
    変な話、浮気してても妻子も浮気相手も不自由させてないから許されてる人も結構いる。
    まさに、浮気は男の甲斐性みたいな。
    もちろん嫌な人は離婚を選んで、誰も反対しない。

    私の主人は九州出身で、仕事の都合で九州に戻る事になったのを機に結婚したから今は私も九州に住んでるけど、こっちは本当にみんなが思い浮かべる通りの亭主関白男尊女卑が今でも珍しくない。
    女の人も女の人で耐えてこそ女みたいな思考が強い。
    だから、根は穏やかな男性でも何も出来なくて奥さんにやってもらって当たり前って感じ。
    自分の至らない所は奥さんにフォローしてもらって当然だから、稼ぎ少ないなら奥さんも働きに出て当たり前、家事育児も女の仕事、無理なら実家に頼ってね、息抜き大事だから俺は飲むのも趣味も今まで通り楽しみますみたいな。
    酷いと、奥さん相手してくれなくて寂しいから浮気しちゃった!それに浮気は男の甲斐性って昔から言うじゃん☆みたいな…。
    祖父母や親世代程、その傾向が強い。
    若い世代はそうでもないけど、やっぱりなんでも母親にしてもらってたから協力し合うと言っても何をしたらいいか分からないって感じの人が多いから、子どもに言い聞かせるみたいに教えていかなきゃならない所は多いかも。

    もちろん、どっちにしても世代関係なく、そうじゃない人も沢山いるけどね。

    思ってたより長くなっちゃいました。
    すみません。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2019/04/11(木) 18:32:49 

    >>22
    どんな風に違いますか?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/11(木) 18:34:17 

    義父はもう鬼籍だが、手本のような亭主関白だったらしい。
    そんな中で育った男三兄弟。

    長男、容姿も中身も義父にそっくりだが未婚、義母がいないと生きていけない感じ。
    家に泊まりに来た時も1番座り心地のいい椅子やソファーにドカッと座り動かない、テレビばかり見てる、喋りたい時にいきなり喋り出したかと思うと黙り。
    感謝や挨拶が出来ない。
    本人は結婚したいらしいが、無理だと思う。

    次男、亭主関白っぽい所もあるが、奥さんもバリキャリだし子供も3人いるから、家事子育ては積極的にやる。
    1番社交性やモラルがある。ルールには煩いし、しっかりしているから長男的立場で、基本次男が決める事が多い。

    三男(夫)、亭主関白に憧れがあるのか、父親見て育ったからなのか、それらしい発言や行動を取ろうとするが、私はバッサリ拒否。
    やってもらって当たり前根性を直すとに苦労した(/Д`;感謝や挨拶からね(´・_・`)
    基本家事育児苦手で、役に立つ事は少ないが、言えばやる。

    義母は次男三男の夫姿をめちゃくちゃ褒めるタイプ。
    私は専業主婦なんだが、結婚当初は、今時専業主婦なんて凄いことよ〜っと夫べた褒め。
    今は私に感謝してくれてるが…
    裏で、
    「三男嫁さん、専業なのに三男に家事育児させてるのよね。次男の所は仕方ないけど、男の人が家事育児ってね…お父さんが生きていたら何て言うか…三男孫も男の子ばかりなんだけど、何でもやらせて、何でも完璧に出来てね…嫁さん厳しいのよ。」
    だって( º言º)
    今時、男だろうと家の事を出来なきゃ結婚できねーぞ。
    どこに出しても恥ずかしくないような息子に育てて何が悪い。
    あなたの息子さんを育てるのには随分骨が折れています、我が子より大変ですがね。

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2019/04/11(木) 18:44:31 

    今は共働きって普通の事なのに祖母に言ったらめちゃめちゃ怒られた
    子供が可哀想、きっと心の擦れた子になる、いい加減にしなさいって怒鳴られた
    あまりに一方的な言い方にカチンときて「じゃあおばあちゃんが生活費くれるの?子供の将来の教育費出してくれるの?」って言ったけどまだ何か言ってた
    子供だって産まれたばっかりでもない3歳なのにどうして私が傷つく事をサラサラ言えるのか不思議だった

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/11(木) 18:48:56 

    >>174
    同じく!
    三男夫婦私たちは飛行機の距離なくらい離れてて、あまり義実家に帰らない。
    長男次男は義実家と徒歩距離住まい。

    我が家も男の子3人だけど、私の躾は男の子だろうが自分の事は出来る限り自分でする、後片付けは自分達でするのは当たり前、確認と了承は基本お母さんにする事!
    数年ぶりに帰省した時、めっちゃ文句言われた。
    何で男にそんな事させるんだ、決定権がなんで専業主婦の嫁にあるんだ、って。
    論破したらかなりキツイ嫁だと言われた。

    ちなみに長男次男の子達は、家より大きいのに、お母さん(お嫁さん)や義母にやってもらうのが当たり前で、やりたい放題、いただきます、ありがとう、が言えない子達になっていた…
    我が家の2歳ですら出来るのに…(自慢です)

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/11(木) 19:09:08 

    先日入学式で、うちも含めて下の子を抱っこ紐でだっこしてるのがパパばかりだったので、団塊世代の母が驚いていた。家ならまだしも人前でも旦那に抱っこさせるのかと思ったんだろう。旦那は力仕事なので、と答えていたよ。
    そんな母は退職してもう何年も経つ父が家事を手伝わずに座ってばかりと愚痴ってる。愚痴るくらいならおだてても叱ってもやらせればいいのに。

    +7

    -2

  • 193. 匿名 2019/04/11(木) 20:18:53 

    >>119
    最低な義母だね!
    殺人じゃん!
    離婚して本当正解だよ
    これからのあなたの人生幸せに過ごせますように!

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/11(木) 20:18:55 

    義父は、座ってたらなんでも出てくると思ってる
    だって長男だから当たり前だもん!の思考
    同世代より平均年収低いってわかってるのに、
    男が養うのは当たり前、とカツカツなのに義母はずっと扶養内での仕事

    義母は姑に言われたのか、それとも義父が不機嫌になるとめんどくさいのか(たぶんどっちも)
    ほぼ全てやってあげてる義母


    夫は実家がある県で働いており県外へ出たことがなく私が県外から引っ越したので、
    ○○ちゃん(私)が嫁にくれてーって親も喜んでるよ!と夫に言われたことがあったので、

    私は「夫」と結婚して家族になったんだよ
    たまたま夫の仕事の都合で住んでるだけ、勘違いしないで
    同じ名字になっただけで、別々の家族
    あなたにとっては実の親で、私にとってはどこまでいっても「義理の」親だから
    良い関係で居たい気持ちは一緒、でも仲良しになりたいわけじゃない
    お互い仕事してるけどお金も時間も余裕があるわけじゃない
    頼ったり頼られたりすることなく干渉せず生活することが一番!
    と結婚当初から言い続けている

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2019/04/11(木) 22:58:11 

    私の両親
    家事育児は母がするもの
    母がぐーたら寝るのはありえない
    なんでもきっちりしなくてはいけない
    例えば食後すぐにお皿を洗わないといけない!みたいな

    自分たち
    家事育児はその時の状況でやる
    だから家事を私、旦那が子どもをみてくれることが多くなる
    でもありがたいことに私がぐーたらしても手抜きしても怒らないw
    私たちはきっちりせずに、後でできることはすぐしないときもある

    親世代は、こうでなければならない!という固定観念が強すぎて無理。
    私たちは、ゆるーくやって色々協力しあってるのに、親からみると旦那さんがかわいそう!なんでもやらせて!母親なんだから子どもの面倒みろ!と怒ります。
    いやいや、旦那の子でもあるんですが?って感じ。
    それにお互い働いてるのに、私だけが全部するのは納得いかないし、この関係でうまくいってる。といっても聞く耳もたず。
    自分の親とは一生わかりあえません。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/11(木) 23:35:36 

    うちの父は誰に食べさせて貰ってるんだ? のノリでしたが
    今や共働きだし

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/11(木) 23:56:20 

    >>13
    なんなら今は長女同居

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2019/04/12(金) 01:04:49 

    もうすぐ入籍する私に(夫婦共働き予定)
    50代の父親は「家に帰っておいしいごはんがあると男はちゃんと家に帰ってくるんだぞ」と。
    分かるけどモヤモヤが消えず、、
    いや、そんなの女だってそうだわ!
    仕事から帰ってきてヘトヘトでもごはん作れと!?
    ごはんがちゃんと用意されてなかったら帰る気なくすとかふざけんな!
    と今更ながらイライラしてます。
    夫婦で同じこと(仕事)してるなら家事だって同じだけしなきゃね。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2019/04/12(金) 07:12:42 

    専業主婦が当たり前の時代だった義母。共働きでやっと食べていってる私に「仕事ばかりして遊んでないで、そろそろ仕事辞めて子どもを作ってほしい」と言われた…。つっこみどころが多くて、絶句した。

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2019/04/12(金) 08:16:29 

    >>10

    60代はすでに働いている人多い。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/12(金) 08:17:48 

    >>198

    50代の父親がそれ言う?
    古すぎるよ
    60代の夫でも言わないし、そんな言葉言おうものなら
    私が許さん!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2019/04/12(金) 08:23:45 

    田舎の農家で90歳の舅に60代の夫の妻だけど
    家は、威張らせないよ
    ドンと座って妻が動きっぱなしは無い
    そんな男にしたのは女がいけない
    威張らしてはだめよ
    夫を立たせる時には立たせても2人になったら同等でなきゃ
    やってられない。
    大きい口利いたら、「誰に言ってるの!」と言うと黙るよ


    +5

    -1

  • 203. 匿名 2019/04/12(金) 08:27:55 

    >>178

    還暦が、みんな同じだと思わないで。
    迷惑。
    一部そんなのもいるけど、私や友人達は夫を尻に敷いてるよ。
    男尊女卑で長男だから男だから女だからなんて言ってる時代ではない
    だから子供の手が離れたら専業主婦も必要無いよ

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2019/04/12(金) 08:53:49 

    義父は亭主関白だった。もう他界したけど、そんな義父に仕えてきたからか義母は今さみしいのか夫を頻繁に呼びつける。近い距離じゃないのに毎週末。農家だから肉体労働があるのもわかる。でも1人になったんなら、一人で無理のない範囲で、自分が食べていくのに困らない範囲でやればいい。
    私の祖母も農家で老後は1人だったけど、そんな頻繁に父を呼びつけたりはしなかった。こっちの家庭がないがしろにされてるみたいでつらい。でもなんて言えばいいのかわからない。夫も「仕方ないだろ」みたいな感じで金曜日の朝とかになってから急に「明日から実家に帰るから」とか言う。こっちの家庭に週末いたからと言って何か予定があるわけじゃないけど、ないがしろにされてる感じがつらい。自分の気持ちをどうすればいいのかわからない。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/12(金) 08:58:48 

    私はアラサーで夫が年上だから義父は団塊世代で頭が固くて融通効かないし自分が正しいって考えが強すぎて本当に疲れるわ。
    新しいものについていけなくて古い価値観で止まってるくせに口だけは一丁前。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/12(金) 09:17:09 

    親世代の親戚に
    「夫に働かせてくれてありがとうって感謝して仕事しなきゃいけない」
    って言われてムカついた

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2019/04/12(金) 09:19:28 

    育った環境が違うんだから価値観が違うのもあたりまえ

    結局、おもいやりって一番大事だなって思った。

    結婚する前から義両親の言いなりにならないと決めてたからいまはストレスフリー

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/12(金) 09:54:24 

    義理父55母50、旦那29私27
    母は昭和と言うか、むしろ江戸時代かってくらいの女性。3歩後ろを歩き共働きなのにタオパンパはもちろんのこと、家事のすべてを引き受けてる。義理父17時半帰宅母20時帰宅なのにそこから食事と風呂の用意をし、弁当の下拵えその他で1時過ぎまで家事してる。
    逆に私は専業主婦だけど旦那には 最低限のことはお願いしてる。日曜のお昼の用意とかたまに茶碗洗うとか犬の散歩とか。2歳児と私妊娠中だからそれも普通だと思ってるけど、母からしたらあり得ないらしいです。

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2019/04/12(金) 12:45:10 

    長男教で育て上げられた人って、それはそれでかわいそうだなーと思う
    身の回りのことなんて、毎日少しずつでも練習したらできることなのにその機会を奪われて
    自分のことなのに、人にやってもらって当たり前って凝り固まった思考の人間になってしまう
    要は柔軟性がない、臨機応変に対応できない

    たまにしか会わない嫁の立場の私が、
    義父は融通が効かなくてめんどくさい人だなって思ってるんだから
    きっと同じ職場の人も同じように思ってるだろうから万年平社員なんだなってなんとなくわかる
    別に平社員が悪いとは思わないけど、やってもらって当たり前の思考の人って
    色んな機会やチャンスを自分で見逃した人もいるんだろうなって思う

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/12(金) 13:43:33 

    >>208

    あり得ないのは義父母だよ。
    なんでそんなに動いてるの、頑張るの?
    旦那を動かせばいいのに

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/12(金) 13:45:45 

    >>206

    なんで感謝・・・・異次元の世界
    私の方が歳はもっと上だけど、マジで話し合わないわ
    江戸時代だな

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/12(金) 13:47:09 

    >>205

    横だけど、団塊の世代は70歳前後だよ
    60歳前半は違いますからね。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/12(金) 13:49:36 

    ここに出て来る親は本当に50~60代なの?
    90歳かと思う感覚だ

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/12(金) 23:37:48 

    >>201
    古すぎますよね。
    仕事しかしない人間なんですよ。
    それでよく母が怒ってました。
    服も母に出してもらうんですよ、ドン引きです。
    自分は絶対父のような男と結婚したくない!って内心思ってました(笑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード