ガールズちゃんねる

4児のパパ、エハラマサヒロ PTA会長を1年間務め終え感無量

109コメント2019/04/04(木) 09:08

  • 1. 匿名 2019/03/26(火) 10:41:42 


    4児のパパ、エハラマサヒロ PTA会長を1年間務め終え感無量/芸能/デイリースポーツ online
    4児のパパ、エハラマサヒロ PTA会長を1年間務め終え感無量/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    4人の子だくさんパパとして知られるお笑いタレント・エハラマサヒロが25日、ブログを更新。1年間、小学校のPTA会長を務めていたことを明かした。ピンストライプの濃紺のスリーピーススーツに白いワイシャツ、グレーのネクタイ姿の写真をブログにアップし、「今日は朝からPTA会長として卒業式で祝辞を述べてきました。一年間やってきたPTAのお仕事もこれで一応ひと通り終了」と報告した。


    エハラは09年11月に2歳年上の一般女性と結婚。10年4月に第1子長女が誕生した。昨年12月10日には第4子となる長男を授かった。第4子の妊娠を報告した際には「確実に芸能界のビッグダディに向かってます」とつづっていた。

    +182

    -5

  • 2. 匿名 2019/03/26(火) 10:42:21 

    PTA会長ってなんで男性が多めなのかな?他の役職はほぼ女性だよね

    +416

    -5

  • 3. 匿名 2019/03/26(火) 10:42:57 

    お疲れ様
    小学校にいたら普通のパパさんっぽいよね

    +410

    -3

  • 4. 匿名 2019/03/26(火) 10:43:04 

    末っ子長男のうたくん可愛い!!

    +13

    -7

  • 5. 匿名 2019/03/26(火) 10:43:45 

    さっさとPTA廃止しろや!!!

    +449

    -22

  • 6. 匿名 2019/03/26(火) 10:44:11 

    >>2
    学校側から頼まれるらしい
    他の役員さんは大体女性だから、せめて会長は男性でお願いします、と
    だから自営業のお父さんが目をつけられやすい

    +477

    -6

  • 7. 匿名 2019/03/26(火) 10:44:22 

    暇だしね

    +17

    -19

  • 8. 匿名 2019/03/26(火) 10:44:29 

    この人のモノマネ大好き

    +47

    -9

  • 9. 匿名 2019/03/26(火) 10:44:33 

    偉いなー!

    +243

    -3

  • 10. 匿名 2019/03/26(火) 10:44:34 

    会長としてどんな話するんだろう!

    +74

    -2

  • 11. 匿名 2019/03/26(火) 10:44:40 

    >>2
    うちの学校は、役員男性3人女性3人
    会長は男性だよ
    実質的に動くのは女性だけど、式典とかで前に出るのは男性

    +160

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/26(火) 10:45:51 

    大変だよ。
    素直に偉いと思う!
    お疲れ様でした!

    +435

    -3

  • 13. 匿名 2019/03/26(火) 10:46:00 

    こいつ私の友達とワンナイトしてた。
    子沢山のくせに奥さん可哀相。

    +46

    -67

  • 14. 匿名 2019/03/26(火) 10:46:23 

    出来婚なんだね

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2019/03/26(火) 10:46:36 

    子供の同級生から好かれそう笑

    +167

    -4

  • 16. 匿名 2019/03/26(火) 10:46:59 

    今時のPTAって淫らな関係とかすごいんでしょ?

    +6

    -37

  • 17. 匿名 2019/03/26(火) 10:47:03 

    本物はどれだ
    4児のパパ、エハラマサヒロ PTA会長を1年間務め終え感無量

    +326

    -5

  • 18. 匿名 2019/03/26(火) 10:47:16 

    >>2
    任期中に逃げにくいから。女性なら離婚で家を出ちゃうけど、持ち家の男性は逃げないからと言う昔ながらの考えらしい。

    +151

    -4

  • 19. 匿名 2019/03/26(火) 10:47:20 

    >>13
    わーお。

    +9

    -6

  • 20. 匿名 2019/03/26(火) 10:47:41 

    >>2
    会計とか女性がやるもんね、大抵。

    子供多いとPTAの役員のわずらわしさを他の人より経験する回数が多くて大変なイメージ。
    そういうの苦にしない人なら別だけど。

    +96

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/26(火) 10:47:45 

    子供が低学年で会長ってあまりいない。
    立候補とかかな❓
    しゃしゃり出ない限り、
    頼まれない気がする。

    +11

    -32

  • 22. 匿名 2019/03/26(火) 10:47:49 

    >>17
    本気で分からないw

    +128

    -3

  • 23. 匿名 2019/03/26(火) 10:47:53 

    引き受けてくれたのに申し訳ないけれど、式典のPTAの挨拶って全然聞いてないし残ってない

    +134

    -7

  • 24. 匿名 2019/03/26(火) 10:48:32 

    PTA会長ってちょっとはっちゃけた人が多いよね

    +25

    -12

  • 25. 匿名 2019/03/26(火) 10:48:42 

    PTA会長が男性なのは選挙に出るかもしれないから。

    +22

    -14

  • 26. 匿名 2019/03/26(火) 10:48:46 

    お疲れ様。
    感無量ってのもいいけど、PTAやりたくない人多いから、芸能人の発信力を使って廃止の方向に進めてほしい。
    おねがいしやす

    +199

    -5

  • 27. 匿名 2019/03/26(火) 10:48:54 

    PTA会長やったら次は議員だな。

    +12

    -11

  • 28. 匿名 2019/03/26(火) 10:50:08 

    お子さんが卒業して20年経ってもまだ会長として頑張っておられる方もいる不思議な世界。

    +4

    -13

  • 29. 匿名 2019/03/26(火) 10:50:23 

    >>27
    子沢山、いいパパやってます芸人だから
    PTA会長はネタ作りみたいなもんでしょ。

    +51

    -6

  • 30. 匿名 2019/03/26(火) 10:50:44 

    え、そうなの?
    うちの地域だとPTA会長→自治会役員、がセオリーで、議員まで行く人いないけれど

    +9

    -9

  • 31. 匿名 2019/03/26(火) 10:51:48 

    >>13
    本当に奥さん可哀想と思うなら、こんな所でそんな話暴露しなさんな

    +138

    -2

  • 32. 匿名 2019/03/26(火) 10:53:11 

    >>16
    超ドライだよ
    会社休んで一銭にもならないことする罰ゲームだもの
    ロマンスする暇あれば一刻も早く会社に戻るよ

    +13

    -4

  • 33. 匿名 2019/03/26(火) 10:54:41 

    >>30
    うちは自治会長コースと市議コースにわかれる

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2019/03/26(火) 10:54:52 

    PTA内での不倫が問題になりました

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2019/03/26(火) 10:54:58 

    この人最近見てないな

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/26(火) 10:55:03 

    >>16
    いつの時代のB級週刊誌のネタ信じてるの

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2019/03/26(火) 10:55:21 

    PTAは男性がいいと思う
    うちも電気店の店主とか
    自宅で仕事してる父親とか
    積極的に参加してくれて
    円満に行ってる
    向いてるよ

    +60

    -2

  • 38. 匿名 2019/03/26(火) 10:56:32 

    PTA会長って基本的にはお飾りだよね。
    うちの方では数年PTA会長やってから区議か市議かな。

    +15

    -10

  • 39. 匿名 2019/03/26(火) 10:57:06 

    うちはPTA会長が自営(飲食)だから、保護者同士の集まりや謝恩会はその人の店を使うのが暗黙のルールみたいになってる

    +79

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/26(火) 10:57:29 

    自分の子供のPTAの役員は
    父親にとって、いろいろ勉強になると思う
    結構やりたい人増えてる
    母親だって仕事してるんだし
    父親でもできるよね

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/26(火) 10:58:25 

    >>26

    菊池桃子が働く女性も増えたしPTAをもう一度考え直したほうがいいと言ってたね

    +138

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/26(火) 10:58:41 

    >>36
    ネタにしておきたい理由でもあるの?

    実際ありましたよ。
    うちの旦那がやらかしました。

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2019/03/26(火) 10:58:47 

    Kのつく政党が積極的に引き受けてる感じ
    まぁあくまでウチの学校の話だけどね

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2019/03/26(火) 10:59:07 

    区のPTAの会食みたいなのに行ったら、区のPTA会長のTOPの会長が挨拶してたんだけど、耳にでっかいピアスした厳つい男性で何事かと思った…さすがにそういった場では外す常識がある人に会長して欲しい。

    +22

    -3

  • 45. 匿名 2019/03/26(火) 10:59:07 

    PTAが母親の役目っていうのは
    もう違うよね
    父親も出来る範囲で参加してもらわないと

    +54

    -1

  • 46. 匿名 2019/03/26(火) 10:59:49 

    こういう人前で話すのに慣れてる人がやってくれると助かるよね。
    本部や長のつく役割は全員男親の方がいいと思うわ。

    +136

    -3

  • 47. 匿名 2019/03/26(火) 11:00:08 

    >>13

    それがほんとならこいつマジクソ
    なにがPTAやりきっただよふざけんな 

    それくらい不倫てダメージ大きいけどあなたの発言大丈夫?

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2019/03/26(火) 11:00:32 

    母親も結構な人数がフルタイムでPTA役員やってるんだから、正直父親でも出来ると思う。

    +65

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/26(火) 11:00:37 

    芸能人は評判考えるとなかなか断れないだろうな
    対人も上手と思われてるだろうしね
    まあ対人訓練や仕事の話ネタ的にも、大変だけど後から役にたつのかな

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/26(火) 11:03:24 

    人前で話すのが得意な人って貴重。
    自分がすごく苦手だから、ありがたい。

    +76

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/26(火) 11:05:14 

    PTA不倫ネタ要らないです
    不倫するヤツは職場だろうと子供の保護者だろうと関係なくやります
    PTAだから不倫した訳ではないと思います

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/26(火) 11:05:42 

    >>2学校に寄る。うちの子の小学校は歴代男性だけど近隣はずっと女性会長らしい。アラフォーの私の通ってた小学校も女性会長だったし誰か一人女性が会長職うけ始めたら流れが変わるんじゃない?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/26(火) 11:07:06 

    父親も全員強制参加になれば直ぐにでもPTA廃止されそう

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/26(火) 11:08:09 

    >>6
    自営業だと時間の融通利きやすいしね。うちの子の小学校の会長も自営業だし通ってる整骨院の先生も幼稚園の保護者会の会長やってる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/26(火) 11:09:56 

    >>47
    大丈夫だよこんなやつのデマ流すとか何の意味がwww
    何がPTAだよと思ってコメントしちゃった(笑)

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/26(火) 11:13:18 

    この方歌うまくて芸達者なんだけど、どや顔するのをやめてほしいな。

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2019/03/26(火) 11:13:23 

    芸能人にも多いよね。この人や俳優の宮川一朗太さんなら何となくわかるけど驚いたのはダイヤモンドユカイとみうらじゅんだわ
    とくにみうらじゅんなんて入学卒業式の来賓席に座るんでしょw
    審査員席みたいじゃん

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/26(火) 11:13:53 

    >>23
    話が短い人はいい人に思えてしまう

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/26(火) 11:18:34 

    やっぱりPTA会長する人って子供多めの人なんですか?

    +0

    -7

  • 60. 匿名 2019/03/26(火) 11:19:24 

    >>51
    PTA=不倫はアホだと思うけど
    PTA不倫の話はいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/26(火) 11:19:54 

    >>2
    お飾りみたいなものだからかな
    表に出るのがメインで、裏方業務は副会長以外の立場だし
    だからOBで地元で商売している人、議員など顔を売りたい男の人が手を挙げる場合が多い
    うちの小学校は現会長が次期会長を推薦するシステムだったから、なんとなく男の繋がりだったのかも

    次期会長は珍しく女性でちょっと意外だったけど

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2019/03/26(火) 11:20:30 

    >>56
    まあ、そういう人だから会長やってくれるわけで…
    ありがたいことです。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/26(火) 11:21:14 

    最近みないと思ってたら、たまたまつけたパチスロ番組に出てた。
    いつからパチプロに

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/26(火) 11:27:18 

    なんかの番組で奥さんと共演しててすごいモラハラ臭したんだよな〜

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/26(火) 11:31:16 

    美談にするな
    問題の組織を

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/26(火) 11:31:46 

    >>11
    でも運動会やら祭りやら盆踊りやら、会場の設営を朝早くからせっせとやるんだよ会長自ら。せっかく休みの土日とかに。大変だよ会長は!頭が下がるよ。

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/26(火) 11:35:42 

    仕事ひまなんだ

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/26(火) 11:45:16 

    エハラさん会長とかなんか楽しそう。大変だったろうけど。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/26(火) 11:46:07 

    >>2

    参加する保護者ってお母さんが多いから、同じお母さんの女性より男性の方が舐められないし角が立たないからじゃない?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/26(火) 11:48:23 

    インスタフォローしてるけど昨日遠藤要さんと芸人?さんと3人でインスタライブしてたよww

    双子双子てコメントめっちゃきてたw

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/26(火) 11:56:51 

    PTAの不倫やワンナイト凄いからね

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2019/03/26(火) 12:04:32 

    俳優の似てる人の方が、賭博とかで問題起こしたんだよね。モノマネのエハラさんは、良い人でPTA会長ね!何かややこしかったけど、このトピで整理できた。
    本当にエハラさんと瓜二つだよね。素行は全然違うけど。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/26(火) 12:11:30 

    >>13
    口軽い友達もクソ あなたもね
    真偽は知らんがこんなところに書いてどーする

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2019/03/26(火) 12:20:04 

    大変な仕事だよ。お疲れさま。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/26(火) 12:33:12 

    芸能人がやるのと一般人がやるんじゃ違うよね。風当たりも。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/26(火) 12:37:01 

    うちの小学校、PTA会長がくじで決まったよ。まだ小さい子のいる若いママになった。決め方がいい加減すぎる。役職付きのPTA役員全部くじ。

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:26 

    CSのパチンコ番組で、AV出身の共演者にセクハラまがいの発言ばっかりしてるよね。さりげなく胸触ったり。地上波じゃないから弾けすぎw

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/26(火) 12:49:49 

    >>昨年12月10日には第4子となる長男を授かった。

    って、文章間違ってない(^_^;)??捉え方によっちゃあずいぶん生々しい、みたいになっちゃってる💦

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/26(火) 13:00:02 

    北斗晶のコストコの物まねは好き

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/26(火) 13:19:09 

    PTAは不倫が多いって事を旦那に伝えれば 嫁を守るために どこの家庭も旦那がやってくれそう。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/26(火) 13:24:55 

    >>27
    小Pの会長やると、次は中学校の会長、ゆくゆくは自治連の役員も回ってきますよ…

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/26(火) 13:25:37 

    >>80
    何かを期待してやる旦那さんもいるのでは?笑

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/26(火) 13:29:15 

    >>76
    本来は平等にくじでいいと思う。うちは口コミで推薦→隠密に審議→本人に打診だから、誰に推薦されたのかとか色々と疑心暗鬼になっちゃったよ。とにかく過去にやってた仕事とか旦那の職業や休み事情はばれないようにするに限る。銀行員だったとどこかからバレて会計やりましたよ、私は😭

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/26(火) 13:36:18 

    むかーし、夜のお店でバイトしてた頃、エハラさん来た。気さくで感じ良かったし、「もうすぐ結婚するけど内緒ね」みたいなこと言っててその後本当に結婚したのを知って、なんかおおー!て思った。
    それから4人も子供できたのか…
    自分も年取るわけだ。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/26(火) 13:42:21 

    >>46
    基本男性が長をやってる所はそれなりに円満。会議の進行も早いし無駄を省くのが上手い。そして相手が男性だと普段口煩い母親も何も言えなくなるからスムーズに進む。
    ただ中には女の腐ったような男も居るから要注意。子供の学校の昨年の会長がかなりウザかった。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/26(火) 13:42:59 

    なんかコイツの顔見るとイラっとする

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/26(火) 13:59:18 

    奥さんだいぶ助かるよね!!

    子供の学校は本部役員やると子供の兄弟分免除になるから羨ましい。
    夫も夜から会議ならやってもいいよと言ってくれたけど、活動はがっつり昼間だ。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/26(火) 14:18:11 

    >>81
    うちのとこは何故か飲食店やら土木やら自営の元ヤン会長率高いw自治連の役員とか議員になったとか聞いた事ないわ。地域性かな。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/26(火) 14:19:09 

    事件のおかげ?で遠藤要、新井浩文との区別がついた。外見似てても中身は全然違う。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/26(火) 14:30:37 

    >>2
    私の予想です。
    男でPTA本部をやる人は自分から立候補する人がほとんど。つまりやる気満々。
    そして、女は男を立てる習性があるから、持ち上げて何年目からかは会長になるんだよ。
    実際お飾りってことも多い印象。

    +1

    -10

  • 91. 匿名 2019/03/26(火) 14:57:38 

    >>88
    うちも昔はそうだったんだけど、マンションが増えて自営が減って、過去にPTAやってくれてた自営の人は自治連にまわって行ったよ。商店街がシャッター街になってしまったから時代の流れなのかもね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/26(火) 15:02:36 

    >>48
    むしろ男性がやったほうが無駄をなくしてやってくれそう

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/26(火) 15:12:34 

    4人もいたら大変だねー
    うち子供2人でも役員忙しいのに...

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/26(火) 15:19:50 

    >>6
    そうなんだ!
    そういえば子供が小学中学
    の頃、ずーーーっと会長さんやってた方も自営業だったなあ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/26(火) 15:27:03 

    うちのPTAの会長教頭先生や地域の役のおっちゃん達と懇親会行ったりしてくれてた
    母親そんなの出れないからありがたい

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/26(火) 15:28:05 

    夫が会長やってても免除にならず嫁も手伝わなきゃいけない地域もあるみたいね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/26(火) 15:47:40 

    芸人だし子ども4人もいれば学校側も頼みやすかっただろうね。エハラさんも断る理由無いし断れないだろうし。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/26(火) 15:49:02 

    でも男だらけでやらせても合わなかったらやっぱり揉めると思うよ酷いと男は殴り合いになるからね
    男女半々が一番いいのかも

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/26(火) 17:04:15 

    PTA会長って一年なんだね。
    うちは田舎だからかみんな6年位やってる。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/26(火) 17:04:24 

    クッキーも幼稚園でPTA会長してたって言ってたよね。
    話がうまい人がやってくれるのは助かるー

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/26(火) 17:21:00 

    旦那が自営業だと頼まれるんですか?うちの旦那、そういうの無理なタイプなので一気に気が重くなりました…

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/26(火) 17:38:41 

    >>2
    うちの地域だと仕事が終わった夜に会合するのよ。
    会合に子どもを連れて行くわけにはいかないから
    そういうことを躊躇するお母さんが多いみたい。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/26(火) 19:37:39 

    この人のミニーマウスのモノマネがめっちゃ好き

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/26(火) 21:02:48 

    来期のPTA本部の推薦電話が年末にきた。
    しかもお局Pから直々に…
    断っても断ってもなかなか電話を切ってくれず、最後平謝り状態でほぼガチャ切りした。
    ◯◯さんにガチャ切りされたとか言われてんだろうなあ…

    学校や近所で会ったら顔合わせるのが怖よおお泣
    なんでこんなおもいをせにゃならんのだ…


    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/26(火) 22:17:54 

    うちの子の学校は本部役員全員女性で、任期は2年です。

    毎回、会長が決まらず、例外で3年務めた方や他の役職の方が会長になったことも。

    うちの学校は本部役員を2年したら、その後に何人子どもが小学生になろうと役員の打診を断れるらしい。
    子ども1人につきクラス役員を1回すると、その子どもの時のみ役員の選考リストから外してもらえるけど、クラスの保護者全員が経験者なら2回目が回ってくるかも…

    1クラスにつき3人が役員になるし、うちの子どものクラスは20人の2クラスだし本部役員経験者が多いから2回目が回ってくる可能性大。

    PTA活動は面倒だとは思うけど、廃止しろってまでは思わないかな。
    ただ、会長・副会長は出来ればやりたくはない。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2019/03/26(火) 22:51:44 

    この人のイクメンアピール

    自分の嫁最高アピール

    苦手

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/26(火) 23:06:52 

    子供の持ち帰るPTA関連のおしらせプリント
    正直紙の無駄

    そして時間の無駄

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/28(木) 09:48:19 

    エハラさんの単独行った事あります。
    一生懸命で良かったですよ。
    マイケルジャクソンのモノマネは
    上手かったし、なかなか良いライブでした。
    真面目ネタ、下ネタありで
    楽しかった。
    もっとテレビで観たいな〜。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/04(木) 09:08:17 

    地元の小学校でPTAいじめで自殺未遂したお母さんいたからね。
    普通子供がいたら自殺なんてかんがえないよね。
    優しい人、自分の意見言えない母親ほど、病んでしまうよ。家庭や配偶者と上手くいっていない人、仕事のストレスなど、幸せそうな人に八つ当たり的に意地悪してくる最悪な保護者がいる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。