ガールズちゃんねる

ながら運転に懲役刑設置、罰金引き上げへ 道交法改正案

111コメント2019/03/09(土) 22:17

  • 1. 匿名 2019/03/08(金) 12:35:26 

    ながら運転に懲役刑設置、罰金引き上げへ 道交法改正案:朝日新聞デジタル
    ながら運転に懲役刑設置、罰金引き上げへ 道交法改正案:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    車の運転中に携帯電話やスマートフォンなどを使用する「ながら運転」の罰則強化を盛り込んだ道路交通法改正案が8日、閣議決定された。スマホの普及を背景に、ながら運転による交通事故が多発している状況を受けた対応で、今年中の施行をめざす。運転中にスマホや携帯を手に持ち、通話やメール、ネット通信、ゲームなどをする行為は禁止されている。カーナビやテレビなどの画面を注視することも同様だ。ながら運転の罰則は現在5万円以下の罰金だが、懲役刑を設け、6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金に引き上げる。


    +39

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/08(金) 12:36:20 

    一回につき五万くらい罰金すればいいと思う

    +133

    -2

  • 3. 匿名 2019/03/08(金) 12:36:31 

    いいぞぉ~

    +69

    -3

  • 4. 匿名 2019/03/08(金) 12:36:50 

    車のみならず自転車スマホも取り締まってくれ

    +313

    -0

  • 5. 匿名 2019/03/08(金) 12:36:56 

    たまに高速でも見るけどスマホ見ながら運転してる人本当に怖い

    +179

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/08(金) 12:37:15 

    いいですね。
    いっそのこと免許取り消しはどうでしょうか。

    +109

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/08(金) 12:37:20 

    当たり前だろ
    設置するの遅いくらい

    +98

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/08(金) 12:37:32 

    スマホいじりながら運転してる奴ほんと死ねって思う

    +132

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/08(金) 12:37:35 

    たまにはいい仕事するやんか!

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/08(金) 12:38:09 

    ナビは大目に見てくれないかなー

    +95

    -4

  • 11. 匿名 2019/03/08(金) 12:38:16 

    こういうのは?
    ながら運転に懲役刑設置、罰金引き上げへ 道交法改正案

    +69

    -9

  • 12. 匿名 2019/03/08(金) 12:38:17 

    もっと引き上げてもいいくらいよ

    +40

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/08(金) 12:38:19 

    スマホ見ながら、ハンドルの上に雑誌かなんか広げて読みながらってドライバーまだまだ見かける

    +83

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/08(金) 12:38:34 

    時々見るけど、マジで怖いわ!
    やめてほしい

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/08(金) 12:38:39 

    通話して片手運転の人をよく見るけど、警察官が見つけないと意味ないなら、捕まるか捕まらないかは運だよね。

    +88

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/08(金) 12:38:42 

    取り締まりをキツくしてほしい

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/08(金) 12:39:01 

    トラックの運転手が高速で漫画読みながら運転してたりするけど、あれなんなの。
    捕まらないの?
    車酔いしないの?

    +112

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/08(金) 12:39:05 

    6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金

    気をつけなきゃ

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/08(金) 12:39:06 

    >>11
    それもダメです

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/08(金) 12:39:15 

    「カーナビやテレビなどの画面を注視することも同様」

    なにこの警察官大得なクソ改正

    +86

    -8

  • 21. 匿名 2019/03/08(金) 12:39:18 

    それでもまだ甘いと思うけどね
    スマホいじって運転なんて
    ナイフ振り回して無差別殺人を
    しようとしてるやつと同じじゃん

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/08(金) 12:39:27 

    カーナビを注視しても対象って

    どういう事??道がわからないから
    カーナビ見てるんだけど
    ド田舎なら音声やチラ見でなんとか
    なるけど都会はガン見しないとわからん

    +118

    -3

  • 23. 匿名 2019/03/08(金) 12:39:29 

    全然関係ないんですが
    がるちゃんのSNS認証のやり方わかりますか?
    メールが届かなくて、、

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2019/03/08(金) 12:39:44 

    いいね
    飲酒運転も厳罰化で事故件数が減ったから、これも厳しすぎるくらいの罰則を設けたらいいと思う

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/08(金) 12:39:46 

    >>4
    意義なあーしっ!!

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2019/03/08(金) 12:40:00 

    携帯で話しながら運転する人は昔からいたけどねえ

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/08(金) 12:40:19 

    えー!お菓子食べながら運転したい!

    +1

    -12

  • 28. 匿名 2019/03/08(金) 12:40:26 

    タバコ吸いながらはどうなるのかな。
    トピずれだけど、自転車タバコって有り得ないと思う。

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/08(金) 12:40:33 

    カーナビはしょうがなくない?

    設定は運転中できないけど、道見るくらいいいじゃん
    特に高速とかのナビって分かりにくいんだよ

    +104

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/08(金) 12:41:09 

    >>25
    漢字変わると全然意味変わるからさすがにその誤変換は直そうよ…w
    誤変換じゃないの?w

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/08(金) 12:41:14 

    スマホながら運転は顔写真公開

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/08(金) 12:41:42 

    遅すぎるくらいだけどね

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2019/03/08(金) 12:42:00 

    歩きスマホもやってほしい。
    混雑してる中でスマホ見ながらチンタラ歩かれたら凄い邪魔。
    後ろから手でスーっと押した事あるわ。

    +57

    -2

  • 34. 匿名 2019/03/08(金) 12:42:03 

    >>29
    こっそり最悪な改正されてるね。
    喜んでる人バカバカし。

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2019/03/08(金) 12:43:10 

    チャイルドシートに子供乗っけてながら運転とかいる
    わけがわからん

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/08(金) 12:43:22 

    ついでに自転車も同じに取り締まってほしい
    どうも国はこういうのって中途半端なんだよな

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/08(金) 12:43:49 

    ナビの意味笑
    そのうち車にナビ取り付け禁止になるんじゃない?

    +69

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/08(金) 12:44:36 

    よく考えたら、通話しながらの運転って何がダメなんだろう。

    片手運転になるから?
    でもひじ掛けやシフトレバーに片手置いて、片手でハンドル握ってる人いっぱいいるよね。

    通話することで注意力散漫になるから?
    ハンズフリーならOKっていうのはどうして?

    +59

    -4

  • 39. 匿名 2019/03/08(金) 12:46:38 

    車にナビ付いてなくてスマホスタンドに置いてナビ使ってるんだけど、これもダメなの?
    運転しながら通話したりスマホ触るのは勿論アウトだけど、何でもかんでも制限されたら支障でるわ

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2019/03/08(金) 12:46:48 

    ナビは?って言ってる人は
    ナビ見てる時に人ひいても
    しょうがないって思ってるの?

    +11

    -25

  • 41. 匿名 2019/03/08(金) 12:48:00 

    ながらスマホ出来ないように、スマホ自体の機能を変えるしかないよね。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/08(金) 12:48:15 

    それは良いけど、飛び出しでさけるの不可避で牽いた場合は無罪にして欲しい

    +56

    -3

  • 43. 匿名 2019/03/08(金) 12:50:34 

    右をトロトロ走る煽らせ運転も処罰してほしい
    ドイツだとこれ煽り運転と同等の罰則なんだけどな

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/08(金) 12:51:06 

    元夫はゲームしながらや通話しながら運転していて、私が注意すると「仕事の電話だから仕方ねぇだろ!」ってぶちギレて言うこと聞かなかった。
    警察にも捕まって罰金払ったりしているのにやめなかった。
    厳罰化は有効ではあるけれども厳しくしてもやる人はやるよね。
    馬鹿なのかな

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/08(金) 12:51:41 

    スマホだけじゃなく食べながら運転もかなり危ないけど。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2019/03/08(金) 12:53:00 

    >>40
    なるべく音声頼りにしてるけど、「300m先、右折です」って「今頃言われても…。今から右折レーンに入れないよー」ってことが多々あるんだよ。
    ガン見するわけじゃなし、地図確認するくらいちょっとの間だから勘弁してほしいって言ってるんだよ。

    +73

    -1

  • 47. 匿名 2019/03/08(金) 12:53:53 

    自転車スマホ、ベビーカースマホ、歩きスマホ全て罰金にして福祉や医療にまわしてほしい。
    夫が年末自転車スマホにぶつかられて、転んで顔と手にケガしました。勿論犯人は逃亡しました。思い出すだけで腹が立ちます!後ろから来られたので避けようがなかったんです。うかうか外出してられない世の中だと思います。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/08(金) 12:55:27 

    放置子に対する親にも厳罰を与えるようにしてほしい
    バスやトラック…普通車でも無理だよ

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/08(金) 12:56:00 

    運転席から○○cm以内だと自動的にオフになるとか無理かね。
    飲酒運転も呼気にアルコールを感知すると走るの拒否とかさ。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2019/03/08(金) 12:56:04 

    今年中の施行を目指す?
    もっと早く出来ないの??

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2019/03/08(金) 12:57:25 

    >>46
    分かりにくいよね
    長年2007年型のナビ使ってたんだけどそっちの方が今の2018年型ナビよりよっぽど分かりやすく道案内も親切だった
    技術落ちてる?日本…

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/08(金) 12:59:07 

    ヨチヨチ歩きの子供の駐車場放置や道路放置も取り締まって欲しい

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/08(金) 12:59:33 

    煙草吸いながら運転も罰則にして。今まで二回追突されたんだけど、一回目は煙草の火をつけようとして余所見して信号赤なの気付かなかったって人と、煙草の灰が太ももに落ちそうになって慌ててアクセル踏み込んだってひとの、煙草がらみだった。
    警察官も多いといってた。窓開けて灰や煙や害や吸い殻を撒き散らかすのも迷惑だし、飲酒運転並みに取り締まって。そして飲酒運転運転はもっと厳しくして。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/08(金) 12:59:52 

    自転車、歩きスマホも取り締まって!

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/08(金) 13:01:56 

    >>40
    そんな当たり前のことは問題になってなくて、
    実際注視してたかなんて現場できっちり確認するの難しいのに、
    「はい今運転中なのにナビ注視してましたねーげーんてーんはいばっきーん」
    が増えるから警察官さらにやりたい放題になるなーって話だよ。

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2019/03/08(金) 13:02:13 

    通話しながら運転の人たまに見るからびっくりする。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/08(金) 13:02:34 

    >>11
    ナビしてる人もいるよ

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/08(金) 13:03:03 

    >>47
    もう少し外出しな…

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/08(金) 13:03:14 

    >>40
    極端過ぎるでしょ
    ナビを装着してもアリな現状なんだから

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2019/03/08(金) 13:06:40 

    個人的に運転しながら通話してるのって、トラック運転手とか営業マンかな?って感じの人が多い気がする。
    仕事の電話なんだろうなって思うけどあれまじやめろ

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/08(金) 13:09:33 

    >>55
    今月は捕まえた数少ないなぁ
    ナビ行きますか!みたいなね

    数年前W杯が行われた時は酷かった
    当時、主要道路の側に住んでて、でも捕まえたら交通の妨げになることなく誘導出来るスペースがたくさんあって…ってところに住んでて、毎週土曜日サイレンウーウーならしながらガンガン捕まってるのを見ていた
    ところが、w杯期間はそちらで忙しかったんだろうね
    全く聞かれ無かった
    静かだなぁ…と思ってたんだけど終わった翌週から
    ものすごかった(笑)
    土曜日だけだったのが土日になり、いつもは1台の白バイが1台捕まえる…だったのに、
    1台で2台‥なんてのも見た(笑)
    オリンピック後とかヤバそうね

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/08(金) 13:11:38 

    赤信号で前の車が止まってスマホをいじり出す。青になってもスマホまだいじってるから発進しない。早く行けよ!って思ったくらいにスマホを置いて走り出す。
    ながら運転には入らないんだろうけど、地味にイラッとする。後ろから丸見えの時しか分からないけどね。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/08(金) 13:20:43 

    運転しながら電話は時と場合によっては許してあげて

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2019/03/08(金) 13:22:42 

    自転車もお願いします!

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/08(金) 13:24:51 

    煽り運転をもっと厳しくしろよ

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/08(金) 13:24:58 

    おにぎり食べながらもダメになるの?
    時間ないときおにぎり食べながら運転してるけど…

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/08(金) 13:25:09 

    野党が大反対しそうだけど、とおったんだ。
    1000に1つくらいは日本人に良い事しないとね。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/08(金) 13:25:09 

    運転中タッチパネルの操作が続いたらインカメで写真とって個人情報位置情報スクショ画像と一緒に警察に送りつけよう。
    何してるかの判断もできるからいいと思う。

    +1

    -6

  • 69. 匿名 2019/03/08(金) 13:25:41 

    配達員は耳にハンズフリーホォンつけてるけどそれは大丈夫?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/08(金) 13:26:42 

    もし煽り運転されて自分一人しか乗ってなくて警察に電話するのも駄目なんだろうか?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/08(金) 13:30:46 

    >>66
    パンもダメかな?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/08(金) 13:32:54 

    今日午前中だけでもスマホ運転二人見ましたよ~

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/08(金) 13:38:43 

    携帯に電話がかかって来て取って喋ってるとウィンカーのカチカチカチという音とか相手方に聴こえたら運転中なのに電話して!悪い人!みたいな口調になるけど、うちの車はBluetoothで電話出来るからちょっと損した気分になる
    全車Bluetoothになればいいのに。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/08(金) 13:42:48 

    >>70
    止まって電話しろwwwww

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2019/03/08(金) 13:43:31 

    >>4
    歩きスマホも。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/08(金) 13:45:12 

    うちの近所、田舎の住宅地なんだけど、ポケスポットが多いせいか、ポケGOしながら車の運転する人をよく見る。
    トロトロと歩行するより遅いスピードでの運転だったり、
    急に道の真ん中で止まったりする車を見ると
    たいてい熱心にポケモン捕まえてるよ。
    親子連れとかもいる。
    (私はたいてい自転車だから、向こうも意識してないんだろうけど)
    まじで危ないから早く取り締まってほしい。
    つか、ポケGO、公道ではやめて欲しい。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/08(金) 13:47:14 

    雪にの日にノーマルタイヤで運転するのも規制してくれ
    雪の日にノーマルタイヤで走るのを武勇伝にしてる人多すぎ

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/08(金) 13:55:50 

    >>77
    ああ。こういうのは規制したほうがいいね。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2019/03/08(金) 13:57:56 

    >>40は運転したことないか、ナビを持ってない人
    極論ばかり言う

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2019/03/08(金) 13:58:53 

    2Fのカフェなんかから車道を眺めてると、運転中にスマホをいじっている人の多いこと…。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/08(金) 14:01:54 

    全然よい法案だと思わない
    ナビのおかげでどこでも行ける時代になったのに、どのくらい見たらアウトなの?
    チラ見なら許してくれる?

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/08(金) 14:03:07 

    年寄りのヤバい運転ももっと取り締まって!

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/08(金) 14:04:24 

    ナビは違うよね。
    たまに子供を運転席で座らせながら運転するDQNどうにかしてくれ!

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/08(金) 14:08:42 

    カーナビ普通につけてるだけじゃ捕まらないでしょ。視線を落としてカーナビを見て、運転にフラつき等あれば『注視してる』になるんじゃない。
    危ない運転は取り締まれー!とか言うのにスマホくらいで取り締まるな!もっと他に危険なことしてる奴いるだろ!点数稼ぎ!とか言う奴はヤバい。警察も文句言われる案件が増えて大変になるわ

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2019/03/08(金) 14:09:04 

    4だけどほぼ毎日運転してるよ
    チラ見と注視って違うじゃん
    警察がどの程度を注視って
    言ってるか分からないけど
    一瞬視線をナビに向けたくらいなら
    警察も取り締まらないと思う
    実際ナビに気を取られて事故る人はいるし
    ナビに食いついて見てる人を
    見かけて危ないなって思う事もある
    ナビは必要だから取り締まらないで
    っていう方がよっぽど極論だなと思うわ

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2019/03/08(金) 14:11:45 

    TVやナビをガン見とスマホってなんら違わないよな。普通にナビを使うくらいじゃ問題ないよ。でも『ナビをちょっとチラッと見てただけなのに!』って発狂する人いっぱい出てきそう

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/08(金) 14:12:38 

    >>17
    凄い人だとカップラーメン食べてるよ。自爆ならいいけど他人巻き込まないでほしいね。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/08(金) 14:33:49 

    カーナビ見るなとかどうすれば?ちらっと見て間違えたら焦って事故りそう

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/08(金) 14:35:15 

    この前、パトカーが通常走行で
    赤信号無視したの見たんだけど
    捕まらないよね
    身内には甘いよね~

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2019/03/08(金) 15:03:43 

    スマホいじって運転してる車にはねられた。
    軽くて済んだけどホントムカつく。
    警察よんだり写真撮ったり...通行人にはチラチラ見られるし。ながら運転の罰則は厳しくしてほしい。当然自転車もながら運転危ない。
    くわえタバコにスマホしてるヤツいた。危な過ぎる。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/08(金) 15:04:25 

    カーナビ!?
    車線はみ出すまで注視しなきゃ大丈夫?
    どう云うので注視と判断するんだろう。怖いわ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/08(金) 15:45:33 

    事故らなくてもカメラに映ってたら罰与えられるようにすれば皆しなくなるのに

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/08(金) 15:46:46 

    前向いてパン食べてもいい?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/08(金) 16:12:38 

    いいぞ、もっとやれ!
    対向車でも前後でも、ながらスマホの多い事!
    現行犯だから、その時にバレなきゃ捕まらないから本当に腹立たしい!
    自爆か自損でも勝手に事故おこしてくれないかなぁ~と思う

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/08(金) 16:52:03 

    >>74
    煽り運転の被害に合ってる真っ最中に、110番通報したいけど…ってことではないの‍?
    怖くて止まれないでしょ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/08(金) 17:52:18 

    カーナビはびっくりなんだけど!
    基準は?警察官のさじ加減?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/08(金) 19:11:36 

    そもそもカーナビを凝視してたとかどうやって判別するんだろう…

    行き過ぎたくだらない法律ばっか作ってないでもっとやる事あるだろう

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/08(金) 21:45:22 

    運転中開いたら罰金になるシステムでいい。なんかできないのかな。ゲームしてるのとかほんとこわい。依存だよね。
    開いたら罰金、振込用紙が車の住所に届く、支払わなければ免許更新できない。
    そうでもしなきゃ取り締まれない。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/08(金) 22:11:31 

    見てはいけないナビって...運転中に操作して何でもないとこでブレーキ踏んだり、ノロノロ走ったりする人たまに居るけど、そういう人だけ対象にしてもらえない?じゃなきゃナビの意味無いでしょ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/08(金) 22:26:18 

    宅配の仕事でナビは絶対必需品なんで
    すけど!

    警察も運転中にナビいじってるの見て
    ますよ。
    まず警察を取り締まる必要があるわ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/08(金) 22:42:50 

    あおり運転をミラー越しに撮影してた人いたけど
    それもやっぱりダメなのかな?
    気になってた

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/08(金) 23:02:56 

    警察もよっぽど酷くないと取り締まらないって…法律を作るのは警察じゃないのに

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2019/03/08(金) 23:08:20 

    もちろん、マンガ本読みながら運転するトラック運転手も、厳しく取り締まってくれるんですよね?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/08(金) 23:08:36 

    対向車の人がカーナビ操作して白線はみ出してきてむちゃくちゃひやっとした…
    カーナビ見るくらいならいいけど運転しながら操作はやっぱダメだと思うよ…スマホと変わらん。あとナビに関して色々言われてるけど、たまに画面を見る(通常の使い方)だけなら取り締まらないと思う。チラッと見るくらいじゃ道が分からない場合は停車してからじっくり見るべき。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/08(金) 23:09:34 

    >>103そんなの法改正前から見つけたら取り締まるに決まってんだろ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/08(金) 23:12:10 

    >>100改正されてから見たら言おうな

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2019/03/09(土) 02:49:35 

    え?カーナビ見れないの?え?!信号待ちも?!
    どこにも行けないじゃん!地図はダメだろうけどカーナビダメなら新しいところ一人じゃいけないし。声だけで判断しろってこと?
    カーナビ意味ないー

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2019/03/09(土) 10:19:27 

    >>42
    さらっと怖いこと言ってるけど。歩行者死んでも無罪にしろと?

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2019/03/09(土) 13:37:49 

    10万にしたほうがいいよ
    100万以下20万円の罰金、

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/09(土) 13:42:35 

    カーナビもって..警察のさじ加減で決めるわけ?
    ボーナス前になったらやりたい放題だね。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/09(土) 22:17:05 

    >>110いくら取り締まろうが警察官個人の査定には反映しないよwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。