ガールズちゃんねる

不必要なビジネスマナー

147コメント2017/02/02(木) 15:13

  • 1. 匿名 2017/02/01(水) 12:51:55 

    私はまだ学生なのですが、この前まとめサイト見てたら、出されたお茶は相手が飲むまで飲んじゃだめっていうのを見て、私はこれは必要か?と思ったのですが…。
    他にも時代に合わなくなってきたビジネスマナーがあるかと思うのですが、皆さんはどうでしょうか。

    +209

    -13

  • 2. 匿名 2017/02/01(水) 12:52:45 

    お中元・お歳暮。

    お互い無しにすればいいのに。

    +403

    -15

  • 3. 匿名 2017/02/01(水) 12:53:09 

    とりあえず、出されたお茶は飲み干して帰る。

    +278

    -4

  • 4. 匿名 2017/02/01(水) 12:53:26 

    名刺はすぐにしまわない

    +208

    -5

  • 5. 匿名 2017/02/01(水) 12:53:40 

    ビール瓶のパッケージを真上にくるように注ぐっていうやつ。知らなかった

    +249

    -18

  • 6. 匿名 2017/02/01(水) 12:54:12 

    面倒だけど仕事のうちだから仕方ない

    +35

    -17

  • 7. 匿名 2017/02/01(水) 12:54:12 

    上司がオナラしたら、私がしました、と言わなきゃいけない印刷株式会社

    +187

    -13

  • 8. 匿名 2017/02/01(水) 12:54:25 

    不必要なビジネスマナー

    +217

    -2

  • 9. 匿名 2017/02/01(水) 12:54:53 

    年賀状

    +187

    -4

  • 10. 匿名 2017/02/01(水) 12:55:08 

    名刺交換は偉い人順

    +33

    -10

  • 11. 匿名 2017/02/01(水) 12:55:54 

    バレンタインにホワイトデー。
    お互いに用意するの面倒じゃない??

    +251

    -7

  • 12. 匿名 2017/02/01(水) 12:55:59 

    +36

    -4

  • 13. 匿名 2017/02/01(水) 12:56:22 

    仕事出す予定が無いのに、社交辞令で「また◯月にお仕事をお願いします。」とか言う取り引き先は、とっても迷惑だわ。社交辞令いらない。

    +160

    -7

  • 14. 匿名 2017/02/01(水) 12:57:25 

    名刺はすぐしまわない。
    名前忘れるからしまわないけど笑

    +115

    -2

  • 15. 匿名 2017/02/01(水) 12:57:59 

    お茶出す順番。
    どうでも良く感じる。

    +133

    -12

  • 16. 匿名 2017/02/01(水) 12:58:04 

    ビジネスマナーではないけれど、職場の人にお土産を配る習慣。

    +249

    -3

  • 17. 匿名 2017/02/01(水) 12:58:10 

    学生に、これいるの?って言われてもね。
    正直、社会に出ていろんなマナーを教わって経験してからだろうとは思うわ。
    それぞれ、いろんな背景があった上でのマナーだから。

    +30

    -56

  • 18. 匿名 2017/02/01(水) 12:58:15 

    お茶出しを女性がすること。
    お客さん来たら、手が空いてる人がやればいいのに。

    +344

    -8

  • 19. 匿名 2017/02/01(水) 12:58:16 

    色んな役職の人が印鑑を押す時は一番偉い人にお辞儀をしてるように斜めに押さなきゃいけないって本当にあるの?バカみたい
    不必要なビジネスマナー

    +452

    -13

  • 20. 匿名 2017/02/01(水) 12:58:24 

    仕事だからしょうがないってのも分かるけど、それだといつまでたっても変わらないよね。
    意味がないまま、マナーだからってものが増えても困るなぁ。

    +112

    -3

  • 21. 匿名 2017/02/01(水) 12:58:39 

    不必要なビジネスマナー

    +152

    -13

  • 22. 匿名 2017/02/01(水) 12:58:53 


    書類にハンコ
    〇〇見ましたよ〜〜とかでも全部ハンコ要らんでしょ!
    サインのが楽だし、無くさない!!

    +136

    -8

  • 23. 匿名 2017/02/01(水) 12:59:02 

    飲み会でのお酌

    飲みたきゃ自分で注いで飲め!

    +256

    -3

  • 24. 匿名 2017/02/01(水) 12:59:22 

    上司に「お疲れ様です」はダメ
    不必要なビジネスマナー

    +16

    -157

  • 25. 匿名 2017/02/01(水) 13:00:33 

    >>19
    坂口、謝りすぎだろ

    +114

    -2

  • 26. 匿名 2017/02/01(水) 13:00:35 

    >>2
    仕事なくなるのでやめないで下さい。
    byデパート店員

    +31

    -15

  • 27. 匿名 2017/02/01(水) 13:01:04 

    前に少し話題になっていたけど、ビールのラベルを上にして注ぐ、ってやつ。一応やるけど、前々から謎だった。ビール会社の人を接待するとか、テレビ番組でスポンサーの商品だから、ならともかく、一般の飲み会でなぜ?と・・・(笑)

    +142

    -7

  • 28. 匿名 2017/02/01(水) 13:01:06 

    会食の際の上座下座、タクシーまで上座下座、エレベーターまで上座下座。
    うんざり(;-ω-)ノ
    お辞儀の角度によって会釈、なんたらかんたら…
    結構、面倒くさい日本。

    アバウトすぎるのもどーかと思うけど、少しはアメリカでも見習いたい。
    「ハーイ○○ヾ(゚▽゚*)」で済めばいいのに

    +207

    -5

  • 29. 匿名 2017/02/01(水) 13:01:08 

    >>1
    相手が、というより目上(立場の上)の人が、だね。
    クライアントがいるならクライアントが先、上司がいるなら上司が先。
    ってかこのくらいなら家庭での躾じゃない?
    家にお客さん来たときとかに親に言われなかった?

    不要なのはハンコを斜めにとか見た目にも美しくないやつ。

    +65

    -26

  • 30. 匿名 2017/02/01(水) 13:01:11 


    取引先に出されたお茶を飲んだ後、無駄にお茶を褒めるトークをしなきゃいけない
    飲むタイミングもよくわからんし
    別にそこにだわる必要ない、他に必要なこともっとあるでしょ〜

    +11

    -4

  • 31. 匿名 2017/02/01(水) 13:01:37 

    不必要なビジネスマナー

    +44

    -4

  • 32. 匿名 2017/02/01(水) 13:02:03 

    >>28
    さすがにクライアントや社長には「ハーイ」じゃないよ。
    ちゃんとハロー、ミスター○○、ですよ。

    +71

    -5

  • 33. 匿名 2017/02/01(水) 13:02:15 

    メールを送ったらメールしたのでご確認くださいと電話を掛けろと言われたよ。それメールの意味ないでしょ。

    +144

    -18

  • 34. 匿名 2017/02/01(水) 13:03:06 

    >>27
    ビールってメーカーや銘柄で味違うし好みがあるからじゃないか?

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2017/02/01(水) 13:03:09 

    雑談で美味しいお店とかの話しになって、「こんどぜひ行きましょうよ!」とか、行く気がないなら言わないで。

    +8

    -11

  • 36. 匿名 2017/02/01(水) 13:03:30 

    >>27
    水商売ではラベル上は定番だけどね。一般の会社でそんなんあるの?ってガルチャンで初めて知ったよ。

    +18

    -9

  • 37. 匿名 2017/02/01(水) 13:03:41 

    >>30
    御茶を誉めるとかされたことないわ。
    明日から止めていいよ。

    +46

    -2

  • 38. 匿名 2017/02/01(水) 13:03:55 

    >>33
    ある。
    CC複数入れたら迷惑メール判定されたり、添付重すぎて届いてなかった、とかあるから。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/01(水) 13:04:11 

    言葉遣い

    ×させていただきます

    ○いたします

    +108

    -5

  • 40. 匿名 2017/02/01(水) 13:04:10 

    >>24
    逆で習った、御苦労様の方が失礼と

    +169

    -2

  • 41. 匿名 2017/02/01(水) 13:04:14 

    >>19
    えぇ!? 初耳です(゚д゚)!

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2017/02/01(水) 13:04:25 

    お酌!!!
    今の時代、女がやるべきだとか女がやった方が喜ぶからとかそんなの必要なし!!!

    +130

    -4

  • 43. 匿名 2017/02/01(水) 13:04:43 

    >>30
    >>37
    私もお茶をほめるとか聞いたことないよ。
    そもそもTバッグとかのお茶だったら褒めるほうがなんかイヤミっぽいじゃん…

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2017/02/01(水) 13:04:50 

    >>33
    そんなことないよ。メールで大事な書類送った時は、電話して確認をお願いする。放置されたらヤバいじゃん。

    +90

    -3

  • 45. 匿名 2017/02/01(水) 13:05:17 

    >>42
    今はセクハラだよ。まともな会社ならもうそんな文化無い。

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2017/02/01(水) 13:05:25 

    タクシー4人で乗るときって下座は助手席だけど、正直後部座席の真ん中が一番辛いと思う。
    結構「窮屈でしょうし私真ん中座りましょうか?」って言っちゃうけど駄目なのかな。

    +76

    -4

  • 47. 匿名 2017/02/01(水) 13:05:46 

    ノックの回数
    ○回はトイレだーとか、そういうのめんどくせぇなーと思ってる

    +91

    -6

  • 48. 匿名 2017/02/01(水) 13:06:31 

    >>29
    どうぞって出されたものが飲めないのっておかしいと思っちゃうわ。
    クライアントや上司ってのは十分わかってるわけだし…まあこういうこと言ったら嫌われるんだよね。

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2017/02/01(水) 13:06:35 

    日本って本当に面倒くさいですよね!昔はなかったであろうメールにもビジネスマナーがありますし。誰がルール決めてるのか気になりますね。

    +65

    -7

  • 50. 匿名 2017/02/01(水) 13:07:43 

    >>40
    ご苦労様もお疲れ様も失礼だよ。

    正しくは「あ、はは」

    +7

    -18

  • 51. 匿名 2017/02/01(水) 13:09:32 

    >>49
    ミサワかな?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/01(水) 13:09:56 

    >>46
    タクシーだと運転手の後ろが上座。
    運転手が取引先や上司だと助手席が上座になる。

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2017/02/01(水) 13:10:15 

    >>46
    場合によるかな。
    後ろに座る上司が太ってると、「デブだから」と言うようなもので失礼。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2017/02/01(水) 13:10:23 

    訪問したときお茶とかコーヒーとかいらない。

    +18

    -4

  • 55. 匿名 2017/02/01(水) 13:11:18 

    >>20さんが是非とも日本を変えてください!

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/01(水) 13:11:41 

    助手席は事故した時に死亡率一番高いから、わざわざ他人にすすめないな

    +31

    -1

  • 57. 匿名 2017/02/01(水) 13:12:40 

    マナーというより、緊張してると謙譲語と尊敬語がおかしなことになる。
    「タメ語」「丁寧語」の2種類くらいだと助かるのになー

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2017/02/01(水) 13:12:43 

    入った会社の文化に合わせるしか選択肢は無い。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/01(水) 13:13:06 

    >>33

    メール送った旨を伝えておかないと
    見ない人がいたり、
    都合の悪いメール(自分がミスしてたとか)
    消去する人もいる。本当に送信したの?
    来てないけどなーの一点張りする人もいる。
    期限のある話だったらメール&電話しないと
    間に合わなかったりする。開封通知送らない
    ようにしてる人もいる。これは私は今でも
    必要なマナーだと思います。

    +28

    -4

  • 60. 匿名 2017/02/01(水) 13:13:13 

    >>2
    それで経済回ってるって言うのはある

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2017/02/01(水) 13:14:04 

    >>46
    マナーってのは基本思いやりや気遣いだから、時と場合によって柔軟に変えるもの。
    そういう一言があればいいと思うよ。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/01(水) 13:14:22 

    凄い勉強になる
    ラーメンズ 世界の誤解を招くコント「寿司」 - YouTube
    ラーメンズ 世界の誤解を招くコント「寿司」 - YouTubewww.youtube.com

    YouTuberの大森です。動画アップだけで素人の僕でも不労所得を手に入れた方法を無料公開しています。(期間限定)→http://www.lp-kun.com/web/lp_kun14361939341836 ラーメンズ 世界の誤解を招くコント「寿司」 ラーメンズ - 不思議の国のニポン https://www....

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2017/02/01(水) 13:14:29 

    大柄な人が助手席座ると自ら名乗り出てくれると助かるよね。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/01(水) 13:15:25 

    >>2
    うちの会社は全くない。
    受け取るのも禁止、取引先にも一切送らないように言っている。
    年賀状とかもない。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/01(水) 13:15:48 

    わたくし

    わたし

    じぶん

    ぼく

    おれ

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2017/02/01(水) 13:16:04 

    >>33
    >>59
    マナーというより確認・念押しだね。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/01(水) 13:17:24 

    もういっそ、瓶にラベル一周してて、どこからでも見えるようなラベルにしてくれ。

    +53

    -2

  • 68. 匿名 2017/02/01(水) 13:17:46 

    >>1

    不必要なのかもしれないけど
    時代は関係ないんじゃない?
    主は何故お茶を先に飲む飲まないかが
    時代に合わなくなってきたと思ってるの?

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2017/02/01(水) 13:18:53 

    エレベーター降りる順番。上司が先みたいな風潮あるけど、ドアに近い人から降りた方が良いと思う…

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/01(水) 13:20:49 

    下っ端がぐちぐち文句言うのはみっともない。
    自分が上の立場になって不要と思うものは廃止すればいいんだよ。
    うちの会社は上場企業だけど社長がまだ40歳前半と若いから結構合理的だよ。
    変な習慣とかないし。

    +8

    -12

  • 71. 匿名 2017/02/01(水) 13:23:15 

    主です、色々不快に思われたならすみません。時代というか私自身の考えが甘いだけだと思います。
    私は出したお茶に関しては気にせず飲んでほしいと思っちゃいます。だから、どうぞって出して頂いたものなのに飲めないってなんだか違和感というか…お茶が勿体無いし、出してくれたことに対して失礼に思ってしまいます。

    +47

    -3

  • 72. 匿名 2017/02/01(水) 13:23:51 

    出されたお茶やお菓子には手をつけない

    食べたくないなら無理に食べなくていいけど
    食べない事がマナーなんて言ってるのはアホだと思う

    +58

    -1

  • 73. 匿名 2017/02/01(水) 13:24:10 

    >>30です!
    >>37 >>43
    えー!じゃあうちの会社がおかしいのかな〜
    上司にこれが普通!覚えろよ言われたわ
    もう理不尽に怒られても何も動じなくなって来たから、やめたる!!

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2017/02/01(水) 13:24:29 

    会社で一度お歳暮やお中元にまとめ買いして
    利用したからと、名刺も渡していないのに
    買ったお店から次のお中元やお歳暮も
    よろしくの案内文付き粗品送って来なくていい。
    粗品だから少ししか入っていないし困る。
    美味しかったり好評だったり対応が良かったら
    常連になるかもしれないし利用するから。

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2017/02/01(水) 13:25:36 

    >>68
    時代によって考え方は変わってきてると思うよ。

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2017/02/01(水) 13:26:52 

    >>22
    公的書面には判子は必須だからね。一民間人・一民間企業が判子不要を実践したところで、ハブられるだけ。
    それに、押印はマナーではなく、慣習だと思うよ

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2017/02/01(水) 13:28:46 

    まあいつもこういうことに疑問を思うのは若者だよね。すみません。

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2017/02/01(水) 13:32:25 

    マナーとは違うかもしれないけど、なんで女がお茶出ししないといけないの???別のフロアの女性がみんな出払ってるとき(男の人は何人もいるのに)わざわざ出しに来てほしいって頼まれるんだけど。
    うちの会社ほんと古くさいと思う。手が空いてる人がやれば?????
    そういう奴に限って、帰ったあと茶碗下げないし!お母さんとか奥さんが何でもやってくれる家庭環境で育てられたんだろうなーと思って見てしまう。

    +68

    -3

  • 79. 匿名 2017/02/01(水) 13:32:54 

    勧められた座布団に座らない

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2017/02/01(水) 13:35:10 

    ビジネスマナーなのか分からないけど、飲み会の乾杯で相手(目上の人)よりグラスを下げるってやつ。あれなんの意味があるの?
    不必要なビジネスマナー

    +36

    -4

  • 81. 匿名 2017/02/01(水) 13:39:06 

    >>6
    そりゃそうだけど
    不要なやつを利いてるんじゃん

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/01(水) 13:39:51 

    昔理科の授業で、瓶から薬品を注ぐときは薬品が垂れてラベルが消えてしまわないように
    必ずラベルを上にしろって教わったので、
    ラベルを上にしないと汚すかもって言うことかなーと思ってた。

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2017/02/01(水) 13:40:40 

    >>80
    偉い人は上げればいいのに、相手を試すかのように下げるオッサンいるよね。

    コップの底が料理について汚い

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2017/02/01(水) 13:41:54 

    >>19
    ハンコでお辞儀を表現するのは一部企業だけみたいだよ。
    うちは斜めだったら怒られる。
    渋々押したってことを表す場合もあるし、
    実は同意してない時は上下逆さまに押してる上司も居た。

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2017/02/01(水) 13:42:42 

    >>68
    あなたは、時代に合わないマナーや不要だと思うマナーはある?
    あるならそれを書けばいいんだよ(^^)

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2017/02/01(水) 13:43:32 

    >>46
    私も言うよ。
    狭いから悪いけど真ん中座って、と言われる事もあるし、お会計役が先輩の場合も先輩が助手席で私が真ん中。
    臨機応変ってやつだよね。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/01(水) 13:44:30 

    コートを脱いでから入るって言うのも、総合受付があるようなでっかい企業だと微妙な時がある。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/01(水) 13:45:17 

    >>76
    横だけど、これだけ偽造技術が精密になった現代で未だに本人のサインより判子が効力を発揮するシステムは変えた方がいいと思うんだよね
    実印と印鑑証明もってたら、それが偽物でも盗難品でも本人じゃなくても土地を売買できるとか怖い
    まぁ私は土地持ってないんだけどさ笑

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2017/02/01(水) 13:46:29 

    >>1
    接待の席で得意先が料理に手を付けるまでは食べるなって教わって、そしたら得意先が上司と話し込んで全く手を付けず、冷める料理、どんどん出てくるコースメニュー、お腹は空くしで、かんべんしてくれよって思ったわ。

    +24

    -2

  • 90. 匿名 2017/02/01(水) 13:47:30 

    >>88
    知らない間に買わされて、知らない間に安値で売られて
    借金だけ残るっていうパターンならあり得るよww

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2017/02/01(水) 13:47:33 

    みんな若い、というよりは「子ども」ですね。心に思っていることは自然と表情に出ますよ。
    「こんなマナーは必要ない」「セクハラ!」なんて不満ばかり思っていたら、今の時代(笑)リストラ候補ですね。マナーや習慣は先人達の日本の歴史の積み重ねの上に成り立ってきたものだから、無下に拒否せず、何故こういうマナーや習慣が生まれたのか考えてみてね。
    長く社会人を続けているとビジネスマナーや習慣を理解したほうが仕事や対人関係がスムーズにいくことが解ります。
    反発してイヤなオジサン上司やお局さんに怒られるのは損です。

    +5

    -35

  • 92. 匿名 2017/02/01(水) 13:48:55 

    一杯目だけお酌されて、後は手酌で!って宣言してくれる上司っていいわー。
    お酌しないと落ち着かないこっちの気持ちも分かってくれてるし。

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2017/02/01(水) 13:49:42 

    日本の風習って、くっだらねーな
    衰退の一方だ

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/01(水) 13:52:24 

    最後に冷めてまずいお茶飲むなら、温かい美味しいお茶飲もうよ。相手もこっちもその方が幸せじゃない?と思うんだけど。

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/01(水) 13:52:39 

    >>91
    高度経済成長期のモーレツ社員時代に体育会系のノリみたいなので始まったようなもんが多いんじゃない?
    上司が帰るまでは帰れないとか、ハンコ斜めとかさ。
    何でも前例だからの思考停止もダメだと思うけど。
    やられてる上司も実は迷惑なことがあるかもしれない。

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2017/02/01(水) 13:53:15 

    >>70
    トピ全否定ですか(笑)
    そしてうちは~と会話泥棒するのね。

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2017/02/01(水) 13:54:26 

    >>89
    臨機応変に上司が得意先に「冷めないうちにおいしくいただきましょうか」と一言声かけてもらえるといいんでしょうね。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/01(水) 13:54:47 

    >>88
    確かに…昔ドラマで他人がある人の住民票をなんのチェックも無く簡単な手続きで入手してました。土地の売買なんかは身分証明書が必要だと思うので大丈夫だと思うけど…あくまで判子が押してなければ種類が完成品しないというだけなので、あまり神経質にならなくてもいいのでは?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/01(水) 13:55:08 

    >>91
    無下に拒否はしてないと思うよ。
    どうしてそのマナーが生まれたのかを考えてるからこそ、今の時代に必要かってことも考えるのでは?
    私もせっかくの美味しいお茶やご飯が、冷めてまずくなっちゃうのは勿体無いと思う。

    +16

    -2

  • 100. 匿名 2017/02/01(水) 13:55:28 

    名刺を相手より下に出す

    地面に埋まりませんかねぇ…?

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2017/02/01(水) 14:04:23 

    昔はクライアントの相手が一番で、ご飯よりも何よりも相手と自分の立場が大切と思っていたのかな。
    もちろん今も立場は大事にしてるけど、お茶やご飯が冷めてしまうのは勿体無いという考えに変わってきてるんじゃないかな?
    普通に考えてもったいないし、作ってくれた人に対しても申し訳ないと思う。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/01(水) 14:06:33 

    上司も臨機応変にできてない人が多いと思う。エレベーターの降りる順番とか、その時の混み具合とかによって変えた方が明らかにスムーズになときもあると思う。
    まあ、部下もすみませんという一言があればいいのだけど。

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2017/02/01(水) 14:09:24 

    みんなよく知ってるね!ここまで読んで知らないこといっぱいありました。
    アラフォーだけど、カジュアルな会社にしか勤めた事ないからな~

    +9

    -5

  • 104. 匿名 2017/02/01(水) 14:11:21 

    お茶の事知っていたから飲まなかったのに、ずっと飲んでくれないからずっと飲めずにいたら「お茶、お嫌いでしたか?」って言われてしまった。


    あれ??

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2017/02/01(水) 14:14:04 

    >>104
    私もある!
    その時咄嗟に「あ、すみません、猫舌で…いただきます。」って飲みました。
    何が正解か分からないから難しいですよね。

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/01(水) 14:19:00 

    >>84
    私もハンコはまっすぐ、かすれないように押せと習った。
    お辞儀って聞いたことなかったわ。

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2017/02/01(水) 14:20:16 

    >>104
    結局そうなってしまうと何のためのマナーなのかわからないですよね…
    お互いを想ってないマナーになっちゃう。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2017/02/01(水) 14:24:35 

    >>1
    お茶に手を付けるか否かって、出された側は相手が手を出すまで飲めない、でも出した側はお客さんが手を出すまで飲めないって言う千日手なんじゃ…

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2017/02/01(水) 14:25:06 

    もう皆言おう!
    どうぞって、一言!誰からでもいいから!

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2017/02/01(水) 14:25:17 

    マナーにとらわれすぎなのは困る。
    上司だって何のためなのか理解してない人いっぱいいると思うよ。とりあえずマナーだから、っていうマナーは本当に必要なの?

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2017/02/01(水) 14:27:09 

    お客さんがエレベーターで帰っていくときに、上司は一緒にエレベーターで、下っ端は階段で一階までダッシュして玄関に先廻りって言う習慣があった。
    3階だから良かったものの。

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2017/02/01(水) 14:27:35 

    上司より大きい判子は非常識と聞いて
    さっそく実印サイズの認印を作りに行った私ですw
    デカイの押してやるんだ!!

    +9

    -6

  • 113. 匿名 2017/02/01(水) 14:28:00 

    今の季節、温かいお茶を出して頂いたら、「すみません、いただきます。」って言って飲んじゃうわ。いけないのかなぁ。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2017/02/01(水) 14:33:03 

    私は飲む。
    「温まります。ありがとうございます」って言われたら出した甲斐があるってもんじゃないかな。

    でも自分は飲む派だから、出した側になった時に「どうぞ」って勧めるのを忘れる事も多々ある。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2017/02/01(水) 14:34:06 

    >>112
    やる気をサイズで表してみました!ドーーーン!ww

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/01(水) 14:37:09 

    >>78
    ちゃんとお茶碗下げて洗ってくれる人と、ゴミまで放置して、しかも終わったって言わずにしれっと席に戻る人、私の中の好感度に雲泥の差が。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/01(水) 14:40:15 

    変なマナーにうるさい人に限って失礼だったりする。
    マナー守りながらセクハラとか平気。
    マナーマナー騒ぐ前に礼節守って他人を尊重するという人として最低限のことができない人が多すぎる。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2017/02/01(水) 14:40:44 

    乾杯の時のグラスの高さ
    みんな下に下にってやってたら机にぶつかる(笑)

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2017/02/01(水) 14:53:41 

    社内バレンタイン義理チョコをやり始めた人を恨むよ・・・。「みんなやりたくてやってるんじゃないから、ひとりだけ混ざらないとか許されないよ。たった1,000円出せばすむでしょ」だって。『たった』1,000円じゃないよ。そんなくだらないことに使うんなら、1,000円でも出したくないよ。

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2017/02/01(水) 14:55:03 

    乾杯のときにグラス同士をぶつけること。
    割ってしまいそうで怖いです。
    グラスを軽く持ち上げて、目で合図して「乾杯!」というだけのが正しい乾杯。

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2017/02/01(水) 15:23:55 

    バレンタインホワイトデーはビジネスマナーではないけど…
    元々は恋愛のイベントだったのにお世話になってる人にあげるみたいな雰囲気になってきて厄介だなって思う。
    義理であげるとかが日本的だなぁ…と感じる。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2017/02/01(水) 15:57:54 

    >>1
    これはビジネスマナーなのか?
    普段でも気遣いとして普通にやってたけど。もちろんマナーとして四角四面にやるわけではなく臨機応変に対応するけど、お茶を出してもらってホストより先にがっつくことはできないわー。

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2017/02/01(水) 16:07:18 

    >>119
    1000円チョコレート募金してきました♪
    って言おう!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/02/01(水) 16:17:35 

    >>18
    確かにそうなんだけど、おっさんが淹れたお茶は飲む気にならない。
    偏見だけど、適当に淹れてそうだし、コップもちゃんと洗ってなさそうって思う。
    お茶を出す習慣自体が無くなればいいなと思う。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2017/02/01(水) 16:29:51 

    >>72
    出されたヨーグルトに睡眠薬入れられてた事件あったよね。
    お客さんの家でよくコーヒー出されるんだけど、コーヒー飲めないから苦痛で仕方ない。砂糖とミルクどんなに入れても苦すぎて飲む時顔歪むし、具合悪くなる。
    そもそも家で出される物飲んだり食べたりしたくないし、出すなら最初に聞いて欲しいわ〜

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2017/02/01(水) 16:31:56 

    >>89
    得意先さんが気を遣って、先に召し上がっててくださいと声をかけてくれればいいのにね。
    マナーって気遣いだと思う。お互いの。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/01(水) 16:33:53 

    そもそもお茶出しって必要なのかな。
    喉が乾いたなら、その時に申し出るのはダメなの?

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/01(水) 17:10:09 

    私の職場にはない習慣もちらほら。
    おならとか、斜め判子とか、バレンタインは
    一般的なビジネスマナーではなく、
    会社独特の文化ではないでしょうか?
    もちろんやめてほしい意見に同意です!
    お茶出し関係も盛り上がってますね。
    私のとこでは、アシスタント職が席外しだったら
    男女関係なく一番若手にやらせてます。
    (男子はマナーがなってないのでヒヤヒヤですが)

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2017/02/01(水) 17:11:59 

    >>127
    待たせる時間の間を持たせるっていう意味もあるかも。
    私は仕事だったら出してほしいかなあ。自分からくださいとは言えないな。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2017/02/01(水) 17:13:52 

    うちの会社は来客にはペットボトルのお茶が出されます。
    元々そんなにお客さん来ないけど。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/01(水) 17:17:59 

    お茶を出すのも各人の右側からって言っても、お客さんの体の向きとか、書類の置かれ方とかもある。
    深刻に話し込んでたら一個ずつチマチマ運ばずに速やかに退席するのを優先した方がいい場合もある。

    頑なに一つずつ右側からじゃないとってわけじゃないと思うわ。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2017/02/01(水) 17:26:37 

    名刺を名刺入れに乗せながら渡す
    意味わからない

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/01(水) 17:53:07 

    >>111
    体育会系の会社ですね(^_^;)

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2017/02/01(水) 18:52:47 

    エレベーターの中の配置、あれ色んな会社が入ってるビルでやられると鬱陶しい。
    お宅の会社の偉い人だろうと。さ、他社の人間には関係ないし。
    自社の人だけの時にやってくれ。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2017/02/01(水) 18:55:21 

    お茶もだけど、電話も女性が出るのが暗黙の了解になってる。
    女性がみんな出られないと、鳴りっぱなしになってたり…。

    30代総合職の女性が出てるのに、20代の男性が素知らぬ顔ってなんなんだろ。

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2017/02/01(水) 20:20:34 

    書類届けるだけの出張
    メール印刷しろよ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2017/02/01(水) 20:51:48 

    根回しの文化
    全体会議にかける案件を事前に出席者一人一人に説明して回らねばならない
    これを忘れると会議の場で「聞いてないんだけど?!」とか言い出すやつがいる。
    (しかもそういう奴に限って、案件にあんまり関係なくて参考程度に聞いておけばいい位の立場)
    もう会議いらなくない??

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2017/02/01(水) 22:47:47 

    取引先でトイレを借りるときは音姫を使わず鼻歌を歌う。これ結構恥ずかしいよねー。。

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2017/02/01(水) 23:03:58 

    電話に出る時の
    お電話ありがとうございます

    どこかがやり出すとどんどん真似して面倒にしていく

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/02/02(木) 00:07:55 

    こうやって見ると、日本てほんと無駄なことに気を配らなきゃいけないよね。
    直接仕事に関係ないじゃんってことが多過ぎ。
    不謹慎狩りが横行して、さほど気にされないことまで気を回して、
    おかしなことになってる感じ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2017/02/02(木) 00:18:48 

    >>27
    もう色んなことやり過ぎて持ち上げ方が無かったんだよそれ以上

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2017/02/02(木) 00:20:46 

    >>28
    そうそう!ある程度の、上下関係は必要だけどやり過ぎると軍隊かよ!って思う

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2017/02/02(木) 01:58:48 

    もう最低限でいいから、敬語の使い方や名刺の渡し方など高校生で就職組の人には教えてほしい!!

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2017/02/02(木) 09:05:03 

    ビールのラベル上にして注ぐってことを社会人になるまで知らなくて、社会人1年目の時に、支店長にお酌した時に教えてもらった。
    それから意識して見てみると、皆ちゃんとラベル上にしてた。要る要らないの前に、社会人なら当たり前のマナーなんだなって思った。
    マナーって強要するものではないけど、相手を不快にさせないって気持ちが前提だよね?
    それを考えると、別に要らないマナーだとは思わない。むしろ、ビジネスマナーを守るのは社会人として当然だと思う.....

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2017/02/02(木) 11:54:30 

    職場の忘年会、新年会、送別会。
    勤務時間でもないのに何故出席しなきゃならんのさ?朝礼とかでちゃちゃっと挨拶でもしてもらえばそれでいいよ。
    あと年賀状。とりあえず無駄な時間省きたい。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/02(木) 12:48:20 

    faxは余計な紙がたまるだけ
    どうせあとから本通来るのに送ったりする
    本通来るならデータでいいだろってなる

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/02(木) 15:13:41 

    マナー。、知りません

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード