ガールズちゃんねる

「寄った両目が元に戻らない!」スマホ依存で…子どもの斜視が増加か

89コメント2018/10/29(月) 10:55

  • 1. 匿名 2018/10/27(土) 15:43:16 


    「寄った両目が元に戻らない!」スマホ依存で…子どもの斜視が増加か(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    「寄った両目が元に戻らない!」スマホ依存で…子どもの斜視が増加か(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    秋は学会シーズンです。先日、専門分野が私と重なる兵庫医科大学特任教授の三村治さんの講演を興味深く聞きました。子どもの急性内斜視が増えているという話でした。急性内斜視では、両目が内側に向いたまま戻らなくなる、つまり遠くを見ても目が寄った状態のままになります。以前は私も小児眼科を扱っていましたが、近頃は「心療眼科外来」が多忙になって、しばらく目を離しているすきに状況が変化していました。当院の小児担当者に聞いてみると、やはり最近明らかに急性内斜視が増えているとのことでした。


    原因のひとつは、小中学生がスマートフォンに依存するようになったからだという論文が、2016年に韓国の施設から発表されました。それは、7歳から16歳までの12例(男5人、女7人)の報告です。これによりますと、この12例の内斜視は従来とは少し異なる特徴を持っていました。まず全員が過度なスマホ使用者(過去4か月以上にわたり、1日4時間以上使用)で、1日平均の使用時間は6時間、しかも30センチ以内の距離で画面を見ていました。うち9例は遠くを見るといつも、あるいは時々、水平複視(一つのものが横に離れて二つに見える)になりました。8例は軽度から中等度の近視、残りはごく軽い遠視で、適切な矯正レンズを装用すれば、どの目も1.0以上の視力が出ています。

    +14

    -28

  • 2. 匿名 2018/10/27(土) 15:43:47 

    最悪だねー

    +115

    -3

  • 3. 匿名 2018/10/27(土) 15:44:07 

    子供にスマホは持たせない方がいい

    +213

    -7

  • 4. 匿名 2018/10/27(土) 15:44:25 

    大人はならないの?

    +251

    -3

  • 5. 匿名 2018/10/27(土) 15:44:34 

    どんだけ近くで見てんの

    +85

    -1

  • 6. 匿名 2018/10/27(土) 15:44:34 

    怖い!

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2018/10/27(土) 15:44:43 

    そんなものを与えるからだ。

    +39

    -4

  • 8. 匿名 2018/10/27(土) 15:45:27 

    ボーッとしてるとたまに水平複視?なる

    +87

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/27(土) 15:45:35 

    早くから持たせるのやめよーよ

    +79

    -3

  • 10. 匿名 2018/10/27(土) 15:45:41 

    えーこれはちょっと、、、
    スマホ依存て姿勢や首、視力に問題があるのかと思ってた。
    目まで変わっちゃうのは怖いね

    +158

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/27(土) 15:46:04 

    スマホに限らずDSとかのゲーム機も目には良くないよね

    +109

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/27(土) 15:48:15 

    元記事みたら、若い人のほうがなりやすいって書いてあったよ。

    +59

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/27(土) 15:48:25 

    >韓国の論文では、スマホを1か月間使わないように指示したところ、斜視角度は全員減少したということですが、5例は手術が必要でした。

    スマホ断食みたいなのあるけどスマホを使わない期間を設けるのってけっこう大事なんだね

    +92

    -2

  • 14. 匿名 2018/10/27(土) 15:48:51 

    なるなる。
    ちゃんとした操作が必要なスマホゲーム(FPSとか)に熱中すると、その後に遠い位置にあるテレビとかみると視点が合わなくて見づらい。
    片目で見たほうが見やすくなる。

    +73

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/27(土) 15:48:51 

    テレビゲームの方がまだマシか

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/27(土) 15:49:34 

    ベビーカー乗ってるような子にも見せてるもんねスマホ。ちょっとどうかと思ってた

    +110

    -7

  • 17. 匿名 2018/10/27(土) 15:50:24 

    斜視だとVRをちゃんと見られないらしいと聞いた

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/27(土) 15:51:18 

    VRはマジですぐ斜視になるから気を付けた方がいい。

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2018/10/27(土) 15:51:50 

    私、両眼視機能検査で眼鏡作ってもらったんですが、眼鏡屋さんが鏡文字を書く子供は斜視とか目の異常があるって言ってました。脳内で画像処理が上手くできないから、画像が左右反転して見えたりするらしい。怖いね~

    +8

    -8

  • 20. 匿名 2018/10/27(土) 15:52:39 

    幼稚園のお友だちもやたら寄り目

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/27(土) 15:53:11 

    私の知り合いの子供(小6)が全く同じ症状。スマホは持ってないけどゲーム機でなってます。大問題だよ。

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/27(土) 15:53:23 

    友達の子、幼稚園児
    ポケモンGOにハマっていて、スマホを取り上げると手がつけられないほど大暴れするよ。目にも悪いけど、精神的にも良い発達はしないと思う。

    +146

    -3

  • 23. 匿名 2018/10/27(土) 15:54:37 

    韓国からの発表か。

    +9

    -15

  • 24. 匿名 2018/10/27(土) 15:54:42 

    >>5
    身長165cmの大人の私で
    目からスマホ画面までちょうど30〜35cmだった
    もっと体の小さい子供なら余裕で30cm以内になってしまうと思うよ

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/27(土) 15:57:32 

    上下とかもあるんだね

    +94

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/27(土) 15:58:00 

    うちの子、斜視で眼鏡になった。
    確かにYouTubeずっと見せてたけど
    医者は遺伝って言ってたよ。

    +5

    -25

  • 27. 匿名 2018/10/27(土) 15:59:25 

    >>25
    最近トピになってた岡田ますみの娘もなかなかの上斜視

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/27(土) 16:00:37 

    斜視手術多い病院に勤めてるけどたしかにちょくちょく来るし、もっと周知すべきと思う
    中学生から大学生が多いかな
    なんでガラケーじゃなくスマホで起こるのかはわからないけど
    学生って暇さえあればスマホしてるから、聞くと6時間とか結構いる

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/27(土) 16:05:41 

    幼児もスマホで動画見てるもんね
    発育途中だから影響も大きいんだろう

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/27(土) 16:06:54 

    >>18
    子供がVR使うとあっという間になるみたいだよね

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/27(土) 16:07:39 

    ママ友同士がおしゃべりしたいがために、まるでベビーシッターかのようにスマホに子どもを預けてる人結構いる
    子供が騒いだり泣き出したりもしていないのに、最初っから「これで静かに遊んでて」って感じで与えてるけど
    自分が楽することで子供の眼や脳に害を与えてるって意識はないんだろうな

    +81

    -4

  • 32. 匿名 2018/10/27(土) 16:07:44 

    2016年に韓国の施設から発表

    w

    +1

    -12

  • 33. 匿名 2018/10/27(土) 16:08:07 

    斜視がスマホで?
    斜視は近くの動くものを見て訓練したりするのに?

    +0

    -4

  • 34. 匿名 2018/10/27(土) 16:08:20 

    >>30
    えっそうなんですか?知らなかった、、怖い

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/27(土) 16:11:23 

    >>23
    韓国だから信用出来ないとでも?
    それはそうかもしれないけど、スマホがよくないのは当たり前じゃん。
    こんな所にまで来て韓国、韓国うるさい。

    +57

    -2

  • 36. 匿名 2018/10/27(土) 16:18:18 


    スマホは良くないって考えがステレオ
    症例12で例外2でよく論文にしたな
    研究期間も短過ぎるしデーターとして不十分だと思う

    +2

    -10

  • 37. 匿名 2018/10/27(土) 16:18:44 

    VRと3Dは子供の目には絶対だめ

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/27(土) 16:19:03 

    スマホをしすぎた後で運転すると
    前の車が2つになって車線も2倍になって両目では運転出来なくなる事がある
    一時的に斜視になってるのかも知れない

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2018/10/27(土) 16:20:03 

    >>38
    それ斜視じゃなく乱視

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/27(土) 16:21:01 

    たしかに韓国は斜視が目立つ

    「寄った両目が元に戻らない!」スマホ依存で…子どもの斜視が増加か

    +5

    -25

  • 41. 匿名 2018/10/27(土) 16:21:42 

    小学生で1日6時間?
    夕方4時に帰宅して夜の10時までノンストップで使わないと、こんな時間出ないよね?

    +5

    -4

  • 42. 匿名 2018/10/27(土) 16:22:06 

    >>22
    スマホとかタブレット漬けにしてる子は我慢ってことができない

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/27(土) 16:24:02 

    斜視は見た目だけじゃなくて見え方にも困難が出るの?

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2018/10/27(土) 16:26:53 

    >>25
    いらすとやの幅広さよ…

    +66

    -1

  • 45. 匿名 2018/10/27(土) 16:28:14 

    >>38
    それは特徴的な乱視だよ
    昔はなかったなら目の老化だと思う
    疲れてないときは自己補正してるから気がつかないのかもしれないけど眼精疲労になって視力も下がるから眼科行った方がいいよ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/27(土) 16:28:21 

    「寄った両目が元に戻らない!」スマホ依存で…子どもの斜視が増加か

    +2

    -11

  • 47. 匿名 2018/10/27(土) 16:37:54 

    >>45
    そっか乱視なんですね
    アラフォーだしそろそろ受診考えてみますありがとう~

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/27(土) 16:43:47 

    生まれつき斜視で小学生の頃に手術したけど術後1ヶ月は信じられないくらい痛かったです。ただ当時見知らぬ人からも目について通りがかりに酷い事言われてたから社会に出る前に早めに手術しといて良かったと思ってる。

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/27(土) 16:50:01 

    自分自身、最近斜視っぽいなと感じてる。
    ぱっとみは分からないんだけど良くみると鏡越しのに目があってないような…
    目悪いからスマホの距離は15~20くらいだし寝る前なんかは裸眼だから10センチでみてる。
    控えないとな(T_T)

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/27(土) 16:52:31 

    2016年に韓国の施設から発表されました。それは、7歳から16歳までの12例(男5人、女7人)の報告です。

    具体的に何人調べての12人なのか、あと韓国の施設は大学なのか研究所なのか書いてほしい

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/27(土) 16:54:05 

    療育ではスマホを活用した指導もあるんだよね。
    療育でやってることと似たようなことが出来るアプリがあって、それが推奨されてる。
    筋力が弱い子は椅子に座ることが難しかったり、癇癪を起こす。
    電車に乗ってる間、スマホを持たせてる間は座ることを頑張れたり、集中してるから癇癪を起こす割合が減るらしい。
    傍から見ればスマホを見せて放置してるように見えても、実は療育の一環であることもあるから、何でもかんでも批判は良くない。

    +7

    -8

  • 52. 匿名 2018/10/27(土) 16:56:41 

    これ前から問題視されてるよね。
    持たせない方が良いのに小さな子供の遊び相手にスマホを持たせて遊ばせてる親が多いよ。
    楽を求めて何かを失ってる事や危険を考えてないんだと思うわ。
    問題視されても、ついつい渡しちゃうのが現実じゃないの?

    +27

    -2

  • 53. 匿名 2018/10/27(土) 16:56:48 

    うちの子、外斜視だからスマホで位置が内側に寄ってくれたりしないかな。

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2018/10/27(土) 17:04:20 

    中学生になる前だけど、他の子はみな持たせるみたい
    親と連絡つくならガラケーで良いし、部活のLINE連絡は親のタブレットで十分だと思ってる
    だけど少数派みたいで「じだいおくれだね」って言われるらしい

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/27(土) 17:14:06 

    大人だってスマホやゲームに依存しちゃうのに、子どもならなおさら依存しちゃうでしょ。
    静かにして欲しい場面(例えば病院とかレストランとか)だけなら見せてもいいって言う人いるけど、本当にその時だけで済む?
    結局そういう所からスマホに依存していくんだと思う。

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/27(土) 17:31:36 

    子供じゃないけど、
    まさしく今日、電車で前に座ってた女性が、
    眉間に皺寄せてスマホ見てたけど、
    スゴい寄目で怖かった~😭
    あれはもうクセになってるから
    治らないよね。
    人相がすごく悪く見えて、
    自分も気をつけようと思ってたとこ‼️

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/27(土) 17:41:42 

    >>55
    今の子は生まれた時からスマホあるから、親がきちんと使う時間と使い方の管理をしないとずーっと使うんだろうなーと思う
    私は高校のころポケベル、大学の頃にケータイが普及した
    小さいころ(体の形成時期?)には無かったから却って良かったんだろうと思う

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/27(土) 17:44:13 

    >>52
    子守り代わりにテレビやDVDを見せてると、子供の前頭葉が発達しなくなると聞いたことがある。

    スマホも多分そうだろうなと思ってる。斜視だけで済むならまだいいけど、前頭葉が未発達なんて、動物と同じ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/27(土) 17:47:07 

    この間ショッピングモールで2歳位の子供にスマホ持たせて何か見せてる親子に遭遇したよ。
    子供はお店の出入口前でずっと見てるから他の人にも迷惑だし、母親と父親は買い物に夢中で自分の子供には無関心。
    まわりからは子供が変な目で見られちゃうよね。親の責任なのに。仲良く下着なんて選んでんじゃねぇよ!

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/27(土) 17:49:49 

    >>51
    療育でスマホ?
    スマホで誤魔化すのは療育やってたら普通以上にやめるように言われない?

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2018/10/27(土) 17:51:34 

    >>55
    静かにして欲しい場面でスマホで黙らせるとずっと我慢を覚えないまま

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/27(土) 17:54:58 

    本はそうでもないけどスマホは異常に目が疲れるのを感じる
    スマホを見た後パッと遠くを見ると視界がぼやけて
    元に戻るのに時間がかかる

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/27(土) 18:17:19 

    >>58
    その研究は部屋に閉じ込めて12時間も見せてたからあまり参考にならないのが通説
    多分12時間部屋に閉じ込めて絵本だけ読ませても砂遊びだけさせても同じ結果になると予想されるらしいよ
    何事も適度が1番なんだろうね

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/27(土) 18:19:40 

    >>60
    言われないかな
    今は視力の発達でも使われてる
    目の筋肉を動かす目的でね
    1日15分とかだけだけどピントを合わせる訓練
    スマホがない時代はパソコンとかビデオでやったらしいよ

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2018/10/27(土) 18:29:07 

    ざまー自業自得じゃん

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2018/10/27(土) 18:40:13 

    斜視って自分でわかるの?
    私内斜視なんじゃないかなあ
    眼科行って斜視ですか?って聞くのも変だし

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/27(土) 18:47:40 

    >>60
    「電車の中だけ」とか限定的に使えば良いと言われてる。
    筋力が弱い子は筋肉の使い方も下手だから座ることさえ難しい。
    スマホを持たせれば自然と前かがみになって座る姿勢を保つことができる。
    事情を知らない周りの乗客から、寝転がってる子供を見て躾が出来てないと反感を買うことで、療育センターに行くことさえ難しくなる人たちも多い。
    絵本でもいいと思うけど、療育って毎日同じことの積み重ねで長年続けることで突然出来るようになるってことも多いから、少しでも療育と同じことを触れさせたいからアプリを推奨されてる。

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2018/10/27(土) 19:44:04 

    心療眼科って初めて聞いたわ
    斜視は生まれつきよ思ってたけど、急性もあるんだね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/27(土) 19:44:05 

    2、3歳位がながらスマホして親が近くを歩いてたのを見てびっくりしたなぁ。
    もしなったらバカ親のせいで可哀想。
    いじめられるしね。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/27(土) 19:46:43 

    >>25 分かりやすいイラストありがとう
    内と外はぱっと見分かりづらいね
    上と下は、目立つ

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/27(土) 19:50:16 

    電車のると、ほとんがスマホ見てるよね。スマホしてないのは寝てる人くらい。
    高校生のグループとかもスマホ見ながら話してるし

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/27(土) 20:18:00 

    眼科で働いてます。子供のピント合わせの力は大人の倍あるからぎゅーっと寄せちゃうみたい。スマホはほどほどにした方がいい。すごく疲れるし。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/27(土) 20:40:11 

    >>43
    幼稚園の時と小四で斜視の手術したんだけど、2歳の時の写真で既に斜視になってた。んで、再発して二度手術したんだけど、見え方は変わらなかった。
    自分的にはちゃんと他の人の見え方と同じだとおもってたよ。
    フィギュアで斜視の子二人いるよね?
    ペアの男の子と今季シニアデビューの子。
    練習しなきゃいけないから手術しにくいのかもしれないけど手術は早くした方がいい。

    私は最初の手術してからずっと近視プラス乱視でメガネなんだけど、昔から目が悪い人は老眼になったらメガネが必要なくなるって聞いて楽しみにしてるw

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/27(土) 20:43:04 

    >>66
    鏡見ればわかるよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/27(土) 20:46:29 

    知り合いでイケメンなんだけど、ちょっと斜視の人がいる。
    そしてゲームとスマホの依存症。

    離婚で父親不在、母親は彼氏を作って放置気味だったから、ずっとゲームをしてきたらしい。
    このトピを見てこれが原因かな?と思いました。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/27(土) 20:49:35 

    うちの兄、私の斜視を障害と一緒に考えてるみたいで子供が生まれた時に母に「とりあえず元気に生まれてよかったけど今後障害出たらどうしよう」って言って母に「出たら出ただよ!うじうじすんな!」って一喝されたら「〇〇(私)も後から出たじゃん」ですって。
    そんでもって、そんだけ心配された子供はもうすぐ三歳だけど子供の為にタブレット買って動画三昧。
    親が楽したい時やゲームしたい時はタブレットでワンワン見せてるみたいで、母が預かってください、面倒見てくださいって頼まれて行くとタブレット持ってきて見たいって言うみたい。

    そうか〜、兄が心配してた私みたいに突然斜視になる可能性があるのか〜
    叔母としては可哀想だからなって欲しくないけど、親の自業自得だよね。子供が可哀想。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/27(土) 20:54:52  ID:9P2FnKcH66 

    スマホが原因ならガラケーはセーフ?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/27(土) 21:15:13 

    知らない人も多いだろうしもっと取り上げてほしいよね
    スマホが原因で子供が斜視になるなんて気の毒

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/27(土) 22:06:18 

    子供からスマホを取り上げると暴れるって人は、依存させる様に仕向けたのは親だから。

    スマホがない時代も有った訳だし、親が試行錯誤しながらあやしてたんだよ。

    責任を他に向けるんじゃなく親が責任を持って後先を考えないとね。

    子供は楽しさを知ったら求める生き物。
    親になった以上はある程度の自己犠牲は必要だと思う。
    スマホが普及しだしてからの子育て経験者だけど何度も持たせろって喧嘩になったけど我慢させたよ。
    持たせない理由も話してきたよ。
    確かに持たせたら楽だと思うわ。でも、親として責任が取れなくなるのが怖かったからね。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/27(土) 22:38:00 

    大人でもスマホ依存の人いるよね。
    でも、スマホが悪いんじゃないと思う。

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2018/10/27(土) 22:42:05 

    >>19
    ある程度の年令になっても鏡文字書くのは
    学習障害とかあるから
    斜視だからってわけじゃないよ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2018/10/27(土) 22:44:06 

    このこと、本当にみんなに知らせて欲しい。
    親のせいで子どもがかわいそうなことになる。
    斜視も発達に何かしらの問題がある子に多いってことは、そういう生活環境が影響してる可能性あるよね。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/27(土) 22:48:55 

    >>16
    そのうち、こういう身体への影響の報告がもっと増えれば乳幼児にスマホ預けるのは虐待だって認定される時代が来るかもね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/27(土) 23:27:29 

    今年に入って初めてスマホを購入、操作した
    それまではガラケーとPCで頑張ってた
    スマホ便利すぎて良いんだけど、アプリ極力少なくしてる
    スマホゲームなんて最初から絶対やらないと決めてる
    視力も時間も戻らないから

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/28(日) 02:08:05 

    >>16
    私も以前はそう思ってました。でもダメだってわかってても暴れて騒いで泣かれたりすると困るので仕方なく見せてる場合もあるんですよ。

    +1

    -6

  • 86. 匿名 2018/10/28(日) 03:15:17 

    パッドやタブレットはどうなんだろ?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/28(日) 04:46:45 

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/28(日) 10:50:26 

    ゲーム機でもとか言われてるけど昔もゲームボーイとかあったよね
    なんで突然言われるようになってきたんだろう
    スマホの方がより普遍化と言うか普及してるからなんかなぁ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/29(月) 10:55:27 

    子どもの瞳って目が離せないよね…!
    うちは早期に片側の違和感を見付けて眼科で経過観察。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード