ガールズちゃんねる

乗用車が歩行者6人はね1人死亡 90歳運転か 茅ケ崎

1612コメント2018/06/03(日) 17:20

  • 1501. 匿名 2018/05/29(火) 15:52:27 

    これ希少車らしいから同一人物だろうな 覚えられるくらい目立ってたって
    相当だね 90まで大きな事故を起こさなかったのが奇跡だな
    乗用車が歩行者6人はね1人死亡 90歳運転か 茅ケ崎

    +49

    -1

  • 1502. 匿名 2018/05/29(火) 15:56:00 

    スーパー駐車場で逆走するのもお年寄りばっかりです。

    +22

    -1

  • 1503. 匿名 2018/05/29(火) 16:13:49 

    >>1382
    死傷者が4人と目撃者が2人で最初のニュースでは6人となってたみたいだけど…
    よく読めば後者のうちの1人、中学生なのか……

    +9

    -0

  • 1504. 匿名 2018/05/29(火) 16:18:57 

    57歳まだまだ働いて税金納める立場。
    税金ばっかり吸い上げる90歳が刑務所でぬくぬくと税金で死ぬまで生きる。何なら手厚く看護されて死ぬ…

    ひどい書き方だけど国民をもっとお金と思って考えたら、政治家は早く法律とか変えるかな?そうでもして変えて欲しい。

    +34

    -0

  • 1505. 匿名 2018/05/29(火) 16:22:01 

    こんな婆さんの乗る車を整備して、心配や忠告しない整備屋も罪に問われろ!しかも、整備屋にお礼のお土産持って行って事故でしょう?

    飲酒運転はお酒出した店も罪に問われるのにね。

    +17

    -9

  • 1506. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:00 

    >>1001
    白々しい嘘だわ
    4人も轢いておいて当然4人も出てきたの?
    信号無視の常習犯だったみたいだし獄中死でいいわこの婆さん

    +20

    -1

  • 1507. 匿名 2018/05/29(火) 16:37:22 

    このバーサンの頭の中は
    信号が赤であっても
    人が渡っていなかったら
    突き進めるって感じなんだろうね

    バーサンの息子も腹立つわね
    足が悪い、無理矢理運転を
    止める事は出来ないって
    普通、足が悪かったら止めるよね

    +55

    -0

  • 1508. 匿名 2018/05/29(火) 16:38:01 

    高齢者が免許更新する時の認知機能検査も変だよ
    記憶力と判断力をテストして70点以上が合格って、そんなもん30点も失点する人が合格できちゃう方が怖い

    +17

    -1

  • 1509. 匿名 2018/05/29(火) 16:45:58 

    >>1485
    地域disやワタクシの街は栄えてるから!マウントは他でやれば?地域トピとかで。
    または対立させたくて燃料投下してるつもりの荒らしかな…お門違い過ぎ。

    公共交通網がしっかりしてる場所で老人が車乗ってるなんて。という話をしてる人が「茅ヶ崎って車なきゃ暮らせない過疎ド田舎じゃないでしょ」って説明で入れてるんだよ。

    事故トピで茅ヶ崎が田舎と言われてないからって食って掛かるなんてマジかよ、どんだけコンプレックス持ちなんだよ。と思った。
    揚げ足取りな地域叩きにはウンザリ。人が亡くなってるニュースにまで地域叩きを割り込ませて誰かをバカにしたいなんて、ちょっと感覚が可笑しい悪趣味。
    ※私は茅ヶ崎市民ではないです

    +7

    -0

  • 1510. 匿名 2018/05/29(火) 16:58:11 

    >>1505
    雇われだから受けた仕事をこなしてるだけでしょ
    別に整備士は悪くないよ

    +12

    -0

  • 1511. 匿名 2018/05/29(火) 17:12:36 

    >>1346

    うんうん。
    人としてかなりやべぇ奴だと思った!

    +4

    -0

  • 1512. 匿名 2018/05/29(火) 17:21:28 

    うちのばあちゃんが昨年75で「後5年は乗る!」って車に乗って免許の更新に行ったけど
    15時30分頃迎に来てコールをしてきたので
    何事?って親族一同連絡網回し合い状態になって電話を本人にかけ直したら事故の生々しい映像を見せられて怖くなったから返納することにして返納したから車の運転の出来る人を同乗させて来て~
    って言ってたけど
    こっちにも都合あるから二、三時間くらいは待ってねっ
    って言ったら10分置きくらいに留守電に暇~、私なんてどうなってもいいんでしょっとか、死ねって言っているのかとか、薄情な孫に育ったなぁとか

    もう言いたい放題だったのに、迎に行った先で顔を見るや否や、ほら見て○鉄のバス、電車、タクシーの共通無料回数券免許返納者専用券をこんなに100枚も貰ったんよっ

    と、ニコニコ、ホクホク顔で話していた
    それ使って帰ってくれば良かったのにって言ったら
    センターの皆さんに迷惑かけるでしょー
    だって(笑)

    あの時は我儘な婆さんだなぁとしか思わなかったけど、今思えば素直に恐怖心を感じて返納してくれて良かったと思います

    券は毎年貰っており、電子部品を買い漁りに街まで電車やバスでそのチケットを毎回使って出掛けて、帰宅後コンピューターお婆ちゃんをしています

    +19

    -3

  • 1513. 匿名 2018/05/29(火) 17:22:47 

    >>1512
    毎年貰えるそうです
    の間違いですスミマセン

    +7

    -2

  • 1514. 匿名 2018/05/29(火) 17:26:22 

    免許返納しようとしてた、って即返納しろ。
    後から、やろうと思ってたなんて、後からならなんとでもいえる。

    それより信号無視の常習犯のババアが車運手をしてたなんて怖すぎる。

    +32

    -1

  • 1515. 匿名 2018/05/29(火) 17:27:54 

    うちのじいさん、震災で車を流されたのを切っ掛けに免許を返納したよ。
    国際免許証も持ってて、若い頃は日通の社員として中東に行って(本人いわく、フセインのお陰で日本に帰れた。いつもの嘘だと思って母に確認したら、嘘ではないらしい。)大型重機も運転してた運転のプロだった。

    プロだったからこそ、うちのじいさんは免許を返納する決意をして、自分の足で免許を返納しに行った。
    本当に良いの?って聞いたら
    「俺は、運転のプロだった。何十年も色んな種類の車を動かしてきた。だからこそ、引き際くらい分かるつもりだ。プロとしての誇りを忘れて、引き際を間違うのは恥ずかしい。」
    って寂しそうに笑いながら言ってた。

    あの時のうちのじいさんの言葉を、周りの制止を振りほどいて運転する年寄りに聞かせたい。


    それ以外は、お酒呑みすぎて某号泣県議ばりの泣き芸かまして、一生の禁酒を命じられるダメダメじいさんだけどね(;゚∇゚)

    +17

    -1

  • 1516. 匿名 2018/05/29(火) 17:30:08 

    >>1515
    ん?
    国際免許使っての労働は3カ月以内って定まってる筈だけど

    +4

    -3

  • 1517. 匿名 2018/05/29(火) 17:33:38 

    >>1516
    若い頃って書いてあるじゃん(^_^;)

    若い頃、中東で仕事してたの。

    +12

    -1

  • 1518. 匿名 2018/05/29(火) 17:45:11 

    >>1501
    30年くらい前の古い車らしい 安全性能的な意味でも高齢者向きではないだろうに…

    +6

    -0

  • 1519. 匿名 2018/05/29(火) 17:50:06 

    認知機能検査の結果が悪くても免許即取り消しでなく、いくつか救済措置がとられてる
    甘いなあ
    乗用車が歩行者6人はね1人死亡 90歳運転か 茅ケ崎

    +9

    -0

  • 1520. 匿名 2018/05/29(火) 17:53:40 

    90歳で逮捕なんて気の毒。免許証の返還年齢決めたほうが良いかな。
    親には高齢になるまで運転してほしくない。

    +5

    -7

  • 1521. 匿名 2018/05/29(火) 18:08:41 

    今またニュースやっている。
    ゴールドだったんだね、これまでたいした事故もなく過ごしてきて、最後にこれ…………
    それまで、自損事故でも起こしていれば家族も免許取り上げただろうに
    残念でならない。

    やっぱり法律で盛り上げて欲しい…………

    +12

    -1

  • 1522. 匿名 2018/05/29(火) 18:10:45 

    息子がテレビで喋ってるのみたけど
    悪びれた様子もなくて腹たった

    +43

    -0

  • 1523. 匿名 2018/05/29(火) 18:19:58 

    女と年寄りに車を運転さすのは危険!
    女と年寄りは免許を与えるな!

    +3

    -8

  • 1524. 匿名 2018/05/29(火) 18:20:11 

    90歳の時点で最後の免許更新って思うのがおかしい
    そもそも更新を認めるなよ

    +26

    -2

  • 1525. 匿名 2018/05/29(火) 18:30:26 

    どうせくだんねー事で悩んでんだろw

    +0

    -0

  • 1526. 匿名 2018/05/29(火) 18:31:41 

    祖母が86歳でまだ運転している。免許更新の際の認知症検査は合格点を3点上回ってクリア。頭はしっかりしていると思うが、体の方は少しずつ悪くなっている様子。孫から色々言っても大して響いてない様子。父と叔父に任せた方がいいのかもしれないけど、こういうニュースをみるたびモヤモヤする。

    +7

    -4

  • 1527. 匿名 2018/05/29(火) 18:40:39 

    >>1139
    加害者って赤松町なの?
    若松町じゃないの?
    赤松なら辻堂に近いが、若松町は茅ヶ崎駅と辻堂駅の中間よ?

    +5

    -1

  • 1528. 匿名 2018/05/29(火) 18:42:06 

    判断力落ちすぎだよね
    「赤信号だったけど人がいなかったから行ってしまった」って、そりゃ赤信号になる前は車道は青信号だったわけで歩行者が渡ってるわけ無い
    家族のインタビューも何だか他人事のようだったし、国は高齢者の運転で何度も人が死んでるのに、いつまでたっても年齢制限設けないし全てに腹が立つわ

    +19

    -2

  • 1529. 匿名 2018/05/29(火) 18:49:22 

    こういう事故起こすバカ当人だけ無傷や軽傷で済むのが腹立たしい。昨日?の川崎のロープ張りみたいなのに一人で引っ掛かればいいのに。

    +6

    -0

  • 1530. 匿名 2018/05/29(火) 19:09:23 

    ほんの一握りだけど、皮肉な事にこんな事故があると年配の方が車を手放しに来ますよ。
    事故がないと動かないかねぇ〜。。
    車手放さないかと話しても、キッカケがキッカケがと口を揃えて言うけど、、その間に何かあったらどうするの!
    by 車販売店スタッフ

    +4

    -0

  • 1531. 匿名 2018/05/29(火) 19:09:42 

    「赤信号だけど行く」も判断力おかしいけど
    その後で人のいる方向にハンドル切るのもおかしい
    こういう人がパスする試験に意味あるのか

    +28

    -0

  • 1532. 匿名 2018/05/29(火) 19:15:35 

    >>1521
    物損は何度もやってるってよ

    +8

    -0

  • 1533. 匿名 2018/05/29(火) 19:17:03 

    下手したら慰謝料払わなきゃいけなくなるかもだから家族は真剣に謝罪しないのかも

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2018/05/29(火) 19:18:27 

    茅ヶ崎の事故現場で手を合わせてた女性に話を聞いてたけど、80歳のこの女性「運転毎日なので」って話してた。
    恐ろしいよ。

    +13

    -0

  • 1535. 匿名 2018/05/29(火) 19:23:18 

    どう見ても、ご老人なのにピカピカの新車乗ってるの多いよね。車屋も老人には売るなよ!って思う。

    +7

    -0

  • 1536. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:48 

    >>1345
    >まずは田舎であっても返納出来る環境設備が先、そうなって初めて高齢者は免許返納を!って話し


    何、寝言言ってんのよ。
    地価の安い田舎の土地にしがみついてるから、そうなるんじゃないの。 そこにしがみついてる老人が悪いんだよ。

    「車がないと生活出来ないんですぅ」

    …って生活出来ないなら引っ越せる若いうちから、車なくても生活出来る地域に、終の住処を構えれば良かったじゃないの。そんな辺鄙な場所に老人だけにしとくから悪いんだよ。引き取って同居すれば良いじゃん。

    +7

    -5

  • 1537. 匿名 2018/05/29(火) 19:33:02 

    地元民です。昼のニュースで見て本当に驚きました。えええっ、テレビに映ってるのそこじゃんって感じで・・やけに緊急車両が多いなと思っていたら、家から見える位置でこんなに大事故・・
    地元でこんな事故が起こると人ごとでは無くなりますね(><)
    あと、書き込みで意外と地元の方がいて驚きました。

    +4

    -0

  • 1538. 匿名 2018/05/29(火) 19:34:36 

    >>1521
    >それまで、自損事故でも起こしていれば家族も免許取り上げただろうに


    いやいや、何度も事故繰り返してますやん?



    90歳女、何度も物損事故…「運転好きの印象」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    90歳女、何度も物損事故…「運転好きの印象」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)sp.yomiuri.co.jp

     「赤信号なのに、車はブレーキをかける様子もなくとても怖かった」――。 茅ヶ崎市元町の国道1号で28日午前、同市の無職の女(90)の車が赤信号のまま横断歩道に突っ込み、通行していた女性(57)ら4人が死傷する事故が起きた【社会】

    +7

    -0

  • 1539. 匿名 2018/05/29(火) 19:44:25 

    茅ヶ崎のエリアにもよるけど、特に海側エリアは、裕福なデカい家が多く、デカい犬を連れてこじゃれた格好で散歩している年配者が多い気がする。
    男性(と言っても60代以上とか)は真夏は派手なアロハにビーサンみたいなスタイル。女性もそこそこオシャレで若作りな人の割合が多い。
    加山雄三の世代っていうか、まだまだ現役気分なモノを感じる。

    この婆さん、真っ赤な車で、販売店に旅行土産を渡しに行った直後に事故って...。

    いつまでも本人は若い気分で元気なつもりでも、年を取った自覚のなさがヤバすぎ。
    それ以前に赤信号無視って、もうその時点でヤバいけど、高度成長期を満喫して、悠々自適の老後を送っている世代は、せめて若い世代を巻き添えにしないで先に行って欲しい。

    +9

    -0

  • 1540. 匿名 2018/05/29(火) 19:48:30 

    うちの親戚は70過ぎてから目が見えにくくなって
    何かあってからでは遅いからと返納してた。
    車がないと不便な土地だけど結局その人の意識の問題なんだよね。

    +14

    -0

  • 1541. 匿名 2018/05/29(火) 20:00:11 

    「赤信号とわかっていたが、歩行者が渡り始めていないので行けると思った」


    よく免許が取れたなと不思議でしょうがない

    +19

    -0

  • 1542. 匿名 2018/05/29(火) 20:01:36 

    50年前の交通ルールは今と違うの?
    いくらゴールドでも最低限の講習は受けてるよね

    +5

    -1

  • 1543. 匿名 2018/05/29(火) 20:03:14 

    これさっき 病院のニュースで見たけど
    おばあちゃん 赤信号で誰も渡んないから
    そのまま 行っても大丈夫だと思った
    っていってた その話が本当なら 被害者?がわるいよね? 車来たら歩き出したっこと?なんで車動いてからでてくんだよ?
    絶対わざとやってんだろ? 本当迷惑
    バチが当たったとしか思えないんだけど

    +2

    -28

  • 1544. 匿名 2018/05/29(火) 20:12:28 

    仮に誰も渡っていなくても赤信号を無視してはいけません 人として
    4人もの人を轢いてるのに 居なかった、見えなかったというのも
    ちょっと考えがたいです 車が動き出した途端4人もの人間が
    死角から飛び出してきたなんて事あるわけないです

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2018/05/29(火) 20:23:31 

    これ、本人は運転に自信があるから絶対言わないと思うけど
    加速してカーブ抜けるつもりでアクセルに足置いてたんじゃない
    で、ブレーキのつもりでアクセル踏みながら避けて突っ込んだ

    +5

    -0

  • 1546. 匿名 2018/05/29(火) 20:26:53 

    >>1543
    歩道側が青信号に変わったから人は歩き出したの。
    おばあちゃんは赤でも人が歩いてないから信号無視して渡る気でいて、そんなおばあちゃんに気づかない人が歩きだし、想定外だったおばあちゃんはビックリして左にハンドルを切り歩道に突っ込んだ。
    それが今回の大事故。
    罰が当たったと言うなら信号無視をしたおばあちゃんの方。
    被害者になんの罪もない。

    +19

    -0

  • 1547. 匿名 2018/05/29(火) 20:29:19 

    すげーな 言い訳しようのない故意の信号無視が大大大前提としてあるのに
    被害者がわざと飛び出したに違いない、バチだ!って
    頭おかしいんじゃないの

    +21

    -0

  • 1548. 匿名 2018/05/29(火) 20:48:12 

    都会でも高齢者暮らしてけるよ。
    田舎にしがみついてんのは自分がそこしか知らないから都会を悪く言ってるだけ。
    酸っぱいブドウだよ。

    +6

    -1

  • 1549. 匿名 2018/05/29(火) 20:54:26 

    >>1548
    田舎でも高齢者は暮らしていけるよ。
    都会にしがみついてるのは自分がそこしか知らないから田舎を悪く言ってるだけ。
    酸っぱいブドウだよ。

    +2

    -1

  • 1550. 匿名 2018/05/29(火) 21:24:17 

    90歳だから最後の更新ってどういう事…
    息子さん、悪びれない感じで話してたよね…
    どうなってるの…

    誰かもコメントしてたけど、これ 殺人事件では…?

    +12

    -0

  • 1551. 匿名 2018/05/29(火) 21:27:24 

    高齢者にネット通販教えたらそっち使うと思うよ
    うちの親も車で重い洗剤や食材を運ばなくても届けてくれるから通販がいいと言う
    通院や美容室は確かに困るけど、毎日のことじゃないし

    +6

    -3

  • 1552. 匿名 2018/05/29(火) 21:28:04 

    >>1549
    >田舎でも高齢者は暮らしていけるよ。


    横だけど、田舎もんの高齢者は
    「車がないと暮らしていけない」んじゃないの?

    +4

    -1

  • 1553. 匿名 2018/05/29(火) 21:28:50 

    >>1543
    そんなこと言ってると
    あなたもバチ当たるよ

    +5

    -0

  • 1554. 匿名 2018/05/29(火) 21:44:25 

    このババア、これまでも信号無視以外に違反や迷惑たくさんやってたんだろうな。
    車も歩行者も真面目に交通ルール守っていても、結局こういうバカのせいで事故に巻き込まれるのが本当に腹立つわー

    +24

    -2

  • 1555. 匿名 2018/05/29(火) 21:53:12 

    おばぁさんの自宅が辻堂駅から徒歩数分だ
    とか
    茅ヶ崎市は老人はバスが無料だとか
    間違った情報にプラスが沢山付いてる

    ネットて怖いわ
    ソースを貼ってくれ

    +7

    -2

  • 1556. 匿名 2018/05/29(火) 22:03:15 

    日頃から信号無視してた糞ババア! 教習所も馬鹿!老害!!!残りの人生を被害者の為に償え!!!

    +12

    -1

  • 1557. 匿名 2018/05/29(火) 22:09:28 

    地元のニュースだから読んでみたが
    余りにも一部の人の言葉の汚さに驚きました。
    言ってる事は正論だろがバカだババァだ酷い
    女性ですよね?

    ヤフコメとか5ちゃんと比べてみて下さい。
    男性のが感情任せに文章を書かない事が分かります。

    5ちゃんに戻ります。

    +7

    -17

  • 1558. 匿名 2018/05/29(火) 22:12:27 

    田舎者から見たら茅ヶ崎なんて車なくても全然生活できる!タクシーやバス来るだけいい

    +22

    -1

  • 1559. 匿名 2018/05/29(火) 22:18:24 

    >>1527
    茅ヶ崎駅から徒歩10分
    乗用車が歩行者6人はね1人死亡 90歳運転か 茅ケ崎

    +9

    -0

  • 1560. 匿名 2018/05/29(火) 22:27:27 

    >>1559
    あなた茅ヶ崎住み?

    +4

    -0

  • 1561. 匿名 2018/05/29(火) 22:43:08 

    >>1559
    横だが、仕事場が若松町で毎日茅ヶ崎駅から歩くが私でも10分じゃ無理だわ
    不動産関係見ると駅から10分とか書いてあるがね。

    若松町も広いし90歳なら30分以上、下手したら50分かかってもおかしくない

    +4

    -3

  • 1562. 匿名 2018/05/29(火) 23:57:28 

    >>1528
    車道は黄色信号ですけど

    +1

    -1

  • 1563. 匿名 2018/05/30(水) 00:02:59 

    >>1470
    住まいまでSMの対象かい(笑)

    +2

    -0

  • 1564. 匿名 2018/05/30(水) 00:40:03 

    もう、人間性の問題だよね。知っててわざと信号無視??
    車の運転以外にも、すべてにおいて自己中なのかも。
    近所の人で、何度も車を廃車にするような自損事故をおこしてると豪語してる人がいるけど、普段からものすごく傲慢だよ。小学生のわが子にその人の車を覚えさせて、「この車を見たらはねられないように注意しなさい」と言ってる。近所にこんな運転が危ない人がいると思うと恐ろしいです。

    +13

    -0

  • 1565. 匿名 2018/05/30(水) 00:49:21 

    車の自動運転とか免許返納だとか議論されてますが、そもそも根本的にとしよりが徒歩や自転車で行ける距離に買い物ができるお店が減ってるんだよね。茅ヶ崎などの都会は別として。

    +3

    -0

  • 1566. 匿名 2018/05/30(水) 00:52:27 

    被害者57歳。加害者90歳。親子ぐらいの年齢差。ばあさん、自分の娘がよその婆さんに撥ね殺されたらどういう気持ちになりますかね?

    +21

    -1

  • 1567. 匿名 2018/05/30(水) 01:47:11 

    >>1561知り合いだったから。若松町自体狭いけど東原のバス停に近い若松町でも駅より

    +2

    -1

  • 1568. 匿名 2018/05/30(水) 09:38:28 

    新しい情報出たね!立ち寄った車屋がお見送りに出て待たせたら申し訳ないから赤信号で行こうとしたみたい!軽く人に責任転嫁してない?

    +21

    -1

  • 1569. 匿名 2018/05/30(水) 09:49:16 

    >>1568
    でも私もその気持ち分かるわ
    外で頭下げて店員に見送られると、早く車出さなきゃって焦る
    あのサービス?いらなくね?

    +11

    -1

  • 1570. 匿名 2018/05/30(水) 11:31:28 

    テレビで容疑者女性の息子さんが取材に答えてるのを見たけど、亡くなってる方がいるのに他人事だし、着ているポロシャツが動物の毛だらけで、ヨダレのような汚れがいっぱいついていて(仕事着かもしれないけど…)なんだかなぁと思った。

    +18

    -1

  • 1571. 匿名 2018/05/30(水) 14:10:11 

    >>1569
    あのサービス辞めてほしい。
    美容院なんかでもやるけど気が散る!

    +19

    -0

  • 1572. 匿名 2018/05/30(水) 14:28:34 

    送検されるとこテレビで見た、、
    まぶしいのかなんなのかほんとに危なげなおばあちゃん、、

    +5

    -0

  • 1573. 匿名 2018/05/30(水) 15:04:16 

    >>1578
    あとづけでしょう。このおばあさん、優先順位がおかしい。赤は止まる。これ以上守らなければならないものはない。見送りする人も赤信号で止まっていることがわかれば建物の中に入るよ。ゴールドカードらしいけれど、要するに警察に捕まらなかったというだけでしょう。この人、赤信号でも、人がいなかったら走らせていたのでは。それがたまたま事故がなかっただけ。

    +15

    -1

  • 1574. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:35 

    こういう事故が起こると、卵が先か鶏が先かの問題になりますね。必ず田舎だと車がないと生活できませんの声。しかし、優先順位第一位は交通事故を起こして死亡事故を起こさないことではないか。この順位は不動である。ところが必ず車がないと生活出来ないという意見がこの第一位を越えることがあるのだろうか?ない。毎日、通勤の人は難しいかもしれないが。そうでない限り、病院に行く時タクシーを利用するとか工夫しよう。車持っていたら、ガソリン代、保険料かかるよ。タクシーと言った瞬間、金かかるの大合唱。でも、人が死ぬんだよ。それを越えるリスクの大きさはないでしょう。

    +7

    -3

  • 1575. 匿名 2018/05/30(水) 15:29:11 

    老人は信号見てないね。歩行者もそうだよ。田舎なので、路面電車がある。80歳ぐらいのおばあさんと降りた。赤信号だったので電停で待っていた。車が3台通った。ビューン、ビューン、ビューン。ピタッと音が止まった。左側を見たら200メートル先に車がある。そうしたら、おばあさんが渡ろうとした。私は、おばあさんの左腕を捕まえて止めた。このおばあさん、信号見てないし、右左も見てない。要するに目の前1メートルと音だけ。音がなりやんだら車はいないと思って渡るんだね。

    +8

    -1

  • 1576. 匿名 2018/05/30(水) 17:26:20 

    免許取得できるのが18歳以上なのは、それ以下だと運動能力や判断能力、責任能力に欠けるからでしょ。お年寄りもそれと同じ理由で上限設けるべきだよ。

    +9

    -0

  • 1577. 匿名 2018/05/30(水) 18:02:59 

    >>1575
    老人は、耳が遠いからね。車の音が聞こえづらいんだわ。
    声がやたらでかいのも同じ理由。

    +4

    -0

  • 1578. 匿名 2018/05/30(水) 19:08:52 

    改行しないでレスしてるの全部同じ人?
    なんか執念を感じるが、、、
    読みにくいよぉ、ごめんなさい

    +1

    -1

  • 1579. 匿名 2018/05/30(水) 20:31:28 

    >>1578
    同一じゃないと思う。私も改行してない。ごめんよお。

    +3

    -0

  • 1580. 匿名 2018/05/30(水) 20:43:41 

    >>1522
    文春の見出し
    ▼90歳暴走死傷 開業医の息子は「母は白内障で車椅子寸前」

    息子医者だって

    +10

    -0

  • 1581. 匿名 2018/05/30(水) 20:44:45 

    息子開業医ということは、この婆さん医者嫁だったのかも

    +7

    -0

  • 1582. 匿名 2018/05/30(水) 20:53:18 

    >>1570気が動転して服装どころじゃない

    +1

    -2

  • 1583. 匿名 2018/05/30(水) 20:59:40 

    >>1570
    その息子が医者なの?

    +3

    -0

  • 1584. 匿名 2018/05/30(水) 21:11:21 

    4人死傷事故 90歳の女性釈放 「逃走のおそれない」と考慮か | NHKニュース
    4人死傷事故 90歳の女性釈放 「逃走のおそれない」と考慮か | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    神奈川県茅ヶ崎市で、歩行者などが車にはねられ4人が死傷した事故で、過失運転致死傷の疑いで逮捕された90歳の女性が、30日…

    +0

    -11

  • 1585. 匿名 2018/05/30(水) 21:23:03 

    >>1584
    え?普通そうなの?
    お金持ちだから?

    +3

    -0

  • 1586. 匿名 2018/05/30(水) 21:25:57 

    >>1578改行するのはおばちゃんだけ

    +1

    -1

  • 1587. 匿名 2018/05/30(水) 22:37:01 

    なんで釈放するんだよ!臭い飯食っとけくそばばあ

    +13

    -1

  • 1588. 匿名 2018/05/30(水) 22:56:26 

    90歳だからだろうけどご遺族の方々はやりきれないだろうね。

    +13

    -0

  • 1589. 匿名 2018/05/31(木) 00:08:56 

    ブレーキが利かないとかじゃなく
    本人が「赤信号だとわかってたけど歩行者が渡りはじめてなかったから」と認めていて
    それだけでも悪質なのに…
    死傷者まで出ているのに釈放って理解に苦しむな。

    +14

    -0

  • 1590. 匿名 2018/05/31(木) 00:37:46 

    どこに抗議すればいい?
    クレームつけてやる!

    +7

    -1

  • 1591. 匿名 2018/05/31(木) 01:32:14 

    釈放って…90のババァなら人殺してもいいのかよ

    +9

    -0

  • 1592. 匿名 2018/05/31(木) 01:36:49 

    釈放ても無罪になった訳じゃ無いんでしょ?
    それはこれから決まる

    逃亡の恐れが無い為に一時釈放しただけ

    +6

    -0

  • 1593. 匿名 2018/05/31(木) 03:53:16 

    あなたは90まで生きて、人殺して釈放
    じゃあ、急に人生終わりにさせられた人はどうなる?
    どうもならないよ
    どうにかしたいのにならないんだよ。
    あなたが自分の事しか考えなかった結果がこれなんだよ。

    +6

    -1

  • 1594. 匿名 2018/05/31(木) 07:38:34 

    近所での事故でした。
    保釈って言ってもこれから起訴されたりするんだろうけどモヤモヤする。

    +2

    -0

  • 1595. 匿名 2018/05/31(木) 07:38:46 

    えー、釈放されたの?
    これ見て運転して事故しても釈放してもらえるんだっていうお年寄り増えないかな?

    +4

    -2

  • 1596. 匿名 2018/05/31(木) 07:44:10 

    ご遺族やりきれないな…

    +2

    -1

  • 1597. 匿名 2018/05/31(木) 07:50:21 

    >>1596
    ほんとにね…

    怪我した人達も後遺症とか無いと良いんだけど…

    +2

    -0

  • 1598. 匿名 2018/05/31(木) 08:37:41 

    >>1587
    保釈中は私達の払った税金でご飯食べるんだよ
    それもバランスのとれた、そこそこ美味しいご飯ね

    +4

    -0

  • 1599. 匿名 2018/05/31(木) 08:40:55 

    >>1581いつもガルちゃんに来てた医者の嫁か?

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2018/05/31(木) 08:41:23 

    >>1598
    保釈中で無く拘留中だわ、すまん

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2018/05/31(木) 08:41:59 

    >>1594被害者は茅ヶ崎のどこの人?

    +0

    -3

  • 1602. 匿名 2018/05/31(木) 09:01:45 

    >>1601
    横だが
    それ聞いてどうする?

    +3

    -0

  • 1603. 匿名 2018/05/31(木) 10:31:30 

    拘留してたって私達の税金が使われる。
    90歳だし、もし拘留中に体調悪くて入院でもしたら、それも私達の税金だよ。
    保釈したって公判がいずれ待ってるし、クレーム入れる言ってる人達でお金払って貰いたいわ。
    今の苛立ちより、先を見て下さい。

    ソースね
    逮捕・拘留中の健康保険は|逮捕弁護士ガイド

    +3

    -0

  • 1604. 匿名 2018/05/31(木) 10:41:41 

    >>1595
    は?
    無罪になった訳じゃないからありえんやろ

    +1

    -1

  • 1605. 匿名 2018/05/31(木) 10:47:19 

    こんなだからガルちゃんが馬鹿にされるんだな
    この画像知らない?
    乗用車が歩行者6人はね1人死亡 90歳運転か 茅ケ崎

    +2

    -1

  • 1606. 匿名 2018/05/31(木) 10:57:48 

    顔つきもしっかりした足腰も丈夫そうな元気なお婆さんでしたね。

    車の運転さえしなければ…………

    90になっても、元気でイキイキ!とまわりから羨ましがられる存在だっただろうに。

    この歳で介護なしで自立して過ごせるって間違いなく勝ち組!
    運転なんてしなくても、そこそこ都会にすんでいて息子も近くにいるようだし、質の高い生活を送っていただろうに。
    運転していたばっかりに90年も生きたその人生が台無し!
    運転はやっぱり国が80から絶対にダメ!と法律で縛って欲しい。
    車の免許が取れるのが18からなら、終わりも決めていいはずです。

    +6

    -0

  • 1607. 匿名 2018/05/31(木) 11:02:06 

    >>1606
    同意
    免許更新した機関にも問題有りだよ
    これから法律が変わって行く事を願うわ

    +6

    -0

  • 1608. 匿名 2018/05/31(木) 13:12:29 

    署名運動あったら行くわ

    +3

    -0

  • 1609. 匿名 2018/05/31(木) 13:19:10 

    これで保釈だなんてね
    在宅起訴で終わりってところかな軽いもんだね
    >>1501見る限り凶悪運転だから本当は服役してほしいけど

    +4

    -0

  • 1610. 匿名 2018/05/31(木) 18:28:17 

    亡くなった方のご遺族、怪我をした方々はどこに怒りをぶつければいいの…

    +4

    -0

  • 1611. 匿名 2018/06/02(土) 22:02:37 

    これ亡くなった人の家族たまらんで!

    +1

    -0

  • 1612. 匿名 2018/06/03(日) 17:20:04 

    やっと犯人の名前出たね!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。