ガールズちゃんねる

地元の工務店でマイホームを建てた人

145コメント2018/05/11(金) 12:00

  • 1. 匿名 2018/04/12(木) 13:01:29 

    マイホームを検討してますが、地元の工務店にお願いしようかと考えてます。
    大手ハウスメーカー、工務店等色々検討して、工務店にした人は決め手は何でしたか?
    工務店にして良かったこと、悪かったこと等教えてください!

    +47

    -4

  • 2. 匿名 2018/04/12(木) 13:02:19 

    主の決め手は何だったの?

    +12

    -12

  • 3. 匿名 2018/04/12(木) 13:02:28 

    距離感が近い

    +49

    -1

  • 4. 匿名 2018/04/12(木) 13:02:54 

    地元の工務店でマイホームを建てた人

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2018/04/12(木) 13:02:55 

    大手より値段が安かったのが一番

    +162

    -2

  • 6. 匿名 2018/04/12(木) 13:03:28 

    地元の工務店でマイホームを建てた人

    +4

    -23

  • 7. 匿名 2018/04/12(木) 13:03:38 

    地域の情報や隣の家の人の事とか教えてくれるから助かった。
    逆に自分のことも言われてそうだけどね。

    +124

    -3

  • 8. 匿名 2018/04/12(木) 13:04:00 

    地元の会社だと手を抜かれにくい
    評判下がるし

    +156

    -14

  • 9. 匿名 2018/04/12(木) 13:04:24 

    工務店て、大手ハウスメーカーの半額で造りがいいトコもあるよね。

    ただ、良いところを探すのが難しい。
    大手と違って評判が少ないから。

    +172

    -2

  • 10. 匿名 2018/04/12(木) 13:04:33 

    安いけど倒産したら保証も何も無いよ
    その分大手(上場企業)なら倒産は簡単にはしないよ

    +46

    -38

  • 11. 匿名 2018/04/12(木) 13:04:36 

    レアケースだと思うが倒産した。
    大手メーカーに頼めば良かった。

    +161

    -2

  • 12. 匿名 2018/04/12(木) 13:04:46 

    実家がそこで建てたから、仕様やアフターフォローをきちんとしてくれるか、不具合の有無などが事前によく分かっていたから。
    一番身近な口コミって感じだった。

    +46

    -3

  • 13. 匿名 2018/04/12(木) 13:04:58 

    大工さんが下請けの素性のわからない人ではなく工務店専属の大工さんなところがよかった

    +146

    -5

  • 14. 匿名 2018/04/12(木) 13:06:19 

    コンセントの数とレイアウトを私好みにしたかったから。

    +6

    -10

  • 15. 匿名 2018/04/12(木) 13:06:34 

    設計の自由度が高い!
    こだわりの強い人はいいんじゃないかな?
    大手は規格があって、その中で設計しなきゃいけない。

    +59

    -9

  • 16. 匿名 2018/04/12(木) 13:07:00 

    昔から地元にある工務店だから
    下手な仕事は出来ないという責任感がありますよ

    と、不動産やさんから言われてなるほどなと思った
    実際、営業を含め、堅実で無駄のない仕事ぶり
    建てた後もなにかあったらすぐ来てくれる
    うちは地元産の木材を使って建てられたし
    地元工務店にして良かったと思ってる

    +153

    -6

  • 17. 匿名 2018/04/12(木) 13:07:07 

    >>2主さんはまだ考え中でしょ

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2018/04/12(木) 13:07:30 

    安さに惹かれるなら家建てない方がいいし買わない方がいい安かろう悪かろうだからね

    +6

    -8

  • 19. 匿名 2018/04/12(木) 13:08:17 

    私はもぅ引退して1年だけど、元大工で夫も大工。
    自分たちで建てたんだけど…
    誰の家を建てるんでも手抜きも妥協もしない。
    私が建てに行きたいくらい。

    +252

    -9

  • 20. 匿名 2018/04/12(木) 13:09:07 

    地元の大きめの工務店は?

    +2

    -4

  • 21. 匿名 2018/04/12(木) 13:09:35 

    某有名メーカーで建てた知人は窓のサイズ間違えられたけど「もう仕上げてしまったので直せません」の一点張りだったらしい。
    ハウスメーカーなら安心て訳でもないんだなと学んだ。

    +119

    -9

  • 22. 匿名 2018/04/12(木) 13:10:06 

    地元の工務店の中には問題がおこれば会社名を変更してるとこがある。

    それを見極めるのが難しいんだよね~。

    +50

    -2

  • 23. 匿名 2018/04/12(木) 13:10:24 

    まず土地探しから始めて、気に入った土地を持っていた地元の工務店で注文住宅を建てました。

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2018/04/12(木) 13:10:36 

    実家は地元の工務店に頼んだみたいだけど、田舎だからかむしろほかに選択肢がない感じだった。
    付き合いがあるから、ウチの建て替えは大手メーカーに頼みますなんて言いづらいのかも。
    修繕も同じで、いつも近所の知り合いのところに頼んでる。まあ安くしてくれるみたいだからいいけど。

    +39

    -1

  • 25. 匿名 2018/04/12(木) 13:10:51 

    手抜きだった
    大手にリフォーム頼んだら柱が細いって言われた

    +44

    -2

  • 26. 匿名 2018/04/12(木) 13:10:56 

    実家が地元の工務店で建てた。頼みやすくて話もしやすい。悪く言えばなあなあになる。
    20年経った今、色々と不具合が出ている。

    +22

    -12

  • 27. 匿名 2018/04/12(木) 13:11:54 

    >>19
    かっこいい!

    +113

    -4

  • 28. 匿名 2018/04/12(木) 13:13:43 

    >>26
    20年経てばそりゃそうだよ。
    修繕工事とかやってる?

    +102

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/12(木) 13:15:08 

    >>26
    良い部材使っていても大体10年ごとにメンテナンスは必要

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2018/04/12(木) 13:16:12 

    アフターもちゃんとしてくれるし評判もいいし値段も安いのが決めてでした。
    ニッチや飾り棚も自分たちの注文通り作ってくれるし良かったです!

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2018/04/12(木) 13:16:26 

    長期的に見て、いろいろ助かると思うよ、家族の変化に応じて手直ししたい時が必ずくるからね。
    両親の代からお世話になってる工務店さんに、うちも建ててもらいました。後から、キャットタワーつけてもらったり、クローゼット直してもらったりしてるし、両親の住まいもシニア仕様に大改築してもらったんだけど、粗大ごみの処理など、関係ないことまでやって下さるよ。そのかわり、お付き合いは
    きちんと心がけてます。

    +56

    -2

  • 32. 匿名 2018/04/12(木) 13:18:08 

    父親が建築関連だから
    知り合い集めたら家は建つけど
    建てるお金がない(笑)

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/12(木) 13:19:24 

    隣が地元のところで前建てたからリフォームもそこにお願いしてたんだけど、完成したのが酷すぎて外観の色とか、評判がた落ちしてた。
    たぶん工務店うんぬんより頼んだ息子夫婦がセンスなさすぎで、リフォームの最中に色々注文を変えたからだと思うけど。
    近所は絶対に地元の工務店に頼まないって言ってる。

    +15

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/12(木) 13:20:24 

    安かろう悪かろうではないと思う。
    積水とかへーベルでも欠陥住宅あるし。
    使ってるものは違うだろうけど

    +27

    -5

  • 35. 匿名 2018/04/12(木) 13:23:51 

    工務店で建てたって職場の人に話したら笑われた。
    大手で建てないなんて、お金ないの?って。
    いや、こだわりすぎて大手で建てれなかったんで。家だけで3500万くらいかかっちゃって。って言ったら口聞いてもらえなくなった。笑

    +177

    -9

  • 36. 匿名 2018/04/12(木) 13:23:58 

    >>33
    それは工務店がかわいそうだな

    +54

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/12(木) 13:25:45 

    >>35
    本当に家のデザインにこだわりがある人は大手は無理だよね

    +135

    -5

  • 38. 匿名 2018/04/12(木) 13:26:20 

    家が近いから何か不具合があればすぐかけつけてくれて、壁に取り付けてほしいものを頼んだら取り付けてくれる。旦那が全然DIYやらないからそこは助かってる。

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2018/04/12(木) 13:26:24 

    建てた時はメーカーとさほど変わらないけど、床材や壁紙のきばみや網戸の建付けなど、必ず差がでてきます。安いのは扱う材質に差があるからです。長年住めばわかります。付き合いがとか身近とか言っていると10年後に後悔すると思います。

    +9

    -15

  • 40. 匿名 2018/04/12(木) 13:28:59 

    いい材料を使うように指定するだけだと思うけど

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2018/04/12(木) 13:29:15 

    父が一人工務店みたいな感じで大工やってたので
    家建ててもらいました。(もちろんお金は自分たちで払いました)
    6強の地震でも、大丈夫でした。

    いままでに父が建ててきた家も
    倒壊などは一切ありませんでした。

    お隣りの○○○ハ○ムさん
    子供部屋のエアコンが落下したり
    まあ、色々大変そうでしたので
    運としか言いようがないかも知れませんが。

    +63

    -7

  • 42. 匿名 2018/04/12(木) 13:29:35 

    >>25
    自分のとこを売り込むために他社を貶すところもあるから、丸ごと信じるのもどうかと思うよ。

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2018/04/12(木) 13:29:49 

    >>3500万なんてすごいですね。笑
    でも、のちのち改修工事が必要になるので、すぐに100万、200万かかりますよ 笑

    +0

    -30

  • 44. 匿名 2018/04/12(木) 13:30:54 

    間取りの違いで地震に強くできるんだよね

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/12(木) 13:31:50 

    地元の工務店、てそれこそ千差万別じゃないの
    土地柄や自分の状況(住んでて住み続ける地元人か、転入・転出組か)にもよるよね
    地元人なら実家(親)の口コミ最強、
    内情も分かるし、親の代から=長く続いてるだけの信頼と実績があるだろうし
    それ以外だと、地元の不動産に評判をきくとかしかないのかな?

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/12(木) 13:32:25 

    >>33

    工務店かわいそう過ぎる( ; ; )

    良い方向にオススメしつつ、お客さんの注文は聞かないといけないし…それで評判下がるなんて…

    +49

    -1

  • 47. 匿名 2018/04/12(木) 13:32:37 

    >>43
    それはメーカーで建てても同じ。10年は手入れなしでいけます!とか信じてると痛い目見ますよ。

    +15

    -3

  • 48. 匿名 2018/04/12(木) 13:33:51 

    営業さんが施工中の現場に連れて行ってくれてヘルメット着用で建築中の様子を見せてくれた。
    大工さんの道具も整然としていて丁寧な仕事してるんだなって雰囲気だったし「着工したら是非現場に足を運んで作業風景を見ていって下さいね」って言われて信用出来るなと思った。
    自分自信、某建売メーカーに勤めてたけど現場で立ちション、タバコをポイ捨てする職人がいたり酷いところは建築中から酷いから。

    +73

    -2

  • 49. 匿名 2018/04/12(木) 13:34:05 

    大手のテクノロジーと地元工務店の自由さが組み合わされば最強なんだけどなあ

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2018/04/12(木) 13:36:20 

    >>43
    ハウスメーカーで働いてましたがメンテナンスは必要ですよ。
    放置してやらない方もいますけど。
    マンションだって修繕しますし住んでいる以上当たり前のことなのでパカにした言い方はおかしいです。

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/12(木) 13:36:44 

    >>37
    でも、いくらデザインが良くてもねえ・・・。
    見栄え重視なんですかね。見栄張りたいのかな?

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/12(木) 13:38:00 

    私の義父が大工ですが、主人が工務店は将来なくなる可能性があるからやめた方がいいと言っていました。
    ちなみに主人の実家は義父が建てています。
    義父はもうほとんど大工の仕事をしていません。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/12(木) 13:38:49 

    中の人もいそうなので質問(後学の為に…恐縮です)
    10年経つと手入れが必要だってコメントが散見されますが
    一軒家のアフターって
    どんな周期でどんな手入れが必要になるものですか?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/12(木) 13:39:08 

    床材や壁紙がどうのって言ってる人いるけど、それは良いものを選べばいい事でしょ
    工務店だから悪いもの、ハウスメーカーだから良いものではない。

    +17

    -3

  • 55. 匿名 2018/04/12(木) 13:42:24 

    毎週毎週手作りの広告を投函してくる地元の工務店があるんだけど、890万円で二階建てが手に入るとか銘打ってるの。
    もちろん外構代は別だろうけどそれにしても安すぎない?
    破格の理由は、広告を手作りしてコストダウンしているから!とか宣伝文句書いてあるけど怪しいよねw

    +50

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/12(木) 13:42:31 

    建築作業員の旦那と前そんな話をしていて、やっぱり工務店が一番良い仕事をすると言ってたよ。
    ただ素人じゃどこがいいのか分からないから、みんな確実なセキスイとか大手に行っちゃうんだよなって。


    +21

    -4

  • 57. 匿名 2018/04/12(木) 13:44:03 

    >>53
    例えば外壁のコーティングとかね。
    たまに苔むしちゃってる白い壁のお宅あるけど、良い外壁材でも半永久的な美しさは保てない。

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/12(木) 13:44:36 

    個人的に建てるなら絶対大手メーカーがいい

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2018/04/12(木) 13:44:40 

    >>51
    本当に建築物が好きなだけなのでもちろん丈夫さにもこだわりますね
    専門的に勉強に行こうかと思っているところです

    メーカーで満足できる人はセンスがなくてお金がある人だけかと

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2018/04/12(木) 13:45:13 

    >>54
    良い物を選べば値が張る。当然価格も跳ね上がる。
    床のランクを上げるだけで100万なんてすぐだよ。
    壁も床も照明も、なんて言ってたらメーカーと変わらんよ

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/12(木) 13:45:26 

    建築関係の仕事してる知人の話

    「値切られたら、その値段なりの材料を使うだけのこと。自分たちが損するようなことは決してやらない!」

    大工さんだってお人好しでやってるわけじゃないからね。なんか納得した。

    +69

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/12(木) 13:47:05 

    >>55
    890万てw
    ペラペラの床と壁では?

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/12(木) 13:47:45 

    大手の問題点は宣伝費と営業マン給料分お金が上乗せされているところですね
    担当営業マンもころころ変わるし、結構無責任。

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2018/04/12(木) 13:48:58 

    >>56
    大手メーカーの旦那を持つ人にも意見を聞いてみたいもんだ

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/12(木) 13:49:03 

    なんてタイムリーなトピ!!

    年末に契約し、まさに今家を建て始めようと
    しているところです*
    ただ、もう建て始めるというのに
    書類は間違いだらけ、頼み事も忘れられる
    約束の時間に行ってもいないなど
    不満だらけです。
    こういう不満は本人に言うべきですか?
    夫婦ともに内気な為、
    なめられているのはあきらかです..

    このような場合、不満を伝え
    値引きなどサービスを求めるには
    どうすれば良いですか?
    本当に困っているので、
    助言をいただければと(;_;)

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/12(木) 13:50:27 

    >>27
    ほんとかっこいい!
    お願いしたいぐらい!

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2018/04/12(木) 13:53:07 

    >>65
    工務店に勤めていた事がある物です。
    ハズレな担当さんに当たってしまったようですね。
    いい加減な方がいるのも事実で、契約したら後は知らないよーっていう態度の営業マンもたくさん見てきました。
    あまりに改善されないようでしたら責任者と話をしてみてはいかがですか?
    責任者の方がどんな方かにもよりますが…

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/12(木) 13:54:34 

    地元の工務店で建てました
    うちは金銭的に大手で建てるつもりは最初からなかったので、モデルハウスなど見にすら行かなかったです。
    なので大手がどんなものだか分からないけど、私は工務店で建ててよかったと思ってます。
    建築中にここに棚を付けて欲しいとか、急に洗面所はタイルにしたいとか言ってもやってくれました。
    お風呂の蓋を見積もりでは一番安いクルクルまるめるタイプになってたけど、二枚の板のタイプにしたいと言ったら一番高いものしてくれました。
    他にもたくさんあります。
    その時その時で私たちの意見をちゃんと聞いてくれたし、大工さんも丁寧に仕事してくれました。
    大手もそうなのかもしれないけどね。

    +25

    -5

  • 69. 匿名 2018/04/12(木) 13:57:53 

    工務店化かメーカーかどちらで建てたのか分かりませんけど
    知り合いのやり手のおばちゃんはしょっちゅう現場に行って大工さんたちにお土産を渡していました

    あのぐらいやったらいい家は建つと思いますよ
    施主の努力は絶対必要。

    +3

    -8

  • 70. 匿名 2018/04/12(木) 14:00:36 

    >>65
    完全に舐められていますね!腹立つ。
    一度、不愉快ですと表現した方がいいですよ。
    色々と誤魔化されたり、変な上乗せされたりするかもしれません。
    私は従兄弟に1級建築士がいるので、後で建築を見学したいと言いました。いないけど・・・

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2018/04/12(木) 14:04:30 

    親戚のおじさんなので

    間取りから、すこしでも空いたスペースは収納とか文句もいっぱい言って自己満足満点な家にすんでます

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/12(木) 14:17:24 

    実家が工務店です

    大手と下請けをつなぐ仲介料がなくなるから直接工務店に頼むほうがいいよ
    10%は安くなると思う

    +8

    -5

  • 73. 匿名 2018/04/12(木) 14:17:50 

    木造住宅なら大手でも設計は自由だよ。
    うちは住友林業だけど、設計士さんと練りに練って思い通りになりました。
    住友林業は毎年社内コンペでデザイン競うし、設計士というより建築家集団って感じだったよ。
    その前の家が工務店で潰れて、やっぱりメンテナンス大変だったから懲りて大手にしました。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/12(木) 14:18:50 

    >>54
    会社によって標準で選べる商品て決まってるからさ。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/12(木) 14:23:39 

    >>72
    大手との下請けも引き受けているような工務店を探して、そこに頼むのもいいかもね
    大手のやり方を学んでいるわけだし

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/12(木) 14:24:55 

    工務店の床のカタログ →Bランク
    メーカーの床のカタログ →Aランク

    工務店でも良い物を選べば〜と言ってるけど、括りが違う

    +11

    -9

  • 77. 匿名 2018/04/12(木) 14:25:43 

    >>76
    こちらからAランクを指定すればいいだけかと。

    +22

    -7

  • 78. 匿名 2018/04/12(木) 14:27:25 

    今はいろんなところに住宅設備メーカーのショールームがあるから
    遊びに行って勉強しておけば、何がいいかぐらいわかるようになると思うが

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/12(木) 14:31:25 

    >>77
    そしたら追加料金掛かって大手より安い工務店で建てるメリットなくなる

    +7

    -5

  • 80. 匿名 2018/04/12(木) 14:33:35 

    >>79
    大手メーカーの方こそ変なくくりがあるよね

    +8

    -7

  • 81. 匿名 2018/04/12(木) 14:35:12 

    1番信頼出来そうな所が地元の工務店だったので選びました
    家に対する考え方が合って、施工例が好みで、間取りが良く、社長の人柄と自由度があることが決め手です
    基本的にいい作りだけど、ちょっと適当な所があるから目を光らせてました笑
    これが笑って過ごせたのも指摘すれば謝って直してくれたし、こちらもまぁいいかと思う所は妥協したり出来る関係だったからかなと
    こだわりがあったのでそれを理解してくれて無理なお願いもよく再現してくれました
    建ってから不具合があれば近いから、すぐに来てくれるし、私達には最適な工務店だったかなと思っています

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/12(木) 14:35:37 

    兄の知人の工務店だったね。お得だったかはよくわからないけど、トラブルがあったときすぐ来てくれるのはありがたい。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/12(木) 14:36:49 

    >>53
    屋根やら外壁やら備え付け機器類の不具合やら
    いろいろだ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/12(木) 14:40:52 

    安さを追求した工務店じゃなくて何かこだわりがある工務店が一番ベスト。
    自分の考えでは。

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/12(木) 14:42:03 

    >>8

    それが、そうでも無い場合がある。
    いろいろな人から情報を得た方がいい。
    地元だから安心って事ないよ。いろんな情報が筒抜けだし。

    結婚に際して家を建てるなら、
    どちらの親族にも関わりない設計屋さん、工務店、大工さんを選んだ方がいいかも。
    欠陥住宅が建ってしまい離婚問題に発展した人がいる。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/12(木) 14:42:50 

    大手ハウスメーカーで建てて5年。土地と建物含めて1億強しました。大工さんはきっと素晴らしい方だったんですが、会社がだめ。儲けられれば何でも良かったみたい。
    訳あって2年後また家を建てますが、父の紹介で地元の工務店さんにお願いしました。
    やっぱり人対人ですもんね。

    +13

    -4

  • 87. 匿名 2018/04/12(木) 14:42:56 

    メーカーでも工務店でも仕事の出来ない担当に当たったら最悪。
    営業部と建築部の連携が取れていなくて、営業に要望を伝えたのに設計士に話が通っていなかったとかよくある。

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2018/04/12(木) 14:43:25 

    >>76
    何をもってAランク、Bランクと言っているのか解りませんけど、76さんにはCランクであろう杉の無垢床が我が家には絶対条件だったので拘りましたよ
    人によって拘りは違いますし、私にしたら杉床がAランクです

    +12

    -5

  • 89. 匿名 2018/04/12(木) 14:44:36 

    工務店 ユニクロ
    メーカー ハイブランド

    どっちを着るかは自由

    +5

    -22

  • 90. 匿名 2018/04/12(木) 14:44:54 

    旦那の地元が田舎なんだけど、旦那の地元では付き合いで工務店を決める人が多いって聞いて驚いた。
    一生ものの買い物を付き合いとかの基準で決めちゃうんだー…と。

    +19

    -3

  • 91. 匿名 2018/04/12(木) 14:46:27 

    メーカーはネームバリューもあるよね。
    広告やCMに芸能人を起用して多額のお金かけてるもん。
    そりゃ高くしないと採算合わない。

    +11

    -3

  • 92. 匿名 2018/04/12(木) 14:47:28 

    まあ結局は施主のセンス次第だと思う
    自分の家なんだから。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/12(木) 14:48:06 

    >>88
    杉の無垢床にもランクがあるという事です

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2018/04/12(木) 14:52:45 

    >>93
    あなたのコメントはメーカーの回し者に見えますね

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2018/04/12(木) 14:55:56 

    >>61
    でも本当にそうだよね。
    値切れば値切るほど皺寄せがどこかに来る。

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/12(木) 15:01:39 

    >>93
    節のあり、なしですか?
    それとも産地?
    正直、杉床がいい人は節の有り無しとかは気にしていない人が多いと思います
    産地はもちろん国産ですよね

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2018/04/12(木) 15:16:22 

    杉の床材に拘ってる人、トピズレだから。
    スギちゃんになりきるトピにでも行ってくださいだぜぇ。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/12(木) 15:26:49 

    >>96
    そういう問題では無い
    ズレてますよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/12(木) 15:29:14 

    >>94
    私はハウスメーカーで、兄は工務店でほぼ同時期に家を建てました。
    お互いの情報交換で感じた意見です

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/12(木) 15:36:25 

    工務店の方が安い。
    ただし、売るときは名の知れたメーカーの方が高く売れる。

    金額の折り合いと、担当者との相性と、建てる家の好みの問題。
    どっちでもいいと思うけど、
    地場の工務店に頼む場合は万一の際、住宅完成保証を受けられるか(そういう保証機構に加入しているか)の確認はしておいた方が良い。

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2018/04/12(木) 15:41:07 

    実家の話だけど、天井から水漏れ、全体的なセンスもよくなかった
    子供心になんで大手に頼まなかったんだよ!って思ってた
    自分がマイホーム建てる際は絶対大手にしようって思ってる

    +5

    -7

  • 102. 匿名 2018/04/12(木) 15:42:45 

    姑が勝手に親戚の幼なじみの工務店に頼んだ。大工は良かったし、材料が良いもの使っても大手より安くできたと思う。
    ただ設計が女性に合わないのに口出ししても理解してくれなかったし、地震の対応も分からないままだし、内装の壁紙が貼りが甘くて半年で剥がれた。コンセントは頼んでたところに作ってなくて築6年ずっとコンセント作るはずだった場所の鉛筆の記しが残ってる。怒ってるから。見積もりはコンセントの数に応じてるから余分に支払ってることになるよ。
    旦那に行ったけど何にも動いてくれないからあきらめた。
    いつかお金貯めてキッチンの棚を増やしてクローゼットのリフォームと洗濯物干しのサンルームを増築すると決めている。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2018/04/12(木) 15:50:44 

    メモ
    大手の利点/地元の不利点
    ・長期的な保障
    ・売り出し時の信用度=売値に関わる
    大手の不利点/地元の利点
    ・新築時もその後でも、こだわり注文や小回りメンテが利く
    ・新築時の値段

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/12(木) 16:01:14 

    知り合いが地元工務店で建てたんだけど、頑固な職人さんって感じの人で仕事はできるんだけど何日か無断で来なかったり、途中で帰ったりで工期がのびのびになってたよ。
    しかも値段も不明瞭でたぶんぼったくられたらしい。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2018/04/12(木) 16:04:44 

    何名かは大手への嫉妬も含まれてます。
    もしお金が不自由なくあったらやっぱり大手の住宅メーカーで展示場みたいな素敵な家を建てたいなぁ

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2018/04/12(木) 16:11:25 

    >>11
    うちも悩んだよ。
    値段が違うからね。
    ただダンナの同僚が地元の工務店で建てた10年後に倒産したって言ってたので、頑張って大手にした。
    アフターとかの面では安心だけど高い。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/12(木) 16:32:55 

    地元でも老舗の工務店で、間取りの自由がきく完全自由設計がよかったから。営業の教育しっかりしていて、色々な勉強してる人だったからローンやいろんな金銭面の相談にも細かく対応してくれたのもよかった。
    契約後、担当になった現場監督はコストダウンしたいところは安くできるように色々考えてくれたし、できる、できないの返事が早かった。棟梁も上棟にきてくれた応援の大工さんも、工務店が長年付き合っている人で信頼できてよかった。
    大手で建てたことないから、比較はできないけども。笑

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2018/04/12(木) 16:34:34 

    >>35
    工務店イコール安いって考えの人もいるんだね。
    私も地元の工務店で建てたけど大手メーカーより坪単価高いです。

    +20

    -2

  • 109. 匿名 2018/04/12(木) 16:35:26 

    旦那が大工です。

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2018/04/12(木) 16:44:24 

    大手のハウスメーカーだって工事をするのは下請けの工務店だよ。

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2018/04/12(木) 16:48:02 

    工務店と、個人の大工ごっちゃんに話してる人いない?

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/12(木) 16:49:33 

    実家が工務店で、という人の家は何年前の?
    今は工務店もかなりしっかりした家建てるとこあるけどね。数十年前とはえらい違い。

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2018/04/12(木) 16:55:51 

    …大手だから潰れない。
    そんな保障はどこにもない。

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2018/04/12(木) 16:57:54 

    ぶっちゃけ工務店の提示してくるデザインはダサい

    +5

    -8

  • 115. 匿名 2018/04/12(木) 17:05:15 

    修繕だけど地元の工務店に頼んだら酷いもんだったよ。そのくせ出入りの業者気取りでしょっちゅう顔出しに来て正直迷惑。しがらみとか煩わしい人はやめたほうがいいかも。他に頼みたくても頼みにくいんだよね。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/12(木) 17:09:26 

    工務店は自由設計できるから
    大手のゴリ押し商品を無理矢理付けなくて済む
    今ならサービスで……って屋根にソーラーも付けなくて済む!

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/12(木) 17:36:18 

    建築中ちょこちょこ様子見に行ってたら棟梁のおじちゃんと仲良くなって、ここはこうしたいっていう要望全部聞いてくれて全部無料でしてくれた。(棚つけたりニッチつけたり)
    引き渡し後も『何かあったら来るから電話してねー』と電話番号教えてくれてタダで来てくれて取り付けなどしてくれる。申し訳なくなるくらい。
    稀な例かもしれないけど、地元の工務店は距離感が近くていいと思う。倒産の不安は少しあるけど笑

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2018/04/12(木) 17:45:05 

    >>110
    その通りです!
    メーカーによっては腕のよい大工さんじゃないと仕事が出来ないと聞き、大手老舗木造メーカーの仕事を請け負っており、他社の住宅保障がついている、地元の工務店を選びました。
    メーカーより自由度が高く満足しています。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2018/04/12(木) 17:54:39 

    小さい工務店で建てると保障みたいなものはどうなのかな?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/12(木) 17:57:42 

    引っ越し先の市が移住マイホーム事業というのをやっていて補助金がもらえたからです。
    地元の工務店にすることで更にお金がもらえるとのことでした。

    移住するだけでもらえるお金と、マイホーム事業のお金をたして420万ほど補助金としていただきました。
    お家を建てるのにとても助かりました。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/12(木) 18:11:27 

    もう亡くなってしまいましたが祖父が工務店をやっていました。
    わたしの家はもちろん祖父が建てたものですし、祖父の家の近所には祖父が手掛けた家がたくさんありました。
    お葬式の際には近所の方がたくさんいらしてくれて『ウン十年前に家を建ててもらった。いい家だ。』と褒めていただけて嬉しかったです。
    わたしの家も築24年になりますが日本という国である以上震災を含め何度も地震がありましたがドアの建てつけなどは建てた当時と変わりありません。
    大手でも悪いところもあれば小さな会社でも良いところもあります。
    信頼できる会社と出会い満足出来る家を建てられるといいですね。

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2018/04/12(木) 19:19:21 

    工務店やってます

    大手も
    下請けの工務店に頼むのに……

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/12(木) 19:50:36 

    >>122
    だよねえ

    その構造をして知っている人間からすると
    大手メーカーに異様にこだわっている人は物を知らないだけなんじゃないかと。

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2018/04/12(木) 19:57:41 

    >>105
    展示場みたいなデザインが嫌いな人もいるんだよね

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2018/04/12(木) 20:02:34 

    実家が工務店です。今まさに家建ててます。専属の建築士さんもいるので時間をかけて納得いく家にしてもらいました。大手は広告代とかもあると思うので建物の値段がどれぐらいか分かりませんが。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2018/04/12(木) 20:57:51 

    我が家は超地域密着の地元工務店で建てました。
    選んだ理由を二つと、実際に建ててみた感想です。

    なかなか土地が売りに出ない地域なので、地元に強いつながりを持つ工務店のコネで地盤のよい土地を確保できたことも、
    地元工務店を選んだ理由の一つです。

    それから、地元の人の評判がよいこと、また、不動産屋さんに複数の工務店について聞いたところ、悪い話も出なかったことが二つ目の理由です。
    一応、県庁の建築課に出向いて、経営状況が良好であることを確認しています。

    実際に建ててみての感想ですが、色々と融通が利く部分が多く、テレビのアンテナを無料でつけてくれたり、食洗機の取り付けも無料でやってくれたり、欲しいところに棚を無料で作ってくれたり...距離が近いから、何でもすぐに来てくれるのは助かりました。

    一方で、書類上の不備が多少あったりとか、手続き関係に時間がかかったり、人手不足感は感じたので、細かいことが気になる人には向いていないのかも?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/12(木) 21:20:17 

    工務店の方が信用できる。
    大工さんがたててくれてるっていう安心感。
    みんな大工なんだろうけど。

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2018/04/12(木) 22:08:14 

    完成保証ついてるところにした方がいいよ。
    ウチは倒産されて、次お願いしたとこは、完成保証ついてたところにした。
    ハウスメーカーもみてきたけど工務店でよかった。
    ハウスメーカーは施主のために家を作るという感じじゃない、自分のために契約とるの必死。契約とれればいい。って感じだったよ。

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2018/04/12(木) 22:11:12 

    一口に工務店と言ってもピンキリだから難しいんですよね。
    見極めさえきちんとできるなら、コスパ、施工精度もろもろ考慮して
    堅実で信頼できる工務店>>大手メーカー>>それ以外の工務店
    だと思います。
    大手であっても施工や管理がひどいこともあるし、工務店は更に見極めが難しいでしょうね。
    ただ、きちんとした工務店なら大手以上のところも沢山あります。
    例えば雪国の工務店なら関東や関西が本社の大手よりも断熱等までしっかり考えられているし、大手は会社自体が潰れることはなくとも地方の営業所はいつ撤退するか分からないのでその後のアフターサービスが不安です。
    反対に、小さな工務店よりも沢山の家を建てている大手ならば同じランクのものを使っても安く仕入れることができるというメリットはあるでしょうね。まとめ買いで安くなるのと同じ原理です。

    長い上に結論が曖昧ですみませんが、住宅の仕事をしていて感じていることです。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2018/04/12(木) 22:19:21 

    大手でも工務店でも、選択する一つの基準として
    お金の話がきちんとできること。
    お金の話をきちんとできない会社って、どんな担当者でもどんな会社でもダメだと思う。曖昧な感じがみられたら、契約後にもあやふやに対応して間違えたの一言で済ませてきます。


    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/12(木) 22:43:53 

    小さな工務店は辞めたほうがいいよ
    積水とか大和と全然違う
    検索かけてみたらわかるよ

    +3

    -6

  • 132. 匿名 2018/04/12(木) 22:45:04 

    >>64
    そこはそこで、小さい工務店にない独自の施工方法とかあるから。
    それを推してくるよ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/12(木) 22:51:14 

    うちも工務店倒産した。
    一番のリスクだから瑕疵保証ついてること確認していたので、まあとりあえず困ってない。
    修繕をどこに頼むか探さなきゃいけないけど。

    それよりも自分で納得のいく家を安価で建てられたので満足。営業さんも親身になってレンガ一つも要望にあったものを探し歩いてくれて時間労力をいっぱいさいてくれた。
    職人気質の大工さんやスタッフ皆と一緒に作った感じだし、工事中も清潔感があり、大雨の次の日は泥が流れやすいからと皆で確認&掃除に行っていたらしく近所の方からも誉められた。新しい土地だったので近所の方に好印象を持ってもらえて良かった。
    今もいろいろな方から家を誉められます。

    倒産は本当に悲しかった。
    けど、後悔はしてない。
    ありがとうS工務店のM.Hさん。

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2018/04/12(木) 22:55:39 

    奈良の大吉建設はやめたほうがいいです

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2018/04/12(木) 23:05:03 

    >>69
    私の旦那はそっちの大工側の人ですが、10時3時のおやつ休憩とかそういうのは迷惑だったりしますよ。
    有り難いんですが。。そういうのは昔の習慣。

    休憩の時にフルーツを切ってくれたりお菓子や飲み物を出してくれて、さぁみなさんどうぞ!みたいなおもてなしを受けることが多いみたいですが、好き嫌いもみんなあるし、今時自分が欲しいものは自分でコンビニ行けば済む事。
    残したら悪いし、旦那も含めみんな無理矢理食べてるみたいです。

    それなら帰りに何か持たせてあげる方がいいと思います。好きなら食べるし嫌いなら家に持って帰れる。

    実際旦那は毎日のようにペットボトルの飲み物や小さいお菓子を持って帰ってきています。
    施主が渡した物が職場の人や嫁や子供に渡るけど、そこで職人さん達に無理矢理食べさせるより誰かが喜ぶならその方がいいと思います。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2018/04/12(木) 23:31:41 

    結局、施工をするのは下請け。そこの人によります。プロも初心者もどっちもいます。
    自分で言うのもなんなんですが、、職種は言いませんが私の旦那は15歳からその仕事をしていて職人歴20年以上。本当にプライドを持って自信を持って仕事をしていて、私も、旦那の仕事場に当たった施主はラッキーだなと思っています。
    大手も小さな工務店もあります。
    でも忙しい時はほぼ初心者の若い子が施工する時もあります。
    施主さんの払うお金は同じだし、それは施主さんにはわからない事。

    家を建てるのも運。
    みんないい職人さんに当たればいいのにな。。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2018/04/12(木) 23:36:07 

    ウチの連中は信用ならない、といって同業他社に自宅の建築を頼んだ工務店の社長がいる……

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/13(金) 00:20:10 

    地元の工務店さんに一人で住むための小さな平屋を建ててもらいました。
    消費税増税前の稼ぎ時だったのに、女性の施主だからとバカにすることなくとても丁寧に対応してくれました。
    メーター類を目立たないところに付けるとか、細やかな配慮もしてもらいとても有り難かったです。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/13(金) 00:44:30 

    どこで建てるか選ぶときに、
    大手メーカーや工務店の裏側、みたいな
    本をたくさん読んだ。
    大手メーカーはCM料金や、モデルルームの建設費やらの宣伝費が
    建てるお客さんの料金に上乗せされるから高いということで辞めた。
    1番信頼できる地元の工務店にした。
    結果うちは大正解でした。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2018/04/13(金) 00:46:04 

    >>138
    女性の施主さんって、結構多いんですよ。アパート新築や改修とか。
    だいたいお年寄りです(ごめんなさい。失礼ですが。)
    旦那さんが亡くなって一人でがんばってらっしゃるのかなと勝手に思っています。
    逆に安めの戸建て新築は若夫婦。

    どっちがどうとかではなく、うちの職場での受注の多さの感想です。


    +5

    -1

  • 141. 匿名 2018/04/13(金) 01:02:31 

    >>135
    おやつの差し入れではなく、お土産を渡すと書きました。
    あなたの言っていることと同じですね

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/13(金) 03:53:00 

    地元の工務店は潰れたらしくご近所さんの施工して貰ったとこを義母が紹介して貰った。
    もう何軒か居たけれど紹介して貰えなかったようだから。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2018/04/13(金) 10:49:37 

    地元の工務店は大体どっかのメーカー
    ◯◯工務店◯◯ホームみたいな感じで売り出してる
    大手じゃないから安いけど、たぶん内装デザインはメーカーのもの。みなさんのところは設計士やデザイナーさんと一からやってるのかな?

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2018/04/15(日) 15:03:13 

    アメブロのマイホーム計画中ブログはすごく参考になる。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/11(金) 12:00:01 

    たくさん調べて、工法や、断熱材、空調システム、外壁など、大手が使ってる部材を使って建てた。
    大手は保証って安心感あるけど、結局材料はメーカ品だし、建てるのは大工だし。
    大工の腕って運次第な気もするけど、中途半端な大手よりは地元の工務店のがいい大工を囲ってると思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード