ガールズちゃんねる

敏感肌のヘアケア商品

31コメント2018/03/03(土) 10:29

  • 1. 匿名 2018/03/01(木) 16:46:31 

    季節の変わり目、花粉アレルギーなど頭皮が敏感になってます。頭皮に優しいヘアケア商品は何ですか?

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2018/03/01(木) 16:49:55 

    今日、花粉のせいか目周りと頰がピリピリしてる。

    +24

    -0

  • 3. 匿名 2018/03/01(木) 16:50:09 

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2018/03/01(木) 16:50:23 

    調剤薬局で買えるドゥーエとかNOVは?
    皮膚科の先生も勧めてたよ。

    +11

    -3

  • 5. 匿名 2018/03/01(木) 16:50:37 

    敏感肌のヘアケア商品

    +2

    -7

  • 6. 匿名 2018/03/01(木) 17:01:41 

    中学生です。脂漏性皮膚炎に悩んでいます。
    医者には真菌が原因だと言われています。
    薬を塗っていないと頭が痒くて仕方ありません。
    カサブタのようなものが頭に何箇所かできていて、
    ついついいじってしまいます。
    前にガルちゃんで真菌にはお酢が効くと見ました。
    試しても大丈夫でしょうか?
    脂漏性皮膚炎の方いますか?
    どのように治されましたか?
    長文すいません。教えてください。

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2018/03/01(木) 17:02:15 

    コメ少なっ

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2018/03/01(木) 17:03:55 

    >>2
    顔が痛痒いよねーーー
    バッリバリ!

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2018/03/01(木) 17:08:33 

    石油系界面活性剤が入っているものは使用しない。
    あと、人工香料とかの添加物。

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2018/03/01(木) 17:11:17 

    敏感肌のヘアケア商品

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/01(木) 17:15:08 

    敏感肌の人って少ないの?

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2018/03/01(木) 17:21:28 

    久しぶりにムース使ったら頭痛と吐き気が酷かった
    もう何も使えない(泣)

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2018/03/01(木) 17:21:38 

    敏感肌のスキンケアとかなら話膨らみそうだけど、ヘアケアだと…うーん

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2018/03/01(木) 17:31:23 

    キュレルいいかんじです

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2018/03/01(木) 17:37:32 

    頭皮の乾燥気になるよね

    かさぶたできる…

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/01(木) 17:53:39 

    キュレルのシャンプー、頭皮保湿ローション

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/01(木) 17:54:50 

    シャンプーはコラージュフルフルのしっとりタイプを使ってますが、刺激が少なくていい感じです。

    ふつうのシャンプーは刺激が強すぎて頭皮がガサガサになってしまうので…

    ただお値段がお高いです(>_<)

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2018/03/01(木) 18:11:02 

    コラージュフルフルを愛用してました
    治ってからはミノンにしました。高いからね!

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2018/03/01(木) 18:15:07 

    キュレルは、ラウレス硫酸Naとか
    刺激強いのがバンバン入ってるから問題外と思う…

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2018/03/01(木) 18:18:30 

    オクトいいよ!

    +4

    -7

  • 21. 匿名 2018/03/01(木) 18:42:39 

    >>6
    私も二年位、しろうせいひふえんで悩んでました。無理やり市販ので済ませてきたけど、痒くて、かいてはかさぶた出来る、治らない状態でした。洗っても痒くて。コラージュもつかったけど、痒くて、最後の砦で使ったのが『カダソンシャンプー』8月から使い初めて治ったので、先月からは市販のアミノ酸シャンプーに変えました。私は効きました。1週間位でシャンプー後痒くない!!とか、普段痒くないってなるとは思います。個人差だからなんとも言えないけど。私は再発したらまたカダソン使うつもりです。辛いでしょうが早く治るの祈ってます。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2018/03/01(木) 19:10:02 

    頭皮に火がついたみたいに痒くなるので
    毎日使うシャンプーを変えています
    同じ物を使い続けるとアレルギー反応が
    表れやすくなると言われて
    今3種類ローテーション
    そうしてから四年 調子良いです

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2018/03/01(木) 19:32:21 

    キュレルは調べたらわかるけど、やめといたほうがいい。

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/01(木) 20:00:38 

    めったに荒れないけどジュレーム使いだして生え際に吹き出物が出来るようになった。
    口コミでは良さそうだったのに。。。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/01(木) 21:35:49 

    一時的に使うならコラージュフルフルは?

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/02(金) 02:34:22 

    敏感肌のアラサーです。
    皮膚科通いしてます。

    ☆合わなかったシャンプー☆
    *いち髪→フケが出まくり
    *アジエンス→髪がベタベタ
    *シーブリーズ→頭皮に吹き出物
    *ダイアン→前髪ペッタリ
    *エッシェンシャル→フケ
    *マシェリ→枝毛パーリー

    ☆入ってると良くない成分☆
    *ラウレス硫酸…洗浄力強すぎ
    *アルコール→肌に刺激物
    *パラベン

    ☆使って良かったもの☆
    *カウブランド無添加シャンプー
    …中身がシンプルで、生え際や背中ニキビも出来なくなりました。ひたすら優しいシャンプーなので、夏場や特に地肌をしっかり洗いたいときに、バンバン使えます。お値段も、お手頃。
    ただ、香料など入っていないので、物足りなくなることがあります。
    頭皮や肌にトラブルがあった時ように、必ずストックしてます。

    *スティーブンノル
    …ちょっとお高いシャンプー。ただ、ワンプッシュでかなり泡立ちます。匂いが大人っぽくて好きです。
    髪が柔らかくなり、地肌トラブルもありません。
    髪に艶もでます。
    お試しのパウチがあるので、そこから入ってみてもよいかと。

    *******
    肌が弱くて、ニキビも出来やすいので、シャンプーなどに限らず、化粧品もあまり選べません。
    今は、皮膚科ですすめられた【NOV】シリーズを使ってます。以前よりだいぶトラブルは治まっています。

    あと、枕のタオルを変えたり、寝癖直し?も人工的なもの(以前は匂い重視で、マシェリ使ってました)は避けて、【ゆずオイル】や【椿油】などの天然のものにしています。

    自宅にいるときは、ヘアバンドをつけて髪が顔に触れないようにしてます。

    主さん、ファイト!

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/02(金) 03:19:18 

    >>6
    旦那が前に風呂に酢を入れてたけどぜんぜん効果無かったです

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/02(金) 16:38:14 

    香料や整髪料は苦手なので椿馬油、あんず油、ゆず油などを。
    馬油が無難かなぁ~と。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/02(金) 18:48:35 

    キュレルだめなんだ、、、
    私合わないシャンプー使ったり、乾燥する時期は特に荒れがひどくてフケとかゆみが凄くなるんだけど、キュレル使って良くなったよw

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/02(金) 21:57:02 

    アトピー&脂漏性皮膚炎で、生え際や耳の後ろなんかに湿疹ができやすいです。
    今まで使ったのは以下です。
    ・コラージュフルフルネクスト→脂漏性皮膚炎には凄く効くけど髪への補修効果はない
    ・カウブランド無添加シャンプー→値段も手頃でザ・低刺激だけどプラス効果は感じられない、脂漏性皮膚炎には効果なし
    ・きのね→髪はしっとりするけど頭皮環境の改善は特に感じられず。
    ・アシュケア→皮膚が荒れない!今のところからが私には合ってる
    て感じで今はアシュケア使ってます。
    トリートメントは背中や首が痒くなってしまうので使ってません。アウトバストリートメントで頑張ってます。
    悩んでる方の参考になったら嬉しいです。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/03(土) 10:29:07 

    私は無添加石けんシャンプーで肌荒れが治りました
    最初は失敗してベタついたりと難しいですが、上手くやればサラサラになります
    色んな石けんを使うのも楽しいしオススメです

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード