ガールズちゃんねる

相手を振るのが下手な人・雑な人

66コメント2017/09/19(火) 22:22

  • 1. 匿名 2017/09/18(月) 23:58:19 

    告白してくれた相手に不誠実な態度を取ってしまう人いますか?
    私はなーなーな感じて流してしまいがちです
    自分の本音を伝える事を極端に避けてしまいます
    治したいです
    相手を振るのが下手な人・雑な人

    +25

    -0

  • 2. 匿名 2017/09/18(月) 23:59:07 

    振ってくれた方が楽...

    +61

    -0

  • 3. 匿名 2017/09/18(月) 23:59:09 

    経験ございません。

    +15

    -2

  • 4. 匿名 2017/09/18(月) 23:59:23 

    明太子とクリームチーズをあえてパンに乗せて焼くだけ

    +12

    -9

  • 5. 匿名 2017/09/18(月) 23:59:27 

    直したいってことは、またそういう機会がある想定される、モテモテレディ子ですね?

    +27

    -2

  • 6. 匿名 2017/09/18(月) 23:59:43 


    誠実な人ほど可哀想って思っちゃうよね?

    チャラチャラしてる人は断りやすい

    +73

    -0

  • 7. 匿名 2017/09/19(火) 00:00:05 

    告られて振る場合は、ごめんなさいの一言です

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2017/09/19(火) 00:00:08 

    なーなーにするのは失礼だろ

    もし自分がそういう立場になったら。
    ていうの考えなよ

    +70

    -5

  • 9. 匿名 2017/09/19(火) 00:00:31 

    あなたの事はそれほど…

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2017/09/19(火) 00:00:56 


    彼氏はこういう系が多い。THE 一般人

    +2

    -11

  • 11. 匿名 2017/09/19(火) 00:01:37 

    >>4
    は?笑

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2017/09/19(火) 00:01:44 

    私も主さんと同じで
    はっきり言えない。

    色恋沙汰に慣れてないのもあるけど
    感情のぶつかり合いが苦手だから
    相手と向き合えない

    +65

    -1

  • 13. 匿名 2017/09/19(火) 00:02:03 

    私なんかよりもっといい人がいると思うよって言ってもフラれた感じしないみたいね。諦めつかないみたいだよ。

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2017/09/19(火) 00:02:28 

    相手を振るのが下手な人・雑な人

    +0

    -4

  • 15. 匿名 2017/09/19(火) 00:02:32 

    >>4
    好き

    +2

    -4

  • 16. 匿名 2017/09/19(火) 00:02:47 

    >>1
    なーなーな感じで流してしまうの、わかる。

    ハッキリと好きじゃないとか、言えないんだよな。
    みんな、なんて断るのか知りたいー!
    いや、もうそんな経験は無いと思うけどさ。

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2017/09/19(火) 00:03:43 

    告ってきたのがなんでなんでくんで大変だった

    「ごめんなさい」
    「なんで?」
    「今そういう気分でないから」
    「なんで?」
    「仕事も忙しくて、
    「なんで?」


    終わらないw

    +75

    -0

  • 18. 匿名 2017/09/19(火) 00:03:44 

    私告白された経験が無いのですが…
    ずっと疑問に思ってた事があって、ごめんなさいって言った後、気まづく無いですか?じゃあ、私もう行くね!って走って立ち去るんですか?

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2017/09/19(火) 00:04:01 

    自然消滅

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2017/09/19(火) 00:04:19 

    >>1
    ごめん、友達としか見れない。じゃダメなの?

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2017/09/19(火) 00:04:20 

    友達としても無理で
    でもそれさえ向こうが納得してくれなければLINEブロック。一切の連絡を断ち切ります。

    なーなーはお互いのためによくない

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2017/09/19(火) 00:04:59 

    はっきり断るのが一番相手の為だよ

    +41

    -1

  • 23. 匿名 2017/09/19(火) 00:05:40 

    >>13
    貴方が好き!という気持ち自体も受け止めてないね。私なら勇気出して告白してその断られ方したら結構傷つく。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2017/09/19(火) 00:05:41 


    結婚するなら椎名桔平みたいな誠実な人がいいけど付き合うなら三代目系がいい

    +5

    -6

  • 25. 匿名 2017/09/19(火) 00:05:43 

    そういえば告白されたことないな

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2017/09/19(火) 00:07:34 

    私が最後に告白されたのは、えーっとえーっとん〜

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2017/09/19(火) 00:07:56 

    「ごめんね、優しい人だと思うんだけど、あなたとキスとか想像できなくて」って言う

    +4

    -6

  • 28. 匿名 2017/09/19(火) 00:08:30 

    なあなあな感じでふった結果、つきまとわれてめんどくさかった!ふるならはっきり言うべき!

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2017/09/19(火) 00:08:42 

    なんて断ったら、相手にとって
    ましな回答なんだろう。

    好きな人がいなくても
    好きな人がいるから、なのか

    正解がわからない

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/19(火) 00:09:22 

    告白ってどんな感じなんだろー!考えただけで、ドキドキするー!!と学生時代妄想を膨らませてたけど、結局一度もされないまま三十路のおばさんを迎えてしまった

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2017/09/19(火) 00:09:26 

    婚活ではあるあるだろうけど、
    好きになれるかな?って3~4回会ってみても答えが出せない場合もう今後何回会っても無理なのかな
    だったらまた今度、じゃなくてきっぱり断るべきか

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2017/09/19(火) 00:09:45 

    私はだいたい
    気になる人がいる、
    友達以上に見えない
    とか言ってる

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2017/09/19(火) 00:11:20 

    皆んな、ない記憶を無理やり捏造しなくてもいいんだぜ?

    +4

    -4

  • 34. 匿名 2017/09/19(火) 00:12:47 

    >>18さん
    私の少ない経験でですが
    断ったら向こうが気まづそうにして

    まぁこれからも友達でいてよ、じゃあね
    聞いてくれてありがと!

    みたいな感じで向こうから立ち去ってます

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2017/09/19(火) 00:13:12 

    >>5
    >>33
    こういう事言う人大体喪女か男
    告白くらいされた事あるでしょ?

    +5

    -6

  • 36. 匿名 2017/09/19(火) 00:15:00 

    主さん、分かるよ私もハッキリ断れない…
    なんか傷つけたく無くて、笑顔でごまかしたり、「早く、なんてね?って言いなよ~」とか言ってしまう。告白を冗談にされるのは傷つくよね…
    それに気付いてからは「ごめんなさい」って言うようにしてるけど、フォローのつもりで言った一言で脈ありと誤解されたりします。
    正しい振り方なんて、4回、5回目ぐらいまで分からなかったよ

    +8

    -5

  • 37. 匿名 2017/09/19(火) 00:15:02 

    いつもやんわり断れなくて、限界まで耐えたあとキツイ振り方をして逆恨みされてしまう(キモイ既婚者とかに)

    一発でやんわり断るのって難しいよね
    マトモな人は退いてくれるけど、変な人ほどぐいぐい来るし…

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2017/09/19(火) 00:15:58 

    >>35冗談半分で言ったんだと思うよ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2017/09/19(火) 00:22:03 

    はっきり告白してこないで、友達つてに言ってきたり匂わせてきたりしながら機会を窺うタイプの人が苦手。
    こっちの悩みとかを友達からリサーチして聞き出そうとしてくる人とか。
    逃げるとおいかけてくるしはっきり告白してこないからはっきり振れないし…
    悩みなんかないよと言っても納得しない人がいる。
    「強がらなくてもいいよ、聞くから」って。うざいよと言ってしまいたい。

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/19(火) 00:23:12 

    >>35
    ないわ(怒)

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2017/09/19(火) 00:25:18 

    >>40
    ごめん(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/19(火) 00:25:58 

    しつこくLINEとかしてくるけど、はっきり告白して来ない人ってどうしたらいいんだろう
    無視するしかないのか

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/19(火) 00:26:15 

    私は全くモテないのに、モテる子に相手にされない既婚者からよくアタックされる。 
    あっちは遊びで粉かけてるだけなのに、何で私がターゲットにされたうえ気を使って優しくお断りしてあげなきゃいけないんだよー!泣

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/19(火) 00:29:29 

    >>42
    それで既読無視して「LINEの返信くらいは礼儀」と説教されたことがある
    「1分あれば返信できるでしょ」って
    その1分も使いたくないという意思表示なんですが…
    返信したらまた返信してくるから結局1分どころじゃ済まないし

    ※変な男の話です
    マトモな男性のみなさんには関係のない話なので荒らさないように

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2017/09/19(火) 00:33:56 

    >>44
    なるほど…怖いですね。
    はっきり告白されてないから、振るっていうのも変だよなぁと思ってしまいます。
    毎回食事の誘いを断ってるのに、連絡し続ける人の心理がわからなくて怖い。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/19(火) 00:36:16 

    私もそう
    告白してくれたのに「...」ってなってしまってその間に相手に落胆される
    本当は上手く断りたいんだけどいざその時になると何も声が出なくなる(頭の中では色々考えてる。付き合ったら〜とか振ったら〜とか)

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/19(火) 00:38:05 

    私ははっきり言う。
    好きじゃなくなったからって。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/19(火) 00:48:05 

    好きじゃない人に好かれるのが苦手で、なにそれ気持ち悪いと思っちゃう。
    なので、もてあそんだり、なーなーにしたり、ましてや異性として良いお友達にもなれず…。

    極端なタイプ。
    恋人できにくいです、はい。

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/19(火) 00:54:09 

    空気の読める男、女に免疫のある男は、失敗する確率がほぼなくなってから告白するよ。無理な場合はアプローチしてこない。

    機が熟してない、ダメな段階で告白してくる人は変な人が多いから(ここにいる紳士の事ではないです)ハッキリ断らないと、濁すとその言葉の裏を読まないから危険。ストーカー染みた行動に出たりする。

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2017/09/19(火) 00:57:40 

    >>49
    なるほど
    だから歳とるとなかなか告白して来ないのか
    まわりくどくてめんどくさいぜ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/19(火) 00:57:48 

    >>17
    それはめんどくさい!
    はっきりと「ありがとう、でもごめんなさい」だけでいいじゃんと思ってたし、それでなんとかなってきたけど
    なんでとか聞かれると困るね
    私ならいらいらして「恋愛対象として見られないから」って言ってしまいそう
    でもその方がなあなあよりは誠実だと思う

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/19(火) 01:21:14 

    そもそも告白される前から好意持たれてるのなんとなくわかるでしょ、そこからフラグおっとかないと
    それでも空気読まずにコクってきたら、なにいってんだこいつって顔をし、半笑いでありがとう、でも付き合えないわ
    くらいでだいたい伝わるし時短できる

    相手もすぐ次行けるし、煩わしくないし、お互いの為に悪役になるのも時には必要

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/19(火) 01:28:20 

    職場の人だと、好意を持って優しくしてくれているのかそれとも仕事の一環として優しくしてくれているのか分からなくて困る
    告白されて、あれ下心からの優しさだったのかー!と思うことが多い
    こっちも恋愛モードでないから油断しているというのもある

    二人飲みを断ったら次の日から全く手伝ってくれなくなったり…
    下心のあるお手伝いは最初からしないでほしい
    「気持ちは嬉しいんだけど」とも思わない
    迷惑

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/19(火) 01:31:30 

    実は昔から断るのが苦手だ。
    ストレスだ。
    モテるのは嬉しいとか言う人がいるが、私には信じられない。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2017/09/19(火) 02:01:16 

    好きで何が悪い!
    嫌いで何が悪い!
    と双方一方通行だけど、その片想いもといモテ状態を楽しむ人もいるわけで。
    それが気持ち悪いな、お互い疲れるなっておもったら
    別の人でやってくれって伝えた方が良いよね。

    好意を抱いてくれる人の存在が心地良くて振れないのは男だけだと思ってたけど
    ここ見てたら案外女も多いんだね。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/19(火) 02:03:31 

    うん。
    正直好きな人以外にアプローチされても迷惑でしかないから、変なオーラでたら即フェードアウトする。
    どんなに仲よかったとしても距離開ける。

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2017/09/19(火) 02:16:53 

    ここ最近はほかに好きな人がいる、で断ってる。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/19(火) 04:31:12 

    「他に好きな人がいるのでごめんなさい」
    で良いと思うけど

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/19(火) 06:22:29 

    彼氏がその時に居ても、居なくても
    好きじゃない人に告られた場合は
    『ごめんね、彼氏居るから付き合えない』って言ってた

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/19(火) 06:31:31 

    >>1
    次どうでも良い人に告られたらさ

    愚かな人間風情が神と付き合える訳が無かろう‥片腹痛いわ!って言ってみて!
    100%相手は傷付かずに快く去って行ってくれると思う

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2017/09/19(火) 08:40:24 

    告ってきた相手によるよね
    全然好きじゃない人に告られると後が怖いから恨まれない程度にキッパリ断る
    友達関係の人から告られる時はずっと仲良くしたいし将来好きになるかもだからまだ好きでいてもらえるように期待持たせつつやんわり今は付き合えないって言う

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2017/09/19(火) 09:21:13 

    どんな相手でも好かれることが苦手です。
    男の人を好きになっても好かれたら気持ち悪くなってしまいます。
    今までで1番ひどかったのは、私からデートに誘ったくせに酷い態度で振りました…

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/19(火) 09:22:16 

    美人なんだけど、人を好きになれない友達がいる。
    どこへ行ってもモテるんだけど、その度に気持ち悪くてバイトやめてる。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/19(火) 10:15:28 

    そういう面倒くさいことに巻き込まれたくないから元から隙を見せない
    こいつ告白してきそうと思ったら壁作りますね
    そしたら諦めますよ
    告白してきてどうしようって悩んでるのは
    実はそういう状況楽しんでるんだよ
    本当に嫌なら回避するために告白までの流れに持ってかないからね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/19(火) 14:30:09 

    なーなーにするとか、lineはきたら返すとかにする人ってなんなんだろう。以前友人がそれをしててふられた相手の男がlineしてくれるってことはまだ期待できるよねって毎回のようになってて可哀想だった。それを聞かれたりも面倒だったし
    友達でいたいの!?って聞いたらそうではないみたいな向こうが送らなくなるの待つってなんなんだろう???

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/19(火) 22:22:27 

    最低ですが、振り方がとても雑です。

    昔は相手の事が少しでも信用できなくなると、いきなり音信不通にしたりしていました。

    今の相手はとても誠実で大好きなので、もうそんな酷いことは出来ない!と思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード