ガールズちゃんねる

幼少時のお墓参り頻度がその後の人生に影響? 小学生のときに頻繁に行っていた人ほど既婚率が高いというデータ

153コメント2017/08/08(火) 13:13

  • 1. 匿名 2017/08/05(土) 17:35:31 

    関係あるんですかねえ?
    幼少時のお墓参り頻度がその後の人生に影響? 小学生のときに頻繁に行っていた人ほど既婚率が高いというデータ
    幼少時のお墓参り頻度がその後の人生に影響? 小学生のときに頻繁に行っていた人ほど既婚率が高いというデータnews.careerconnection.jp

    全国優良石材店の会は8月4日、「『お墓』および『お墓参り』が子どもの情操教育に与える影響」の結果を発表した。 近年、遺骨をお墓に納めないスタイルを選択するケースが増えている。同団体は、伝統に縛られない自由な選択をよしとする風潮があるといい、 「『お墓参り』などの慣習が受け継がれなくなることにより、日本ならではの精神文化が希薄化し、道徳観・倫理観が損なわれるのではないかと懸念されています」 と説明。「お墓参り」の頻度と成長後の情操や人とのかかわり方の関連性を探り、結果を開示することで葬送形態の選択の一助としてもらうことを目的として実施した。


    調査は5月2~9日、15~29歳の男女1000人を対象にインターネットで行った。
    (中略)
    また、小学校低学年頃までのお墓参りの頻度と既婚率には関係を見ると、最も既婚率が高いのは「月に1度以上」の人で34.6%。以降「年に2~3回」(22.7%)、「年1回程度」(20.4%)と続き、「数年に1回程度/行ったことがない」は14.3%となっている。子どもがいる既婚者の割合を見ると、「月1以上」が21.2%ともっとも多かった。

    伊田准教授は「複数の要因が背景で関連していると思うが」と述べた上で、

    「お墓参りにより先祖と自分のつながりを実感するとともに、その延長線上である自分と子孫のつながりを意識し、次の世代へ育てることへの関心が高まったのでは」

    と解説している。
    幼少時のお墓参り頻度がその後の人生に影響? 小学生のときに頻繁に行っていた人ほど既婚率が高いというデータ

    +28

    -179

  • 2. 匿名 2017/08/05(土) 17:36:19 

    めっちゃ行ってたけど、そんなことはない

    +658

    -13

  • 3. 匿名 2017/08/05(土) 17:36:27 

    当てはまらないんだが

    +476

    -8

  • 4. 匿名 2017/08/05(土) 17:36:47 

    こういうのやめてほしい、どこで調べたの?

    +427

    -9

  • 5. 匿名 2017/08/05(土) 17:36:47 

    関係ない

    +323

    -9

  • 6. 匿名 2017/08/05(土) 17:36:54 

    画像の風景が綺麗!
    どこですか?
    行ってみたい!

    +16

    -33

  • 7. 匿名 2017/08/05(土) 17:37:00 

    お墓参り行ってたんだけどなぁ…まだ独身だー(;-ω-)

    +235

    -2

  • 8. 匿名 2017/08/05(土) 17:37:01 

    どういう意味?

    +14

    -5

  • 9. 匿名 2017/08/05(土) 17:37:17 

    そもそも家族関係が悪かったら
    お墓まいりに家族揃って行かないなら

    育った家庭環境の良し悪しが成婚率に繋がってるだけの話だね

    +372

    -8

  • 10. 匿名 2017/08/05(土) 17:37:21 

    こういうデータいらない。
    何目的なのよ

    +122

    -7

  • 11. 匿名 2017/08/05(土) 17:37:25 

    +7

    -23

  • 12. 匿名 2017/08/05(土) 17:37:29 

    それはお墓参りをしたせいじゃなくて
    そういう優しい心をもった人がモテると言った方が納得がいく。

    +220

    -8

  • 13. 匿名 2017/08/05(土) 17:37:33 

    盆正月と法事のときは確実にいってました
    母と父のほう

    2回結婚しました(笑)

    +94

    -6

  • 14. 匿名 2017/08/05(土) 17:37:41 

    私子供の頃から今に至るまで墓参りもお堂参りも神社参りもお寺さんもよく行ってるけど未婚ですw

    +55

    -2

  • 15. 匿名 2017/08/05(土) 17:37:46 

    ちゃんとした親に育てられてるという意味かな?
    一応結婚できてます。

    +146

    -5

  • 16. 匿名 2017/08/05(土) 17:37:58 

    子どもの頃から御墓参りはしてたし、結婚もしたけど、子孫のつながりを意識したことはない。

    +63

    -3

  • 17. 匿名 2017/08/05(土) 17:38:08 

    お墓関連にお金を落としてほしい人たちが無理やりそう思わせたいんじゃないかと感じる

    +57

    -6

  • 18. 匿名 2017/08/05(土) 17:38:20 

    繁殖力すごいDQNが墓参りに熱心とは思えんのだが

    +203

    -4

  • 19. 匿名 2017/08/05(土) 17:38:20 

    結婚はしたけど割と晩婚だよ
    ずいぶん適当なアンケート

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2017/08/05(土) 17:39:29 

    ないない
    私よく行ってたのにご縁がなくて独身だよ、しかも今年37歳で絶望的

    +79

    -2

  • 21. 匿名 2017/08/05(土) 17:39:30 

    信憑性に欠ける
    訊かれたことないし
    どこで訊いてるのかな

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2017/08/05(土) 17:39:35 

    あてにならないアンケほど
    どうやって統計を出したか気になるわ。

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2017/08/05(土) 17:39:38 

    >>4
    お墓まいり行ってなかったんだね

    +6

    -12

  • 24. 匿名 2017/08/05(土) 17:39:42 

    先祖を大事にするというか、墓参りする習慣があるなしじゃ、価値観に違いがでますよね

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2017/08/05(土) 17:40:16 

    そんなわけない

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2017/08/05(土) 17:40:20 

    こんなん調べてどうなるんだ、暇人かよ

    +15

    -5

  • 27. 匿名 2017/08/05(土) 17:40:55 

    やけに噛み付いたコメントしてるのは
    お墓参りもせず結婚もしてない人たちかな?w

    +17

    -16

  • 28. 匿名 2017/08/05(土) 17:41:25 

    >>26
    そういうトピにわざわざコメントしてるあなたも相当暇だよね!!

    +3

    -8

  • 29. 匿名 2017/08/05(土) 17:42:30 

    >>28
    そういうのいいから

    +19

    -4

  • 30. 匿名 2017/08/05(土) 17:42:36 

    実家が寺だけど、確かに我が家はみんな既婚
    離婚も今の家系図辿れる人全員してない

    +4

    -6

  • 31. 匿名 2017/08/05(土) 17:43:04 

    年に7〜8回行ってたけど、アラフィフ独身だわー

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2017/08/05(土) 17:43:08 

    ご先祖様、未だ独身ですがなぜでしょう?

    +72

    -0

  • 33. 匿名 2017/08/05(土) 17:43:50 

    毎年、お墓参りにちゃんと行ってる家庭は、借金浮気暴力とは無縁な気がする。
    そんな家庭内で育てば結婚に前向きになれるのは確かかも?

    +17

    -8

  • 34. 匿名 2017/08/05(土) 17:43:58 

    祖父母のお墓が飛行機に乗らないと行けない距離にあるから1回しか行ったことないけど、結婚しました

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/05(土) 17:44:10 

    お墓参りはよく行ってた(連れていかれてた)けど
    全然いい家庭っていうんじゃなかった
    父親は一時期蒸発してたし
    自分の結婚は適齢期にはしたけど子孫繁栄は出来てないなあ
    ご先祖さまごめんね

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2017/08/05(土) 17:44:17 

    小学生、中学生、高校生まで春秋の彼岸には欠かさず父方のお墓参り母方実家のお墓参り行ってたけど30過ぎて独身のわたしがいますがどうしたらいいんでしょうか?

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2017/08/05(土) 17:44:26 

    いちいち噛み付くような性格だから結婚できないんだよ。
    結婚が良きものかは別として。

    +15

    -6

  • 38. 匿名 2017/08/05(土) 17:45:13 

    そんなん関係ない時代だよ1人が楽

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2017/08/05(土) 17:45:35 

    >>30
    >>31ですが、私も寺出身よ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2017/08/05(土) 17:45:47 

    >>37
    がるちゃんに来てる時点で噛みつかない人などおらぬ

    +5

    -7

  • 41. 匿名 2017/08/05(土) 17:45:57 

    お墓の写真を撮るなよ…

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2017/08/05(土) 17:46:09 

    お墓参り行ってたけどいつもお参りのとき不機嫌だった私はどーなるんでしょーか?現在20代独身です。

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2017/08/05(土) 17:46:58 

    そんなの関係ねぇ~!

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2017/08/05(土) 17:47:23 

    夫と付き合ってるとき時々お墓参り行ってたからちゃんとしてる人なのかなぁなんて思った

    自分はあまり行ってないけど…(;^_^A

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/05(土) 17:47:45 

    でき婚の人に絞ってアンケートしてみたら違う結果になりそう

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/05(土) 17:48:11 

    先祖を大事にできない輩は犯罪者率高い

    +8

    -5

  • 47. 匿名 2017/08/05(土) 17:48:23 

    逆だけど

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2017/08/05(土) 17:48:25 

    >>4
    全国優良石材店の会がインターネットで調べたらしい
    そりゃこういう結果になるんじゃない?w

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2017/08/05(土) 17:49:19 

    実施したのが「全国優良石材店」

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/05(土) 17:50:38 

    うーんもっともらしいこと言ってるつもりなんだろうけど納得いかないなぁ、、

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/05(土) 17:50:49 

    私はご先祖様にまで見放されたのだな。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/05(土) 17:50:59 

    これはあるね
    お墓参りにちゃんと行く家庭と行かない家庭では先祖を大事にする意識、家を守る意識の強さが違う

    +4

    -8

  • 53. 匿名 2017/08/05(土) 17:51:17 

    私全然行かなかったけど普通に結婚してる。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/05(土) 17:53:05 

    嘘こけ
    兄弟全員結婚してねーわ

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2017/08/05(土) 17:53:17 

    墓参りちゃんと行く家庭の方がまともな感じする
    墓参り行かないってどんな家庭で育ったの?

    +5

    -8

  • 56. 匿名 2017/08/05(土) 17:53:37 

    うちのお墓遠すぎて、泊まり掛けだから金銭的事情でチビだった私は連れて行ってもらったことが無かったけれど、兄弟中でも私は早くに結婚したよ。
    今も訳合って主人側のお墓参りに行ってない。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/05(土) 17:53:48 

    独身が連投する寂しいトピ

    +1

    -5

  • 58. 匿名 2017/08/05(土) 17:54:45 

    親戚いとこ含め誰も結婚していません

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/05(土) 17:55:00 

    既婚だけど、墓参りはよく行っていたし、大事にしなきゃと思う。自分の方はもちろん、旦那にもお盆くらいは行けという。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/05(土) 17:55:05 

    「独身が多いから墓が売れなくて困った。そうだ遠回しに脅迫してみよう!」

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/05(土) 17:55:49 

    行ってたけど年頃の親戚誰も結婚してない

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/05(土) 17:58:07 

    なに、墓石屋がそんなこと言ってんの?!必死だね

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/05(土) 17:58:42 

    行ってたけど独身だよ!このままだと最後の墓守が私になる……

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/05(土) 17:58:56 

    田舎→親も代々そこで生まれ育った為、墓が近い。田舎の方は結婚が早い。
    都会→墓がそもそも遠くにあり、いく機会がない。都会の人は結婚が遅い。

    私はこの後者でした。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2017/08/05(土) 18:00:14 

    田舎の従姉妹は徒歩圏内にお墓があってしょっちゅう行って、今も行ってるだろうけど、ひとりは早くに結婚してひとりはいい歳になって未婚だよ。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/05(土) 18:00:35 

    >>27
    いや、お墓参りは頻繁に行っているのに、独身の人じゃない?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/05(土) 18:01:26 

    関係ないよーー(;_;)

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/05(土) 18:01:33 

    行きたくないけど強制的に連れて行かれてた

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/05(土) 18:01:47 

    お墓まいり行ってるのに誰も結婚してない
    一族の血が絶えてしまう

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2017/08/05(土) 18:02:17 

    うそだ
    私も兄弟も従妹達も妙齢で誰一人結婚してない。
    それどころか墓じまいの話してる

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/05(土) 18:02:59 

    実家がお寺ってうらやましい
    お金持ちでしょ

    +0

    -6

  • 72. 匿名 2017/08/05(土) 18:05:27 

    これは無い
    毎年毎年行って、綺麗に墓掃除までしてる従姉妹がいまだに独身

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2017/08/05(土) 18:07:23 

    34歳独身彼氏なし。小さい頃お墓参り好きで毎週行ってたけど!こりゃ嘘だね。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2017/08/05(土) 18:08:51 

    なんかわかる気がする

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/05(土) 18:10:57 

    ほぼ行った事ないけど結婚してますよ!

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/05(土) 18:16:45 

    えーうちの子ども結婚できないかもw
    転勤族で年1回帰れるか……だし、お墓も遠くてまだ会ったことのある親族は皆健在だから毎回なんて行かないや。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/05(土) 18:23:04 

    でもさ、ガルちゃん見てると毒親育ちで結婚に夢が持てなかったり恐怖を抱いてる人は少なくない様子。『お墓参り』というざっくりしすぎたものだと眉唾ものだけど、幼少時に円満な家庭で育った人が結婚に躊躇することがないのは確かかもしれない。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/05(土) 18:23:05 

    変なこと調べるね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/05(土) 18:23:15 

    結婚出来るか出来ないかは遺伝なのです。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/05(土) 18:23:34 


    全国優良石材店の会は8月4日、「『お墓』および『お墓参り』が子どもの情操教育に与える影響」の結果を発表した。

    墓石屋のデータ??墓石を売りたいが為に「お墓建て」を進めてるとしか思えない

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/05(土) 18:23:55 

    >>12でもそんな優しい人でも結婚しないままの人なんてたくさんいるじゃんね。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2017/08/05(土) 18:25:37 

    最初はフェリーで後は飛行機で夏休みに帰郷してお墓参りしてたけど、アラフォー独身だよ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/05(土) 18:26:31 

    家制度が残ってるって言うか、親のプレッシャー半端ないというか。
    父が転勤族で、父の実家は遠かった。お墓参りって大変だったな。日帰りできる距離じゃなかった。
    じいちゃんばあちゃんと一緒に暮らしてる人は、寺も近所にありそう。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/05(土) 18:27:47 

    今は墓を都会に移転させちゃうけど、つまりは田舎育ちで、早く結婚しろプレッシャーの強い環境なんじゃない?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/05(土) 18:30:06 

    >>71
    いやいや、最近のお寺の困窮ぶりを知らないのかな?
    坊主丸儲けなんて過去の話。

    親世代までは、きちんと葬儀もし、法事もしてきたが、
    子ども世代ではしてない人も多い。
    当然お寺は収入源。

    生活苦から、住職が清掃のパートに行っている、なんてのも、
    全然珍しくない話だよ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/05(土) 18:34:36 

    15~29歳の人を調査したのに、既婚率に関係あるってどういうこと?

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/05(土) 18:35:37 

    えっ?えっ?
    田舎育ちだからそれはもう丁寧に何回忌とか割とかなり真面目に取り組んできたけど、もう28回目も何もない夏を迎えるぞ??
    甲子園の強豪なみにせっせと通ってんですけど?
    なにこのご先祖さまパワーをもってしてもムリみたいな圧力いらないo(^o^)o

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/05(土) 18:37:40 

    父親が早くに亡くなって、月イチのペースでお参りしてたし、家にしょっちゅうお坊さんが来てお経あげてたけど、姉も私も結構いい年してオヒトリサマだよ。母親は後家な上、姉妹そろって嫁かず後家。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/05(土) 18:39:24 

    墓通いしてる独身多いなw

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/05(土) 18:39:39 

    そうなの?
    私今22歳なんだけど、凄い長生きする家系みたいで祖父母全員生きてるし(嬉しいことなんだけど)近親者で亡くなった人がいないから、お葬式も一度しか出たことないし、お墓まいりも一度しかことない(;_;)

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/05(土) 18:41:13 

    ぼっちだったから(シャレじゃないです)墓も近くだったので親が行くときはたまについていってました。いじめらっぱなしの人生でひとりぼっちで終わると思ったら23で結婚しました。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/05(土) 18:42:14 

    >>90
    都会に住んでるの?
    祖父母より上の先祖の供養しないの?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2017/08/05(土) 18:44:53 

    田舎だからマメに行ってるけど30代独身です。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/05(土) 18:47:07 

    最近「こうなりたきゃこうしろ」ってたとえ話多いね
    まあ古くから「トイレ掃除すると綺麗になる・金持ちになる」ってのは言われ続けてるけどさ
    この墓参りの話が本当なら、私の姪はとっくに結婚してるわ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/05(土) 18:48:33 

    社会人になるまで毎年行ってたけど35歳独身です。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/05(土) 18:58:45 

    >>89
    当たり前でしょ
    こちとらリア充が夏祭り、花火だのイチャついてる間に線香あげて墓掃除して草むしりしてんだぞ?
    むしろやることないからさっさと嫁に行くリア充よりもトータル回数は重ねてんだけど

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/05(土) 19:02:26 

    >>94
    こういうことを根拠なく断言する老害の枕元に毎晩佇んで、なんで結婚できないのか納得いくまで問い詰めたい

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2017/08/05(土) 19:11:12 

    実家近くのお寺の息子さん
    嫁が子供置いて出て行ったって自分で檀家回りながら自虐的に言ってるらしい
    (誰か新しい人紹介して欲しいのかな)

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/05(土) 19:11:55 

    >>37
    こういうただ気に入らないだけなのにわざわざ嫌みったらしく「だから結婚できない」って決めつけて上から叩いてくる人嫌い

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/05(土) 19:13:19 

    >>90
    22だからまだ結婚できるよ〜待ちですね
    ハイハイあと10歳老けてからまた来ようか

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/05(土) 19:15:37 

    2度目の結婚中ですが、子供時代一度も墓参りいってません

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/05(土) 19:15:44 

    >>62
    そうなの?墓石屋許せない、墓を売りたいばかりに無関係な独身の人をバカにするような石売りは一刻も早く倒産してほしい

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/05(土) 19:20:03 

    墓石を押し売りして独身をバカにした墓屋は、倒産して子供が墓石墓石っていじめられますように

    +0

    -3

  • 104. 匿名 2017/08/05(土) 19:23:27 

    お墓の写真を撮るなよ…

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/05(土) 19:25:44 

    35才会社員、幼稚園から毎年お盆、法事
    三回忌~十二回忌まで欠かさず参加してますよ。
    去年からお盆を仕切るのは私の役目になりました。

    独身です…。・゜゜(ノД`)

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/05(土) 19:27:18 

    >>51
    おいやめろ、、涙出てくるだろマジで

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/05(土) 19:30:00 

    >>105
    もうそれ墓守り娘やん。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/05(土) 19:31:16 

    神や仏を信じていないけど、ご先祖様を大事にしたり情操教育にはいいよね。過度なものを除いて。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/05(土) 19:41:50 

    両親が先祖を大切にしているのを見て育ったので、私も幼い頃から墓参りは欠かさなかったけど、もう40なのに私は未だに独身だよ。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/05(土) 19:44:57 

    お彼岸とお盆と命日にはお墓参りに行きます
    父が長男なので法事をやりますし親戚の法事も出ます
    年齢=彼氏いない年
    職場にも男性がほとんどいない…

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/05(土) 19:52:31 

    A→B
    A→C



    B→C

    と勘違いさせる、典型的な手前味噌研究。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/05(土) 20:08:06 

    確かに。頻繁にお墓参りに行く人って田舎の人が多いよね。
    そして田舎の人ほど結婚早い。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/05(土) 20:09:22 

    いとこの中で私が一番お墓参りに行ってたけど、
    私だけが独身の件。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/05(土) 20:10:53 

    お墓参り小さい時は全然行かなかったけど、普通に結婚出来たよ。アホらしい記事ですこと

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/05(土) 20:11:36 

    友達は子供の頃から30歳過ぎた今でも親と一緒に毎月墓参りに行くし、宗派とかいろいろ詳しくてお寺巡りが趣味だけど未婚
    最近漸く交際申し込みを受けたが相手が17歳年上なので結婚は悩んでいる模様

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/05(土) 20:30:33 

    朝食習慣と学力が比例どうとかと同じだね。きちんとしてる家庭環境で育った子は…ってことでしょ。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2017/08/05(土) 20:32:18 

    うちの親族に限ってなら、当てはまってる。
    父親4人兄弟。兄姉姉父。この4兄弟、墓参りもしなければ、仏壇に手すら合わせない。兄と父は嫁がそういうのしっかりやるタイプだから、子供の私たちも日常的にしてきました。姉達家族は一切やってない。兄と父の38〜28歳子供4人、全員既婚。姉達の40歳〜34歳子供4人全員未婚。
    ご先祖様が見てるのかな、と思ったりします。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/05(土) 20:37:14 

    親戚やいとこ達は全くお墓参りなんてしない人達ばかりで私と一人の伯母だけがしょっちゅうお墓参りしてたけど、この二人が独身です。

    最近思ったのが家族のことなんか気にせず自分の幸せだけを考えないと結婚はできません。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/05(土) 20:50:58 

    関係なし

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/05(土) 21:04:58 

    家族で墓参りするような、ちゃんとした家庭の人が、結婚しやすいのかと思ってトピ開いたら、全然違った。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/05(土) 21:26:12 

    >>24
    うちがまさにそれ。
    旦那は私の知ってる限り20年以上は先祖の墓参りに行ってない。
    私は年に数回。
    しかも旦那は五年前に亡くなった自分のおばあちゃんの墓参りにも一度も行ってない。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/05(土) 21:28:30 

    既婚は関係ない。犯罪率とかはありそう

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2017/08/05(土) 21:38:32 

    関係ないね。
    うちの地域、一年の内ある時期以外は基本墓参りしてはいけないって土地柄だから、普通は1年に一度しか行かないよ。
    でも既婚者多い。結婚も早いし。
    まぁ、離婚も多いけどね…。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/05(土) 21:51:23 

    お墓参りが直接関係するんじゃなくて、きちんとお墓参りをする親と、それに参加する子供(友達は友達、家族との時間も大切にできる)。
    そう言うしっかりした家庭環境と、家族思いの家庭的な性格だから既婚率が高いってだけだと思う。

    先祖なんて知らねーよって親を見て育った子や、親は墓参り行ってたけど俺(私)は友達と遊んでたし行ったことないわーって子は家族とか結婚とかあんまり興味ないんじゃないかな。

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2017/08/05(土) 22:05:51 

    居心地が良く安定した家庭環境だと娘は婚期が遅れると言うが、この統計はいかがなものか…

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/05(土) 22:08:50 

    >>7
    右に同じ。けっこう行ったんだけどなぁ。なのにどうして私はひとりなの?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/05(土) 22:50:16 

    お墓でお参りするだけが
    全てじゃないし
    それが結婚につながるってのは
    なんか違う気がする


    +6

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/05(土) 22:52:35 

    お墓まいり頻繁に行ってたけど、私は既婚で妹は独身だよ。こういうのどの位のデータをとって言ってるの?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/05(土) 22:59:47 

    墓守という名目で田舎に縛られている独身長男長女の、なんと多いことか。そして盆と正月だけ子供を連れて都会から帰ってくる次男次女。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/05(土) 23:04:37 

    えええーーー?!
    幼い時から、毎年お盆時期になると、4時に起こされ…墓掃除と墓参り
    親戚一同集まってやってたのに…未だ独り身なんですが。
    これはすべての人間には当てはまりません!!!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/05(土) 23:12:18 

    先祖を思うのは大切だけど、お墓参りと結婚や家庭環境は関係ないと思う
    孫の代まで全員揃ってお墓参りに行くから良い家庭だとは思わない
    なんか知らないけど爺ちゃんがうるさいから行くって子もいるよ
    大きくなったら独立して全然帰って来ないとかね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/05(土) 23:13:05 

    いやいやいや、これは関係無いでしょ(笑)私は既婚者だけど、祖先とのつながりとか別に考えたことないし、同じ数だけ墓参りしてる兄は未婚。ぜ~んぜん関係ない!

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/06(日) 01:56:13 

    この調査内容対象が15歳から29歳で調査方法はインターネットの質問紙だけだからね
    一般的に30代まで対象を広げないと、生涯の未婚率と関連するデータは得られないよ
    29歳までに結婚する人で特に男性は、低学歴である確率は上がると思う

    インターネットだけの調査となると、自己認識と実際と大きくかけ離れている可能性
    だってある
    田舎のdqnが世間が狭いから妙に自尊心が高くて、都会の高学歴が自尊心低いと
    いうより謙虚だったりすることはよくあること

    田舎の後先考えないでどんどん繁殖するDQNが、根拠無しの自信を持ったり
    命ってパネェって思ってたりするからね
    都会の高い教育を受けた人が慎重で謙虚になったりするのが質問紙のみの
    調査に反映されただけでは無いかと思うよ

    この調査は墓石会社にとって有利になるように行われた調査
    対象や方法に大きく偏りを感じるから

    いわゆる学術調査でない眉唾調査って思っておいて大丈夫

    田舎で田んぼ耕していれば、将来安泰なんて時代じゃないのに
    家や土地でしばりつけようとする昔の墓守制度はおかしいこと多すぎ

    農家も血縁地縁ない人もどんどん活用していかないと衰退するだけって
    分かってないしね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/06(日) 02:46:43 

    お墓参りに行く家庭
        ↓
    つまり、、、
    1、お墓がある=経済力がそれなりにあり、家庭における学習(学力)もそれなりに。
    2、お墓参りの習慣=世の中の習わしに準ずる、世間体を気にする習性に。
    3、お墓参りができる=家族仲が良い、結婚にプラスの意識が育つ。

    ってことでしょ。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/06(日) 02:52:34 

    >>122

    そっちのが正しいと思う。
    犯罪者に子供の頃墓参りしたことあるか統計とった方が余程犯罪の抑止につながるのでは?

    国はなんとか結婚させて出生率上げたくて色々原因を調べてるんだろうけど、ちょっとお門違い。
    結婚も出産もお金でしか解決しないよ。
    お金ないとどっちもムリ。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/06(日) 03:18:57 

    お墓参りを頻繁にするってことは、家意識がどちらかというと強い家庭なんだと思う。
    結婚するかしないかは、周りも影響するんじゃないかな。ご家庭によってはお見合いの話持ってきたりするからね。
    親戚付き合いが多かったり家意識が強いと、その分結婚へのちょっとした圧力や協力も多そう。
    何より本人が結婚の意識をより持ちやすい環境である傾向は有る気はする。
    お墓参りしたから結婚!という訳では無いと思う(笑)

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/06(日) 06:02:13 

    墓参りはすごくイイことだけど、間違った建て方すると、子孫が途絶えると本に書いてあった。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/06(日) 09:05:19 

    お墓を新しく作る人が減って墓石業界もピンチなのはわかるが、国民の不安をあおる様な不確かなデータを公表してどうなるもんでもないと思うが。

    お墓参りをすると家を意識して家庭を作りたくなる・・・あんまり当てはまらないと思うけど。

    お墓参りもレジャーと考えたら家族が仲良くお出かけした楽しい記憶が家庭を持つ事に積極的になるの方が信憑性があると思う。

    切羽詰まるとろくなアイディアが湧かないんだろうね。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/06(日) 09:58:16 

    毎週行っていたけど、離婚したよ!笑

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/06(日) 10:28:21 

    毎年! 必ず!お墓参りどころか墓掃除をしてたのに…結婚できてませんが!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/06(日) 11:07:07 

    自らも言及してはいるけど…バイアス多すぎだろうと思う。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/06(日) 12:10:41 

    この記事書いてんの細木数子か?あの人口を開けば墓参り墓参りって言ってたね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/06(日) 12:40:30 

    関係ない。

    義理実家は、お墓参りを大切にしている。
    盆暮れ正月、春彼岸・秋彼岸、その他に月1回行っている。
    もちろん、結婚後は、私も連れて行かれる。

    夫に聞いたら、幼稚園くらいから行った記憶があるって。

    夫には姉がいる。
    36才独身。
    15年前から(私が夫と付き合いはじめた頃)彼氏はいない。
    5年前から彼女ができた。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/06(日) 13:22:25 

    墓もない、仏壇もない、先祖に手を合わせたこともないが、結婚できたぞ‼️

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/06(日) 13:28:39 

    旦那は子供の頃からお墓参りはよくしてて大きくなっても何かあるとすぐ御墓参りしてたらしい。学生時代も1人でお墓行ったり。そんな旦那はすごく結婚願望が強いタイプ。子供欲しい気持ちも強め。私は逆にお墓参りはほとんどした覚えない。田舎に行ったときにするくらい。そんな私は結婚願望は本当なかった。子供も別に欲しいとかなかった。これ見たときに関係あるかもって感じた。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/06(日) 13:29:42 

    うちのじいちゃんと、ばあちゃんは長生き夫婦で
    じいちゃんは97才、ばあちゃんは104歳で亡くなったし、
    じいちゃんばあちゃんが地方から出てきた分家だから、
    子供の頃の家には仏壇も墓もありませんし、墓参りなんて無縁でしたけど、うちの兄弟みんな結婚してますよ。
    お墓買ったのはじいちゃんが死んでからだから、とっくにうちの兄弟皆んな結婚して子供までいました。
    全部の家庭に墓があるわけないですよね。
    長男以外の家庭だって多いのに。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/08/06(日) 13:55:10 

    家族間の繋がりが強くて穏やかな家庭に育った人ははごく自然な時期に結婚しそうではあるよね。
    複雑な家庭に育った人は早く結婚するか結婚自体に希望が持てずに結婚しないかの両極端に分かそう。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/06(日) 17:14:41 

    毎日、学習塾の行き帰りに、おじぞうさんにおまいりしてました

    36歳独身です…

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/06(日) 17:42:38 

    ずっと親の都合で海外にいたし、墓参りはほとんど行った事ないけど28歳で結婚しました。
    妹と弟は30歳でどちらも結婚。
    そうえいばかわいがってもらったおじいちゃんのお墓参りって私が中学生の時死んだんだけど一度も行った事ないや。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。