ガールズちゃんねる

ボディソープ派?固形石鹸派?

233コメント2017/07/23(日) 03:21

  • 1. 匿名 2017/07/01(土) 17:13:16 

    みなさんどちら派ですか?
    おすすめもあったら教えてください!
    主は安いせっけんです…

    +289

    -8

  • 2. 匿名 2017/07/01(土) 17:14:01 

    ソープ

    +135

    -9

  • 3. 匿名 2017/07/01(土) 17:14:25 

    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +110

    -101

  • 4. 匿名 2017/07/01(土) 17:14:53 

    固形

    +466

    -7

  • 5. 匿名 2017/07/01(土) 17:15:02 

    もう何年も牛乳石鹸一筋だ

    +491

    -13

  • 6. 匿名 2017/07/01(土) 17:15:04 

    固形石鹸派です
    昔からずっと牛乳石鹸です

    +406

    -10

  • 7. 匿名 2017/07/01(土) 17:15:39 

    固形石鹸

    ネットで泡だててます^_^

    +275

    -10

  • 8. 匿名 2017/07/01(土) 17:16:03 

    固形石鹸のほうがコスパがいいと聞きまして・・・。

    +293

    -9

  • 9. 匿名 2017/07/01(土) 17:16:43 

    安いボディソープって体洗った後ネバネバしない?

    +388

    -18

  • 10. 匿名 2017/07/01(土) 17:16:46 

    固形石鹸派です。
    たまにボディソープ使うと泡切れが悪いきがする。

    +400

    -5

  • 11. 匿名 2017/07/01(土) 17:17:09 

    石鹸使わない派

    +21

    -45

  • 12. 匿名 2017/07/01(土) 17:17:16 

    固形石鹸のちっちゃくなったやつと新品を合体させるのがすごい好き

    +306

    -13

  • 13. 匿名 2017/07/01(土) 17:17:45 

    ソープはヌルヌルが取れない。さっぱりしないし、高い。

    +270

    -10

  • 14. 匿名 2017/07/01(土) 17:18:25 

    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +315

    -8

  • 15. 匿名 2017/07/01(土) 17:18:59 

    牛乳石鹸がさっぱりする。顔も洗う。油しょうだから。

    +252

    -6

  • 16. 匿名 2017/07/01(土) 17:19:17 

    長年石鹸派だったけど
    夏ですら乾燥するようになってしまってからボディーソープ派

    +46

    -19

  • 17. 匿名 2017/07/01(土) 17:19:31 

    ダヴはボディソープも石鹸もヌルヌルして本当に気持ち悪い。
    モイスチャー成分ってやつがヌルヌルするのかな?

    +195

    -14

  • 18. 匿名 2017/07/01(土) 17:19:58 

    牛乳石鹸にしっとり。さっぱり。って違いがあったの?!

    +172

    -9

  • 19. 匿名 2017/07/01(土) 17:20:07 

    ソープでヌルヌル

    +8

    -33

  • 20. 匿名 2017/07/01(土) 17:20:09 

    固形ミューズ

    +13

    -29

  • 21. 匿名 2017/07/01(土) 17:20:32 

    固形石鹸
    肌荒れしなくなった

    +190

    -10

  • 22. 匿名 2017/07/01(土) 17:20:55 

    >>14

    はじめて、赤と青の違いが分かったありがとう~。

    +175

    -6

  • 23. 匿名 2017/07/01(土) 17:21:19 

    皮膚科の先生にボディソープは使わないように言われてから、固形石鹸を使っています
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +216

    -9

  • 24. 匿名 2017/07/01(土) 17:21:24 

    石鹸にしてから背中のブツブツが治った。やっぱり液体だと洗い流しきれないのかな。

    +140

    -7

  • 25. 匿名 2017/07/01(土) 17:21:25 

    固形派。この石鹸大好き!
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +312

    -42

  • 26. 匿名 2017/07/01(土) 17:21:44 

    固形のシャボン玉石鹸、ツルツルになる

    +94

    -3

  • 27. 匿名 2017/07/01(土) 17:22:22 

    牛乳石鹸 買ってみようっと

    +96

    -9

  • 28. 匿名 2017/07/01(土) 17:23:35 

    固形派です
    牛乳石鹸ひとすじ!

    ボディーソープはヌメヌメが残る感じが嫌なのよね

    +219

    -8

  • 29. 匿名 2017/07/01(土) 17:23:43 

    旦那は乾燥肌で普段はスベスベツルツル。おしりも背中もツルツルの50前。ニキビなんか出来たことない。ダブのボディソープ
    私は顔も体も背中も胸までギトつく。悲しいな。石鹸じゃなきゃさっぱりしないよ。なんなのよ、ホルモンバランスの乱れ!?

    +93

    -4

  • 30. 匿名 2017/07/01(土) 17:24:57 

    粉状になってる石鹸に、オイルや蜂蜜など足してオリジナル石鹸作ってます

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2017/07/01(土) 17:25:03 

    固形派
    もずの魔法石鹸つかってる

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2017/07/01(土) 17:25:34 

    ボディソープ使ってる人ってこんなに少ないの⁉︎

    +277

    -8

  • 33. 匿名 2017/07/01(土) 17:25:44 

    私は固形石鹸だと背中ニキビできる。

    +11

    -15

  • 34. 匿名 2017/07/01(土) 17:26:02 

    牛乳石鹸の赤青って微妙に匂いが違うのかと思ってた∑(゚Д゚)

    +37

    -6

  • 35. 匿名 2017/07/01(土) 17:27:03 

    毎日ストッキング履いてるから固形のほうが足の匂い臭いのでよくとれるよ。液体は体の匂いとれないような気がする

    +100

    -7

  • 36. 匿名 2017/07/01(土) 17:27:28 

    固形石鹸
    マルセイユ石鹸、オリーブオイルで肌がすべすべする

    +70

    -6

  • 37. 匿名 2017/07/01(土) 17:27:28 

    固形石鹸です。
    いろんなの売ってるから買うのも楽しいし。
    基本はアレッポの石鹸使ってます。

    +112

    -3

  • 38. 匿名 2017/07/01(土) 17:27:44 

    ソープのぬるぬるが気持ち悪くて牛乳石鹸青箱です

    +124

    -3

  • 39. 匿名 2017/07/01(土) 17:28:32 

    >>19
    嫌らしく考えるな

    +29

    -2

  • 40. 匿名 2017/07/01(土) 17:29:13 

    >>25
    わたしもそれ使ってます!
    泡立ち良くて、洗い上がりもさっぱりしていいですよね!
    それにボディソープより長持ち。

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2017/07/01(土) 17:29:20 

    ドクターブロナーおすすめ

    +23

    -5

  • 42. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:06 

    ディーンフジオカがCMしてるハダカラってボディーソープ気になって使ったけど、全く潤わないし、よくなかったです!
    肌弱いからやめときゃよかった~
    生理の時とか、香りと混ざって臭くなるし股がピリピリして痛くなった。

    でもお金勿体ないから我慢して使った。もう買わん!

    +81

    -5

  • 43. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:16 

    マルセイユ石鹸(オリーブオイルの石鹸?)って使ったことある方いますか?

    肌にやさしいのかな?

    +53

    -4

  • 44. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:45 

    表皮常在菌(善玉)の活動を妨げるほど石鹸を使うと余計に肌に悪い

    +8

    -9

  • 45. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:46 

    乾燥肌な私は洗顔はこれ以外考えられない!
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +104

    -9

  • 46. 匿名 2017/07/01(土) 17:31:39 

    ボディソープは、経済的なことを何も考えない私以外のメンバー(子供二人と旦那)がシュッポッシュッポッ(※ポンプを押す音です)使いすぎるので随分前から石鹸派です。イライラがひとつ減りました。

    +124

    -8

  • 47. 匿名 2017/07/01(土) 17:32:43 

    >>37
    アレッポの石鹸、思っていた以上にいい。
    お肌ツルツル、肘や膝に粉ふかなくなった。

    +58

    -6

  • 48. 匿名 2017/07/01(土) 17:32:57 

    ボディーソープ
    ワンプッシュで手間がないから

    +50

    -13

  • 49. 匿名 2017/07/01(土) 17:34:09 

    牛乳石鹸、ガルちゃんで良いって書いてあるの見て使ってみたけど肌荒れがやばかった…
    ガルちゃん民牛乳石鹸好きだよね。

    +141

    -14

  • 50. 匿名 2017/07/01(土) 17:34:24 

    夏は石鹸、冬はボディソープ

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2017/07/01(土) 17:36:00 

    石鹸使ってみようと思うんですが、牛乳石鹸って赤も青もにおいキツイですか?

    バラ売りしてなくて(3~6個セットばっかり)、試したくても試せない…

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2017/07/01(土) 17:36:01 

    乾燥肌でボディソープがどれも合わなくて苦肉の策で石鹸使ってみたらしっとり!
    それ以来、ずっと石鹸。

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2017/07/01(土) 17:36:49 

    固形石鹸でもボディソープでも違いがわからない
    今は洗顔に使ってるいつかの石鹸で体もあらってます
    ちょっともったいないね

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2017/07/01(土) 17:37:15 

    DHCのホワイトソープ。
    1個280円の固形石鹸。
    泡立ち良くてサッパリするしアトピーの私も肌荒れしないよ〜。

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2017/07/01(土) 17:37:43 

    マジックソープを泡で出てくる容器に希釈して入れてる
    顔も体もサッパリ

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2017/07/01(土) 17:38:04 

    ボディソープはアトピーが悪化するので、無添加の固形石鹸です。
    温泉とかにはなかなか持って行きにくいので、そういう時は仕方なくボディソープですが、何日か続くと辛い!

    +36

    -3

  • 57. 匿名 2017/07/01(土) 17:38:39 

    >>43
    使ってます。旅行のお土産にいただきました。ちゃんと落ちるのにしっとりすべすべして、洗顔には最高です。勿論体洗うのにもいいんですけど、匂いがオイルそのまんまなので、洗った後にいい香り~(* ´ ▽ ` *)ってのはまったくないので、私は洗顔に使ってます。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/01(土) 17:39:08 

    マジックソープ使ってます!
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +46

    -4

  • 59. 匿名 2017/07/01(土) 17:39:08 

    肌の弱い人が皮膚科で
    「ボディソープじゃなくて、固形の石鹸使ってね」とアドバイスされたと聞いてから
    ずっと固形の石鹸を使ってる。

    +93

    -4

  • 60. 匿名 2017/07/01(土) 17:39:10 

    泡切れがいいからずっと石鹸です。
    >>23
    これの和ハッカの石鹸、最近暑いからつい買ってしまった。スーッとしたハッカのいい香り。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/01(土) 17:39:44 

    牛乳石鹸です。洗いあがりがボディーソープより、サッパリして気に入ってます。

    +25

    -3

  • 62. 匿名 2017/07/01(土) 17:41:14 

    石鹸で洗うと、変に肌がキュッとなる感じが苦手でボディソープ派です。

    +33

    -8

  • 63. 匿名 2017/07/01(土) 17:41:17 

    流した後に肌がキュッキュッとならないとイライラするので
    石鹸
    しかもやすいやつ

    +64

    -2

  • 64. 匿名 2017/07/01(土) 17:42:06 

    夏はせっけん

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2017/07/01(土) 17:42:20 

    >>63
    >>62
    好みってほんと人それぞれ

    +70

    -1

  • 66. 匿名 2017/07/01(土) 17:42:47 

    スーパーでひとつ133円の無添加シャボン玉石鹸

    +51

    -2

  • 67. 匿名 2017/07/01(土) 17:43:14 

    固形の柿渋石鹸って体臭にききます?

    +25

    -3

  • 68. 匿名 2017/07/01(土) 17:43:25 

    固形石鹸
    人気者だな…
    ウチは面倒臭いのでソープ

    +56

    -8

  • 69. 匿名 2017/07/01(土) 17:43:49 

    牛乳石鹸良いです!乾燥肌なので赤箱使っています。
    匂いもくどくないし、体洗って顔もそのまま洗えるからズボラな私にはぴったりです。

    +57

    -4

  • 70. 匿名 2017/07/01(土) 17:44:43 

    ニベアのニベアクリーム配合のボディーソープはお勧め。保湿力あるけど洗い上がりヌルヌルしないでさっぱりなんだけどしっとり潤いがある。
    ハニーの香りが好きです。

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2017/07/01(土) 17:53:58 

    「石けん素地100%」の固形石けんを使ってる。
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +85

    -3

  • 72. 匿名 2017/07/01(土) 17:55:23 

    >>67
    1個100円200円で買えるものはほとんど効果ないよ
    逆に2,000円位するのは効果絶大です

    +6

    -7

  • 73. 匿名 2017/07/01(土) 17:56:43 

    良い香りが残るのは固形の石鹸だと思う。

    +25

    -2

  • 74. 匿名 2017/07/01(土) 17:56:50 

    牛乳石鹸好きで使ってるけど、匂いキツイ
    もう少し優しい香りになればな〜

    +8

    -11

  • 75. 匿名 2017/07/01(土) 17:56:55 

    牛乳石鹸愛用してたけど
    牛乳石鹸信者のアンチボディソープ行為が恐ろしすぎるので牛乳石鹸かわなくなった
    なんかもうミキプルーンみたいになってる

    +18

    -25

  • 76. 匿名 2017/07/01(土) 17:57:30 

    ボディーソープ。
    バウンシア大好き。

    +30

    -4

  • 77. 匿名 2017/07/01(土) 17:59:15 

    ガルちゃん見て牛乳石鹸の青を使うように。
    さっぱり洗えて安くていい香りなのが良い!

    あと、お風呂場で場所をとらないのもいい。

    +52

    -3

  • 78. 匿名 2017/07/01(土) 17:59:51 

    乾燥が酷くて皮膚科行った時、ボディソープは乾燥を助長するからダメ、固形石鹸にしなさい。
    って言われてから固形石鹸。

    +77

    -3

  • 79. 匿名 2017/07/01(土) 18:00:09 

    牛乳石鹸 赤箱使ってる。
    背中ニキビが治ったよー。皮膚科の先生にオススメされたから間違いない。

    +54

    -2

  • 80. 匿名 2017/07/01(土) 18:00:31 

    30歳前後で肌トラブルが増えて固形の牛乳石鹸にしました
    私には合っているみたいです

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2017/07/01(土) 18:01:24 

    アレッポのオリーブ石鹸ばかり使ってます。
    ボディーソープは界面活性剤が多いから肌が荒れやすくなるので。

    +35

    -2

  • 82. 匿名 2017/07/01(土) 18:02:14 

    固形石鹸。
    最初はがるちゃんの牛乳石鹸推しで試しに使いはじめたけど
    何の支障もないのでずっと石鹸派。
    いろいろ試したいけど、長持ちするからなかなかなくならないw

    コスパがいいだけに、今となってはボディソープの方を買う理由がない。
    泡立てネット使えば簡単に泡立つしね

    +50

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/01(土) 18:02:52 

    身体はボディーソープ


    アソコは固形石鹸
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +7

    -12

  • 84. 匿名 2017/07/01(土) 18:06:35 

    サボンのシャワーオイルを使っています
    お肌の乾燥が無くなりました
    香り良し・泡立ち・泡切れ良し

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/01(土) 18:07:01 

    牛乳石鹸!
    夏は青で冬は赤使ってます。

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2017/07/01(土) 18:07:45 

    固形石鹸使ってる人多くてビックリ!
    私は長年、ビオレUです。

    +19

    -17

  • 87. 匿名 2017/07/01(土) 18:08:29 

    牛乳石鹸使ってるって言ったら
    女子力ないwwwって言われたことある

    そして後日LUSHの石鹸くれた。

    カウブランドのミルキィと固形石鹸好きだから今でも使ってる。

    +39

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/01(土) 18:09:12 

    旦那が風呂から上がるとブツブツとアレルギー出すようになってボディソープ止めて固形石鹸にした
    そしたら出なくなったからそれからずっと固形石鹸
    ミツワ石鹸が好きだったんだけど結局製造終了で牛乳石鹸使ってる
    夏は青、冬は赤

    +28

    -2

  • 89. 匿名 2017/07/01(土) 18:12:26 

    >>43
    カタログでもらったことがあったから使ったよ(自分で切って使う)
    しっとりして良かった香りは良いって感じじゃなかったけど

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/01(土) 18:15:05 

    固形石鹸です。肌に優しくすべすべに仕上がります。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2017/07/01(土) 18:19:35 

    >>32
    同じこと思った。
    みんな石鹸なの?

    私はボディソープ

    +66

    -8

  • 92. 匿名 2017/07/01(土) 18:21:06 

    小学生に上がる子供が、固形石鹸に慣れるために(いまだに小学校は蛇口にネット入りの固形石鹸)使い出したら、子供も私もハマって、それ以来固形石鹸。
    とくに馬油石鹸が泡立ちも良く、香りもザ・石鹸の香りで好き。
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +16

    -2

  • 93. 匿名 2017/07/01(土) 18:24:00 

    牛乳石鹸の多さに驚き

    地元大阪ですらもうほとんどコマーシャル見ないのにな~

    花王やライオンやクラシエってあれだけコマーシャルして何やってんだ?

    +36

    -3

  • 94. 匿名 2017/07/01(土) 18:24:52 

    ここ3年ほど、固形です。もう液体には戻りたく無い。

    +75

    -2

  • 95. 匿名 2017/07/01(土) 18:26:34 

    ボディソープは成分が残ると聞いて納得、配合される防腐剤にアレルギー反応が出る事に気付き、無添加石鹸にしてから、肌が復活。もちもちのスベスベになりました。

    +40

    -1

  • 96. 匿名 2017/07/01(土) 18:27:16 

    色々買ってきたけど今は牛乳石鹸
    日焼け止めがボディソープより石鹸の方がよく落ちるみたいだし

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/01(土) 18:28:27 

    >>93
    どこのドラストでも売ってるし、臭くないし安いしな
    たまにシャボン玉石鹸とかねば塾とかも買うけど

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2017/07/01(土) 18:28:43 

    >>83
    私も一緒‼️‼️

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2017/07/01(土) 18:28:46 

    牛乳アレルギーだからしゃぼん玉石鹸
    昔は牛乳石鹸だった

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2017/07/01(土) 18:29:29 

    ボディソープはすぐ無くなっちゃうから買い足すのが面倒で続かない
    石鹸だと場所も取らずストックしておける

    +36

    -1

  • 101. 匿名 2017/07/01(土) 18:29:49 

    レモンの石鹸、御存知な方いらっしゃいますか?
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +14

    -13

  • 102. 匿名 2017/07/01(土) 18:30:34 

    固形石鹸使ってる方は洗顔フォームも固形石鹸なの??

    +53

    -1

  • 103. 匿名 2017/07/01(土) 18:32:03 

    固形石鹸を手ぬぐいで
    めっちゃさっぱり
    あと頭も石鹸これはアレッポをずっと使ってるほんとにフケが出なくなったのと、時間が経ってもべたっとしないのがいいフケがでないのはH&Sのリンスのおかげもあるのかもだけど
    洗面器にミントオイルを垂らしたので手ぬぐいを湿らせてから泡立てると涼しくて気に入ってる

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/01(土) 18:33:01 

    固形石鹸派!
    ボディソープだと肌が荒れるけど、固形ならトラブル無くなりました。

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2017/07/01(土) 18:33:03 

    >>102そうだよ

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2017/07/01(土) 18:36:38 

    >>102
    アレッポの石鹸で顔も体も洗う。
    ヤギのミルクとオリーブオイルで作った石鹸の時も。

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2017/07/01(土) 18:37:21 

    >>102
    どうなの?と思ってたけどメイクを全部クレンジングいらずのに変えてしまって
    顔も石鹸洗顔にした。2回洗ってる。もう5年くらい
    母親に「あんたものすごく肌綺麗だけど何使ってるの?」って聞かれて
    「夜は石鹸で洗って馬油塗って化粧水、朝は水洗いだけ…」って言ったら驚嘆された

    +42

    -2

  • 108. 匿名 2017/07/01(土) 18:38:31 

    >>103
    私もアレッポの石鹸派で手ぬぐいもハッカ油もあるから今夜やってみる!
    頭も石鹸にしちゃおうかと思ってたところ。
    リンスは普通にすればいいんですね。
    情報ありがとう。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2017/07/01(土) 18:39:36 

    固形石鹸派です!

    変えてから吹き出物も出来ないし
    肌トラブルがなくなったー!

    洗った後のキュッキュッ感がたまらない♡

    高いの使って見たりしたけど
    安いので充分。

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/01(土) 18:42:17 

    固形牛乳石鹸!

    石鹸って面倒かな、と思ってずっと泡で出てくるボディソープ使ってたけど、口コミ見てて牛乳石鹸にかえてみた!
    ネットに入れて使えば泡立ても簡単だし、なんせお肌の調子がよくなった!

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/01(土) 18:44:51 

    固形石鹸に変えた派が結構いるんだねー
    昔と違って個人の口コミ情報も入りやすい時代だしな

    +48

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/01(土) 18:46:09 

    これに限ったことじゃないけど
    2択になると使ってない方をdisる人が現れるのが嫌だわ
    ボディーソープ派は石鹸のこと何にも言ってないのにね

    +15

    -17

  • 113. 匿名 2017/07/01(土) 18:49:01 

    どっちも使ったことあるけど
    使用感に差はあるものの肌荒れたりとかなかったなぁ
    肌弱い人は石鹸が無難ということは分かる

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/01(土) 18:49:16 

    >>112disるっていうか、変えてみたら劇的に良かったから比べるとどうしても以前のを落とす感じになっちゃうのかと

    +41

    -3

  • 115. 匿名 2017/07/01(土) 18:50:48 

    >>108あんまりハッカオイル入れすぎると寒いから気をつけてね
    あとは、とにかくいっぱい泡立てるのがコツだよ〜〜

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/01(土) 18:50:48 

    固形じゃない方が泡立ちやすい

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2017/07/01(土) 18:52:27 

    >>93
    宣伝しなくても、いいものは売れるんだよね

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/01(土) 18:52:30 

    ボディソープ使ってて、石鹸が良いと聞いて牛乳石鹸からねば塾からアレッポからイタリアのオリーブ石鹸から色々使ってた。
    そしたら逆に石鹸は洗浄力が高すぎるので良くないと言われて訳がわからなくなって今ボディソープ。

    +30

    -3

  • 119. 匿名 2017/07/01(土) 18:52:39 

    固形石鹸派!だけど、ボディーソープの方が使いやすくて楽なのでボディーソープをよく使ってしまう。
    牛乳石鹸の匂いが大好きです
    たまりません、さっぱりして気持ちがいい!

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2017/07/01(土) 18:54:04 

    乾燥肌はボディーソープ向きって言われてた気がするけど
    違うんだね、参考になった
    石鹸の方がさっぱりしてる気がするから
    仕組みがよく分からないけど

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2017/07/01(土) 18:55:07 

    >>108体は普通の国産の石鹸の安いやつ使ってる
    香りがいいんで、リンスこだわる人は専門のとかお酢とかいうけど私はH&Sで問題ないよ。ポンプはすぐ出にくくなるから、小さいボトル二本に詰め替え用を詰め替えて、普段は逆さにおいて使うと出ないイライラなくて気に入ってます。

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2017/07/01(土) 18:55:26 

    福岡県民なので、シャボン玉石けん
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +56

    -0

  • 123. 匿名 2017/07/01(土) 18:55:36 

    ボディソープとかいろいろ使ってたけど、結局、牛乳石鹸に戻ってしまった。
    種類が多すぎて、選ぶのがめんどくさくなっちゃって。
    定番って楽だよね。

    ホテルのアメニティで、数年に1度くらいブルガリとか高級化粧品のを使って、ちょっと嬉しくなっちゃったりもするけれど。

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/01(土) 19:00:17 

    牛乳せっけんの青をよくギフトでもらうので使ってます
    特に可もなく不可もなくって感じです
    夏はシーブリーズのボディソープ
    スーッとして気持ちいいので
    男子臭に効くものでオススメありますか?
    最近子どものにおいがキツくて

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2017/07/01(土) 19:02:16 

    固形石鹸の石鹸カスで排水溝が詰まって以来ずっとボディーソープ派です。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/01(土) 19:03:03 

    私、ボディソープ派。
    最近、LUSHの固形使ってるけど、
    合わないみたいで体が痒くなる。

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2017/07/01(土) 19:05:52 

    固形石けん派です。

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2017/07/01(土) 19:10:56 

    無添加石けん。
    石鹸じゃなくて石けんと表記されてるやつ。
    これで顔も身体も洗ってる。

    本当はシャボン玉石けんを使いたいんだけど…他の無添加石けんより少しお高めなんだよね(^_^;)あと自分の住んでる地域だと、どこにでもは売ってないから探さないとならない(ー ー;)

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/01(土) 19:18:30 

    牛乳石鹸の赤箱とシャボン玉石鹸を気分で使い分けてます!
    ボディソープはヌルヌルするのが嫌いなので固形石鹸!

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2017/07/01(土) 19:23:47 

    うちの近くのドラッグストアでは牛乳石鹸一個売りしてる!

    ちなみに赤は103円
    青は82円

    しっとり・さっぱりで値段違うの初めて知った!

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2017/07/01(土) 19:29:25 

    スーパーで一番安い固形石鹸買ってる。

    週に一度くらいAHAの緑の石鹸つかってる。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/01(土) 19:30:32 

    >>102
    洗顔は洗顔フォームとか、石鹸でもアルソアとかお高いのか
    でも体は牛乳石鹸やrushとか

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/01(土) 19:31:05 

    牛乳石鹸のしっかり洗えてる感は好きなんだけど陰部に泡が付くとヒリヒリして痛くなるの私だけ?

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2017/07/01(土) 19:31:42 

    固形石鹸です。
    牛乳石鹸とか植物物語とか、ペリカン石鹸とか。

    固形石鹸の方が泡の密度が高くて、もっちりしてる気がします。もっこもこに泡だてて体を洗うのが幸せです。

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/01(土) 19:34:49 

    昔っから牛乳石鹸(青)

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2017/07/01(土) 19:34:58 

    >>75
    信者とか考えすぎじゃね
    牛乳石鹸安くて不満もないから買ってるだけだしボディソープもたまに使うわ

    +27

    -2

  • 137. 匿名 2017/07/01(土) 19:37:15 

    カウブランドの無添加石鹸使うようになって、冬は足がカサカサになってたのがなくなった。
    洗い心地もいいし、ボディーソープには戻らない。
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +50

    -0

  • 138. 匿名 2017/07/01(土) 19:40:59 

    >>130
    赤がしっとりですか?
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2017/07/01(土) 19:41:06 

    >>112
    ん?まだ誰もそんなこと言って無くない??

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2017/07/01(土) 19:43:22 

    えー!私の周りはみんなボディーソープだよ。
    でも私は固形石鹸一択。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/01(土) 19:46:35 

    私はソープ一切使わない。

    、塩一択
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +11

    -5

  • 142. 匿名 2017/07/01(土) 19:50:48 

    >>133

    私は温泉とかの備え付けのボディソープを使うとヒリヒリします。

    変な話デリケートゾーンが痛くなるかならないかでボディウォッシュを決めていると言っても過言ではない・・・

    ちなみにボディショップのシャワージェル愛用です!

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2017/07/01(土) 19:57:20 

    薬用石鹸ミューズにしてから背中のブツブツが治った。

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2017/07/01(土) 19:58:56 

    +6

    -22

  • 145. 匿名 2017/07/01(土) 20:03:13 

    固形石鹸だと肌がキシキシになり、股を洗うと痛くなってくる

    +10

    -2

  • 146. 匿名 2017/07/01(土) 20:06:59 

    固形石鹸
    固形の方がなんとなく汚れが落ちてる気がする。

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2017/07/01(土) 20:08:06 

    結局は牛乳石鹸青かが花王ホワイト
    どっちか安くなってる方をかう
    冬は牛乳石鹸の赤箱

    +12

    -2

  • 148. 匿名 2017/07/01(土) 20:09:18 

    ボディーソープはなんとなくシャンプーで身体を洗ってるような気持ちになってくるからあんまりすきじゃない

    +19

    -3

  • 149. 匿名 2017/07/01(土) 20:12:35 

    固形石鹸でゴシゴシ洗うサッパリスッキリ、垢を落とした感が大好き
    意外と仲間が多くて嬉しい
    職場も友人も周りは、みんなボディーソープで、今時マイナーなんだなって思ってたから

    +27

    -1

  • 150. 匿名 2017/07/01(土) 20:20:33 

    石鹸は顔も洗えるの多いから、一緒に顔も洗っちゃう
    かなり楽だけど、おっさんだな(笑)

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2017/07/01(土) 20:21:40 

    ここで言うのは恐ろしい気もするけど…。実は、石鹸の方が肌には刺激になるらしいですよ。
    私も半信半疑だけど、シャンプー解析と言うサイトに説明してあって。
    『アルカリ性である石鹸は、(弱酸性の皮膚を持つ)ボディを洗うにもより乾燥させ、肌に必要なセラミドを生み出すのも遅らせる作用等喜ばしくない事ばかり。唯一サッパリと仕上がる点だけが、好ましいと言えるがそれも肌にとってはデメリットだらけ』らしいですよ⁈

    ちなみにそのサイトでは、石鹸に限らず石鹸素材のボディソープも当然低い評価で、ここでは人気のバウンシアも、『ラウレス硫酸を添加している、肌へのデメリットをより多くなった石鹸』とかなり酷評されています。どうなんだろう?

    +21

    -29

  • 152. 匿名 2017/07/01(土) 20:23:49 

    精子や卵子を顕微鏡で見て分析する仕事をしていた知人が
    ボディーソープは精子や卵子を殺す(殺菌?)から
    固形石鹸が良いと言っていました。

    詳しく聞き込めなかったのですが・・・。
    どなたかお分かりの方いらっしゃいます?

    +7

    -14

  • 153. 匿名 2017/07/01(土) 20:25:06  ID:RrOQ3PFDwZ 

    >>151さん
    「薬用石けんミューズだけは、殺菌目的の強い成分が入っているから、使っちゃダメ。肌荒れするよ」と、皮膚科医から言われた事はありますが…。それ以外の石けんもそうなの?

    +31

    -1

  • 154. 匿名 2017/07/01(土) 20:25:29 

    アレッポってただの流行りものと思ったら結構レギュラー使いしてる人いるんだね
    大き過ぎて最初よく落っことすけど私も好きです

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2017/07/01(土) 20:33:14 

    >>152さん
    多分、界面活性剤を使用したボディソープがそうなんじゃないかなあ?それが含まれているのが、一般のボディソープは多いらしいし。まあ、でも(シャンプーの悪い成分が子宮に溜まって)…みたいな、まやかしっぽい話もあるしね。一概には言えないよね〜。
    私は、今ケアラセラの泡で出て来るボディソープのローズの香りを使っています(=゚ω゚)ノ151ですが、例の解析サイトの中では高評価で、唯一?安くて手に入りやすい上に、泡立てる必要もないし香りも良いから。ずっとそれです!

    +7

    -4

  • 156. 匿名 2017/07/01(土) 20:41:14 

    石鹸は終わりかけになると
    ヌルヌルしてきて見た目も残念になるので

    うちは石鹸は買わず
    ハンドソープやタブのボディーソープを使ってます。

    石鹸は素手でベタベタ触るので
    衛生的にもビミョーな気がします。

    +10

    -14

  • 157. 匿名 2017/07/01(土) 20:41:54 

    固形。節約のため!

    +22

    -3

  • 158. 匿名 2017/07/01(土) 20:47:36 

    >>137
    皮膚の弱い父(55)が皮膚科医にすすめられて使ってる
    私は洗顔石鹸はジョンマスターオーガニック、身体はオリーブオイルの石鹸

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/01(土) 20:58:08 

    使い終えた石鹸は水気をよく拭き取って乾燥させないと雑菌が繁殖するそうですよ。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2017/07/01(土) 21:14:19 

    今はミヨシの純せっけんだけど、牛乳石鹸のいい香りはたまらない
    いつまでもクンカクンカ吸っていたくて何か麻薬成分でも入ってるのかと思うw

    +11

    -3

  • 161. 匿名 2017/07/01(土) 21:14:45 

    >>137
    私もこれ。
    赤や青より乾燥しない。
    これで体も顔も洗ってます。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2017/07/01(土) 21:22:24 

    >>32
    生粋のボディソープ派は ココ見ようと思わないだけかも?

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2017/07/01(土) 21:26:41 

    >>151
    以前のシャンプートピだったかな?
    その解析サイトは成分研究に詳しくもない素人がテキトーに自己解釈して書いてるだけって書き込みを見たなあ

    真偽は知らんよ どっちが本当なのか
    でも私は石鹸の方があってるし、他の人の話でもそう聞くことが多いので石鹸派です
    どっちも使って自分にあってる方を使えばいい

    +33

    -0

  • 164. 匿名 2017/07/01(土) 21:27:59 

    赤の牛乳石鹸
    いただきものの在庫が60個くらいあると思う。
    使っても使っても毎年夏にもらうからわずかしか減らない。
    いい香りのボディーソープもらうと嬉しい。
    (自分で買うと石鹸が減らないから買わない)

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2017/07/01(土) 21:37:48  ID:fDp3FPMdWP 

    液体石鹸は粒子が細かくて、毛穴に入って取れないと聞きました。以来10年以上固形派♪

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2017/07/01(土) 21:38:50 

    固形石鹸、ついでにシャンプーも石鹸にしてから、本当お風呂場スッキリしたし、排水溝の汚れも前より減った。コスパも下がって一石三鳥ぐらい。

    +19

    -2

  • 167. 匿名 2017/07/01(土) 21:42:09  ID:fDp3FPMdWP 

    >>141
    かっこいいな。

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2017/07/01(土) 21:44:34 

    ボディソープ。
    面倒なので。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2017/07/01(土) 21:55:05 

    自分で好きな石鹸使いたいけどある人が毎年お中元で石鹸詰め合わせを贈ってくれるのでしかも毎回花王ブランドで嫌なんだけどもったいなくて使ってる。泡立てネットでかなり泡立てて贅沢に使ってます。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2017/07/01(土) 22:03:08 

    資生堂から出てるホネケーキって名前の固形石鹸。
    かなり昔からあるロングセラーだと思います。
    色が透明がベースで赤、緑、紫と三種類あり私は緑が大好き。

    好みがあるとは思うけど元々作られたような甘い匂いが苦手な私は、この石鹸のサッパリとした渋い香りが大好き。

    アマゾンとかネットで買うより西友とかドラッグストアで買う方が安い気がする。
    300円くらいかな?

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2017/07/01(土) 22:04:24 

    今はカウブランドのボディソープ。
    ちょっと前にダヴを使った息子、ボディソープがついたところだけ体に発疹が( ノД`)…
    皮膚科ですすめられたカウブランドで一週間、ようやくおさまってきたー。
    そういえば前にビオレでも同じ症状に。
    この中に入っているなんの成分が体によくないのか知りたい

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2017/07/01(土) 22:19:31 

    固形石鹸だよー

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2017/07/01(土) 22:20:36 

    >>101

    ドンキで売ってた気がする。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2017/07/01(土) 22:56:31 

    >>25
    爪が真っ白になるから使わないほうがいいよ。
    牛乳石鹸は爪が白くならない。

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2017/07/01(土) 23:11:06 

    私は液体の純石鹸。シャボン玉の。合成のは使いたくないし、固形は泡立てるのが面倒だしで、泡で出てくるこれに落ち着きました。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2017/07/01(土) 23:22:08 

    >>14
    これ好き

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2017/07/01(土) 23:28:14 

    ずっと牛乳石鹸赤箱つかってます!
    背中や胸元のニキビが悩みで、ボディーソープは界面活性剤が良くないと聞き、固形に変えました。
    更に風呂上りにベビーパウダーを叩くようにしたらかなりよくなりました!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2017/07/01(土) 23:28:19 

    固形石鹸使い出したらほんとにボディーソープには戻れない!
    泡切れいいし変に保湿されないし
    体洗うために使ってるのになんでしっとり成分とか入れるのか理解できない
    清潔にするところで保湿したって化粧水やらいいものが入るわけない
    無添加の石鹸が一番いい

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2017/07/01(土) 23:39:44 

    小さい頃から牛乳石鹸の赤一筋でしたが、今ちょっと「クリームみたいな石鹸♫」のCMのやつ(名前忘れた)に浮気中です。
    確かに、モコモコになります。
    でも、いずれにしても、固形石鹸ですね。
    背中にニキビができやすいので、ヌメヌメしない方が好きです。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2017/07/01(土) 23:40:45 

    >>170
    洗顔用じゃなくて、身体用につかってるの?

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2017/07/01(土) 23:41:40 

    ずっと牛乳石鹸赤箱つかってます!
    背中や胸元のニキビが悩みで、ボディーソープは界面活性剤が良くないと聞き、固形に変えました。
    更に風呂上りにベビーパウダーを叩くようにしたらかなりよくなりました!

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2017/07/01(土) 23:45:15 

    ええトピやな
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +28

    -1

  • 183. 匿名 2017/07/01(土) 23:45:56 

    >>181青箱は、駄目なんですか?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2017/07/02(日) 00:13:41 

    >>183
    ただ好みの問題だと思います。
    自分は乾燥し過ぎもよくないと思って、しっとりの赤箱しました!

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2017/07/02(日) 00:17:08 

    顔もせっけんがしっくりくるよね!

    最近知ったけど、
    せっけん
    石けん
    石鹸
    って内容が違うのね!

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2017/07/02(日) 00:22:29 

    >>185
    それ、デマだって聞いたんだけど、本当はどうなんだろう?

    +5

    -3

  • 187. 匿名 2017/07/02(日) 00:25:53 

    白雪の詩を使ってます
    全然なくならなくて飽きるからたまに家族が使ってるバウンシアを使って、やっぱり香りが良いって癒されるなぁと感激する

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2017/07/02(日) 00:55:04 

    私も牛乳石鹸(赤)が合ってる。
    去年使い始めて、その年の冬、いつもカサカサで痒くなる足がほとんどカサつかなかった!
    匂いも好きすぎて、赤の香りの洗濯洗剤出たら良いのにと思ってるほど。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2017/07/02(日) 01:20:23 

    顔は牛乳石鹸の赤箱
    体は牛乳石鹸の青箱
    使い分けてます。
    牛乳石鹸大好き

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2017/07/02(日) 01:24:44 

    >>43
    私は自分で石鹸つくるけど、手づくりの石鹸に市販品で最も近いのがマルセイユ石鹸だと思う。
    いいですよ!

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2017/07/02(日) 01:44:15 

    固形石鹸は面倒だからボディソープって人は何が面倒?
    もしかして泡立てるのが?
    ボディソープもタオルとかに出して泡立てないとけないでしょ。
    一緒じゃない?泡立てないでそのまま体に擦り付けて洗ってるの?

    +5

    -6

  • 192. 匿名 2017/07/02(日) 02:13:29 

    アトピーで肌が弱いので絶対に固形派、牛乳石鹸一択
    子どもも赤ちゃんの時から牛乳石鹸です

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2017/07/02(日) 02:15:31 

    牛乳石鹸
    関西ではさっぱり+少し安価な青箱
    関東ではしっとりリッチな赤箱が売れているんだって

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2017/07/02(日) 02:20:46 

    4月からアトピーが悪化して顔までカサカサ
    指先は汗疱も出てて全身の皮膚がゴワゴワ?
    ビニールっぽくむける皮膚状態になってた頃
    コラージュフルフルが効かなくなったので
    きやすめでもセラミドを・・・ってことでケアセラとかいう

    これ使い始めた
    今は病院の薬の効果もあるけど肌の調子が良くなりました

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2017/07/02(日) 02:49:41 

    固形石鹸しか使わない
    ボディソープはヌルヌルして洗った後サッパリしない
    旦那だけボディソープ使ってる

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2017/07/02(日) 02:58:40 

    ビオレのボディーソープ使ってたけど
    アトピーの上、洗浄力高くてカサカサして痒くなってきてるから、最近はモナヴィーの固形石鹸使ってる。
    顔にも優しいから洗顔としても使う。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2017/07/02(日) 03:03:47 

    >>164
    わぁ、、、有り余ってるなら30個くらい分けてほしいわ

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2017/07/02(日) 03:40:15 

    >>49 牛乳石鹸はステマがすごいよ。

    牛乳石鹸で検索したらわかる。

    +16

    -3

  • 199. 匿名 2017/07/02(日) 04:12:08 

    子どもの頃から固形石鹸
    ボディソープはシャンプーで体を洗ってるみたいでなんか嫌だな。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2017/07/02(日) 04:51:46 

    ユニットバスの床の特性のせいで固形石鹸つかえない。。
    洗っても洗っても石鹸カスが白く目立っちゃう。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2017/07/02(日) 06:03:58 

    ボディソープだとどうも加齢臭が取れないので石鹸。
    たまにはボディソープ使いたいんだけど。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2017/07/02(日) 06:50:55 

    ボディーソープは何を使っても一時期、肌の乾燥が酷かったけど牛乳石鹸使ったら改善されたので、ずっと牛乳石鹸です。
    ボディーソープ沢山、いい香りのが出てるけど肌が弱いのでなかなか挑戦出来ずにいます。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2017/07/02(日) 06:56:59 

    固形派です
    IVORY (アイボリー) 使ってます
    サッパリして好き

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2017/07/02(日) 07:40:33 

    ボディソープから固形石鹸に変えたら 制服で着てる白シャツの襟内側が黒くならなくなった!
    首周りの汚れが落ちきってなかったんだな。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2017/07/02(日) 08:29:22 

    牛乳石鹸信者が怖い、、

    +18

    -4

  • 206. 匿名 2017/07/02(日) 08:33:41 

    ずっと牛乳石鹸の青で体も顔も洗ってるけど
    背中だけ丁寧に洗っても流しても出来物がなかなか治らないので
    ここでは邪道だけど背中だけ薬用ミューズを使ってる

    最初は半信半疑だったけど、
    使うと背中の出来物がピタッと治り、止めるとまた出来物が出来るから、
    おおミューズすごいなと思って、顔も一緒に洗い続けた
    そしたら、一週間くらいで顔だけゴワゴワのザラザラになって大変だった
    背中は洗い続けても平気なのにね

    それ以来全身牛乳石鹸、背中だけミューズ

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2017/07/02(日) 08:51:18 

    >>59私もこの皮膚科のアドバイスの話をここで知ってから石鹸です
    石鹸(真珠、牛乳青、アトピコ)など
    3種置いておいて気分で使い分けてます。

    夏っぽく暑い日が続いたのでミント系のボディソープも置いておくけど、石鹸の方がサッパリするのでボディソープはなかなか減らない。。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2017/07/02(日) 09:05:44 

    肌弱いとボディソープによってはカサカサ酷くなるんだね。私ではなくて夫と子供の肌がカサカサしていたので固形にしたら幾分カサカサ感が無くなった気がする。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2017/07/02(日) 10:01:38 

    >>133
    自分だけなのかと思ってた!変えた方が良いんだろうなって思うんだけど、そこ以外はしっとり潤うし匂いも良いから余計悩む〜〜

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2017/07/02(日) 10:05:36 

    昔、ボディショップで可愛いボディソープを買い揃えて、お風呂にズラーッと並べて喜んでた
    LUSHの可愛い固形石鹸も買ってた。とにかく可愛さ重視で随分お金使った笑

    今は牛乳石鹸の青箱

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2017/07/02(日) 10:12:48 

    ボディソープ使うのやめたら肌荒れが治まりました。

    今は泥炭石という固形石鹸を使ってる。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2017/07/02(日) 10:19:59 

    >>148
    同僚で「合わないシャンプーはボディソープにして使い切る」と言ってた人がいて、目が点になった。
    ボディシャンプー⇒シャンプーはまだわかるけど(髪がきしむと思うが…)、髪に使うシャンプー(シリコン入ってたりするし)で体を洗うのはやっぱりなんか嫌ですよね。

    +4

    -5

  • 213. 匿名 2017/07/02(日) 10:51:08 

    >>124
    牛乳石鹸をギフトで貰うなんて、羨ましい!

    香りのキツい洗剤や、柔軟剤をいただくより、牛乳石鹸の方が何倍も嬉しいです!

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2017/07/02(日) 11:15:08 

    >>212
    私は洗剤代わりにお風呂を洗って使い切ったけど、あんまりすっきり洗い上がらない
    シャンプーで体を洗うなんて思いつきもしなかった!しかも合わなかったやつを…びっくり

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2017/07/02(日) 11:35:30 

    ラベンダー配合されてるやつが好きです

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2017/07/02(日) 12:12:01 

    ボディーソープの安いので洗ってた旦那の背中が長年すごいぶつぶつだらけで
    いつもかゆがっていた。
    元々ごしごし体を洗う癖があるせいもあってかひどくなるばかり。
    私も背中が汚くて、悩んでたんだけど、
    マルセイユ固形石鹸がいいと聞いて変えたら、段々良くなって
    背中も綺麗になり、旦那自体がそれしか使わなくなり手放せないです。
    ボディーソープ、気軽だけど使わなくなった。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2017/07/02(日) 12:23:39 

    固形石鹸派が大多数!?
    びっくりしました!聞いてみないとわからないものですね(^.^)良さげだし固形石鹸使ってみたいけど、泡立てるのもめんどくさそうで…(笑)
    ボディーソープ直に付けて洗ってます
    泡のビオレuを使っていますが、ぬるぬる残ったりしませんよ。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2017/07/02(日) 12:52:18 

    ビオレはヌルヌル残ると思う。牛乳石鹸の赤と青の違いは?

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2017/07/02(日) 13:09:32 

    せっけんを半分〜3分の1くらいにカットして使ってる。
    いろんな種類をローテできて飽きないし
    ドロドロにならないから。
    一個まるごとだとソープ皿に乗り切らないし。

    夏はレモンとかローズマリー、ミント系のせっけんでサッパリしてる

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2017/07/02(日) 13:15:54 

    固形の花王ホワイトが大好きです。

    牛乳石鹸など他のも色々使いましたが、泡立ちと香りがこれ以上の物に出会いません。泡だてネットを使うと潰れないホイップになるさし、まさに“せっけん”って感じの匂いに癒されます。

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2017/07/02(日) 13:24:59 

    >>179
    花王ホワイトですね!
    実家で使ってました。一人暮らしはじめてボディソープの時期もあったけど、結局コレに戻ります。泡のモコモコ具合が他製品とは桁違いですよねっ♡

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2017/07/02(日) 13:29:19 

    ボディソープ。専科とハダカラとナイーブを気分で使ってる。専科は汗が気になる仕事用、他は香りでリラックスしたい休日用。でも牛乳石鹸も香りが好き。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2017/07/02(日) 13:32:24 

    子供がボディソープを嫌がる。固形石鹸のほうが泡立ちがよい。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2017/07/02(日) 13:37:16 

    >>67
    足に使ってたけど、すごく効くよ!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2017/07/02(日) 13:53:16 

    我が家も固形になりました。ちゃんと汚れが落ちている気がするし、めんどくさい時は顔まで洗えるのでお気に入りです。


    でも、誰かが泊まりに来る時は、他人の石鹸は使いたくないだろうし、私も使ってほしくないので、小さいサイズのボディーソープ買います。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2017/07/02(日) 14:18:48 

    >>43

    天然石鹸で潤いも入って値段安いからオススメ
    天然石鹸でも白ゆり?だっけ?オイル入ってない安いのは逆にニキビや肌荒れするからダメだよ!
    ニキビが出来やすい方ならオリーブオイルのオレイン酸はニキビの元になるからパームの方がいいです。あと神戸の石鹸本舗の石鹸は本当にオススメ。ニキビやアレルギーある方(界面活性剤アレルギー)は本当の天然石鹸を使ってください。すぐに治りますよ!化粧品会社の高い洗顔石鹸は天然石鹸ではないのでご忠告!

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2017/07/02(日) 14:45:05 

    ドンキで安売りしてる時にいろいろな石鹸買ってローテーション
    牛乳石鹸の赤、アレッポの贈り物、馬油、マジックソープ…
    暑い時期はマジックソープの出番が多くなるよ

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2017/07/02(日) 16:54:35 

    固形のシャボン玉をせっけん使ってる
    ボディーソープを使うと赤くなってプツプツが出ちゃうんだよね
    保湿の成分が肌に合わないんだと思う
    今更合う物を色々探すのも面倒だしね

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2017/07/02(日) 17:08:43 

    牛乳石鹸の赤箱
    コスパも良いし

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2017/07/02(日) 17:10:28 

    固形石鹸にしたりボディソープにしたり色々。
    でも固形石鹸って、桶とかにザラザラした汚れがすごくて。ボディソープだと出現しなやつ。
    あれは私の垢だと思ってたら石鹸カスだと言われてザラザラ汚れが嫌

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2017/07/02(日) 19:13:12 

    少し前までずっと使ってたのが「花王ピュアホイップ」ていう固形石鹸だったのだけど2年前に急に生産中止になっちゃった。
    洗い上がりもさっぱりして大好きだったのに。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2017/07/03(月) 04:32:41 

    ティーツリーオイルが入っていて身体ニキビやザラザラが改善されて10年程愛用していましたが廃盤の為、代わりになる石鹸を探しています(TT)
    香りも優しいかんじというよりはさっぱりとしているものが好みです!
    ボディソープ派?固形石鹸派?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2017/07/23(日) 03:21:11 

    ボディーソープのがめんどくさいよ~
    終わったとき詰め買えるのが面倒。
    毎回容器入り買えばいいけどもったいないし。
    固形なら終わったら新しいの箱や袋から出すだけで終了
    使い心地もさっぱりして好きです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード