ガールズちゃんねる

満員電車での迷惑な人たち 「ドア横キープマン」「リュックが当たっているのに気づかない」

359コメント2017/07/22(土) 18:05

  • 1. 匿名 2017/06/28(水) 12:52:35 

    2ちゃんねるでは6月27日、「満員電車の許されざる者」というスレッドが立った。

    「リュックが後ろにガンガン当たってるの全く気付いてない」
    「昔使ってた路線に『ドア閉め直前まで絶対に乗って来ないマン』が居たよ。
    ドアが開く駅毎にやって、車両がスシ詰め状態でも常にドア際をキープ
    しながら乗っていく」

    などが寄せられている。荷物を網棚に置かない人や、
    乗車時にノロノロする人も迷惑だ、と指摘する人もいる。

    一部引用。全文は引用元で。
    満員電車での迷惑な人たち 「ドア横キープマン」「リュックが当たっているのに気づかない」
    満員電車での迷惑な人たち 「ドア横キープマン」「リュックが当たっているのに気づかない」news.careerconnection.jp

    満員電車は辛いものだ。掴まるつり革も身の置き場もないほど混雑した車内での移動はストレス以外の何物でもなく、周りの人のちょっとした言動に対してピリピリしてしまう。


    満員電車での迷惑な人たち 「ドア横キープマン」「リュックが当たっているのに気づかない」

    +63

    -12

  • 3. 匿名 2017/06/28(水) 12:54:31 

    新聞と足を広げて座るクソジジイ

    +537

    -5

  • 4. 匿名 2017/06/28(水) 12:54:33 

    満員電車で屁した人許さない

    +324

    -16

  • 5. 匿名 2017/06/28(水) 12:54:51 

    イヤホン音漏れ

    +361

    -13

  • 6. 匿名 2017/06/28(水) 12:54:52 

    イヤホンの音漏れひどい人うるさい

    +333

    -14

  • 7. 匿名 2017/06/28(水) 12:54:59 

    がるちゃんでも同じようなトピ何度も立ってるし飽きた

    +175

    -9

  • 8. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:03 

    そのなんとかマンって書いてて恥ずかしくないのかな

    +223

    -20

  • 9. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:04  ID:I52aXbGFOP 

    わかるー
    ほんとリュック邪魔

    +504

    -15

  • 10. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:09 

    いるねー、お年寄りとか子供ならいいけども。

    +16

    -36

  • 11. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:21 

    >>1
    ドア前キープマンもいる
    そんな奴は押し出して下車してる

    +288

    -17

  • 12. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:29 


    和田アキ子ってアッコにおまかせでいつも電車人乗らないアピールするよね

    +54

    -12

  • 13. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:39 

    リュック本当に邪魔
    前に抱えてほしい

    +439

    -13

  • 14. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:43 

    激しく指や手を動かすスマホゲームも落ち着かない
    動作のたびにつり革握ったり離したり

    +268

    -10

  • 15. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:53 

    やっぱりリュックですね。
    当たって痛くてがまんして相手は居ないし気づかない。
    腹立ちます。

    +338

    -8

  • 16. 匿名 2017/06/28(水) 12:56:00 

    濡れた傘を遠慮なく持っている人

    +274

    -6

  • 17. 匿名 2017/06/28(水) 12:56:13 

    こういうのもイラっとするんだよね。

    +793

    -23

  • 18. 匿名 2017/06/28(水) 12:56:22 

    リュックは邪魔だね

    +231

    -7

  • 19. 匿名 2017/06/28(水) 12:56:22 

    体臭きつすぎ、香水つけすぎ、タバコくさすぎ
    もツライ

    +305

    -5

  • 20. 匿名 2017/06/28(水) 12:56:30 

    どんなに混んでても、大きめのショルダーバッグを肩にかけたままの人。迷惑。
    特に硬い素材で出来たバッグだと、体に刺さって痛いわ。

    +428

    -8

  • 21. 匿名 2017/06/28(水) 12:56:34 

    >>2
    トピずれだし通報しますねー

    +15

    -4

  • 22. 匿名 2017/06/28(水) 12:56:52 

    ねぇねぇここ空いてるわよと無理やり乗ってきて座ろうとするおばさん連中

    +268

    -10

  • 23. 匿名 2017/06/28(水) 12:56:53 

    つり革に必死で捕まる人
    混んで体は移動してもなぜか手は離さず、人の頭の上とかにあって迷惑!混み過ぎて手を下ろせない状況でもないのに、そういう人ってなぜか意地になってつかまってる

    +222

    -106

  • 24. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:01 

    荷物網棚に乗せてる若者見た事ないよ
    私はリュックなら抱えるか足元に置く

    +19

    -45

  • 25. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:09 

    私は迷惑かけたくないので、ひっそりと連結部分でつり革。降りるとき苦労するけど。

    +7

    -15

  • 26. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:17 

    降りるときに後ろからこぶしでガンガン押してくるくせに、我先にといざ降りたら急にゆっくり&止まるオバサン。降りて一息つくなら押さずにのんびり降りろ!

    +345

    -1

  • 27. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:19 

    >>17
    私ならその毛むしり取るわ笑

    +69

    -17

  • 28. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:21 

    私の頭や肩をスマホスタンドにする輩なんなの…恐ろしいことに何度もやられたことあるんだわ。チビだって生きてるんですけど。無機物扱いするな。

    +413

    -8

  • 29. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:26 

    リュックより女の人の皮の固い鞄が当たってると痛い

    +242

    -4

  • 30. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:50 

    ギュウギュウ詰めなのに、堅いショルダーバッグを抱えたままのOLさん、バッグが背中や二の腕に当たってすごく痛いので下に下ろしてくれ!!

    +289

    -9

  • 31. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:51 

    >>25
    連結部分につり革あるの?

    +56

    -4

  • 32. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:01 

    >>22
    それ満員電車じゃないよね

    +55

    -1

  • 33. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:01 

    リュックもだけど大きいバッグ肩がけも迷惑

    +213

    -7

  • 34. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:04  ID:Zf1MLOuatE 

    ドア横キープウーマンとは私のことでふ。もうやりません。

    +21

    -34

  • 35. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:20 

    そこそこ混んでる電車内でゲロした人がいて、その人の周りからサーッと人がいなくなった光景はなんともいえなかった

    +149

    -3

  • 36. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:26 

    買った荷物床置きする人
    学生の部活バックは踏んでも踏まれてもゴメンね。で済ませる覚悟で置いてそうだけど旅行のお土産とか買い物品はどういうつもりで置いてるんだろ?

    +184

    -9

  • 37. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:27 

    電車でキャーキャー騒いでる女子中学生はしね。

    +252

    -23

  • 38. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:38 

    中に詰めてくれない人いるよね。
    通せんぼする人。
    あの空間でどれだけの人のストレスが緩和することか…

    +432

    -3

  • 39. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:48 

    >>25
    おりるときにも、意地でも動かない輩のせいで苦労するよね。
    だから奥に詰めたがらない人が増えるんだよ。負の連鎖(-_-)

    +259

    -0

  • 40. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:55 

    夏場は特に
    臭い人は勘弁して~・゜・(つД`)・゜・

    +161

    -8

  • 41. 匿名 2017/06/28(水) 12:59:09 

    学生のでかいスポーツバッグが狂気。

    +265

    -12

  • 42. 匿名 2017/06/28(水) 12:59:21 

    トランクなど大きい荷物持ってるのに、一番混む車両に乗る人。
    周りの迷惑考えてそういう時は早く出て、乗り換えとか不便でも空いてる車両とかにして欲しい

    +210

    -22

  • 43. 匿名 2017/06/28(水) 12:59:29 

    >>17
    これ!
    腰まで髪がある女の人が横に立ってた時は最悪だった。
    揺れる度にファサファサと髪が触れてくるの。
    他人の髪の毛ってなんであんなに不快なんだろう。

    +374

    -6

  • 44. 匿名 2017/06/28(水) 12:59:32 

    そこまでしてドア横を死守する理由はなんだろう?

    +47

    -20

  • 45. 匿名 2017/06/28(水) 12:59:54 

    満員で電車が停車する前に人をガンガン掻き分けて無理やりドア前に行こうとするおばさん。
    大抵、みんなが降りる駅。
    みんな降りるから焦るなよって思う。

    +292

    -5

  • 46. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:09 

    『今、電車の中だから電話に出られないの』って言いながら電話に出る人多いww

    +329

    -18

  • 47. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:14 

    長い髪ファサってやる女うざい

    +241

    -4

  • 48. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:23 

    ゆっくり乗る人…早く詰めてーと思う

    +175

    -5

  • 49. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:27 

    何もかも奪うねじ込みおばさんもつらい
    いくら詰めてもこのスペースにはさすがに入れませんし、そのつり革は私が…アッ

    +85

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:30 

    >>33
    手持ちするなり網棚に乗せてほしいよね。
    そういう奴のバッグ、爪でガリガリしてやりたくなるわ。もちろんしないけど。

    +44

    -3

  • 51. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:47 

    電車にあまり乗らないから知らなかったです。
    電車ではリュックは前に背負うのですね。

    +17

    -24

  • 52. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:48 

    ドア横キープは左右それぞれ一人づつならいいけど
    二人目からは一旦外に出て欲しいなー…

    +113

    -6

  • 53. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:54 

    >>46
    いるねー!だいたい中年以上。
    じゃあ出るなよ!!

    +18

    -6

  • 54. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:55 

    ドア横キープも何も満員電車なら動きようがないんじゃないの

    +13

    -17

  • 55. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:06 

    >>29
    あれ絶対わざとだよ。固い鞄でグリグリやってくるの。痛いって分かってるよね。

    +88

    -4

  • 56. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:07 

    蓬〇の豚まんの袋持ってる人見つけたら逃げる。あれは、テロ。おいしくて大好きだけど

    +34

    -4

  • 57. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:19 

    目の前の髪の長い女髪をいじるたび顔につく!まじめにキモい!髪臭いしやめろ!

    +120

    -5

  • 58. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:21 

    >>51
    もしくは網棚ね

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:23 

    向きを間違えて乗ってきた同じくらいの身長のおじさんと向かい合わせの危機感

    +207

    -3

  • 60. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:29 

    ドアの前なのに頑なに降りないでクルクル回ってる人

    +168

    -3

  • 61. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:46 

    今朝見かけたけど、ものすごいラッシュなのに、大きなベビーカーのせてくる。
    赤ちゃんはだっこ紐で、ベビーカーは無人。
    乗るなとはいわない。せめてたためばいいのに。

    +255

    -4

  • 62. 匿名 2017/06/28(水) 13:02:15 

    4月はフレッシュマンはすぐに分かるけどだんだんなじんで行くよね

    +41

    -3

  • 63. 匿名 2017/06/28(水) 13:02:16 

    意地でもつり革に捕まってる人。
    特に男性。
    肘が私の頭直撃するし髪は乱れるし、何より体勢によっては腋の臭い嗅がされるから最悪

    あと、デブ。どんなに混んでてもビクともしない。私の場所よ!って感じで押し返される。

    +147

    -6

  • 64. 匿名 2017/06/28(水) 13:02:16 

    朝の通勤ラッシュで、雨でもないのに濡れた髪(セミロング)のまま乗り込んできた女がいたけど、あれは本当に最悪だった
    せめてくくってほしかった

    +116

    -3

  • 65. 匿名 2017/06/28(水) 13:02:23 

    ドア横よりもドア前とドア前フロアキープマンが邪魔
    すぐ降りないなら空いてる電車の中程までお進みください

    +107

    -3

  • 66. 匿名 2017/06/28(水) 13:02:23 

    >>54
    ドアが開いても一旦おりたり、奥に詰めたりしない人ってことかと。

    +28

    -4

  • 67. 匿名 2017/06/28(水) 13:03:40 

    ラッシュ時はベビーカーの利用はご遠慮くださいって書いてあるのに、いつもベビーカーの人いるんだよね。
    鉄道会社もさ、そろそろベビーカーの利用者が安心して乗れるように対策して欲しい。

    +114

    -4

  • 68. 匿名 2017/06/28(水) 13:03:54 

    超満員電車で立ったまま〇タッキー・フライド・チキンを食べて、ちゃっかりコーラまで飲んで指までなめて食事を完了する人。器用やけど匂う

    +63

    -3

  • 69. 匿名 2017/06/28(水) 13:03:54 

    私はマイナー駅で降りるので真ん中の方へ行くと大変なのでドア近くキープしたいのです。
    ごめんなさい。

    +105

    -21

  • 70. 匿名 2017/06/28(水) 13:04:09 

    入り口付近に立ち、降りる人がいるのにどこうとしない。
    都会の人って、入り口付近の人達は外に一旦降りてくれませんか?で、人が降りたらまた乗る。
    ウチの田舎はまじで立ちんぼばっかり。
    イライラするー!

    +73

    -4

  • 71. 匿名 2017/06/28(水) 13:04:17 

    >>64
    くくる?

    +5

    -28

  • 72. 匿名 2017/06/28(水) 13:04:17 

    リュックだなぁ
    うしろになった時体勢が斜めになってきついw

    +74

    -1

  • 73. 匿名 2017/06/28(水) 13:04:27 

    満員なのに「あはは!すっごい混んでる〜w」って笑いながら乗り込もうとする人がいや。
    笑い声が不快だし、
    笑ってるけどものすごい強引(むしろ暴力的)に乗ってくる。

    +131

    -3

  • 74. 匿名 2017/06/28(水) 13:04:27 

    昔朝のラッシュ時間におもむろにマック食べ始めた人いたわ。ドア近くに立って、ハンバーガー、ポテト、ジュースまで全部飲んでた。
    腹減ってても車内で食べないでくれ。

    +41

    -3

  • 75. 匿名 2017/06/28(水) 13:04:29 

    >>45
    わかるー!!
    焦らなくても順番で皆おりるってのにね。

    +33

    -4

  • 76. 匿名 2017/06/28(水) 13:05:01 

    >>74
    どんだけひもじいんだよ。
    だったら店で食べてこいよ…

    +22

    -3

  • 77. 匿名 2017/06/28(水) 13:05:08 

    >>69
    でも絶対にドア横キープはやめない人

    +17

    -7

  • 78. 匿名 2017/06/28(水) 13:06:11 

    あのでかいリュックの中には何が入っとるんや

    +101

    -6

  • 79. 匿名 2017/06/28(水) 13:06:40 

    おばちゃんやJKとか自分達がうるさいの気づいてないのが一番嫌だ。

    +81

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/28(水) 13:06:53 

    満員電車のデブ
    臭いし迷惑

    +51

    -6

  • 81. 匿名 2017/06/28(水) 13:07:01 

    隣に立ってる人と2つ3つ間を空けて吊革につかまってる人!もう1つズレてくれたら私もつかめて楽なんですが?

    +112

    -4

  • 82. 匿名 2017/06/28(水) 13:07:43 

    満員電車で化粧し始めて
    電車が揺れたときにファンデをスーツのおじさんに少しつけてしまった人がいたな。

    +43

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/28(水) 13:08:07 

    座席の前に立ったショッピング帰りの女がカッチリした素材の紙袋(重量結構ある)をダランと前にぶら下げてて、袋の尖った角が、電車揺れる度に膝に刺さる、食い込む、痛い

    +96

    -2

  • 84. 匿名 2017/06/28(水) 13:08:14 

    >>17
    その位置でバッグを肩にかけたままスマホに夢中の人が多い。
    揺れるたびにバッグが鼻先をかすめて本当に怖い。
    思わず手でバッグを押し返すと気づいてバッグの位置ずらすんだけど、謝らないの。
    ちょっと会釈だけでもすればいいのに。

    +53

    -2

  • 85. 匿名 2017/06/28(水) 13:08:19 

    女は女どうしで叩きあう

    +7

    -22

  • 86. 匿名 2017/06/28(水) 13:09:38 

    満員電車なのをいいことに、イチャつくカップルかな
    本当はたいしたことじゃないのに、なんであんなにイラっとしたんだろう

    +52

    -2

  • 87. 匿名 2017/06/28(水) 13:09:48 

    ラッシュ時の満員電車で少し鞄や肩が当たっただけで舌打ちして怒ってるおっさんも不快。
    皆そういうの我慢して乗ってるのに。移動手段変えなよって思う。

    +153

    -4

  • 88. 匿名 2017/06/28(水) 13:10:37 

    友達が妊娠初期の頃
    優先座席が空いてたんだけど、
    おっさんが横にペラペラの布鞄を
    置いてたから、すみませんと言って
    のけてもらい座ったら
    そのオッさんが、

    若いのは立っとけ!!

    と怒鳴りだして

    障害者手帳見せてやろうか!!

    など言って怒鳴りだしたって。最悪よね。

    +123

    -3

  • 89. 匿名 2017/06/28(水) 13:10:52 

    朝の満員電車で、こっちは隙間なくギュウギュウに立っているのに、1.5人分のスペース取ってスマホ見てる人がいると腹立つ

    +139

    -1

  • 90. 匿名 2017/06/28(水) 13:10:58 

    ブスにかぎって、優先席で足組んでスマホさわってる。混んでるのに足組まれると邪魔。
    たいがいブスで田舎の電車。

    +99

    -7

  • 91. 匿名 2017/06/28(水) 13:11:12 

    >>78
    たぶんノートパソコン。大学生なら学校指定の。ipadとかじゃダメ。機種も決められてる 私は傘が嫌です。濡れたのは論外。日傘も嫌。

    +27

    -2

  • 92. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:02 

    これ
    満員電車での迷惑な人たち 「ドア横キープマン」「リュックが当たっているのに気づかない」

    +174

    -3

  • 93. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:08 

    昨日私の前に立っていた女子大生のリュック、ホントじゃまだった。
    申し訳なさそうに前に抱えてくれたらまだいいのに…
    しかもつり革つかまらず、スマホいじってるから揺れる度にこっちにもたれかかってきた。
    狭くてよけたくても、私の左右には人がいてよけられない。混雑してるし。

    あげくに揺れたときに、スニーカー少し踏まれた。
    謝ってくれたら許せたけど、全く気にしてない様子。
    同じように大学生でも、車内の揺れでぶつかったらきちんとすみません。と謝ってくれる子もいるのに。

    +124

    -3

  • 94. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:30 

    リュックの背負う向きを逆にして乗ってくる人も迷惑だよ。
    硬い素材のリュックで押される痛さは変わらない。
    前の人が自分のリュックで押されてるの見えてるのに何もしないし。
    手にもってほしい。

    +12

    -27

  • 95. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:37 

    隣の席に荷物やバッグを置いて他の人を座らせないようにするイジクソの悪いクソ女

    +101

    -6

  • 96. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:44 

    手で口を覆ったりせず、ため息・あくび・咳・くしゃみする人。
    臭い。汚い。

    +140

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:50 

    >>9
    私リュック上から叩いてやる。
    「あ?」って顔に睨まれたら「邪魔!!」って言うよ。

    +55

    -10

  • 98. 匿名 2017/06/28(水) 13:13:06 

    しれっと先頭に並んでる友達に合流して割り込む学生
    田舎だからかな?それなりに混雑車両だからムカつく

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/28(水) 13:13:34 

    血栓みたいに車両の奥に入りたがらない人
    ドア前混むからつり革掴めなくても奥に入りたいのに意地でも座席ある方に行こうとしない、人を通そうとしない、すみませんと声をかけると嫌そうにする…まだドア付近に居てくれた方がマシ

    +62

    -2

  • 100. 匿名 2017/06/28(水) 13:13:49 

    意地でも文庫本手放さず、すごい角度で読書してるおじさんいるよね

    +59

    -2

  • 101. 匿名 2017/06/28(水) 13:14:18 

    杖をついているおばあさんに席を譲ろうとしたのに、子連れに横取りされた
    しかも、そのまま弁当を食べ出した

    +67

    -2

  • 102. 匿名 2017/06/28(水) 13:14:23 

    優先席に座ってる若い女の子とは絶対結婚しない方がいい
    人間の基本が腐ってるから修復のしようがない

    +17

    -32

  • 103. 匿名 2017/06/28(水) 13:14:59 

    東急だったかな?降車と乗車が同時に行われていて効率的!って思ったよ。
    扉も広くて、さすが赤字の都営と違うなーと思った。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/28(水) 13:15:35 

    満員なのにスマホのゲームに夢中な人が嫌。

    +97

    -2

  • 105. 匿名 2017/06/28(水) 13:16:35 

    >>101
    私も同じ経験あるけど、ちゃんと言ったよ。あなたじゃないです!って。
    舌打ちされたけどね。

    +64

    -1

  • 106. 匿名 2017/06/28(水) 13:17:05 

    ドアの前で円陣組む学生
    ほんと邪魔だから

    +88

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/28(水) 13:17:34 

    >>71
    髪をね

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/28(水) 13:17:48 

    リュック邪魔!!!
    電車でもお店の狭い通路とかでも邪魔で仕方ない!

    +62

    -2

  • 109. 匿名 2017/06/28(水) 13:18:00 

    今日は雨だったので傘を持っての満員電車。
    私が立っていて、気付かなかったのですが、私の向かいに座ってる女性に傘が当たったみたいで、その女性が降りる時に私の耳元で舌打ちをされて『まったく!』と言われました。

    雨の日は気をつけるようにはしているのですが、悪気はないし多少仕方ない事なので、ある程度わかってほしいです。

    朝から落ち込みました。

    そんな事言うような人に見えなかったから、なおさら。。。

    +7

    -60

  • 110. 匿名 2017/06/28(水) 13:18:12 

    最近チカンの問題あるじゃん。疑われたくないから大学生はリュックにして両手で吊革とか持つ様に気をつけてるんだよ。両手を上に上げてリュックはダメって荷物はどうすればいいの?

    +37

    -17

  • 111. 匿名 2017/06/28(水) 13:18:22 

    よくがるちゃんでバックのこと言われてる
    ショルダーバックが当たって痛い
    手に持ってる人の鞄も体に当たって痛い
    リュック背負ったままじゃ邪魔、前に背負っても邪魔
    でも足元にカバン、リュックを置いても邪魔

    どおすりゃいいのかわからない

    +98

    -13

  • 112. 匿名 2017/06/28(水) 13:18:28 

    >>100
    ジワる。

    +0

    -7

  • 113. 匿名 2017/06/28(水) 13:19:04 

    超混んでてお互い体がくっつく状態なのに
    スマホを見ようとする人。
    20代の女の人に多い。ちょっと当たると肘ですごく小突いてきたり
    凄く攻撃的。

    最近の子はって言いたくないけど、お互い様感覚が無くて気の強い人多すぎ

    +153

    -1

  • 114. 匿名 2017/06/28(水) 13:19:12 

    >>99
    血栓というたとえに笑った

    +39

    -5

  • 115. 匿名 2017/06/28(水) 13:19:21 

    ポマードー!!

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/28(水) 13:20:37 

    最近多いけど、ドアの前で内側向く人が地味にストレス
    満員電車だと向かい合うには距離近すぎだし、目線に困る

    内側向く人って人の視線とか自分の顔見られるのとか気にならないのかなー

    +139

    -2

  • 117. 匿名 2017/06/28(水) 13:21:11 

    >>111
    とりあえず叩きたいだけだよ。
    その場の状況によって、どうすれば周りに迷惑にならないかを考えればいいんじゃないかな。

    +4

    -12

  • 118. 匿名 2017/06/28(水) 13:21:20 

    上手く説明できないけど…
    吊革を両手で1本ずつ掴む人、もしくは2本まとめて片手ニコイチ掴みの人。無意識の癖なんだろうけど男性に多い。

    +53

    -1

  • 119. 匿名 2017/06/28(水) 13:22:04 

    >>109
    ショックだったって…実際迷惑が掛かっていたのなら言われても仕方ないよ
    謝りましたか?

    +49

    -6

  • 120. 匿名 2017/06/28(水) 13:22:36 

    リュック邪魔って人多いけど、
    以前満員電車でお尻らへんにずっと股間付けられてて、怖くて身動きできなかったんだけど、気のせいだと思って満員電車ながらに3ミリぐらい離してもすぐおっつけてくるみたいな痴漢にあってから、怖くてわざとリュック後ろに背負ってる。。

    +6

    -39

  • 121. 匿名 2017/06/28(水) 13:24:12 

    隣の人が足組んで、それだけであまりいい気はしないけど、さらにその組んだ足の靴のほうがこっち側に向けられると不快感倍増。何かのはずみで靴裏の泥が自分の脚に付着しそうで

    +88

    -1

  • 122. 匿名 2017/06/28(水) 13:25:47 

    刺身食べてる人が居てびっくり
    ここまできたか・・・

    +50

    -1

  • 123. 匿名 2017/06/28(水) 13:26:08 

    独身時代ドア横キープガールやってましたよ

    +12

    -13

  • 124. 匿名 2017/06/28(水) 13:26:22 

    >>17
    座ろうとしたのに押されて無理やり横入り中国人?女性にされたから、わざとそんなような事したことはあるw

    +25

    -1

  • 125. 匿名 2017/06/28(水) 13:27:00 

    満員電車でも肩からショルダーバッグを下ろそうとしない女の無神経さにイラつく

    +70

    -7

  • 126. 匿名 2017/06/28(水) 13:27:22 

    込み合ってると電車の揺れでどうしても前後左右当たってしまうのはみんなお互い様なのに、ちょっとでも当たると暴れだす女がすげー腹立つ。好きでお前に触れてるわけじゃねーのに、ひじ当てしてきたり押してきたり。だったら満員電車なんか乗るんじゃねーよ!

    +91

    -3

  • 127. 匿名 2017/06/28(水) 13:28:15 

    満員電車のベビーカーも結構迷惑。
    私なら、満員の時は抱っこ紐とかに切り替える

    +60

    -1

  • 128. 匿名 2017/06/28(水) 13:28:38 

    ドア横キープは不細工女に多い

    +5

    -25

  • 129. 匿名 2017/06/28(水) 13:28:48 

    でかい斜め掛けバッグのサラリーマン。人の体に当たってるのに気づかない。でかすぎてショルダーバッグにしてはダサすぎ。

    +29

    -2

  • 130. 匿名 2017/06/28(水) 13:29:02 

    >>105
    おばあさんに声をかけようとしたら、横からさーっと先に子どもが滑り込んできたから、思わず呆気に取られてしまって... 情けないよね

    子どもだから何も言えないと思って先に座らせたのかな

    +50

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/28(水) 13:30:29 

    混んでてもかたくなに空いた優先席の前で踏ん張ってる人って
    優先席以外で座ったとき老人や障害者がいても寝たふり気がつかないフリする人が多いよね

    +18

    -2

  • 132. 匿名 2017/06/28(水) 13:30:37 

    電車で、私の右腕を隣の席で寝てた子供(4.5歳くらい)の枕代わりにされたことある。
    お母さんが子ども抱っこして寝させてて、大変なんだろうけど他人なんだから多少は遠慮してって思った。

    +57

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/28(水) 13:31:00 

    >>107
    髪をくくるって初めて聞きました!
    方言なんですね!

    +6

    -51

  • 134. 匿名 2017/06/28(水) 13:31:19 

    >>128
    日本人て8割不細工だから関係それは関係ないよ

    +37

    -3

  • 135. 匿名 2017/06/28(水) 13:31:22 

    手に持つ荷物も邪魔なときあるけど意外に足元に良かれと置く人、わりと周りの人の足さばきの邪魔になることがある。

    +58

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/28(水) 13:32:12 

    女性専用車に乗ってますが結構な満員電車です。
    そして女子高生がとても多い。
    それはいいのですがその8割はリュック!
    しかも前で抱える子は1人もいません。
    本当に邪魔で仕方ない。
    イライラし過ぎてその高校にクレーム出したいくらい邪魔

    +96

    -1

  • 137. 匿名 2017/06/28(水) 13:32:41 

    >>129
    ああああああ!わかる!!
    そんな時は爪でガリガリ攻撃だよ!笑

    +11

    -4

  • 138. 匿名 2017/06/28(水) 13:34:59 

    >>133
    あれ?くくるって関西だけなのかな

    +13

    -11

  • 139. 匿名 2017/06/28(水) 13:36:11 

    >>126
    勘違いブスあるあるだね

    +12

    -3

  • 140. 匿名 2017/06/28(水) 13:36:53 

    みんなのコメント、どれも私がいつも感じてるストレスと同じだー

    +67

    -1

  • 141. 匿名 2017/06/28(水) 13:37:24 

    ドア横の狛犬ポジションから動かない人。
    めっちゃ混んでるとその人のバッグが引っ掛かったりして一旦降りるにも凄く邪魔!
    ドア開いたら一旦降りてほしい。
    あと、どんなすし詰め状態でもスマホ見てる人。
    そこまでして今見る必要あるんかな~といつも思ってる。

    +72

    -6

  • 142. 匿名 2017/06/28(水) 13:38:33 

    満員電車でどう持っても邪魔になってしまう荷物をどうしよう、って時のためにあの棚があるのに、持ち物置く人全然いないね

    +20

    -2

  • 143. 匿名 2017/06/28(水) 13:39:00 

    リュック使用者に関しては店での通路なんかでも迷惑してる。
    荷物を含めた自分の幅を理解してないから周囲が危険。

    +39

    -1

  • 144. 匿名 2017/06/28(水) 13:39:21 

    >>139
    私は大声で怒鳴られたことあるよ。
    50代くらいの女性だった。
    降りるまでずーっと怒ってた。

    +41

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/28(水) 13:39:28 

    男女関係無く、大きめのバッグを必死で片にかけてるひと
    角があたって痛いし邪魔、手に持って下げて欲しい
    激混みの通勤電車で足元にバッグ置くリーマン多すぎ
    踏みつけたくなる

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2017/06/28(水) 13:39:47 

    ドアの前でバリア張られても困るんですけどぉ

    +22

    -5

  • 147. 匿名 2017/06/28(水) 13:40:29 

    「ドア顔キープマン」に見えて笑ったw
    満員すぎて顔がドアについてるのかなとw

    >1に書かれてる駅ごとに降りるマンは良くない?
    ドアの近くで立たれてると降りる時邪魔だもん。絶対降りずに仁王立ちマンの方が邪魔でウザい!

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2017/06/28(水) 13:40:34 

    >>17
    肩掛けしたカーディガンがドアが開くたび
    ふぁさぁ~って私に当たってた
    イライラして降りるときどんなヤツだ?って思ってみたら
    知り合いだった( ´_ゝ`)
    ふぁさぁーふぁさぁー凄かったよって伝えた

    +60

    -1

  • 149. 匿名 2017/06/28(水) 13:41:29 

    リュックの人が隣に座ってきたときにいつも嫌だと思うのは、あの肩がけの長さ調整の紐?あのぴろーんと伸びた紐が私の足にのっかってるのに気がつかない人。
    あれほんと腹立つ!
    汚い!

    +71

    -3

  • 150. 匿名 2017/06/28(水) 13:42:17 

    ちょっと体が触れただけで振り返るBBA
    何も好きであんたと触れ合ってるわけじゃ無いよ、嫌なら田舎帰れ

    +43

    -6

  • 151. 匿名 2017/06/28(水) 13:44:58 

    >>149
    後 下り階段で踏みそうになる

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2017/06/28(水) 13:45:07 

    あくまでスマホをいじってる人。
    スマートに動けるならいいけど、フラフラすんな!!

    +44

    -1

  • 153. 匿名 2017/06/28(水) 13:47:58 

    他人に寄りかかってスマホしてる奴。
    あと中の方に進まない奴。
    大阪って都内ほどぎゅうぎゅうじゃないんだけど、頑なにドア近辺から動かない奴のせいで混んでる雰囲気なんだよね。
    中の方はまだ余裕あるんだよ。

    +55

    -1

  • 154. 匿名 2017/06/28(水) 13:48:30 

    BBAって頑なに動かない。揺れてちょっとでもズレるとグイグイ押して来て凄い。こういう人で綺麗な人は一度たりとも見た事ない。

    +49

    -1

  • 155. 匿名 2017/06/28(水) 13:53:02 

    小田急線は混むから先発、次発のルールをちゃんと守って並んで欲しい。先発に並んだのに乗らなかったり、逆に並んでなかったのに割り込んだりする人日本語読めないのかって思う。

    +33

    -0

  • 156. 匿名 2017/06/28(水) 13:53:47 

    >>121
    私はそういう時、私も足を組んでガードします。

    +10

    -2

  • 157. 匿名 2017/06/28(水) 13:54:15 

    ほぼ男だけど、混んでるのに足下に鞄置く奴
    人が移動したり激しく揺れた時、鞄だけ移動しないから危ないんだよ!
    盗撮でもしてるんじゃないかって疑う

    +41

    -3

  • 158. 匿名 2017/06/28(水) 13:54:37 

    リュックより

    あれ前で抱えろ
    ものすごく邪魔

    +11

    -9

  • 159. 匿名 2017/06/28(水) 13:56:29 

    ドア際でなぜか中向いて立ってくる人。
    お見合いしたくないから外見てほしい

    +94

    -4

  • 160. 匿名 2017/06/28(水) 13:57:22 

    >>144
    その女性、更年期だったのかな

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/28(水) 13:57:53 

    混んでる電車にベビーカーたたまずに乗り込んで来る人。混んでる時間帯は抱っこ紐にするべき。

    +40

    -1

  • 162. 匿名 2017/06/28(水) 13:59:35 

    >>109
    自分が持っている傘が何かにあたっても気づかない事ってある?
    ダイレクトに感じるんだけど

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/28(水) 14:00:40 

    水っぽいくしゃみ連発してるおっさんがいた。唾の匂いまでわかったってことは体液を吸い込んでしまってる。本当迷惑というか、デリカシー無いの? エボラやおたふく風邪、ジカやデング熱だって体液で感染するんだよ!

    +42

    -1

  • 164. 匿名 2017/06/28(水) 14:01:30 

    >>162
    今日は、感じませんでした。
    いつもならすぐに気づいて謝るのですが。

    もちろん謝りました。

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2017/06/28(水) 14:02:10 

    あと満員電車乗る人の中には絶対、急ぎじゃない人もいるだろうけど、特に急ぎじゃない人は閉まるギリギリなったときに無理やりグイグイ押して入るのやめてほしい。
    断念してほしい。

    +30

    -3

  • 166. 匿名 2017/06/28(水) 14:03:22 

    (混んでる電車)
    自分は一番端の座席の前にずっと立ってて、前に座ってた人がある駅で立って降りていった。
    「空いた!やっと座れる」
    ほっとした瞬間、その隣に座ってた人が素早くサッッとずれてきて端に陣取った。結果的に空いたのは端から二番目で、座れたのはその席の前に立ってた人だった。
    なんとも言えない悔しさだった。トピズレ失礼

    +106

    -2

  • 167. 匿名 2017/06/28(水) 14:04:40 

    満員電車は人を狂わせる

    +59

    -1

  • 168. 匿名 2017/06/28(水) 14:05:48 

    大きくて堅いリュックは+1人分の空間奪ってるよね。手で持つなり前に回すなりしないのであれば乗車料金2人分取ってもいいんじゃない?

    +32

    -3

  • 169. 匿名 2017/06/28(水) 14:06:06 

    ぎゅうぎゅう満員電車で前の人が身長同じくらいの人がポニーテールだと顔に当たってすげぇ不快。

    +46

    -3

  • 170. 匿名 2017/06/28(水) 14:06:44 

    昨日「道を譲りますか?」ってトピもあったけど
    なんか他人に気を遣わせたり譲らせる方が勝ち、アタシ(オレ)はいつでも優先されて当然
    みたいな価値観が蔓延してる気がする
    ああいう人を見かけるとそって憐れんであげるのが癖になってしまった

    +47

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/28(水) 14:07:19 


    ロングの髪の毛!
    満員の時身体に触れてきて寒気がするほど気持ちが悪い。
    どんなに綺麗に手入れしてようが他人の長い髪の毛は気持ちが悪いので、後ろの人に触れないように片方に寄せて前に垂らしといてほしい。

    +46

    -0

  • 172. 匿名 2017/06/28(水) 14:09:19 


    >>159
    多分、しんどいからドアにもたれかかってるんだよね。

    +13

    -2

  • 173. 匿名 2017/06/28(水) 14:10:09 

    髪の毛油ギュッシュでベタベタな臭いおっさんの後ろに立った時は呼吸をなるべくしない

    不潔な人本当迷惑!

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/28(水) 14:10:48 


    韓国人

    体臭自体がキムチ臭いので乗ってきたら車両が一気に臭くなる。

    +16

    -8

  • 175. 匿名 2017/06/28(水) 14:11:21 

    満員電車なんて自分も他人もみんな迷惑でしょ

    +36

    -1

  • 176. 匿名 2017/06/28(水) 14:12:33 

    この前激ゴミの地下鉄車内、某駅到着寸前で突然腕をツンツンされて振り返ると、私よりも年上でバリキャリっぽい感じの女性と目があった。私降りるのでここどうぞ♪ と少し離れたところに立ってた私を呼んでくれた。周りは全員男性で高齢者も居なかったので、有難く座らせて頂いた。ヒール痛かったし鞄重かったのバレてたかな?



    +8

    -3

  • 177. 匿名 2017/06/28(水) 14:14:26 

    リュック邪魔と思ったことないなぁ
    前にしようが後ろにしようが幅は変わらないじゃない
    なんなら密着しなくて済むし下の空いた空間にバック持つスペーフできてありがたい

    +10

    -28

  • 178. 匿名 2017/06/28(水) 14:15:38 

    ポニーテールのが邪魔
    頭揺らさないで

    +30

    -1

  • 179. 匿名 2017/06/28(水) 14:17:17 

    梅雨の時期で革靴とか体臭めっちゃ臭いことになってる人もやばい

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2017/06/28(水) 14:17:21 

    男の人が後ろに立っている状態で、頭のあたりに荒い息がかかるのが嫌
    鼻息で髪の毛が吹かれているのがわかる

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/28(水) 14:17:24 

    前満員電車に乗ってきた女子高生に向かって、クラッカーを鳴らした集団がいた
    見れば女子高生は驚きながらも大喜び
    クラスメイトたちが企画したバースデーサプライズだったらしい
    いくらなんでもありえないよね?どんな神経してるんだか

    +95

    -0

  • 182. 匿名 2017/06/28(水) 14:18:44 

    >>109
    今日思いっきり傘が足に落ちてきたわ...。
    その人は明らかに気づいてたと思うけど謝らなかったなー
    は?って思ったけど別に何も言わなかったわ。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2017/06/28(水) 14:22:32 

    重いなぁと思ったら男の人がスマホゲームしてて手が塞がってて私に寄りかかられてた!
    オイッ

    +37

    -1

  • 184. 匿名 2017/06/28(水) 14:23:23 

    病気とかなら仕方ないけど、不潔が原因の口臭は勘弁してほしい
    おっさんは言わずもがなだけど、割と小綺麗な身なりの女性でも、歯垢の臭いって結構特徴あるから「あ、この人絶対歯磨きしてない」ってハッキリ分かるんだよ。あの臭いマジで気分悪くなる(自分も気をつけなくては)

    +21

    -2

  • 185. 匿名 2017/06/28(水) 14:24:15 

    >>167
    満員電車で通勤してたとき性格歪んでた
    戦いって感じだし…(;`・ω・)

    +34

    -1

  • 186. 匿名 2017/06/28(水) 14:31:04 

    手荷物は気をつかうにも限界があるから仕方がない。お互い様だし。

    それよりも、もう一人分くらいのスペースを固持して終始スマホをいじってる人が迷惑です。
    今朝、扉の前にいたお前な!
    そのうちに、ウッカリとヒールで足を踏んでしまうと思いますので気をつけて下さいね、、、ダメリ〜マン♡

    +31

    -1

  • 187. 匿名 2017/06/28(水) 14:31:57 

    アフロヘアーも迷惑!ブリッジしちゃおうかと思うくらいエビ反りしないと立てなかったよ。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2017/06/28(水) 14:32:52 

    朝の激混み小田急で立ったまま化粧しはじめた女子高生。
    揺れでお粉が溢れて隣にいたオッサンのスーツと私のスーツにブワッと…迷惑すぎる。家でやってこいよ

    +46

    -0

  • 189. 匿名 2017/06/28(水) 14:33:13 

    歩きながら階段でスマホとか本読むやつ迷惑~
    あぶねーよー

    +38

    -2

  • 190. 匿名 2017/06/28(水) 14:33:23 

    >>110
    上の棚に置けば

    +3

    -4

  • 191. 匿名 2017/06/28(水) 14:35:00 

    ベビーカーのひとが折りたたまずに
    満員電車に乗ってきて
    わたしは背が低いからつり革に掴まることができずについベビーカーに向かって前のめりになったときにキャー!!って叫ばれて睨まれたのは傷ついた。
    謝ったのに。。。

    他のベビーカーの人はこっちが申し訳なくなるくらい謙虚に乗ってるのに。。

    +55

    -1

  • 192. 匿名 2017/06/28(水) 14:38:04 

    >>67
    毎朝ベビーカーと子供連れて乗ってくる人いるよ。毎日毎日どこ行くのよ。

    +36

    -2

  • 193. 匿名 2017/06/28(水) 14:42:25 

    疲れ果ててやっと座れる!休める!って時にゴチャゴチャ言われたらたまんないわ。
    何でもかんでも気になる人は乗らなければ良い。

    +20

    -2

  • 194. 匿名 2017/06/28(水) 14:44:58 

    >>189
    ぶつかりそうになるから危ないよね。
    私はいつも声を出してここにいます雰囲気を出すよ。

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2017/06/28(水) 14:46:14 

    ねぇ
    その真四角なリュックに何が入ってるの?
    教えて。

    +20

    -2

  • 196. 匿名 2017/06/28(水) 14:47:56 

    仕事で田園都市線で通勤してたことがあるけどリュックマンやキープマンがいると降りる人たちが次々ぶつかっていって当の人は押し出されるかくるくる回る羽目に
    アレ絶対わざとやってる

    +30

    -1

  • 197. 匿名 2017/06/28(水) 14:48:03 

    >>169
    ↑わかる。
    乗り継ぎの都合上、同じ電車の同じ車両に乗る事が多いので、何度もあると困るような事は、その場で言えない場合、角の立たない言い方で降り際に言いますよ。
    本人には悪気はなく無意識で迷惑を掛けてしまっている事も多いと思いますので。

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2017/06/28(水) 14:52:12 

    結局自分以外はみんな嫌って事ね。
    しょうがないよね人間だもの。

    +22

    -1

  • 199. 匿名 2017/06/28(水) 15:01:43 

    スーパーと電車はみんなストレスフルになる空間だよね
    大股広げて座る人、席と席の合間に座って事実上2席分とる人、どんな小さい荷物でも隣の座席に荷物置いて頑なに譲らない人
    全部イライラする

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2017/06/28(水) 15:04:44 

    >>92
    えええええ!!!

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2017/06/28(水) 15:08:29 

    渋谷から田園都市線の混んでる最中、ずっとダンスみたいなステップ踏んでブツブツ言ってる若い女の子が居て足を何度も踏まれた。

    おしくらまんじゅうなのに動くのやめないのは何か病気?

    めちゃくちゃ怖いし迷惑。

    +35

    -0

  • 202. 匿名 2017/06/28(水) 15:11:59 

    >>136
    是非クレーム出して欲しい
    うちはバスでクレームきてた
    気にする子も増えると思うので…
    でも迷惑かけられた上に手間かけさせられるなんて不快ですよね…

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2017/06/28(水) 15:13:00 

    駆け込み乗車ヤメて。どうせ2分後来るんだから次待っててよ。

    +30

    -3

  • 204. 匿名 2017/06/28(水) 15:14:59 

    ラッシュで大きめの鞄を足元に置く(学生に多い)人迷惑。つんのめってこけそうになる。

    +50

    -2

  • 205. 匿名 2017/06/28(水) 15:16:07 

    突然大声で独り言いうのは感弁してほしい。刃物出すんじゃ無いかとか硫酸撒くんじゃないかって本気で怖い。

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2017/06/28(水) 15:22:30 

    バッグを肩に掛けたまま横に持ってる人なんなの?硬いから当たると痛いんだけど。振り回されると邪魔だし。前に抱えるか何かしてよ。

    +14

    -2

  • 207. 匿名 2017/06/28(水) 15:27:51 

    毎朝激しい戦いに参加中のがる子達、お疲れ様です

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2017/06/28(水) 15:34:37 

    こういう人、すごい場所取ってるよね
    何で後ろ気にならないんだろう
    満員電車での迷惑な人たち 「ドア横キープマン」「リュックが当たっているのに気づかない」

    +65

    -0

  • 209. 匿名 2017/06/28(水) 15:36:47 

    >>192
    その人も仕事じゃないか?
    電車に乗ってかないと行けない保育園にしか受からなかったとかあるよ
    あとは仕事場の近くに保育所あるとかね
    そうは言ってもベビーカーは畳むべきと思うけど

    +27

    -3

  • 210. 匿名 2017/06/28(水) 15:40:49 

    刺身食べてたってwww

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2017/06/28(水) 15:47:56 

    >>166 いる!!自分のことしか考えてないよね、公共の場に出る資格ないと思う

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2017/06/28(水) 15:48:55 

    やっぱり朝からハイテンションでわーわー言ってる高校生かな・・・
    あの声が後頭部にささるんだよ。

    +27

    -1

  • 213. 匿名 2017/06/28(水) 16:05:48 

    タンクトップ着てる人
    他人の脇見たくない
    吐きそうになる

    +24

    -2

  • 214. 匿名 2017/06/28(水) 16:09:28 

    ぎゅうぎゅうの満員電車で後ろの様子を一切気にせず流れのまま下がってくる人。押されてるのはわかるけど周りを見て!
    グイグイ下がって来るからバランス崩すし、私の後ろの人達にも迷惑がかかる。足も当たり前のように踏まれるし
    あとスマホかまってる人がたくさんいるけど、その画面を見るスペースが無ければ車内にもっと余裕ができると思う

    +15

    -2

  • 215. 匿名 2017/06/28(水) 16:11:34 

    つり革つかめる人がうやらましい
    身長低いからつり革が届かずドア横の棒を持つしかない
    あれないと倒れる

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2017/06/28(水) 16:11:36 

    朝の通勤電車。若い人のイヤホンの音漏れを注意したおばさん 若い人は音を下げて音漏れがなくなった後、

    『朝から、騒音を聞かされ、・・・』延々とぶつぶつぶつと。

    あんたの方が余程うるさいよ!って思った。

    +41

    -1

  • 217. 匿名 2017/06/28(水) 16:12:24 

    電車の中で化粧するバカ
    たとえ空いてても醜い

    +24

    -0

  • 218. 匿名 2017/06/28(水) 16:22:58 

    周りが静かで音漏れで曲までわかる状態なのに中年のおじさん
    中島みゆきの別れ歌からのaikoの花火
    迷惑だったけど乗客みんなその選曲?っていう謎の一体感でおじさんチラ見


    +58

    -1

  • 219. 匿名 2017/06/28(水) 16:32:25 

    濡れた状態のポニーテールをバサッバサッて振る女の人がいて
    顔に当たって痛いし水滴で濡れるし、
    乾かしてから電車乗れや!って思った

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2017/06/28(水) 16:41:37 

    なんでじじいはあんなに臭いのか。加齢臭?ポマード?近寄らなくても悪臭が漂ってきてキツイ。

    +20

    -2

  • 221. 匿名 2017/06/28(水) 16:58:10 

    先発の電車に乗りこもうとしたけど満員で入りきれなかった人が、しれっと次発の先頭に並ぼうとするのが地味にイラっとくる!後ろに回れ!

    +13

    -5

  • 222. 匿名 2017/06/28(水) 17:01:52 

    満員電車のドアの前で、絶対に降りないぞと流れに逆らう外国人がいた
    文化が違うんだね

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2017/06/28(水) 17:06:51 

    少し前にリュック流行ってたとき、電車で群れてる女子大生がみんなリュックでほんとに邪魔だった。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2017/06/28(水) 17:25:46 

    重いサブバッグを吊革を握った腕の肘にかけてる女性がいて、電車が揺れるたびにそのバッグが私の背中のちょうど肺のあたりに結構な勢いでぶつかって、むせて喘息の発作が起きたことがある。
    なんで重い物を上の方で持つんだよ。
    人にぶつかって気にしないんだよ。
    迷惑すぎる。

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2017/06/28(水) 17:34:02 

    常に団体行動の女子グループ。目的の駅に着いて降りようと団体の横を通ろうとしたら、1人がドアに向かって動いたのでその人も降りるのだと思い私立ち止まる→その1人立ち止まり振り返る→あ、まだ降りないから少し退けたのかと思い再び横を通ろうとする→またその人ドア側に動いて後ろを振り返り「降りる?降りるよね?」と聞くので塞がれ私動けない→団体さまノロノロと降りる

    文章もまどろっこしいですが、その時の動きもドア付近でウゴウゴともたついて私の後ろの方々にも迷惑かけてしまいました。数人で行動する時は降りる駅を事前に確認して着いたらサッと降りて、降りてから合流しましょう。

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2017/06/28(水) 17:59:47 

    さっきまでまさにリュックの学生たちが邪魔でしょうがなかった
    大きなリュック背負ってるのに急に向き変えるから当たるんだけど、本人は気づいてないし
    もう体の一部になってるんだろうか

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2017/06/28(水) 18:03:48 

    まあまあの混み具合の社内で、蓋のついてない紙コップ持って立ってる人
    しかも、ちょいちょい飲んでる
    揺れてこっちにこぼされたらどうすんのさ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2017/06/28(水) 18:09:31 

    >>69
    停まるちょっと前に「降ります」って言えばいいんだよ

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2017/06/28(水) 18:21:48 

    一人分の席に収まらないデブは立たなきゃならない法律作ってほしいわ
    一人で二人分使ってるブスいた

    +15

    -4

  • 230. 匿名 2017/06/28(水) 18:23:27 

    満員電車で掴まる吊り革が無く揺れに耐えているところ、隣の女性は一人で二つの吊り革を掴みガン無視。意地悪そうな人に思えた。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2017/06/28(水) 18:27:04 

    満員電車で、暫く開かないドアの前に、みんなと真逆の方向を向いて陣取りするおばさん。
    ドアに背中つけてゲームしてる。
    ギュウギュウだけど、正面向いてるから近寄れなくて、みんな遠慮してそのおばさんの周りだけ少し余裕出来ちゃう。
    毎回そう。そろそろ言ったろかな。

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2017/06/28(水) 18:37:21 

    >>229
    ガリは半額、デブは2倍って決まりを作れば痩せる気になる人も増えていいかもね。

    +3

    -5

  • 233. 匿名 2017/06/28(水) 18:40:17 

    帰りのラッシュで電車が揺れた時に前に立ってた女の人(20代ぐらい)を押してしまうみたいになって謝ったけどめっちゃ睨まれて、私が降りる寸前思いっきり足のスネ蹴られた。性格悪すぎてひいた。
    わざとじゃなくラッシュで謝っても絶対許さない!って人は近くに乗られると逃げられないし怖い。

    +43

    -1

  • 234. 匿名 2017/06/28(水) 18:42:10 

    あとの人がいるのにゆっっくりマイペースに乗りこむ人が邪魔というか後に乗りたい人のこと考えて欲しい

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2017/06/28(水) 18:42:42 

    人を壁かのように寄りかかってくる女

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2017/06/28(水) 18:44:42 

    「ドア横キープマン」
    これは細身の人ならスペース取らないからいい。横にでっかい人はNG。
    「リュックが当たっているのに気づかない」
    自分プラス荷物がどれだけスペースを取っているかに気付いていないんだろう。ちなみに女性のショルダーバッグもかなり迷惑。
    肩から外して、両手で前で持っているという配慮をしている人見たことがない。男性のリュックも迷惑な人はいるけど、前に抱えるとか気遣っている人も多い。
    座席での気になった迷惑。
    女性。手荷物やバッグが、必要以上に隣席にはみ出してこちらの体に当たっているのに知らん顔。
    男性。脚を自分の肩幅以上に開いて座って隣に迷惑。

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2017/06/28(水) 18:49:58 

    ドア横キープマンは、手すりにもたれてるから、足の爪先を投げ出してるんだよね。
    混んでるんだから、真っ直ぐ立てやっていつも思う。とんがり靴だと踏んでやりたくなる。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2017/06/28(水) 19:09:31 

    昔電車で、ドアのところで意地でも動かないオヤジをアイアンクローしながら、外に連れ出してるお兄さんがいたのを思い出したわw

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2017/06/28(水) 19:18:04 

    座席の前のスペースで吊革持って発車するのを待ってたら、大分混んで車両真ん中にはもうスペースないのに無理矢理奥まで入ってきて私の斜め後ろに立った男がいた。
    ぐいぐい押してくるのが不快で少し横によけたら(もう一人の女性も軽くよけてスペース作ってあげてた)、そこにスッと入ってきた。

    そこまでは良いんだけど、その男が大きなリュックを背負ってて、しかも右肩だけ背負ってるからガンガン私に当たってきた。
    チラチラ見て迷惑ですよってアピールしてその男も私の目線に気付いてるのに(私が見るたびにこっちを見てきたから)何もせず。

    イライラしたからさらに体を小さくして立ったら僅かに出来たスペースにそのリュックをねじ込んできて、さらに足を広げて私が戻れないようにしてきた。

    説明分かりにくいけど、本当ムカついた!!

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2017/06/28(水) 19:31:08 

    今まさに!隣のオヤジが落ち着かなくて膝やら肩やらドンドン当たって来る。ジッとできないのかー!

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2017/06/28(水) 19:50:06 

    立っている前の席が空いても座らない人。お前が立ってると座れないし、座ると少しは空間空くんだよ。座らないなら横にずれて欲しい。

    +17

    -1

  • 242. 匿名 2017/06/28(水) 19:52:02 

    空いてる席の前で立ってる人。座ってくれればその分スペースが空くのに、、、

    +16

    -2

  • 243. 匿名 2017/06/28(水) 19:54:59 

    男性サラリーマンに多いけど、超満員電車で鞄を床に置いて降りる頃に尻を思いっきり後ろに突き出して体を前傾して鞄を持ち上げる。せめて膝を曲げて垂直にかがんで鞄持ち上げる努力して欲しい。おっさんの尻で突き飛ばされたくない。

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2017/06/28(水) 19:55:29 

    今日はイヤホン、スマホゲーム、デカリュックのサラリーマンがめちゃくちゃ邪魔だった。降りますって行ってもイヤホンで聞こえないみたいだから手でリュック横から思い切り押して脱出した。

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2017/06/28(水) 20:04:10 

    ・ドア前を死守するために、一旦降りても自分が最後になるまでなかなか乗り込まないサラリーマン
    ・自分の目の前の席が空いたのに頑なに座らず突っ立ってるサラリーマン
    ・短い足をいっぱいいっぱい広げて座ってるバカ男
    みんな脳内で射殺

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2017/06/28(水) 20:13:09 

    イヤホン音漏れしてた男に、音量下げるようにお願いしたら、「はぁ!?」って言われた。
    「はぁ!?」じゃねぇよ。イラついて思ってること直に言ってしまったわ。

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2017/06/28(水) 20:17:11 

    咳やクシャミなど手を覆わない人。
    今日5回も首や腕に唾や咳があたった。
    風邪引いてるのであればマスクしてほしい。

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2017/06/28(水) 20:22:15 

    >>45

    本当に迷惑ですよね
    乗り換え駅でほとんどの人が降りるのに
    おじさんが「すいませーん」って
    満員電車の人混みをかき分けようとするから
    みんな降りますって教えてあげたの
    そしたらそのおじさんの後ろにいた奥さんが
    また同じように「降ります」って言うから
    聞こえてないのかと思って
    みんな降りますよと教えてやったら
    おじさんに「わかってる!」って言われた
    すごい腹立った
    60才以上の年代苦手

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2017/06/28(水) 20:30:10 

    ポニーテールがいい感じに顔に当たるのをポニーテールプレイと呼んでいる。

    +3

    -5

  • 250. 匿名 2017/06/28(水) 20:35:02 

    隣の席で口で呼吸してるオヤジ。
    狭い車内では息が臭うから、鼻で呼吸しろ。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2017/06/28(水) 20:37:41 

    仲間と離れない女子学生がいや。
    乗ってるときは奥に詰めない離れない、降りたら仲間を探してキョロキョロ、そして横になってノロノロペチャクチャ。
    都会の子はそんなことないイメージだけど。

    +11

    -2

  • 252. 匿名 2017/06/28(水) 20:39:48 

    >>116

    わかります
    あれなんででしょうね

    満員電車の時はみんな同じ向きを
    向いていた方がいいと思うんですよ
    なんでみんなと逆向きに乗って
    人と向かい合わせになるのか?
    そういう人観察してると
    みんなボッーとした顔してる人ばかりなんで
    何にも考えず乗り込んだ向きのまま
    乗ってるんだと思います
    もうちょっと考えてほしい

    +18

    -1

  • 253. 匿名 2017/06/28(水) 20:42:13 

    >>23
    その人がどうかは分からないけど、腰痛が酷い時で何かにしがみつかないとバランスとれないわ激痛だわで無理やり掴まったりしていた時期があったよ。
    なるべく座れるように車両や時間調整してもラッシュ時なんかは難しいから。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2017/06/28(水) 20:46:00 

    今日のような雨の日の満員電車最悪
    満員だからしょうがないけど
    傘をもうちょっとなんとかしてほしい
    案の定、他人の傘でズボンが濡れた

    あと冷たい飲み物が入ったコンビニの袋
    飲み物の水滴で服が濡れる
    保冷剤の入った弁当袋
    体に当たって冷たい

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2017/06/28(水) 20:48:33 

    通勤時間帯に小さい子供連れで
    電車に乗る主婦たち
    子供がかわいそうだから
    せめて1時間あとに乗った方がいいと思う
    駅に停まるたびに人の多さに
    え〜って驚かれても
    それが私たちの毎日なんですけど

    +21

    -1

  • 256. 匿名 2017/06/28(水) 20:55:40 

    リュックももちろん邪魔だけど肩に下げたままのショルダーバックも超邪魔
    素材も革とか硬いのが多いし自分が思ってる以上に体からはみ出してることに気がついてほしい
    満員電車ではカバンは手に下げるか網棚に置いて!
    最近は車内アナウンスでちゃんと言うようになったけどまだまだ多い、邪魔

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2017/06/28(水) 20:57:27 

    お母さんっぽい人に非常に多いんだけど朝の満員通勤電車で延々おしゃべり、鬱陶しいから黙ってほしい
    喋ってるのが自分達だけだということに気がつかないのだろうか

    +16

    -2

  • 258. 匿名 2017/06/28(水) 20:59:04 

    満員電車でこういう立ち位置の人
    ↑↑↑←
    (矢印が顔の向き)
    本当に嫌だ

    +25

    -4

  • 259. 匿名 2017/06/28(水) 21:01:44 

    ごめんなさい、田舎者です。数年に一度くらいしか満員電車乗らないから、スマートにできないです。
    駅につくたびドア付近の人は一度ホームに降りるとか、最初はわからなかった…
    そのままホームから戻れなくなるんじゃないかって不安で、意地でも電車内に踏みとどまらないと…後続の電車が目的地まで行くかわからないし。

    あと奥のほうに行ってしまったら、降りたい駅で降りられなくなってしまいそうで…
    乗り過ごしたら、無事に目的地まで戻れるか不安だし。
    とにかく電車に縁の無い田舎者は、無事に目的地まで行けるか必死です…周りが見えないんです…迷惑かけてごめんなさい

    +15

    -4

  • 260. 匿名 2017/06/28(水) 21:13:11 

    今まさに、電車で隣の人がテキスト見ながら英語をブツブツブツブツ唱えていてうるさい。
    発音をすごく気にしているよう。
    家でやれと思う。

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2017/06/28(水) 21:33:15 

    スマホゲームに夢中になって回り見てない人。バックずらすとかつめるとかしてよ‼‼人間性失ってまでゲームしたいの?バカじゃないの。

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2017/06/28(水) 21:41:09 

    朝、学生の女の子数人がドア付近から退けなくて邪魔時ある。
    しかも荷物も床に置いて退ける気ないし。
    邪魔になってるの気づいてくださーい!

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2017/06/28(水) 21:43:39 

    空席の前にぴったり立ってる人
    立つならどいて。どく気ないなら座れ

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2017/06/28(水) 21:49:40 

    前に満員電車乗ってて同じくらいに乗った女の人が前にいて、こっちに背中向けて立ってて私もスマホいじってて、電車揺れてその女の人がぶつかってきて、私は別に気にしなかったけど、その女の人がこっち見てわかりやすくため息ついてきて「はぁ?」って思った。
    ぶつかったの私じゃないし!満員電車だから仕方ないじゃん!ってなった。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2017/06/28(水) 21:54:10 

    男の人はなるべく女の人の隣りに座らないで下さい。女の人は我慢してジーッとしてるんだけど、ポケットから何か出したり鞄ガサゴソやったりして肱で身体触るよね。ま、大抵冴えない奴だけどね。今度やったら駅員に言うからね。

    +7

    -13

  • 266. 匿名 2017/06/28(水) 21:55:23 

    傘の雫をポタポタと人に落とす人。私は人に落とすなら自分に落とすわ。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2017/06/28(水) 21:58:13 

    スマホやってチンタラ乗る人、四方のドアからどんどん人が押し寄せて来て、席もどんどん埋まる。そして、自分は一駅で降りたり・・。もっと、周りを考えろ~!

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2017/06/28(水) 22:07:42 

    この手のトピあったら必ず見ちゃう。
    そんで大体のコメントに共感して自分だけじゃないと安心する。
    原因は色々あるけどスマホの普及で更に悪化してるよね。
    通勤は行きも帰りもしんどくて毎日仕事行くのツライ。まだ水曜かぁ~

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2017/06/28(水) 22:10:00 

    >>265
    あなたのような人は女性専用車両に乗ってください

    +8

    -3

  • 270. 匿名 2017/06/28(水) 22:11:06 

    >>259
    そうだろうなぁと思ってる
    だからドア周辺で降りないやつ=田舎者認定してる

    +3

    -7

  • 271. 匿名 2017/06/28(水) 22:13:42 

    通学にノースフェイス(四角いでかいやつ)を使ってるんですが、重たい上に自分の背が小さくて上に置けないし大きくて前に抱えることもできなくて、結局下に置いて足で挟んでいます。
    あとなにか良い方法ありますか?
    そもそも今の方法で良いのでしょうか、、今までド田舎にいたため東京の満員電車に戸惑っています(*_*)

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2017/06/28(水) 22:18:49 

    東京に来て1番衝撃だったのが電車のマナー。
    あれだけ混んでいるからしょうがないけど、ワザと肘打ちしたり押したりぶつかる人いるよね。そして舌打ち。 荒みまくっている。

    大学で習ったけれど、
    満員電車は他人同士が密着し過ぎて、パーソナルスペースが確保されていない。
    知らない人、例え気持ち悪いオッサンでも問答無用で恋人同士の距離間を強制されるから、

    満員電車はストレスが半端ない。

    出来るならば遠回りしてでも早起きしてでも満員電車は避けましょう。早死にするよと教授が言っていた。

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2017/06/28(水) 22:42:34 

    バッグ肩掛けはやってたかも。パソコン入れてあるから重くて肘掛けや手持ちは無理。かと言って下に措いたら邪魔だったみたいで蹴飛ばされて睨まれるし。どうしたらいいんだ…

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2017/06/28(水) 22:42:54 

    歯槽膿漏の人多すぎ。
    歯槽膿漏持ちの人は、頼むから口で息しないで。あくびとかしないで。
    電車狭いから、本当に迷惑。

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2017/06/28(水) 22:52:39 

    帰りの混み具合もハンパなくて
    夕方にも女性専用車両作ってほしい
    この時期の男の人の部屋干し臭が酷すぎる

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2017/06/28(水) 22:58:33 

    分かりやすいマナー違反はイラッとくるけど。
    段々ドア付近混んでくるの分かってて手前のつり革から動かない人。途中の駅で降りる人は奥に入っちゃうと出られなくなっちゃうんだよね。
    変な格好でつり革しがみついてたり、壁にもたれていたり。年齢的に席譲ってもらい辛い不調を持ってる場合も…自分がその立場になって解ることもある。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2017/06/28(水) 23:10:21 

    耳元で「クチャクチャ…ピチャア」ってガム噛むおじさん。
    最高に気持ち悪くて不快。

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2017/06/28(水) 23:16:09 

    つり革につかまってると、その後ろで首のあたりをカサカサ、微かに何かが当たってくる。
    電車の揺れを利用して当たったら、後ろで文庫本読んでた。
    当ててる人って、まっったく気付いてないの?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2017/06/28(水) 23:22:48 

    高校の通学時はやたらと後頭部辺りに息が掛かってきてて、あー走って乗って息切れしてみんな大変だなぁーと思ってたけど、久しくそんな状況がなくなって気付いた
    頭の匂いを嗅がれてたんだと。

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2017/06/28(水) 23:28:45 

    10分待ってようやく始発に乗れて帰れるーって思ったら隣のオッサン終始おつまみピーナッツ食ってやがった。
    マジくっせぇんだよ。途中で気持ち悪くなってきてずっとタオルで口塞いでたわ。
    あと男女ともに口開けて寝てる人。見ていて気分悪いわ!虫入れたくなる。

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2017/06/29(木) 00:04:11 

    口臭ごまかすようにガム噛むじじい。よけい臭くなってることに気づいてない。すっごい迷惑。満員電車だと身動きとれないから、息止めてます。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2017/06/29(木) 00:20:32 

    月曜の朝、満員の中でジャンプ読んでるおばさんがいるんだけど、すごく迷惑。
    小さい文庫本ならまだしも、あんなに分厚いジャンプて。。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2017/06/29(木) 00:21:41 

    >>47
    満員だと長いだけでうざいと私は思ってしまう。長い髪自体小汚いから切れよとすら思う。髪の毛って雑菌だらけなんだから他人の肌に当たる事を危惧して結っているマナーある人は素晴らしいと思う。

    +5

    -4

  • 284. 匿名 2017/06/29(木) 00:29:59 

    リュックはあえて後ろに背負っています。
    邪魔なのは分かっていますが、学生なのでお尻に股間を擦り付けられたり、触られたりします。
    痴漢防止としてしている人もいるという事もわかってほしいです。
    身勝手ですいません。

    +0

    -19

  • 285. 匿名 2017/06/29(木) 00:31:53 

    >>126
    当たったなら謝ればいいじゃん。
    どうせ謝りもしないんでしょ?ちょっと当たっただけだから謝らなくていいって思うってるなら暴れるよりある意味非常識だわ。

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2017/06/29(木) 00:34:55 

    体をガチガチに固めるおじさんと、体が全身性感帯かってゆーおばさん、うざいー

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2017/06/29(木) 00:40:18 

    >>17
    これ本当に分かる!
    古い車両だと壁じゃなくて手すりの金属棒しかなくて、その棒にお尻乗せるバカがいる!
    他人の顔に自分のお尻を向けるとかマジで無礼だし非常識極まりないよね!

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2017/06/29(木) 00:46:08 

    朝の小学生軍団けっこう迷惑…
    せめてランドセルを前にしてくれ…。

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2017/06/29(木) 00:53:06 

    前優先席に座って何か食ってる女子高生?がいておじさんが優しくダメだよみたいなこと言ったら凄い勢いでふてくされてどっか行った(笑)

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2017/06/29(木) 00:53:27 

    どう考えても乗り換えがたくさんあって、人が半分以上降りる駅で、わたし降りまぁぁぁす!って感じでグイグイ押してくるオバさん

    みんな降りるから待ってて…ってなる

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2017/06/29(木) 00:58:24 

    もう乗るスペースないのに、
    駆け込み乗車してくる人。
    ドアが閉まらなくてなかなか出発できない。

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2017/06/29(木) 01:01:43 

    >>257
    わかる!毎朝同じ車両同じドアに乗ってる話題からして働くお母さん達が邪魔。
    しゃべるだけならまだいいけど人が押し寄せてもどかないし、酷いと人挟んでも喋ってる。
    30分近く乗るからだんだん口臭も酷くなっていって近くにいると気分悪い。
    結構いい歳なんだから気づいて欲しい。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2017/06/29(木) 01:03:32 

    太っているのに座るひと

    +2

    -3

  • 294. 匿名 2017/06/29(木) 01:06:42 

    新聞広げて足組んでる気持ち悪いジジイが
    横に座ってる子供がちょっと騒いだら(別にうるさい程ではない)
    思いっきり咳払いを子供が静かになるまでわざとらしくずっとしてて
    お前は人の事いう前に足閉じろと思った。
    その子供の親もイヤホンして全然子供見てなかったけど。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2017/06/29(木) 01:09:18 

    電車の中じゃ無いけど
    ベビーカーで突っ込んでくるやつ何なの?
    人の通ってるところスピード出したり押してきたり。
    ベビーカー押してるんだからどけよみたいな。
    子供がぶつかったらどうすんの?って感じだし何でも優先されて当たり前って顔してるやつは優先してあげたくない。

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2017/06/29(木) 01:13:10 

    マックのポテト食い出すやつも辛い。においで吐きそう。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2017/06/29(木) 01:20:20 

    >>15
    ラッシュ時、どでかいリュックでずーっとグイグイ押されてたことがある。混んでるから動けない。好きで触れてるわけじゃないのに…気づいてるなら、前に抱えるか網棚にあげてほしい!よっぽど注意しようと思ったけど、言えなかった…途中で降りて、別車両に乗ったよ。女子学生、次にあったら絶対注意してやる!!

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2017/06/29(木) 01:21:51 

    ぎゅうぎゅうで座ってんのに、
    足バックリ開けたおっさん
    リュック抱えてスマホゲームする気持ち悪い男
    腕とか膝が当たる。
    特にスマホゲームしてるやつ!
    腕とか胸に肘あたる!
    スマホゲームやめてほしい。
    本気出せる体制は家でやれ!

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2017/06/29(木) 01:28:49 

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2017/06/29(木) 01:29:14 

    痴漢をでっちあげる女増えてるね

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2017/06/29(木) 01:29:59 

    これはやばい
    満員電車での迷惑な人たち 「ドア横キープマン」「リュックが当たっているのに気づかない」

    +16

    -1

  • 302. 匿名 2017/06/29(木) 01:44:01 

    混雑してる電車で私は吊革を掴んでいました。
    前に座っていた人で次が降車駅らしくまだ駅に着くには時間がかかる。
    それなのに車掌さんのアナウンスで降りる準備をし始め立ち上がるも混みすぎで身動きとれないし迷惑。
    しかもその駅は自分も含め大体の人が降りるからそんな慌てなくても。
    長々とすみません。

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2017/06/29(木) 01:55:07 

    あくびしたオッさんの息が臭い
    クシャミも腹立つ。マスクしてる

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2017/06/29(木) 01:56:07 

    座ってスマホいじるとき、肘を横に張る奴。おっさんに多いんだけど。
    わたしの腕におまえの肘が当たってんだけど?って不快。

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2017/06/29(木) 01:56:48 

    満員てほどではなかったんだけど高校の時電車通学で友達としゃべるのに夢中になってて気が付いたら前に立ってたOL風の髪の毛が凄い綺麗なお姉さんの髪を触ってた( ̄▽ ̄;)アッ!!ごめんなさい!!って言ったら微笑みながらいいえ~って言ってくれた♪綺麗なお姉さんだったな

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2017/06/29(木) 01:58:25 

    席が空いたら遠くにいてもすっ飛んでくる人怖い。この前弾き飛ばされた。
    どんだけ座りたいの??

    +13

    -1

  • 307. 匿名 2017/06/29(木) 02:00:54 

    老人でも怪我人でもないのに、ちんたら歩く人は●んで欲しい。

    +6

    -8

  • 308. 匿名 2017/06/29(木) 02:01:14 

    「恥」を感じる能力が薄いんだと思う。
    ふつう人前でわがままにふるまうなんて恥ずかしい事だよね。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2017/06/29(木) 02:04:47 

    何かして欲しげにイライラして睨むのやめてほしい。電車内はあなただけの空間じゃないんだから思うとおりにならないのは仕方ないでしょ!といつも思う。

    +9

    -2

  • 310. 匿名 2017/06/29(木) 02:06:42 

    行きつけのブログに、ザ・正論が(笑)。
    満員電車ほど、人の心を荒ませるものはあんまりないよ。
    他人のささいな言動に、いちいちイライラ・ピリピリ・カリカリ・ムカムカ…。

    私も、満員電車に乗ると「周りの人、みんな〇んで」
    みたいな恐ろしい考えが頭をよぎるもん。

    〇満員電車、F○CK!!
    満員電車、F○CK!! - 生き物好き&占い好き気象予報士・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~
    満員電車、F○CK!! - 生き物好き&占い好き気象予報士・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~blog.goo.ne.jp

    最近の「日本○ねシリーズ」に便乗して、身近な不満をぶちまけてみる ゴキブリも蚊もネズミもカラスもスズメバチも、 減らさなくていい、というか、もっともっと増えていいからさ、 政府は、命懸けで「満員電車」を撲滅してくれよ。 朝の満員電車の中の邪気って凄いよ...

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2017/06/29(木) 02:10:39 

    電車内で大声で喋りまくるおっさんがほんと苦手。うるさいんだよ!
    とくに都営地下鉄で、ものすごく電車の音がキーーガタンガタン!とうるさくなる区間があるんだけど、その区間になるとその音に負けまいと、よけいにデカイ声を張り上げるの人がもうホントやだ。
    うるせえ!!!!って思う。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2017/06/29(木) 02:17:43 

    めっちゃ遠いとこから意地でもつり革につかまった手を離そうとしない男。
    そんな遠いとこからつり革つかまったって意味ないんじゃね?と思ったけど、チビの私の頭を超えてつり革をつかんで離そうとしないのがいた。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2017/06/29(木) 02:20:52 

    香水ぷ〜〜んの女。
    いい女気取りで香水つけてるんだろうけど、満員電車に乗らなきゃいけない身分なら、香水なんかつけるな。

    +10

    -2

  • 314. 匿名 2017/06/29(木) 02:26:05 

    満員電車で、おじさんと密着する状態に。
    反対側の手でバッグ持ってたけど、わざと間に持つようにしてしまった。
    おじさんなんかごめん。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2017/06/29(木) 03:43:39 

    別トピでリュック楽だから使ってる人多く見かけたけど電車ではどうしてるの?
    リュックを前に抱え込んでいる人あまり見かけない

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2017/06/29(木) 03:56:32 

    だいたい分かるけど、
    たまに、小さいことで怒りすぎじゃない?てのが混じってるな。
    >>149とか
    汚い!って…え?って思った。潔癖症の人?

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2017/06/29(木) 05:34:51 

    朝の超満員電車の時に足元に大きなカバン置くのやめてほしい。
    押し込まれるのに、カバンで足の置き場ない。
    でも体はどんどん押されるからすごくツライ体勢になる…

    +17

    -1

  • 318. 匿名 2017/06/29(木) 06:59:48 

    満員電車ででかいリュック背負ってドアの前から意地でも動かないやつら。一回降りろよ、なんで降りないの?毎朝すごいムカついてる。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2017/06/29(木) 07:45:01 

    >>17
    これリュックでやられたことある。
    座ってる私の顔の部分まで普通にリュックが攻めてくらから避けるのに必死。
    その時は若かったから注意できなかったけど、今なら文句言うな。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2017/06/29(木) 08:30:57 

    まさに今。つり革にも捕まらずでかい荷物ごと座ってるわたしに3回も突っ込んできたババア。さりげなく足踏んできてるの知ってるからな!

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2017/06/29(木) 08:47:26 

    >>166
    まったく同じ経験したことあるよ!

    しかもあたしの場合は
    新卒でブラック企業入って毎日睡眠時間4時間くらいしか無くてそれを数ヶ月続けててとーーっても疲れてた時だったの!
    毎日使う路線は都内でも有名な乗車率で座れることはメチャクチャ奇跡だったから心の底からやったぁ!と思ったんだけどブス女に座席を奪われた瞬間さっきの喜びが殺意に変わり
    資料だらけで重い鞄をそいつの膝先に乗るようにして残りの駅を過ごした
    せめてもの仕返し
    疲労もピークで本当に殴るか怒鳴るかしたいくらいムカついたの
    心が広くなりたい( ;∀;)
    長文失礼しました

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2017/06/29(木) 08:58:57 

    ギュウギュウ詰めでも新聞や漫画読んでるジジイはそれを読まないと死ぬの?
    あと最近駅で人が降りきる前に我先にと乗り込む人が多いけど何で?降りる人優先だよね?

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2017/06/29(木) 09:10:08 

    >>28
    そんな人がいるんだ⁉
    びっくり!

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2017/06/29(木) 09:19:53 

    そこまでの満員電車に乗ったことはないですが、田舎者だから都会で電車に乗る時は降りられるか不安でドア付近キープしてしまいます。お許しを。。

    +0

    -5

  • 325. 匿名 2017/06/29(木) 09:26:13 

    混んでる時に足の間にでかい荷物挟んで置くのやめて欲しい。
    乗り降りが多いと屈んで荷物持ち上げるのにケツ突き出してくるし、背後とか通る時荷物あるの気づかないでつまづいたり踏んづけてしまったりで転びそうになる。
    網棚に置いてくれ。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2017/06/29(木) 09:55:09 

    学生の通学バックの床起き。

    満員電車では足元もみえないし、人ひとり分場所とるし、停車駅で乗り降りするとき、押されるから足元にあるととても危険!!!

    リュックより、ひどいと思うけど

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2017/06/29(木) 09:56:57 

    >>324
    満員電車じゃないなら、ええやん。
    トピずれ??

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2017/06/29(木) 09:59:19 

    朝シャンプーして、半渇きで乗ってきた女の人いたんだけど、肩下くらいの長い髪で後ろに手くしで ファサ~ するんだけど 水しぶきがイラっとした。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2017/06/29(木) 10:02:59 

    降りる人出払ったと思って、先頭で乗り込んだら、優先席からゆっくり降りてくるじいさんがいて、乗りこんだとたん 「降りんのが先じゃー怒!」と、怒鳴られた。
    私日頃から、そういうのわりと気を付けて生きてきたのに、なんかムカついた。

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2017/06/29(木) 10:04:43 

    最後乗り込んできたデブの人
    ぷにょんぷにょんと思ったら大間違いだ!
    肉厚さからの硬さか
    詰めてきて「痛い」心の中で叫ぶ

    夏になったら更に地獄だ
    汗だらけのデブから逃げたくても逃げ場のない通勤電車

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2017/06/29(木) 10:06:49 

    夏の暑い日
    朝の満員電車にぎゅうぎゅうで乗っていて、ホームで買ったペットボトル手に持ったまま身動き取れなくなってたら、ペットボトルのとこにいたおばさんが
    「あー冷たくて気持ちいい」
    と言って、
    あ、いけない!と思いつつ、カバンにしまうべきかそのままがいいのか迷った。

    +2

    -6

  • 332. 匿名 2017/06/29(木) 10:43:49 

    >>331
    しまえよ

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2017/06/29(木) 10:49:44 

    電車が揺れる度にフラフラあっちこっちぶつかる人がいて、ヒールなのかなと思いきやごついスニーカー履いてて、二本足でしっかり立てや!って思った。

    +4

    -2

  • 334. 匿名 2017/06/29(木) 11:01:44 

    もうさリュックとポニーテールとハイヒールは法律で禁止しよう?

    リュックの人、何で手に下げて持たないの?そのための紐ついてるよね?前に抱えてそれを腕の置き場にして本読んだりスマホいじったり邪魔なんだけど

    ポニーテールは言わずもがな。しかも大体似合わない人ほどやってる

    ハイヒールは客先に直行の営業ならともかく、ただのファッションの人はその短い脚をたかが数センチ長く見せるために他人を危険にさらすの?踏まなきゃセーフと思ってるかもしれないけど、ヒール部分の側面でぐりぐり足を押されて痣になったことあるから。靴も汚れたし。

    +4

    -6

  • 335. 匿名 2017/06/29(木) 11:22:47 

    通学の学生より通勤のOL達に席を座らせて欲しい。

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2017/06/29(木) 12:08:43 

    >>37
    女子学生のキャッキャッならまだ可愛いけど、オバサン、婆さんのワイワイガヤガヤは不快極まりない

    基本的に満員電車では音出すな

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2017/06/29(木) 12:20:39 

    田舎だけど学生がドア付近でたむろしてるのほんと邪魔。人が乗ろうが降りようが動く気なしでうんざり。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2017/06/29(木) 12:24:48 

    このドア横キープ法なら、別に迷惑じゃないでしょ?
    どさくさ紛れになにいってんのかな?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2017/06/29(木) 12:37:39 

    山奥住みの私、高みの見物

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2017/06/29(木) 12:39:18 

    >>338
    必死につり革掴む人も別に悪くないよね
    プラスの数が異常なのも理解できん

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2017/06/29(木) 12:42:41 

    >>317
    >>334

    リュックを前に抱えるのもダメ、地面に置くのもダメ
    一体どうしろって言うの?
    何してても文句言うなら電車乗るな

    +3

    -4

  • 342. 匿名 2017/06/29(木) 12:43:54  ID:trClQ8OGcu 

    韓国人、中国人はだいたい改札かエスカレーター前で立ち止まるやつ多すぎて本当に迷惑で邪魔。
    しかもキャリーバッグ持ってるから余計隅に寄ってほしい。
    そういうやつに限って団体で道のど真ん中を立ち止まる。
    もっと周り見てくれ!!!

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2017/06/29(木) 12:52:45 

    いい歳したジジィかババァが
    電車乗り込む時にドアの真ん前で待ってる。
    ドアの真ん前立たれたら電車から降りてくる人が邪魔なのが分からないのかな?
    しかもそういう奴らに限って電車から降りてくる人を待たずに割り込んで入ってくる(笑)
    案の定、混んでるから降りてくる人にめちゃくちゃ当てられてて笑ったけど(笑)
    床にもここに並んで下さいよ~っていう矢印まで書いてあるのに絶対見ないし、逆に列をなしてても敢えて列に並ばずにドヤ顔で列と列の間の並んでいない所に並び出す。
    本当に老害は迷惑でしかない~

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2017/06/29(木) 12:52:56 

    運転手の私、高みの見物

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2017/06/29(木) 13:45:11 

    わたしも都会に住んでいたときは降りる人の邪魔にならないように降りてからどいてあげるのが当たり前だと思っていました。でも、地方に引っ越してから電車の乗り方がみなさん下手すぎてびっくりしました。降りる人のために道をあけてあげないのもそうですが、もっとつめてあげればまだ何人か乗れるのに、とかリュックは前に持ったほうがいいのに、とか毎日思っています。とくに電車を待つ時に二列で待たないのが驚きでした。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2017/06/29(木) 14:10:59 

    >>17
    これリュックでやられたことある。
    座ってる私の顔の部分まで普通にリュックが攻めてくらから避けるのに必死。
    その時は若かったから注意できなかったけど、今なら文句言うな。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2017/06/29(木) 14:17:36 

    >>341
    網棚に置くとか手で持てば良いでしょ

    +1

    -2

  • 348. 匿名 2017/06/29(木) 14:30:01 

    最近思うんですけど、女性の方が頭が臭い人が多いような……
    男性は加齢臭対策が浸透したのか以前より改善されてるような気がします

    多分お風呂には入ってると思うのですが、なんとも言えない脂臭い髪の女性が女性専用車にけっこういます。私が背が高いから余計気になるのかも知れませんが
    最近ミドル脂臭?を知って自分も気を付けようと思います
    とにかく満員電車に乗るとわかってる時は朝シャワーは必須です

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2017/06/29(木) 16:11:36 

    くっさい香水つけてる人がいると、ほんと苦痛だよね。ずっと我慢しなきゃいけないっつーの。
    本人は鼻が麻痺して気づいてないだろうけど、会社でも香水くさ〜〜って言われてるはず。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2017/06/29(木) 18:18:06 

    >>205
    怖いこと言わないでよ…
    明日から乗るのちょっと恐怖感じるわ…

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2017/06/29(木) 18:38:01 

    >>347
    満員電車の中立ってる人を掻き分けて網棚まで移動するの?
    足元にリュックあるのは邪魔なくせに手で持てば文句言わないんだ?

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2017/06/29(木) 19:34:56 

    >>351
    元のレス読んで
    足下に「置く」のが迷惑と書いてあるけど、
    足下で「持つ」ことには何も言ってないよ

    床に置くなってことだと思うけど

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2017/06/29(木) 21:43:08 

    正面で向き合うのも嫌だけど、吊革掴まっていたら、おじさんに真後ろに立たれ「失礼。」と言われたものの、いや~な感じでした。

    全く身動き取れない程ぎゅうぎゅうでもなかったので、少し身体を斜めにするとか人と人の間に立つようにするとかすればいいのに。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2017/07/07(金) 23:32:44 

    >>259
    迷惑だからその変な田舎から出てこないで。

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2017/07/08(土) 16:08:06 

    荷物網棚に置けとかいうけど、身長147㎝の私はどうすればいいんですかね?網棚届かないです。
    フィットネスインストラクターという仕事柄、荷物多いんですけど。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2017/07/11(火) 07:25:36 

    >>355
    知るかよクソボケ。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2017/07/11(火) 17:45:23 

    ニキビ顔の汚い女がポニーテールをバサバサ揺らすのなんとかしてくれ。汚い!

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2017/07/15(土) 10:39:52 

    男子高生態度糞悪い!
    荷物邪魔。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2017/07/22(土) 18:05:28 

    さっき下北沢の狭いカフェに居たカップルの女がリュックで邪魔だった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。