ガールズちゃんねる

「なんでこんな男と結婚しちゃったんだろう」と些細なことで後悔がよぎる瞬間9パターン

59コメント2013/03/17(日) 22:28

  • 1. 匿名 2013/03/15(金) 16:10:26 

    【1】やかんでお湯を湧かすことすら面倒がられたとき
    【2】自分が家事をしていても、ふんぞり返ってテレビに夢中だったとき
    【3】節約を訴えたら「誰の稼ぎだと思ってるんだ」と開き直られたとき
    【4】歯磨きをしないで寝るなど、不潔さに耐えられなかったとき
    【5】親しい友人が、かつて自分が理想としていたタイプの男性と結婚したとき
    【6】姑とのトラブルで、「おまえが合わせろ」と我慢を強要されたとき
    【7】平気でウソをつかれていたと気づいたとき
    【8】「どうせ俺なんか」と卑屈な言葉を連発されたとき
    【9】娘が超個性的な夫の顔に似てきたとき
    「なんでこんな男と結婚しちゃったんだろう」と些細なことで後悔がよぎる瞬間9パターン - Ameba News [アメーバニュース]
    「なんでこんな男と結婚しちゃったんだろう」と些細なことで後悔がよぎる瞬間9パターン - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jp

    結婚生活を続けていると、夫のちょっとした言葉に「えっ?」と思うこともあるでしょう。そんなときは、いつまでも引きずらずに、うまく気持ちを切り替えたいものです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「『なんでこんな男と結婚しちゃったんだろう』と些細なことで後悔がよぎる瞬間」をご紹介します。

    +11

    -0

  • 2. 匿名 2013/03/15(金) 16:20:48 

    あるあるすぎて笑えない…

    +90

    -1

  • 3. 匿名 2013/03/15(金) 16:21:15 

    あるわー めっちゃあるわー

    +58

    -3

  • 4. 匿名 2013/03/15(金) 16:21:33 

    セックスをしない。
    のに、浮気はダメだという。
    これ如何に??

    +50

    -8

  • 5. 匿名 2013/03/15(金) 16:22:53 

    うちの旦那1から4まであてはまるww

    +8

    -3

  • 6. 匿名 2013/03/15(金) 16:23:53 

    【5】親しい友人が、かつて自分が理想としていたタイプの男性と結婚したとき

    隣の芝生は青く見えるものと分かっていても、他所のご主人がとっても素敵に見えてしまうことは多々ある、、、

    +74

    -4

  • 7. 匿名 2013/03/15(金) 16:24:16 

    私は未婚なので、
    父親に当て嵌めましたが・・・

    いくつか当て嵌まりますね;;
    お母さん、なんで・・・

    +20

    -2

  • 8. 匿名 2013/03/15(金) 16:30:40 

    【3】節約を訴えたら「誰の稼ぎだと思ってるんだ」と開き直られたとき

    そもそもあなたの稼ぎが足りないから節約しなくちゃいけないわけですが…

    +110

    -6

  • 9. 匿名 2013/03/15(金) 16:32:16 

    9がわろえない

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2013/03/15(金) 16:34:58 

    【1】やかんでお湯を湧かすことすら面倒がられたとき

    なんか分かるww
    これに限らず、忙しいから風呂掃除だけでもしてほしい時とか、
    ちょっと家の外までゴミ捨てに行ってほしい時とか、
    数分で終わるだろってことで嫌な顔されると

    「こっちはその何十倍も毎日やってんだよ!!」

    って喉まで出かかるわww

    +57

    -4

  • 11. 匿名 2013/03/15(金) 16:35:06 

    結婚してすぐのこと、お金の相談(生活費の分担など)を夫にしたら夫が実家に電話を掛けて母親に相談した時。。。

    +24

    -3

  • 12. 匿名 2013/03/15(金) 16:36:34 

    +80

    -8

  • 13. 匿名 2013/03/15(金) 16:37:00 

    加齢臭が半端なくて
    吐き気がしたとき
    これから先がすごく
    不安になった(´;ω;`)

    +41

    -2

  • 14. 匿名 2013/03/15(金) 16:38:20 

    姑をかばうとき。

    ほんっとムカつく。
    (-""-;)

    +69

    -5

  • 15. 匿名 2013/03/15(金) 16:47:47 

    私は、やりくりしてるつもりですが…

    お小遣いが無くなると平気で
    貸して。と言う。
    因みに、返金された事は無い。
    あなたの小遣いの為に節約してるつもりはない…

    +26

    -3

  • 16. 匿名 2013/03/15(金) 16:51:43 

    子供の服すらケチって
    買ってくれない。

    +26

    -2

  • 17. 匿名 2013/03/15(金) 16:51:49 

    年々稼ぎが悪くなってきた時
    もっと仕事できる人だと思ってたのに

    +37

    -3

  • 18. 匿名 2013/03/15(金) 16:53:15 

    毎日遅くまで仕事頑張ってくれてるのは有りがたいけど休みの日までずっと寝てるとき。子供が寂しそうでこっちまで泣きそうになる。

    +42

    -5

  • 19. 匿名 2013/03/15(金) 16:56:42 

    うちは1~7まで当てはまった。

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2013/03/15(金) 16:58:22 

    なんで女性はいろんなタイプがいるのに、男はガキなところはみんな一緒なんですね〜(笑)
    我が家も当てはまり過ぎて、苦笑です。

    子供っぽいくせに本人は一人前の大人のつもりだからいろいろややこしくなるんですよね。
    結婚してずいぶん変わりましたが、まだまだ。
    子供の前に旦那の教育からですねー

    +45

    -3

  • 21. 匿名 2013/03/15(金) 17:16:20 

    野菜が嫌いな子供に厳しいくせに、自分は好き嫌いが多く、嫌いな物は絶対に食べない。

    せめて子供の前では嫌いな物も食べて欲しいが、言うと機嫌が悪くなり喧嘩になる。
    親父とはこういうもの。我を通す自分格好いいとか思ってそうで本当にムカつく。

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2013/03/15(金) 17:20:36 

    【6】姑とのトラブルで、「おまえが合わせろ」と我慢を強要されたとき

    今、私はそれですごく悩んでいます。
    結婚しなければ良かったなと思っています。
    うちの場合、舅もかなりうるさい。
    ホント、嫌い。

    子離れしろ!!!!
    ババとジジは黙ってな!!!!

    といつも思っています。

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2013/03/15(金) 17:33:03 

    姑は掃除片付けが苦手、実家汚い…

    そのくせ旦那は私には毎日掃除機かけてる?だの
    子供が散らかしたおもちゃ片付けろだの

    どちらかと言えば几帳面な私。
    毎日掃除機かけてるしおもちゃだって片付けても子供は何回も出してきて遊ぶから夜まとめて片付けてる

    うちの10倍は汚い実家で平気でくつろげるお前に言われたくないわw

    +42

    -2

  • 24. 匿名 2013/03/15(金) 17:46:00 

    2歳女児&臨月ママです。
    下の子が小学入学まで専業主婦でいてあげたいと思っています。
    しかし、夫は専業主婦を卑下しているようで下の子が幼稚園に入り次第 パートに行けと言います。
    決して夫の収入が少ない訳ではないのです。
    単に専業主婦を卑下しているのです。
    何も苦労をせずに遊んで暮らしていると…
    夫は家事を手伝えない環境の仕事に就いているので、家事分担はなし。
    どんなに、“協力者のない主婦業”が大変かを説明したところで 聞く耳を持ちません。
    完全な価値観の違いです。
    パート内容もこだわりがあるようです。
    楽なのはNG、自分を成長させるモノとのこと。

    19歳大学生の頃から6年同棲して結婚10年目。
    彼の全てを知っているつもりでした…
    はぁ…

    +45

    -5

  • 25. 匿名 2013/03/15(金) 17:58:03 

    ネットの女叩きを真に受けてるうちの旦那。
    女に苦労させてるのに甲斐性のある男の目線で語るからイライラする。
    昼ドラ馬鹿にしながら自分は社内不倫w
    そのせいで降格したのに霊に憑かれてるとか鬱のせいだとか言ってる。
    自分を省みれない人間となぜ結婚してしまったんだろう…

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2013/03/15(金) 18:32:22 

    【2】自分が家事をしていても、ふんぞり返ってテレビに夢中だったとき

    普段の日なら別に気にならないけど
    具合の悪い時にこれされるとめっちゃ悲しくなる

    +38

    -2

  • 27. 匿名 2013/03/15(金) 18:40:39 

    いいなあー!給料が高いお家!

    うちなんか将来の年金の受給額を試算したら、死亡レベル。

    それで小遣いをタンマリ持っていくんだから(´・з・`)

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2013/03/15(金) 18:46:05 

    うちは半分くらい当てはまるかな。
    「男の方が賢い」って思い込みで
    上から目線で言われると、イラッとくることがあります。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2013/03/15(金) 18:53:14 

    無口過ぎて辛くなる。
    結婚前からわかってたことなのにね。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2013/03/15(金) 18:58:27 

    よく分かるよ。うちの旦那も結構当てはまったよ。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2013/03/15(金) 19:04:08 

    「こっちは仕事して疲れてんだよ」って言う免罪符にイラっとする!!

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2013/03/15(金) 19:11:52 

    不潔系は本当にイラっとくる。

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2013/03/15(金) 19:31:21 

    私がつわりで苦しんでる時も
    インフルエンザでくたばってる時も
    目の前にいる嫁の状態が見えてないのかわかってないのか平気で言います。

    「今日の夕飯は何?」

    この思いやりのなさ。というか人としてどうなの?って部分が本当に・・。はぁ~。

    +51

    -0

  • 34. 匿名 2013/03/15(金) 19:37:53 

    結婚して、まだエッチ一回もしてない


    14年付き合っての結婚だったので、もう子供作る前ににレス突入~


    共働きなのに家のことは非協力的

    マジしんどい


    ワタシ。全てにおいて溜まってますwwwwwwwwwwww


    結婚して今年で2年目やけど

    もう離婚しようかな・・・





    +63

    -2

  • 35. 匿名 2013/03/15(金) 19:52:29 

    結婚する前はラブラブすぎて相手の悪いところが見えない盲目状態になってるからねえ
    そしていざ結婚してみて気付いてしまう

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2013/03/15(金) 20:31:59 

    >34
    うん、それは離婚した方が良いと思う。
    セックスレスはれっきとした離婚事由になります。

    +30

    -3

  • 37. 匿名 2013/03/15(金) 20:39:14 

    よくわからない些細なことでケンカふっかけられた時かな。
    「なんで結婚しちゃったんだろ・・・」と思うのは。

    やさしい部分もあるんだけど、なんか、男ってみみっちぃ。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2013/03/15(金) 20:42:43 

    大体は夫が上目線だから起こるトラブル。
    言わなくていいことをすぐ言うからイラっときますよね。

    +18

    -3

  • 39. 匿名 2013/03/15(金) 20:52:17 

    24さん

    うちの主人かってくらい、同じです。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2013/03/15(金) 21:52:40 

    うーん、ひとつも当てはまらない。。
    向こうも私のここが嫌なんだよ!って所あるから、何とも言えない…
    お互い、言いたいことすぐに言うってルールにしてから、スゴく楽になった。

    +6

    -15

  • 41. 匿名 2013/03/15(金) 23:21:01 

    仕事が忙しくてなかなか休みがない旦那。
    久しぶりの休みで子供たちは嬉しくて遊びたがってるのに、寝てるかゲームしてるかテレビ観てるか。
    話しかけても適当な返事しかせず。
    おまけに、俺はダメなパパだから!と開き直る始末。
    だったら独身時代にもどれば?と本気で言いたくなった!

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2013/03/16(土) 00:22:24 

    収入少ないのに車も服も高級志向
    小遣いが少ないと文句言う
    お金が足りないからこっちはパートして家事も育児も全部やってるのに
    たまに洗濯や皿洗いをお願いすると不機嫌になる
    とにかく夢ばかり大きくて現実的じゃない、いつまでたっても子供なのは
    男の性なのでしょうね

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2013/03/16(土) 01:05:48 

    納得できるものがおおい

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2013/03/16(土) 02:18:14 

    2が一番良くあるかなぁ。
    自分の機嫌がいい時はなんいも感じないんだけど、
    ちょっとイライラしてる時なんかはさらにイラつく。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2013/03/16(土) 07:32:21 

    読んでるだけでイライラしてしまう。
    ほんんとなんでこんな男と結婚しちゃったんだろ。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2013/03/16(土) 08:59:47 

    定年退職後家にいることが多くなってゴロゴロしているのを見てイライラ…
    少しぐらい掃除とかしてくれたらいいのに

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2013/03/16(土) 09:36:04 

    >歯磨きをしないで寝るなど、不潔さに耐えられなかったとき

    これ、ウチの旦那
    一応、歯磨きはするんだけど、磨いた後に物を食べてそのまま寝る

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2013/03/16(土) 09:47:09 

    >>46

    私の母親も同じこと言ってます
    結構ストレスになるみたいですよね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2013/03/16(土) 10:06:25 

    夕飯食べた後に、お皿をちょっとでも片付けてくれると助かるんだけど・・・
    こっちが求めることはたいした事じゃないんだけどね

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2013/03/16(土) 10:08:13 

    >>22

    わかる!!
    ウチの義母も子離れしてなくて、何かにつけて口だしてくる

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2013/03/16(土) 10:09:40 

    この手のトピ、待ってました!!
    色々我慢しすぎて、限界なんですよね

    仲間がたくさんいてチョット安心しました

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2013/03/16(土) 10:10:47 

    私の主人は自営業
    大変なのはわかるんだけど、いまだに母親からお小遣いもらってる
    いい大人なんだから、断れ!
    でもって、渡すほうも渡すほう

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2013/03/16(土) 11:04:01 

    ところかまわずオナラをされた時かな。
    もう少しデリカシーが欲しいです。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2013/03/16(土) 12:16:58 

    ➖つきまくると思うけど…
    このトピを観て、改めてうちは良い旦那なんだなーと実感できた。
    皆さんありがとう。

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2013/03/16(土) 15:25:48 

    ひとつも当てはまらないのにイライラする
    旦那というものはどんなものでもイライラするものなのでしょうか

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2013/03/16(土) 15:39:19 

    シャツとか脱いだ時に裏表逆にしたまま洗濯機に突っ込まれるとイライラするね

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2013/03/17(日) 09:04:33 

    結婚前には分からなかったけどお金にルーズ…。ギャンブルもよくやるし結婚後悔してます

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2013/03/17(日) 21:25:36 

    >姑とのトラブルで、「おまえが合わせろ」と我慢を強要されたとき
    昭和の流れのままですね。いつまでこんな考え方してるんだと思う。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2013/03/17(日) 22:28:25 

    生活習慣が違うとちょっと後悔することもありますよね。
    結婚(同棲)してはじめて分かった生活習慣の違い
    結婚(同棲)してはじめて分かった生活習慣の違いgirlschannel.net

    結婚(同棲)してはじめて分かった生活習慣の違いささいなことですが、妙に気になる違いとかありませんか? たとえばうちでは冬場タオルケット→毛布→布団の順で寝ているのですが 旦那の実家ではタオルケット→布団→毛布でした。 あとは、台布巾のことを雑巾と言い...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。