ガールズちゃんねる

簡単なヘアアレンジ!

52コメント2017/03/31(金) 18:32

  • 1. 匿名 2017/03/19(日) 19:50:25 

    簡単なヘアアレンジ教えてください!

    色んなヘアアレンジする為にブラシアイロン買おうか迷ってます、ブラシアイロンのおすすめもあれば教えてください。

    +14

    -0

  • 2. 匿名 2017/03/19(日) 19:51:21 

    くるりんぱ

    +43

    -5

  • 3. 匿名 2017/03/19(日) 19:51:43 

    簡単なヘアアレンジ!

    +119

    -7

  • 4. 匿名 2017/03/19(日) 19:52:07 

    簡単なヘアアレンジ!

    +27

    -86

  • 5. 匿名 2017/03/19(日) 19:52:17 

    簡単なヘアアレンジ!

    +22

    -34

  • 6. 匿名 2017/03/19(日) 19:52:52 

    +14

    -30

  • 7. 匿名 2017/03/19(日) 19:53:35 

    ねじねじハーフアップ

    +14

    -3

  • 8. 匿名 2017/03/19(日) 19:53:41 

    くるりんぱやる前にワックスとかつけたほうがいいですか?

    +26

    -5

  • 9. 匿名 2017/03/19(日) 19:56:07 

    >>8
    つけないほうが、ニュアンス出ていいかも。
    つけたらビシッと系。

    +25

    -7

  • 10. 匿名 2017/03/19(日) 19:56:21 

    簡単なヘアアレンジ!

    +16

    -21

  • 11. 匿名 2017/03/19(日) 19:57:17 

    前日に三つ編みして寝て、ソバージュ風

    +7

    -22

  • 12. 匿名 2017/03/19(日) 19:59:45 

    >>4
    かわいいけど、こーゆーフワッとが出来ない!
    カチッてなる~~( ´∵`)

    +166

    -4

  • 13. 匿名 2017/03/19(日) 20:02:47 

    くるりんぱさえできない不器用はどうしたら…

    +115

    -4

  • 14. 匿名 2017/03/19(日) 20:02:56 

    >>3
    たしかにさぁ
    かんたんだよ
    かんたんだけどもさぁ、、、

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2017/03/19(日) 20:03:15 

    >>12
    ところどころつまんでひっぱり出すんだよ〜
    ストレートなら先に巻いておくといいよ!

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2017/03/19(日) 20:03:40 

    +42

    -6

  • 17. 匿名 2017/03/19(日) 20:06:29 

    インスタやツイッターのヘアアレンジの動画見ると簡単そうなアレンジたくさんありますよ!ただ私は不器用過ぎてそれすらも上手くできませんが(ToT)

    +54

    -1

  • 18. 匿名 2017/03/19(日) 20:06:40 

    私はもうきちっとヘアゴムで結ぶのに満足したよ…。

    アレンジ何度やっても乱れてボサボサになってくるし、後れ毛出すと疲れたおばさん風になる(;∀;)
    ただのだらしない人になるので諦めました。

    +118

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/19(日) 20:06:53 

    顎の下でヒゲのように三つ編みして止め、そのまま後ろにやると綺麗な三つ編みハーフアップになるよ\(^o^)/

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2017/03/19(日) 20:07:10 

    >>4
    1からfinの間にトップがモワモワになってる
    むずいよ〜

    +60

    -2

  • 21. 匿名 2017/03/19(日) 20:08:07 

    髪型ひとつで印象変わりますよね!
    主さんが気に入ってくれるかわかりませんが
    私のオススメをひとつ紹介しますね!

    ツインテールは若い子のイメージがあって、敬遠され勝ちですが、騙されたと思って、試してみてくれたら嬉しいです。

    ①トップの位置でツインテール
    ②逆毛をたてる
    ③クルクルさせて大きめなおだんごを作る
    ④後れ毛はそのまま活かしてスプレー

    簡単だし可愛いしオススメです(人´∀`*)


    +13

    -48

  • 22. 匿名 2017/03/19(日) 20:10:46 

    適当につまみニュアンスを出します。

    ↑その適当やらが難しいわ!
    出し過ぎたり引き吊れたり!

    あと最初に巻けっていうの。
    その時点で「簡単」とは程遠い
    めんどくささを含んでいる。

    +243

    -1

  • 23. 匿名 2017/03/19(日) 20:12:05 

    ブラシアイロンのおすすめも気になる~

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/19(日) 20:12:27 

    なんでもいいならこれ簡単そう。
    簡単なヘアアレンジ!

    +126

    -1

  • 25. 匿名 2017/03/19(日) 20:16:12 

    >>21
    ツインテールをトップって、トップってどこ?
    ってレベル(~_~;)

    +25

    -7

  • 26. 匿名 2017/03/19(日) 20:18:07 

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2017/03/19(日) 20:19:15 

    ボブより少し長いくらいの髪でコテで巻くおすすめのヘアスタイルありますか?♩

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2017/03/19(日) 20:20:44 

    >>16 簡単どころかこれをするにはまず床山さんの弟子にならなければならないw
    そして相撲協会に入れてもらわなければ
    ハードル高ぇよw

    +51

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/19(日) 20:22:01 

    >>4
    可愛いけど6から何してるのかわからないー

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2017/03/19(日) 20:23:09 

    クルリンパは髪を引き出す場所が大事。変な所引っ張ると崩れるよー
    赤の部分を細めに軽く引き出して緑の所はあんまり触らない方が全体的にボサボサになるのを防げるよー
    簡単なヘアアレンジ!

    +182

    -0

  • 31. 匿名 2017/03/19(日) 20:25:20 

    >>16 そうそうそう、これが憧れのヘアスタイ…こらっ

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/19(日) 20:28:42 

    >>22
    何キレてんだ。
    そこまでものぐさで不器用なら諦めろ。

    +12

    -7

  • 33. 匿名 2017/03/19(日) 20:29:35 

    >>30
    いい人‥♡
    女の人って、コツとかは教えないで
    簡単だよー!しか言わない事が多いから

    +293

    -4

  • 34. 匿名 2017/03/19(日) 20:30:53 

    >>32 お姉ちゃま怒んないで(。´Д⊂)

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2017/03/19(日) 20:31:19 

    >>26 切っちゃえばいいけどアレンジとなるとなかなか難易度高い

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/19(日) 20:34:04 

    ブラシアイロンなら、パナソニックのやつをすすめます!
    私はこれの旧型を使ってます。
    簡単なヘアアレンジ!

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2017/03/19(日) 20:42:33 

    春だし短くしようと思いボブにしたら
    予想以上にブルゾンちえみになった。。。涙
    誰か簡単なアレンジ教えて下さい。

    +48

    -2

  • 38. 匿名 2017/03/19(日) 20:49:47 

    >>9
    びしっと系になっちゃうのはつけすぎかまとめ系のワックスじゃないかな。
    基本アレンジするときはつけたほういいと思う。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/19(日) 20:55:57 

    適当につまみ出すとボサボサで生活に疲れた主婦になる(T_T)

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2017/03/19(日) 20:59:58 

    実際そうだから仕方ない。

    +5

    -3

  • 41. 匿名 2017/03/19(日) 21:03:43 

    髪の毛がパサついてて、くるりんぱしても何故かまとまらない

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2017/03/19(日) 21:07:29 

    >>37さん
    >>36の画像のモデルさんの髪型はどうですか?個人的に可愛いと思います。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/19(日) 21:28:06 

    >>21
    高い位置にツイン団子ってこと?
    中高生がディズニー行くときみたい

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/19(日) 21:29:51 

    >>11
    マイナスだけどまとめ髪する時の下地の巻き髪としては十分だったりする。スポンジカーラーとかも

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/19(日) 21:37:36 

    >>37

    コテで全体に平巻きにすると言い感じにゆるふわになりますよ!

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2017/03/19(日) 22:32:35 

    >>36
    これいいね!チェックしてみる!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/20(月) 00:05:46 

    >>4
    7→8をもうどうやればいいのかがわからないよ。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2017/03/20(月) 03:53:00 

    セミ〜ロングは本当に色々アレンジ出来て良い。
    ここで貶して来る人はショートだろうね。

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2017/03/20(月) 09:36:29 

    >>25
    今見たトピで貼られてたコレじゃないかなw

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/20(月) 10:52:56 

    >>49
    え!?これコシノジュンコ?

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/21(火) 01:48:51 

    この前思いつきでやったのが結構楽に出来て暖かくなったらまたやろうと思った。
    まず編み込みでおさげ作って、後ろでまとめて(この時毛先の方の三つ編みほどいた)、最後は抜き切らずにお団子作って、ゴム離さないまま毛先でゴム隠して、持ってるゴムの間に毛先入れ込んで終わり。
    三つ編みが出来るならこめかみの上あたり三つ編みすれば出来ると思う。
    全部編んだからぶっといし…

    とにかくピンでとめるのが苦手で、どっかでゴム1本で出来るお団子のやり方の動画見て感動しました。
    引き出す時はほんとに少しずつゴムのところを中心にやるといい感じになるはず。
    くるりんぱは苦手です。なぜか頭がデカくなる…
    簡単なヘアアレンジ!

    +1

    -8

  • 52. 匿名 2017/03/31(金) 18:32:31 

    自分のヘアアレンジよりも娘の髪の毛が毎朝大変。
    この人のインスタとか見るけどプロなんだろうか。娘のヘアアレンジ憧れる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード