ガールズちゃんねる
  • 227. 匿名 2024/03/30(土) 21:45:32 

    大阪の塾代補助もどうなんだろうね?大阪じゃないからわからないけど。公立いらんって言ってるようなものなのかな?

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/30(土) 21:59:50 

    >>227
    恐らく最近社会問題だって騒がれて有権者の注目が高くウケが良いからやってるだけだと思う
    だからこの公立高校の無償化で公立高校が定員割れになるとか
    その影響まで良く考えていないだけなんだと思う。

    +3

    -4

  • 263. 匿名 2024/03/30(土) 22:27:19 

    >>227
    大阪は公立高校の数がすごい多いんです。
    まずは学区制を撤廃して、どの地域からでも通学できるようにした。そこで人気のない高校は定員割れ。
    定員割れ同士を統廃合した。
    それでも147校ある。
    で、今回の無償化の所得制限撤廃で、さらに人気のない公立を統廃合して減らす。

    教員の成り手がいない。
    少子化で受験者数も減ってるのに、箱だけたくさんあって、そこに少なくても高校生が通ってるなら維持管理、建て替えなど発生する。

    デメリットが大きいので、公立高校の数を減らしたいんですよ。

    +21

    -1