ガールズちゃんねる
  • 263. 匿名 2024/03/30(土) 22:27:19 

    >>227
    大阪は公立高校の数がすごい多いんです。
    まずは学区制を撤廃して、どの地域からでも通学できるようにした。そこで人気のない高校は定員割れ。
    定員割れ同士を統廃合した。
    それでも147校ある。
    で、今回の無償化の所得制限撤廃で、さらに人気のない公立を統廃合して減らす。

    教員の成り手がいない。
    少子化で受験者数も減ってるのに、箱だけたくさんあって、そこに少なくても高校生が通ってるなら維持管理、建て替えなど発生する。

    デメリットが大きいので、公立高校の数を減らしたいんですよ。

    +21

    -1

  • 268. 匿名 2024/03/30(土) 22:34:29 

    >>263
    そう考えると無償化で支出増えるような気もするけど、
    経費削減できるし開いた箱や土地を違うことに転用できるわけか、
    考えた人賢いな

    +6

    -0