ガールズちゃんねる

賢い子は幼少期から違う?part 3

845コメント2021/05/03(月) 14:22

  • 1. 匿名 2021/04/14(水) 17:00:42 

    part 1、part 2が面白かったのでまた語り合ってみたいです。

    +755

    -3

  • 4. 匿名 2021/04/14(水) 17:02:00 

    >>1
    藤井聡太さんだよね?可愛い

    +1347

    -6

  • 25. 匿名 2021/04/14(水) 17:05:10 

    >>1
    この前の水ダウで
    小学生で日本1週して阪神大震災の募金を集めたという兄弟が
    1人はギネス社、もう一人はアメリカのappleで働いてると聞いて
    小学生時代の過ごし方からもう将来決まってるんだなと思った。

    +879

    -2

  • 77. 匿名 2021/04/14(水) 17:19:31 

    >>1
    近所の友達の子は県で一番の進学校に行ってるけど、小さい頃特に「天才!」って感じの子では無かった。でも、一日中ママに「なんで?」「どうして?」と質問してた。聞かれすぎてママはうんざりしてたけど、ちゃんと疑問を持って大人に聞いたり調べたりする子ってやっぱり伸びるんだなーと思った。

    +303

    -4

  • 95. 匿名 2021/04/14(水) 17:26:03 

    >>1
    賢くない子はこんな小さい時に将棋とかに興味持たないんだよなぁ

    +247

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/14(水) 17:30:19 

    >>1
    かわいい
    髪の毛多い

    +223

    -3

  • 111. 匿名 2021/04/14(水) 17:34:05 

    >>1
    一番違うのは親

    +123

    -3

  • 131. 匿名 2021/04/14(水) 17:47:42 

    >>1
    確かに、2歳ぐらいで目立って賢い子もいるけど、開花が遅い方もいらっしゃらない訳ではない。一概には言えないのでは?

    +43

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/14(水) 17:49:34 

    >>1
    母が保育士だけど、両親とも医者の子供はやっぱり赤ちゃんの時点でめちゃくちゃ賢いって言ってた。
    注意したらすぐ理解してくれるし、まわりの子にも優しくて気を配ってるって。

    +261

    -13

  • 214. 匿名 2021/04/14(水) 18:50:38 

    >>1
    賢い子はずっと賢いよ。そして親が賢いとやっぱり子も賢い。
    学力は9割以上が遺伝だと思う(それを大々的に言うとアホな低学歴DQN親が「差別だ!」ってギャーギャー言うから言えないだけ)

    +198

    -4

  • 218. 匿名 2021/04/14(水) 18:54:25 

    >>1
    医者の子供はだいたい医者だし、教師とかもだいたい親→子と続く。
    大学の先生とかもそう。
    きちんと自分の母と父から生まれていれば(不倫で出来た子とか養子とか隠し子とかじゃないなら)、突然変異みたいなことはありえない。

    +19

    -21

  • 224. 匿名 2021/04/14(水) 19:01:47 

    >>1

    知り合いで東大に入った女の子は
    幼稚園児なのに高校生みたいな顔してた。
    整っていて完成されてる感があって
    大人が会話してる中にどうして?これは何?という感じで
    入ってくるのが好きだった。小学生になってからは本ばかり読んでたよ。

    +151

    -1

  • 251. 匿名 2021/04/14(水) 19:44:59 

    >>1
    かわいいー

    +35

    -1

  • 267. 匿名 2021/04/14(水) 20:13:16 

    >>1
    ほっぺたのぷっくり具合が可愛い。こんな小さな頃からもう将棋していたんだね。

    +125

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/14(水) 20:27:41 

    >>1
    可愛いトピ画の藤井くんに釣られて用もないのに開いちゃいました

    +111

    -2

  • 446. 匿名 2021/04/15(木) 02:50:19 

    >>1
    違いましたね。弟は幼稚園の時には3桁の算数は楽勝に出来てて、お小遣いでおやつを自分で買う時にお釣りをお店の人より先に計算して言ってた。あと仏教の幼稚園で催し物?があった時にお経の言葉も入った長めの文章を、〇〇君しか出来そうな子がいないのでって母が頼まれてて、それ弟やってたけど、原稿読みながらでいいのに、ほとんどまる覚えしてた。頭の回転が早かったから、もしやと思って親が国立附属の小学校受けさせたら、普通に受かってそのままエリートコース。賢い子は小さい時から違うけど、それに親が気づいてちゃんとその子のレベルに合った教育をさせるのも、かなり重要だと思います。ちなみに私は検査技師にギリなれたくらいの凡人です。。

    +53

    -4

  • 487. 匿名 2021/04/15(木) 07:36:55 

    >>1
    何度も見ちゃうw
    もう将棋に対してひたむきそう。
    和む。

    親御さんも賢いんだろうね。

    +8

    -2

  • 492. 匿名 2021/04/15(木) 07:57:51 

    >>1

    藤井聡太くんの幼少期のエピソードすごい…


    小学4年生のときの記念色紙に、聡太はいちばん関心のあることに「将棋」と書いたあと、そのほかの関心事として、「読書、電王戦の結果、尖閣諸島問題、南海トラフ地震、名人戦の結果、原発」と書いている。当時から新聞を隅々まで読んでいたという。長い小説を読むのも好きで、小学校5年で司馬遼太郎の『竜馬がゆく』を読み切っていたというから、ここでも並みの子どもではない。得意教科は地理と算数。地図を読むのが好きで、世界中の山の名前と標高を覚えていたという。球技は苦手だが、運動能力は高く、中学2年生の運動能力試験では、50メートル走を6秒8で走っている。

    +81

    -2

  • 570. 匿名 2021/04/15(木) 11:26:43 

    >>1
    幼稚園時代、絵本にもお友達にも興味を持たず、庭の鶏小屋の前に毎日行ってた。園の団体行動に参加してない女の子だったので、先生からは要注意人物と見られてたと思う!小学校も似たようなコミュ障で、教育によいとされることはやってなかった。習い事もお習字くらい。
    東大行きました。
    今男の子の母だけど、子どもに寛大でいられない!
    昔、昔の母親の忍耐力に感謝。

    +25

    -0

  • 592. 匿名 2021/04/15(木) 12:08:54 

    >>1
    旦那東大、慶應早稲田みたいな親戚ばかりの人と結婚したけど…息子が頭がいいかわからない
    みんなからは記憶力がいい、とか目がしっかりしてるね、て言われるけど
    私にはあまりわからない

    ちなみに私は普通レベルの私立しか行ってない。笑

    +8

    -0

関連キーワード