ガールズちゃんねる

原因は「いじめ」ではなかった、全国29万人以上の「不登校児」が学校に行けない深刻な理由

1285コメント2024/04/07(日) 19:52

  • 1001. 匿名 2024/03/30(土) 10:21:39 

    >>49
    学校で調査するんだから答えはこんなもんだよ
    頑張ってないから学校これないんだってみてる
    学校側は悪くないってね

    +8

    -0

  • 1002. 匿名 2024/03/30(土) 10:21:55 

    >>927
    子供の個性によるわな
    子供の気持ちはちゃんと聞かなきゃだね

    +0

    -0

  • 1003. 匿名 2024/03/30(土) 10:22:40 

    >>415
    よこ
    家庭の事情も関係してる場合が多くて実は家庭不和とか他人からは本当の原因って見えて来ないんだよね

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2024/03/30(土) 10:23:33 

    >>787
    ほんそれ
    黙らせようと当たり前に与えてたのは親
    デジタル機器の依存症はその環境を与えた親のせいだよ
    自主性に任せ出す高校以降はまだ分かるけど、小学生や中学生で見放題なんてあり得ない

    +9

    -1

  • 1005. 匿名 2024/03/30(土) 10:25:53 

    >>1003
    親の不仲や離婚が発端なことも多いみたいだしね
    女の子だと特に旦那の愚痴吹き込んでるガル民多そうだけど思ってる以上に子供の心を傷付けてる

    +15

    -0

  • 1006. 匿名 2024/03/30(土) 10:27:32 

    >>819
    子供いる?ここで説教してる人ってやっぱり高齢なんだね
    昔のイメージで語ってる

    +2

    -3

  • 1007. 匿名 2024/03/30(土) 10:29:09 

    >>180
    それやったら毒親って言われそう(笑)

    +1

    -2

  • 1008. 匿名 2024/03/30(土) 10:39:00 

    >>1004
    うちの子、自主的に宿題と進研ゼミするお利口さん小学生だったのに
    テレビにYouTubeボタンついてたから設定したらそればっか観てサボるようになって、テレビ初期化したわ
    ネットサーフィンとか動画視聴とかはほんとに思考力下げるからよくない
    大半のYouTubeよりかはストーリーあるアニメ見た方がいいって言ってるし
    マイクラ動画延々観るくらいならマイクラやんなさいって言う
    勉強と創造的な趣味しか許してないわけじゃ無いけれど、受け身にばかりなるのは困るな

    もちろんガルちゃんも良くない!さてそろそろやめて、創造的なことします

    +9

    -1

  • 1009. 匿名 2024/03/30(土) 10:42:50 

    >>1001
    でもこのトピでもイジメが原因じゃないって声が多いよ。
    イジメが原因じゃない場合でも実際に学校が悪いと思う?
    私は親すらどうしようもできないのに学校ができることも限界があると思う。
    なんなら家庭が原因な場合だってあるわけじゃん。
    生活習慣とか幼少期からの接し方とか。
    それまで学校に責任あると見る人がいるなら理不尽だなぁと。

    +6

    -0

  • 1010. 匿名 2024/03/30(土) 10:45:45 

    子どもが中学の時不登校はクラスに3〜4人くらいいた
    いじめじゃなくて行きたくないからって子ばかり、だから授業は来ないけど部活には来る、運動会や遠足はもちろん楽しく参加というちょっとよくわからない子ばかりだった

    +7

    -1

  • 1011. 匿名 2024/03/30(土) 10:46:38 

    >>1005
    自分の遺伝子の半分、自分の父親を否定されるなんて虐待だと思う。
    私はもう子供もいる30半ばだけど父親の愚痴なんて聞きたくないよ。
    老後から母親のネチネチぐちぐちがひどくて会うと疲れるし暗い気持ちになるからね。
    距離取れるからマシだけど。

    +13

    -0

  • 1012. 匿名 2024/03/30(土) 10:47:27 

    >>9
    美男美女も。

    +1

    -1

  • 1013. 匿名 2024/03/30(土) 10:48:01 

    >>993
    自分が勝った時に負けた子に威張ったりする?それなら負けや失敗を過剰な嫌悪かな?負けてしまうと自分は能無しと自分で自分を責めてる場合は、いじめや心理的虐待で自己を肯定できない認知の歪みがあったりもするね、自分はうまく協力できないかもと不成功体験ばかりで自虐的になってる場合も。失敗ってこどもはすごく怖がるよね。プライドは怖さの裏返しの虚勢かもしれない。人の失敗をすごく叱責しちゃう子も居たり難しいね。

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2024/03/30(土) 10:49:17 

    別に学校大好きってわけじゃなかったけど、学校に行かないという選択肢がそもそもなかったから何かしら頑張って楽しみを見つけて通ってたな。
    当時は不登校なんて学年で1人いるかいないか、いじめられている子も保健室登校はしているという感じだったから随分状況が変わったんだね。

    +4

    -0

  • 1015. 匿名 2024/03/30(土) 10:52:53 

    ネットは人類に革命をもたらしただけあって、中毒性はエグいね
    どんな残念なやつでも、どこかしらに逃亡先を見つけられるほど許容範囲が広大だわ

    逆に言えば、どんなハンディを背負っていても、人との繋がりを見つけられるセーフティネットであるとも言える

    そこら辺をバランスよく利用できるのがベストだが、もともと自己管理ができる人間であっても、一度ネットにハマると管理できなくなってしまうリスクがあるほどネットには魅力がある

    +5

    -0

  • 1016. 匿名 2024/03/30(土) 10:53:01 

    >>1005
    小3のときに親が離婚して、それ以降父親の悪口ばかり吹き込まれていたけど「自分で選んだ相手のくせにこの人(母親)は何言ってるんだろう?」って思ってた。
    「あんな人お父さんじゃないからお父さんって呼ばないで!」って言われたけど、あなたが否定しようが父親であることに変わりはないでしょって思ってた。むしろ感情的で被害者ヅラをする母親に嫌悪感を募らせていた。

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2024/03/30(土) 10:53:19 

    >>32
    香害で学校に行きたくても行けない子が増えてるんだよ。反論する人は市町村に問い合わせてみるといい。

    +1

    -2

  • 1018. 匿名 2024/03/30(土) 10:53:32 

    >>1003
    不登校になった子どもを持つ親は自分達が原因なんて認めたくない
    親はまずイジメ、その後病気や子どもの気質によるものだと考える

    +5

    -0

  • 1019. 匿名 2024/03/30(土) 10:58:16 

    >>961
    横。私も同じだわ。
    いじめられてはいなかったけど、グループの頭数に入ってたり入ってなかったり、親しい人がいなかった。
    仲良しで班や2人ペアを作りなさいっていうのは、ほんと辛かったな。
    高校、大学、社会人と人間関係は適当で自由になっていって、その後仲の良い友達も出来てそこそこ楽しく暮らしてるんだけど、その時の不安感って大人になってもずっと残ってる。魅力ない選ばれない人間だって。
    今次女が同じ感じで今春中学生、小中の人間関係なんて大人になったらほーんと関係ないからね。考え込まず気楽にねってめっちゃ言い聞かせてる。

    +8

    -0

  • 1020. 匿名 2024/03/30(土) 10:59:29 

    >>551
    御宅の話は聞いてない。躾が悪いだけでしょ?

    +11

    -9

  • 1021. 匿名 2024/03/30(土) 11:01:00 

    >>584
    修学旅行へ行けるなら普通に学校も行けるんじゃないの?ただ嫌なことから逃げてるだけなんじゃない?高校以降どうするの?卒業も進級も出来ないよ?ニートするの?生活保護?

    +2

    -9

  • 1022. 匿名 2024/03/30(土) 11:02:43 

    >>473
    タブレット、スマホ、ゲーム機を持って会社へ行ってるお母さんいるみたいよ。子供が日中やれないように。

    +4

    -0

  • 1023. 匿名 2024/03/30(土) 11:07:46 

    >>1009
    学校に責任あるって事じゃなく、これだけ不登校人数が増えていたら各家庭だけのサポートに頼れないから学校や文科省、国でどんな支援なら現実に沿うか不登校の実態を調査したのだと私は解釈していて、本人や周りの性格傾向や躾にも差があり過ぎて基準が無いからで余程の過失が無ければ学校のせいにすることは通用しないと思いますよ。

    +2

    -1

  • 1024. 匿名 2024/03/30(土) 11:08:34 

    >>1009
    卒業した不登校の人達にアンケート取ればいいのかも

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2024/03/30(土) 11:11:43 

    今のキッズって、ぶっ続けでスイッチやスマホいじってるの多いなw
    ほんとどうしようもないのが量産されてる

    +1

    -1

  • 1026. 匿名 2024/03/30(土) 11:12:42 

    >>18
    私中1の夏休み前に突然起きられなくなって中3の1学期まで不登校だったんだけど、今になってこれの存在を知って当時の症状にあまりにも合致してた
    あの時は親も私の不登校や謎の体調不良を受け入れられなくて、夜な夜な殴られて学校に行けと言われまくったけど今になってこれだったんだと分かってあの時の自分が救われた気がする

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2024/03/30(土) 11:13:33 

    >>1025
    大人が作って大人が与えたものなんだけどね
    今の子達は色々制限もあるし可哀想だと思う

    +1

    -0

  • 1028. 匿名 2024/03/30(土) 11:14:21 

    >>1
    >やるべきことをやっていないのに、やりたいことだけやるというルールは社会には存在しません。

    えー、でもガル民なら仕事も結婚も、やりたい人だけがやって、やりたくない人はやらなくていいって言うよね。
    本当は働かなきゃ駄目だし結婚して子ども産むべきなのに。

    +1

    -2

  • 1029. 匿名 2024/03/30(土) 11:15:42 

    >>11
    いじめを認めないだけでしょ

    +2

    -4

  • 1030. 匿名 2024/03/30(土) 11:16:23 

    >>6
    病気の場合もあるって知っておこう。

    +2

    -1

  • 1031. 匿名 2024/03/30(土) 11:16:43 

    私は親が年いってから生まれた子供だから、生まれた時から祖父母っていなくて、夏休みとかに田舎に行く子が羨ましかったんだけど、いたらいたで色々あるんたろうね

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2024/03/30(土) 11:16:46 

    >>1023
    あなたの言う通り「余程の過失が無ければ学校のせいにすることは通用しない」し学校のせいばかりじゃないよね?
    だから元コメに戻るけど「学校は悪くない」で「当ってるよね?」という話をしてる。
    この調査を学校の責任逃れとか責任転嫁みたいに思ってるのかなって。

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2024/03/30(土) 11:19:11 

    >>406
    ◯◯さん(いじめの主犯格)と仲がいいだろ?って理由で同じクラスにされた事がある。修学旅行の班まで同じにされた。
    それくらい、イジメを認めたくない学校もある。

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2024/03/30(土) 11:22:58 

    >>3
    逆だよ

    ちょっとずつ無理しながら頑張ってみようだよ

    +2

    -0

  • 1035. 匿名 2024/03/30(土) 11:27:08 

    >>1018
    いやいやこどもが不登校になり家でみてあげてるだけ責任負ってると思うけどな。そんなの当たり前と思いますか?それ言ってしまうと全て自己責任で成立させてしまう危うい論法になってしまう、不登校になった親も含めて戻れるなら戻りたいと混迷してるから専門的な知識ある助言や助けがないと自力では厳しいところまで来ているからではないかと思います。一家共倒れもその家が招いた事と打ち捨ててしまえるからこのコメントになるのでしょうか?

    +0

    -4

  • 1036. 匿名 2024/03/30(土) 11:28:02 

    いじめじゃなくてもさ、大人数いる場所だから周りが楽しそうにグループ作って行動してるのが辛いんだよ

    +8

    -0

  • 1037. 匿名 2024/03/30(土) 11:29:07 

    >>1005
    離婚とか夫婦不仲とか原因が分かったり親も自覚がある場合はまだ良い
    家族仲良し!旦那は高級取りで私は専業主婦でちゃんと子供を見てる!習い事や塾もたくさんやらせて旅行もするし欲しい物だって買ってあげてる!
    みたいなのが案外自覚が無くてヤバかったりする
    実際に思春期以降に引き篭もりや事件起こすのって家庭が普通よりはちょっと上ぐらいのパターンが多いし
    親に金があるから引き篭もっていられるって考え方もあるけどね
    それか離婚とか不仲とかとはレベチの、親が離婚再婚繰り返しまくって何度も児相や警察案件みたいな激ヤバイ家庭育ちかどちらか

    +4

    -0

  • 1038. 匿名 2024/03/30(土) 11:30:23 

    毎日学校行って授業聞いたらガチャメダル100枚もらえますくらいしないと無理なんじゃない

    +0

    -1

  • 1039. 匿名 2024/03/30(土) 11:30:54 

    >>87
    脳の成長がストップするとか言う研究を見たけどどうなんだろう

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2024/03/30(土) 11:37:36 

    どこからがいじめなのかはっきりわからないから、いじめって言わないだけじゃない?
    自由にグループ作って〜みたいなこと言われても、いつもぼっちになっちゃう子とか、あからさまな無視というより、なんとなく目が合うことすら避けられてるみたいな空気あったりするよね

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2024/03/30(土) 11:38:03 

    >>1
    >古い考え方

    引きずってでも登校させろ
    引きこもりは怠け
    学校行かないと社会に出ても通用しないよ

    と言葉で攻め立て大人の引きこもり作った当時の親(70代以上の)たちでは?

    子ども同士も残酷で「あれ何でお前今日いるの?」と勇気出して登校した子に対して失礼なこといって、また来なくなったケースもあるよね。

    +0

    -1

  • 1042. 匿名 2024/03/30(土) 11:41:17 

    >>951
    それはそうだよ。

    あなたの「邪魔でしかない」という他所の親子を見下すコメントはどうなのかと思ったので。

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2024/03/30(土) 11:42:19 

    >>998
    成績優秀で素行も良かったのですが、何か?
    「みんなが紺だから紺じゃないとイヤ」
    「一生懸命やると目立つからイヤ」
    「リーダー格に従わないといけない」
    本当にバカだなと思う

    +0

    -3

  • 1044. 匿名 2024/03/30(土) 11:43:27 

    >>1025
    今の親って、子どもの友達もみんな持ってるからと、親の方も与えて、放置。夜中まで遊んでるんだもん、寝不足で起きられないよね?!「学校に行くのだるい…。」となる。不登校になれば、何とか学校のせいにしたくて原因さがし。親が甘やかしすぎ。子どもに嫌われたくなくて、優しすぎ。
    将来ちゃんと働いて、税金納める大人に育ててくれ!
    うちの子らはもう働いてるから言わせていただきました。小さい頃はびしびししつけたよ。寝る時間もいつも早かった。

    +3

    -1

  • 1045. 匿名 2024/03/30(土) 11:44:37 

    不登校🟰いじめって違和感あったけど
    無気力なら納得
    ある意味絶望してるって事だから
    いじめられても反応しなさそうなんだよね
    死にたいって気力もなくて消えたいって感覚
    自殺も増えるわけだよ、、いじめよりやばい

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2024/03/30(土) 11:45:50 

    >>14

    不登校なのに、学校の皆とグループラインで活躍してる子が何人もいる。 別に嫌われてる様子もなし

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2024/03/30(土) 11:45:50 

    >>65
    使い物になりたくないんじゃない?
    実際使い物になって幸せなんかな

    +0

    -1

  • 1048. 匿名 2024/03/30(土) 11:47:03 

    職場の同僚の息子さんが中1から不登校だったんだけど原因は夜更かししてゲームして朝起きられないから
    友達もいるしイジメも無いからそのうち行くだろうと放置してるらしい
    毎週先生が授業内容まとめたノートを持ってきてくれたり友達が毎朝迎えに来てくれるんだけど直接は会わずにLINEや親経由で話をしてるんだって
    それを親である同僚はいい加減対応するのが面倒くさくなってきたって愚痴ってた
    先生も友達も頑張ってくれてるのに当の本人たちは全く気にしてなくて子供は相変わらず昼夜逆転生活でゲーム三昧
    話聞いてるこっちの方がキリキリと胃が痛くなったよ

    +2

    -0

  • 1049. 匿名 2024/03/30(土) 11:47:52 

    >>511
    近所の不登校の子が、学校に行ってる子達を大人の言いなりだって言ってて引いたわ。
    みんなと同じ事しなきゃいけないのが嫌なんだって。
    自分はみんなと違うんだって言ってて、自分は特別な人間だと勘違いしてるみたい。
    そのくせ家ではゲームばっかりしてて勉強してない。

    これ、サボりじゃなきゃなんなんだろうね?

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2024/03/30(土) 11:50:46 

    >>769
    日本の生活保護の割合は先進国で1番くらいに低いんだよ 潜在的に保護が必要な人達が我慢してて
    餓死したりも多いって 日弁連も報告書だすくらい
    SNSで生活保護叩き多いけど 税金の無駄使いしてる
    議員の方がおかしいよ 
    弱い仲間に厳しいくせに 強いものの暴挙は見逃すのは 支配者が1番支配しやすい下僕の姿だよ

    +1

    -1

  • 1051. 匿名 2024/03/30(土) 11:50:59 

    お局の息子2人とも不登校だけど、話を聞くと、遠足などの楽しい行事はしっかり出てたからね
    家ではずっとゲームしているらしい
    挙句、豆柴飼いたいと駄々をこねたから飼ってあげたらしく、1ヶ月後にはオシッコの躾出来なくて厄介な存在になったらしく、父親以外何もしないと笑いながら言っていた

    +9

    -1

  • 1052. 匿名 2024/03/30(土) 11:51:31 

    >>1
    スマホの影響ってやっぱりあるよね。そこだけで世界ぎ完結してしまう。

    +7

    -0

  • 1053. 匿名 2024/03/30(土) 11:52:57 

    生活保護予備軍

    +3

    -1

  • 1054. 匿名 2024/03/30(土) 11:58:55 

    >>832
    横。ほんとそうだよね。
    どうすりゃいいんだって。
    買い物や外での待ち時間に限って、スマホ見せてる親多いと思うし、賢い使い方だと思うよね。
    私の子育て時代にも欲しかったよ。
    家でずっとやらせてるかはまた別の話。

    +8

    -2

  • 1055. 匿名 2024/03/30(土) 11:59:07 

    >>1036
    新学期のクラス替えと同時期に胃腸炎で入院してしまって、タイミング逃したせいで小学5年6年で初めてぼっちになってしまったので、学校行きたくなくて水のシャワー浴びたり色々やってたわ

    +3

    -1

  • 1056. 匿名 2024/03/30(土) 12:00:46 

    >>15
    やっぱり、昔から放置はよくないね
    二人とも不登校の家庭の親は放置気味だったもん

    +3

    -2

  • 1057. 匿名 2024/03/30(土) 12:02:12 

    >>47
    私は発達の診断受けてないし不登校はしなかったけど、授業や掃除などの集団行動よりも、休み時間のクラスメートとの会話が苦手だった
    気の強い子が、人の気持ちも考えずにズケズケ言ったり、子供の狭い価値観(親からの受け売り)で一方的に人を批判して見たり、顔歪めて悪口・陰口言ったりする時の空気に耐えられなかった。子供って結構残酷よね。気の強い子同士で大声で喧嘩になってギャーギャーうるさいし。
    発達障害じゃなくても、気の弱い子は学校生活はなじめないんじゃないかな。穏やかな子は、なぜそんなに人に怒ることがあるのか、あんなに喧嘩になるのか理解できないから、苦痛よ

    +33

    -1

  • 1058. 匿名 2024/03/30(土) 12:05:48 

    昔はサボりイコール悪だったから、学校行きたくないって言えずに我慢して通ってたけど、今の親は休ませてくれるから不登校が増えたのかも

    +6

    -1

  • 1059. 匿名 2024/03/30(土) 12:08:10 

    女は女らしく可憐に気立て良く
    男は男らしく強く逞しく弱者を守る

    そういう生物として当たり前の教育をやめて男女平等だの競争はやめて順位は付けないだの生ぬるい教育をした結果がこれ。
    男女共に過保護に育て過ぎ、自主性を尊重と言っときながら出る杭は打つなど矛盾だらけ。

    +4

    -2

  • 1060. 匿名 2024/03/30(土) 12:08:33 

    >>188
    発達は特性にグラデーションあるから、診断されてなくても発達障害の特性がある人は沢山いそうだよね

    学生のうちは、親や学校が気づかないで放置されることも多いから、診断付いてないだけで実は…って子は多そう。自分で自分の困りを表現出来ない子も多いだろうし。

    大した対策をしてもらえないまま、特性や体力の問題で限界を超えちゃって不登校になる子が結構いるんだろうな

    +13

    -2

  • 1061. 匿名 2024/03/30(土) 12:09:57 

    >>1057
    気が弱い方ではないけど、よくわかります
    クラスメイトが朝から晩までムカつくって言ってて、ムカつくって言ってる自分に酔ってるんだなっていつも思ってた
    理由もなく扉をバーンって音立てて開ける不良とか、お山の大将気取ってる猿にしか見えなかった

    +15

    -1

  • 1062. 匿名 2024/03/30(土) 12:11:21 

    >>1032
    言ってくれてよくわかりました。私はこの調査に異論が出ることも想定内なのに調査公表した事は意味があると思っています。なぜなら今までにここまで大きく調査されて無かったから。なのでそれに対して学校は悪くない当たってるとトピが立っているのも、世間との差として見ています。個人的にはこれだけ受け止め方が違うなら国にガイドライン整備してほしい、でなければ不登校は社会から淘汰されるのみだと思いました、不登校家庭は学校のせいにしても立ち直るのは自分自身と分かっていると思うし、家庭を外から外野が正確に判断出来ないのに学校の責任逃れでなければ家庭に問題がという見方で自分がその立場ならとの意見は少ないのだから責任転嫁も無いと思います。不登校家庭は世間がどう見ようと自分がどう思おうが生きる術を探している事もまた別の現実があるこれからを考えてみたいと思い書きました。

    +2

    -2

  • 1063. 匿名 2024/03/30(土) 12:17:53 

    >>592
    まあ、それも一理あるでしょうね。
    大半の人間は奴隷になって生きていくんだよ。
    特別な能力があれば、学校にこだわらず、自由に生きて、好きなことを究めて、経営者や研究者になることも出来るけど。
    特に能力が無い上に奴隷にもなれなかったら、野垂れ死にするしかない。

    +3

    -2

  • 1064. 匿名 2024/03/30(土) 12:19:14 

    従兄弟の子どもは中学校に一日も行ってない
    入学式も行ってない
    小学校の時も小3から不登校らしい
    将来どうなるんだろう

    +3

    -1

  • 1065. 匿名 2024/03/30(土) 12:19:39 

    >>1057
    私も子どもも苦痛で仕方なかった😫全く同じです。

    +8

    -1

  • 1066. 匿名 2024/03/30(土) 12:21:01 

    >>18
    心臓が小さめとか貧血も持ってる起立性の子はある程度成長するまでしんどいと思う。
    でもストレスとの関係が深くて、ストレスがあると起立性は悪化するし、悪化するとできないことが増えてまたストレス、、、
    学校に登校できなくても、自律神経整える努力をして、ストレス耐性をつけていくしかない。

    +3

    -1

  • 1067. 匿名 2024/03/30(土) 12:24:11 

    知り合いの子でお父さんが平日休みの子がいるけど
    お父さんがお休みだと家にいて、甘えたいから休みがちになる子いたよ。お父さんが逃げ場なのかなと思った。

    +1

    -1

  • 1068. 匿名 2024/03/30(土) 12:26:46 

    >>685
    夜泣き、分かる!
    夜中、泣き声が聞こえて起きたら子どもはぐっすり寝てたり…
    幻聴が続いて辛かった。

    +3

    -1

  • 1069. 匿名 2024/03/30(土) 12:27:02 

    職場の同僚のお子さんが長年不登校。
    最初は小学生低学年の頃のいじめ?が原因だったようですが…一度も中学へ行くこともなく今年卒業。今春高校生に。
    ■生活リズムの乱れ
    ■ネット、ゲーム依存
    毎日、朝起きられなくて起きるの昼前。ネットの延長の要求してくる等を聞いていたのでここ見てなるほどーってなった。学校は行かないけど外出は大好きみたいだし。

    自分自身、中3高1でいじめに合い辛くて辛くて学校行くの無理で休むことがあった(月1〜2回ペースで体調悪いと偽って)けど不登校までにはならなかったのは、親に心配かけたくないという気持ちがあったから無理して行ってた。だから、同僚の話をきいても、甘やしすぎ。その子の未来を思ってもっと強くいえばいいのに。としか自分は思えなくて。もちろん環境が変わる今春、その子が無事高校へ毎日行けるようになって無事大学生、社会人へなれるよう願っています。


    +3

    -2

  • 1070. 匿名 2024/03/30(土) 12:27:35 

    子どもの同じクラスのお友達に3学期不登校になってしまった子がいる。新3年になるんだけど入学当初からお母さんと一緒に登校していて2年生になったら体力が続かないようで午前中登校になり3学期ではとうとう行けなくなったみたい…
    お母さんと話したことあるけどとにかく体力が持たないって言ってるけどちょっとよく分からなくて。
    ウチの子なんて下校後、すぐ宿題しておやつ食べてスイミング行き、帰って来てから家のお勉強で時間かかって寝るのが23時になってしまう時とかもあるよ?小3年になったら6時限もあるのに…。

    +2

    -4

  • 1071. 匿名 2024/03/30(土) 12:27:36 

    早寝早起き
    ちゃんと朝ごはん食べる

    これ大事

    +3

    -2

  • 1072. 匿名 2024/03/30(土) 12:27:50 

    派遣でオペレーターしてるんだけど、4年前から完全に在宅勤務になってしまって、子供の頃からこんな仕事があるって知ってたら最初からそこ目指して勉強したのになって思った

    +4

    -1

  • 1073. 匿名 2024/03/30(土) 12:27:56 

    いじめって言えない人いるからね

    +3

    -1

  • 1074. 匿名 2024/03/30(土) 12:28:19 

    友人が不登校の子供達と関わる仕事をしているけど、何気にイジメとかより3年生あたりで勉強(特に算数)が難しくなって、授業が分かりにくい→授業がつまらない→学校生活の大部分をしめる授業がつまらないから学校も面白く無くなる→来ないってパターンが結構あるって言うてた。だから、3年生は大切だって。

    +6

    -1

  • 1075. 匿名 2024/03/30(土) 12:28:53 

    >>1
    生活保護とか無職の理由といじめではなく趣味に没頭がほとんどだもんね

    +1

    -1

  • 1076. 匿名 2024/03/30(土) 12:32:17 

    >>1051
    ゲーム一切するなとまでは言わんけど
    ゲーム漬けの状況をなんともせん親は流石に変だと思ってるよ
    そう言う人って依存されてる状態が心地いいんだと思う

    うちは休んだ日はゲーム禁止

    +7

    -2

  • 1077. 匿名 2024/03/30(土) 12:32:21 

    インスタで育児漫画描いてる人の子供が不登校になったってパターン幾つか知ってるけど、見てると発達グレーなのかなと思う
    親は認めたがらず先生や学校という制度のせいにしてるけど

    +8

    -1

  • 1078. 匿名 2024/03/30(土) 12:32:37 

    >>1070
    それ、お母さんもまだ子の状態がよくわかってないんじゃない?きっといろんなところに相談はしてるとは思う。

    普通はコメ主さんの子みたいにたまに夜更かしして
    「早く寝なさい!」と言われるパターンだとは思うけど、
    その子にとっては、それすらも難しくて、
    物凄い労力なんだろうね。体力を急に上げるのってなかなか難しいし、お母さん悩んでるんじゃないのかな。
    その状態だと仕事もPTAも難しいよね

    +1

    -1

  • 1079. 匿名 2024/03/30(土) 12:32:59 

    よこ
    発達障害の他にも似ていて鑑別が難しいもの、愛着障害、適応障害、うつ、ストレス障害などあるのに一括りにされてしまって地味に辛いときある。

    +3

    -1

  • 1080. 匿名 2024/03/30(土) 12:37:48 

    >>1070
    うちの子もそれ位の年齢の時体力なかった
    疲れて18時まで起きていられない日もあった
    今はもう元気だけど

    大人だって一般人からプロスポーツ選手まで体力なんて千差万別なんだから子供によって体力が違うのも仕方ない事だと思う

    +5

    -1

  • 1081. 匿名 2024/03/30(土) 12:38:19 

    >>1076
    うちの娘は今ゲーム会社でデザイナーやってるんだけど、将来仕事にする気があるなら良いかも
    まだ20代後半だけど去年の年収480万、今年はさらに15%アップらしいよ

    +1

    -8

  • 1082. 匿名 2024/03/30(土) 12:44:36 

    娘の中学校でも各クラスに2人は不登校がいたらしい。
    3人4人いるクラスすらあった。
    でも修学旅行は来たんだって。
    中には協調性ゼロでわがまま放題自己中な子もいたらしく、泣いたりわめいたり修学旅行中かなりウザかった話も娘から聞いた。
    担任が嫌いで来なくなった子もいたりして、中学校なんて担任は朝と帰りしか来ないし、なんだかねってまわりは言っていて、最初は心配したりしていたけど
    だんだんどうでも良くなり最後は好きにしたら?と周りの子も思っていたみたいよ。
    やっぱり聞くと根っこは家庭環境とか親子関係かなと思ったよ。
    もう中学校卒業して、4月から高校だけど
    不登校の子たちは高校でも気に入らない事があったら
    不登校するのかな?
    進級も卒業も無理だけど、通信制とかに行くんだろうか。

    +5

    -1

  • 1083. 匿名 2024/03/30(土) 12:46:39 

    >>1069
    外出が好きなのは大事だよ
    引きこもり不登校が一番社会復帰難しいからね
    学校休んでるからってその他の有益な活動まで控えるようになるのは一番良くないんだよな
    目標ができたら吐くほどしんどい学校でも頑張って行くようになるしね

    +2

    -3

  • 1084. 匿名 2024/03/30(土) 12:48:50 

    >>1081
    だとしてもゲームだけしててもゲームデザイナーにはなれないので
    ちゃんと勉強もさせてからだね

    +7

    -1

  • 1085. 匿名 2024/03/30(土) 12:49:25 

    >>65
    まぁでも社会人になったら嫌な環境から自分の意思で逃れることが出来るけど
    子供のこういう、狭い教室に、合う合わないにかかわらず
    毎日同じメンバーと過ごすって
    考えてみたらまじ辛い環境だよね
    いいクラスメイトなら良いけど運による要素が多すぎ

    +8

    -1

  • 1086. 匿名 2024/03/30(土) 12:49:35 

    不登校になった場合、お母さん仕事どうなるの?

    +0

    -2

  • 1087. 匿名 2024/03/30(土) 12:50:40 

    >>464
    ものすごく納得がいく意見だわ。
    子供だって大人と同じで、自分がゆっくりできる自由な時間がないと、おかしくなると思う。
    子供の異変に気付ける親ならいいけど、全く気づかない人や、気づいてても見て見ぬふりしてる親もいるはず。

    +12

    -1

  • 1088. 匿名 2024/03/30(土) 12:50:43 

    >>1077
    育児エッセイ描いてる人のヤバい率はすごいかんなー

    +5

    -2

  • 1089. 匿名 2024/03/30(土) 12:51:15 

    せめて通学か通信か自由に選べればいいんだよな。何の接点もない他人の集団の中にいきなり情緒未発達の子供が入り込むなんてハードル高すぎるんだよ。

    +4

    -2

  • 1090. 匿名 2024/03/30(土) 12:53:41 

    >>690
    無関心よりいいと思うよ
    親の育て方が明らかにおかしい事もあるからね

    +8

    -1

  • 1091. 匿名 2024/03/30(土) 12:54:36 

    元不登校だけどいじめはなかったな
    原因は理由のわからない不安と学校での孤立だよ
    周りと関わるのが怖いいし、いじめ以前に空気のような存在
    そういう自分を人に見られたくないと過度に気にして不登校になる

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2024/03/30(土) 12:55:15 

    >>1048
    そういう親子って周りが頑張ってくれてるって分かってないよね
    迷惑かけてる意識ないもんね
    なんなら周りが勝手にやってるって思ってる

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2024/03/30(土) 12:56:49 

    不登校だったけどあんまり言いたくないけど家庭環境は大いに関係してると思うよ

    +5

    -0

  • 1094. 匿名 2024/03/30(土) 12:58:09 

    >>1087
    私は大人になってから自分で保健師に相談してようやく精神科にたどり着いたけど、大人同士も案外気付かないからね
    私は診断済みのADHDだけど、うちの夫なんかまだ信じられないらしくて、診察を受ければ誰でもなにかしらの診断名が付くって言い張ってる

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2024/03/30(土) 12:59:21 

    >>1089
    あんまり自由すぎるのもな
    通信だけってのはやっぱり学力は下がるし
    結局頑張って頑張って無理だったっていう経験があってこそ、じゃあそんな自分はどんな道を進めばいいかって考えられるわけよ
    ゆたぼんみたいなタイプの子は絶対学校通った方が良かったしさ
    挑戦しないと自分は知れないと思う

    +4

    -0

  • 1096. 匿名 2024/03/30(土) 12:59:41 

    >>1058
    今はクラスに一人くらいはいそうだよね
    不登校が珍しくない時代になっちゃったのかな

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2024/03/30(土) 13:00:05 

    >>1076
    ゲーム依存症なの放ったらかしにしてる親って子供の将来とか本気で考えてないんだよ

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2024/03/30(土) 13:01:09 

    >>464
    うん、本当そう。
    ずっとその違和感があった。
    だから仕事セーブできたり
    専業できる人はむしろやっていいとすら思うわ。

    +10

    -1

  • 1099. 匿名 2024/03/30(土) 13:01:18 

    >>68
    ホッとできる環境が大事だよね
    なかなか今の時代両親共働きで難しいけど

    +6

    -0

  • 1100. 匿名 2024/03/30(土) 13:01:47 

    >>1092
    実際ほっときゃ良くないか
    親がそれじゃどうともならんよ

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2024/03/30(土) 13:02:06 

    >>68
    親がちゃんと目を摘んでいてくれれば(学校のこととか)子どもは安心できるよね

    +2

    -0

  • 1102. 匿名 2024/03/30(土) 13:05:39 

    >>5
    塾よりはずっとマシというか天国やで

    +2

    -2

  • 1103. 匿名 2024/03/30(土) 13:05:50 

    >>189
    うんうん。
    小学校の頃、泣く子供を無理やり登校団まで引きずってつれてくる親いた。

    +4

    -0

  • 1104. 匿名 2024/03/30(土) 13:06:23 

    >>681
    今はどんな状態でも病名ってあるからね
    病気を盾にして学校休む口実作っているような
    不登校の子供って結局は周りを巻き込んでるんだから、こういうあからさまな我儘な子はやはり将来が心配になっても仕方ない

    +9

    -2

  • 1105. 匿名 2024/03/30(土) 13:07:50 

    今はフリースクールてのがあるからそこ行けばいいけど卒業した人らの後てどうなってんだろう

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2024/03/30(土) 13:08:40 

    >>1076
    賢い親ですね
    素晴らしい

    +2

    -1

  • 1107. 匿名 2024/03/30(土) 13:08:44 

    >>1057
    わかるよ。
    子供じゃなくても大人でもどうでもいいことに無駄に怒ってる人っているよね。
    大人でもわからないんだから子供なんかもっとわからないと思うわ。




    +6

    -0

  • 1108. 匿名 2024/03/30(土) 13:09:36 

    >>1105
    フリースクールって学費が高いらしいね
    庶民はどうにもならないよ

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2024/03/30(土) 13:10:31 

    >>1100
    そうなんだけどね
    クラスに不登校生がいると結局学校や先生が責められる風潮がなんだかなと関係ないのに胃が痛くなるw

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2024/03/30(土) 13:10:36 

    >>1
    自分はゲーム依存症気味で
    学校いって授業でても寝てばかりだった
    腹もしょっちゅう痛くて
    でも親が学校は毎日きちんといかなければ
    家を追い出すとかいうレベルでそこは強く叱ったから
    私勉強が一切できずとも学校には毎日いった・友達もさしてできなかった
    しかし、あのおかで社会人きちんとできてます
    地頭も悪くないです

    +2

    -0

  • 1111. 匿名 2024/03/30(土) 13:12:04 

    >>892
    次男なのですが、割と小学生の時は良い子を演じていた様子、なぜか秋から不登校になってしまいました…

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2024/03/30(土) 13:12:04 

    >>1
    無気力・不安も一種のいじめだと思うな。
    受動攻撃(ため息など言葉にせず態度で不満を表す攻撃)とかされて追い詰められてるんじゃないかな?
    子供が無意味に不安を感じたり、無気力になったりしないでしょ。でも子供だからいじめとは違うと勘違いして言い出せない気がする。

    +1

    -3

  • 1113. 匿名 2024/03/30(土) 13:13:08 

    >>1058
    私らの時代も不登校はいたけどクラスに一人ほど
    今はもっとて聞いて時代を感じた
    これだけ学校に適応できない人らがいるのかと

    +2

    -0

  • 1114. 匿名 2024/03/30(土) 13:16:57 

    >>1113
    でも学校って
    嫌なことと折り合いをつけていく方法を学ぶ場所でもあると思う
    どうやったって、自分で活きていかなければいけないし
    社会で生きていくうえで嫌なことと折り合いをつけていくってことを覚えてないと
    人生早々に詰むよね
    頭がよくて自分で好奇心あることはどんどん貪欲に学びにいくような人ならともかく
    そうじゃないなら学校はきちんといけと思う

    +7

    -1

  • 1115. 匿名 2024/03/30(土) 13:18:15 

    >>1113
    昔も一定数いたけど、不登校なんて呼び方じゃなくてサボりって言われてた
    昔も寛容さはなかった
    親も休ませてくれないから、無理して学校行ってただけだと思う

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2024/03/30(土) 13:19:01 

    >>260
    春休みとかの長期休暇でもなく思っきし平日な夜にファミレスだったり、あと遠出をした時にSAとかで親子連れとかを見かけると“明日学校だよな?どうしてるんだろ?”って不思議に眺めてたんだけど…
    そういう人達ってハナから休ませる前提で連れ回してるのかな(ー ー;)

    +6

    -0

  • 1117. 匿名 2024/03/30(土) 13:20:58 

    >>905
    旅行へ出かけてくれたら気分転換になりますよね!
    ですが…部屋から引きこもりブクブク太ってしまい一生そのままなのかと錯覚してしまいそうです。

    +2

    -0

  • 1118. 匿名 2024/03/30(土) 13:21:33 

    >>1113
    早々脱落していったら人生詰む

    ちょい話題それるけど
    今は、通信もあるみたいだけど自分から行動する人の方が向いてる
    自分から行動しないあるいはなすがままの人は全日制行った方がいい

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2024/03/30(土) 13:21:35 

    >>586

    いじめ加害者に聞いて素直に答えるわけないよね。
    それに騙される学校はいじめ解決したくないんだよ。

    +6

    -0

  • 1120. 匿名 2024/03/30(土) 13:21:40 

    >>1114
    不登校になる前に、何かしらきっかけがあるだろうから、その時にこそ大人のサポートは必要だと思う
    私はもう少し休めばよかったと今でも思ってる

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2024/03/30(土) 13:22:24 

    ガルは芸能人なり旦那なり散々いじめしてきたじゃない
    悪い縁が巡り巡って自分の子供に辿り着いたんだよ
    因果応報

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2024/03/30(土) 13:23:09 

    >>1083
    やることやらないないのに、楽しいことだけは出来るんだねぇ?それをわがままと言うんだけどね!

    +1

    -3

  • 1123. 匿名 2024/03/30(土) 13:23:51 

    >>878
    もう中学生ならあなたがついてなくていいよ。
    次殴られたら荷物まとめて実家に帰りな。
    母親を殴ることに慣れさせちゃいけないし、母親のくせに出て行くなんてうんたら言われるようになったら「次男の母親失格だと思ったからこそ離れることにしたの。殴るほど恨まれたら、もう親としてはおしまい、私が次男に教えてあげられることなんてもう無い。できるとしたら、人を殴ることに慣れないように離れてあげることだけ」とでも言えばいいよ。

    +8

    -0

  • 1124. 匿名 2024/03/30(土) 13:25:58 

    >>710
    家庭環境悪くないの?夫婦関係はどう?

    +2

    -1

  • 1125. 匿名 2024/03/30(土) 13:26:08 

    >>905
    もういい大人だけど、完全在宅ワークで外出しなくなったから青春18きっぷでひとり旅してみようかなって思った
    学校とか仕事の時しか外出ないって、引きこもり予備軍だよね

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2024/03/30(土) 13:26:39 

    >>825
    不登校の子供の家庭はたいがい夫婦関係悪いんだよ!

    +5

    -2

  • 1127. 匿名 2024/03/30(土) 13:28:12 

    >>260
    春休み前、任天堂ショップ午前中に行ったんだけど子どもこの時間帯て学校じゃないの?ておもた

    +1

    -1

  • 1128. 匿名 2024/03/30(土) 13:31:51 

    私は不登校まではいかなかったけど、よく休んでた。
    一緒の習い事だった男の子は中学校から来なくなった。
    一緒の大学だった子は小中6年間不登校で保健室に投稿して卒業したらしい。
    3人とも学校に問題がというよりは家庭に問題があったなぁと思う。
    家が安心できる場所じゃないと、学校のことまで抱え込めなくなるのかもしれないなって思ってる。

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2024/03/30(土) 13:33:24 

    >>1122
    やることやらず後悔すんのは本人だからねー。
    外に出てさえいれば、いずれバイトもするだろうし、そうすれば世の中の現実も思い知る。

    きっちり報いは受けるんだからわがままだなんだってあなたがキレる理由ないんだけど、ひょっとして甘やかしてくれる親が羨ましいの?
    私は全然羨ましくないし、むしろ可哀想だなって思うよ。

    +1

    -0

  • 1130. 匿名 2024/03/30(土) 13:33:28 

    >>1118
    選択肢があっても自分から動く子なんていないんだから、最初のきっかけ作りは親が動くしかないと思うよ

    うちの娘はまんが甲子園っていうやつに参加してるマンガ部のある高校に入りたいっていう目的だけで個人指導の塾通って勉強して、そこの高校には入れなかったけど、デザイン科のある工業入って推薦で美大行ってデザイナーやってるけど週4在宅勤務だし、得意なことで無理なく働けて本当に天職だと思う

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2024/03/30(土) 13:35:46 

    >>1
    親と先生が甘いんだよな

    +0

    -1

  • 1132. 匿名 2024/03/30(土) 13:36:18 

    >>12
    私もこれで長らく苦しんでいるけれど、午後から体調良くなってきても自宅で勉強せず深夜までゲームしてる子の話を聞くとイラッとしてしまう。

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2024/03/30(土) 13:36:49 

    一度不登校になると学校行きづらくなるよね
    自分も一時期不登校なったことあるけど再登校しなきゃとは思っても友達に「なんで学校来なかったの?」とか言われるの嫌だし、あいつずっと学校来てなかったのに今日いるじゃん!みたいに注目されるのも嫌で行きづらかった

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2024/03/30(土) 13:37:04 

    学校行っても面白くないから学校行かない子が増えてるんだね
    特に何が嫌ってことでもないけど、仕事行かないニートみたいなものですわ

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2024/03/30(土) 13:37:10 

    >>1112
    子供は無意味に不安を感じるもんだよ。思春期はホルモンバランス乱れるから、そのせいで死にたい気持ちになる子も沢山いる。

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2024/03/30(土) 13:37:42 

    >>1133
    不登校は蜜の味ですもの
    一度味わったらやめられない

    +2

    -5

  • 1137. 匿名 2024/03/30(土) 13:38:15 

    >>1117
    祖父母の家に1人で泊まるのもいいよね
    私は夏休みに町に住んでる祖父母の家に泊まりに行くのが毎年楽しみでしょうがなかった
    祖父がアルバムを見せてくれて、いろいろ話してくれるんだけど、それがきっかけで歴史に興味を持って、知識が増えると地元の散歩でも楽しくなるよね

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2024/03/30(土) 13:40:21 

    >>1
    学校って勉強や人間関係学ぶのも確かだけど一番重要なのは朝起きて遅刻せずフルタイム大人しく授業を受け週休二日な生活を習慣づける事
    そうすれば義務教育後に仕事に就いて生きていけるから
    働き始めると分かるけど学校って仕事に比べればめちゃ楽だし、学校耐えられない子は仕事も難しい
    まあ今は昔と違ってそんな子でも稼げる道がたくさんあるけどね

    +7

    -1

  • 1139. 匿名 2024/03/30(土) 13:40:37 

    >>26
    親がだらしない生活を良しとしているんだろう。と思ってしまう。

    +6

    -0

  • 1140. 匿名 2024/03/30(土) 13:41:03 

    >>640
    大人の世界も歪だものね 
    親も余裕がなくなってきているのかもしれない 
    心の 

    +3

    -0

  • 1141. 匿名 2024/03/30(土) 13:45:34 

    >>13
    お家芸とも言える隠蔽体質と事なかれ主義

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2024/03/30(土) 13:46:15 

    >>878
    不登校になった原因はあるのでしょうか 
    (勉強や学校生活、健康、プレッシャーなど) 

    夫婦仲はどうなのでしょうか 

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2024/03/30(土) 13:46:21 

    >>1132
    不登校の子の集まりみたいなの見学みたけど、起立性で泣きながら五月雨登校してた自分とはかなり温度差を感じたな。
    もちろんそれぞれ悩みがあるから集まりに来てるんだろうけど、話してる間ずっとゲームしてる子がいたり、学校に行きたいのに行けないっていう必死さみたいなのが見えなかった。なんで世間話するために集まってるんだろう?って思った。

    ただ私も勉強する元気は無かった。通学する努力に全振りしてたから、休んだ日はただただ落ち込んでいた。
    今思えば通信や定時制いって無理なく勉強しときゃよかったな。

    +3

    -1

  • 1144. 匿名 2024/03/30(土) 13:46:22 

    実際、家庭の問題であることがほとんどなんだけど、一般論として親はいじめや学校のせいってことにしたがる。
    なぜかというと、その方が精神的に楽だから。いわば子育てから逃げてるんだよね。
    PTAやってて不登校の話聞くたびに、似たような話ばかりだなぁと思ってる。
    「親が宿題見てくれなくておもしろくなくなったから学校行きたくなくなった」と言ってる子とか
    「友達の◯◯君や△△さんみたいに親が試合を見に来てくれないしつまらないからクラブ活動やめたし学校も行きたくない」と言ってる中学生の子もいた。
    「褒められたい」「構ってほしい」という素直な心を、親が無料で叶えてあげられるのに、それをサボって学校に全ての責任を押し付ける人たちがいる。

    +4

    -2

  • 1145. 匿名 2024/03/30(土) 13:48:26 

    はぁあ!?
    わたし学生時代中学〜専門学校まで酷い虐めにあってたけど卒業まで頑張って毎日行ってたよ
    本当にキツかった
    親は毒親だから話しても分かってくれるわけないしね

    不登校〓虐めじゃない理由ですって甘えすぎだろ!!!!ムカつく!!!ほんとむかつく

    +2

    -5

  • 1146. 匿名 2024/03/30(土) 13:49:43 

    社会性ってまず親や家族から学ぶものらしいけど、夫婦が不仲であまりまともな会話もないなら、思い切って祖父母の家に預けてみてはどうかな?

    うちは子供の思春期と、夫のギャンブル問題の発覚が同時進行して私がどうにかしないと!って頑張ってたらだんだん寝れなくなって通勤途中で倒れてしまったんだけど、その時に弟から父に話が伝わって、夏休みだけでも休んだ方がいいって子供を預かってくれました
    休み明けに帰ってきた我が子が大人になっていて、話し方も落ち着いてきたので、学校でもトラブル起こさなくなったし、本当に弟や親に感謝したよ

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2024/03/30(土) 13:49:52 

    >>1
    ぶっちゃけ、不登校の子は高確率で親の離婚で不安定になってるなと感じる。
    毒親が多く、30年前くらいは毒父が多かったらしいんだけど、ここ15年くらいは毒母が離婚して経済的に貧しくなって虐待からの不登校というケースが激増している。

    児相の権限強化も仕方ないんだろうな。
    家裁と警察は体質的に母親を神聖視し過ぎていて事無かれに陥りがちだから、グレーな母親が虐待死というパターンが多すぎる。
    福原愛の件を見ても良くわかるけど、マスコミは洗脳しやすいシンママ利権支持だから報道されているのは氷山の一角。
    この母親神聖視が子供も母親も不幸にしてる。
    子育ては男女平等に持っていかなければならないよね。

    子供の虐待で圧倒的に多い加害者は実母 〜データでみる児童虐待のホント
    子供の虐待で圧倒的に多い加害者は実母 〜データでみる児童虐待のホントsumamon.jp

    児童虐待の中には、「そんな状況なら私だって同じことしたかも」という事例が含まれることが少なくありません。子育てしたことがある人なら想像できるのではないでしょうか。年間何人の子供が親に殺されているかご存じですか?虐待の加害者で一番多いのは?

    +2

    -1

  • 1148. 匿名 2024/03/30(土) 13:53:34 

    >>1
    大多数は親の責任。小さい頃からゲームやスマホを使わせ生活リズムがおかしくなり朝起きられない。スマホ、タブレットを使っている児童は脳の発達が悪かったり、学力向上が未使用の児童より低いというデータも出ているのに、販売数を伸ばしたい企業、買い与えた方が楽という親のせいでどんどん頭の悪い児童が増えている。親が都合の悪い事実から目を背けているから仕方ない事なんだと思う。

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2024/03/30(土) 13:53:41 

    >>60
    昔は専業なのに放任な家庭も多かったよね。

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2024/03/30(土) 13:53:59 

    >>1145
    あなたがムカつく理由なんかどこにもないのにね
    ほんとに甘ったれた理由の不登校なら悲惨な人生だし
    無気力=病気・障害による倦怠感で、本当に深刻なこともある

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2024/03/30(土) 13:55:29 

    >>1

    不登校って、毒親、両親の不和(離婚)が大きいんだよなあ。

    がるみん世代はそれほど多くはないだろうけど、今の20代30代は1/4くらいは両親の離婚を経験しているだろうから、なぜ毒親や家庭不和で不登校が増えてしまうのかというのを感覚的に理解できる人が多いと思う。

    +11

    -12

  • 1152. 匿名 2024/03/30(土) 14:00:28 

    >>309
    厳しい事言うと、親が甘いと不登校になりやすい。子供が親をなめてる。

    +7

    -11

  • 1153. 匿名 2024/03/30(土) 14:00:42 

    >>1136
    不登校辛いよ
    生き地獄
    蜜の味なんかではない

    +11

    -1

  • 1154. 匿名 2024/03/30(土) 14:01:17 

    >>1151
    本当にそうなのかな
    昔それこそ酷い夫婦喧嘩してたけど、それでも毎日学校行ってたうちの子はどんだけ凄いのかって話になる

    小学校の高学年になってから学校の話聞くといつも泣いてたから無理しないで明日は学校休んでいいよって言っても、朝になると悔しいからやっぱ行くわって走って行ってた

    +7

    -7

  • 1155. 匿名 2024/03/30(土) 14:02:05 

    >>1138
    私は元不登校児だけど
    学校に比べて働くのってなんて楽なんだ!っておもったよ

    +9

    -0

  • 1156. 匿名 2024/03/30(土) 14:06:19 

    >>1155
    わかります
    私は親が恐ろしくて学校行くしかなかったんだけど、社会に出たら思ったほど大変じゃなかった
    1人でランチしても普通だし、趣味の仲間とだけたまに会う程度の人付き合いだけど無理がなくて楽しい

    +9

    -0

  • 1157. 匿名 2024/03/30(土) 14:06:53 

    私は精神科に通っているけど、コロナがきっかけで小中学生の患者が増えてしまって、学校へ行かない子の通う場所などを紹介する等、私の担当だった医師を指名する親が多かったようで医師が変わった。

    +1

    -2

  • 1158. 匿名 2024/03/30(土) 14:07:38 

    >>1115
    昔は登校拒否って呼ばれていたらしい。意思があるっぽくて不登校より格好いいと思う。

    +5

    -0

  • 1159. 匿名 2024/03/30(土) 14:09:49 

    >>1112
    両親の離婚、別居、DV、モラハラなどの家庭問題から精神的に不安定になって不登校になる事もある
    親は子供が不登校なのは自分達に原因があるかもと考えるのは辛いと思うけど、子供の事を思うのなら「不登校の原因=イジメ1択」の考えは早々に捨てるべきだと思う

    +5

    -0

  • 1160. 匿名 2024/03/30(土) 14:10:55 

    >>1158
    親公認で家に居られる子は登校拒否
    親が休ませてくれないけど学校に行きたくないからそのへんを彷徨ってるのがサボり
    私は後者だったけど不良ではないから、不良の子にも教師にも両方から嫌われてた

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2024/03/30(土) 14:11:04 

    家庭問題ある子が学校でいじめをしてる可能性の方が高くね
    マジ意地悪なのよ

    +7

    -1

  • 1162. 匿名 2024/03/30(土) 14:12:22 

    家庭に居場所ないから学校でやりたい放題ないじめっ子

    +10

    -1

  • 1163. 匿名 2024/03/30(土) 14:14:07 

    人付き合い得意で親戚や従兄弟とかも関わりがあって外大好きて人は問題ないだろうけど
    逆の人らはどうするんだろうと疑問になる
    性格もあるからね

    +1

    -0

  • 1164. 匿名 2024/03/30(土) 14:14:48 

    >>7
    日本の学校はアホみたいにルール厳しすぎ、下着の色まで規定したり。軍隊かよ
    子供達が責められるのはちがうと思う

    +1

    -6

  • 1165. 匿名 2024/03/30(土) 14:16:29 

    >>1057
    大人でもこんな感じじゃない?高校の時は友達いなくて孤立してたけど登校するといつも私の席に座られてお喋りされててごめんって言いながらどいてもらうのがめんどくなって遅刻するようになってった。

    +9

    -0

  • 1166. 匿名 2024/03/30(土) 14:17:29 

    アンケートとはいえ、本当のことは書けないと思う。

    +6

    -1

  • 1167. 匿名 2024/03/30(土) 14:17:56 

    >>1163
    人付き合いは面倒で苦手だけど、弟とは仲良いよ
    似たようなタイプだからかも
    うちの子も合うっぽい
    誰にでも合う人が誰かしらいるのでは?

    +1

    -0

  • 1168. 匿名 2024/03/30(土) 14:18:48 

    >>619
    それをネットに書くの?

    +0

    -1

  • 1169. 匿名 2024/03/30(土) 14:19:05 

    >>1166
    プライドもあるだろうしね
    私も子供の頃、自分がいじめに遭っていたとかみとめたくなかった

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2024/03/30(土) 14:19:53 

    >>1165
    あーよみがえるわ

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2024/03/30(土) 14:26:58 

    >>56
    大人の会社だってそうじゃん
    性格の悪い奴がずっと辞めない

    +9

    -0

  • 1172. 匿名 2024/03/30(土) 14:27:43 

    >>367
    子供の頃に身に着けた習慣とか全部リセットされてしまうんだよ、不登校って
    小さい頃からずっと1日1日身につけてきたことが全部なくなる
    あなたには分からないと思うけど
    起立性調節障害ってそういうことなの
    親もどれほど絶望するか
    今までの子育て全部なかったことになってしまう
    よる寝かせて寝る
    朝起きる
    これだけのことをすることが全くできなくなる
    それを見てたら親だって病みそうになるよ

    +5

    -5

  • 1173. 匿名 2024/03/30(土) 14:28:42 

    >>388
    発達障害といっても、程度の違いがあるからね
    明らかにわかる人もいれば、わからない人もいる
    本人が少なからず世の中に馴染めないなら何らかの発達障害はあると思うけどな
    それを個性だの特性だの言う人もいるんだろうけど

    +2

    -3

  • 1174. 匿名 2024/03/30(土) 14:32:13 

    >>1173
    そもそも特性は誰にでもあるからね。

    +6

    -0

  • 1175. 匿名 2024/03/30(土) 14:32:56 

    >>1152
    不登校カウンセラーは親が厳しいと不登校になりやすいって指導するよ

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2024/03/30(土) 14:33:04 

    その状況でこれ以上その子に頑張らせるのは危険だよ。パンクしてしまうと心配してたら程なく不登校になった子がいる
    親自身がメンタル強い人は、我が子なら出来ると過剰なプレッシャーをかけてる自覚がない場合がある
    優しい子は親の期待に応えられない自分には価値がないと思い込んでしまう

    +4

    -1

  • 1177. 匿名 2024/03/30(土) 14:33:14 

    >>6
    仕事が嫌でたまらなかった時、本当に起きるの大変だったから抑うつとかそういうのも関係すると思う、寝て体力充電されたはずが起きた瞬間から疲れてる、むしろ寝てる間に気力がごっそり尽きてるみたいな感じ

    朝起きようとするんだけどあまりの眠さに昏倒し、ハッと目を覚ましてやばっ二度寝しちゃった遅刻だ!って慌てて飛び起きるんだけど仕度の途中で具合悪くなって昏倒、ハッと目を覚ますと夢で…、ってのを十回くらい繰り返して目覚ましの音で起き、夢なんだか現実なんだかわからなくなる夢をよく見て寝汗びっしょり気力体力ぐったり

    朝起きた瞬間が1日で一番疲れてる且つ、幽霊にでもなったみたいな変な非現実感が付き纏って頭が冴えてるような鈍ってるような浮足立った感覚で色々と手につかず、仕事だからなんとか出勤日してたけど学校なら、まして親が先に家出ててひとりなら休んでたと思う、そして何度か休んじゃうと気まずくて行けなくなりそう…

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2024/03/30(土) 14:33:26 

    >>187
    自分で次見たい動画を選んで見れるからじゃない?
    これつまらない、と思ったらすぐ次の動画見れるし
    テレビだとリモコン使うの難しいんだと思う

    +3

    -0

  • 1179. 匿名 2024/03/30(土) 14:35:38 

    >>7
    これ読んでて思い出したのは、うちの子、自分に自信がないって小3くらいで言ったんだよね。
    勉強ができてないわけじゃないし、絵が何度も入賞してるのに、です。
    いろんな事ができるようになったら、褒めて褒めて褒めまくった。
    今って、徒競走も順位つけない、できた子を特別視はしない。
    でも、子供がハマるゲームは勝負に勝つ、ボスを倒す、ゲームやってる全国の順位が上がるのに夢中になってる。
    矛盾してますよ。

    +5

    -0

  • 1180. 匿名 2024/03/30(土) 14:36:27 

    >>231
    不登校のその後みたいな特集もみてみたいな
    いかに子どもらに危機感持たせられるから

    +5

    -0

  • 1181. 匿名 2024/03/30(土) 14:38:44 

    >>1
    いじめだとか、先生が差別するとか、原因がはっきりしてる不登校は意外と解決策が見えてるからなんとかなったりするんだけど、なんで行かないのか分からない子がほとんどだからこそ親御さんは悩むんだよね。
    知り合いの娘さんが3年生くらいから不登校になったんだけど、理由がよく分からない。放課後学校の友達と遊んだりするし、特別勉強ができないとかでもない。お母さんは叱ったりなだめたり、無理矢理引っ張って連れてったり、スクールカウンセラーに委ねたり、考えられることは色々やったけど、結局中学生になった今も行けてない。2個下の妹がいるんだけど、学校に行かないで親のこと悩ませてばかりいるお姉ちゃんがすごく嫌で最近は口もきかないって、姉妹が不仲になってることにもお母さんは悩んでる。子供の頃はすごく仲良くて同じように育ってるように見えてたんだけどな。

    +8

    -1

  • 1182. 匿名 2024/03/30(土) 14:40:38 

    >>2
    発達で本当に申し訳ない。
    社会のゴミなのですぐにでも死にたい。

    +0

    -3

  • 1183. 匿名 2024/03/30(土) 14:41:22 

    >>1
    アラフォーの私も高校生のころに無気力からの不登校になった。
    2年の初冬には単位不足で卒業できないことが確定して、3年の終わりまで通ってから通信に移って大学進学したけど、その大学も休学した期間があって大変だった。
    その間、両親がずーっとサポートしてくれた。
    通信も大学も就職も、社会との繋がりを細くでも良いから保って欲しいから行って欲しいんだって、ずっと言われてたな。
    結果として、社会との繋がりを持ち続けたおかげで、少しずつ興味のあることが見つかって何とか社会復帰できたけど、そのまま引きこもって社会との繋がりがなくなってたら、もう外にも出られなくなってたと思う。
    無気力が原因の引きこもりは特に、親が見守ってるうちにどんどん悪化していっちゃうと思う。
    自分の経験を振り返っても、とにかく早期且つ積極的に介入しないとダメだなって。
    もちろん、親が一生面倒見るって言うなら別かもしれないけど…大半の人は無理だよね。

    +5

    -0

  • 1184. 匿名 2024/03/30(土) 14:42:49 

    >>2
    発達だから悪いというわけではないけれど、育て方が難しいよね。昔みたいに無理やり押さえつけたり我慢させるのは将来引きこもりまっしぐらだけど、上手く育てたら定型の子より成功するケースもあるし。知的があるとまた話は別だけどさ。

    情緒級も本人が必要としてても親が抵抗あると敏感に察知して劣等感持ったりするからなあ。

    +5

    -0

  • 1185. 匿名 2024/03/30(土) 14:46:05 

    >>325
    さすがに言い過ぎだとは思うけど、子育て世帯につぎ込んでる税金に見合ったレベルの納税者が、一体どれだけの数育つのやら…って言うのは思う。
    今いる子供の半数が納税者になれば上出来かなって感じもする。後の半分は生保にならなきゃ及第点。
    先が思いやられる。

    +5

    -0

  • 1186. 匿名 2024/03/30(土) 14:46:31 

    >>959
    だからなんだっての。
    その名残りだろうが今の日本は強制されてないんだから、子が集団行動を学ぶ為の貴重な時期だねぐらいに思っとけばいいのに
    向こうはガチの軍事力として個人を見てるし有事があれば駆り出される人材を育成してるんだよ?
    その子がどんな学生時代過ごしてようが関係なく時がきたら軍服も着るし厳しい訓練受けなければならないんだよ法律で。

    なのに日本に住んでる大人がそのくらいで今の学校教育に軍服や兵隊だ異常だなんだって言うなっての。
    そりゃ大人がそんな事ネットで吐いてるの見たら子供達も無気力になるわ。

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2024/03/30(土) 14:53:39 

    >>350
    例え先生から愛情をもらっていたとしても親の愛情は越えられないし変わりにはならないと思う。
    別枠というか。
    祖父母でも違うというし。

    +3

    -0

  • 1188. 匿名 2024/03/30(土) 14:57:10 

    >>671
    だからなんなんだろう。
    欧米が正しいの?
    幼少期からの運動習慣がないからおデブが多いのかもしれないじゃん。
    習い事で補える家庭の子ばかりじゃないから授業で運動ぐらいした方が良いんじゃない。

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2024/03/30(土) 14:59:58 

    >>1188
    過剰なくらい褒めてるのは正しいと思う。
    日本はできる子を特別視しなくなった。
    できない子が可哀想だから、って。

    +0

    -1

  • 1190. 匿名 2024/03/30(土) 15:00:57 

    >>6
    睡眠時間をたくさん取れば起きられるだろう

    +3

    -0

  • 1191. 匿名 2024/03/30(土) 15:03:19 

    >>1189
    お手て繋いでゴールは無しよな。

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2024/03/30(土) 15:06:30 

    学校つまんなかったなー
    いらん行事、長い授業、うるさい男子、もう二度ともどりたくねー

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2024/03/30(土) 15:06:47 

    >>832
    ほんとこれでしかないw
    何しても気に食わない、文句言いたいだけなんだよね

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2024/03/30(土) 15:06:54 

    >>301
    不登校の原因はいじめ以外ないと決めつけてる人は、その偏見が昨日まで一緒に笑ってた友達が来なくなって、ただでさえ不安定になってる子達をさらに偏見で追い詰めるとは思いつきもしないんだろうね

    +2

    -2

  • 1195. 匿名 2024/03/30(土) 15:09:48 

    >>422
    私もそうでした
    高校生の時の教室の圧迫感が凄くて、お腹鳴るのとか凄い恥ずかしくて、お腹痛くなったらどうしようとか、トイレすぐ行けないよなとか…それを意識したらどんどん学校行けなくなりました
    2週間ぐらい保健室登校したり出席数カウントしてあと何回なら休めるとか考えてギリギリ卒業しました(笑)
    高2夏~卒業までの1年半だったけど、本当に一分一秒が長く感じて地獄だった
    今でもあの空間がトラウマ

    +7

    -0

  • 1196. 匿名 2024/03/30(土) 15:10:04 

    >>1155
    本当に!
    蹴られたりしないし

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2024/03/30(土) 15:10:29 

    身内の子は昼夜逆転して朝までゲームやスマホ
    規制かけると暴れる
    家事も勉強も全くやらない
    親を見下す言動を繰り返す

    小学校までは明るく外遊び好きな子だったよ
    完全なゲーム依存性で不登校なのにカウンセラーからは本人が自分から変えたいと言い出すまではそのまま見守ってあげてと言われるらしい

    それって凄く危険な考えだと思うよ
    どっぷり甘やかされて居心地良く叱る大人がいない環境を変えたいと思うかな

    私だったら学校に行かなくても良いけど欠席したらゲームスマホ禁止、家事と自主学習やらなきゃご飯出さない
    心に問題あるなら夫が力強くで病院連れていかせる

    ひとり立ちさせるのが親の役目だ

    +5

    -1

  • 1198. 匿名 2024/03/30(土) 15:11:11 

    >>70

    偏見かもしれないけど、
    不登校=自分に甘い子が多いだろうし、
    肥満傾向あるのかな?

    +5

    -1

  • 1199. 匿名 2024/03/30(土) 15:11:39 

    学校で嫌なことがあったから不登校にはならなかったな
    支えてくれた親に感謝だわ

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2024/03/30(土) 15:12:15 

    そもそも毎日登校することが正常とは限らない

    +2

    -2

  • 1201. 匿名 2024/03/30(土) 15:12:52 

    一部の公立校は本当にひどい環境だもんね。
    環境さえよければ不登校も減るのでは。

    +7

    -2

  • 1202. 匿名 2024/03/30(土) 15:15:00 

    >>451

    私の学生時代は暴れる発達障害の子はいなかったから、お世話係が理由で不登校というのがあるのが驚きだわ。
    任せられるのは精神的に大人な人が多くて誰にでも慕われてる人だった。人を馬鹿にしたり悪口を言うようなタイプの生徒は任せられないし、むしろそういう生徒から守るのが役目。グループで係になった子をサポートしてたな。

    +1

    -3

  • 1203. 匿名 2024/03/30(土) 15:15:35 

    >>158
    これ以上にゆるくしたらこの国は完全に終わる。
    マイナスだろうけどゆるくしたいなら昔のように土曜日も学校にするべきだよ。

    +17

    -0

  • 1204. 匿名 2024/03/30(土) 15:18:20 

    学校自体無くせば不登校児童は解決するw

    +1

    -4

  • 1205. 匿名 2024/03/30(土) 15:22:37 

    >>1054
    他人からしたら、公共の場でじっとしていられない子がスマホ見せれば静かにしてくれるなら、その方が安心だし何も対策しない親より全然いいよ。

    +3

    -0

  • 1206. 匿名 2024/03/30(土) 15:23:23 

    >>26
    子供生みたくなくなるよね、こういうのばかり見せられると。

    +6

    -0

  • 1207. 匿名 2024/03/30(土) 15:24:08 

    >>1
    子供のうちからゲームやスマホをやらせて子供が依存症になってるパターンか
    そりゃ大人でもネット依存になるんだから子供なら尚更だよね

    +2

    -1

  • 1208. 匿名 2024/03/30(土) 15:25:30 

    >>72
    どこが良い事なのかさっぱり分からない。

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2024/03/30(土) 15:29:43 

    >>158
    これプラス多いけど本気かいなww
    8時30分始業が早すぎるってもう生きていけないレベルじゃん

    +9

    -1

  • 1210. 匿名 2024/03/30(土) 15:32:16 

    >>1201
    多国籍だしね。

    +1

    -0

  • 1211. 匿名 2024/03/30(土) 15:34:56 

    >>9
    そりゃそうよ
    集団生活出来なさそうな個性が強い男を旦那として選んだガル民が果たしてどれだけいるのやら

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2024/03/30(土) 15:36:27 

    >>439

    児童ポルノや大麻が上がってるの悲しい

    これ大人が悪いだろ…
    ロリコンショタコン性犯罪者の去勢は必要だと思った

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2024/03/30(土) 15:37:19 

    >>2
    発達は遺伝って言うけど、成長するための経験(外で遊ぶ人と関わる)してなきゃそりゃ発育しねぇわ

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2024/03/30(土) 15:38:25 

    >>255
    個性的な経験をしてる普通の人が最強

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:55 

    >>252
    アメリカや他の先進国でかなり問題になってるのに、TikTokとかも野放し

    +0

    -0

  • 1216. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:59 

    給食が嫌で学校行くの嫌がる子もいるみたいね
    お弁当持って保健室で食べるのも拒否なんだと
    友達は普通にいて、塾も通ってたから学力は問題なかったみたい
    いじめはほんとダメよね

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:39 

    >>1
    子供を不登校にした親は児童手当もらえないとか何かしらペナルティーつけたらどうかな

    +0

    -2

  • 1218. 匿名 2024/03/30(土) 15:44:24 

    >>60
    子供が日々どう過ごしているかまったく知らない親がいるよね
    「今日鍵かけ忘れちゃった」とかこわいなと思った

    +2

    -0

  • 1219. 匿名 2024/03/30(土) 15:46:48 

    >>1217
    本気で言ってる?

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2024/03/30(土) 15:46:52 

    >>726
    横だけどその言い方も発達障害の方を傷つける言い方だと思うしどっちもどっちだよね。
    あなたはあなたで全く配慮してなぁと。

    あと「不登校には発達の子が多そう」ってのは事実でもあると思うんだよね。
    それを言われて「発達認定されて傷つく」って言うのも失礼な話で、もし不登校の当事者だとしたら傷ついたり怒ったりしてないでその可能性も視野に入れるべきなんじゃないかな。
    事実は認めないと進まないでしょ。

    多くの人は通常に登校して集団生活を過ごせるわけよ。
    例え先生がヤバかろうが問題児がいようが全員不登校になるわけじゃない。
    でも行けなくなる子は本人の気質的になんらかの問題がある可能性があるわけで。
    誰だって多かれ少なかれ特性はあるというし、不登校になっているのにも関わらず「違う!失礼なこと言うな!」と発達障害の方を見下しながら言い切るのは客観的に見たらよくわからない。
    発達障害であったってちゃんと学校行ったり工夫しながら働いてる人もいるじゃない。

    もしあなたが当事者の親ならそういうところがお子さんの問題を見逃す理由だろうなと思う。

    +2

    -2

  • 1221. 匿名 2024/03/30(土) 15:48:38 

    学校くらい行けよ…
    大人になったらどうすんの

    +0

    -1

  • 1222. 匿名 2024/03/30(土) 15:49:54 

    >>278
    親からの連絡なく子どもが欠席したら、学校から連絡というか問い合わせがあるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1223. 匿名 2024/03/30(土) 15:54:05 

    ゆたぼんはどうなったんだろうか

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2024/03/30(土) 15:54:27 

    >>464
    同じこと思ってた
    ずっと集団の中ってきついよね
    自分だったら、それなら1人で家で留守番するってなると思う

    周りが大丈夫だからって、自分の都合のいいように大事なこと誤魔化さないほうがいいと思う

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2024/03/30(土) 15:58:19 

    >>11
    若年層の自殺率が高止まりのまま
    不登校の視点ではイジメではない
    と断定してしまうのも
    データの取り方によっては
    結果は違ってくるので微妙
    イジメも含めて
    よりきめ細かい対応が
    必要だという事?

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2024/03/30(土) 16:00:41 

    >>845
    こういう人たちって他人のことジロジロ見てネットで批評して楽しいんかな?
    うるさくしてるなら迷惑って言うのわかるけど、よその親が子供に絵本読んでるとかスマホ見せてるのが気に入らないとか、そこまで他人の行動気になるなら外出んなと思うわ

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2024/03/30(土) 16:10:26 

    >>999
    がる民らしい話の持って行き方だなあ。
    精神的に強い人の話をしたら、弱い人は「誰かに叱責されたから」って話に全部すり替える。この展開だとどんな話も全部他人のせいになるね。

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2024/03/30(土) 16:18:34 

    >>935
    それはそうかも
    私も家庭環境悪かったから、家にいたくなくて
    学校、部活、そのあと友達の家に行ったりして
    なるべく家にいないようにしてた
    学校卒業したらさっさと一人暮らし初めて、凄く快適だったわ

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2024/03/30(土) 16:24:30 

    >>1225
    ネットの匿名投票でもあれば正直に答えそうだけど文部科学省はネットの匿名投票なんて不確かな事きっと出来ないよね…
    >>1で主な要因を回答したのが生徒自身なのか保護者なのか学校なのかでも結果は変わってくるだろうし、いじめは自覚出来ても児童がうちは家庭環境が悪いなんて子供の時に自覚出来るかな?



    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2024/03/30(土) 16:50:42 

    >>166
    NHKなんか見てたら発達抱えたり不登校の子が個性あって素敵。学校大好き陽キャが馬鹿みたいな番組結構ある

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2024/03/30(土) 17:02:56 

    >>65
    ガルっていうか世の中の流れ的にそうだよね。多様性多様性いってて。多様性を推してる芸能人らは個性を活かして大金稼げてるけど、ほとんどそうなれない人ばかりなのに。
    毎日元気に学校楽しんでる子がまるで無個性みたいに報道するよね

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2024/03/30(土) 17:04:54 

    >>710
    んー不登校の親を見ると悪い人や愛情がない人とは思わないけどクセ強い人は多いかな

    +3

    -3

  • 1233. 匿名 2024/03/30(土) 17:10:34 

    >>184
    4歳の子供春休み中だから近所の公園行くけど、
    保育園の子達でごった返してる。
    親と2人で来てる子なんてほぼいない

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2024/03/30(土) 17:13:55 

    >>860
    そんなことはない。
    ひきこもりの方?
    子育てしている親の立場でいうと、子供が将来、ひきこもりやニートになるっていうのが、心配なのよ。自分が元気なうちは面倒もみてあげられるんだけど、歳とっていくしさ。

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2024/03/30(土) 17:25:44 

    >>89
    それ結構ありそう。
    うちの子支援級に通ってるけど支援級の子達と同じ独特の雰囲気のある子が廊下の隅や校門でずっともじもじしているのを見ると、無理して普通級に通わせられてるのかなって思う事度々あるから。

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2024/03/30(土) 17:31:58 

    >>755
    学級崩壊してるから、だいたいが被害者で。
    父親が学校に意見した家庭は家にまで来て先生が謝罪。
    父親が子育てに消極的だったり、母子家庭だと何も言われないから先生が安心してる感じ。
    うちは完全に不登校になったけど、一週間休んだりは何人かいて、本当の理由を話してるかは分からないけど、被害者フォローより加害者の子が手に負えなくて先生疲弊してるし、なんなら先生も病んでる。

    +2

    -0

  • 1237. 匿名 2024/03/30(土) 17:34:20 

    うちも夜調光にはするけど暗くしたいな、虐められから不登校でパニックになるから夜消せない悪夢も見る、どうしてやったら良いのか手探りだけど親が諦めない姿見せ続けるしかない

    +0

    -0

  • 1238. 匿名 2024/03/30(土) 17:36:54 

    >>325
    >>1185
    そもそも納税者=奴隷だから子供が将来納税者になることは奴隷になることだから子供が納税者になるのならいいってコメはよくない

    +0

    -1

  • 1239. 匿名 2024/03/30(土) 17:37:59 

    >>1235
    昔みたいに全員知能テストすればいいのにとは思う

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2024/03/30(土) 17:40:31 

    >>9
    日本人ってロボットみたいだよね。少しでも違う行動したら叩かれたり仲間外れにされるから

    +4

    -1

  • 1241. 匿名 2024/03/30(土) 17:41:51 

    >>9
    今の時代は少しでもみんなと違ったりみんなとちがう行動すると障害って言われるから生きづらい

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2024/03/30(土) 17:45:42 

    こっちは口調キツい子が意地悪して1人転校した、なんでそんなに突っかかることってある?ってことばかりで疲れるって子が言ってた。

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2024/03/30(土) 17:47:38 

    >>9
    自分発達障害と軽度知的障害で小学生の時や中学生の時は特別支援学級に通ってたけど特別支援学級でもみんなと同じ行動をしなかったり指示を聞かなかったら怒られたり机を廊下に出されたりした。特別支援学級なのに理解がなさすぎると思った

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2024/03/30(土) 18:06:21 

    >>140
    昭和うまれだけど、小5から登校拒否になって中学から中受した一貫校へ進学した人がいたよ。
    私が進学した中学でも急に気分が悪くなってゲロ吐いたらそれをネタに男子にからかわれて登校拒否した子もいた。

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2024/03/30(土) 18:06:42 

    >>184
    4歳の子供春休み中だから近所の公園行くけど、
    保育園の子達でごった返してる。
    親と2人で来てる子なんてほぼいない

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2024/03/30(土) 18:07:25 

    大人になって引きこもりになるって内職とかもできないくらいなんかなー福祉と連携してアウトソーシングしてみたいかも。

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2024/03/30(土) 18:08:58 

    >>1240
    そう思う。
    ジェンダーレスだの個性認めましょうといいつつ従わないのを排除することの多さよ。
    柔軟に対応できない年齢層高い人ほどね。
    「初めはビール」という慣例みたいなのを合わせられないのはブリッコだという人も他のトピにいたし。

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2024/03/30(土) 18:09:45 

    >>2
    旦那と喧嘩が絶えない人の家も。

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2024/03/30(土) 18:12:50 

    >>860
    それは違うと思う。
    職場は仕事をして対価として給料をもらってる場であって、仕事出来ない人は仕事出来るように努力するのは義務だよ。
    いちいち周りなんて気にせず早く一人前になれば先輩より仕事出来るように努力すればいじわるしてくる人たちはしてこなくなったよ。

    +0

    -1

  • 1250. 匿名 2024/03/30(土) 18:15:48 

    甘い狡いとか勝手に理由を決めつける人がいなくなれば不登校も多少は減ると思う
    部外者が関心を持ちすぎだと思う
    なぜ?どうして?と普通はこうなのにとネットがない時代もそういう噂好きはいたから

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2024/03/30(土) 18:17:54 

    >>680
    校則が厳しい高校だとスカートの丈が膝下何センチや長髪は結べなどといった細かいルールあるよね。あれも時代錯誤だと思う。

    +2

    -0

  • 1252. 匿名 2024/03/30(土) 18:20:50 

    >>47
    そういうお子さんは将来、四六時中だれかを一緒の空間でやる仕事を選ばない方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 1253. 匿名 2024/03/30(土) 18:25:06 

    >>255
    まさにこれ。
    ジェンダーレスだの個性を尊重しましょうといいながら、全然違うよね。日本。

    +3

    -0

  • 1254. 匿名 2024/03/30(土) 20:00:37 

    >>815
    >>774
    子持ちって綺麗事大好きよねw
    引きこもりの大人とかもう100万人くらいいるらしいけど、そいつらこそ無価値でゴキブリ以下の価値しかないのにちゃんと働いてる子なし攻撃したりするよね
    自分ちのガキがウンコ製造機の出来損ないになっても周りに逆ギレするんだろうね〜
    子持ちって頭弱〜🐒

    +2

    -4

  • 1255. 匿名 2024/03/30(土) 20:34:50 

    私は子供が不登校なんだけど、原因がイジメじゃないってなるとさ、じゃあ親がどうとか子どもに障害があるとか、現実の世界でもネットでも、なんとか原因見つけようとするんだよ

    不登校になってない子は何も問題がないの?その子の親はパーフェクトな子育てしてきたの?どんなトラブルも一切抱えてない家庭って存在するの?って頭の中で繰り返し考えてる。心のある部分が死んでしまったと思ってる

    不登校対応の難しさは当事者にしか絶対わからない。変な正義感で、そのくせ軽い気持ちであれこれ言ってきた人たち、私は一生許さないし、その人の子どもなり孫が不登校になる呪いをかけてる

    +5

    -5

  • 1256. 匿名 2024/03/30(土) 21:09:59 

    >>1154
    お子さん本当に頑張ったよ
    真剣に反省した方が良い

    +6

    -0

  • 1257. 匿名 2024/03/30(土) 21:16:16 

    >>2
    発達ではないけど、なんか我慢ができない子増えたなぁと思う。
    学童で働いてるけど、ドッジボールや天下でアウトになるとイヤイヤ期のちびっこみたいに寝転がって泣き叫ぶのゴロゴロいるよ。
    学校でも思い通りにいかないとギャン泣きジタバタするからドン引きされて周りから距離置かれて不登校って流れあるある。
    発達の子は周りの理解もあって頑張ってる子多いよ。
    親が認めないタイプの子はやっぱり辛くなって不登校になったり荒れて問題児になるかな…。

    +7

    -0

  • 1258. 匿名 2024/03/30(土) 21:20:47 

    >>774
    >>1238
    たしかにそれも一理あるね。ただ、
    そもそも親って人殺しなことに気づいてないのはすごいと思う笑
    産んだせいで苦しみながら愛する我が子が死んでくの確定なのに
    ソレは棚に上げてんのバカすぎ
    出産する人間って自分に都合いいよね!

    +0

    -4

  • 1259. 匿名 2024/03/30(土) 21:42:23 

    >>1055
    それは辛かったですね
    ちょっと間あくとグループ出来ちゃうのが学校…

    教室移動とか1人だったこと多くて本当辛い記憶多い

    +5

    -0

  • 1260. 匿名 2024/03/31(日) 00:55:11 

    >>643
    今よりとても便利なんかもしれんね
    誰にも会わず楽で。
    まぁそうなれば人間は絶滅するよね
    仮想恋愛したって子供生まれるわけないし。

    +3

    -0

  • 1261. 匿名 2024/03/31(日) 03:23:54 

    >>1
    うちの甥っ子もそう。
    不登校で1日中ネット三昧。
    義姉も面倒くさいからかそれで放置。
    中卒どころか実質小卒になるけどどうするつもりなんだか。
    なんとかなるのは、学校に行かなくても家で勉強してた子だけよね。

    +5

    -0

  • 1262. 匿名 2024/03/31(日) 03:28:42 

    >>1258
    そういうの、まず自分の親に言おうねw

    +0

    -0

  • 1263. 匿名 2024/03/31(日) 03:56:09 

    >>965
    夜間発作がしんどくて暗闇恐怖ならしょうがないけど理想はそうだね^^

    +0

    -0

  • 1264. 匿名 2024/03/31(日) 04:14:31 

    >>1257
    児童は10歳位までは前頭葉未発達や何が伸びるか伸び悩む個人差が大きくない?目立つ不得手があると今の時代生きづらそう、、、

    +3

    -0

  • 1265. 匿名 2024/03/31(日) 06:36:31 

    >>874
    これは… そもそも午前8時登校の規則があったから生徒は6~7時ごろ起床する習慣になってて、すると調子が上がってくる時間は10時あたりだった…ってだけの話じゃないの?
    概日リズムはずらすどんどんずれるから、もし午前10時登校にしたら今度は生徒のギアが上がるのはお昼過ぎかも

    +2

    -1

  • 1266. 匿名 2024/03/31(日) 08:58:49 

    >>158
    普段どんな生活してるんだろう?

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2024/03/31(日) 10:45:21 

    >>1035
    改行して。
    読みにくい。
    ムキになって頭悪そう。

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2024/03/31(日) 11:30:52 

    >>255
    なんか納得した
    うちの近所にモンテッソーリ教育で少人数制のめちゃくちゃ個性を大切にしてくれる人気園があるんだけど、なぜかそこの卒園生は小中で不登校になる割合が高い
    小学校入学でその方針の違いにつまずいてしまうのかも

    +7

    -0

  • 1269. 匿名 2024/03/31(日) 14:05:09 

    >>1175
    「不登校カウンセラー」という名の資格は無いし、公的なポジションも無いんだから、そりゃそういう肩書の人はそう言うでしょうよ。
    簡単に改善したら自分の商売が続かなくなっちゃう。
    元肥満の人がダイエット番組に出演して有名になったというだけでカウンセラーと名乗り出すのと同じ構造。

    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2024/03/31(日) 14:55:09 

    >>1251
    高校なら自分に合った校則のとこに行けば良いのでは
    偏差値的にそこしかないならしょうがないよ

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2024/03/31(日) 15:19:22 

    子供いない人間の勝手な意見だけど、
    仮に不登校でもものすごい才能があったり、
    勉強ができたりするならいいなと思う。
    何の取り柄もなかったらきつい。

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2024/03/31(日) 15:51:20 

    >>1201
    今は私立でも不登校多いですよ
    合わないからって辞めちゃう子もチラホラいるよ

    +3

    -0

  • 1273. 匿名 2024/03/31(日) 16:46:35 

    >>1272

    少なくとも公立に時々いるヤンキーみたいなのはいないでしょ。

    +0

    -0

  • 1274. 匿名 2024/03/31(日) 18:10:43 

    その不登校の末路は?
    真っ当な社会人になれてる?

    +2

    -0

  • 1275. 匿名 2024/03/31(日) 21:45:33 

    >>65
    そんな事ないと思うけど、、、
    本人しかわからない苦痛があるし、どこまでが限界かわからない
    赤の他人がそれで追い詰めて自殺したらどうするの?
    親も甘やかしているわけじゃなくて
    手を尽くしてると思う
    将来の自分に不安をもって、それでも行けないって子もいる訳で
    いじめがあるかないか、原因が何かを言葉にするのも難しい事だと思うしそれが最善ではないと思うし
    命をたったらお終い

    +5

    -1

  • 1276. 匿名 2024/04/01(月) 07:05:55 

    >>1123
    暴力され警察呼び一度短期で児童施設に入れました。
    その時はとても良い子に振る舞って居たようでしたが…
    自宅へ戻り約束のなるべく三学期は学校へ行く事もなく私を脅して金を要求。

    +3

    -0

  • 1277. 匿名 2024/04/01(月) 10:10:59 

    >>7
    鬱にも単なる甘えと言います?

    +0

    -2

  • 1278. 匿名 2024/04/01(月) 10:12:57 

    >>65
    会社で使い物になるのが人生の最終目標ならば正論だね

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2024/04/01(月) 10:17:02 

    >>745
    同感
    自分目線自分基準でしか物事をジャッジせず
    物事の表面だけしか見ない浅虜な人が増えてる
    全ての社会問題の根っこはこれと繋がってる気がする

    +3

    -0

  • 1280. 匿名 2024/04/01(月) 10:21:09 

    >>1277
    逆に言えば甘えの何が悪いのって話
    甘えを許さない社会が人を追い詰めるんじゃないか

    +2

    -3

  • 1281. 匿名 2024/04/01(月) 14:36:54 

    >>583
    兄と私が当事者です。
    的確に観察されてて驚きます。

    父親が子育てに対してノータッチ。
    母はセルフネグレクトで風呂歯磨きなどほとんどしない。私自身も永久歯が生えて来る頃には全ての歯が虫歯で全滅。
    ゴキブリが台所にウヨウヨ、ハエも飛んでるのが普通で育ちました。
    両親ともに公務員でバリバリ働いてたからお金はあるんですけどね。

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2024/04/01(月) 18:36:30 

    >>140
    不登校は今より少なかったけど不良は多かった。出方が違うだけで、きっと一定数はいるんだと思う

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2024/04/01(月) 19:19:38 

    高校入学してすぐ、放課後一年生は体育館に集合して運動部の先輩方から大声で怒鳴られ怒られるという行事?習わし?があってそれが凄い嫌で不登校になりかけた。
    大声で校歌と応援歌を歌わなきゃなんだけど、声が小さい!ちゃんと歌え!って耳元でみんな一人一人怒鳴られて。
    私、同年代の人達に怒鳴られるなんて経験なかったから凄いショックで。毎日帰って泣いてた。

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2024/04/05(金) 15:22:37 

    >>1265
    違う違う。そもそも思春期以降の人間の体内リズムと学校が始まる時間帯が合っていないって研究があるんだよ。

    人間は15歳前後から20歳にかけて、急速に夜型に傾きます。特に男性は女性と比べるとより強く夜型になる傾向があります。

    この結果、15歳から20歳にかけての学生が最もパフォーマンスを発揮できる時間帯と、社会生活時間(学校生活を送る時間帯)に大きなズレが生じ、本来眠っていたほうが良い時間に起きて登校することを強要され、これから調子が出てくる時間には下校をする、という状態に陥ってしまいます。


    +0

    -1

  • 1285. 匿名 2024/04/07(日) 19:52:16 

    有名カウンセラー様によるいじめに関する持論です
    原因は「いじめ」ではなかった、全国29万人以上の「不登校児」が学校に行けない深刻な理由

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。