ガールズちゃんねる

ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

155コメント2024/03/21(木) 22:31

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 14:05:48 

    ガザ侵攻に抗議で25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前 | 毎日新聞
    ガザ侵攻に抗議で25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前 | 毎日新聞mainichi.jp

    米国の首都ワシントンの在米イスラエル大使館前で25日に男性が焼身自殺を図った事件で、米メディアは26日、男性が搬送先の病院で死亡したと報じた。


    インターネットでライブ配信していた映像には、自身に火を付ける前に「今から過激な方法で抗議をするが、パレスチナの人々が経験している過酷さに比べれば何でもない」と語り、火が回る中で「パレスチナを解放しろ」と何度も叫ぶ様子が映っていた。

    +106

    -3

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 14:06:20 

    気持ち悪い死に方するなよ

    +6

    -56

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 14:06:37 

    最も苦しい自殺方法を😨

    +192

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 14:07:12 

    何かに取り憑かれたのか?

    +8

    -25

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 14:07:42 

    うーん
    焼身自殺したところで何も残らんし、続かんからなぁ
    ちょっと記事になって終わり
    意味ないよね

    +35

    -50

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 14:07:52 

    すごい勇気だね…

    +128

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 14:08:09 

    イスラエルが正義とは思わないな 何年も国連の計画無視して停戦ライン超えて入植し続けてるのがイスラエルだし

    +154

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 14:08:11 

    アメリカって今大変な状況だよね。
    ここ5年間で中国人の違法難民が毎年500%超の勢いで米国に来ている。
    それに加えて米国籍をもたない中国人が米国の選挙管理委員会に入ったし。

    +129

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 14:08:25 

    対日人工地震にも抗議してくれよ(笑)www

    +5

    -24

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 14:08:26 

    思想強っ
    ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

    +2

    -21

  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 14:08:42 

    イスラエルはいつまで虐殺を続けるんだろう
    アメリカもいつまで支援し続けるんだろ…

    +109

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 14:08:58 

    そこまで身を投げて訴えれるのは凄い

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 14:09:14 

    >>1
    むしゃくしゃして無差別殺人する奴は見習え

    +66

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 14:10:02 

    >>3
    そうなの?

    +0

    -11

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 14:10:05 

    >>8
    えー!ヤバくない、それ!
    選管に外人が入るとかいよいよアメリカやばい

    +108

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 14:11:06 

    チベット僧侶が焼身自殺して中国へ抗議した光景はエグかったな

    +55

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 14:11:12 

    >>1
    まぁ、普通に侵略戦争だよね

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 14:11:33 

    >>1
    ずっとユダヤ人可哀想な被害者で腫れ物触るような扱いしてるうちに
    アメリカの権力者ユダヤ人だらけになって気がついたらアメリカの一般人搾取されてたという

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 14:11:34 

    >>8
    日本の元皇族だって移民になったじゃん

    +82

    -7

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 14:11:45 

    これで二度目じゃん

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 14:13:27 

    >>5
    でもこうやって遠い日本で記事にされて語られることで完全な無駄にはならなかったって視点もあるかも
    戦争なんて下らないし自殺なんて無意味だと思うがね

    +67

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 14:14:30 

    >>18
    イスラエル人=ユダヤ人?

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 14:14:41 

    >>8
    日本にもGのように来てる

    +58

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 14:15:03 

    >>8
    自国の選挙に外国人が介入するなんて恐ろしいわ
    せめて米国籍を取得しようよ

    +89

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 14:15:03 

    命失って抗議より生きてる方が色々できそうだけどな

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 14:15:26 

    >>16
    私も、真っ先にそれ思い出した
    レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのジャケ写になってるやつ

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 14:15:43 

    アメリカではそれほど大きな扱いは受けてないんだけどね
    教会での銃乱射の方に重き置いてる

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 14:16:38 

    >>14
    うん、そう言われてるよ
    まあ、死んだことないけどさ

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 14:17:02 

    >>14
    そもそも死ねないこともあるって聞いた。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 14:17:09 

    >>8
    いや日本もな?
    他国のこと言ってる暇ないよ

    +71

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 14:17:33 

    チベットの僧侶もそうだけど、強い権力で弱者が酷い目にあってあっているなどの理由で、強く怒っていて、その怒りや悲しみを知ってもらいたい思いがある時は、最も苦しい方法を選択する傾向がある。

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 14:18:16 

    >>8
    自業自得だわ
    インディアンからしたら全員移民だわ

    +54

    -4

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 14:18:59 

    >>3
    いやいや

    切腹がありますよ

    +1

    -15

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 14:20:46 

    イスラエル土人に命かけて直訴とか犬死にでしか無い。
    映画をボイコットするとか関連企業を不買するとか大きなところから潰して行かないと。

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 14:21:36 

    映像見たけどめっちゃ衝撃的や!😱

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 14:22:01 

    >>8
    移民がその国の5%を超えるとその国の政治に大きな影響を与えると有名な教授がデータを元に言ってるからね。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 14:22:10 

    >>33
    よこ
    介錯は情けだっけ
    どっちが苦しいのかな・・

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 14:22:55 

    同調圧力で洗脳状態のアメリカ人も自我が芽生えるとそうなるわな

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 14:23:29 

    >>7
    国連に警告されてもバックにアメリカがあるから好き放題だよね 元から住んでる人追い出したり、壁の中に閉じ込める

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 14:25:46 

    >>18
    元から金融関係はユダヤが支配してるから

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 14:27:03 

    >>37
    焼身と比べてって事?
    切腹って腹切るだけじゃ死ねないから自分で大腸引きずり出して
    切るというけどね

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 14:27:25 

    ???人間バーベキューだわ

    +0

    -12

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 14:29:00 

    >>11
    アメリカこそまさに虐殺大国でかんぜんに同類なんよ
    正義の使者ヅラでテロってただけのクソども

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 14:30:00 

    >>41
    だから介錯すんだろ

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 14:31:57 

    >>18
    イスラエル人って黒い服を着てる人とキッパーを頭に付けてる人と服装が普通の人や私服の人がいるけど違いはなに?

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 14:34:54 

    >>43 世界の警察(笑)

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 14:35:05 

    >>7
    アメリカがやったことと同じことやりたいんだよ
    先住民を駆逐したい

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 14:35:29 

    >>45 黒い服はユダヤ教の正装だったかと

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 14:36:12 

    >>3
    医者が1番死にたくない方法が溺死らしい

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 14:37:03 

    >>8 移民 多様性の国(笑)だから 仕方ない。移民を否定することは自分たちを否定するようなもんだし。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 14:37:07 

    >>5
    なんちゅう感性や

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 14:37:17 

    25歳の若い人が、自分で決意した事とはいえ…悲しい。
    動画を観たけど(具体的な部分はモザイクの)
    ノイローゼや鬱ではなく、この人の場合は、本当に戦争で苦しんでいる人々の事を思って正義感からの抗議行動だと感じました。

    いろいろ悲惨な自死がありますが、2014年にタイのバンコクで、ストレスと鬱に苦しんでいた65歳の地元女性がワニの飼育池に飛び込んで自殺をはかったり…

    私が1番衝撃を受けたのは、2013年に大阪の小学5年の男子児童(11歳)が電車に飛び込み自殺したのだけど、その理由と思われているのは男子児童の通う学校は閉校が決まっていたのだけど…
    「どうか一つのちいさな命とひきかえに、とうはいごうを中止してください」などと学校の統廃合の撤回を求める内容が書かれていたと。
    11歳は、まだまだ子供だと思うのよ、学校が大好きで思い入れがあったのだろうけど、ただただ悲しい。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/27(火) 14:39:18 

    >>8
    すごいな
    全世界に蔓延りたがるのね

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/27(火) 14:39:46 

    >>5
    いやそんな事はない。ベトナム戦争では一人の僧侶の抗議の焼身自殺によって流れが変わったと言われている

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/27(火) 14:39:59 

    西側が信じてきた自由とか人権とかそういう概念の全否定だもんねイスラエルがやってることは
    口に出せないだけで疑問や矛盾、憤りや怒りを感じてる人はたくさんいると思う
    バイデンですらイスラエルのやってることに引いてるし

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/27(火) 14:43:12 

    >>8
    メキシコ出身の不法移民だけで500万人いる国だからね

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/27(火) 14:43:15 

    >>53
    コロナと一緒

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/27(火) 14:44:32 

    >>48
    キッパーを頭に付けてる人は?服装が私服や普通の人は?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/27(火) 14:44:47 

    気持ちは分かるけど
    物事は必ずしも感情論で動くわけではなく、ましてや国家間紛争(パレスチナは国家ではないという意見はここでは議論しない)への仲介に関しては特に極めて詳細な調査や根回しが必要な類いであり、「自殺者が出たから杜撰でもいいので早急に対応しましょう」なんて決してできないのよ。
    また仮に「自殺者が出たから〃」が罷り通って仕舞えば、自殺したもん勝ちだし最悪は人攫って自殺者に仕立て上げた末に殺害すればどんな詭弁も罷り通る社会になってしまう。
    この方には申し訳ないけど、余り効果があるとは思えないし良い策だとも思えない

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/27(火) 14:45:58 

    >>30
    残念ながら外国人参政権付与を反対してる政党は自民と維新のみ。参政党はまだ調べてない。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/27(火) 14:47:41 

    >>56
    いや、元々メキシコだった場所を占領してるんだよ

    カリフォルニアは、1821年にスペインから独立したメキシコの一部でした。1846年から1848年まで行われた米墨戦争の結果、カリフォルニアはメキシコからアメリカ合衆国に割譲され、1850年に合衆国第31番目の州となりました。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/27(火) 14:49:32 

    >>30
    本当に
    大阪のどっかの自治体が認めようとしてたよね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/27(火) 14:53:54 

    >>1
    焼身自殺で抗議するってやり方は、日本じゃあまり見ないね。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/27(火) 14:56:55 

    >>54
    いまどき焼身自殺なんて驚かんからなぁ
    SNSで死体なんてたくさん溢れてるし、それよりもっと刺激のあるのも多い
    麻痺してるって言ったらアレだけど今の時代、目の前で起きない限り画面向こうのことなんてたいしたショックでもないと思う

    +1

    -16

  • 65. 匿名 2024/02/27(火) 14:56:57 

    >>8
    メキシコ側から中国人たくさん来てるらしいね

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/27(火) 14:57:23 

    >>29
    全身大火傷はきつい

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/27(火) 14:58:27 

    >>3
    動画見たけど、火がついてからも「Free Palestine」ってずっと言ってたから意識はしばらくあったんだろうなあ…。水筒手に持ちながら冷静に自撮りして話してるなって思ったら、頭から水筒の中身の油自分にかけて火つけて、一切迷いはなさそうな動きだった。

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/27(火) 14:58:32 

    >>55
    イギリスもパレスチナを国家として承認しようかなって言い出してるよね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/27(火) 15:02:08 

    >>65
    それ早急に止める言ってるのがトラさんなのね

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/27(火) 15:02:08 

    >>8
    日本も大して変わりませんけどね
    色んな国で似たような事が言われてますね…
    ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/27(火) 15:05:17 

    ハマスの幹部は資産数十億持ってて外国にいるんだしイスラエルも金持ちユダヤが好き勝手してるんだしどっちもっさっさと潰れてしまえばいい

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/27(火) 15:08:11 

    >>3
    パレスチナ人移民なのか?
    アメリカ人なのか?
    正義感が強すぎたのね

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/27(火) 15:08:19 

    >>60
    反対してても、他国の宗教と繋がっててその通りに動いてりしてたし、間接的に参政権を与えたようなもんだよ…

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2024/02/27(火) 15:08:54 

    >>68
    元凶ともいえる立場だから弱者をふみつけてさっさと面倒事を終わらせたいんだろうなブリカスは

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/27(火) 15:11:03 

    >>1
    どこにルーツがある人だろう。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/27(火) 15:15:54 

    >>55
    人道を振りかざして他国に武力介入しまくってたアメリカだけど、
    イスラエルの件でただの利権主義のテロリストでしかなかったことが周知されたね
    まぁそんなの誰もがわかってたことだけどね

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/27(火) 15:16:39 

    >>8
    嘘データ出すなよ
    通報するぞ

    +4

    -6

  • 78. 匿名 2024/02/27(火) 15:18:41 

    >>32
    インディアンだけだったら今の繁栄はなかったわ
    アメリカは血と汗を流して開拓し近代国家を築いたアングロサクソンのものだろ

    +1

    -12

  • 79. 匿名 2024/02/27(火) 15:21:54 

    >>75
    米軍ならアメリカ人でも多民族国家だから何系なのかね
    パレスチナ方面に縁もゆかりよない白人だったら、尚更凄まじい抗議だなと感じる

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/27(火) 15:21:58 

    >>55
    本音じゃ白人のエスタブリッシュメントにとってはパレスチナ人がどうなろうとどうでもいいんだけどな

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/27(火) 15:22:49 

    >>1
    実際酷いことをしてきたんだからね
    ユダヤ人も自分達がホロコーストされてきたから苦しみわかるはずなのに同じ事を多民族にやるんだなって
    人間って結局は弱いものから奪い強いものには従う
    最低

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/27(火) 15:26:44 

    >>5
    というかパレスチナの解放じゃなくてハマスの解散をなんで言わないんだろうね?
    今回はどう考えてもハマスが悪いのに。
    国連もハマスと結託してる状態で反イスラエルやってるからかわいそうなパレスチナの人としか見れないんかな?

    +2

    -5

  • 83. 匿名 2024/02/27(火) 15:27:12 

    >>80
    そりゃパレスチナがどうなろうとどうでもいいでしょ
    遠い国の話だし
    でもイスラエルについてはどこの国の人でも確実にマイナス的な感情しか持たないよ
    ブラジルの大統領なんかはネタニヤフはヒトラーだと言ってるし

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/27(火) 15:32:36 

    日本ではほとんど報道されないけど、
    アメリカではイスラエルを非難する学生デモが凄いらしいよね

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/27(火) 15:37:59 

    >>84
    日本のこういう報道の偏りをみてると本当に植民地なんだなこの国はって実感するよ

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/27(火) 15:39:20 

    >>84
    アメリカはすごいよ
    市民もやってる

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/27(火) 15:45:44 

    >>79
    よこ
    名字だけでいうとイングランド系アメリカ人
    見た目はヨーロッパ系

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/27(火) 15:53:41 

    >>64
    アスペか
    ショック映像が主眼じゃなくて、それだけの覚悟や主張が人の目をひき意識を変えるってことだよ

    +12

    -2

  • 89. 匿名 2024/02/27(火) 15:57:33 

    >>88
    変わらんやろ
    どこの誰か知らん無名の人間が焼身自殺した程度で

    +1

    -10

  • 90. 匿名 2024/02/27(火) 15:57:52 

    >>82
    ハマスが悪いんじゃないよ
    イスラエルがめちゃくちゃしてきてもう方法がないから反撃したんだよ
    どんどん土地を奪って最低だよ
    何故仲良く暮らせないのか?
    ホロコーストされヨーロッパで差別されてきたユダヤ人なら分かってるはずなのに

    +10

    -4

  • 91. 匿名 2024/02/27(火) 16:08:52 

    アーロン・ブッシュネル:3つの発言が報道されていない
    メディアは、アーロン・ブッシュネルという米国の空軍士が「イスラエル・ハマス戦争への抗議」で焼身自殺し死亡したと報じている(MSNBC)。

    それは真実ではない。ジャーナリストの皆さん、聞いてください。


    1) 「もし私の国が大量虐殺を行っていたら、私はどうしますか? 答えは、あなたはそれを行っているということです。今まさに。」

    それがブッシュネル氏がワシントンDCのイスラエル大使館の外で焼身自殺する前にフェイスブックで語った最後の言葉だった。

    彼は「イスラエル・ハマス戦争に対する」抗議活動で亡くなったわけではない。

    ブッシュネル氏は、ガザでの虐殺における米国の役割に恐怖を覚えて亡くなった。私たちが最近報じたように、イスラエル軍のトップ将軍は、米国(および英国、ドイツ、オーストラリア、カナダ)からの大量の武器供給がなければ軍はまったく機能できないことを認めた。


    2) ブッシュネルは、米軍にとって「常態」となっていることに耐えられずに死んだ。

    MSNBCの報道(および他のほとんどの報道)には、大使館に近づいたときの彼の声明が欠けている:「私はアメリカ空軍の現役隊員であり、今後大量虐殺に加担するつもりはない。私は過激な行為に加担しようとしている」 」

    残念ながら、彼は正しい。米国とその同盟国は明らかに紛争を支持している。彼らはロシアからの和平提案を密かに拒否し、東アジアの平和な現状を絶えず破壊し、イスラエルに数千トンの武器を送っている。彼らにとって、罪のない人々に危害を加える紛争は普通のことだ。そんなはずはありません。


    3) 男が不条理にもくすぶるブッシュネルの遺体に銃を向けると、火を消そうとする警備員が重要なことを叫んだ:「銃は必要ない!消火器が必要だ!」

    それが世界中で言われていることです。しかし米国とその同盟国は聞く耳を持たない。

    すべてのアメリカ人、すべてのイギリス人、すべてのオーストラリア人、すべてのドイツ人、すべてのカナダ人、政府にこう言ってください。

    ガザは燃えています。 100万人の子供たちを含む、そこで苦しんでいる人々は銃を必要としていない。文字通りにも比喩的にも、彼らには消火器が必要です。
    ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/27(火) 16:13:22 

    >>89
    だったらこんなニュースにもならんはずやがなぁ

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/27(火) 16:23:25 

    >>78
    そんなの元々住んでたインディアンは頼んでないよねぇ。白人の自己満すぎる。虐殺されて、故郷を追いやられたのに感謝しろって事?

    インスタでも同じ様に白人に支配されたお陰で植民地は繁栄したって主張してる痛い白人がいたけど何様なんだろう。先住民と価値観が全く違うのに。
    自分や家族が同じ事されても、繁栄できた〜て喜べるのか。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/27(火) 16:23:46 

    >>92
    ニュースになってもすぐ忘れ去られるよう
    自殺なんて無意味

    +1

    -6

  • 95. 匿名 2024/02/27(火) 16:26:33 

    >>15
    アメリカは昔からそういう国だよ
    移民と難民でできた国で生粋のアメリカ人なんていない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/27(火) 16:28:36 

    >>19
    日本もいらないけどアメリカなんてもっといらないだろうなぁ
    面倒なもん入国させやがってくらいは思われてそう

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2024/02/27(火) 16:31:21 

    >>94
    ベトナム戦争時の僧侶の話だってちゃんと残ってるからね
    あなたには無意味ってだけで一般化しないように

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/27(火) 16:35:54 

    >>97
    まぁあなたの期待通り変わるといいねー

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2024/02/27(火) 16:37:13 

    >>1
    アホかwwww

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/27(火) 16:45:33 

    >>98
    すでに変化は起きていってるだろうねぇ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/27(火) 16:47:32 

    >>100
    だね
    ガザが思いっきりイスラエルに削り取られていく方向に変化してるな

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/27(火) 16:49:06 

    >>101
    あーなるほどアスペじゃなくてイスラエル支援者だったのね
    そりゃ気に入らないわなこういうニュースは

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2024/02/27(火) 16:54:08 

    >>90
    え?フェス襲撃して他国の人までレイプして殺したり赤ちゃん焼き殺したのは悪くないの?
    少なくともイスラエルはそんなことしてなかったよ。

    +2

    -6

  • 104. 匿名 2024/02/27(火) 16:56:10 

    >>102
    いや、どっちでもいい
    ただこんな無駄死にするような奴が大嫌いなだけー
    アホみたいなやり方でなんの意味もないインパクトだけの無駄死に
    その程度の命の使い方しかできんから馬鹿なんだよなってイラつくんだよね

    +1

    -4

  • 105. 匿名 2024/02/27(火) 17:17:03 

    >>100
    無駄死にかと思ってたけど、報道で変化は起きてるみたい
    ユダヤに支配されてるアメリカの報道関係者が目覚めるといいね‥

    「信じられないことにアーロン・ブッシュネルの最期の言葉がCNNの生中継で読み上げられた」

    『パレスチナに自由を』
    ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/27(火) 17:35:05 

    >>18
    杉原千畝さんの美談てなんだったのかな
    こうなるとプロパガンダにすら思えてしまう
    トルコもエルトゥールル号遭難事件で親日と言われてるけど、クルド人押し付けられてる感があるし
    日本人のお人好しを利用されてるような気がする

    +21

    -3

  • 107. 匿名 2024/02/27(火) 17:41:04 

    >>1
    ウクライナはトランプになったら梯子外されると言われてるよね
    もしイスラエルがその頃まで続いてたら、トランプになったらどうなるんだろ
    以前の嘆きの壁に祈ってる画像かなんか見たことがあって、それにトランプはユダヤ教ってコメがあったような記憶があるんだけど、その場合はイスラエル支援継続?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/27(火) 17:50:23 

    >>65
    日本には投資移民として正面から来てるって専門家がコメントしてたよ
    資本金500万と常勤従業員2名でビジネスVISAが簡単に取れるからとか
    それで不動産買い漁ってるとも

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:33 

    >>84
    広島に便乗の怪しい人わいてる…

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/27(火) 18:51:30 

    詳細の文章化されたもの再掲

    【米空軍兵士焼身自殺事件のあらまし】26日月曜、ワシントンDCのイスラエル大使館前で男性が焼身自殺を図った。重度の火傷を負い救急搬送された男性は、病院でまもなく息を引き取った。

    男性の名前はアーロン・ブシュネル(25)。米空軍要員で、サンアントニオ統合軍基地所属のサイバー戦争担当シニアエキスパートだった。昨年11月に全軍に派遣命令が下り、イスラエルに派遣される矢先の「良心的派遣拒否」だった可能性があるが、真偽は確認されていない。イスラエルでは、「標的情報支援」としてガザでの爆撃作戦の標的特定を行う情報支援任務が待っていた。

    ブシュネル氏は動画の冒頭、イスラエル大使館に向かう道すがらこのように語っていた。

    「私の名はアーロン・ブシュネル。合衆国空軍の現役要員だ。これ以上ジェノサイドに加担するつもりはない。私は極端な抗議行動を行おうとしている。しかし、パレスチナで人々が植民地支配者たちの手によって経験してきたことに比べれば、決して極端なことではない。これが我々の支配階級が決めた『普通』なのだ」

    こう述べた後、ブシュネル氏はカメラを遠方固定し、カメラの奥の方に歩いていき、ゲートか何かの前で、ガス缶のようなものからガソリンを頭から被ったあとで制帽した。その後、間髪を入れずにガス缶を放り投げた後、膝の後ろ4箇所に念入りに油らしきものを吹きつけ、その後で、「何かご用ですか」と再三制止する大使館側の警備の声を無視して足元から着火する。

    激しい炎が立ち上がる。

    着火した直後から、彼は声を発せなくなるまでこう叫び続けた。

    「パレスチナに自由を!パレスチナに自由を!パレスチナに自由を!パレスチナに自由を!パレスチナに自由を!…パレスチナに自由を!」

    叫んでいる間、彼は直立不動のままで、駆けつけた警察官に「膝をついて腹ばいになr!膝をついて腹ばいなれ!腹ばいになれ!」と何度も消火を促されても応じなかった。そして少し間を空けて6回目に「パレスチナに自由を!」と叫んだ後、ついに崩れ落ちるように倒れ、言葉を発さなくなった。

    彼が倒れた後に、SPと思われるサングラス姿の人間が彼に銃を向けながら距離を置いて待機する。その間、警察官らは消火器を探して奔走する。

    「消火器はどこだ!消火器が欲しい!」

    警察官らが口々にこう言いながら、消火器を探し当てては消火していく。しかし炎を勢いが強く、なかなか消火しきれない。

    この時点でブシュネル氏はまったく動かない。

    しばらくして、もう一人のSPと思われる人間が大型のバッグを抱えて現場に到着し、バッグの中を広げるが消火活動に役立つものではないらしく、警察官にこう一蹴される。

    「銃は必要ない!消火器が必要なんだ!」

    その後、警官3人がかりで懸命な消火作業が続く。その後も銃の構えを解かないSSは場所を変え、消防活動を邪魔しないよう銃を構え、狙いをブシュネル氏に定め続ける。

    カメラがようやくパンして、補充警官たちの乗ってきたパトカーが映し出される。

    「何だって?誰だって?」

    警察官がこう語っているなかで動画が切れる。

    以上

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/27(火) 18:57:07 

    >>70
    世界のゴキブリやん。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/27(火) 19:05:18 

    >>13
    セコマ殺人の無敵人もせめてあいつを狙ってくれれば

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/27(火) 19:08:23 

    US Air Force member sets himself of fire outside Israeli embassy in Washington
    US Air Force member sets himself of fire outside Israeli embassy in Washingtonwww.bitchute.com

    Warning: Video contains disturbing images A US airman has reportedly died after setting himself on fire in ‘an extreme act of protest’ against the Gaza war outside the Israeli Embassy in Washington, DC, according to a journalist, who is in contact …

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/27(火) 19:28:30 

    >>16
    熱いのに微動だにしないのは
    すごい精神力

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/27(火) 20:03:46 

    >>53
    Gみたいだ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/27(火) 20:18:24 

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/27(火) 20:24:58 

    アメリカの主張

    🇺🇸🇮🇱バイデン氏、セス・マイヤーズ氏にイスラエルは1カ月の活動停止に同意したと語る

    3月10日から4月9日までかかる予定で、バイデン氏がネタニヤフ首相に対し、ガザでの民間人の死者数の多さにより国際的な支持を失う恐れがあると警告した後に行われる。

    「ラマダンが近づいており、人質全員を救出する時間を与えるため、ラマダン中も活動を行わないというイスラエル側の合意があった。」

    出典: スカイニュース

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/27(火) 20:28:29 

    >>117

    ハマスの公式声明

    速報:停戦交渉と情報漏洩に関するハマスの公式声明
    ハマス上級指導者オサマ・ハムダン:

    「パリ文書の詳細の漏洩は、パレスチナ人に圧力をかけ、弱体化状態を作り出すことを目的としている。

    「イスラエル」側は米国が提示した草案への同意を拒否した。

    アメリカの協定草案と言及された数値は占領軍による回避である。

    パリ案はネタニヤフ首相に新たな攻撃に備える時間を与えることを目的とした米国の提案だ。

    アメリカの協定草案は「イスラエル」の面目を保つことを目的としている。

    優先事項は侵略を止め、包囲を終わらせ、援助を導入し、捕虜の交換は後回しです。

    すべての約束から逃れようとする「イスラエル」の策動が存在する。

    パリ協定草案の推進はプロパガンダ状況であり、私たちが望むものには届きません。

    バイデン大統領は政治的偽善を実践し、パレスチナ人殺害という犯罪に加担している。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/27(火) 20:35:24 

    >>40
    芸能関係も

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/27(火) 20:42:35 

    >>95
    的外れもいいとこ
    国籍持ってない外国人が選挙に関わるなんて有り得んわ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/27(火) 20:45:34 

    >>84
    スタバやマクドナルドのボイコットもすごいよ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/27(火) 21:00:37 

    >>1
    悲惨な自殺者を勇者みたいに偽装するな
    彼は被害者だよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/27(火) 21:11:07 

    >>104
    平和ボケしてる日本人じゃ想像できない現実があるんだろうな
    1人の人間が命を懸けた抗議だし、無駄とは言いたくない
    アメリカの世論が動いて戦争を終結させるきっかけになることを願うばかりです

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/27(火) 21:18:10 

    >>95
    アシュケナージ(←欧州人と混血し、米国に逃げてきたユダヤ人)は米国の発展の礎を築きました。米国はアシュケナージが政治もメディアも金融も牛耳っています。

    故にイスラエルの戦争犯罪にも「拒否権」を連発しています。この構図を認識しなくてはなりません。

    米国のゴールドマン・サックス、ザッカーバーグ、マクドナルド、スターバックスは全てユダヤ系です。

    これらの大企業の経営陣が「DS」であり、イスラエルロビーであり、米国ネオコンに多額の献金をしています。
    ホワイトハウスのユダヤ系政治家は1人残らずイスラエルロビーの献金を受けています

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/27(火) 21:52:36 

    争いはいますぐにでもやめてほしいけどなす術なくない?署名したってインスタ動画で抗議したってなにひとつ変わらない 

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/27(火) 22:48:28 

    >>40
    商人が多いから商売上手
    奴隷商人もやってたし、アヘン商人もやってたし、宝石商もやってる

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/27(火) 22:54:58 

    ガザ飢餓

    エジプトとフランスによって、ガザ南部のラファ西部上空で今まさに別の空中投下が行われている|

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/27(火) 23:18:09 

    ハマス公式声明

    アーロン・ブッシュネルについて

    「われわれイスラーム抵抗運動(ハマス)は、アメリカ人空軍兵士アーロン・ブッシュネルのご家族ならびにご友人の方々に心からのお悔やみと完全なる連帯を表明する。彼の名は、人としての価値の擁護者、そして米政権とその不公正な政策に苦しむ抑圧されたパレスチナの人々の擁護者として、不朽のものとなった。それは米国人活動家レイチェル・コリーに並ぶものである。彼女は2003年にラファでシオニストのブルドーザーによってひき殺されたが、そのラファこそが、ブッシュネルが命と引き換えに自国政府に圧力をかけ、シオニスト軍による攻撃と虐殺、蹂躙から庇おうとした街である。

    バイデン政権は、わがパレスチナの人々に対する殲滅戦争においてナチ・シオニスト国家を支援する政策をとったことにより、米空軍パイロットアーロン・ブッシュネルの死に全責任がある。なぜなら、彼はガザ地区におけるシオニストによる虐殺と民族浄化に注目を集めんとして、その命を捧げたからである。

    勇敢なる空軍兵士、アーロン・ブッシュネルは、パレスチナの人々、そして世界の自由な人々の記憶の中に永久に生き続け、わがパレスチナ人とその正当なる大義との世界的連帯の精神を象徴するものとなるだろう。

    ブッシュネルがその命を犠牲にした悲劇は、パレスチナの人々の殺害と絶滅に手を貸す自国の政策、そしてかの(シオニスト)国家とそのナチ的指導者たちを庇い、責任と罰を逃れさせ、普遍的な人間的価値を踏みにじってきた自国政府に対し、米国国民のあいだに高まりつつある怒りの発露である」

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/27(火) 23:33:43 

    アメリカ人はユダヤの奴隷か自立した人間か見せてもらおう

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/27(火) 23:35:05 

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/27(火) 23:42:44 

    >>32
    アメリカに関しては自業自得だと本当に思う。
    因果報応ってあるよやっぱ。
    白人は人とは思えない残酷するぎることしてきたやつらだし。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/27(火) 23:50:54 

    >>129
    ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/28(水) 04:12:17 

    >>103
    情報、勉強不足すぎ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/28(水) 04:21:08 

    >>125
    全く無関心の人が、少しでも関心を持ってくれたらそれは効果だと思うよ。
    戦争を止めれないにしても、無関心な人が多いほど、戦争を仕向けたい人間にとっては好都合だから。
    戦争に正義はない。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/28(水) 04:54:54 

    焼身自殺って他人に対してものすごく罪悪感を抱えている人が選ぶ死に方だって聞いたことがある

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/28(水) 07:48:47 

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/28(水) 07:50:36 

    >>130
    アンネの日記が当時発明されてないボールペンで書かれていたってガルで見た
    もう何もかも信じられない
    作られた歴史だらけ

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/28(水) 07:56:59 

    >>1
    イスラエル元首相はエプスタインと親交があり島には6回訪問してました
    ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/28(水) 07:58:04 

    明治占領された直後の日本の国旗が意味深
    ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/28(水) 08:41:33 

    元諜報員ジョゼフィーヌ・ギルボー氏は、
    イスラエル大使館前での抗議デモに参加し
    「愛国者たち、真の愛国者たち、それが今日ここにいる人たちだ」
    と、焼身自殺したアーロン・ブシュネル氏と連帯して述べた。



    彼女はブッシュネルの最後の言葉を引用した。
    「私はもう大量虐殺に加担しません。」

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/28(水) 10:09:46 

    >>119
    陰謀論といわれて火消しされてるけど
    千葉ディズニーリニューアルは令和6年6月6日なんだよ
    びっくり!

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/28(水) 10:11:58 

    今日は強風
    火事に注意しよう
    ニュースでも呼びかけてる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/28(水) 10:22:21 

    抗議で焼身自殺したからってどうにかなるもんじゃないんだけどね
    そんなんで変わるならハナから戦争してないでしょ

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/28(水) 12:39:39 

    自動翻訳:

    ⚡ 🇺🇲米国ではさらに多くの退役軍人がイスラエルの虐殺と残忍な子供の虐殺に対して声を上げている

    米国退役軍人のアラン・シェバロ氏は力強いメッセージを残した。

    「私の名前はアラン・シェバロです。私は第 3 特殊部隊グループに所属していました。私は B23 で過激派部隊の司令官たちと一緒にいました。私は狙撃兵、襲撃犯、そして突破者でした。私は 3 つのローテーションを行いました。2008 年、2009 年、そして 2009 年、そして 2009 年です。 2007年。

    私は戦争を知っています。

    今パレスチナで起こっていることは戦争ではありません。

    それは非人間化です。それはジェノサイドです。それは民族浄化です。特定の人々が自分たちの土地を奪うこと。これは間違っています。そして、間違っていることに声を上げることほどアメリカらしいことはありません。

    米国の納税者がこの費用を支払っているため、さらにイライラが募ります。これは止めなければなりません。

    あなたにできることは何であれ、何でも、これを止める必要があります。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/28(水) 14:03:40 

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/28(水) 14:07:06 

    ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/28(水) 14:47:51 

    >>130
    ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/28(水) 20:22:46 

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/28(水) 22:08:30 

    「『彼の実際の仕事は情報データの処理に関わるものだった。彼が処理していたデータの中には、イスラエルのガザ紛争に関するものもあった』

    ブッシュネルは、公式に認められている以上にアメリカが虐殺に深く関与していることを知っていたのだ。

    そして彼は加担することを拒否した」

    このニューヨークポストの記事によると、アーロン・ブッシュネルは土曜日に、上記の言葉だけでなく

    「我々(アメリカ)は現地に部隊を派遣し、パレスチナ人を大量に殺害している」とも友人に語っていたそうだ。
    ガザ侵攻に抗議、米空軍所属の25歳焼身自殺 アメリカのイスラエル大使館前

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/29(木) 04:42:56 

    ほーん
    ガザ地区に米軍が
    ほーん

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/29(木) 07:39:33 

    詳細まとめ
    自動翻訳:
    速報:アーロン・ブッシュネルはガザでのアメリカの活動の情報を分類していた

    アーロン・ブッシュネルは友人に打ち明け、ガザの地下のトンネルで戦闘に従事しているアメリカ軍に関する秘密の情報を明らかにした。

    「彼は土曜日に、それらのトンネルに軍隊がいて、米軍兵士が殺害に参加していると私に言った...彼の実際の仕事は、インテリジェンスデータの処理を伴う。彼が処理していたもののいくつかは、イスラエルのガザ紛争と関係があった。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/29(木) 07:55:55 

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/06(水) 20:53:30 

    >>2
    ひどい言い方だね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/06(水) 20:55:34 

    >>5
    意味があると思うよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/21(木) 22:31:00 

    >>106
    子供の頃からユダヤ=可哀想って刷り込まれてるもんね私達も

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。