ガールズちゃんねる

JR西日本、みどりの窓口を30年度末までに7割削減 省人化、最新型券売機に

58コメント2020/12/18(金) 15:56

  • 1. 匿名 2020/12/16(水) 14:15:27 

    JR西日本、みどりの窓口を30年度末までに7割削減 省人化、最新型券売機に - 毎日新聞
    JR西日本、みどりの窓口を30年度末までに7割削減 省人化、最新型券売機に - 毎日新聞mainichi.jp

    JR西日本は16日、指定席券などを対面で販売する「みどりの窓口」について、現在の約340駅を2030年度末までに約7割減らして約100駅とすると発表した。労働人口の減少に対応した省人化の一環で、22年度には駅係員400人、約15億円の経費節減につながるという。乗客サービスを維持するため、コールセンターに問い合わせができる高機能型自動券売機の整備などを進める。


    JR西によると、中期経営計画で掲げるコスト構造改革の一つ。インターネット予約の普及などにより、みどりの窓口の利用率は減少傾向にあった。さらに新型コロナウイルスの感染拡大が加わり、大阪駅では中長距離券購入の利用率が今年11月は前年比約8ポイント低下。「対人接触を利用者が避けている」(駅業務部)とみている。

    +25

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/16(水) 14:17:00 

    ふーん

    +4

    -4

  • 3. 匿名 2020/12/16(水) 14:17:06 

    JR西とJR東って何が違うんだ

    +4

    -15

  • 4. 匿名 2020/12/16(水) 14:17:15 

    さらに、サービス切符 格安切符も廃止します。

    ってことにならんように。

    +51

    -0

  • 5. 匿名 2020/12/16(水) 14:17:48 

    人間がいらないんだな

    +65

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/16(水) 14:18:30 

    いま働いてる人達の雇用はどうなるのか

    +77

    -0

  • 7. 匿名 2020/12/16(水) 14:18:38 

    リストラ…?

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/16(水) 14:19:46 

    良いと思う!人件費削減していこう!

    +5

    -20

  • 9. 匿名 2020/12/16(水) 14:19:58 

    未来の駅は無人化になるからね。電車も完全自動運転になるから運転士不要

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/16(水) 14:21:15 

    コロナで非接触が推奨されてるのと、仕事のAI化で、人の仕事がますます減るね
    2030年までに、人が行う仕事の50%が機械やAIに取って代わるっていう予測があるけど、本当にそうなるかもしれないわ

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/16(水) 14:21:15 

    そして余剰人員がいなくなるため、災害時や停電時には対応できなくなり駅は大混乱と予想。
    人が足りなくてしかたがないのに、駅員に詰め寄る人多数。

    +115

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/16(水) 14:21:57 

    計画的だしリストラってことにはならないだろうけど、こうやってどんどん雇用が減っていくのは確かだね。

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/16(水) 14:22:13 

    >対人接触を利用者が避けている

    高齢者は困るんじゃないかとふと思ったが…。

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/16(水) 14:22:17 

    旅行シーズンなんかで券売機で切符買ったら済むレベルの人まで窓口に並んで長蛇になってるよね

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/16(水) 14:22:46 

    >>5
    でもさー、高齢者多いのに、無人化ばっかだとジジババ大変だな、と思うや。
    機械操作できない人が多いのに。

    +80

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/16(水) 14:23:22 

    >>10
    そして今の子供達は小学校でもプログラミングの授業があるくらいだから、私たちの世代よりも圧倒的にITに強い…。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/16(水) 14:24:11 

    >>3

    地域で区分されてるけど。

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/16(水) 14:25:13 

    前に深い地下鉄の駅で具合悪くなってリバースして顔が真っ青で動けない女子高生がいたから、声かけて駅員さんを探したけど、全然いなくて焦った。
    こういう場合かなり戻らないといけないんだよな。

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/16(水) 14:25:45 

    >>15
    窓口が無くなる分、その人たちが操作説明とかしてくれるんじゃないかな?でもそうやって段々慣らしていかないと仕方ないよね

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/16(水) 14:26:50 

    どんどん機械化されていくね

    セルフレジも増えたし
    回転寿司も番号呼び出し、会計も機械
    人いらないんだね

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/16(水) 14:28:14 

    >>17
    え、それだけ??

    +1

    -7

  • 22. 匿名 2020/12/16(水) 14:28:40 

    >>8
    あんた三菱のトピにもいただろう

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/16(水) 14:28:52 

    >>7

    リストラはしないよ、おっさんは普通に定年退職で消えていき

    新入社員社員の雇用数を減らしていくだけだよ

    若い人の働き口がさらに減るだけ

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/16(水) 14:29:45 

    >>17
    JR東海って聞いて知ってるはずなのに、図で見ると違和感あるわ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/16(水) 14:30:16 

    >>16
    高齢世代とのその辺の格差は凄いよね
    今の50代後半以降なんて、学生の頃にパソコンの学習をしなかった人がいるから、いまだにスマホやキーボードの操作も、満足に出来てない人いるわ

    でも、年功序列の多い世代だから、仕事量に関係なく残ってる世代は多いわけで・・
    難しいなぁ

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/16(水) 14:30:39 

    東海道新幹線のスマートEXは手持ちのIC乗車券で乗れるから、ギリギリで時間や座席変更出来て便利。これが他の特急電車に広がれば助かる人も多い。

    でもオンラインでのサービスを普及させた上で、みんながある程度使いこなせるようになるまでは緑の窓口の人は減らさないで欲しい。激混みする原因になるから。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/16(水) 14:31:25 

    >>22
    おまえだったのか…

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/16(水) 14:31:36 

    >>15
    慣れるんじゃない?居酒屋で仕事してるんだけど、ジジババも普通にタブレットで注文してるよ。

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/16(水) 14:33:54 

    みどりの窓口長蛇の列なのですが隣の新幹線も買える自販機ガラガラなのはよく見ます
    対面必要な人は多いみたいですが、いいのかな?

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/16(水) 14:38:08 

    >>3
    地域で。
    あとは圧倒的に東が就職難しくて給与も高いよね

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/16(水) 14:43:20 

    >>30
    ちなみに東海の方が給料いいイメージ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/16(水) 14:44:58 

    >>17
    引越ししたら余ったポイントかSuicaにチャージ出来なくて悲しい…

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/16(水) 14:47:30 

    廃止はいいんだけど、ネットやアプリで家で購入できるようにして欲しいです。
    うちは田舎で、子供の定期券がわざわざ遠い窓口まで行かないと買えないのが不便です。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/16(水) 14:53:43 

    風の時代って感じ

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/16(水) 14:54:02 

    JRに限らず予約もなにも、今はほぼスマで完結するもんね

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/16(水) 14:55:33 

    >>11
    これが一番不安
    いざというときに全く対応できそうにない

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/16(水) 15:12:08 

    つまり人間の代わりに機械化が進むってことだね
    ってことは優秀な人間しか生き残れなくなるってこと
    だったら政府も人間教育やIT先進国を目指して頑張らなきゃいけないのに教育はアメリカに指示されるままゆとり教育でダメにするしIT先進国どころかIT後進国にしてしまったよね
    なのにそんな政府がサポートされてやりたい放題
    国が潰れていくのは火を見るよりも明らかだね

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/16(水) 15:15:12 

    それはいいけど、仕事失う人が増えていく感じでそれも悲しいなぁ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/16(水) 15:16:54 

    でも確かに今は自販機でチケットの購入も定期の更新もできるからね

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/16(水) 15:43:47 

    >>15
    ジジババだけじゃなくて謎の現金主義の人も生きづらくなるんじゃないかしら。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/16(水) 15:48:13 

    >>18
    ホームに駅員さんに通じるインターホンとか電話があればいいのにね。
    電車利用しないからよくわからないんだけど、実現は難しいのかしら?

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/16(水) 15:53:57 

    >>6
    ボリュームゾーンが定年迎えるんじゃないかな

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/16(水) 15:56:37 

    今でもこの業界は人手不足なのに矛盾。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/16(水) 15:58:13 

    私の仕事も早くAIに奪われないかな~
    まだかな~

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/16(水) 16:07:39 

    >>6
    雇用は維持されるよ。
    定年で大量退職、採用抑制で社員数は減少していくから。
    JR東日本も、定年退職多すぎて、あと5年で1万人減少する。だから雇用は維持するって会見で社長が言ってたね

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/16(水) 16:09:58 

    運休とかで払い戻ししたいとき困る!
    払い戻しは券売機ではできないでしょ?
    みどりの窓口なくなったら改札でやらなきゃならなくなる?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/16(水) 16:16:35 

    >>6
    みどりの窓口はほとんど、契約社員だからね、契約終了かと。

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2020/12/16(水) 16:22:55 

    >>30
    世間が思ってるほど良くないよ

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/16(水) 16:23:44 

    >>11
    一番困るのが車椅子の人の移動だよね。
    下りたい駅に駅員いないとおりられないもんね。

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/16(水) 16:26:29 

    >労働人口の減少に対応した省人化の一環で、22年度には駅係員400人、約15億円の経費節減

    そのうち東日本みたいに新幹線回数券全廃とかしそう
    北陸新幹線が福井まで来てサンダーバードが無くなったら
    JR西日本って新幹線と大阪圏の通勤電車以外
    ほぼ稼げる路線がなくなるから
    段階的に廃線にしていけば?

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/16(水) 16:28:20 

    >>47
    契約社員って安定とは真逆だね

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/16(水) 16:30:21 

    視覚障害者はどうすればいいのか困るだろうなぁ
    なんでもセルフはこういう人達が1人では出来ない。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/16(水) 16:34:35 

    >>37
    世界的に人間が増え過ぎた
    だからこれから減らすんだよ人類を
    資源が枯渇する前に

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/16(水) 16:35:51 

    >>15
    むしろジジババの介護要員減らしたいんだと思う。若者は発券機の説明で充分だし。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/16(水) 19:51:31 

    >>29
    いろんなルートがありますもんね
    路線の検索だけじゃ出てこない
    そういうルートで行きたい時もあるし
    行程相談すると
    切符や特急券の買い方も
    アドバイスしてくれるしね
    有人の窓口は知識と端末操作のスペシャリスト置いてほしい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/17(木) 00:28:31 

    >>29
    現状だと紙の切符を持っている人で乗車便や日時変更する場合に手続きが必要な場合も多いから。東海道新幹線のスマートEXみたいに全部オンラインで済むようになれば、お年寄りや特急電車に普段乗らない人以外は並ばなくなるかと。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/17(木) 06:58:30 

    みどりの窓口どんどんへらされて、毎年定期の更新の時は二つ先駅まで来てるんだけど、みな集まるからすごい行列。更に減らすならもっと別の形で更新して欲しいです。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/18(金) 15:56:09 

    >>5
    もともと志望者少ない気がする。土日祝遅交代シフトで英語できる方はあの時給じゃなくてもう少し高い時給のところか正社員募集の違う仕事に行ってるでしょ。要は安く使える人材が来なかったってことなんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。