ガールズちゃんねる

心理学部の学生、院生、公認心理師、臨床心理士の方語りませんか?

148コメント2020/06/24(水) 01:38

  • 1. 匿名 2020/05/27(水) 21:15:59 

    薬学生、薬剤師の方々のトピがあったので!

    心理学部の学生、院生、公認心理師、臨床心理士の方語りませんか?
    主は院卒、社会人1年目で病院勤めです。
    公認心理師は試験が延期になってしまいましたが勉強しなきゃなーと悶々と思いながら過ごしています。

    +49

    -3

  • 3. 匿名 2020/05/27(水) 21:17:35 

    高卒で心理カウンセラーになるには|プロがわかりやすく解説 - 心理カウンセラーの種
    高卒で心理カウンセラーになるには|プロがわかりやすく解説 - 心理カウンセラーの種be-counselor.com

    高卒で心理カウンセラーになるには|プロがわかりやすく解説 - 心理カウンセラーの種カウンセラー資格一覧通信の心理資格一覧公認心理師臨床心理士カウンセラーになるにはお役立ち情報心理の仕事独立開業カウンセリング関係セルフメンタルケア心理学・療法TA交流分析...

    +4

    -9

  • 4. 匿名 2020/05/27(水) 21:19:06 

    大学で心理学学んで保育士幼稚園教諭とってこども園で働いています
    ピアノが弾けないので苦労しますが、保育専攻の先生とは違った感じに見えるらしく重宝してくれています🤣

    少し自分のことが落ち着いてから大学院にいってもっと勉強したいです。

    +90

    -7

  • 5. 匿名 2020/05/27(水) 21:19:13 

    高校の教員で
    受験資格を得た人、または周りにいますか?
    良かったら、教えてください。

    +2

    -3

  • 6. 匿名 2020/05/27(水) 21:19:40 

    結局は人間性と相性
    人がどう思っているかなんて
    他人にはわからない

    +25

    -6

  • 7. 匿名 2020/05/27(水) 21:19:43 

    心理学部卒です
    カウンセラーになりたくて入学したけど
    心理学を学んだり、実際にカウンセリング受けたら
    自分はカウンセラーになるのは無理だなと気付かされた

    +146

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/27(水) 21:21:57 

    >>7
    同じです。
    私も、臨床はやめて統計の社会心理学の方のゼミにしました。

    +66

    -2

  • 10. 匿名 2020/05/27(水) 21:23:14 

    素人の質問ですがカウンセラーって気分が伝染しちゃったりしないんですか?

    +18

    -4

  • 11. 匿名 2020/05/27(水) 21:23:16 

    まあ癖のある教授ばかりだよね(笑)

    +32

    -3

  • 12. 匿名 2020/05/27(水) 21:24:13 

    私が学生の頃はまだ公認心理士がなかったから、単位取ってお金払えば取れる認定心理士しか持っていない。

    +14

    -7

  • 13. 匿名 2020/05/27(水) 21:25:10 

    心理学部の友達(一般企業に就職)と話してると、事あるごとに、「それって心理学で言うと〜、本当は○○って思ってるんだってー。」
    っていちいち話を分析して、学部で習ったことをひけらかす子がいてちょっとめんどくさいんだけど、○○って思ってる「ことが多い」ぐらいに思えば良いんですよね?

    トピずれすみません

    +64

    -5

  • 14. 匿名 2020/05/27(水) 21:25:31 

    PTSDって治りますか?
    トピズレすみません。。。

    +8

    -5

  • 15. 匿名 2020/05/27(水) 21:28:11 

    勉強して、突き詰めれば突き詰める程、宗教的な感覚になっていって、最終的に己も病んだ

    +96

    -3

  • 16. 匿名 2020/05/27(水) 21:28:11 

    心理学というと、どうしてもカウンセラーとかそっち寄りのイメージ持たれるけど、データ統計の方が好きで大量のデータに心踊って入力や分析してました!

    今も膨大な数字を扱う仕事に就いていて楽しいよ。

    +89

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/27(水) 21:29:21 

    >>2
    この人の色んなトピにこの写真貼りまくってウザイんです。
    皆さん通報押して消してください

    +25

    -4

  • 18. 匿名 2020/05/27(水) 21:29:36 

    どういう人が心理系の職業に向いてるんだろう

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2020/05/27(水) 21:30:26 

    >>15
    カウンセラーと宗教家って、紙一重だよね
    その人が何を信じて救いを求めるかだから

    +24

    -14

  • 20. 匿名 2020/05/27(水) 21:30:34 

    >>7
    私も!元々愛着に少しレベルですが障害があって、心理学生なのに精神科に通ってたのですが、私にはこの職業は無理だと気付きました。

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/27(水) 21:31:14 

    >>17
    通報したよ
    あとこれからは返信しない方良いんじゃないかな
    アンチって構われると喜ぶからスルーした方が良いよ

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/27(水) 21:32:04 

    >>13
    傾向があるってだけで100%な訳ないよね。
    てかほんとに心理学科生だったら人の心理なんて勉強すればするほどよく分からないって思ってるはずだよ笑

    +89

    -3

  • 23. 匿名 2020/05/27(水) 21:32:16 

    心理学部卒です
    統計が苦手で早々に挫折して、全く別の専門職してます
    今はそんな資格があるんですねー

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2020/05/27(水) 21:32:34 

    トピ画トピズレ

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/27(水) 21:33:04 

    分散分析とか全く理解できないまま卒論でSPSS扱ったから苦労したぜ…

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/27(水) 21:35:13 

    巷にあふれるなんちゃって心理カウンセラーどう思いますか?
    中途半端に心理学に首をつっこんで中途半端に根拠のないアドバイスをされて逆に精神的にキツくなりました。
    後々調べたらそのアドバイザーはちゃんとした資格もなく自分の所属する教会?の誰でもお金と時間を費やしたら習得できる資格のみで、サラリーマンの副業として心理アドバイザーをしていたようです。
    ちゃんと調べなかった私が悪いと思いましたが、素人が精神的なサポートを自分の勝手な優越感のためにしてはいけないと思い怒りがわいてきました。

    +60

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/27(水) 21:35:14 

    田舎の県に住んでるんですが、臨床心理士によるカウンセリングが異常に少ない

    どうせみていただくなら臨床心理士にお願いしたいのに
    もっと増えてくださると、精神病んでる者には有難いです

    +9

    -5

  • 28. 匿名 2020/05/27(水) 21:36:22 

    常に不安感があり本当に生きづらいです
    どうしたら生きづらさが消えますか?

    +3

    -8

  • 29. 匿名 2020/05/27(水) 21:40:06 

    >>16
    羨ましい…

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/27(水) 21:42:41 

    臨床心理士でSCなどやってますが、教育現場コロナでバタバタ。
    掛け持ちで別の仕事もしてるので、もし自分が感染して学校に勤務しちゃったらと思うと恐怖…。。

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2020/05/27(水) 21:44:02 

    >>4
    さすがにトピの対象外じゃない?

    +4

    -12

  • 32. 匿名 2020/05/27(水) 21:46:12 

    >>28
    生きづらいと思われる原因に心当たりはあるか考えてみてください。って多分精神科言ったら言われるよ。
    あの人たちは答えが分かってても最初から全部患者には教えないから。

    +8

    -5

  • 33. 匿名 2020/05/27(水) 21:46:33 

    >>15
    勉強していって知識がついていくと、メンタリストみたいな、知識があってそれを利用し人を操る人が、一番胡散臭く信用できなくなってくる
    何も知識がない、真に純粋な人が羨ましく思えてくる

    知識がない頃に戻りたいと思えてくる

    +37

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/27(水) 21:46:55 

    >>13
    心理学部出身かもしれないけどちゃんと勉強してない人だね(笑)。だから一般企業に就職なんだろうね。

    +7

    -6

  • 35. 匿名 2020/05/27(水) 21:47:56 

    >>33
    心理学部の学生、院生、公認心理師、臨床心理士の方語りませんか?

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/27(水) 21:48:33 

    コンプレックス持ちの巣窟

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/27(水) 21:49:16 

    元心理師
    甘くないのも上手くいかない事の方が多い事もわかっていたつもりで覚悟して勤めていたけれど自分のメンタルがやられて結局辞めちゃった。
    信頼してくれていたのに途中で投げ出す形になってしまったクライアントの事を思い出しては申し訳ない気持ちでいっぱいになる。

    +48

    -4

  • 38. 匿名 2020/05/27(水) 21:49:41 

    心屋とか怪しい

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/27(水) 21:51:17 

    >>32
    親のせいにされたんですが、虐待など特に思い当たる事がなく頭をひねっていたら辛い記憶は塗り替えてしまいがちだと言われました

    単純に思うところは夫との不仲ですが、メンタルを崩してる時に大きな決断はすべきでないと

    もう精神科は通っていませんが、漠然とした生きづらさは消えません

    +5

    -4

  • 40. 匿名 2020/05/27(水) 21:53:48 

    >>15

    それうちの母です(笑)

    カウンセラーやってます。
    宗教入ってた事もありました。

    掘り下げて学び続けるのは
    すごいと思うんですが

    周りとの温度差気にせず
    心理学絡めて熱弁したりするので
    めんどくさい時あります。

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/27(水) 21:55:59 

    カウンセラーの勉強してた子に単なる愚痴を言ったら、わかるよ、頑張ってるよね!とかマニュアルみたいに答えられるからなんかそうじゃないんだよなーと思った

    +31

    -1

  • 42. 匿名 2020/05/27(水) 21:57:50 

    結構な確率で、「自分も心を病んでいたから、そういう人の気持ちがわかるし、
    助けになりたい」と言う人いるけど、
    話を聞いて「うんうん辛かったね」というのが仕事じゃないんだよ。
    心の病を治すことが仕事なんだよ。

    自分が病んでいてつらかったから、いまそういう人を助けてあげたいという
    気持ちでは、治療はできない。

    +58

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/27(水) 21:59:49 

    >>10
    そういうことがないように勉強しますが、すこし引っ張られそうになることもあります。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/27(水) 22:01:07 

    >>13
    学部で学ぶことなんてたかが知れてるよ。
    せいぜいテレビでやってるような心理テストが好きな子なんでしょうね。。

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/27(水) 22:02:43 

    >>16
    臨床ではなく基礎系なのですね!かっこいい!

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2020/05/27(水) 22:03:06 

    >>6
    そうなんだよね。学んでも、結局は知識だけある人止まり。
    ヒトラーのような、カリスマ的な人間力には太刀打ちできない。

    +6

    -4

  • 47. 匿名 2020/05/27(水) 22:05:15 

    >>26
    同じく、怒りが湧いてきます。
    なんのエビデンスもなく心理カウンセラー語っていてたちが悪い。
    占い師と名乗ってくれればいいのですが。

    +11

    -6

  • 48. 匿名 2020/05/27(水) 22:08:19 

    >>33
    操らないです(苦笑)
    知識ついてそうなったというか、単に勉強不足ですよ。

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2020/05/27(水) 22:09:01 

    勝手に人の性格とか判断してくるのやめて欲しい

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/27(水) 22:10:49 

    みなさん何がきっかけでそのような職業になりたいと思ったんですか?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/27(水) 22:12:33 

    >>20
    私も。
    結局は薬の力で自分が楽になってたから、精神科医には勝てないな、と思って断念しました。
    なんとか卒論書いて卒業したけど、今は全然関係ない仕事してます。

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/27(水) 22:12:34 

    >>13
    めっちゃわかる。知識をひけらかしてくるというか…
    それは心理学的には○○と言って〜とか
    実はこういう人でしょ?とか。勝手に決めつけてくるしw

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/27(水) 22:13:53 

    こういう勉強してる人って自分も虐待されてたりメンヘラの人多い?今まで会った人みんなそうだった

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/27(水) 22:14:02 

    >>7
    どういう人が向いてるとかありますか?
    トピズレすみません。
    例えば何か心に傷を負ってる人は向いてないとかありますか?

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/27(水) 22:14:26 

    >>26
    国家資格出来たのまだ最近だからね。
    ○○協会とかの資格ビジネスでは心理系の資格やたらあるけど。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/27(水) 22:16:33 

    言語聴覚士ですがすみません
    養成校でいくつか心理学を習いましたが面白かったし、心理検査の算定を臨床心理士のみにするような動きがあるようなので最初から心理系の学部行けばよかったなと思いました

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/27(水) 22:16:54 

    >>48
    何故勉強不足(失笑)と、何も経緯を知らない赤の他人のあなたが笑えるんですか?
    臨床心理士やカウンセラーの、その自分を疑わない絶対的な上から目線が、非常に不快で怖いです。

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2020/05/27(水) 22:18:37 

    主です!
    トピ承認されてびっくり!
    断念した方多いんですね〜。院卒のわりに全然稼げないし、相当覚悟決めないと臨床心理士になろうとは思わないですよね…😂
    こういう勉強してる人は病んでる人が多いってイメージみたいですけど、わたしを始めわたしの周りはそんなこともないです。

    +27

    -3

  • 59. 匿名 2020/05/27(水) 22:28:26 

    質問なんですが、1人でいる時や買い物中など突然心がワサワサ落ち着かなくなる時があります。昔、傷ついたことをグルグル思い出しては苦しくなります。これは何でしょうか?

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/27(水) 22:31:24 

    >>7
    同じです!
    トピとはズレてしまうけどごめんなさい
    心理学は面白く勉強できました
    だけど周りの熱意に圧倒されたり
    院に行く程学費はなかったので
    早い段階で卒業後は心理学とは関係ないところで
    働こうと決めました
    一般企業に就職したら厳しい人が多くて
    心理学科が教授も含めて優しい人だらけなのに慣れてたから大変でした

    +6

    -4

  • 61. 法学部首席 2020/05/27(水) 22:31:32 

    普通の人はこんな学部には行きませんよ!
    みんな虐待されたりいじめられたり不登校だったりしたんですか?気の毒

    +4

    -24

  • 62. 匿名 2020/05/27(水) 22:31:41 

    臨床心理学科卒ですが、在学中に少し方向転換して社会福祉士として働いています。
    精神保健福祉士もとれば良かった…。

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/27(水) 22:32:26 

    結局は難しいし、数学をよく使う学部ですよ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/27(水) 22:32:54 

    >>19
    心理学とか全くわからない者ですが、同僚から一時間一万円でカウンセリングを受けている、もう2年通ってる、とても気持ちが安定してるって話を聞き、
    宗教のお布施みたい……なんか怖い…と内心思ったけど突っ込めなかった…ってことを思い出した。

    +19

    -3

  • 65. 匿名 2020/05/27(水) 22:34:38 

    >>16
    統計楽しいですよね。
    キレイな相関でると、「おお!」ってなるし、相関とかから因果関係探ったりするの楽しかったな。
    複数の指標で評価したり、過去のデータ当たるクセは今も役立ってます。

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2020/05/27(水) 22:35:15 

    >>35
    これ続きみたことある
    3人目の人はもっと本を読んでいて、素晴らしい景色を覗いてた

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/27(水) 22:35:58 

    身内が鬱の既往歴ありなのに臨床心理士になると言って受験勉強をしています。

    今も精神的に不安定なところがあるので、また誰かに迷惑をかけないか正直不安で仕方ありません。

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2020/05/27(水) 22:37:31 

    世間ではフラッシュバック、トラウマ、勘違いしてる人多いよね

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/27(水) 22:37:47 

    >>59
    パニック障害の発作?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/27(水) 22:38:41 

    >>61
    さすが法学部主席ですね!
    あなたのおっしゃる普通ってどんなかんじですか?

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2020/05/27(水) 22:39:58 

    >>59
    こういうところで聞かないで医者行ってください…

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2020/05/27(水) 22:41:29 

    >>66
    へー!素敵!
    どこでみられますか?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/27(水) 22:43:42 

    >>72
    私も見てみたい!
    この絵は有名だけど、3人目のは見たことないから見てみたい!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/27(水) 22:52:27 

    文系だと思って心理学部に入学すると痛い目みる

    思った以上に理系

    +28

    -2

  • 75. 匿名 2020/05/27(水) 22:57:10 

    >>74
    わかる笑
    統計がね…

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/27(水) 22:57:43 

    心理学部卒で大学院受験生です。
    (ストレートではないですが...)
    私の周りでは心理職を目指している人って過去に辛い経験をした人、辛い経験をした人が周りにいたもしくは辛い現場を見てきた人が多いように思います。
    そして、自分が辛い思いをしたから相談に乗ってあげたいではなくて自分と向き合って相当な覚悟をしないとできない仕事だと思います。 

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2020/05/27(水) 22:59:07 

    みなさん、コインテルプロユーチューブ、で検索して下さい、トランプ大統領集団ストーカー対策、
    でも検索して下さい、夏目漱石明治の集団ストーカーで検索すると分かりやすいです、統合失調症、旧分裂病は存在しません、精神薬は麻薬と同じかそれ以上に危険です、心理的な抵抗を感じた人ほど検索して下さい

    +0

    -11

  • 78. 匿名 2020/05/27(水) 23:00:44 

    >>16
    すごくわかります。
    高校で数学苦手だったのに、大学で心理学専考して統計にはまった。
    就活でデータ分析の会社を受けたけど落ちてしまって…。
    その職に就けたら没頭しただろうなと思う。
    今は対人支援の福祉職に就いています。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/27(水) 23:03:06 

    精神医学批判ユーチューブ、製薬企業の犯罪、電磁波犯罪、人工テレパシー、自宅生放送、それぞれ検索してみて下さい、すべての謎が紐解けます

    +0

    -9

  • 80. 匿名 2020/05/27(水) 23:14:55 

    >>6
    色んな称号持ってたり、沢山本を出してるような大先生でも、合わない時は合わないからね。
    それで予約は取れないし、受診料バカ高とか。
    相性って本当にあるし大事。

    それでいてふと相談した、例えば福祉施設の職員さんに、救われることもある。

    要は自分の考え方や物の見方、選択肢の数だったりして、
    相談相手の知識や資格は、関係なかったりする。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/27(水) 23:25:26 

    >>33
    確かに笑
    メンタリストDaiGoみたいな人とは、絶対付き合いたくないなーって思う。
    色々先読みしてさ笑
    自分は全てわかってる風のどや顔の立ち振舞い。
    先読みが外れたら、子供みたいに暴言吐いて悔しがるとか。

    絶対!一緒にいて楽しくない笑

    +13

    -2

  • 82. 匿名 2020/05/27(水) 23:33:54 

    心理学部卒、一般企業入社です。
    学生時代は統計が苦手で、テストもギリギリ、分析も卒論もおまけしてもらった感がありましたが、企業に入ると一転、「統計デキル人」に。

    20代で年収900万です。学生さん、頑張ってください。

    +7

    -5

  • 83. 匿名 2020/05/27(水) 23:34:04 

    CPと公認の資格とったもののワープア
    諸々覚悟してこの道選んだつもりだったけどこんなにコスパが悪いとは思わなかったな
    ただでさえお金無いのにポイント貯めるためにお金が飛んでいくという

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/27(水) 23:36:07 

    心理学科あるある
    学科内でアンケート調査すると、内向性が顕著で一般平均として使えない
    …わたしだけ?

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/27(水) 23:36:26 

    >>82
    20代で一般企業で年収900万もらえる会社教えてください><

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2020/05/27(水) 23:36:55 

    甥っ子が心理学部卒業しました
    今年の春から臨床心理士になるために大学院に行きました

    心理学部に行ったことでコミュ障が直りました

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/28(木) 00:17:38 

    なんか椎名明大先生の立てたトピックスみたい。
    精神科分野は素人でも出来る。
    優しい人の言動が一番。
    理屈はいらないのだ。

    +0

    -4

  • 88. 匿名 2020/05/28(木) 00:19:03 

    心理学部の学生、院生、公認心理師、臨床心理士の方語りませんか?

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/28(木) 00:35:22 

    クライアント側の人間ですが、うつの治療をしたあと臨床心理士さんにお世話になっています。
    本当に助かっています。ありがたいです。

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2020/05/28(木) 00:44:43 

    >>42
    それ凄くわかる
    下手すると同族嫌悪で、患者の症状悪化しちゃうから・・・

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/28(木) 00:45:35 

    はい!2年目の臨床心理士です!
    ここなら言っていいかな…?
    最近がるちゃんでも多いけど、
    すぐ誰かを安易にADHD呼ばわりしたり、それっぽいこと言って発達障害認定することにすごくもやもやする…
    診断なんて心理士でもできないのに

    +31

    -2

  • 92. 匿名 2020/05/28(木) 00:55:31 

    >>53
    興味を持つとか本を読むとかいうレベルでは結構多い。そういう人は臨床心理士レベルになるのは無理。
    公認心理師はわからないけど。

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2020/05/28(木) 01:00:39 

    >>19
    最近の心理学部の偏差値とか見ると、そうなんだろうなって感じ。
    哲学とかね。

    +5

    -4

  • 94. 匿名 2020/05/28(木) 01:00:52 

    学生の時に権威ある心理学の教授や精神科医と話すときはいつも緊張してた
    分ってるんだけどやっぱり心読まれてるんだろうか…みたいな

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2020/05/28(木) 01:02:19 

    >>61
    高い志を持った人も中にはいると思うけど。
    美容整形、歯医者、心療内科へ進む人は、責任軽く儲け主義の医学部の脱落者認定って、結構有名な話だよね。

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2020/05/28(木) 01:04:02 

    大学で心理学について学びたいなと思っているんですけど、向き不向きとかありますか?

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/28(木) 01:12:03 

    >>53
    大まかに分けて、
    純粋に心理学に興味がある人
    病んでる、病みやすい傾向がある人
    何も考えず入って来る人
    だったな。うちの大学は。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/28(木) 01:13:30 

    >>54
    横ですが、抱え込む人には難しいと思います。
    人の悩みを自分の事のように思ってしまう人は向いてない気がします。
    私がそうてす。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/28(木) 01:21:33 

    >>27
    勉強だけしてて人生経験なかったら困るので私はそこは重視しない。
    社会に出たことない人は会社組織の人(サラリーマンなど)の気持ちは分からないし、妊娠、出産、子育てした事ない人には産後うつとか子育ての悩みは分からないと思う。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/28(木) 01:26:24 

    >>31
    『保育心理学専攻』と掲げてる大学があって、卒業生は保育園や幼稚園に就職する。
    そういう大学出身だと思われる。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/28(木) 01:29:44 

    >>33
    占い師とかね(笑)
    かといって臨床心理士以外の民間の資格でカウンセラー名乗られても胡散臭いけどね。
    心理学を人の心がよめるとか操れるとか勘違いしてる人いるけど、あくまでも統計学だからねぇ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/28(木) 01:32:21 

    >>91
    同じく2年目です!試験会場でご一緒の方がいらっしゃったのだなと思うと嬉しく思います!
    そして、そのモヤモヤめちゃくちゃ同感です。
    「ほんの一部のあてはまりそうなことだけしか見てないのに」と思ってしまいます・・・

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/28(木) 01:36:37 

    そもそも心理学を勉強しようと思う人間は普通じゃない。
    同じ学部の人はみんな変わってた。
    心理学を勉強しておかしくなったんじゃなくて元々おかしい人の集まりだと思う。
    私以外にこんな変わり者もいるのだと知った。

    更に心理学を学ぶ人は他人に対しての敵意が強い。
    それを出さない様にしているけれど、どうしても多角的に人を見てしまうから、必然的に悪い部分にも目が行く。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2020/05/28(木) 01:38:48 

    M2です。

    学歴のわりに稼げないしコロナの影響もあり、学部卒で就職しておけば良かったと後悔しています。

    ちなみに実習ずっとストップしていたのに修論はあまり進んでいません。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/28(木) 01:41:49 

    心理学科卒の認定心理士です
    臨床心理士になるには頭が足りなかった…
    今も勉強中なんですが個人事業でカウンセリングで箱庭療法やろうとしてます
    やってる方いませんか?

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2020/05/28(木) 01:44:54 

    >>62
    大卒で実務経験あるなら、勉強すればすぐ取れるんじゃない?
    PSWは大学では習わない科目ばっかりだし、だいたいみんな専門学校行ってって感じだと思う。
    だいぶ昔の心理学科卒だけど、私も通信で勉強し直して資格取るよ。社会福祉士も欲しい。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/28(木) 02:06:57 

    >>5
    高校で働いてる時に臨床心理士持ってる先生や、通信の院で心理学んでる先生はいましたよ
    でもそれ以上の事は知らないです、すみません

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/28(木) 02:23:21 

    >>54
    私は『自分は人生で辛い経験してきたから、相手の辛い気持ちも分かる、それがカウンセラーだ』と思ってました。でもそんなこと関係なかったです。

    自分の心の闇を自分で解決できてない混同してしまうような人は、他人をとやかくすることは出来ないです。(わたしですが😂)
    もはや闇がない人の方が断然向いてると思います。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/28(木) 02:23:48 

    短大で心理学勉強したけど、偏差値低いとこしか行けなかったし、学歴コンプレックス持ってる。
    せめて、大卒になろうと、放送大学で心理学コース卒業した。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/28(木) 02:24:43 

    >>103
    わかります
    みんな変な人だった
    あと何かしら家庭に問題ある人多かった

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/28(木) 04:56:26 

    心理学を学ぶと人間が面倒になるけど、傾向がわかると付き合いやすくなる。その人のタイプを見極めていい意味で上手く使う。

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2020/05/28(木) 05:38:35 

    >>54
    極端に言うと理不尽なことをされても大丈夫な人。一事が万事、正義感が強すぎる人は向いてないと思う。スルー能力が大事だと思う。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/28(木) 06:33:38 

    >>53
    私のところは、医学部崩れが多い
    医学部諦めて薬学部も迷ったけど心理にした!って人をちらほら見かける

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2020/05/28(木) 06:37:57 

    >>103
    私のところは逆かも🤔
    「困っている人の力になりたい!」みたいな、純粋で親切な人が多かった印象
    心が汚れてない人が多かったかな…特に内部は金持ちばっかりだったから、虐待受けている子どもの気持ちとかは分らなさそうだなって思う

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2020/05/28(木) 06:39:15 

    実験めんどい(笑)

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/28(木) 06:40:39 

    みなさんは、
    文学部心理学科?
    人間科学部心理学科?
    心理学部心理学科?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/28(木) 06:45:11 

    サバサバしてる人の方が向いてるかも
    データの数字見て解析する感じ
    心理学は、星占いとか恋占いは一切取り扱わない

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/28(木) 07:20:01 

    >>84
    うちは学科内の質問紙調査はNGだったから大変だった

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/28(木) 07:23:19 

    >>116
    教育学部…

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/28(木) 07:54:27 

    >>91
    1年目です!めちゃくちゃわかります!!!
    誤解している人もたくさんだし、何かネガティブな面が見えるとすぐに発達呼ばわり。
    もやもやします。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/28(木) 07:58:57 

    >>96
    向き不向きの質問、たくさんありますが、本気でなる気があって向いてるか気になるのなら、この本読んでみるのがおすすめです。
    心理学部の学生、院生、公認心理師、臨床心理士の方語りませんか?

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2020/05/28(木) 08:00:59 

    >>99
    人生経験あるからわかるってもんでもないよ。
    あったらあったで全部自分の経験の枠で考えるから

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/05/28(木) 08:51:42 

    >>98
    >>108
    >>112
    ありがとうございます。参考になりました。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/28(木) 10:19:58 

    >>72
    >>73
    心理学部の学生、院生、公認心理師、臨床心理士の方語りませんか?

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/28(木) 14:27:05 

    >>16
    わたしは、今大学2年で、統計の方にしか興味がなくなっちゃいました。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/28(木) 14:28:01 

    >>116
    現代心理学部

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/28(木) 17:24:56 

    心理学とは全く関係のない学部を卒業していますが、公認心理士に挑戦する権利はあったので、上司(公認心理士)に相談しましたが、いろいろなハードルがあり、それよりも優先して勉強すべきことがあったので諦めました。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/28(木) 17:50:40 

    臨床系ではなく、実験系で博士課程までいきました。
    でも自分には博論は書けないと思い、満退で民間へ就職。
    就職できただけで御の字だけど、時々、博士号とるまで粘ればよかったかなと後悔します。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/28(木) 19:47:05 

    >>88
    読書量が多いほど、高い景色を見ることが出来るってこと?

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2020/05/28(木) 19:59:12 

    >>41
    分かる。私の親友がそうだった。
    心理学勉強する前は心で相談になっててくれてたのに、資格取ってから分析して顧客みたいに扱われ、うざったくなって距離置いた。
    心が感じられないと、なんか嫌だよね。
    いくら知識あってもさ。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/28(木) 20:54:14 

    若い人多いね。
    臨床心理士とって何年か忘れたけど3回は更新した。公認心理師は第一回でとった。
    公認心理師の団体には加入してないけど、入る必要があるのかいまいちわからん。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2020/05/28(木) 22:17:09 

    >>46 なぜヒトラー?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/28(木) 22:54:15 

    心理士(師)2年目です!
    発達相談で相談員してますが、子供の職場は成長が感じられてやりがいがあるなと感じる。

    精神科で働く友達とか、すごいなって思う。
    わたしは気持ちが持っていかれそうで…(。-_-。)

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/29(金) 02:47:41 

    >>105
    私の主観で申し訳ないのですが、箱庭療法は非科学的てどうなのかな?と思います。
    私自身が心理屋ではなく統計屋だから余計にそう感じるのでしょうが…。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/29(金) 02:48:55 

    >>116
    人間

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/29(金) 08:37:11 

    >>116
    法文学部

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/29(金) 12:22:29 

    >>105
    認定心理士は「心理学の基礎を勉強しました」ってだけだから正直大きな意味はない
    心理療法系は自分で先生をみつけてその人に弟子入りする気持ちでやるのがいいと思うよ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2020/05/30(土) 21:04:49 

    >>124
    めっちゃ後付けの合成で草

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2020/05/30(土) 21:08:11 

    >>41
    割り切って淡々と答える医者に感じる冷たさと、同じだよね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/31(日) 03:18:34 

    >>20
    心理学に興味持つ人って、精神疾患のある人が多いらしいですよ。
    私も臨床心理士だけど強迫障害で精神科に通ってますし。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/04(木) 04:12:55 

    >>114
    それは社会的望ましさをずっと演じていたのではないかと思いました。
    仮面つけるとなかなか外せない…。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/04(木) 04:16:41 

    >>122
    横だけどそんな事ないと思う。
    経験を踏まえた上で多角的に考えられる人になれる気がするけどな。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2020/06/06(土) 19:33:47 

    >>139
    以外にもその冷たさが重要だったりすると思う。
    一時期カウンセラーさんにお世話になったけど、
    チッむかつくあのカウンセラーって思い始めたら元気になったし。
    中には逆上するクライアントもいるから大変だろうけどね。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2020/06/19(金) 17:42:33 

    >>140
    そもそもなんらかしらの疾患がなきゃ、心理学なんかに興味持たないから。

    例えば、福祉に興味を持ったり、福祉事業に就職してる人は、その本人がなんらかしらの障害を持ってる説がある。
    私はこれを強く実感する。

    自分の身の上にしても、同僚の身の上、考え方にしても。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/19(金) 17:56:08 

    >>124
    凄く期待して見たんだけど、合成でがっかりしました。
    良い方向に持っていきたいポジティブ!イエーイ!な風潮は分かるけど、
    あんまりフェイクで惑わさせたり、見え透いた風潮で、
    絶望へ進む被害者を増やさないように、どうかひとつ頼みます。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/24(水) 01:24:26 

    >>28
    私も
    >>32
    さんと同じ想いです。患者からのコメント、すみません。

    【生きづらさも、不安やパニックも(不安障害、パニック障害です)自分で作っているのよ】

    と入院時に言われ、なぜ自分で勝手に自分をがんじがらめにしているのか、この10年間考え続けています。

    いろいろな時期に、いろいろな自分なりの答えが出てきましたが、今は「治る勇気がない」と考えます。

    中学生の頃からの病気で、入退院を繰り返したり、服薬しつつ社員としてフルタイム勤務が
    できていた時期もありました。普通に働いて人のためになること、家族からの心配が少しでも減ることが、
    とても嬉しく、今までの分も取り返したいと思い頑張り過ぎてしまいます。

    もう少しで50歳になります。
    周りの人にはとても恵まれています。現在は高校生のアルバイト代から始めていた株式投資で、
    配当金をいただき、主人と2人で暮らしています。

    普通の労働が続けていくことが難しいこと、病気にかかるお金は自分で何とかしていないと、
    自分を責めて悪化してしまうので。

    無理せず、安心できる場所、人、もの、先生に出会えることを願っています(^-^)

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/24(水) 01:30:46 

    >>87
    患者です。随分前ですが椎名先生に出会えて、大きな原因との距離の取り方を知りました。本当に感謝しています(^-^)

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/24(水) 01:38:46 

    >>6
    他人も自分も、誰にもわかりませんよ。

    先生も人間です。【病院に来たから治して】と言うスタンスの方もいらっしゃいますが、
    先生にわかりやすく伝えることも、患者に必要だと思っています。どの科でもその部分は同じだと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。