ガールズちゃんねる

Dr.STONE好きな方! その2 【ネタバレ注意】

113コメント2020/03/09(月) 23:30

  • 1. 匿名 2020/03/02(月) 20:48:45 

    【本誌ネタバレ注意です!!】
    好きなキャラ、好きなシーンはなんですか?ドクスト好きさんで語りましょう!


    私はゲンで、花言葉は嘘つき のシーンが好きですね。初めて見た時鳥肌立ちました笑

    主はまだ今週のジャンプを読めていませんが、ヒビが復活したらしいですね
    ゲンのヒビ好きなんで嬉しいです!

    +21

    -1

  • 2. 匿名 2020/03/02(月) 20:49:44 

    司復活したね!

    +13

    -0

  • 3. 匿名 2020/03/02(月) 20:52:15 

    あさぎりゲンのコーラのくだり好き

    +48

    -0

  • 4. 匿名 2020/03/02(月) 20:52:29 

    大樹と杠にもう少し活躍してほしいけど無理なんかなぁ

    +26

    -0

  • 5. 匿名 2020/03/02(月) 20:52:52 

    アニメが面白かった
    あさぎりゲンが好き
    原作も面白い

    +29

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/02(月) 20:53:17 

    ワォ!

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/02(月) 20:54:02 

    「WHY WHY WHY WHY WHY WHY」

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/02(月) 20:55:20 

    この作品とブラッククロバーとヒロアカには頑張って欲しい。
    きめつの刃に負けてほしくない

    +15

    -10

  • 9. 匿名 2020/03/02(月) 20:56:26 

    宇宙に行くという千空の夢が叶いそうだね

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/02(月) 20:56:39 

    >>1
    私もそのシーン大好き!
    初めて灯りがともるシーンとか、コーラのシーンとか、カメラ作ってくれたシーンとか、好きなシーン山ほどあって書ききれない!

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/02(月) 20:57:25 

    千空のぶっきらぼうな感じ好きだ〜

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/02(月) 20:58:30 

    バトル漫画が多い中で頭脳勝負してる感じが好き

    +39

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/02(月) 20:58:30 

    >>5
    アニメも面白かった!
    オープニングが作品のイメージにピッタリだった。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/02(月) 20:58:39 

    スーパーサイヤ人とサンジと
    NARUTOと幽遊白書の集大成?

    +1

    -16

  • 15. 匿名 2020/03/02(月) 20:59:11 

    そんなマイナーな漫画のトピいらん

    +1

    -33

  • 16. 匿名 2020/03/02(月) 20:59:32 

    即離婚の流れ笑った

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/02(月) 21:00:26 

    >>9
    どうすんのかね?
    アポロって捏造らしいじゃん。本当は未だに月行ってないらしいし。

    JAXAの職員みんな叩き起こすところから始めないとどうにもならんでしょうに。

    +0

    -7

  • 18. 匿名 2020/03/02(月) 21:00:31 

    >>1
    ダッセェ

    +0

    -11

  • 19. 匿名 2020/03/02(月) 21:01:13 

    どうも絵が受け付けなくて辛い。

    話は面白いんだけど、
    千空のククク…とかセリフが厨二くさいのがゾワワッてしてしまう。
    ホントに話は面白いから、毎回葛藤しちゃう。

    +13

    -4

  • 20. 匿名 2020/03/02(月) 21:01:14 

    今号ネタバレ注意



    憑き物が落ちたかの様な司だったね
    未来ちゃんの号泣と司が優しく頭を撫でる表情が物語ってる

    仲間に引き入れる為のゲンの「戦化粧」も上手いわ

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/02(月) 21:02:07 

    計算ドンのポーズ、ゲンも真似してたよね

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/02(月) 21:02:28 

    同時期にアニメやってたヴィンランド・サガの方が面白かったのに、なぜ話題にならない?
    NHKだったからいろんな地域で見れたはずなのに

    +2

    -18

  • 23. 匿名 2020/03/02(月) 21:02:47 

    千空の声優さんが科学用語大量の長ゼリフを、何も見ずにその場で噛まずに言えてて声優さん凄いなって思った

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/02(月) 21:02:56 

    どうにもその環境で
    衣食住に一切困らないやら
    違和感多い点多くて、離脱してしまった

    +4

    -10

  • 25. 匿名 2020/03/02(月) 21:03:33 

    >>18
    どうしたw
    何に対して?だし、場違いだよ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/02(月) 21:04:00 

    >>22
    知らないよ勝手にトピたてなよ

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/02(月) 21:04:21 

    銀狼の調子に乗るムーブ好き

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2020/03/02(月) 21:05:06 

    >>21
    おお、ピッコロの魔貫光殺砲。ピッコロのな!

    +3

    -4

  • 29. 匿名 2020/03/02(月) 21:06:52 

    >>19
    主人公の前髪のセンスが20年以上前よね
    だからアラフォーに人気ある

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/02(月) 21:07:12 

    >>27
    今号で調子こきレベル0になったけどねw

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/02(月) 21:08:43 

    主ですが
    トピ名読めます?
    好きでないなら退出願います…

    +14

    -4

  • 32. 匿名 2020/03/02(月) 21:09:02 

    スピンオフの「reboot:百夜」も好きでした
    ロボットのレイが有能すぎてビックリした

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/02(月) 21:13:26 

    >>15
    昨今のコミック売上鬼滅無双の中
    最新コミックは2位にランクインした位のマイナー漫画です




    Dr.STONE好きな方! その2 【ネタバレ注意】

    +43

    -2

  • 34. 匿名 2020/03/02(月) 21:19:50 

    スイカにメガネを作ってあげる話も好き

    +47

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/02(月) 21:22:10 

    白菜みたいな頭だなーっていつも思うんだけど、白菜なの?

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/02(月) 21:23:12 

    ストーリーはすごく面白いのに絵がイマイチで残念。

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/02(月) 21:24:46 

    >>34
    私も(笑)
    かわいい顔のスイカもすきだけど、シワシワ顔のスイカも好き。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/02(月) 21:24:56 

    ヴィンランド・サガ面白くて好きだよ
    でもここで話しすることでもないよ、上な人

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/02(月) 21:25:26 

    ゲンがいつも健気に尽くしてるな〜って思う

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/02(月) 21:25:41 

    登場人物の誰一人、キリサメの服装に突っ込まない
    Dr.STONE好きな方! その2 【ネタバレ注意】

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/02(月) 21:25:59 

    レコード聞いて感動してるシーン素敵だなぁと思った。

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/02(月) 21:27:12 

    小2の息子が録画したのを早く見たいから早起きしてた。滅多に早起きしないのに。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/02(月) 21:27:39 

    イバラしぶとかったよね~、千空以外全員石化しないと勝てなかったなんて

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/02(月) 21:27:54 

    >>15
    アニメのランキングでもかなり上位に入ってて、割と人気あるけどなあ
    世界観が良いアニメで1位だったし

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/02(月) 21:28:19 

    わ~!ドクストのトピが立つなんて嬉しいです!
    アニメ派ですが面白すぎて漫画買おうか悩んでます
    早く二期始まって~!!

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/02(月) 21:28:43 

    >>35
    ネギ説と白菜説がある

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/02(月) 21:31:06 

    >>46
    私はどっちかというとネギに似てると思う笑笑

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/02(月) 21:34:52 

    絵は今時の番万人受けする絵ではないのは確か
    ただ刺さる人には刺さるのよ

    最近は少年誌に合わせて頭身低く描いてるけど
    こういうシーンとか決めゴマの絵柄好きだわ

    Dr.STONE好きな方! その2 【ネタバレ注意】

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/02(月) 21:35:59 

    カンデンマンガン♪
    Dr.STONE好きな方! その2 【ネタバレ注意】

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/02(月) 21:37:33 

    >>43
    イバラは良い悪役だった
    司は悪役とはちょっと違うからなあ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/02(月) 21:37:42 

    千空がかわいくてたまらん

    千空が何かを成し遂げるとき、仲間に囲まれているとき、
    親目線でよかったなぁ~って喜んでしまう


    +27

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/02(月) 21:41:19 

    杠の頭に着いてるヘッドホン?みたいなのはなぁに?カチューシャ?
    確か回想シーンで幼少期から着けてた!

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/02(月) 21:42:16 

    >>19
    わかります!
    私も初め苦手な絵でした

    でも、内容がよくてねー‼️
    小学生の息子に買った漫画は、ドラえもんの
    次にコレでした‼️

    息子も大好きで読んでます

    千空の髪型 昔のバクチクっていうバンド思い出す

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/02(月) 21:42:25 

    >>2
    いやネタバレにも程がある…
    最新号じゃん…

    +2

    -7

  • 55. 匿名 2020/03/02(月) 21:43:07 

    世界でもっとも多く数を数えた男・石神千空

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/02(月) 21:44:06 

    キリサメの服がいつ見てもすごい
    乳みたいなのがいっぱいあるし、スケスケだし

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/02(月) 21:44:23 

    女子がプリプリした身体だけど、少年漫画なら致し方無し

    でも、あまり恋愛系にならないのもいい
    ストーリーが停滞しないから

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/02(月) 21:44:42 

    アニメ見てハマった!
    二期の前に一期もう一度再放送して欲しい!

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/02(月) 21:44:50 

    >>45
    漫画オススメ。
    アニメも面白かったけど、やっぱり漫画で読み返したくなる。アニメだと音や動きがあるのがいいけど、漫画だと小さいコマからの大きいコマバーーーンの衝撃が面白い。アニメと漫画、両方楽しみたい。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/02(月) 21:46:07 

    皆さんの好きなキャラランキングは?

    私は、
    三位 千空
    二位 右京
    一位 ゲン

    です

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/02(月) 21:46:54 

    コミックス派だけど、ジャンプラで今年のジャンプの無料配信してて読み終わったとこ。
    胸熱な展開に唆る!!

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/02(月) 21:47:22 

    解説ついてるけど、やっぱ難しいんだよ

    でも、科学ってすげえ
    人類の積み重ねてきたものすげえって
    感動する

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/02(月) 21:48:01 

    登場人物で今のところ嫌いな子が誰一人出てこない。お話のテーマがスクラップアンドビルドなのも前向きですごい好き。おばちゃんになって少年漫画にはまるとは思わなかった。

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2020/03/02(月) 21:50:02 

    千空の合理的で、落ち込まない性格好き‼️

    描いている人の熱さを感じることができる‼️

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/02(月) 21:50:31 

    >>54
    ネタバレOKトピなら発売日0時以降はネタバレ当然あるって認識だわ
    今は電子で読めるからジャンプも電子の配信時間は発売日0時とかだよね

    まあ、まだ読んでない人の為に「ネタバレ注意」とみたいな注意文と改行があると親切よね


    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/02(月) 21:51:17 

    クロムが登場した頃のシリーズ生き生きしてる

    クロムのピュアな性格(^∇^)読んでいて楽しかったなー

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/02(月) 21:52:24 

    >>60
    1位・司
    2位・モズ
    3位・氷月

    悪いおにーさんが好きですw

    ちなみに右京ではなく「羽京」ね・・・

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/02(月) 21:53:11 

    小説よりもマンガの力を発揮してる作品だと思うな

    小説でも表現出来るものと、小説では表現できないのがあるよね
    マンガすばらしい
    言いたいのはそれだけ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/02(月) 21:53:33 

    右京と陽は職業的に20代半ば?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/02(月) 21:53:33 

    >>43
    この漫画、ガチの悪役って少ないよね
    司も氷月もモズも実はいい奴だったし。
    敵が味方になる展開もいいけど、イバラのおっさんみたいな倒してスッキリする悪役も必要だよね

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/02(月) 21:56:05 

    >>65
    2コメで最新号のネタバレする奴はただ自己顕示欲強いだけの承認欲求おばさんでしょ…

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2020/03/02(月) 21:56:48 

    一話目だけ見ると大樹が主人公だと勘違いしそうになる

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/02(月) 21:58:12 

    親子でアニメファンです。
    全面的に好きだけど、「そそるぜ」ってセリフだけ、アラフォー親世代には卑猥な感じに聞こえてしまう。。
    私だけ?
    世間一般的にはそんな風に感じないのか、周囲には聞きづらくて。

    +0

    -5

  • 74. 匿名 2020/03/02(月) 21:58:35 

    何気に杠の縫製技術がスゴイ
    機織り機やミシン使ってるとは言え、裁縫の域超えてる…

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/02(月) 21:59:52 

    >>73
    「興味をそそる」って言葉知らない?

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/02(月) 22:00:39 

    >>52
    原作者である稲垣先生が分からないので
    読者である私達が分かる筈も無い

    もしかしたら作画のBoichi先生も分からないかもしれないw

    Dr.STONE好きな方! その2 【ネタバレ注意】

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/02(月) 22:01:02 

    欲しいは正義!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/02(月) 22:03:41 

    先週アマプラで初めてアニメを見てスッカリはまりました。化学なんて学生の頃は大嫌いだったのにアニメ1つでこんなに興味が沸くなんて思ってもみなかった…!
    コミックスも買います😆✨

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/02(月) 22:09:42 

    >>61
    展開熱いよね!

    わりと最近のシーンだからアニメ派の人はすっ飛ばして下さい(ぼやかして書くけど!)

    千空が「また1人か」って一瞬思ったけど今度は1人じゃなかったってシーンがジーーーンときた。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/02(月) 22:13:05 

    カセキは最初、拉致られてたよね笑
    今では大活躍で科学王国に必要不可欠な存在

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/02(月) 22:15:09 

    >>80
    カセキのじーさんがものづくり仲間2人もいるじゃんって言われて感動してるシーンいいよね

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/02(月) 22:15:28 

    これ読んでると、科学もなんだけどずっと前向きに考えるって大事だなと思った。最善を常に皆考えてるよね。
    話が中弛みしないでどんどん進んでく感じも好きです。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/02(月) 22:16:14 

    アニメの途中から見始めたから、
    肝心の異変が今ひとつ分からないままなんだけどw

    子供の頃にこんな面白い化学漫画があったら、
    理系科目や歴史にも興味持てたかもなー
    材料集めてきて何が出来るかも分からず作っていくってすごい事なんだな、文化的な暮らしなんて、人類の苦労の上積みの美味しいところで暮らさせて貰ってんだなとつくづく実感した
    ありがとうご先祖さま!!
    千空を応援します!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/02(月) 22:17:14 

    千空が難しい話を始めると皆ポカーンとしてる中、クロムとカセキの2人がワクワクしてるの可愛い

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/02(月) 22:20:38 

    ジーマーでバイヤー

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/02(月) 22:32:07 

    >>80
    「荒縄で人を縛る変態プレー」ね

    てかカセキが居なければ詰んでる場面多数
    この漫画の最重要キーマンである事は間違い無い

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/02(月) 22:40:46 

    >>32
    コミック3月4日発売だけど皆予約した?
    未読の人、千空はあまり出てこないけどラストを見るだけでも買う価値あるわよ


    Dr.STONE好きな方! その2 【ネタバレ注意】

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/02(月) 23:08:32 

    大好き
    めちゃめちゃ面白い!!!
    スピンオフも面白い!!!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/02(月) 23:17:11 

    >>69
    高卒か大卒かによって4歳差が出てくる
    最も若いパターンで18歳の時に石化→作中で3年経っているので21歳

    司が若者のみ復活させていたので30歳以下だと思う

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/02(月) 23:35:10 

    >>49
    このメロディ頭から離れなくなって大変だった(笑)

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/03(火) 02:05:28 

    アニメでレコードでリリアンの歌聞いてるところで泣いた
    人の積み重ねてきたものって壮大なんだなと思った

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/03(火) 02:35:58 

    >>1>>2
    ネタバレするなら改行なりで配慮して欲しい。
    ドクスト好きだからコメントしたいけど、単行本派だし前もドクストトピでネタバレされてショックだった。
    語りたいけどネタバレ嫌だからこの先見るの怖い。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/03(火) 04:23:18 

    一つだけネタバレオッケーならば


    石になった理由はなんだったのか?
    アニメ派なので、全然分からない。もしもう解決してるなら教えて下さい

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2020/03/03(火) 06:50:56 

    >>93
    原作でもまだわからない

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/03(火) 07:05:13 

    >>92
    ネタバレ無しだと語る事無くてすぐトピ失速するからねえ
    part.1はそんな感じだった

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/03(火) 07:19:13 

    絵は多少クセがあるけど週刊連載でこれをここまで描けるのは多分Boichiしかいなかっただろうな

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/03(火) 08:03:17 

    千空大好きだけど、どうしても色合いがGANTZのネギ星人に見える
    と思って画像検索したらすでに居たw
    Dr.STONE好きな方! その2 【ネタバレ注意】

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/03(火) 13:18:42 

    >>95
    ネタバレは良いんだよ。改行なりして避けられるようにして欲しい

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/03(火) 17:51:21 

    今こうやって便利な生活を送れてるのが、ほんとにすごいことなんだなと思う(語彙力なくてすまん)

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/03(火) 19:57:08 

    龍水が好き!
    フランソワが子供のスイカにも敬意を持って接していて優しいのも好き!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/03(火) 20:00:00 

    >>96
    漫画に活かすため大学で物理学を学び、芸術大学校大学院で映像を学ぶ
    漫画を描く為に身ひとつで国を渡る

    ここまで一途になれる物があるのって凄いよ
    千空にとっての科学がBoichiにとっての漫画

    週刊誌に本編と外伝(短期連載)の2本をこのレベルで仕上げてくるなんて凄えわ



    Dr.STONE好きな方! その2 【ネタバレ注意】

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/03(火) 21:42:01 

    >>96
    はじめちょっと絵が苦手って思ってたんだけど、読んでいくうちに、絵が上手過ぎてすごい!って今は思う。
    凄すぎん?うま過ぎん?

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2020/03/04(水) 02:04:15 

    原作者の稲垣先生のインタビューにあったけどここまで考えて描いてるとは思わなかった
    もう敬服の域だよ

    >(略)水力発電が始まる回(第6巻収録)に水車が登場するんですけど、

    >(略)Boichiさんによると工学、力学を踏まえてちゃんと動くように
    >設計されているらしいんですけど


    <Dr.STONE>原作・稲垣理一郎×BURNOUT SYNDROMES・熊谷和海対談(後)「新しい“面白い”を楽しんでいただければ」 (1/3) | 芸能ニュースならザテレビジョン
    <Dr.STONE>原作・稲垣理一郎×BURNOUT SYNDROMES・熊谷和海対談(後)「新しい“面白い”を楽しんでいただければ」 (1/3) | 芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp

    【ザテレビジョン芸能ニュース!】アニメ「Dr.STONE」(毎週金曜夜10:00-10:30ほか、TOKYO MXほか)が放送中。同作は、「週刊少年ジャンプ」で連載中の人気漫画をアニメ化したもので、文明が滅んだ“石の世界”を舞台に石...

    Dr.STONE好きな方! その2 【ネタバレ注意】

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/04(水) 02:15:13 

    単行本14巻ネタバレ



    週刊誌とは思えない綺麗な作画で盛り上げてるよね。
    ・龍水が大樹を復活させるシーン
    ・銀狼を助けるためコハクが一緒に...
    が好き。


    アニメ二期が楽しみ!!
    VS司帝国編で登場する新キャラの声優さん誰かな。
    どこまでやるのかな。


    ちなみに一番好きなのはやっぱり千空。
    口はものすごく悪いのに憎めないし付いていきたい助けになりたいと思わせる魅力があるよね。
    頭は白菜、前髪はネギと思ってるよw

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/04(水) 10:43:47 

    本日は>>87にもある様に外伝の発売日!

    何か描き下ろしとかあるかな、楽しみ
    アマゾンさん早く発送してー

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/04(水) 11:12:10 

    連載はちょっと失速気味だったけどまた面白くなってきたよね

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/04(水) 11:48:16 

    掲載順は2桁まで落ちる事は希だし安定してると思う

    最近の掲載順データ
    6→休載→4→8→5→11→休載→5→8→6→2→4→5→1(今号)


    ただ巻頭にあの展開を持ってくる為に端折った部分はあるだろうなと思う
    松井先生(ネウロ・暗殺)と同じで稲垣先生は計算して書くタイプだと思うので

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/04(水) 19:25:17 

    >>29
    最初千空の髪型みた時遊戯王みたいだなと思った

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/05(木) 07:51:09 

    >>101
    外伝のレイってひょっとして人間の寿命を知らないの?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/05(木) 17:54:06 

    >>109
    3話で百夜が宇宙工学や天文学など宇宙飛行に役に立ちそうな情報を片っ端から
    入れた代わりに(容量の関係で)それ以外の情報は入っていないと言っている

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/06(金) 22:41:23 

    外伝の単行本買った~

    寂しくてちよっと希望のある不思議な物語だった。
    レイがひたすら健気。
    いつか誰かがレイを迎えに行ってほしいな。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/08(日) 11:05:20 

    今号バレあり



    明日は15号の発売日
    他所でも言われてるけど次話がまるまる1話ロードマップでも驚かないw
    少なくとも今号ラストで5枚目視で確認出来るが

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/09(月) 23:30:01 

    15号感想




    司が仲間になった事に対して生じる蟠りが取払われてた回だったね

    ゲンの裏切りにより敗北した事をどう思っているのか、その答えと
    かつて否定していた既得権益の申し子、龍水と共に行動する為にどう折り合いを付けるのか
    全てを納得した訳ではなさそうだけれど衝突は無かった

    自分が敗者だと言う事で弁えているのかな、と思ってみたり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード