ガールズちゃんねる

スマホの充電しながらスマホ使う?使わない?

138コメント2019/11/25(月) 22:36

  • 1. 匿名 2019/11/25(月) 00:12:25 

    私は使うよ
    本当は使わない方がいいらしいけど
    皆の衆はどうよ?

    +623

    -11

  • 2. 匿名 2019/11/25(月) 00:12:53 

    使わない。

    +107

    -49

  • 3. 匿名 2019/11/25(月) 00:12:59 

    使うに決まっとる

    +798

    -8

  • 4. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:05 

    使います
    気にしない

    +513

    -7

  • 5. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:05 

    私も今使ってるよ

    +380

    -4

  • 6. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:21 

    まさに今、充電しながらガルちゃんやってます

    +460

    -7

  • 7. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:21 

    あたしも旦那も使う。
    よくないの?

    +145

    -20

  • 8. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:22 

    皆の衆wwww

    わたしも使うよ。

    他の衆はどう?

    +406

    -13

  • 9. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:22 

    スマホの充電しながらスマホ使う?使わない?

    +45

    -5

  • 10. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:26 

    使うけどそれが何なんだ

    +124

    -6

  • 11. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:27 

    使いまくってる。

    +143

    -4

  • 12. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:30 

    使わない
    電池が寿命を無駄に縮めたくないから

    +164

    -26

  • 13. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:30 

    使うよ

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:36 

    主がフランクで草

    +181

    -6

  • 15. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:40 

    主の聞き方…ワロタ

    +186

    -6

  • 16. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:44 

    使ってるよ。

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:45 

    使います
    どんどん充電減るの早くなってきた。。

    +123

    -2

  • 18. 匿名 2019/11/25(月) 00:14:04 

    我慢して30%くらいまで溜めて一旦抜いて使う。
    そして5%になったらまた差し込んで、スマホ離れて30%になるのを待って、、、の繰り返しをしております。
    効果は特にわかりませぬ。

    +51

    -7

  • 19. 匿名 2019/11/25(月) 00:14:18 

    使うでごわす

    +62

    -3

  • 20. 匿名 2019/11/25(月) 00:14:22 

    機種変した最初のうちは頑張るけど、
    結局ダメって分かっててもやってしまう。

    +173

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/25(月) 00:14:24 

    今、まさに使ってる。

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/25(月) 00:14:29 

    良くないとは聞くけどやっちゃう
    世の中そんなにヒマじゃないんでね

    +91

    -6

  • 23. 匿名 2019/11/25(月) 00:14:39 

    使わない方がいいとは思うけど、使ってます。熱くなると充電がされなくなるので、その時は我慢して止めます。

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/25(月) 00:14:43 

    充電しながら使うと、バッテリー劣化して発熱するよ
    最悪、ショート、又は、火が出る場合があるので注意

    +35

    -14

  • 25. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:05 

    だめなのはわかってるけど使っちゃう

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:10 

    てかスマホしかもってないわけガル民って?
    せいぜい2.3時間触らないとかPCにするとか

    +7

    -26

  • 27. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:14 

    使うときもあるし、使わないときもある。
    使わない→ご飯の準備やその場を離れる
    使う→出かける準備でちょっと暇ができたとき・急ぎで調べもの(例えば電車や乗り継ぎの時間)を検索するとき

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:26 

    それの何が悪いのか具体的に知りたい

    +11

    -10

  • 29. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:31 

    今まさに、充電しながらガルちゃんしてます

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:32 

    使うよ~😊てか今も刺しながらがるちゃんやってるし。

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:40 

    >>14
    >>1
    フランクな主、初めて見たw

    +138

    -4

  • 32. 匿名 2019/11/25(月) 00:16:51 

    >>7
    寝るときに充電しながら寝ると
    例えば基本的な8時間睡眠だとして
    8時間充電しっぱなしにしてると充電器の寿命が早まるの。
    だから、理想は起きてるときにたくさん充電しといて、寝るときにはしない方がいいってこと。

    起きてるときに90くらいまで充電しといて、寝て起きて残りの分充電するとかね。

    +45

    -13

  • 33. 匿名 2019/11/25(月) 00:17:20 

    わらわも使うぞよ

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/25(月) 00:18:06 

    >>1
    皆の衆!!?
    スマホの充電しながらスマホ使う?使わない?

    +122

    -6

  • 35. 匿名 2019/11/25(月) 00:18:14 

    ダメなのわかってるから気を付けてはいる。でもうっかり使いすぎた時は充電しながら使っちゃう。
    でもでも!本当はやっぱり充電しながら操作したくないのが本音だから、ソファまで充電器届かないようにしてる!

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/25(月) 00:18:43 

    >>12
    同じー

    バッテリーの寿命が縮むだけならまだしも
    私の機種は熱上昇で他の部品も痛みそう

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/25(月) 00:19:25 

    スマホの充電しながらスマホ使う?使わない?

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:01 

    我慢してるー
    というか充電してる間は古いスマホをWi-Fiで使ってる!

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:07 

    >>1
    皆の衆wwwwww

    +89

    -3

  • 40. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:18 

    >>32
    それは過充電でしょ
    主の質問は過充電の事じゃなくて、充電しながらスマホ使うかって事だよ

    +37

    -7

  • 41. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:26 

    バッテリー減りが速すぎるから充電したまま使ってた派けど、新しいスマホに替えてバッテリー長持ちさせたいから充電せずに使う

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:32 

    >>24
    普通に充電しててもケーブル劣化で突然焼ける場合もあるので、
    出来れば就寝中の充電もやめたほうがいいみたい

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:48 

    >>1
    わしも使っとるよ、ほんとはいけないんじゃがの。

    +115

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:49 

    >>32
    充電器の寿命は縮まない、バッテリーの寿命が縮む
    けど今のバッテリーは過充電には一定の対策がされているから8時間程度なら全体寿命は個体差程度しか変わらない
    ながら充電のほうがよっぽど寿命が縮む

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:57 

    使う。使う。
    フル充電になるまで待ってらんねぇぜ!

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/25(月) 00:21:21 

    使わない
    家の中ではPCとタブレットだから

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/25(月) 00:21:52 

    しない。でも結構バッテリーへたってきたから仕方ないけどそのうちしてしまうかも…

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/25(月) 00:22:06 

    >>1
    普通に使うよー
    仕事終わりにガルチャン、ゲームにTwitter
    色々見まくるから充電しっぱなし

    +46

    -2

  • 49. 匿名 2019/11/25(月) 00:22:27 

    >>40
    >>32さんのは>>7さんへの返信だからよいではないか

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2019/11/25(月) 00:23:38 

    普通に使う
    充電中に使っても使わなくてもどのみちバッテリーは劣化する

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/25(月) 00:24:36 

    >>49
    7さんは1の主に対して言ってるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/25(月) 00:25:18 

    2年で買い換えるサイクルの人なら割り切っていいんじゃなかろうか

    なんとか4年持たせたいのでやらないようにしてみてる

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/25(月) 00:26:07 

    みんな何パーセントくらいになったら充電する?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/25(月) 00:26:08 

    >>1
    私も使うけど?
    だからなんなのよ

    +5

    -23

  • 55. 匿名 2019/11/25(月) 00:26:42 

    私のdocomoのやつ過充電防止らしいぜ? マンになったら勝手に充電されなくなる。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/25(月) 00:27:26 

    60%くらいになったら不安になるから充電してるけどこれもよくないのかな?
    みんななんパーセントくらいで不安になるの?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/25(月) 00:27:28 

    30%になったらします~

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/25(月) 00:27:37 

    >>44
    アップルの店頭で過充電はしないでくださいとい言われた
    2年前の話だけどね

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2019/11/25(月) 00:28:41 

    停電しまくった地域。70%でも不安になるぜよ。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/25(月) 00:29:38 

    >>18
    わかる
    充電してると体制制限されて不便で、30%くらいまでしか我慢できないよね
    で、抜いて体制変えて、寝る前に充電、、って思いながら寝落ちして朝充電ない。ってなる

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2019/11/25(月) 00:30:05 

    >>12
    部屋では前使ってた機種を充電しながらWi-Fi繋げて使ってる。部屋でしか使わないからバッテリーが弱ろうがどうでもいいし。

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2019/11/25(月) 00:30:33 

    動画は特に良くないらしいね。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/25(月) 00:31:00 

    使いながらの充電しまくってるけど私のGALAXYnote6年目に突入したわ。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/25(月) 00:31:37 

    >>53
    iPhoneだけど
    バッテリーの残量が残りわずかですの表示が出たらw
    大体15%くらいだと思う
    私は充電中は触らない派です

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/25(月) 00:32:46 

    使うよ。
    ガルしながら、充電中です。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/25(月) 00:33:21 

    ヘビーユーザーだから、なるべく労りたくて使わない
    それでも2年もたせるのがやっと

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/25(月) 00:33:22 

    通信機器はスマホだけ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/25(月) 00:34:37 

    >>34
    いいね👍😊

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/25(月) 00:36:10 

    >>51
    49です、理解した!
    ごめんなさい私勘違いだった💦
    使いながら充電と過充電のはなしね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/25(月) 00:36:12 

    >>12
    日本語おかしくない?

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/25(月) 00:39:12 

    >>7
    電解液が強酸性で
    100%充電時は電極を溶かす
    勢いがある
    放電すると弱まる
    充放電を繰り返すと徐々に
    電極が詰まって容量低下
    電極を多孔に硬いチタン、タングステン
    を使えば寿命が伸びるが
    取り出せる電流が落ちるらしい
    発熱もバッテリーに悪い
    買い替え需要あると儲かる
    みんなで儲けようスマホ利権
    に意志が統一される
    そしてスマホ離れが始まる

    スマホの充電しながらスマホ使う?使わない?

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2019/11/25(月) 00:39:51 

    >>1
    ドコモショップ行った時にな、店員さんは言ったんじゃ

    「スマホ充電しながら使うのが一番スマホの劣化を早める。電池パック(バッテリー)への負荷が大きいのだよ」

    こう言っておったから、わしは充電しながら使わないのじゃ。

    +68

    -3

  • 73. 匿名 2019/11/25(月) 00:40:22 

    バッテリーの消耗とかよりも電磁波が心配で一時期充電しながら使わなかったけど、そんなまどろっこしいことできない。今はバンバン使ってる。ノートパソコンもそうだけど、充電しながら使用するのは体に良くないらしい。でも実際電磁波に敏感じゃないから分からない。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/25(月) 00:41:53 

    使ってるよ
    パソコンがあった時は4~5年でダメになった
    スマホだけの時は3年位でバッテリーが膨張してダメになった
    今年の夏に機種変更してタブレットも買った
    スマホは稀にくる電話とメール、ガルちゃんする時くらいしか使わなくなったから
    今度はどれくらい持つかな

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/25(月) 00:42:40 

    充電中もスマホはGPS、Wi-Fi、Bluetooth常に動いてるからそれならば完全にオフにしないと

    とはいえ通常でもスマホが熱を持つようなアプリ使ってる時は流石にやめた方がいいと思う

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/25(月) 00:43:39 

    >>72
    むかーしむかーし
    あるところにドコモショップの店員さんがおった
    そのおじいさんは、スマホ使いながら充電はしてはならぬぞと最期の言葉を残した
    しかし…

    +27

    -3

  • 77. 匿名 2019/11/25(月) 00:44:54 

    >>73
    充電しながらだと電磁波でまくるの?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/25(月) 00:45:58 

    むしろ充電しながら使ってるw

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/25(月) 00:46:03 

    使わないし、電源まで落とすよ
    そうすると使いたい気持ちも抑えられるし

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/25(月) 00:46:10 

    バッテリーのためには使わないほうがいいと聞いて使わないようにしてる

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/25(月) 00:57:52 

    >>43
    いけないのか〜
    今まさにそれなんじゃがのぅ

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/25(月) 01:09:58 

    使うよ
    充電溜まるまで待ってられん

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/25(月) 01:15:14 

    >>49
    日本語分からないのか?

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2019/11/25(月) 01:25:26 

    >>1
    そうなんかいな
    気にせずにやっとったわ
    これからは気をつけるようにするっちゃー

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/25(月) 01:30:12 

    >>83
    わからなかった! ごめん!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/25(月) 01:33:51 

    なるべくしないようにしてる。
    前それで電池パック膨らんでスマホが貝みたいに半分パカッて開いたから。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/25(月) 01:35:01 

    くだらねぇこと聞いてんじゃねーぞ

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/25(月) 01:44:15 

    唐突な皆の衆も笑ったけど、不意打ちできた他の衆にも笑った
    1ヶ月は我慢してたけど、まさに今使ってる

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/25(月) 01:45:55 

    >>79
    充電中、電源切らない方が良いと聞いたんだけど、いろんな説があるからわからない

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/25(月) 01:47:49 

    >>53
    60%くらいがいいらしい

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/25(月) 01:50:27 

    本音は常に満タンの100%で居たいけど、充電しながらスマホ使うの良くないと聞いてから
    電池残量がホーム画面から見えないように設定変えたら残量がなくなっていくの気にならなくなって充電回数減った。

    でもやっぱり充電しながら使っちゃう

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/25(月) 01:50:31 

    >>1
    わしは寝てる時に充電がほとんどなので充電しながら使うことはほぼないでござる
    みなの衆は使うのでござるな

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/25(月) 01:53:23 

    絶対使わん

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/25(月) 02:03:32 

    >>12
    寝る前はスマホ使わないのかな。
    わたしはスマホぽちぽちしながら寝落ちしちゃうし、充電しないで寝ちゃうの嫌だから充電しながら使ってる。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/25(月) 02:14:20 

    そんなことより、スマホの電池の規格を統一しろ!
    そして、消費者が自分で交換できるようにして、乾電池と同じようにコンビニで安く販売しろ!

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/25(月) 02:16:09 

    >>70
    電池の寿命を、だよね
    充電しながら使うと良くないのか
    もう4年か5年くらい同じスマホでそうしてる
    動画とか長々見なければ充電器外してもバッテリーはそんなに早くなくならないから気にしてなかった

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/25(月) 02:38:39 

    >>1
    めちゃくちゃ使う。電池もだけど、ケーブルが駄目になりやすい…
    駄目だとわかりつつ、やってしまうよ。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/25(月) 02:39:28 

    充電しながらネット繋ぐと、重いのか画面変わるの遅くならない?なので、電池の寿命の事もあるし、ながら充電はしない。車を使う仕事なので、車でめいっぱい充電できるし、帰って用事終わってからも、ペットと遊んだりお風呂だったり、けっこう充電できるんだよね。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/25(月) 02:50:22 

    >>1
    皆の衆~♪皆の衆~♪って歌あったような•••
    誰のなんて歌かわからないけど•••
    (このフレーズの部分しか知らない)

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/25(月) 02:56:23 

    >>12
    バッテリーの消耗自体にはさほど影響はないって最近わかってきたみたいだよ。
    充電しながら使うと熱こもるから結局良くない気はするけど

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/25(月) 02:57:10 

    >>98
    私動作が遅くなる充電器とならない充電器がある!
    なんなんだろ?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/25(月) 03:13:48 

    >>34
    千鳥嫌い

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2019/11/25(月) 03:29:30 

    毎日、充電しながら使ってます

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/25(月) 03:33:27 

    充電しながら使うとスマホ熱々になるから、扇風機で冷ましながら使ってる。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/25(月) 03:42:49 

    私の場合はだいたい電池残り2%になったら
    充電ケーブルをカチッと差し込むよ
    それからは差し込んだまま使ってる
    残り20%で充電して80%でやめるとか
    どっかで聞いたけど気にしてないw
    2年おきに買い替えるから2年使えればいいし

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/25(月) 03:44:07 

    8割充電で寿命は1.5倍 正しいバッテリーの使い方|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
    8割充電で寿命は1.5倍 正しいバッテリーの使い方|MONO TRENDY|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.com

    パソコンやスマートフォン(スマホ)のバッテリーが持たない――。誰もが一度は体感したことがあるだろう。特に、長年使ってきたバッテリーは、充電しても以前のように長持ちしない。だが、工夫次第でバッテリーの寿命を延ばすことも可能だ。パソコンやスマホ…

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/25(月) 03:51:19 

    >>105
    なんで二年おきに買い換えるの?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/25(月) 04:11:56 

    >>43
    おじいちゃんの言葉にそっくり!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/25(月) 04:21:56 

    >>107
    バッテリー劣化
    通信速度遅延
    24回支払い終了
    キャリア変更
    気分..等
    じゃない?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/25(月) 04:38:43 

    どうしても使っちゃうでごわす。
    特に外でバッテリー減って来たときはやらざるを得ない。
    ドラクエウォークにもはまってしまったし

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/25(月) 05:21:56 

    >>44
    ながら充電のせいかスマホが身籠った
    真ん中辺りが膨らんできてみるみるうちに横から
    内部が見えてきた対処の仕方がわからずアップルに持ち込み!(店員さん曰く60〜80くらい)で使って
    くださいねと教えてもらった

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/25(月) 06:14:43 

    >>77
    充電中は電磁波の数値が格段に上がるらしい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/25(月) 06:31:45 

    >>12
    所詮バッテリー交換しても8000円程度なのでそれならば使いたいように使う!と割り切ってます。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2019/11/25(月) 07:34:07 

    なるべく使わんようにしてるで━。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/25(月) 07:35:06 

    >>94
    私は寝るときに充電さして寝るよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/25(月) 07:43:57 

    エンジニアの夫が言うには、スマホ充電はフルではなく90%に留めておくのが良いらしいです。
    バッテリーの寿命が全然違うとの事。
    充電しながらのスマホ使用は言語道断らしいです。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/25(月) 08:03:17 

    使わないなー。1日充電しなくても待つから寝る前に充電するくらい

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/25(月) 08:10:21 

    >>1
    バッテリーに負担かかるから充電しながらはダメと思いつつ、スマホ中毒だから時々つかっちゃう

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/25(月) 08:12:52 

    ダメって言うけど使っちゃうよね

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/25(月) 09:06:01 

    >>94
    寝る前って布団の中でってこと?
    直前まで使うのは睡眠によくないらしいし、布団の中(寝室)は寝るところと習慣づけるのが睡眠に良いらしいので、スマホは寝室に持ち込まないようにしてる。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2019/11/25(月) 09:08:50 

    使うことあるけど、熱くなってきて、スマホ自ら「熱くなりすぎてます」とかいって充電が止まることある

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/25(月) 09:10:22 

    しないね〜
    充電する場所決まってるから、お風呂入ってる間とか朝家事やってる間とか1〜2時間位放っとくと充電されてる。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/25(月) 09:24:37 

    前に充電しながら立ちて立てちゃってたら突然爆発した

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2019/11/25(月) 09:42:05 

    >>120
    だいたい布団の中でやってる人が多いと思うけど
    。2階で寝てて具合悪くなって 救急車呼んだりとか 地震の緊急速報とかあるから 必要かなぁ。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/25(月) 10:27:40 

    使うに決まってる

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/25(月) 11:45:09 

    あんまり使わないようにしてる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/25(月) 12:02:16 

    使わない
    2台持ちなので充電中は片方のスマホを使ってる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/25(月) 13:49:47 

    >>70
    私も 日本語 おかしいと 思った

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/25(月) 13:54:20 

    充電してるときくらい目の休憩時間と思って使わない

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/25(月) 13:57:00 

    私も 充電しながら 使ってます。
    2年契約だし また機種変するしと 思って 全然気にしてません。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/25(月) 14:52:36 

    >>1
    使わないです。
    スマホの為でもあるけどスマホ依存しないように
    充電中はベッドサイドって決めてます。
    そこに置いて他の子としてます\(^o^)/

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/25(月) 14:56:13 

    変えたばかりだからバッテリーの為にも充電中は使わないようにしてるけど、慣れてくると普通に充電中でも使いそう
    100%まで充電したいんだけど80~90%くらいで止めた方がスマホ的にはいいんだよね?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/25(月) 15:48:15 

    >>131
    ベッドサイドで他の子としてますって…

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/25(月) 18:02:11 

    充電しながら使うし…80%で即充電してる「バッテリーが弱る」って指摘多いけど…もう五年近くふつうに使えてる~

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/25(月) 19:39:24 

    >>1
    私、それで充電池こわれて機種変更しました。
    (;▽;)

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/25(月) 20:59:25 

    馬鹿ばっかり。WiFi入れて充電して親指飛ぶよ。
    民度が低い。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/25(月) 21:07:33 

    >>7
    充電しながらアプリ起動すると電池の寿命縮めるみたいよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/25(月) 22:36:16 

    >>1
    すげー話しやすそうな主やな

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード