ガールズちゃんねる

道端カレン、未婚の母を選んだ理由を明かす

245コメント2014/02/24(月) 17:28

  • 1. 匿名 2014/02/03(月) 11:49:48 

    道端カレン シングルマザーの理由は? - ネタりか
    道端カレン シングルマザーの理由は? - ネタりかnetallica.yahoo.co.jp

    モデルの道端カレン(34)、ジェシカ(29)、アンジェリカ(28)の3姉妹が2日、フジテレビ系のトーク番組「ボクらの時代」に出演した。お互いの恋愛観などを語り合い、長女のカレンは未婚の母を選んだ理由を明かした。現在、2人の男の子を育てるカレンはシングルマザー。次女のジェシカから「初めての子供を産んだ時から結婚のこと考えてなかったよね」と聞かれると、「最初からシングルマザーでいこうと思っていた。結婚した人だけが子供を作るとか、そういう順番が必要というようには感じていなかった」と当初から1人で育てるつもりだったことを明かした。

    +45

    -307

  • 2. 匿名 2014/02/03(月) 11:50:48 

    子供がかわいそう。

    +789

    -91

  • 3. 匿名 2014/02/03(月) 11:51:20 

    いくらきれいごと言っても、未婚の母とかビッチなんだなってイメージしかない

    +1045

    -134

  • 4. 匿名 2014/02/03(月) 11:51:42 

    自分の事しか考えてないじゃん

    +885

    -52

  • 5. 匿名 2014/02/03(月) 11:51:49 

    本当はでき婚したかったのに相手の男性に結婚してもらえなかっただけだったりしてww

    +1087

    -67

  • 6. 匿名 2014/02/03(月) 11:51:53 

    二人共父親は一緒!?

    +688

    -30

  • 7. 匿名 2014/02/03(月) 11:52:21 

    2人の子供の父親は一緒なの?
    別の男の子を産んでるとしたらすごい引く…

    +846

    -28

  • 8. 匿名 2014/02/03(月) 11:52:32 

    父親それぞれ違うの?

    +441

    -23

  • 9. 匿名 2014/02/03(月) 11:52:52 

    うわ…勝手すぎて引くわ。

    +472

    -40

  • 10. 匿名 2014/02/03(月) 11:52:53 

    相手に家庭があって不倫だったとかじゃないの?

    +642

    -34

  • 11. 匿名 2014/02/03(月) 11:53:01 

    >愛情が半分になるってことはない

    ↑子供は父親がいなくて寂しい思いをしてうと思うけど。

    +639

    -53

  • 12. 匿名 2014/02/03(月) 11:53:03 

    お金あるからこそ言える言葉なんだろうけど、やっぱり子作りは計画的にやった方が良いよ
    父親の存在は大きいと思う

    +711

    -27

  • 13. 匿名 2014/02/03(月) 11:53:08 

    アラフォーです
    結婚の予定なし、彼氏もなし。
    未婚の母でも子どもがほしいと思うのは身勝手でしょうか…
    毎日焦って焦って自己嫌悪です。

    +733

    -54

  • 14. 匿名 2014/02/03(月) 11:53:10 

    別に個人の自由。

    自分と子供が幸せなら、どんな形だって人からとやかく言われる筋合いなんてない。

    子供が可哀想とか言ってる人達に反吐がでる

    +819

    -163

  • 15. 匿名 2014/02/03(月) 11:53:19 

    父親いない方がマシなくらいクズな男もいるからな…

    +999

    -10

  • 16. 匿名 2014/02/03(月) 11:53:31 

    それはあなたの気持ちじゃない
    子供の気持ちは?

    +223

    -76

  • 17. 匿名 2014/02/03(月) 11:53:36 

    スタイルはいいけど顔はブサイクだよね…

    +826

    -198

  • 18. 匿名 2014/02/03(月) 11:53:37 

    全く結婚するつもりなく子供作るの!?

    +339

    -15

  • 19. 匿名 2014/02/03(月) 11:53:42 

    >>「電球を換えるのに天井に届かないとか。男の人の手があったらいいだろうなと思うことはあるけど。

    カレンで届かないってどんだけ天井高いんだろう?

    >>でも、愛情が半分になるってことはない」などと語った。

    こういう心意気はいいけど愛情が半分かどうかは子供が決めることだと思う。

    +386

    -28

  • 20. 匿名 2014/02/03(月) 11:54:06 

    ん?意味がわからん?
    何がしたいの?
    ほんと、自分のことしか考えてないんだね(´・_・`)

    +196

    -63

  • 21. 匿名 2014/02/03(月) 11:54:20 

    しゃべくりで男性経験が多いって自慢(?)してた。
    2人も子供がいるのにそんなこと言ってたからドン引きした。

    +399

    -41

  • 22. 匿名 2014/02/03(月) 11:54:21 

    頭わる…
    自分のことしか考えられないなら子ども産まないで欲しい。

    この人嫌いだな〜。。

    +223

    -45

  • 23. 匿名 2014/02/03(月) 11:54:26 

    しかしこの三姉妹が揃うと華やかだな・・

    +335

    -104

  • 24. 匿名 2014/02/03(月) 11:54:29 

    ま、両親揃って虐待するようなやつらもいるもんね。
    この人が愛情持って育てたら子供はわかってくれるよ。

    +471

    -16

  • 25. 匿名 2014/02/03(月) 11:54:31 

    自分も正直 旦那はいらないけど子供は欲しいとかたまに思ってしまうけど、それでも遊んで妊娠しないよう気をつけてるよ
    そんな身勝手なことで子供産むのは違うと思う

    +229

    -22

  • 26. 匿名 2014/02/03(月) 11:54:39 

    お父さんいないのは子供かわいそう。でも色々な人生がある。カレンさんがお父さんの分まで子供を大切に育ててほしいね

    +189

    -33

  • 27. 匿名 2014/02/03(月) 11:54:52 

    不倫相手の子を妊娠しちゃって未婚で産むしかなかったとか?

    +171

    -32

  • 28. 匿名 2014/02/03(月) 11:55:09 

    籍を入れていなくても
    愛情があれば良いと思う。
    籍が入っていても
    愛情のない夫婦もいる。

    +446

    -25

  • 29. 匿名 2014/02/03(月) 11:55:10 

    子供を道端に捨てるなよ

    +40

    -121

  • 30. 匿名 2014/02/03(月) 11:55:19 

    自分で稼いで一般人以上の生活出来てるんだから別にいいのでは
    世の中には自分の稼ぎがあって、子供も育てられる状態なら旦那いらないって人、ザラにいると思うよ。

    +399

    -27

  • 31. 匿名 2014/02/03(月) 11:55:30 

    誰が父親か分からないから

    +36

    -47

  • 32. 匿名 2014/02/03(月) 11:55:37 

    結婚してもらえなかった負け惜しみにしか聞こえない(笑)

    +122

    -105

  • 33. 匿名 2014/02/03(月) 11:55:53 

    コンドームつければいいのに

    +141

    -52

  • 34. 匿名 2014/02/03(月) 11:56:43 

    17よりは間違いなく綺麗だとおもうよ!!

    +100

    -42

  • 35. 匿名 2014/02/03(月) 11:56:44 

    30
    私もそのひとりだわ

    +64

    -9

  • 36. 匿名 2014/02/03(月) 11:57:15 

    子供にとっては、両親そろった家庭が一番いいだろうに。
    自分の都合で最初から結婚は考えてなかったとか勝手すぎる。

    +237

    -109

  • 37. 匿名 2014/02/03(月) 11:57:26 

    別に公けにしなくても‥

    何でも話題作りにするお馬鹿さん

    +171

    -23

  • 38. 匿名 2014/02/03(月) 11:57:51 

    子供は偏見の目に晒されそうだけど
    本人が選んだことなら仕方ないとしか

    +20

    -35

  • 39. 匿名 2014/02/03(月) 11:58:15 

    古い人間のせいか
    結婚してから子供!
    と思ってしまう。

    +212

    -46

  • 40. 匿名 2014/02/03(月) 11:59:03 

    今の時代色んな生き方があるし、自分で生活していけるんだからいいんじゃない? 子供が可哀想とか、結婚したって離婚する親山のようにいるんだから、最初からシングルマザーでもよくない? 私は親が離婚したけど、可哀想とか偽善の言葉が一番イヤだったわ。

    +292

    -38

  • 41. 匿名 2014/02/03(月) 11:59:13 

    長男の最初の運動会に仕事で行けなくて、お弁当も妹が代わりに作ったとか言ってた。
    仕事があってもお弁当くらいは作る気があれば作れただろうし、もし父親がいれば代わりに見に行ってあげることもできただろうに。
    本当に子供が不憫だわ。

    +202

    -94

  • 42. 匿名 2014/02/03(月) 11:59:15 

    親としてどうなのかね?

    +54

    -55

  • 43. 匿名 2014/02/03(月) 11:59:36 

    父親から教わる事だって沢山あるのに…
    ましてや男の子でしょ?

    +176

    -64

  • 44. 匿名 2014/02/03(月) 11:59:54 

    道端が背伸びしても結婚できないハイスペックな男性から精子だけをもらったんでしょう。

    +37

    -41

  • 45. 匿名 2014/02/03(月) 12:00:25 

    自分はそういう生き方を自分で選んだんだからそれでいいかもしれないけど、子供にとってははどうなのかって話。

    +136

    -30

  • 46. 匿名 2014/02/03(月) 12:00:52 

    この三姉妹、苦手。
    一時期の梅宮アンナ、神田うの
    と同じ匂いがする。

    +230

    -38

  • 47. 匿名 2014/02/03(月) 12:01:00 

    子どもがかわいそうかどうかは子ども本人にしかわからない。
    「子どもがかわいそう」と言う人、どんな価値観を持つのももちろん自由だけど、その意識が単身家庭の子どもをより不幸にしているかもしれないことは気づいてほしい。

    +281

    -37

  • 48. 匿名 2014/02/03(月) 12:03:06 

    小さいうちはまだいいとしても、この先思春期とかになったら子供は男親がいてほしかったと思うだろうな。
    親や親戚が女ばっかりでは、相談したいことあってもしにくいこととか出てくるよね。

    +127

    -43

  • 49. 匿名 2014/02/03(月) 12:03:27 

    カレン「シンママカッコいい」

    子供「なんでボクにはパパいないの?みんなパパいるよ?」

    +116

    -67

  • 50. 匿名 2014/02/03(月) 12:03:43 

    後で両親が離婚するのは結果としてそうなっただけで、死別したわけでもないのに初めから父親無しって…
    しかも結婚するつもりもなく、やることはやる
    わからん…

    +117

    -40

  • 51. 匿名 2014/02/03(月) 12:03:47 

    カレン自身、子供の父親が誰だか分かってなかったりしてw

    +51

    -14

  • 52. 匿名 2014/02/03(月) 12:03:53 

    本人がきちんと覚悟持ってるなら他人が子供が可哀そうとか言える立場じゃないと思う
    あ、美奈子は別ですが

    +65

    -6

  • 53. 匿名 2014/02/03(月) 12:04:22 

    揃ってればいいものでもないけど
    いなくてもいいものでもないね

    その人個人の考え価値観なので
    賛成も反対もしないけど
    世間と違う自分ってかっこいいとか思ってたら
    子供巻き込んでまで逆にかっこ悪いと思っちゃう

    +33

    -14

  • 54. 匿名 2014/02/03(月) 12:04:27 

    いとこのお姉ちゃんが未婚の母だけど
    子どもはおじいちゃん(いとこの父)にベッタリ。
    やっぱり、父性も必要なんだなと思います。本能的に。

    1人でも愛情は十分!とか、
    そりゃ自分はそう思うだろうけど
    子どもの気持ちは??って思うなぁ

    +63

    -18

  • 55. 匿名 2014/02/03(月) 12:05:30 

    ラテンの血が入ってるからな〜 考えも日本の型にははまらないのかもね。

    +30

    -14

  • 56. 匿名 2014/02/03(月) 12:05:47 

    この人は経済力があるからそれでもいいかもしれないが、「そういう生き方がカッコいい!」みたいな風潮を作ろうとするのはやめて。
    一般人の女がみんな未婚で子供産むようになったら現実は悲惨だからね。
    "若い女性の貧困、深刻"10代・20代のシングルマザー、続々と風俗嬢に…NHK「行政が解決すべき」girlschannel.net

    "若い女性の貧困、深刻"10代・20代のシングルマザー、続々と風俗嬢に…NHK「行政が解決すべき」 ●シングルマザーの抱える住まいや保育の問題 行政が解決すべき問題では? 鈴木さん:現状で言いますと、まず生活の保障がなされるものというと、生活保護...

    +115

    -10

  • 57. 匿名 2014/02/03(月) 12:06:15 

    先輩がシングルマザーで、そのお母さんもそう。きちんと仕事を持っていて信頼されているし、子供達も素直。とても素敵な家族なんだけれど、憧れは感じない。私は両親いるからかも知れないけれど。

    +38

    -15

  • 58. 匿名 2014/02/03(月) 12:06:37 

    子供の父親が誰か分からなかった、
    もしくは相手が既婚者だった、

    のどっちかだと思う(笑)

    +66

    -17

  • 59. 匿名 2014/02/03(月) 12:06:56 

    別にいいと思うが
    もちろん手当等はもらわないよね

    +15

    -15

  • 60. 匿名 2014/02/03(月) 12:07:02 

    相手は何も言わなかったのかな?
    二人の父親とは愛し合ってたの?

    +17

    -13

  • 61. 匿名 2014/02/03(月) 12:07:22 

    ハイスペック精子、アメリカの女優さんもいましたよね?流行りで妊娠?

    +11

    -14

  • 62. 匿名 2014/02/03(月) 12:07:48 

    子供の立場からすると!
    未婚のお母さんでも大切に育てられて幸せ!仕事が忙しくても、一緒にいられる時間の長さかんけいない!

    +33

    -13

  • 63. 匿名 2014/02/03(月) 12:08:24 

    シングルマザーと私生児はまた違う気が。。。

    +42

    -8

  • 64. 匿名 2014/02/03(月) 12:08:32 

    男が低脳すぎてよっぽど人間できてなければ結婚とか無理だと思う
    まさに旦那って思春期真っ最中の息子を育てるようなもんだなって思う
    赤ん坊の頃から育ててきた自分の子どもならまだ自業自得だしがんばれるけど
    こいつをこういう風に育てたのはこいつの母親なのに
    何で私が尻拭いしないといけないんだ、っと思ってしまう。
    正直、子どもが居れば男はいらないって人多いと思う
    けど、子ども生むなら子どものためにそれを許容できる人間でないとだめだと思う

    +62

    -8

  • 65. 匿名 2014/02/03(月) 12:09:52 

    お父さん外国の方だから、日本人とは違う価値観持ってるのかもね。

    +29

    -13

  • 66. 匿名 2014/02/03(月) 12:11:19 

    男いらないから、子供ほしいって子いるよ!

    +48

    -10

  • 67. 匿名 2014/02/03(月) 12:12:12 

    相手も承知の上で作ったのかしら!?

    +21

    -2

  • 68. 匿名 2014/02/03(月) 12:12:13 

    未婚や事実婚は絶対理由があるよね
    相手に奥さんがいるって場合が多い
    62のいうのは親の言い訳に過ぎないよ
    私は親が未婚だけど結局は出来ちゃっただけの話
    そこに愛は無い だからといって悲観もしないけどね

    +30

    -13

  • 69. 匿名 2014/02/03(月) 12:13:31 

    この人も未婚の母
    道端カレン、未婚の母を選んだ理由を明かす

    +67

    -18

  • 70. 匿名 2014/02/03(月) 12:13:45 

    ただの動物・・・・

    そこには、この惑星で唯一私たちだけが持っている

    「理性」はなく、ただヤルだけの「生物」がいるだけ・・・・・

    +22

    -29

  • 71. 匿名 2014/02/03(月) 12:13:53 

    デザインが、オモチャみたいで好みじゃないかな!

    +5

    -17

  • 72. 匿名 2014/02/03(月) 12:16:19 

    愛情の掛け方次第だよね!?
    周りのサポートも必要だろうし、父親いないのを不憫に思わせないよう、沢山愛情注いで育てて欲しい!!
    二人共、真っ直ぐ良い子に育つと良いね♪

    +28

    -12

  • 73. 匿名 2014/02/03(月) 12:17:09 

    一人でも育てていけるなら問題ないと思う
    ちゃんと両親がいても喧嘩ばかりしてる親ならいないほうがまし

    +61

    -6

  • 74. 匿名 2014/02/03(月) 12:17:39 

    どんなお母さんでも、子供からしたらお母さん。お母さんが子供を大事だよ、大好きだよ、って思っていてくれれば子供は十分幸せ。
    幸せの形は人それぞれ、正しい母親、なんて一人もいないよ。

    +64

    -11

  • 75. 匿名 2014/02/03(月) 12:19:27 

    色んな愛の形があるんだなぁ…

    +26

    -5

  • 76. 匿名 2014/02/03(月) 12:19:47 

    結婚してなくても、お父さんとはまだ繋がりあるんだよね?
    籍は入ってなくても、お父さんと子供の触れ合いがあるなら
    子供も父からの愛情を受け取ることが出来るんだけど。
    どうなんだろ?

    +21

    -2

  • 77. 匿名 2014/02/03(月) 12:20:29 

    〉49
    ところがこのご時世、離婚率、別居率から考えるとクラスの3分の1位にパパがいないんですねー。
    都会ならキャリアウーマンの片親も当たり前。

    +20

    -13

  • 78. 匿名 2014/02/03(月) 12:23:41 

    マスコミ用に言う話がそのまま真実であるとは限らない。
    やむにやまれぬ事情があったかもしれないし
    本人にしか分からないことをボロクソに言ってもしょうがない。
    シングルマザーでも立派に子育てしている人はいる。

    +63

    -3

  • 79. 匿名 2014/02/03(月) 12:27:35 

    母親優位のお家で育ったのかね?
    両親が仲良いお家で育ったら普通に結婚して子供欲しいと思うよね…。
    父親がいなくてもいいって、思ったのは、自分の父親がそんな存在だったんじゃないの?

    +71

    -13

  • 80. 匿名 2014/02/03(月) 12:31:46 

    下半身がだらしないだけ!

    +22

    -27

  • 81. 匿名 2014/02/03(月) 12:37:50 

    シングルと決めていたんだから振り回してないし、悲観的な子育てをしてないから子供は寂しくないと思う。
    身勝手だとか周りが口出しすることじゃないよ。
    そういう親の子は同じこと言うだんだろうね。

    +41

    -10

  • 82. 匿名 2014/02/03(月) 12:40:52 

    私は、赤ちゃんの頃に両親が離婚したので、ずっと母がひとりで私を育ててくれました。
    運動会の時とかは、見に来てくれる家族が母しかいなかったのでさみしかったけど、そのくらい。お弁当だって、いつもかわいく作ってくれたし、専門学校もだしてくれた。母子家庭だからって可哀想っていわれないように、って。

    逆に私の彼氏は、両親揃ってるのに専門学校も行かせてもらえなかった。お金がないからって。そっちのほうが可哀想だよ!!私、立場ないっていうか…

    感謝してます。産んでくれて。育ててくれて。
    妊娠したときには父と別れたかったって言ってたし。あの時産んでくれてなかったら、私、今、いないし。
    親の勝手、っていうのは、違うと思います。

    +117

    -19

  • 83. 匿名 2014/02/03(月) 12:44:08 

    私は母子家庭で、母親の愛情沢山受けて育ったけど
    それでもやっぱり父親はいて欲しかったよ。
    父の顔をまだ見たことないけど、自分のルーツだもん。
    気になるし、やっぱり父の存在に憧れるよ。
    それは、いくらお金があったって関係ないんだよ。

    +67

    -15

  • 84. 匿名 2014/02/03(月) 12:46:53 

    これは将来、この人の子供に聞かなきゃ分からない問題。
    常識人ぶって人の家庭叩くのは、正常に異常に固執してる非常識な人たち。
    「子供が可哀想」ってドヤ顔で同情している人が「可哀想」。

    +53

    -13

  • 85. 匿名 2014/02/03(月) 12:47:53 

    三姉妹はモデルになるために母親から、教育を受けてきた。
    学校の体育のプールは見学という、かなりモンペなことまでも…
    ちょっと育った環境が普通じゃないよね。

    子どもが幸せならとか、母親からの愛情がとか言ってる人いるけど、子どもの初めての運動会に行かずに妹に行ってもらうとか、本当に愛情あると思ってる?
    幼稚園とか1年間の行事予定は出るし。
    予め分かるはず。

    +61

    -13

  • 86. 匿名 2014/02/03(月) 12:47:54 

    テレビで2人の子供は父親別の人と話してました。
    明るく話してたけど、子供はどういう気持ちでいるんだろう…と考えて見てました。

    +63

    -4

  • 87. 匿名 2014/02/03(月) 12:49:57 

    カレンって、自分とのセックスするのが好きな男性と付き合うってテレビで堂々と言ってたよ。
    セックス大好きみたいだね!
    だから何回もやってれば子供も出来るっしょ。

    +58

    -10

  • 88. 匿名 2014/02/03(月) 12:50:30 

    シングルで子供育てるのに仕事と家事の両立大変!子供手当てもっと欲しい!でも飲み会も絶対参加したいし、朝まで帰りたくなーい!ってやってる母親最近多すぎ。実家の親に子供預けて夜遊びしまくってるし。そんなお母さんたちよりは吹っ切れてていいと思う。

    +16

    -10

  • 89. 匿名 2014/02/03(月) 12:55:29 

    82の人と83の人の違い…笑
    83の方が人として素敵です。

    +15

    -29

  • 90. 匿名 2014/02/03(月) 12:57:12 

    とにかく意味分からないと思ったよ
    子供の気持ち考えなさいよ
    自分長女なのだから母親が次女、三女育ててた姿見てただろうに

    +16

    -8

  • 91. 匿名 2014/02/03(月) 13:00:15 

    えっ?  
    87さん、だったら父親が誰かわからない可能性があるってこと?

    +24

    -5

  • 92. 匿名 2014/02/03(月) 13:04:35 

    87です。
    91さん
    長男、次男は付き合って男性の子かな?
    この数年のテレビで2、3回くらいセックス大好き発言してるのを見ましたよ!

    +28

    -6

  • 93. 匿名 2014/02/03(月) 13:04:40 

    トピ違いですけど・・・

    この姉妹の母親ってすごい顔ですよね
    3姉妹もある程度の年齢になると
    同じような顔になるのかしら?

    +51

    -7

  • 94. 匿名 2014/02/03(月) 13:10:56 

    世間では人気あるのかもしれないけど、三人ともキナ臭くて嫌い。
    クリーンなイメージが全くない。

    +39

    -9

  • 95. 匿名 2014/02/03(月) 13:11:02 

    シングルマザーと言っても、離婚してシングルマザーになった人と元々私生児なのは違くない?
    この人は私生児を二人も産んだんでしょ。
    かなりみっともない事だと思うけど。

    +56

    -22

  • 96. 匿名 2014/02/03(月) 13:16:32 

    ただのビッチ

    それ以上もそれ以下でもない。

    好き者が、父親も選べないほど、ただしたいだけを正当化するなよ・・・・

    +32

    -17

  • 97. 匿名 2014/02/03(月) 13:22:08 

    可哀想かどうかは子供本人が決める事。
    片親しかいない子供なんて、たくさんいるよ。
    両親揃ってる事が幸せとは限らない。

    +34

    -10

  • 98. 匿名 2014/02/03(月) 13:23:41 

    女系家族は男を食うらしいから
    お子さんが男なら、心配。

    +8

    -12

  • 99. 匿名 2014/02/03(月) 13:26:29 

    89

    人の家庭事情に「笑」だの素敵かどうかなんて決めつけるほど人間できてるの?
    産んでくれて感謝してるなんて素敵な言葉だと思うけど。
    自分が平々凡々な家庭で育ったことにあなたも感謝して、人を不用意に傷つける態度を改めたほうがいい。ネットだからって何様だよ。

    +51

    -7

  • 100. 匿名 2014/02/03(月) 13:26:51 

    ジェシカがいつまで経っても結婚しないのはそんな姉や自分らの家庭環境からなのかな?

    +8

    -10

  • 101. 匿名 2014/02/03(月) 13:27:18 

    無計画に子供を作るのと、シングルマザーは別だと思うから「シングルマザーの子供が可哀想」なんて言い方は辞めてほしい。
    私も片親だけど、お父さんが欲しいとか、自分のこと可哀想だなんて一回も思ったことない!
    自分の家庭に誇りを持ってればそれでいいと思うけどな。

    +53

    -12

  • 102. 匿名 2014/02/03(月) 13:36:25 

    どんな育て方だったのか、結果は子どもが少し大人になった時に全て出る

    家族ぐちゃぐちゃ、子どもが気を遣わなきゃいけない環境で育つよりだいぶマシ

    +29

    -2

  • 103. 匿名 2014/02/03(月) 13:41:18 

    73さんにマイナスついてますが、仲の悪い両親を見てきた子供にとってはそう思ってしまうもの。
    うちも両親が喧嘩ばかりしていたので、離婚してくれて清々した。
    片親でも、しっかりしてる人はいくらでもいる。
    何か起こった時に「片親だから」って変なことを言う人もたくさんいる。

    +42

    -4

  • 104. 匿名 2014/02/03(月) 13:46:20 

    「可愛そうな子供」にしてるのは回りの人間(大人)じゃない?
    その家庭にどんな事情があるかも分からないのに「可哀想」「子供には両親が揃ってなきゃ」って連呼して……。
    何でもっと暖かい気持ちで見守れないの?

    +50

    -6

  • 105. 匿名 2014/02/03(月) 13:46:39 

    しゃべくりでも、「子供が居るんですけど~。私子供が居るんですよ~。」の連発で見ててイラッとした。
    「え~!?子供居るんですか!?見えな~い!」を言われる度に満足気な顔してた。
    子供が居る様に見えないって言葉を言われる事に相当な喜びを感じてるみたいで何だか嫌だった。
    ファッションの一つで子供を産むギャルママみたいな感覚にガッカリした。。。

    +73

    -15

  • 106. 匿名 2014/02/03(月) 13:48:06 

    賛否あるだろうけど、この人は否定意見もあること解ったうえで子供を産んでいるだろうし、子供が幸せと思っているなら私は別にいいと思う。

    父親がいないと可哀想という意見もあるだろうけど、それは両親がいい人だった場合ってこともある。
    私は小さい時から母親が大嫌いだったから、父親には早く母と離婚してほしかったけど、父は「子供のためだから」って離婚をしなかった。正直、今でも「なんで離婚してくれなかったの」って思う。
    そういうこともあるから、未婚のママでもパパでもあんまり抵抗がないのかも。
    どちらでも、子供の幸せを考えている親ならいいと思う。

    +29

    -7

  • 107. 匿名 2014/02/03(月) 13:50:04 

    シングルマザーかっこいいっていう風潮を作りたいのならやめてほしい

    +51

    -12

  • 108. 匿名 2014/02/03(月) 13:51:37 


    日本人にはあまり受け入れられないと思うな

    +33

    -9

  • 109. 匿名 2014/02/03(月) 14:00:12 

    やっぱ戸籍上、父親がいないのはおかしいよ。この人嫌いじゃないけど、自分がどう思われても構わないんだろうけど子供が気の毒だし自分勝手で身勝手。未婚だとふしだらのイメージ。

    +25

    -26

  • 110. 匿名 2014/02/03(月) 14:09:21 

    養育費とかもなく自分一人で育ててるってゆってて、純粋に偉いなと思った。
    たぶん、よろしくないひとにつかまっちゃったんだと想う。

    +20

    -11

  • 111. 匿名 2014/02/03(月) 14:13:13 

    自分はそれがいいと思っても、子供たちはどうなのかな…?
    自分勝手なような気がする!

    +18

    -12

  • 112. 匿名 2014/02/03(月) 14:31:05 

    アンジェリカって、プリティリトルライアーズの人に瓜二つ!!!!

    +6

    -10

  • 113. 匿名 2014/02/03(月) 14:34:09 

    107

    風潮をつくるのも良くないけど、ガルちゃんの一部の人のように、シングルマザーの子供は可哀想とかシングルマザーはビッチだ不倫だとか、偏った偏見で決めつけるのも良くない気がします。
    シングルマザー=美奈子っていうのも、マスコミに作られたものじゃないかな?

    +59

    -6

  • 114. 匿名 2014/02/03(月) 14:35:14 

    構ってかまって~
    の安藤美姫よりマシな程度。
    頑張ってください!

    +9

    -12

  • 115. 匿名 2014/02/03(月) 14:44:38 

    シングルマザーがどうのこうのより、私は初めからシングルマザーを選んだ人には、母子手当や医療費の補助等、税金の優遇をして欲しくない。
    そういうことも含めてシングルマザーを選んだ訳なんだから。
    妊娠中に旦那が亡くなった友がいるんだけど、そういう人により手厚くして欲しいと思う。
    安藤美姫とかこういう人見たら、つくづくそう思う。あと出既婚後のすぐ離婚する人たちも。

    +55

    -14

  • 116. 匿名 2014/02/03(月) 14:47:11 

    これが海外セレブとかだったら叩かないんだろうね…

    +24

    -11

  • 117. 匿名 2014/02/03(月) 14:51:10 

    娘をモデルにするためにプール見学て
    最低な母親!
    モンペの代表ですね。
    ベッキーも小学生のとき仕事が多忙で教室の
    後ろに布団敷いて授業中寝てた。
    と、笑って話してたけど先生とか馬鹿にしすぎだろ!

    +46

    -7

  • 118. 匿名 2014/02/03(月) 14:52:16 

    だからやむをえずにシングルマザーになってしまったのと、最初から父親は要らない!と決めて勝手に産んだのとは違うでしょう。カレンは後者だから応援したくないわ。

    +43

    -14

  • 119. 匿名 2014/02/03(月) 14:53:43 

    本当に日本は考えが変わりませんね
    結婚してないのに子どもがいると、冷たい視線を受ける

    働きながら子どもと暮らすって人生選ぶのもヒトの自由でしょ

    +41

    -12

  • 120. 匿名 2014/02/03(月) 14:56:52 

    男の子にはお父さんが必要になる時が来ると思うんだけどなあ。
    離婚や死別なら仕方ないけど、最初からシングルを選ぶってどうだろう・・・

    お母さんが一人二役でお父さん代わりする覚悟があるならいいと思うけど、大変だよね。

    +16

    -9

  • 121. 匿名 2014/02/03(月) 15:02:48 

    シングルマザーがどうのこうのより、私は初めからシングルマザーを選んだ人には、母子手当や医療費の補助等、税金の優遇をして欲しくない。
    そういうことも含めてシングルマザーを選んだ訳なんだから。
    妊娠中に旦那が亡くなった友がいるんだけど、そういう人により手厚くして欲しいと思う。
    安藤美姫とかこういう人見たら、つくづくそう思う。あと出既婚後のすぐ離婚する人たちも。

    +34

    -17

  • 122. 匿名 2014/02/03(月) 15:08:43 

    父親は同じ

    皆、顔が全員同じ顔

    母親似じゃないから全員父の遺伝子強い

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2014/02/03(月) 15:15:57 

    アマゾネスみたいな一家だね(笑)
    娘全員ホステスと愛人になってる家よりはちょっとだけ立派かも

    +20

    -5

  • 124. 匿名 2014/02/03(月) 15:20:44 

    日本は、右へならえだから。
    こんなことぐらい、なんだってんだ。
    視野が狭いんだよ。
    子どもが可哀想とか、あほか。

    +30

    -13

  • 125. 匿名 2014/02/03(月) 15:24:16 

    シングルだから可哀想とかじゃなくて、単純にビッチ臭しかしない。だから嫌悪感抱かれるんでしょ?

    +22

    -10

  • 126. 匿名 2014/02/03(月) 15:29:41 

    これ見てたけど、へーそうなんだって感じだったよ。
    お金に困ってないし、自由業な分時間に融通がきくし…
    フランスとかフィンランドとかの結婚せずにパートナーとして子供を産むって感じだった。
    愛情がなくなればパートナーとは別れる人なんじゃないかな?

    私はジェシカのアンジェリカを下に見ている感じが気になったけどなー。
    アンジェリカはお姉ちゃん好きって感じだけど、ジェシカの方はそうでもないのかなって。
    見てて切なくなったよ…
    カレンは終始優しい感じでホットした。

    +39

    -6

  • 127. 匿名 2014/02/03(月) 15:32:42 

    いやシングルマザーかっこいいっていう風潮を作ろうとしている訳でもなく、父親が誰だか分からないんでもなく、ただ脳みそが外国人だから、仕方ないんじゃ?

    +9

    -10

  • 128. 匿名 2014/02/03(月) 15:32:45 

    シングルだから可哀想とかは全然思わないんだけど、父親はどう思ってるんだろう?
    たとえ結婚していない状態でも、子供ができればマトモな男性なら責任をとりたい,子供と一緒に暮らしたい等考えると思うんだけど…

    +23

    -5

  • 129. 匿名 2014/02/03(月) 15:36:42 

    お金があって、仕事中はベビーシッターがいて、とかならアリなのかもしれないけど、私は無理だな。

    それに、旦那ではなく、彼氏が取っ替え引っ替えならば、子供がかわいそう。
    まぁ、私はモテないからそんなことには絶対ならないが(笑)

    +5

    -9

  • 130. 匿名 2014/02/03(月) 15:40:30 

    別にシングルマザーが悪いとか思わないし、1人でも頑張って養っていけるならこういうひとがいてもいいと思う。
    周りの協力は結婚してても実家や義母とか頼ってる人もいるし、シングルだからどうこうって話ではないと思うし。
    ただ、自分がこうなりたいかと聞かれたら絶対嫌です!
    この人の子どもの立場でも嫌です!
    やっぱり結婚してから子どもが欲しいし、旦那さんと協力しあって子育てがしたいなぁ。
    子どもの立場で考えても、パパがいないよりはいたほうが絶対いい。

    +14

    -5

  • 131. 匿名 2014/02/03(月) 15:42:44 

    日本の福井で生まれ育ってかあちゃんも日本人なのに、考え方が外国人って・・どんだけ欧米化されてんだよ。アホ女!

    +31

    -14

  • 132. 匿名 2014/02/03(月) 15:51:39 

    まあ良いんじゃない
    少子化の昨今、金銭的に恵まれてて愛情かけられれば

    私は嫌だけど

    +13

    -5

  • 133. 匿名 2014/02/03(月) 16:18:01 

    87 セックスは大多数の女性が大好きだと思うよ。

    +11

    -16

  • 134. 匿名 2014/02/03(月) 16:24:04 

    父親がいない=子供可哀想、ではない

    でもそれを2回もやるのはどうなんだ?!

    +30

    -3

  • 135. 匿名 2014/02/03(月) 16:33:27 

    133
    セックス好きでも、結婚する気ないなら避妊すればいいじゃん。

    +21

    -7

  • 136. 匿名 2014/02/03(月) 16:37:55 

    これ見てて旦那が
    こんなの強がりだよな。子供が可哀想だ❗️
    と言っていました。

    +14

    -24

  • 137. 匿名 2014/02/03(月) 16:40:14 

    三姉妹の中で1番美人は姉のカレンだと思っているけどなぁ…。
    下二人はスタイル良くても顔はあんまり‥‥

    +11

    -9

  • 138. 匿名 2014/02/03(月) 16:56:44 

    私は顔ならジェシカ派。

    +35

    -5

  • 139. 匿名 2014/02/03(月) 17:00:35 

    本人の自由だろうけど、これがスタンダードになるのは絶対違うと思う。
    必ず誰かに迷惑かけてると思う。

    +17

    -6

  • 140. 匿名 2014/02/03(月) 17:05:01 

    関係ないけど私のとこは母子家庭。
    父とほとんど関わったことはなし。離婚と死別。
    母は仕事のこととか話しても そう言ってないで頑張れ。 って、何でも話せなかった。
    頑張るなんてこと分かってる
    最近入院して、小さい頃からかかってる担当医の先生と話したら そうだよなあ、 って。
    父親がいたらこんなかんじなんだろうかって、
    話してて楽しかったし、淋しくもなった。
    大人になって、自分は父親求めてるんだなって気づいてしまった。情けないけど。

    +13

    -5

  • 141. 匿名 2014/02/03(月) 17:12:19 

    『最初からシングルマザーでいこうと思っていた。結婚した人だけが子供を作るとか、そういう順番が必要というようには感じていなかった』

    自分大好きなこの人らしい意見だと思う。子供は親を選べないから生まれてくる赤ちゃんは気の毒だけど
    でもこの人お金はもってそうだからその辺はいいよね

    +12

    -4

  • 142. 匿名 2014/02/03(月) 17:13:59 

    それぞれの家庭事情があるから家族の形に口を出す気はないけど…

    この人はそれを色んなところで主張して、周りの芸能人もかっこいいー!とか言いまくっててどうかと思った。
    個人として選んだならそれでもいいけど、芸能人なんだから発言や行動の影響力を考えようよ。安易に真似する子が出てくるよ。
    この人みたく経済力があって自己責任で産めるならまだ良くても、そうじゃない人が大半だから国の母子手当が大変な額になってるんじゃん。

    +16

    -5

  • 143. 匿名 2014/02/03(月) 17:22:04 

    顔もスタイルも好きじゃない!
    何で人気あるんだろう?~_~;

    よくテレビで見るけど、最近はBARにはまっていて、夜遅くまで飲むとか、値段見ないで買い物するとか、私、籍入れてないからバツついてないの〜!オトコ経験豊富なの〜!とか、子供の前でも言っていて、誰があんたを尊敬するの?
    母親がモデルになりたかったから、作法や言葉使いは後から教えようと思ってたって言ってたけど・・ビッチにしか見えない!

    +29

    -4

  • 144. 匿名 2014/02/03(月) 17:22:07 

    近い未来
    日本にもシンママどんどんふえると思う
    古い結婚制度は今のライフスタイルや価値観に合ってないから
    世間からの視線も徐々に寛容になると思う

    +12

    -9

  • 145. 匿名 2014/02/03(月) 17:30:55 

    144
    どんどん増えるってゴキブリじゃないんだから・・・その人たちはまともに生活していけるの?
    世間からの視線も寛容になる=普通のこととみなされる、一人で育てるのが当然な社会になる
    あたりまえだがそういう人らは母子手当てなどは廃止の方向に向かうことも望むのかねえ?
    それは別!として支給を望むなら(自己責任で生活していけないなら)そもそもそんなスタイルは現代社会のライフスタイルにも価値観にもあってないただの自己中、自己満、身勝手なだけの意見

    一人で育てるのが当然な社会になれば社会も手助けして当然、とかいわないように
    それは1人で育てる、ことではなくなるからね

    +10

    -10

  • 146. 匿名 2014/02/03(月) 17:34:20 

    香利奈3姉妹>>>>>>>>>道端3姉妹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>朴3姉妹

    +12

    -6

  • 147. 匿名 2014/02/03(月) 17:58:20 

    145 そうそう!ドンドン増えるって増えて欲しくないよね。シングルマザーは外国では普通とか海外通ぶってる人たちいるけど、欧米でシングルマザーが多いのは母子手当てが簡単にもらえるから、簡単に未婚で子供を産むんだよ。ヘタすると親子2代でそんな生活している輩もいる社会問題にもなってるよ。欧米では母子手当てのためにたくさんの税金が使われている。

    なんらかの事情でシングルマザーになってしまって困ってるひとたちの制度だったはずが、最初から手当てを当てにして勝手にひとりで子供を産む人が増えてきてることや、夫婦共働きで子供がいる家族よりもシングルマザーのほうが裕福な生活をおくれるという矛盾。
    まあ、道端は自分で養っているんだろうから、いいけど最初からシングルマザーを目指して手当てをあてにすることだけはしないでほしいわ。

    +15

    -6

  • 148. 匿名 2014/02/03(月) 17:58:52 

    三姉妹のなかでいちばんもさい
    最近マシになったけど、初めて見たとき何この普通のおばちゃんて思った

    +8

    -5

  • 149. 匿名 2014/02/03(月) 18:38:28 

    子供には絶対両親揃っていたほうがいいよ。いいにきまってる。それだけ「自分を存在だけで愛してくれる人が多い」ということだよ。自分を認めてくれる存在、自己肯定感は本当に大切。祖父母や兄弟、仲間、友達よりやっぱり両親だと思う。離婚や死別は仕方ないけど、最初からシングルを選ぶのは間違い。

    +15

    -16

  • 150. 匿名 2014/02/03(月) 19:34:53 

    ヘンな名前でかわいそうね~!!ハハオヤがシングルでかわいそうね~!!!パパがいなくてかわいそうね~!!!

    かわいそうね~~~~!!!って言いながら嬉しそうに子供につきまとってるクズどもの巣窟だなここは。
    シングルのハハオヤの子供はどこまでもつきまとって絶対に不幸にしてやる!!!そのことを忘れよう、(両親がそろった)普通の子どもみたいにあつかわれようったってそうはいかない!!あたしが絶対にゆるさない!!!!
    っていう奴が多すぎて怖い。なんなの?コレがフツーの日本のご家庭でお育ちになった人間が考えることなの?大丈夫?

    両親がそろってきちんとした収入がある世帯以外のどんな世帯の存在も絶対に許さない!!!という態度でいながらにして「少子化!子どもうまないとか何事だよ!女として生まれた責任を果たせ!」とか、脳の回路がどのようにつながってそう発言をしてるのかわからない。

    +24

    -13

  • 151. 匿名 2014/02/03(月) 19:36:12 

    カレンの長男の父親は、既婚のイケメンスポーツ選手だって聞いた事あるわ。
    今はもう現役じゃない人。

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2014/02/03(月) 19:50:43 

    海外へいけ。

    日本に住んで悪影響与えないでほしい。

    +10

    -20

  • 153. 匿名 2014/02/03(月) 19:58:20 

    126さん

    私も同じように感じました。

    カレンがシンママを選んだことをは話した時に『ステキ~』と返事してて、他人ごとみたいで。

    カレンとアンジェリカは姉妹って感じがしたけど、ジェシカは違ったなー。

    +15

    -4

  • 154. めぐ 2014/02/03(月) 20:20:55 

    やっぱ両親いる方がいい。

    +10

    -12

  • 155. 匿名 2014/02/03(月) 20:28:31 

    自立してお金さえ持っていればなんでもありだと思うよ
    貧乏なシングルママは最悪だけど

    +26

    -3

  • 156. 匿名 2014/02/03(月) 20:33:06 

    お金ある女性が1人で育てることは何も問題ないじゃないの。
    結婚してもらえないから中絶しなきゃって社会の方がおかしい。「してもらえる、してもらえない」って表現自体女ってどんだけ地位が低いんだよって思うし。
    男にプロポーズされる必要なく出産時期を選べる方がよっぽどいいじゃん。それなら自由度が増す。結婚してないからって自立した女性がいつまでも子供持てない方が嫌だ。
    それで高齢出産まで否定的なニュースばっかり流されちゃ堪らない。

    +45

    -7

  • 157. 匿名 2014/02/03(月) 20:34:34 

    一般的な意見なんだろうけど、「子供が可哀想」なんて言葉をなんであんたらに言われなきゃならないの?ってなるw
    幸せかどうかは子供が決めること。もちろん父親がいた方がいいのはわかるけど、この人の子供が父親いなくてさみしい思いをしているなんてわからないのに、余計なお世話だと思う、個人的には。

    +44

    -8

  • 158. 匿名 2014/02/03(月) 20:37:11 

    87
    女はみんなむっつりドスケベさ
    でも彼女はハーフだから自分に正直なんだ

    +5

    -9

  • 159. 匿名 2014/02/03(月) 20:39:33 

    女はシングルマザー
    男は渡り歩いてセックスだけしに来る
    黒人スタイルが流行ってるの今?

    +6

    -18

  • 160. 匿名 2014/02/03(月) 20:44:36 

    君が必要だとか結婚しようと相手の男性が言ってたら、シングルにはならないと思うから、ならざるを得なかったんだろう、
    察してあげよう。

    +6

    -11

  • 161. 匿名 2014/02/03(月) 20:46:59 

    子ども可哀想って言ってる人は世の中のシングルマザーや片親の子ども見ると全部可哀想って思うんだー?その子供がどんなに幸せでも、可哀想って思うんだー?

    +29

    -12

  • 162. 匿名 2014/02/03(月) 20:47:17 

    こういう方が絶対女性にはいーじゃん。せっかく勉強して仕事持っても全然選択肢増えなくて意味ない。むしろ損。
    そんなんだったら学校いかずに16から婚活して早く男に結婚してもらう社会でいいじゃん。どうせ意味ないんだから。

    +25

    -3

  • 163. 匿名 2014/02/03(月) 20:48:24 

    みんなが思ってるほど片親って別に不幸じゃない。子どもがかわいそうとか他人に言われたくない。

    +30

    -6

  • 164. 匿名 2014/02/03(月) 20:56:41 

    男に評価されることと女性の価値って関係ないよね。どんだけ男目線の社会+男に洗脳された女性が多いのだろうか?
    幸せな結婚をすることはとても素晴らしいと思うけど、女性の人生の価値ではないじゃん。

    +24

    -4

  • 165. 匿名 2014/02/03(月) 21:02:12 

    153さん

    そうですよねー!
    何だか冷めてるというか、上辺だけというか…
    姉妹の話に興味ないのかなって。

    深夜にジェシカがMCしてる番組でも、海外で活躍しているゲストには反応いいけど、庶民的な人には反応が薄いし…
    興味のある・なしがハッキリ顔に出ちゃってる。
    姉妹とは別、私は特別なのって意識があるのかなと。

    +12

    -4

  • 166. 匿名 2014/02/03(月) 21:05:32 

     私は 14の方の意見に賛成です。人の人生 訳知り顔で意見するなんて 大きなお世話だと思うのですが、いいじゃないですか、シンママだって、その人の人生です。

    +19

    -4

  • 167. 匿名 2014/02/03(月) 21:07:10 

    日本の女性は自由や権利のために働いてる訳じゃなくて結婚してもらうために経済力つけてるだけなのかね。
    男に都合いいばっかりじゃん。

    +26

    -4

  • 168. 匿名 2014/02/03(月) 21:31:35 

    その分本当に沢山愛情注いでいるはずですよ!本人も心ではしっかり分かってるはず。
    だからとやかく言わず暖かく見守るべきだと思う‼

    +21

    -4

  • 169. 匿名 2014/02/03(月) 21:43:42 

    こういうこと言わなきゃよかったんだろうね。
    日本ってほら、自信ありげな発言しちゃだめだから。

    +14

    -8

  • 170. 匿名 2014/02/03(月) 21:48:48 

    出産って母胎ともに危険がある行為だから
    例えば
    子供は無事生まれたけど、
    母親は脳内の血管が破裂して亡くなることだって考えなくちゃいけない。

    元から父親がいない前提だと
    母親が亡くなったとき、子供は誰が面倒を見るの?

    そういうことまで考えるのが大人の責任というものです。

    +10

    -24

  • 171. 匿名 2014/02/03(月) 21:48:53 

    ほとんどの人は両親が揃ってて、虐待なんて全くなく、夫婦喧嘩はたまにするけど仲直りももちろんする。
    ほとんどはそんな普通の家族。
    離婚や死別や虐待よりマシって言ってる人が居るけど、そんなのレアケースだと思う。
    両親揃って仲良しの親子を望まない子供なんて居ないと思うよ。
    やっぱり子供の為に結婚というシステムは必要だと思う。

    古い考えだろうが、子供の幸せを願う親としてその考えは捨てられないわ。

    +18

    -18

  • 172. 匿名 2014/02/03(月) 21:53:10 

    この人人気なの?

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2014/02/03(月) 21:56:47 

    私も一人で問題ない経済力があれば子供だけ産みたいけど。
    何が悪いのか理解できない。
    父親が~とかなんて子供達からしたら大きなお世話かもよ?

    +30

    -4

  • 174. 匿名 2014/02/03(月) 21:57:31 

    >>32
    結婚する、しないって勝ち負けなの?

    +12

    -2

  • 175. 匿名 2014/02/03(月) 21:57:34 

    171
    だったら「レアケース」であるこの家庭に、他人があれこれ突っ込んで無駄な危機感募らせる必要もないよね。
    何にせよ、幸か不幸かはこの子供が決めること。それ以外に何もない。

    +24

    -3

  • 176. 匿名 2014/02/03(月) 22:01:20 

    周りの人間と近い環境で育つという事はとても大事なこと

    +4

    -8

  • 177. 匿名 2014/02/03(月) 22:02:32 

    可哀想か、可哀想じゃないかで言えば可哀想だな。
    この先周りから「私生児」として見られるなんて、最初からマイナススタートだもん。
    幸せになるかならないかは子供達の歩む道次第だけど、最初からハードモードの人生歩まなきゃいけないのは可哀想だ。
    でも幸せかどうかは別の話。幸せに生きてほしい。

    +10

    -13

  • 178. 匿名 2014/02/03(月) 22:03:06 

    産んでも堕ろしてもここの人は文句言うんだろうなぁ…
    子供は好きだけど、旦那さんはほしくないって考え方は何故ビッチ呼ばわりされるのかな
    キチンと育て上げられるなら問題ないのでは?
    両親揃ってても幸せでない子供も、片親だとしても幸せな子供もいるのにね…(´・ω・`)

    +37

    -5

  • 179. 匿名 2014/02/03(月) 22:17:06 

    シングルマザーとか…
    っていう意見がやはり多いですね…

    +13

    -1

  • 180. 匿名 2014/02/03(月) 22:18:10 

    人と違ったら、えらい袋叩きだねー!

    ここでぐちぐち言ってる人たちの何倍も稼いでて、良い暮らししてんだから良いじゃない。
    未婚で産んで、貧乏で生活保護、虐待とかなら問題だけど。

    子どもが可哀想ってのも、押し付けじゃん。
    父親がいたらそれだけで万事オッケー、とでも??

    +35

    -5

  • 181. 匿名 2014/02/03(月) 22:29:30 

    最初から父親いないなら寂しいとか思わなくない?離婚していなくなったら寂しいと思うだろうけど。

    +11

    -4

  • 182. 匿名 2014/02/03(月) 22:31:23 

    幸せかどうかを決めるはおお子さん本人。
    周りがとやかく言う問題ではないと思います?
    悪口のような言い方をする人達はただ文句を言いたいだけ。

    +20

    -3

  • 183. 匿名 2014/02/03(月) 22:41:17 

    父親無しの子ども生むのもありだと思うようになってきたけど、不倫の果てで、相続権があるのは、正妻の立場からは、納得できんわな。

    +5

    -5

  • 184. 匿名 2014/02/03(月) 22:42:32 

    ナマポもらってるわけでもないし自分で稼いでるんだからなんでもいいんじゃないかと思ってしまう。
    結婚しても嫌々だったら喧嘩や揉め事ばかりで子供の心は荒んでいくし、お母さん一人で育てることがその人にあっていることなら、それでいいんじゃないの。

    +16

    -3

  • 185. 匿名 2014/02/03(月) 22:46:00 

    男親って正直本当に必要なのかな。お金と別の人手があれば実際いなくてもいい気がするんだけど。うちの姉もデキたからってプロポーズされたのが納得いかなくてシングルで産むって言ってたけど、母に女も責任取って結婚しなさいと言われて妙に納得してた。

    +7

    -4

  • 186. 匿名 2014/02/03(月) 22:50:15 

    人それぞれ事情があるからね…
    なんか片親だから子供が可哀想とか、一人っ子だから可哀想とかいう人がいるけど、結局は他人だからその子がどう思ってるかわからないよね?
    勝手に可哀想って決めつけるのはどうかと思う。

    +17

    -4

  • 187. 匿名 2014/02/03(月) 22:59:53 

    14に同意。
    それぞれ幸せの形は違うし、なにが正しくて間違いなのかはわからない。他人が勝手な憶測でとやかく言うことのほうがどうかと思う。
    いろんな家庭があって当然なのでは?
    憶測であれこれ言える神経を疑うわ。

    +15

    -2

  • 188. 匿名 2014/02/03(月) 23:04:31 

    私生児の意味わかってない人がいる?
    私生児って認知されていない子供のことだよね?
    未婚で産んだから私生児とは限らない

    +16

    -4

  • 189. 匿名 2014/02/03(月) 23:09:16 

      頑張って仕事して自立してる女性が いろんな選択肢があるなかでシングルマザーを選んだんでしょ。
     なんも 問題ないでしょ。 何なんでしょ、子供可哀想とか、憐れみですか?

    +18

    -5

  • 190. 匿名 2014/02/03(月) 23:21:05 

    私の父親は私生児でした。祖母が家庭のある人と不倫して、未婚で一人で産んだ子。
    父親がいないことより、まともな「家庭」がなかったのが辛かったって。
    祖母は自分の親に子どもを丸投げして、仕事だ恋愛だとやってたので…
    大人になってもものすごいコンプレックスを持ってました。
    道端カレンの子どもが幸せになれるか分かりませんが、私なら辛くて耐えられません。
    両親の離婚なんかとは、意味合いが全く違いますよ。

    +12

    -8

  • 191. 匿名 2014/02/03(月) 23:24:06 

    17 スタイルはいいけど顔はブサイクだよね…

    良かった、同じこと思ってる人がたくさんいて(笑)
    どうしても美人に見えないんだけど、本人は自信満々だし、美人扱いされてるから
    私の美意識がおかしいのかと思ってた。

    アンジェリカと区別がつかない。

    +15

    -6

  • 192. 匿名 2014/02/03(月) 23:38:26 

    私も、幸せか幸せじゃないかを決めるのはお子さんだと思います。
    かわいそうと言う決めつけはどうかと思いました。
    TVでの発言は確かに考えた方がいいこともあると思いますが、彼女なりにいろんな事情があると思うし、一人でもお子さんに苦労させないよう経済的にも仕事を頑張って育てているのは、他のお母さんと変わらないのではないでしょうか?
    かわいそうと決めつける方は自分が子育てしていて自分が正しいと決めつけてる方なのでは。
    あなたの幸せに育ててると思っているお子さんが、本当に幸せかはおこさんにしかわかりません。

    +19

    -2

  • 193. 匿名 2014/02/03(月) 23:52:36 

    二人とも同じ父親なのかな?

    同じから一人目できて
    結婚しなくて
    二人目つくって
    それも無責任だし

    もし二人目の父親違うなら
    すこしお母さん身勝手じゃないとか
    思ってしまったり

    +7

    -5

  • 194. 匿名 2014/02/03(月) 23:54:29 

    119
    は?本当にどうしようもないバカ

    +1

    -6

  • 195. 匿名 2014/02/03(月) 23:57:16 

    わざわざ最初から結婚するつもりなかった
    とかは言わなくていいと思うけど、
    これで子供が可哀想かはべつ。
    私、母子家庭だけど全然引け目感じたことないし、
    いない利点もあると思う。
    充分普通の幸せな人生だよ。

    +12

    -3

  • 196. 匿名 2014/02/03(月) 23:59:55 

    183
    精子泥棒されたのなら文句言えるけど、自分の夫が何回もセックスして子供を作ってる訳じゃん。
    結婚ってそういうリスクもあるよね。お互いの尻拭いしなきゃならない。クズで許せないなら離婚するしかない。浮気相手に相続権が発生するわけじゃないんだから。嫌だけど子供に発生するのは当然だと思うんだ。

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2014/02/04(火) 00:00:11 

    三姉妹美人ハーフモデルだからいくらでもお金持ちつくよ。愛人とか。日本の男もハーフに憧れてる時代だし、日本人にもモテると思う~

    +3

    -6

  • 198. 匿名 2014/02/04(火) 00:07:55 

    何が子供にとってハッピーかは分からないけど、少しでもハッピーになれそうな選択を
    親としてはしたいじゃない?
    未婚の母なんて選択、子供のが不幸とは限らない!って言うのが精一杯、
    子どものために選択しました!なんてとても言えないよ。
    まあ、特殊な環境で育つからそれを不幸とも思わない子になるかもしれないけどね。

    +3

    -5

  • 199. 匿名 2014/02/04(火) 00:11:44 

    未婚=1人で育ててるって感覚も違うでしょ。シッターもいるし親や兄弟も助けてるだろうし恋人が助けることもあると思うんだ。
    既婚でも誰かの助けを借りてる人はいっぱいいるし、夫婦だけで育ててないでしょ。
    それ悪いことじゃないし。なぜ未婚だと完全に1人で育てなきゃならないのか。
    安藤美姫のときも違和感あった。彼女は1人で育てます1人で!って報道だったけどそれ違くない(;^_^A??1人っきりじゃないよね。未婚=無人島暮らしなの?

    +8

    -3

  • 200. 匿名 2014/02/04(火) 00:19:37 

    え?
    相手が結婚してくれなかっただけでしょw

    +7

    -9

  • 201. 匿名 2014/02/04(火) 00:40:12 

    こうあるべきだとおもう!そーよそーよ!

    あはは。
    あんたたちどんだけえらいんだよ
    ひとにはいろんな事情があるんだよ。
    うるさい。結婚するしかなかった主婦たち。

    +22

    -10

  • 202. 匿名 2014/02/04(火) 00:47:39 

    確か、子供の父親は外国のF1レーサーじゃなかったかな?

    トピずれかもしれないけど
    あえて未婚の母を選んだどうのこうのより、子供はタレントじゃないのにガンガンメディアに写真とか出してることが気になる。
    いろんな考え方があるとは思うけど、周りの友達もテレビ見てるだろうし、思春期の男の子に受け入れさせるのは、ちょっと酷じゃないのかなーと思う
    カレンが息子たちときちんと向き合ってお話をしてれば大丈夫とは思うけど、仕事忙しそうだし、余計な心配してしまう。

    +7

    -4

  • 203. 匿名 2014/02/04(火) 00:48:22 

    良いか悪いかは別として
    「お金出してくれる人が何人かいるから」という
    生き方もあるということか

    +5

    -4

  • 204. 匿名 2014/02/04(火) 00:50:03 

    子供だけでも、とか言うアラサー&アラフォー女性。

    自己満足、エゴとしか言いようがない。子供の事考えなよ。自分一人で父親も出来るのかね?

    +12

    -13

  • 205. 匿名 2014/02/04(火) 00:56:58 

    事情は知らないけど、
    一人で二人ちゃんと育ててるなら、
    それはそれで凄い事じゃない?

    シングルマザーの理由が
    例えばDVの酷い男だとか、
    虐待しかねない男だとか、
    同情できる理由だった瞬間に、
    立派だよね〜とか言い出すんでしょ?

    理由は知らないけど、
    幸せかどうかは子供が決めると言うなら、
    シングルマザーの良し悪しも
    子供達にしか分からないこと。

    案外幸せ感じてるかもよ?

    +15

    -8

  • 206. 匿名 2014/02/04(火) 00:59:40 

    顎がAKBの坂野みたい。いじってるのかな。

    +8

    -7

  • 207. 匿名 2014/02/04(火) 01:02:31 

    本当に父親が居なくても寂しくないからって思ってるのかな。

    私は片親だったから父親の居ない悲しさ、辛さ、寂しさ分かる。子供も父親欲しいと思ってるよ。ただ母親に遠慮してるんだよ。子供って見てるから「お父さん欲しいって言っちゃまずいな」って思ってるよ。

    +14

    -9

  • 208. 匿名 2014/02/04(火) 01:10:49 

    ゲトー育ち三姉妹。

    +4

    -3

  • 209. 匿名 2014/02/04(火) 01:14:01 

    父親いなくて可哀想って人は子供になんでも与えているの??
    お金がなくても、愛情が足りないと感じても、クズな父親と離婚してくれなくても嫌だって思ってる子供はいっぱいいるよ。でも遠慮して言わないんだよ。
    全部与えるのは無理。子供を作ること自体がエゴじゃない?
    それを言い出したら大富豪で美形で能力の高い超仲良しの夫婦以外子供作らない方がいいもん。

    +15

    -11

  • 210. 匿名 2014/02/04(火) 01:20:13 

    結婚してもらえなかっただけだと思う。
    言い訳がましい事言えば言うほど見苦しくなる。
    フラれた女が聞いてもないのにペラペラと言い訳してるのと同じ。
    自分のだらしない生活をわざわざテレビで言いふらす必要ないでしょ。

    +17

    -14

  • 211. 匿名 2014/02/04(火) 01:25:53 

    男から見れば俺は結婚しないぞ!って脅して子供をおろしてくれる女ばっかりの方が嬉しいだろうけど、女は自立したシングルマザーが増えて何を損するっていうの?

    +15

    -5

  • 212. 匿名 2014/02/04(火) 04:35:13 

    両親がいても可哀想な子はいるよ、
    って言う人がいるけど
    両親がいて幸せな子のほうが大多数だと思う。

    +12

    -11

  • 213. 匿名 2014/02/04(火) 04:51:57 

    お金は、あるから

    い~んじゃん?! (ノ´∀`*)



    +9

    -4

  • 214. 匿名 2014/02/04(火) 04:58:13 

    この人、この間のしゃべくりで若く見られますアピールと若くみられたい感丸出しで痛かったな
    けっこうおばさんなのに

    +10

    -4

  • 215. 匿名 2014/02/04(火) 05:15:48 

    バカ女なんでしょ

    +6

    -9

  • 216. 匿名 2014/02/04(火) 06:26:17 

    自分の結婚が必要なんじゃなくて子供に父親って存在を与えたいって発想はないのか?

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2014/02/04(火) 06:28:58 

    ちゃんと両親揃ってても 今の時代
    虐待死させてる親もおるから
    普通に愛情持って子育てしてるなら
    シングルマザーでも 他人にとやかく言われることはない。

    +12

    -5

  • 218. 匿名 2014/02/04(火) 06:53:17 

    結婚してたって夫婦の仲が悪くて子供に寂しい思いをさせてる人もいれば、結婚すらできなくて親に孫の顔を見せれない人もいるんだから、子供いるだけでも幸せだし、シングルマザーだけが子供がかわいそうとか違うと思う。

    +8

    -2

  • 219. 匿名 2014/02/04(火) 07:00:50 

    必ずしも両親がいなきゃ子供は幸せじゃない、とかは価値観のおしつけな気がする。
    シングルでも立派に子育てしてるひとはたくさんいるよ。
    結婚に価値を見いだせなかったんでしょ。

    +11

    -4

  • 220. 匿名 2014/02/04(火) 07:15:15 

    まぁ、金持ちならネ。。旦那いなくてもやってけるし!!て考えは、そりゃおかしくないだろ。
    無理して旦那作んなくてもいいしね

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2014/02/04(火) 07:28:19 

    私はバツイチシングルマザーですが
    最初から未婚でもいいだろう。という
    この人の考えには賛成できない。
    最終的にシングルマザーに変わりはないのだけど…。

    +7

    -5

  • 222. 匿名 2014/02/04(火) 07:31:04 

    34歳なんだね!!!

    びっくりしました。

    +1

    -4

  • 223. 匿名 2014/02/04(火) 07:56:15 

    こういう女はビッチ。
    とか、決め付けて物を言う人がいるので、
    シングルマザーも、その子供も、生きていくの
    は、大変だろうね。
    私は、大多数がしている結婚が、全ての人にとって、して当たり前とは思わない。

    しっかりした考えがあったり、事情を抱えて頑張っている人もいるので、その人を見て、判断したい。

    この人のことは、よく知りません。

    +6

    -4

  • 224. 匿名 2014/02/04(火) 07:57:24 

    三姉妹の中でこの人だけ好きになれなかったんだけど、今日その理由がわかった気がしたw

    +4

    -5

  • 225. 匿名 2014/02/04(火) 08:17:11 

    結婚してもらえなかったのに、負け惜しみ言ってるようにしか聞こえない。

    カレン、スタイルいいけど顔がどんどん伸びてオッサン化して来てる。

    +5

    -9

  • 226. 匿名 2014/02/04(火) 08:23:05 

    両親いても不幸せな子もいれば片親で幸せな子もいる
    とか、バカみたいな理屈。
    病気でも障害があっても戦地に住んでてもそりゃ
    幸せな子はいるだろうよ。
    あえて親がその環境に子どもを置くか?って話。

    +2

    -9

  • 227. 匿名 2014/02/04(火) 08:38:28 

    17はこれよりキレイなのか?w

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2014/02/04(火) 08:41:34 

    選んだ、んじゃなくて
    自分がなっただけの話
    思い上がりも甚だしいよ

    +4

    -5

  • 229. 匿名 2014/02/04(火) 08:41:34 

    なにが悪いの?
    束になって叩く事しかできないヒマな主婦どもめ。
    例えばお宅の旦那の彼女が妊娠したとして結婚を望まない場合、彼女は子供を産むでしょ。
    そゆこと。
    そういう人わりといるよ。

    +11

    -8

  • 230. 匿名 2014/02/04(火) 08:51:05 

    これ、男ならどーなんだろ。結婚はしたくないが子供は欲しいから養子もらう、シングルファザーになります!って言ったら(現実に養子縁組出来るかは別として)それこそ反対意見多そうだな。。やっぱり父親、母親にしか出来ない子育てがあるし、代わりは誰にも出来ない。離婚や死別は仕方ないけど最初からシングルを選択するのは良くない。結婚してもらう、んじゃなくて、二人で結婚を選んで子供作って育てるんだよ。女が結婚を選ぶのよ。子供のためにもね。

    +3

    -8

  • 231. 匿名 2014/02/04(火) 08:58:10 

    職場にも結婚出来なく(相手も居ない)て焦って終いには「せめて子供でもって考えちゃう」って…家のこと全部親にやって貰ってるアラフォー。

    子育ても親にやって貰うんだろうな。子供可哀想。

    +4

    -6

  • 232. 匿名 2014/02/04(火) 09:35:10 

    3人共、背高くて美人かもしれないけど、やっぱり知性っていうか品がないよね。
    なんていうか、お里がしれる。
    以前この方達の母親がテレビ出てたけど、いい歳してすげー胸のあいた洋服着て、谷間強調してたわ。
    なるほど、って思った。
    だから家族的に未婚とか常識的な事は気にならないんでしょうね。

    +5

    -4

  • 233. 匿名 2014/02/04(火) 09:47:45 

    229
    そういうのを日本人は軽蔑するんでしょう。
    奥さんの居る人と平気で肉体関係持つとかさ~
    常識ではほめられた事ではないよ。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2014/02/04(火) 10:06:15 

    こういう生き方でも別にいいと思うけど。
    思いっきり仕事して、遊んで、子ども好きで…
    やっと手が掛からなくなってきたって言ってたから、大変だったと思うよ。
    でもそういう道を選んで、責任背負って生きているんだからいいじゃない。
    そんなに認められないようなことかな…

    +11

    -5

  • 235. 匿名 2014/02/04(火) 10:31:55 

    34だし一人は産んどかないとと思ったか。
    結局芸能人なんて自分で子育てしないだろうし、結婚してもすぐ離婚するし、既婚の未婚の関係ないと思うわ。
    法律上も婚外子の遺産相続権も結婚してる方の子どもと平等になっちゃったしね。
    カレン嫌いだから特に応援する気なし。

    +4

    -5

  • 236. 匿名 2014/02/04(火) 10:43:03 

    こいつの元彼=子供の父親はぷータローのヤク中だよ。少なくともカレンといた頃は、
    愛想尽かして別れたって感じかな。カレンが復活?したのもジェシカがでてきたから。

    +5

    -7

  • 237. 匿名 2014/02/04(火) 11:28:09 

    子供が可哀想とか思わない。
    一人で養える財力あるし、世の中父親のいない家庭は山ほどあるからね。

    +8

    -3

  • 238. 匿名 2014/02/04(火) 13:05:26 

    226も馬鹿な理屈だね。
    父親がいる環境が1番の幸せと考えてる人はそういう環境作ってるわ。
    そうじゃない家庭に子供の幸せという名目で自分の物差しで口出すのが余計なお世話、という話

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2014/02/04(火) 21:16:02 

    かわいそう~~!!片親の子ども!私生児!として一生バカにされるぅ~~~!!!世間は冷たいのよ~~~!!!!
    って・・・誰がそうするつもりなの?お前みたいなのが率先して『「片親の子ども!おまえの母親はクズ!!クズの子ども!!私生児!」として一生バカにする』んだろ。ゾッとする。
    母親をバカにするその口で「子どもかわいそう~!」とか本気で言っているとしたらお前の脳の構造を疑う。
    わからないことだよ。彼女の親でも彼女自身でもない私たちには。彼女と彼女の子どもが、幸せだったらいいね、そういう社会になっていくといいね、 特 に 「片親の子、クズの子として一生さけずんでやる!!!」っていうお前みたいな女が減って、みんな幸せに生きられる日本になっていくといいいね、とは思うよ。

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2014/02/12(水) 06:57:03 

    なんであんな偉そうなんだろう。くそビッチのくせに

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2014/02/15(土) 22:40:31 

    っていうかさ、長男の父親ってカレンの兄だろ?
    アニバルタロウってやつだよ。
    噂になってんじゃん。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2014/02/15(土) 23:20:57 

    セックスの事しか頭にないクソビッチwww
    偉そうな事ばっか抜かすなよ。
    アゴ長族が!

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2014/02/23(日) 20:18:17 

    お金あるんだからいいじゃない
    女はもっと自由に正直に生きるべき

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2014/02/24(月) 17:15:43 

    241の人!!!

    私もそれ聞いた事あります!!
    本当なの?!

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2014/02/24(月) 17:28:19 

    下半身がゆるゆるなだけだろーが。

    道端ビッチ姉妹wwwwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード