ガールズちゃんねる

美容代いくら?

82コメント2016/10/01(土) 06:36

  • 1. 匿名 2016/09/26(月) 22:20:49 

    ネイルとかマツエクとかその他諸々…お店によって値段の差がありすぎて友達と話しててもどこからが安いに入るのかわからないです!
    みなさんはいくらくらい使ってますか?
    メニューや値段、頻度を教えてください!

    +10

    -3

  • 2. 匿名 2016/09/26(月) 22:22:05 

    美容代いくら?

    +18

    -11

  • 3. 匿名 2016/09/26(月) 22:22:08 

    美容院は2か月に一回。
    カットで5500円くらい。

    トリートメントは家でしている。
    4000円のやつだけど、3か月くらいはもつかな。

    +22

    -16

  • 4. 匿名 2016/09/26(月) 22:22:13 

    1億ドーン!

    +5

    -36

  • 5. 匿名 2016/09/26(月) 22:22:35 

    品代じゃなければ、、、
    美容院だけ、3ヶ月に一回くらいに一万円。
    縮毛矯正してます。

    +24

    -7

  • 6. 匿名 2016/09/26(月) 22:22:41 

    プライスレス

    +5

    -12

  • 7. 匿名 2016/09/26(月) 22:23:00 

    二百万

    +3

    -21

  • 8. 匿名 2016/09/26(月) 22:23:11 

    マツエク、ネイル、エステはナシだけどスキンケアで毎月5万位。
    高いようだけど、毎日コツコツのが良いと思う。

    +46

    -27

  • 9. 匿名 2016/09/26(月) 22:23:14 

    カット、シャンプー、トリートメントで3000円

    +19

    -12

  • 10. 匿名 2016/09/26(月) 22:23:53 

    こんなんばっか!

    +10

    -24

  • 11. 匿名 2016/09/26(月) 22:24:17 

    淡々

    +0

    -10

  • 12. 匿名 2016/09/26(月) 22:25:04 

    医者の嫁なので三千万です

    +23

    -53

  • 13. 匿名 2016/09/26(月) 22:25:15 

    美容院2カ月に1度15000円

    ネイル、エクステやめました。

    +74

    -9

  • 14. 匿名 2016/09/26(月) 22:26:02 

    美容は髪くらいしかお金かけてない。
    月1カットで3800円、たまにカラーで6000円くらい。

    +19

    -6

  • 15. 匿名 2016/09/26(月) 22:27:29 

    >>12
    詳細求む

    +13

    -5

  • 16. 匿名 2016/09/26(月) 22:28:41 

    3ヶ月に一度縮毛矯正 15000円
    ネイル 知り合いなので2000円
    まつ毛パーマはキットを買ってセルフでやってます。

    +9

    -6

  • 17. 匿名 2016/09/26(月) 22:30:07 

    半年に1度美容院5千円程度
    化粧水+オイル2千円程度
    ファンデ2万程度
    です。

    +11

    -7

  • 18. 匿名 2016/09/26(月) 22:31:50 

    縮毛は年2回 13000円
    それ以外は安い美容室で毎月カラーとカットセット6000円

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2016/09/26(月) 22:33:25 

    化粧品月15000~20000円。
    美容院2ヶ月で1万円。
    運動するのにジム代も入れたら月3万くらい。

    +25

    -5

  • 20. 匿名 2016/09/26(月) 22:33:32 

    月1のカットで1500円

    年に1度くらいの頻度でパーマ5000円

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2016/09/26(月) 22:34:53 

    『美容院にかける金額教えて』ってトピがあるのに
    また同じようなトピ

    管理人さん 偏らないようにしてー

    +32

    -10

  • 22. 匿名 2016/09/26(月) 22:36:13 

    マツエク6000〜
    カラー6000〜
    ネイル7000〜
    フット7000〜

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2016/09/26(月) 22:37:08 

    美容院 カット&カラー 6000円
    ネイルサロン 6000円
    マツエク 6000円


    +8

    -0

  • 24. 匿名 2016/09/26(月) 22:38:45 

    月5万前後かな。
    スキンケア一式なくなった月はもっとかかる(・_・;

    +40

    -4

  • 25. 匿名 2016/09/26(月) 22:41:14 

    マツエク5000円
    月一回で目元が変わる。

    これだけは続けたい。

    +31

    -7

  • 26. 匿名 2016/09/26(月) 22:44:40 

    今日ってコメ数少ないの多いね

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2016/09/26(月) 22:44:52 

    ネイル、ケア、角質除去→月2万円弱

    カラーリング、カット、トリートメントなど→月8000円弱

    化粧品など→月に換算すると約3000円前後

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2016/09/26(月) 22:45:46 

    貧乏なんでお恥ずかしくて言えません

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2016/09/26(月) 22:46:45 

    美容茶1000円
    サプリメント5000円
    美容室カラー2500円
    化粧品5000円
    合計13500円

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2016/09/26(月) 22:47:23 

    マツエク 5000円
    ネイル セルフジェル
    美容院 月換算で8,000円
    ヘアケア用品 5000円くらい
    スキンケア月換算で3000円くらい

    ストレスでどうしようもなくなると、勿体無いと思いつつ15000円くらいのマッサージに行く。。

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2016/09/26(月) 22:48:38 

    独身時代は数万使う時もあったけど、結婚してからマツエクも行かなくなったし、美容院なんて半年に一回ぐらい。それもカット2000円の安い店。すいてもらって軽く整えてもらう程度だからそこまで技術力も求めてないし余計なお喋りもしなくてすむ。
    トリートメント剤だけ少しいいのを買ってる。
    カラーもプリンになるし痛むのでしなくなって楽になった。
    化粧水とかそんなのも、口コミとか見て良さそうなドラッグストアの数百円のやつとニベアの青缶のみ。
    かなり持つので一回買うとしばらくは大丈夫。
    化粧もあんまりしなくなったし、そもそも昔ほど興味なくなった。
    旦那もケバケバしいのが好きじゃないから、本当に今楽ちん。

    +20

    -13

  • 32. 匿名 2016/09/26(月) 22:49:01 

    まつエク 毎月4000円
    美容院 2ヶ月に一回 カットカラーで8000円

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2016/09/26(月) 22:51:15 

    プラマイすくな!

    +11

    -4

  • 34. 匿名 2016/09/26(月) 22:51:54 

    月によるけど平均すると5000円くらい

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2016/09/26(月) 22:55:49 

    最近同じトピなかった?

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2016/09/26(月) 22:55:53 

    お金ないからスキンケアの馬油1500円のみ
    美容院は3ヶ月に一回カットカラー3900円
    ネイルやってないけど磨いてはいる

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2016/09/26(月) 22:58:15 

    皆さん綺麗にしてるんですね〜!
    専業主婦で小さな子どもがいるので
    スキンケアもオルビスの¥3000くらいの化粧水と
    美白美容液くらいですね。

    カットとカラーは妹が美容師なので
    カラー剤の金額のみで済むので
    助かってます。

    +15

    -7

  • 38. 匿名 2016/09/26(月) 23:09:45 

    坊主にしました

    +6

    -7

  • 39. 匿名 2016/09/26(月) 23:16:49 

    30代半ば

    ・髪の毛 (カラー・カット・トリートメント)
    1回/3ヶ月 ¥16000円
    ・マツエク 1回/2ヶ月 ¥6000円以内
    ・スチームスパ 2回/1ヶ月 2回で¥5000円
    ・ジェルネイル 自宅でセルフキット
    ・基礎化粧品 ¥12000円 3ヶ月くらいもつ

    結構、頑張ってるけど月¥2〜3万円くらいあれば足りるよ!っていうかお釣りくる(´・_・`)

    +7

    -4

  • 40. 匿名 2016/09/26(月) 23:18:06 

    こだわりなくて、月2ベースで1,500円
    カットのみ

    担当フリー
    シャンプーやら、何やらはオプション料金
    最低料金でもかなり満足

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2016/09/26(月) 23:22:33 

    コラーゲン10000円
    エステ  20000円
    カラーのみ 3000円
    基礎化粧品 5000円 毎月何かがきれる

    その他ヘアカットしたり、化粧品、レーザー、プール回数券、ヨガレッスンは月によって違う。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2016/09/26(月) 23:32:24 

    エステ 15000円
    化粧品 10000円
    美容院 15000円(1.5ヶ月に1回)
    サプリ  5000円

    でも食費15000円ですw

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2016/09/26(月) 23:34:21 

    美容室 2ヶ月に1回 カットのみ1,980円
    マツエク 1ヶ月 5,000円

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2016/09/26(月) 23:38:51 

    20代後半 専業主婦です。

    マツエク月2回 8000円
    美容院 月1回 8000円
    ネイル セルフ
    基礎化粧品 2〜3万
    メイクアップ 1万

    旦那ありがとう。

    +12

    -5

  • 45. 匿名 2016/09/26(月) 23:40:25 

    うちの夫は美容に厳しくて、週に4日はエステですの。はぁ。疲れるったらないわ。

    (完全なる妄想)

    +16

    -5

  • 46. 匿名 2016/09/26(月) 23:46:00 

    一ヶ月
    美容院15000円
    マツエク15000円
    眉毛カット7000円
    フェイシャルエステ18000円
    基礎化粧品20000円
    ネイルサロン 13000円
    美顔鍼 12000円

    メンテナンスにはお金がかかるなぁ
    専業主婦です♪





    +21

    -14

  • 47. 匿名 2016/09/26(月) 23:46:25 

    >>44
    マツエク 月2 ?
    1回 8000円払って 綺麗にもちが良いマツエクサロン行った方が良くない?

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2016/09/26(月) 23:46:58 

    ジェルネイル8000円
    (オフ代込み、つけ放題)
    美容院2ヶ月に1回8000円
    (カット、トリートメント、リタッチ)
    美容皮膚科のたるみケア
    (8回コース10万円を分割払い)
    クーポンサイトで時々エステ3千円〜5千円
    基礎化粧品3万5千円→2ヶ月ちょい持ちます
    (化粧水、美容液、乳液、朝用乳液)

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2016/09/26(月) 23:47:35 

    【髪】
    毎月→カットで3800円。
    2ヶ月に1回→カラー、トリートメントで18000円。

    【爪】
    毎月→8000円。

    【基礎化粧品】
    2ヶ月に1回→48000円。

    【コスメ】
    毎月→10000円~60000円。
    (欲しいものがたくさんあると結構な額を使う)

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2016/09/27(火) 00:00:50 

    アパレル時代はめちゃくちゃお金ぶっ飛んでましたが学生になった今は
    美容院 5000円 (カット&カラー)
    コスメ プチプラのみ5000円以内
    スキンケア 1万円以内
    ネイルはセルフ、マツエクなどは辞めました!
    ネイルもマツエクもコスメも制限されると自分で努力したりメイクの勉強たくさんするようになるので昔より技術上がりました

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2016/09/27(火) 00:17:22 

    みんなもっと貯金したら…?笑

    +12

    -12

  • 52. 匿名 2016/09/27(火) 00:34:18 

    美容室代は毎月1万5千円位。
    (カラー、トリートメント、スパ)
    マツエクが2週間に一回で4千円位?
    ネイルが月1でシンプルなので、4千円

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2016/09/27(火) 00:36:21 

    >>51
    削るなら違うとこで節約するw
    美容代は最低限お金かけても損は無いと思う派です。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2016/09/27(火) 02:09:30 

    メンテナンスに月5万かかるほど醜い容姿じゃなくてよかった。
    佐々木希似の顔に産んでくれた両親に本当感謝。

    +8

    -7

  • 55. 匿名 2016/09/27(火) 02:48:54 

    ネイル 5000円
    美容皮膚科でピーリング 10000円
    美容院二ヶ月に一度 20000円
    化粧品 毎月10000円くらいかなぁー。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2016/09/27(火) 06:23:27 

    ブスはいくらかけても無駄よねー。
    美人な職場の子に聞いたら、ほとんどセルフでやってると言っててびっくりした。
    元がいいとお金かけてるように見える。
    節約してるのも偉い。

    +19

    -3

  • 57. 匿名 2016/09/27(火) 06:36:48 

    美容院3ヶ月に一回でカットカラー7500円。
    化粧品も服もプチプラ。
    ジェルネイルはセルフでしてる。

    それでも、出品痛いなぁって思うくらいなのに、
    いつも流行の髪型で、可愛いネイルして
    まつげバサバサ、おしゃれなひと。
    内訳どうなってるんだ?!凄いって思ってる。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2016/09/27(火) 07:12:42 

    矯正やカラーリングなどもするので
    1万5千円ぐらい
    トリートメント買うなら2万
    それで1年はもちます。

    女の人はお金がかかるね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2016/09/27(火) 07:34:55 

    35過ぎると、お金かけた分だけ綺麗になれる。
    40過ぎてからは、ヘアケアに力を入れてて、予算を決めないと怖いくらい。
    サプリ含めて月平均15000円に抑える様にしてる。
    薄毛に悩んでるのにリアップも買わない旦那に感謝だな〰

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2016/09/27(火) 07:56:43 

    スキンケアだけで3万くらい
    美容院月1 1万くらい
    整体1〜2 2万くらい

    最近疲れすぎて整体にお金かけてしまってます。
    独身だからいいけど、もし子供いたらこんなに金かけてられないだろうな>_<

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2016/09/27(火) 08:12:04 

    美容院(カット&トリートメント)
    …8000円
    眉カット、顔襟足そり
    …6000円
    エステ(ボディ)
    …12000円×2
    皮膚科
    …1500円
    化粧品
    …3000円~20000円

    仕事が忙しいので「体をリラックスさせるため」「朝の支度が早くできるように」お金を使っています。
    ストレスなく過ごせるならこんなに使わないと思う。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2016/09/27(火) 08:24:24 

    ここ、お金持ちが多いからあえて言ってみる。

    美容院、2年に1回くらい。
    カットモデルで無料or材料費のみで2000円くらい。
    カット+縮毛矯正してる。

    美容代は、病院で処方してもらうヒルロイド、あと白色ワセリン。
    アトピー持ち。

    化粧すると肌がボロボロになるから、できない。

    以上w

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2016/09/27(火) 08:44:12 

    ネイル 8000円
    マツエク 月1〜2回 5000円〜8000円
    美容院(美容師なので無料)
    化粧品、美容用品 1万前後

    髪の毛にお金かからないのが救い

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/27(火) 08:53:34 

    美容院代 2ヶ月に1回 18000円 カット・カラー・トリートメント(表参道で芸能人相手に開いてる美容院のオーナーが地元で趣味で週2でやってるサロン)
    化粧品 月3000円
    皮膚科のピーリングをセルフで 月500円

    化粧品は皮膚科処方とデパコスを組み合わせて使ってる
    もともと髪・肌質が良いので楽だけど、色白でそばかすが出来やすいので、美白美容液だけはこだわってる
    ピーリングも良いのか、友達から透明感凄いと言われてる


    +1

    -0

  • 65. 匿名 2016/09/27(火) 09:10:25 

    結婚して田舎に引っ越してネイル、マツエク全て止めた。お店が無い。
    10年位止めるタイミング無かったから良かったけど寂しい。

    美容室は2カ月に1回カラーとカットで500
    0円。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2016/09/27(火) 09:44:24 

    毎月美容皮膚科でオォトオーロラとイオン導入で2万。美容室は2ヶ月に1回で8000、化粧品は月1万、歯医者でメンテナンス月5千円。これで現状維持の37歳。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/27(火) 09:50:22 

    ふざけてる人もいるけど真面目に答えますね。
    美容院→月1(15000〜25000)
    マツエク→月2(15000)
    ネイル→月1(15000〜30000)

    エステ→月1〜2(半年に1回10万支払い)
    美容整形(ヒアル、ボトックスなど)→半年に1回(10〜20万)


    メイク品、基礎化粧品、サプリメント→月に10000〜色々ないもの重なったり美容グッズ購入すると50000くらい

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2016/09/27(火) 10:10:29 

    お金かけてる人のマウンティングスレかとも思ったけど、大金払わないと維持出来ないというのも微妙

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2016/09/27(火) 10:47:38 

    スキンケア 20000円
    プラセンタサプリ 5000円
    美容院代 10000円

    40代で毎月約30000円
    お金に余裕があるわけではなく
    こんなに金かけて無意味なんじゃないか?思いながらもやめてしまうのも怖くて(笑)

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2016/09/27(火) 11:01:23 

    ネイルマツエクは必須。お金余裕ある時は皮膚科行ったりエステ行く。30歳くらいからお金かけてる人とかけてない人の差はだんだん開いていくから

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2016/09/27(火) 11:40:34 

    美容院代毎月カット5000円, 3ヶ月に1回カット,カラーで10000円
    美容皮膚科代 毎月フォトフェイシャル,ピーリング,イオン導入で30000円
    半年ごとにたるみ治療HIFU200000円,2ヶ月ごとに水光注射50000円
    化粧品 毎月約20000円

    服はほとんど買わずに使えるお金は全て美容費につぎ込んでます

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2016/09/27(火) 12:07:23 

    むしろ「お金かけてない人」のマウンティングばっかりじゃん
    何の参考にもならない

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2016/09/27(火) 12:17:42 

    >>72
    お金かけてません!自慢が多くて、つまんないよね

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2016/09/27(火) 12:22:35 

    参考にならないしひねくれてるしね。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2016/09/27(火) 13:08:45 

    髪の毛カット…半年に一回約三千円
    シャンプー類…三ヶ月に一回購入二千円
    洗顔&身体石鹸…一年に一回購入約二千円
    基礎化粧品(オイルのみしかつけない)…三ヶ月に一回購入千六百円
    サプリメント…三ヶ月に一回購入三千円


    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/09/27(火) 14:59:02 

    基礎化粧品だけで4万か5万いきますT_T
    肌が昔から弱くてどうしてもここだけは変えられない>_<

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2016/09/27(火) 15:08:20 

    化粧水800円(三ヶ月分)
    縮毛矯正13000円(五ヶ月に1回)
    ヘアオイル1500円
    メイク道具月平均1000円

    月平均5000~6000?

    シャンプー・リンスは美容費なのか日用品なのか……

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2016/09/27(火) 15:10:28 

    この中では金額低い部類かいたけど、金額低いとどうして自慢になるの?
    金額高い人のがちゃんと美容費の為にお金がさけて、ちゃんと自分の事綺麗にしようとしてて偉いと思うし尊敬するよ。

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2016/09/27(火) 18:04:48 

    美容院カラー4000円

    リアルにこれだけ。
    なんか安いw

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2016/09/27(火) 19:43:23 

    年1パーマ根元からきつく3500円
    年3〜カット1000円×3
    年2〜3本デオドラント1000円未満
    シャンプー家族兼用
    リンス無し
    化粧無し

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2016/09/28(水) 01:10:03 

    綺麗で若く見える人が美容に大金払ってるかと言えばそうでもないし、大金払っててこれ?っていう場合もあるのが美容の怖い所

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2016/10/01(土) 06:36:37 

    美容が趣味で一番お金使ってるのが基礎化粧品かも。
    スキンケア代4〜5万
    美容院月1 1万〜1万5千
    美容点滴月2 5千円
    エステ月1 2万

    使いすぎだけどやめられない>_<
    その分洋服とかあまり買わなくなりました>_<

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード