ガールズちゃんねる

毎月の美容代いくらですか?

175コメント2015/05/14(木) 07:27

  • 1. 匿名 2015/05/12(火) 14:10:40 

    毎月の美容代
    スキンケア用品、化粧品、エステ、美容院、ネイルなど…
    女ってお金かかりますよね。
    皆様どのくらい自分にお金かけてますか?

    私は
    スキンケア用品、化粧品に1万〜2万
    エステ1万
    美容院 二ヶ月に一回で1万
    ネイルはしない

    です。

    +106

    -32

  • 2. 匿名 2015/05/12(火) 14:12:24 

    毎月の美容代いくらですか?

    +39

    -9

  • 3. 匿名 2015/05/12(火) 14:12:27 

    0円です。

    +92

    -56

  • 4. 匿名 2015/05/12(火) 14:12:37 

    1ヶ月1000円くらいかな

    +178

    -37

  • 5. 匿名 2015/05/12(火) 14:12:39 

    10万弱ですね。

    +39

    -48

  • 6. 匿名 2015/05/12(火) 14:12:44 

    ブスはいくら金かけたってブスだよ

    +214

    -105

  • 7. 匿名 2015/05/12(火) 14:12:48 

    毎月20万くらいかな!

    +21

    -54

  • 8. 匿名 2015/05/12(火) 14:13:06 

    30歳2児の母です。
    最近自分のものを全然買っていないことに気付きました。

    +154

    -20

  • 9. 匿名 2015/05/12(火) 14:13:07 

    ネイル1万、美容室5000円、化粧品5000円位でだいたい2万円。子なしフルタイム会社員。

    +104

    -11

  • 10. 匿名 2015/05/12(火) 14:13:08 

    エステなんて。。お金が無くて行けないわ。。

    +231

    -10

  • 11. 匿名 2015/05/12(火) 14:13:49 

    ブスほど金をかけたがる(笑)

    +168

    -113

  • 13. 匿名 2015/05/12(火) 14:14:27 

    その月によるけど一万円以内かな
    化粧品がアレもコレもなくなる時がイタイ

    +248

    -9

  • 14. 匿名 2015/05/12(火) 14:14:49 

    20代主婦です3万円以内でおさめることが目標です

    +47

    -30

  • 15. 匿名 2015/05/12(火) 14:15:03 

    美容院は無料。カットモデル(練習台)だから。

    +22

    -18

  • 16. 匿名 2015/05/12(火) 14:15:15 

    もとが可愛い人は、化粧品とかプチプラのもの使ってても可愛い…。

    +173

    -28

  • 17. 匿名 2015/05/12(火) 14:15:45 

    こういうトピックで必ず「何ヶ月かに一回しか化粧水買わないしわからなくない?」という輩が現れますが
    ちょっとは考えましょうね

    三ヶ月に一回なら値段を3で割ればいいだけです
    毎月の美容代いくらですか?

    +46

    -63

  • 18. 匿名 2015/05/12(火) 14:16:48 

    美容院2万
    ネイル1万6000
    マッサージ3万
    化粧品1万

    8万いかないくらい!

    +94

    -50

  • 19. 匿名 2015/05/12(火) 14:16:51 

    化粧品2~3万
    美容院1万5千円
    毎月だいたいこんな感じ。

    +74

    -16

  • 20. 匿名 2015/05/12(火) 14:16:53 

    基礎化粧品だけで3万円

    ブスです

    +125

    -16

  • 21. 匿名 2015/05/12(火) 14:17:07 

    がるちゃんの人はお金なくて美容やお洒落に興味ない芸能通が多いから伸びなさそう…
    最近化粧品何を買われましたか?

    +85

    -15

  • 22. 匿名 2015/05/12(火) 14:17:20 

    昔世間知らずだった頃
    今なら1000円で体験に飛び込んだら
    最終的に15000円取られた

    +26

    -4

  • 23. 匿名 2015/05/12(火) 14:17:31 

    2万弱
    服は別だけど
    28歳

    +43

    -4

  • 24. 匿名 2015/05/12(火) 14:17:47 

    美容室が8万円、ネイルが3万円だけかな

    +9

    -22

  • 25. 匿名 2015/05/12(火) 14:17:56 

    化粧品とかで3000円くらい
    美容室は1年に3~4度、一回1万くらい
    あとは自分で染めます

    既婚、こども二人(小1と1才半)

    +55

    -10

  • 26. 匿名 2015/05/12(火) 14:18:21 

    1ヶ月10000ちょいです。大学の頃は3倍位?使ってました。

    +17

    -7

  • 27. 匿名 2015/05/12(火) 14:18:48 

    美容院は3ヶ月に1回くらいだし
    化粧品も買ったら結構もつから
    毎月かかるお金ってあまりない…

    +106

    -10

  • 28. 匿名 2015/05/12(火) 14:19:04 

    ここの人達、百均とかでコスメ集めてそう

    +36

    -33

  • 29. 匿名 2015/05/12(火) 14:19:18 

    汚肌のブスより美肌のブスの方がずっといい。
    美肌は清潔感にもなるし。

    +195

    -7

  • 30. 匿名 2015/05/12(火) 14:19:21 

    元が美しい人は安い物を使っても美しいと言うけれど
    美人ほど美意識が高く良い化粧水や化粧品を使ってる気がします。
    ブスほどソンバーユやニベアなどのプチプラアイテムを使ってる印象。

    +195

    -47

  • 31. 匿名 2015/05/12(火) 14:20:03 

    がる民は、チビ、デブ、貧乏が多いから伸びない。

    +28

    -20

  • 32. 匿名 2015/05/12(火) 14:20:08 

    ネイル1万
    まつえく7千
    美容室1万3千
    化粧品2万

    おさえてるつもりだけど平均でこれくらい

    +70

    -1

  • 33. 匿名 2015/05/12(火) 14:20:30 

    独身20代女性は、平均4万みたいですね。

    +47

    -3

  • 34. 匿名 2015/05/12(火) 14:21:03 

    17

    すごい屁理屈だし写真関係なくない・・・?

    +12

    -5

  • 35. 匿名 2015/05/12(火) 14:21:35 

    美容鍼とマッサージ5000円
    化粧品で3000円くらい
    今日はインテグレートのネイル買ったよ

    +15

    -6

  • 36. 匿名 2015/05/12(火) 14:22:12 

    5万くらい!

    +14

    -3

  • 37. 匿名 2015/05/12(火) 14:23:23 

    まつげパーマは欠かせないので、毎月5千円。それ以外は数ヶ月に一回、なくなる毎にファンデやアイライン、マスカラに数千円。
    10年位前にやたら買い漁った、シャネルの4色のアイシャドウやチーク、お金の大切さが今になって身にしみて分かり、いまだに使っています

    +13

    -6

  • 38. 匿名 2015/05/12(火) 14:23:48 

    ネイル8000
    美容室15000
    化粧品20000
    脱毛ローン10000

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2015/05/12(火) 14:24:04 

    5がマイナスの理由は?
    ちゃんと答えただけなのに。

    +10

    -14

  • 40. 匿名 2015/05/12(火) 14:24:19 

    否定的な人は根が悪い人なのでもうお手上げですね

    +34

    -5

  • 41. 匿名 2015/05/12(火) 14:24:31 

    35
    インテグレートめっちゃ安いよね

    +30

    -5

  • 42. 匿名 2015/05/12(火) 14:24:36 

    コスメデコルテやSK2などの高級化粧品使いたい、、
    現実は美容院すら3〜4ヶ月に一回。
    ドラックストアのプチプラコスメだし。

    +64

    -5

  • 43. 匿名 2015/05/12(火) 14:24:39 

    アトピーとケロイド治療にお金がかかって美容代までまわらない。のでドラッグストアで買う敏感肌用の化粧水代2500円くらいでしょうか

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2015/05/12(火) 14:25:40 


    oh babyっていうボディスクラブがあるんですけど、一回に使う量が結構多いので1ヶ月でなくなっちゃうんですよね。一つ2000円なんですけど、ボディスクラブに月2000かけるのはアホ?

    ➕それはアホや!
    ➖ いいえ、そんなもん。

    +15

    -89

  • 45. 匿名 2015/05/12(火) 14:25:47 

    6. 匿名 2015/05/12(火) 14:12:44 [通報]
    ブスはいくら金かけたってブスだよ
    ↑こうやって諦めたブスって性格も捻くれてるよね。内面までブスになったら取り得なくなるよ。

    +202

    -8

  • 46. 匿名 2015/05/12(火) 14:27:01 

    2000円のカット代すらケチるのが がる民

    +30

    -6

  • 47. 匿名 2015/05/12(火) 14:27:06 

    6.11 男?女が言っててもひくけど。

    自分の容姿に自信あるのは構わないけど、一々人が傷つくような事書かなくてもいいじゃない。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2015/05/12(火) 14:27:14 

    44
    あれを1ヶ月で使い切るのスゴイ

    +64

    -2

  • 49. 匿名 2015/05/12(火) 14:27:35 

    そんなに使ってるんだ、金持ちだなみんな~
    美容院は3,4ヶ月に1回でカットのみだし、
    エステもいったことないしネイルもマツエクもしないから
    月に3000円くらいかなぁ?
    化粧品も半年に1回買うくらいだと、こんなもんかな

    +63

    -10

  • 50. 匿名 2015/05/12(火) 14:28:45 

    新しく買う時は基礎化粧品・コスメ含めて大体月3万以内で収めるようにしてる

    美容院に行った月はプラス2万

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2015/05/12(火) 14:29:11 

    スキンケア(クレンジング、化粧水、美容液、乳液、パック、コットン、日焼け止め)1.5万~2万

    化粧品(下地、アイブロウ、アイライン)0.8万~1万

    大体これらを2カ月~ぐらいで使い切るから1.5万いくかいかないかくらいかな?
    その他の化粧品は使い切るまで1年ぐらいかかるし

    美容院は黒髪ショートにしてから半年に1回、トリートメント、カットで1万くらい

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2015/05/12(火) 14:29:22 

    チビ男が長身美女連れてると中国人みたい

    +5

    -9

  • 53. 匿名 2015/05/12(火) 14:30:18 

    39さん。お金を結構かけてるとマイナスを押す貧乏ブサイクおばさんたちがマイナス推してるんですよ笑
    がるちゃんっておしゃれやダイエットトピには全く伸びないくせに、若い美人なタレントとかには一丁前に対抗心燃やして嫉妬する主婦層のおばさんたちばかりだからいちいちそんな人たちを気にしてたら自分も同じレベルに落ちるよね

    +41

    -14

  • 54. 匿名 2015/05/12(火) 14:30:43 

    コスメや美容院にはあまりお金かけてないけど、美容を考えて食品買ってるとお金かかる(;´Д`)

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2015/05/12(火) 14:31:28 

    月収も教えてほしい

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2015/05/12(火) 14:32:38 

    17

    言ってることはわかりますがこういう場面で「輩」なんて言葉使わなくていいと思います。

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2015/05/12(火) 14:37:44 

    カットは3ヶ月に一度5000円
    化粧品2000円

    ネイル、エステなし。
    年相応に見られます。

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2015/05/12(火) 14:38:44 

    美容室代 1万以内
    ネイル 8000円ほど
    化粧品 1万以内
    皮膚科(塗り薬、ビタミン剤)3000円

    私は洋服代の方にお金を回してます、、

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2015/05/12(火) 14:39:27 

    37
    10年前のシャドウやチーク使うのよくないと思う。

    +59

    -2

  • 60. 匿名 2015/05/12(火) 14:45:51 

    美人でもブスでも30歳を超えたらそれなりの物でお手入れをしないとブスはよりブスに美人は老化で美貌が衰える一方だと思います。
    30超えてもプチプラアイテムで美しい人がいるなら教えて欲しいです。誰ですか??
    吉瀬美智子さんも井川遥さんもVERY妻も美人なおばさんはみーんなエステやらオーガニックやら色んな物を使ってますよ。

    +60

    -14

  • 61. 匿名 2015/05/12(火) 14:48:02 

    36歳専業主婦、子供小学生2人
    月にすると3万くらいだけど年に5回〜6回皮膚科で美肌施術してもらうから
    年間50万円くらい

    年齢を重ねるたび美容費がかさみます( ; ; )

    +31

    -8

  • 62. 匿名 2015/05/12(火) 14:49:11 

    化粧品代 1万円弱かな
    エステは苦手で 人に体を触られるのがいやです。
    ヘアカット代と染めるのは 0円 セルフカットできるため

    +10

    -9

  • 63. 匿名 2015/05/12(火) 14:53:03 

    スキンケアに25,000くらい(顔、髪、身体全て)
    化粧品に7~8,000くらい?
    美容室2ヶ月に1回のペースなので7,000程
    これくらいかな
    メイクもあんまりしないし地味です普通かな
    ネイルとエステは行ってません

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2015/05/12(火) 14:55:55 

    30代後半主婦

    月3000円もかかってないです

    洗顔は1個100円の無添加の「シャボン玉せっけん」だし

    お風呂上がりに「ちふれ」のオールインワンジェルのみ

    あ、でも肌と体調の為に
    生野菜をうさぎの如く食べるから野菜代はけっこうかかってるかな!

    20代の頃よりは肌の調子は良いですよ
    あの頃は美容にお金かけてたなぁ・・・・

    +52

    -11

  • 65. 匿名 2015/05/12(火) 14:57:07 

    馬油や美容オイルはなんだかんだ酸化するから最近は化粧水にワセリンのみで済ましてる
    毎月買うわけじゃないから美容代は1000〜2000円くらい!?

    +11

    -4

  • 66. 匿名 2015/05/12(火) 15:02:13 

    美容院1万
    エステ5万
    美容皮膚科2万
    ネイルサロン3万
    基礎化粧品7万

    +16

    -2

  • 67. 匿名 2015/05/12(火) 15:02:40 

    ひと月分だよね?
    せいぜい10000〜15000円だなぁ

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2015/05/12(火) 15:06:04 

    キャンメイクの化粧品すらほしくてもためらってしまう。。

    学生時代はルナソルが好きでもう3年も
    使ってます(*_*)買えるお金があってももう口紅やアイシャドウに3〜5千円も出せません!!

    +37

    -4

  • 69. 匿名 2015/05/12(火) 15:06:11 

    ネイル ~3000円
    マツエク 5000円
    美容院 4000円

    くらいかな~ネイルは友達にしてもらうようになって
    うんと安くなった!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/12(火) 15:06:37 

    毎月1万円くらいかなぁ…

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2015/05/12(火) 15:10:29 

    スキンケア→1万円
    メイク→3000円〜5000円
    美容院は2〜3ヶ月に一回→8000円

    その月によるかな?
    30代で共働き、子供がいるので、マツエクとかは似合わない歳だしジェルネイルなんてしてる時間もお金もないかな(⌒-⌒; )

    20代で独身時代はジェルネイルもマツエクもしたりしていたから2倍かかっていましたね。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2015/05/12(火) 15:11:07 

    最近全然化粧品買ってないな…。
    美容院も半年に1回とかだし、もっとお金かけた方がいいのかな。

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2015/05/12(火) 15:16:40 

    33

    ヒェッ⁉︎よよよ…4万円も⁉︎

    1年で48万円に‼︎

    10年で480万円‼︎

    50年で2400万円‼︎

    んまーっ((((;゚Д゚)))))))

    +61

    -6

  • 74. 匿名 2015/05/12(火) 15:22:05 

    基礎化粧品に 2万円です!

    はい 肌美人です!

    +15

    -5

  • 75. 匿名 2015/05/12(火) 15:22:35 

    先月は久しぶりに化粧品を買って、8ヶ月ぶりに美容院に行って髪の毛切りました!全部で2万くらいかな?
    小さい子どもがいると独身時代のように美容代にお金がかけられなくなってきて寂しい(´・ω・`)

    +15

    -3

  • 76. 匿名 2015/05/12(火) 15:24:42 

    30すぎると顔のつくりよりも、シミやシワがない美肌のほうが大事
    目が大きいとか二重とかどうでもいい
    30ぐらいになると皆二重だし

    +25

    -8

  • 77. 匿名 2015/05/12(火) 15:27:44 

    53
    わかる・・・・。
    なんかどんなトピでも、面白くないと
    マイナスばっかだよね。平日日中は特に。
    夜なると、マイナスがプラスに変わっていたりで。
    なんかほんと・・・・わかりやすいってゆーか。

    +6

    -5

  • 78. 匿名 2015/05/12(火) 15:28:03 

    みんなすごいかけててビックリする。
    私は基礎化粧品全部で23000円ぐらいだけど約半年もつので、月3800円ぐらい?美容院なんて4ヶ月に1回ぐらいだしネイルもセルフだし。
    化粧品はシャネルだけどシャネル全然減らないからチークなんてもう1年半ぐらい買ってない。

    年間で計算すると月1万ちょっとぐらいしか使ってない。

    +28

    -3

  • 79. 匿名 2015/05/12(火) 15:30:14 

    化粧品って長持ちするのは嬉しいんだけど使ってていいのかなってたまに思う
    口紅とか特に

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2015/05/12(火) 15:31:25 

    日々の日焼け止めと、保湿が大事。

    あとは良質の水と食生活。睡眠、ヨガ、ウォーキング。ストレスを溜めないこと。ホットケーキや添加物だらけのスイーツは一切食べない。

    ネイル、美容室は気分転換程度でシンプルに。

    できてしまったシミは美容整形でアプローチ。


    毎月、美容代は1万円以内。
    30代だけど、肌には自信あります!!

    +20

    -17

  • 81. 匿名 2015/05/12(火) 15:32:00 

    5000円以内かな。
    美容院は年2回くらい、基礎化粧は無印、美容液とアイシャドウはアウトレットで割引品。
    化粧品いっぱい買っても結局は同じものしか使わないからどんどん減らしてる。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2015/05/12(火) 15:32:55 

    80

    なんかやだ…へんなマダム。

    +37

    -10

  • 83. 匿名 2015/05/12(火) 15:35:46 

    76

    30歳過ぎると二重になるんですか?私は40ですが、一重で眉毛の下に窪みができて幽霊のような目になりました。

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2015/05/12(火) 15:38:20 

    おばさん、岩魚

    +0

    -7

  • 85. 匿名 2015/05/12(火) 15:39:54 

    化粧品は、荒れてしまうので口紅は買わないし、なるべく食べるもので肌改善してるので、
    大体月に¥2000
    爪は薄くて割れやすいので、ジェルネイルしたらすごく生活しやすくなったので、月¥7000
    美容院は2ヶ月に一度で¥10000
    たまーに安いフェイシャル行くぐらい。
    アラフォー、シングル、子供2人なのでこれぐらいが限界かな?

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2015/05/12(火) 15:46:57 

    日本人は加齢によって8割が二重になるって何かで見たよ

    +13

    -5

  • 87. 匿名 2015/05/12(火) 15:49:08 

    美容室4000円
    スキンケア1万円(洗顔・化粧水・クリーム)
    エステ5000円×2回で1万円
    大体2万4000円
    ネイルも行きたいな〜

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2015/05/12(火) 16:14:52 

    ほぼ0円(^^;;
    髪の毛は元美容師の旦那に切ってもらうし、ネイルしないし、そんな高い基礎化粧品買わないし、、、女として終わってる⁉︎

    +4

    -11

  • 89. 匿名 2015/05/12(火) 16:29:59 

    化粧品 3万前後
    美容室 1.5~2か月に1回で1万5千円
    ネイル 自分でする

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2015/05/12(火) 16:30:45 

    タイムリー!
    今日初めてSK-Ⅱ買っちまったよ!!
    高いわ〜〜化粧水しか買ってないけど。

    美容室5,000
    化粧品10,000〜15,000
    ネイルしない
    エステ行かない
    マツエクしない

    24歳。

    +16

    -3

  • 91. 匿名 2015/05/12(火) 16:33:40 

    29歳子供一人専業主婦

    ネイル5000円
    マツエク6000円
    スキンケア25000円
    コスメ10000円くらい

    美容院は好きじゃないので三ヶ月に一回20000円ほど
    スクラブやボディオイル、トリートメント大好きです!
    子供産んでから肌荒れ乾燥などはじめて知ったので少しお金かけてます!

    +9

    -6

  • 92. 匿名 2015/05/12(火) 16:36:18 

    肌悩みがないので0円です
    夏だけ日焼け止めを。

    +4

    -5

  • 93. 匿名 2015/05/12(火) 16:38:51 

    1ヶ月1万円を美容費としています。

    そこから旦那の散髪代を引いて残った分を貯めて縮毛矯正やカラーをしています!

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2015/05/12(火) 16:53:29 

    千円~五千円。
    洗顔や化粧水等が同時に無くなるとその月は出費が多いです。

    クレンジング~化粧水は千円以下の安い物使ってて乳液は三千円程の物。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2015/05/12(火) 17:06:31 

    28
    別によくない?笑

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2015/05/12(火) 17:29:03 

    スキンケアやメイクの化粧品代を
    平均すれば月5000円くらいかな。
    エステやネイルはしてません。
    美容室は2〜3ヶ月に一度一回5000円。
    30歳子持ち専業です。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2015/05/12(火) 17:30:15 

    この間髪を切りたくて、でも美容院に行くお金ないので、初めて1000円カットデビューしちゃいました…でも入る時は恥ずかしいけどスッキリー!
    化粧品とかはプチプラで頑張ってます!

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2015/05/12(火) 17:36:31 

    私は微妙な人ほど金かけてるイメージだけど

    +29

    -11

  • 99. 匿名 2015/05/12(火) 17:39:13 

    IPSAのとき1万5千円ぐらい
    オルビスのとき3千円ぐらい
    美容院1万5千円
    ネイル自分でする
    化粧品買うときは1万円ぐらい使う(数ヵ月に一度)

    びよう

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2015/05/12(火) 17:47:35 

    先月はラフィネパーフェクトワンを買っただけです。
    (面倒くさい)

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2015/05/12(火) 17:48:27 

    スキンケアは二ヶ月に一回くらいでラインで購入します。だいたい2万5千円くらい。
    美容院も二ヶ月に一度くらいで4500円です。
    カラーは家でやります。
    小さい子がいますが、なんとか時間を見つけてスチームでじっくりスキンケアします。肌がモチモチになりますよ♩
    あとコスメが好きなので月に1万円前後は何かしら買ってしまいます…

    +10

    -4

  • 102. 匿名 2015/05/12(火) 17:51:25 

    ブランドコスメもプチプラも中身は
    大体入ってるもの一緒だよ

    化粧品に使える原料は決まってるから
    分量がせいぜいミリ単位で違うって位

    それは別にいいけど、なんで高いの使ってないとブスとか貧乏とか変な流れになってるの?

    芸能人例えに出すとか一般人と違うの当たり前じゃん
    その中でも崩れてきて悲惨な人もいるし

    +34

    -13

  • 103. 匿名 2015/05/12(火) 17:53:43 

    61さんまだ36歳なのにそんな必要なの?

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2015/05/12(火) 17:55:43 

    脱毛4000円、美容院3ヶ月に一度9000円、化粧品は全く買わない月もあるので…合わせると月に1万円くらい。
    エステ、まつエク、ネイルはしません。

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2015/05/12(火) 17:58:58 

    88さん

    いいなー!
    身内に美容師がいるのって羨ましい!

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2015/05/12(火) 18:20:42 

    プチプラコスメってラメが大きいのが多いから、年齢によっては駄目なんですよ。

    +17

    -2

  • 107. 匿名 2015/05/12(火) 18:26:13 

    24歳

    美容院 1ヶ月半で1.5万だから月1万
    基礎化粧品 1.5万
    小顔矯正 8千円
    ネイル マツエク 無し

    3.3万円…

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2015/05/12(火) 18:44:07 

    美容院 カット&カラーで 1万
    ネイル 手&足〈1ヶ月半〉1万5千円
    基礎化粧品 〈3ヶ月分〉÷2万3千円
    エステ 2万

    +3

    -4

  • 109. 匿名 2015/05/12(火) 18:47:32 

    基礎化粧品は6000円くらい。
    2ヶ月くらいで買い替えだから、月3000円。
    美容院は2カ月に1回5000円。
    あとは日焼け止めとか化粧品とかの雑費が2カ月に1回くらい5000円くらい。
    ネイルはセルフ。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2015/05/12(火) 19:19:09 


    美容院1万五千円
    (2~3ヶ月に1度シャンプーとリンス購入で13000円)
    レーザー、脱毛32000円
    プラセンタ注射二回6000円
    化粧品は2万~4万円

    マツエクは時たま6000円、ネイルは自分でやるのでジェルを時たま買います

    10万円くらいは使ってますが、特別綺麗になりたい訳じゃなく、あくまで現状維持と気分転換に重きをおいてます。
    21才 専業

    +1

    -13

  • 111. 匿名 2015/05/12(火) 19:24:40 

    美容院にが2ヵ月に1回で、8000円、基礎化粧品も2ヵ月に1回で15000円ほどです。それにメイク用品代がかかりますが、なかなか減らないですが、買う時は、2万円位買ってしまう。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2015/05/12(火) 19:25:03 

    マツエクもエステも行かないしネイルはセルフだし、化粧品もドラッグストアの安いのをなくなったら買い足す感じだから全然使わない…。美容院は2ヶ月に1回5000円。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2015/05/12(火) 19:29:38 

    美容室は6週間ごとに4400円(指名込み)
    化粧品はベースはちふれとかDSのものなので数百円~千円
    ポイントメイクだけジルとかポール&ジョーとかラデュレだけど
    滅多に無くならないので年に2万もいかない

    基礎化粧品はハトムギか菊正宗(半年1本500円)にメディカルクリーム(300円)
    夜だけエンビロン(もらい物なので無料)

    あと輸入のサプリが3ヶ月に1回2000円
    26歳。バッチリメイクの仕事じゃないからするっと落とせる安物のファンデとかのがいいw

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2015/05/12(火) 19:39:07 

    24です
    マイナスばっかりついてるけど
    ここの人たち貧乏ばっかりなわけ?爆笑
    金ないんだったら一日中働いてろよ

    +9

    -17

  • 115. 匿名 2015/05/12(火) 19:42:23 

    >24さん

    そうそう 貧乏貧乏
    お金持ちはここにいるより美容院でも行ってなって

    +11

    -4

  • 116. 匿名 2015/05/12(火) 19:44:06 

    115
    顔も性格もブスそう

    +7

    -15

  • 117. 匿名 2015/05/12(火) 19:45:48 


    美容院1万五千円
    (2~3ヶ月に1度シャンプーとリンス購入で13000円)
    レーザー、脱毛32000円
    プラセンタ注射二回6000円
    化粧品は2万~4万円

    マツエクは時たま6000円、ネイルは自分でやるのでジェルを時たま買います

    10万円くらいは使ってますが、特別綺麗になりたい訳じゃなく、あくまで現状維持と気分転換に重きをおいてます。
    21才 専業

    +2

    -13

  • 118. 匿名 2015/05/12(火) 20:24:46 

    みんなすごい。
    コスメもスキンケアも全部ドラッグストア。
    ベースメイクは日焼け止め&BBクリーム米粒ほどとパウダーだけ。
    美容院は四ヶ月に一度。

    マツエクはしないし、まつげパーマもジェルネイルも自分でやろうと思えばできるけど面倒だからやらない。
    サロンにいくのも面倒。

    それでもアラサー小学生の母だけど、ほめられるからいいや。
    これから、酷くなるのかな…

    +3

    -11

  • 119. 匿名 2015/05/12(火) 20:24:58 

    髪とスキンケアとメイク関係全部いれて
    平均したら月に¥1500くらいかー
    髪伸ばしてるので年1ストパーのみ
    爪は磨くだけで満足だし
    マスカラ口紅使わないのが楽でいい

    ファンデもシャドウもライナーも一年持っちゃうよー!

    +5

    -4

  • 120. 匿名 2015/05/12(火) 20:30:47 

    マツエク7千円、
    美容院2ヶ月に一回1万5千円
    薄化粧なので化粧品はあまりなくならなくて、化粧水はハトムギ化粧水っていう安くていっぱい入ったやつ

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2015/05/12(火) 20:43:13 

    たぶん8,000円ぐらい。
    主婦です。
    最低限これくらいお金かけないと肌の状態を保てないので。
    カラーはセルフだったり、美容院だったり。

    ポイントメイクはプチプラでもとても長持ちしますねー。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2015/05/12(火) 20:46:30 

    お金使う人が悪いとかブスとかって違うと思う。価値観と生活基準の問題だと思う。

    +17

    -2

  • 123. 匿名 2015/05/12(火) 20:50:01 

    スキンケアは、ドラッグストアの化粧水(大容量500円くらい)と、ニベアのクリームだけなので・・・
    一カ月数十円かも?笑

    メイクも普段は眉とファンデ、口紅を朝とお昼につけるくらいなので、なかなか減りません。
    今度一カ月の金額、計算してみようかなー。

    美容代、安すぎてドン引きされるかも!!

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2015/05/12(火) 20:55:13 

    美容室 トリートメント 7000円
    まつげパーマ 5000円
    ネイル 5000円
    ホワイトニング 10000円
    エステ 10000円
    コスメ 5000円

    だいたい四万くらいかかります。
    カラーやカットするともっとかかります。

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2015/05/12(火) 20:56:52 

    27歳。
    だいたい月2万です。

    ネイル 毎月
    美容院 隔月
    コスメ
    まつエクは結婚式等あれば行くかな

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2015/05/12(火) 20:58:12 

    私は月々で多少違うけど、2万くらいです。
    美容院は2ヶ月に1回なので。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2015/05/12(火) 21:02:40 

    皆さん美意識高い‼

    早寝早起き、日焼け防止、食事管理が基本だから、月単位での出費は余り無い。

    +7

    -4

  • 128. 匿名 2015/05/12(火) 21:06:01 

    ネイルとかマツエクとか自前に盛る系の美容は一切しない。髪も染めてないからカラーリングしなくていいし痛まないから年に2、3回。
    それより基礎化粧品で美肌に心がけた方がよっぽど綺麗でいられる。といっても月に2〜3000円。通販系の無添加化粧品でプチプラすぎず、高くもなくなので、量は惜しまず使っています。

    +8

    -5

  • 129. 匿名 2015/05/12(火) 21:29:46 

    独身の方、毎月美容院行かれる方が多いんですか⁉︎27ですが4ヶ月に1回です(>_<)

    +1

    -6

  • 130. 匿名 2015/05/12(火) 22:01:41 

    スキンケア 950〜3000
    月一ペースで消費するのはユースキン
    メイク 3000〜5000
    これは毎月では無いけど割と高めの買って、モチベーション保ってる
    美容院 5000〜10000
    根元のカラーと全体カラーを毎月交互に。これが結構な出費なので黒髪に戻そうかなぁ

    20代前半の頃はスキンケアもブランドにこだわっていたけど、皮膚科通って一発で良くなってからは余計なものを使わなくなった。
    だけど女は金がかかりますな。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2015/05/12(火) 22:26:29 

    化粧品 だいたい月にすると20000円くらい。
    美容室 2ヶ月に一度で25000円
    マッサージ 15000円
    こんな感じの30代です。

    がるちゃんて、必ず高級品を使うブス プチプラな美人とか、高いものとプチプラは原価が変わらないとか書き込まれるよね(笑)
    心がブスな人や、高級品を買えない自分を正当化したい人が多いのかな?
    滑稽だわ(笑)

    +10

    -8

  • 132. 匿名 2015/05/12(火) 22:30:29 

    6 11 16
    貧乏で心が不細工なんですね。
    気の毒ですね。
    頑張って働いて、せめて良い化粧品使ってくださいね♪

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2015/05/12(火) 22:52:15 

    美容院が一番高いや コスメとかは月に三千円くらい

    +3

    -0

  • 134.   2015/05/12(火) 23:02:46 

    30歳・子持ち兼業主婦(^^)

    ・基礎化粧品 月平均2000円(年1回 オルビスまとめ買い24000円)

    ・メイク用品 月平均1000円(ファンデ セザンヌ500円×2回、ポイントメイクはMACやシュウ、ルナソル、エレガンス等を、ヤフオクで年10000円くらい)

    ・美容院 月平均1300円(3ヶ月に1回、カット・カラーで4000円)

    ☆合計 月平均4.300円 …安っ。笑


    一応、貯蓄はけっこーしてるから、貧乏じゃないはず(^^;;
    …貧乏性だけど。


    お肌は、元々両親からの遺伝なのか、キレイってよく言われる(^^;;
    顔面は、平均的だけど(°_°)

    美白だけはずっと続けてて、この前美容部員の友人に肌診断してもらったら、シミ予備軍無しで、驚かれた(^o^)
    オルビス美白ライン使って10年になるけど、プチプラでも効果アリ(^^)☆


    +4

    -8

  • 135. 匿名 2015/05/12(火) 23:06:07 

    27才既婚子供なし

    ネイル3500円
    つけま4000円
    美容院 一万
    化粧品二千円(無印だから安い、容量おおい!)

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2015/05/12(火) 23:12:03 

    美容院はトリートメント2000円毎月、カラー2000円3ヶ月に1度、カット8000円半年に1度÷12で月4000円
    トリートメントは激安サロン駆使、カラーは知り合いの美容師に頼んで材料費のみ、カットだけは信頼してる人に。
    歯のホワイトニング3ヶ月に1度12000円なので月4000円。
    基礎化粧品は馬油やスクワラン等オイル美容好きだからすごく安い。+ドクターズコスメで月で割ると2000円?
    化粧品はプチプラ〜ハイブランドまでバラバラだけど年に20000円行かないくらいだから月2000円として合計月12000〜15000円くらいかなあ。

    24歳、一般的なOL、一人暮らし@東京なので物価も高いしなんとかやりくりしてます!

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2015/05/12(火) 23:28:39 

    3万〜くらい?毎月かかるでかい出費だしちゃんと把握するべきだなぁ
    ほぼ基礎化粧品、コスメ類。美容院は髪伸ばしてるためゼロ。染髪もなし。
    美容院でたまにトリートメントするより毎晩のホームヘアケアにお金かけたほうが髪にもお財布にもやさしい

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2015/05/12(火) 23:40:26 

    20万くらいかな

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2015/05/12(火) 23:44:05 

    今年24歳独身低賃金OLです
    化粧品は大体月3〜5千円くらい
    美容院は2ヶ月に一回で1万〜1万3千円
    ネイルやマツエクはしてません。。
    今年は脱毛とエステデビューしたいなぁ
    皆さんお金かけられて羨ましい!

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2015/05/12(火) 23:58:28 

    美容院…3ヶ月に一度1万円
    ネイル…0円
    化粧品…500円(化粧品、化粧水、ヘアケア用品含む)
    シャンプー、ボディーソープ…年1回6000円

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2015/05/13(水) 00:20:09 

    共働きの子無し家庭です。
    使う時は美容室(半年に一回しか行かない‥。)や化粧品やらで15000円くらい。
    使わない月は0円。
    もう少し自分にお金かけた方がいいのかな。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2015/05/13(水) 00:37:51 

    化粧毎日するけどメイク用品ってそんなになくならないから月にすると3千円ぐらいかな〜、基礎化粧品なんかは月3千円ぐらい美容院2ヶ月に1回1万。ネイル、マツエクしないし、エステやヨガも子供産まれてから行ってないしこんなもんかな…

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2015/05/13(水) 00:38:38  ID:UYI6ANfjMw 

    6

    ですよね〜(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2015/05/13(水) 01:15:34 

    脱毛2万
    美容院1万5千
    シャンプー6千
    その他1万

    24歳独身です…

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2015/05/13(水) 01:19:44 

    基礎化粧品 1万
    化粧品 今年になってからまだ一度も買ってない
    シャンプー類 3000円
    これくらいです

    化粧品ってなかなかなくならないのですがみなさんは毎月何かしら購入されてます??

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2015/05/13(水) 01:30:53 

    美容院1.5万
    マツエク1万
    ネイル1万
    エステ1.5万
    化粧品4万
    ホワイトニング1万

    仕事は美容部員
    美容代はケチれない

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2015/05/13(水) 01:42:19 

    今月は…

    美容院 矯正かけたので2万(年一回。いつもはカットで2ヶ月に一回5千円)
    化粧品 あれこれなくなったので2万
    その他美容液、トリートメントで1万くらい。

    毎月かかるものじゃないし月だと2万行くか行かないかだと思う。(基礎化粧中心であまり色がつくもの買わないから余計に安い)

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2015/05/13(水) 01:56:47 

    6と11
    自分がブ◯だからって僻まない②w

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2015/05/13(水) 02:25:40 

    あくまでも私の勝手な主観だけど、
    元々顔が美人な人は意外と美容に無頓着な人が多いかも。日焼けしてたりしみが結構多かったり。逆に顔立ちがイマイチの人はやたら美白にこだわってたり高い化粧品使ってたりして肌には自信あります!って感じの人が多い。

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2015/05/13(水) 04:28:34 

    美容ネタで必ず出てくる「ブスは何やってもブス」とか「本当に綺麗な人はお金かけない」とか言ってる自称美人のブス多すぎ。
    周りの綺麗な人はなんだかんだ自分に投資してる子多い。なにもしてませんとか建前でしょ。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2015/05/13(水) 04:41:57 

    美容院 3万(ヘアケア商品含む)
    ネイル 2万
    化粧品 1万
    マグマヨガ 2万
    ホワイトニング 1万

    20歳です。必ず必要なのはこれかな。
    母が化粧品会社経営してるから基礎化粧品とかはお金かからない。

    歯列矯正200万
    医療脱毛60万
    トレーニング30万

    通ってるものは一括で払ってるから毎月の出費には含まれない。

    +7

    -4

  • 152. 匿名 2015/05/13(水) 06:42:10 

    美容室二ヶ月に一回で17000円

    ネイル 8000円

    マツエク無し

    化粧品はシャネルやオーガニック系好きだけどプチプラのとミックスして使ってます二万円位

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2015/05/13(水) 09:18:17 

    化粧品 2万
    美容院 2ヶ月毎 2万

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2015/05/13(水) 10:05:07 

    化粧品 5000円
    ネイル 7000円
    美容院 1250円

    地方だからかな?美容院代安い(´・ω・`)

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2015/05/13(水) 10:10:22 

    買いたいものじゃなくて買えるものを買ってる。
    化粧水と乳液は100均。
    そのかわりたっぷり時間かけて浸透させてます。
    メイク用品はちふれ、キャンメイク多様。
    美容院は安いところで2ヶ月に1回カラーで3000円。
    カットは年に1~2回。
    31歳独身フリーター。
    高いものも使ってみたいけど、今のものでも不満はないです。

    もろもろで月2000円~3000円くらいかな。

    +4

    -5

  • 156. 匿名 2015/05/13(水) 10:19:54 

    生活水準の違いとかってコメあるけど
    旦那 経営者で月収90万
    私 医療従事者 20代前半 子なし
    わりと収入ある方だけど…

    化粧品代 2万
    美容院 無料 カットモデル
    脱毛 ミュゼ 初回500円→永久無料

    エステなどなし

    妹が美容部員なので化粧品無料だし
    いとこが美容師だから無料
    その代わりホットペッパーなどに
    写真乗せられますが…

    なのでそんなにかかりません

    職場のお局様で
    めっちゃお金かけてる人居ますが
    年取ってまつエクとか痛い…

    +0

    -12

  • 157. 匿名 2015/05/13(水) 11:12:22 

    当然だけど美容液ってすぐなくなるよね!
    おっきい容量の買えばいいのに、毎回ちっさいのを買ってはすぐなくなる。笑
    今は美白美容液はHAKU使ってます♪ドラッグストアで安くなってるので(*^^*)

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2015/05/13(水) 11:24:58 

    156

    生活水準じゃなくて生活基準じゃないの

    年収等々関係ないよ

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2015/05/13(水) 11:42:43 

    ネイル1万、マツエク1万、エステ8000円、その他化粧品5000円、美容室2か月に一回18000円。
    女って生きてるだけでお金かかるわ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2015/05/13(水) 12:32:13 

    年とってマツエクしたらダメなのかwww

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2015/05/13(水) 12:33:50 

    こういうのに回答するの好き!^_^
    一ヶ月あたり…

    化粧水:400円(北海道富良野で夏だけ売ってるラベンダー蒸留水で手作りする)
    保湿:400円(馬油)
    美容室:2000円(二カ月に一度カット。伸びても分かりづらいボブにしている。黒髪。)

    化粧品:1000円くらい(日焼け止めなど)

    白髪でてきたら染めるけど、それまでは黒髪でいきます(^^)それでも毎月4000円近くかかってるんだな…

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2015/05/13(水) 12:37:33 

    ネイル 1万
    エステ&化粧品(同じとこで買ってるので) 1、2万
    美容院 1万
    マツエク 6500円
    ドラッグストアでいろいろ 1万

    くらいかなー

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2015/05/13(水) 12:58:06 



    わたしの母は、
    だれに会ってもきれい!!って言われるぐらい
    綺麗なので会社はいつもすっぴんだし
    化粧するときは私のをちょっと
    貸すくらいなのでそんなにお金かかりません(^o^)

    だから毎年海外旅行行ってます♡
    美人な母に感謝!!
    今年はヨーロッパの予定です。

    +1

    -6

  • 164. 匿名 2015/05/13(水) 12:59:22 

    33歳子なし専業
    基礎化粧品やコスメは買う月は高いけどチビチビ使うので0円の時もあるし月によってバラバラ

    基礎化粧品→約5000円
    シャンプー・洗い流さないトリートメント等→約8000円
    ネイル(市販品・ネット)→約2000円
    コスメ→約3000円

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2015/05/13(水) 13:03:41 

    最近結婚して妊娠中なので専業です。
    今までフルで働いていたので化粧品やサプリで月平均25000くらい。美容院は2ヶ月に1回で大体15000くらい。それプラス服飾代で20000~50000くらいでした。
    専業になって主人からお小遣い月30000でやりくりしてと言われた今かなり厳しいです…

    化粧品とかプチプラに変えてみたいけど肌が弱いので怖くて変えられない(T-T)
    結婚して専業になった皆さんどうされてますか?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2015/05/13(水) 13:07:31 

    美容院 5000円
    まつげエクステ 6000円
    スキンケア 5000円
    ボディケア 3000円
    エステ 0円
    ネイル 0円

    うーん こうして書くと大して使ってないようだけど、出費はしてるんだよね〜(^^;;なんでだろ〜パックとか衝動買いが多いのかな

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2015/05/13(水) 13:07:34 

    20代前半パート主婦
    自分で把握するためにも計算してみた
    基礎化粧品は月あたり約1000円
    コスメは月あたり約500円
    美容室は月あたり約2000円
    全体で約3500円は自分の収入相応かな…
    でもこれからはもっと手をかけるべきなのかな?とも思うし、トピを参考にさせて頂きます!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2015/05/13(水) 13:11:23 

    シミや美白効果がある化粧品にお金かけてたけど、やっぱり無理があった、、
    クリニックでレーザー当てる方が安くついたなと最近気づく

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2015/05/13(水) 13:19:16 

    世の中の女性は美容にしっかりお金かけてる人多いのですね!
    面倒くさくて化粧水とクリームのみ
    美容院も3ヶ月に1度
    ネイルマツエクしたいけど面倒いw

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2015/05/13(水) 13:21:37 

    大学生、月収4〜5万

    顔脱毛1万
    化粧水800
    乳液1000
    2ヶ月に1度クリーム1200
    3ヶ月に1度日焼け止め4000

    肌に合えばいいのですが、いつくしみ・ね!そふと、という126円の石鹸が半年持ちます!

    美容院は半年に一度の縮毛矯正+カットで1万

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2015/05/13(水) 13:22:10 

    スレチですが、ワキ脱毛ゼロ円!ってとこ
    ミュゼとかって本当にゼロ円なんですか??

    そのかわり、化粧品になどの勧誘が酷いんだろうなと勝手に思っているのですが、、、

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2015/05/13(水) 14:11:17 

    HAKUシリーズ使いたいけど手が届かない^_^;
    なんやかんやでドラッグストアあたりでプチプラシリーズで落ち着いてる
    時々モニター系で現行品を安く試す程度かな

    ただやっぱり元々肌が綺麗な人は何使っても綺麗なんだよなー(´・ω・`)
    私の大学時代からの友人が本当に赤ちゃん肌で羨ましすぎる
    超手抜きしてるのにきめが細かくて肌が白い
    化粧品も普通にプチプラなのにこの違いはなんだ!

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2015/05/13(水) 16:04:53 

    基礎化粧品で月1,000円。
    たまにファンデや下地やマスカラ、それも各1,000円。
    いやマスカラは1,500円で一番高いかも?
    美容院は半年も行ってないや。

    でも、元がいいのでお金かけなくても綺麗です。
    大学生〜20代後半に見られる二児の母35歳。
    いい遺伝子をくれた両親やご先祖様に感謝です。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2015/05/14(木) 02:43:31 

    専業ですが美容代は別でもらってます。
    安い美容院いって下品な髪色にされたり、安いスキンケアを使ってシワができるのが早まったりするほうが旦那も嫌がるので。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2015/05/14(木) 07:27:05 

    165
    妊娠してるからなんなわけ
    は?関係ない自慢出してくんなや

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード