ガールズちゃんねる

旦那、彼氏さんがワキガの方

238コメント2016/04/26(火) 18:37

  • 1. 匿名 2016/04/21(木) 09:01:37 

    私の旦那はワキガです。
    本人は多分気づいていません。
    陰口叩かれるのが嫌なので、綿シャツにしたり制汗剤をこまめにするよう促したりしていますがあまり聞き入れてもらえません。
    最近子供が産まれました。
    旦那が抱きかかえた時に、娘に匂いがついてしまっている事があります。
    今後、旦那の匂いが原因で娘が嫌な思いをするかもしれない(いじめ等)、娘にも遺伝しているかもしれない…
    ワキガであることをきちんと伝え自覚してもらい、対策を立てていきたいのですが、傷つけてしまいそうでなかなか伝えられずにいます。
    私と同じようにパートナーがワキガの方はどのように対処しているのか教えて下さい。



    +257

    -18

  • 2. 匿名 2016/04/21(木) 09:03:17 

    娘さんの耳垢が湿っぽいのなら
    遺伝してる可能性が高いよ。
    カサカサしてるならたぶん大丈夫。

    +303

    -9

  • 3. 匿名 2016/04/21(木) 09:03:20 

    +26

    -79

  • 4. 匿名 2016/04/21(木) 09:03:52 

    私本人がわきがな場合はどうすれば…

    +299

    -19

  • 5. 匿名 2016/04/21(木) 09:04:10 

    旦那ワキガだけど、親にワキガだよ!って言われてたからちゃんとケアしてるよ。
    私も旦那本人に、あっ!今日臭いよ(笑)って言ったりしてます。
    直接言えるようになるといいですね。

    +443

    -7

  • 6. 匿名 2016/04/21(木) 09:05:14 

    旦那、彼氏さんがワキガの方

    +277

    -23

  • 7. 匿名 2016/04/21(木) 09:05:40 

    ちゃんと言って、治療して治してもらうことが1番だと思う!お子さん産まれたのならなおさら

    +203

    -12

  • 8. 匿名 2016/04/21(木) 09:07:00 

    いやいや、だんななんだから。
    そこはストレートによその人に注意される前に言ってあげないと。一緒に考えようって。

    +397

    -6

  • 9. 匿名 2016/04/21(木) 09:07:04 

    旦那は他人!それよりも洗濯物は別にするとかお風呂は旦那の前に入れるとか小児科へ行き何歳になれば検査が出来るのか、もし遺伝していたら何歳になれば手術できるのか、もし今から少しでも抑える為にベジタリアンにした方が良いのか等の娘の将来を守る対策を!

    +10

    -138

  • 10. 匿名 2016/04/21(木) 09:07:22 

    ワキガは男より女の方が多いから、子供に遺伝しちゃってるかもね(T0T)
    ここのサイトみてわかるように、ワキガは嫌われているから遺伝してたらちゃんと本人に言って、ケアさせてあげたらいいよ。

    +193

    -17

  • 11. 匿名 2016/04/21(木) 09:08:18 

    うちは軽度だけど、本人知ってるみたいなのでやりやすいです!
    ちょっと汗くさいよー!とか指摘するとハッとして自分でケアします。
    そしてやはり自覚あるからか、誰よりも清潔にしてる!
    本人に気づかせることが一番かなーと思います。

    +193

    -5

  • 12. 匿名 2016/04/21(木) 09:09:47 

    お風呂上がりにこれを塗っていただく

    持続性が高いのでおすすめです



    旦那、彼氏さんがワキガの方

    +94

    -9

  • 13. 匿名 2016/04/21(木) 09:10:12 

    夫は汗を掻くと臭くなります。でもワキガの様な苦い感じ?の匂いではなくて汗臭い感じです。
    でも夫の仕事用のTシャツ、脇のところ一部分だけ黄色くなるんですよね…。これってワキガですかね?f^_^;)

    +258

    -22

  • 14. 匿名 2016/04/21(木) 09:10:17 

    >>9
    そんな理由で小児科?

    なんかすごく面倒くさそうな方ですね

    +137

    -12

  • 15. 匿名 2016/04/21(木) 09:10:38 

    旦那は30歳ですがちょっと子供を抱っこしてもらったりすると子供に臭いが移ってます。ワキガなのか加齢臭なのかはわかりせんが...
    子供に遺伝してないか心配なのですが今のところ子供の耳垢は乾いてます。乾いた耳垢でもワキガっねことはあるんでしょうか。

    +63

    -9

  • 16. 匿名 2016/04/21(木) 09:11:04 

    うちの主人もワキガで、高校くらいに親から言われてたみたいで自覚アリです。
    私は初めて会った時からワキガだって分かっていましたが、本人が気にしてるので「臭いよね?」って聞かれても「そんなことないよ」って言っていました。でも最近はテレビとか見てて中々お風呂入ってくれないときとか「ちょっと臭うから入って」とか言うと効果絶大で入ってくれる(笑)

    +251

    -7

  • 17. 匿名 2016/04/21(木) 09:11:12 

    >>1
    ポリエステルの物は着せない。
    シャツもGUNZEとかで綿100%のを買ってる。
    あまりニンニクとか食べさせない(笑)

    +111

    -4

  • 18. 匿名 2016/04/21(木) 09:11:23 

    たぶんワキガの手術って保険がきくと思うよ。

    軽いワキガならレーザーとかでも治療できるはず。

    周りの人は絶対気付いてると思うから真面目な話として、旦那さんを説得して治療させるべきだと思うよ。

    +163

    -10

  • 19. 匿名 2016/04/21(木) 09:11:48 

    ワキガの人って白いTシャツのわき黄色くなる?
    ウチの旦那そうなんだよね〜(T ^ T)

    +208

    -6

  • 20. 匿名 2016/04/21(木) 09:12:47  ID:ZI2ZNHe9hp 

    旦那さんなら、傷付けないように話してみたら?
    娘さんの遺伝は分からないけど、もしものときは手術も出来るし、旦那さんと一緒に話し合い。
    自分の娘や旦那さんがよそで、色々言われてるとか耐えられない。言ってあげれるのは妻しかいないと思うよ。

    +31

    -3

  • 21. 匿名 2016/04/21(木) 09:12:56 

    調べたら赤ちゃんのうちは耳垢が湿ってる子が多いみたい。
    私が軽度のワキガっぽいから遺伝してたら嫌だな。

    +98

    -7

  • 22. 匿名 2016/04/21(木) 09:13:14 

    うちは認めないですよ
    親にも言われたこと無いとかお前の鼻がおかしいとか
    何にも対策してくれないから臭い臭い
    娘にも遺伝しちゃったし
    愛情なんて冷めてますわ

    +246

    -12

  • 23. 匿名 2016/04/21(木) 09:13:18 

    うちの夫も軽度のワキガです。
    でも本人もわかってて、制汗スプレー等ケアは欠かしません。
    ただ…長女の耳垢がベタベタです( ; ; )
    やっぱり遺伝しちゃったかなー。次女はカサカサなんですけどね…。
    ベタベタでもワキガじゃない人はいないのかな?

    +140

    -8

  • 24. 匿名 2016/04/21(木) 09:13:33 

    洋服脱いで入れた洗濯機から臭いが漂ってくる。
    というか洗面所自体臭いが残ってる、、

    +45

    -3

  • 25. 匿名 2016/04/21(木) 09:15:04 

    ワキガだと知っても気にせず結婚した奥さんたちはいい人だなぁと思う。

    ちなみに私がワキガ

    +399

    -5

  • 26. 匿名 2016/04/21(木) 09:15:28 

    私、父親がワキガで遺伝しました。
    小さい頃は父の匂いのこと、男の人はそれで普通だと思ってたんです。
    中学生になった頃に母が教えてくれてエイトフォーとか色々制汗剤を買ってくれました。これだけは必ず買ってあげるから、なくなったら言いなさい、と言って。
    思春期に気を使って隠していたので、あまり傷つかずに済みました。母にはすごく感謝しています。勿論父のことも、ワキガの遺伝はありましたが(笑)大好きですよ。
    旦那さんの事もそうですが娘さんのケアも、これから気遣ってあげて下さいね。

    +279

    -10

  • 27. 匿名 2016/04/21(木) 09:15:31 

    ちゃんと言ってあげようよ。
    最初は傷付くかもしれないけど、娘さんに遺伝する可能性だってあるから、夫婦で真剣に話すべき事だと思う。

    +119

    -1

  • 28. 匿名 2016/04/21(木) 09:15:51 

    何で親は本人にワキガだよって指摘しなかったんだろうね?
    ワキガは遺伝なんだから、親の責任なんだしちゃんと言うべきだよね。

    +228

    -1

  • 29. 匿名 2016/04/21(木) 09:15:56 

    ワキガトピって月に何回も立つよね。

    +91

    -14

  • 30. 匿名 2016/04/21(木) 09:16:04 

    >>19

    脇部分が黄色くなるし旦那の肌着はどんどん全体に黒ずんできます
    しっかり体を洗っててもお風呂上がりに体を拭いたタオルがめっちゃ臭い・・・

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2016/04/21(木) 09:16:33 

    >>21
    赤ちゃんのうちは湿ってるんですね!うちの娘も湿ってて、もう遺伝確定したのかと思ってました

    +16

    -6

  • 32. 匿名 2016/04/21(木) 09:17:42 

    皆さんのご主人いいですね。
    うちは自覚しているくせに何もしません。
    指摘すると「うん、知ってる」と開き直ります。
    最低です。
    本当にイヤです。

    +230

    -4

  • 33. 匿名 2016/04/21(木) 09:18:02 

    うちの夫は白いTシャツ脇のところ黄色くなったりしますが無臭です。
    汗臭さもないなぁ。
    シャツの黄ばみがワキガとは限らないのでは?

    +205

    -4

  • 34. 匿名 2016/04/21(木) 09:19:27 

    >>29
    夏に近付くとワキガトピやたらたつ
    がるちゃんワキガ多いみたい。

    +8

    -7

  • 35. 匿名 2016/04/21(木) 09:19:34 

    臭い!
    旦那、彼氏さんがワキガの方

    +17

    -33

  • 36. 匿名 2016/04/21(木) 09:20:35 

    旦那様がワキガの奥様達は、結婚する前から気付いていましたよね?
    ワキガの匂い、大丈夫でしたか?

    私は、とにかく、あの匂いがダメなんで、素直に皆さんスゴイなぁ…と思います。


    なりたくてなっているんじゃないと思いますが、奥様がチャンとケアしてくれているなんて、素敵♡





    +188

    -25

  • 37. 匿名 2016/04/21(木) 09:20:54 

    旦那が軽いワキガ

    指摘しまくってる。

    足もくさい

    +81

    -2

  • 38. 匿名 2016/04/21(木) 09:22:04 

    まさに!うちもです!

    もともと体毛も濃いし、臭いがあるのは男の人なら仕方ないかな?と思っていたんですが

    浴室乾燥すると浴室中がその臭い…

    そしてうちの旦那の肌着も脇のところが黄ばんで、臭いが取れません。

    一応「今日は臭いちょっとキツめだね」とか制汗剤も必ず買って使うようにはしてるけど
    「ワキガじゃない?」
    とはなんとなく言いにくい。

    臭いのついた服ってどうしたらいいんでしょう?
    熱湯に漬けるとか??

    +52

    -5

  • 39. 匿名 2016/04/21(木) 09:22:14 

    私がワキガで、多分長男に遺伝してる。
    多分思春期ごろからにおいが出るだろうから、その時にはちゃんと言ってあげよう。

    +123

    -0

  • 40. 匿名 2016/04/21(木) 09:22:19 

    >>3
    懐かしさで吹いた。

    若い人にはピンとこないと思うので、説明すると

    中山美穂のツイてるね ノッてるね という歌の歌詞 ラッキーガール ラッキーガール という部分が、当時、ワキガ〜ワキガ〜と言われてた。

    +155

    -4

  • 41. 匿名 2016/04/21(木) 09:23:15 

    絶対ありえない
    結婚なんて考えられない

    +47

    -27

  • 42. 匿名 2016/04/21(木) 09:23:44 

    ワキガは家族が教えてあげようよ。

    他人からって言いにくいから陰口言われたり避けるような態度とられたりすると思う。


    +144

    -1

  • 43. 匿名 2016/04/21(木) 09:24:40 

    >>40

    説明サンキュー
    笑った!

    +135

    -4

  • 44. 匿名 2016/04/21(木) 09:26:07 

    手術って高いの?
    危険な手術じゃなければすればいいのに

    +23

    -7

  • 45. 匿名 2016/04/21(木) 09:26:07 

    ワキガの人とエッチの時、臭くないんですか?
    抱かれるのたえられますか?
    私はワキガの人と経験ないけど想像だけでも無理なんですけど‥

    +205

    -21

  • 46. 匿名 2016/04/21(木) 09:26:39 

    >>6
    芸能人ってワキガなら「あいつはワキガ」と噂され、手術したら「ワキガの手術跡がある」って騒がれるからかわいそうだね。

    +134

    -3

  • 47. 匿名 2016/04/21(木) 09:27:59 

    ワキガでもレベルがあるよね。
    その人がいるだけで殺人級レベルとかある。

    +236

    -1

  • 48. 匿名 2016/04/21(木) 09:29:18 

    手始めに、ミョウバン水。

    +36

    -1

  • 49. 匿名 2016/04/21(木) 09:29:27 

    吐きそうな思いしながら生活できない

    +42

    -8

  • 50. 匿名 2016/04/21(木) 09:29:32 

    >>38浴室乾燥はワキガじゃなくてもワキガ臭するよ。

    プラスチックを温めるとワキガみたいな臭いを発したりする。
    夏場の炎天下に置いてある瓶ビールケースとかも同じ臭いする

    +106

    -5

  • 51. 匿名 2016/04/21(木) 09:30:10 

    ワキガうつるからね
    洗濯とかも別にしないと

    +9

    -53

  • 52. 匿名 2016/04/21(木) 09:31:26 

    >>44
    保険適用の手術だったら比較的安く済むけど、脇の真ん中をザックリ切るから痛みがあるのと、数日間は脇をガッチガチに固定して安静にしないといけないし、傷跡が残るから、よっぽど酷くない限りはやりたくない人が多いと思う。
    それに、手術しても他の場所が臭くなるって噂もあるし。

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2016/04/21(木) 09:33:44 

    彼氏、彼女に『さん』つけるの嫌い。

    +87

    -16

  • 54. 匿名 2016/04/21(木) 09:34:48 

    今はワキだけなのに、他からワキガ臭くなるなんて無理。あそこがワキガ臭くなったら、どうやってケアすればいいのかな?

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2016/04/21(木) 09:34:55 

    >>53自分のじゃなくて
    人の彼氏に対してなんだからあり

    +69

    -9

  • 56. 匿名 2016/04/21(木) 09:35:10 

    >>3=>>40でしょ?

    全然面白くないから!

    +8

    -7

  • 57. 匿名 2016/04/21(木) 09:36:17 

    >>54アソコが臭いのは


    スソガ

    +53

    -1

  • 58. 匿名 2016/04/21(木) 09:37:08 

    私もワキガがある主人と付き合うまでは、絶対無理!って思っていました。特にうちの家族は犬飼ってると犬のにおいにまでうるさいタイプ(笑)

    主人と出会ったのは真夏で初対面から臭ってましたが、性格や清潔感でカバーされ付き合うに至りました。
    あとは、酸っぱい系は無理だけど苦い系はマシとか、、。
    主人以外のワキガは嫌ですけどね。

    +57

    -10

  • 59. 匿名 2016/04/21(木) 09:37:14 

    同棲中の彼氏が匂うので、いつも緑色のレノア使ってるんだけど、

    今度
    レノア史上最高の消臭力の
    レノアスポーツ
    という新商品を試そうと思う。

    +94

    -3

  • 60. 匿名 2016/04/21(木) 09:38:38 

    なんか鉛筆の臭いに似てる

    +77

    -4

  • 61. 匿名 2016/04/21(木) 09:38:54 

    同僚がワキガを気にしていて、でももっと気にしてるのがスソガらしい。
    たまにスソガの匂いしてない?て聞かれたんだけど、そんなにスソガって臭いの?

    +58

    -1

  • 62. 匿名 2016/04/21(木) 09:39:31 

    >>40
    あ、それでトピ画がコレなんだ!じゃあ画像を貼ったのはアラフィフのジジイかババアだね!!

    +20

    -9

  • 63. 匿名 2016/04/21(木) 09:40:41 

    うちの父が軽度のワキガ。ちゃんとケアしていればにおわない。母が、私しか言えないからと父にはっきり言ってました。
    娘の私は、耳垢がしめるので母が私が思春期に入る前に、説明してきてくれました。もしかしら遺伝して臭う=ワキガかもしれない。でももし臭ってもちゃんと言うし、治療しようねって話してくれました。

    実際は、遺伝しませんでしたが母には感謝しかありません。

    +105

    -2

  • 64. 匿名 2016/04/21(木) 09:41:01 

    スソガは生臭くなったワキガみたいな感じ

    臭マンとかイカ臭いとは別の臭いだよ

    +30

    -2

  • 65. 匿名 2016/04/21(木) 09:42:34 

    こういうトピで必ず、これを塗っておけばとか出てくるけど、ワキガは手術以外は検討しない方が良いと思う。

    私も父からの遺伝でワキガ、制汗スプレーは夏は意味がなかった。軟膏タイプで効果があるものがあったけど、塗り忘れとか、あと震災の時の事を考えるとそれに頼るのも…。
    意地悪な人は、塗り忘れた1日が臭うと、一生ワキガだとバカにしてくるからね。
    私は手術したけど、陰で、絶対に手術したよねー、だから結婚できたんだねーとか言われてるもん。

    +54

    -11

  • 66. 匿名 2016/04/21(木) 09:42:58 

    スソガってなに?

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2016/04/21(木) 09:43:09 

    >>50
    バス乾がワキガ臭いのが当然みたいに言ってますが…
    私は一度もありませんよw
    ちゃんとクリーニングされてないのか、掃除もしてないんじゃないですか?
    外して掃除してますか?(。-_-。)

    +25

    -5

  • 68. 匿名 2016/04/21(木) 09:43:30 

    ちなみに乳首のまわりもワキガ臭い人いるよ。

    +48

    -3

  • 69. 匿名 2016/04/21(木) 09:45:00 

    主人がワキガですが、きちんとケアしてくれます。
    ギャッツビーバイオコアっていう制汗剤をつけていますが、それで大分抑えられています。
    忘れた時はヤバイ…いくら洗っても落ちないので、Tシャツは消耗品だと思って捨てます。
    臭い時はワキから邪悪な香りがすると言っています笑
    好きだから全然OK!

    +57

    -6

  • 70. 匿名 2016/04/21(木) 09:45:14 

    >>63
    63さんは湿った耳垢でも
    ワキガじゃないんですね??
    湿った耳垢の人はみんな(たとえば軽度など)
    ワキガなのかと心配してました
    こどもが湿った耳垢です

    +22

    -2

  • 71. 匿名 2016/04/21(木) 09:45:24 

    元彼氏の浮気相手がワキガだった時は笑えた
    修羅場なのに臭くて集中できないから、笑って彼氏譲ってあげた

    +85

    -3

  • 72. 匿名 2016/04/21(木) 09:46:01 

    普段はにおわないけど、生理前とかにおいが放つことありませんか?。

    +13

    -3

  • 73. 匿名 2016/04/21(木) 09:46:12 

    >>51
    ワキガは遺伝だけですよ…
    隔世遺伝もします。
    ワキガの匂いは衣類や布地に移りますが、ワキガそのものは感染しませんよ

    +49

    -0

  • 74. 匿名 2016/04/21(木) 09:46:21 

    そもそもそんな臭い人と結婚できない。
    なぜ結婚したのか詳しく聞きたい。

    +25

    -21

  • 75. 匿名 2016/04/21(木) 09:47:08 

    湿った耳垢だけどワキガじゃないよという方
    プラスお願いします

    +78

    -7

  • 76. 匿名 2016/04/21(木) 09:47:08 

    >>68
    それは、チチガ
    ワキガ、スソガ、チチガはセットだからw

    +35

    -6

  • 77. 匿名 2016/04/21(木) 09:47:57 

    >>67プラスチックを熱すると似た臭いするよって言ってるだけだよ?

    +34

    -3

  • 78. 匿名 2016/04/21(木) 09:50:39 

    教えてあげようって言うけど、みんな軽いワキガの人ならシャワーで匂い薄まるけど、本当にキツイワキガならシャワーしても臭いよ!
    知り合いで、子供の頃から臭いって言われてる人居るけど本当に、なんとも言えない匂いでね、意地悪とかじゃなく吐き気する位なんだよ!
    その人凄い清潔にしてるんだよ、朝からお風呂入ってお昼も仕事抜けて温泉行って、夜は家でって!
    シャワーしても、衣服に匂い付いてるし全く匂い消えてなくてね、病院に相談したら良いかな?ってさり気なくパンフレットポストに入れておいた。
    やってくれたら、人生変わるのにね!
    産まれつきだから誰も悪くない。

    +61

    -13

  • 79. 匿名 2016/04/21(木) 09:50:41 

    私のとこも。
    軽いから、普段は全く匂わないけど、
    夏は、夕方になると、漂ってくる。

    ちなみに体毛は薄いです。
    耳は湿ってます。

    肌着とか、
    一度着たら、毎回ちゃんと洗濯してても、
    段々、脇部分が黄色になります。

    普段から、におう方だったら、
    私は無理です。

    本人も知ってますし、私も言ってあげます。
    笑いながら、ワッキー攻撃だ~!と、
    腕を上げながら言われます(笑)

    +22

    -9

  • 80. 匿名 2016/04/21(木) 09:52:34 

    家族にワキガの人が1人でもいるとその家は玄関開けたらワキガのニオイするよ。
    回覧板持って行くとわかる。

    残念だけど一緒に生活するとニオイがうつるよ。
    大元に手術させて絶たないとだよ。

    +18

    -35

  • 81. 匿名 2016/04/21(木) 09:54:32 

    手術させてあげて‼

    +12

    -5

  • 82. 匿名 2016/04/21(木) 09:54:52 

    >>70さん
    63ですが、私は違いましたよ。
    ちなみに私は、お風呂出て直ぐに掃除すると湿りが翌日もなくなるので毎日してます。他の病気で入院し手術した時に、耳掃除が数日出来なかった時は、中が大変な事になってました(笑)。
    やはり毎日しないと、私はダメみたいです。

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2016/04/21(木) 09:55:24 

    ワキガだって教えてあげた方がいいよ
    旦那さんが傷つく言うけど匂いをそのままにしておけば
    いつか他の人から言われる可能性があるからね
    赤の他人から臭いと指摘される方が傷つくと思う

    +55

    -1

  • 84. 匿名 2016/04/21(木) 09:55:34 

    うちの彼がワキガかもしれない。
    ワキガのにおいがよくわからないんだけど、脇だけ他と違うにおいがするのってワキガ?
    耳垢は湿っているけど、シャツの脇は黄色くはならない。
    本人は「脇のにおい」は自覚しているけど、ワキガとは思っていないみたい。
    臭いとは違う、独特なにおい。
    嫌いじゃないから良いけど、ワキガだったらケアした方が良いのかなあ。

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2016/04/21(木) 09:58:03 

    匂いに敏感な方だし拘りがあるのに、ワキガの人の臭いがわかりません。
    旦那の頭皮と顔が臭いです。
    シャワー浴びて臭くないならワキガではないんですよね?

    +2

    -10

  • 86. 匿名 2016/04/21(木) 09:58:23 

    妹が思春期になってから服の共用を嫌がってきてケチでウザいから、嫌がらせで妹が通販で頼んだ服を勝手に着たら泣かれた
    何故そんなに嫌われたのかと思ったけど嫌がらせを続けたら、母親にあんたがワキガだからだ!って言われて指摘しなかった妹の優しさに気づいて泣いたってコピペを思い出した

    +106

    -3

  • 87. 匿名 2016/04/21(木) 09:58:31 

    ワキガじゃないけど、口臭はあるからバンバン言うよ。私しか注意する人いないし。

    たぶん、ワキガでも言う。ヒドイなら手術させる。あの臭いは周りに迷惑かけるし、本人もかわいそうだから。

    +44

    -1

  • 88. 匿名 2016/04/21(木) 09:59:49 

    デオナチュレがあれば夏も怖くない!
    メンズ用のブルーのやつ、めっちゃ効きます!!

    +11

    -3

  • 89. 匿名 2016/04/21(木) 10:00:01 

    >>65
    周りの人すごい意地悪だね。
    ワキガの人は何人か知ってるけど、その人の事をワキガだと馬鹿にする人なんて全然いないし、もしにおってても指摘しないし陰口も言わないわ。
    体質の事で馬鹿にするなんて最低。

    +85

    -16

  • 90. 匿名 2016/04/21(木) 10:01:24 

    >>82
    82さん
    お返事ありがとうございます
    希望が持てました
    こどもはもしワキガになった時
    おしえてあげて対策しようと
    少し気楽になりました
    ありがとうございました

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2016/04/21(木) 10:01:30 

    本当に酷い人は人間関係築くのも難しいよね

    +13

    -4

  • 92. 匿名 2016/04/21(木) 10:02:48 

    タイムリーなトピ!
    良い感じの人が出来て
    一緒に食事に行って、2軒目のバーで隣になったら

    なんか臭う・・・独特なあの臭い・・・

    ワキガでした。
    その時点で
    私は無理だって思って、次回はお断りしてしまった。
    子供に遺伝するとか思うと恋愛に発展出来ない

    本当にそこで判断するの申し訳ないけど。
    そして、本人が気付いていないから、もっとないなって思って。
    他人の私はもちろん言えない

    +52

    -10

  • 93. 匿名 2016/04/21(木) 10:03:10 

    >>86
    いい話やね

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2016/04/21(木) 10:04:12 

    私の女友達キツイわきが(車にその子乗ると窓開けないとわきが臭くて吐くレベル)でも結婚して子供二人いるよ。
    だから、わきがだから結婚出来ない‼って悩まなくていいと思うから、ここのわきがちゃんもがんばれ!

    +54

    -3

  • 95. 匿名 2016/04/21(木) 10:04:57 

    苦い感じの匂いではなく、甘い?感じの(甘い感じでも臭い。。)ワキガってありますか?
    主人がそうです(^^;;なんとも説明しにくい臭いで…
    アソコも胸からも臭います。。

    +17

    -4

  • 96. 匿名 2016/04/21(木) 10:07:08 

    両親どちらかがワキガだけど、自分は大丈夫だった方に聞きたいんですが、あなたのお子さんには遺伝しませんでしたか?(隔世遺伝)

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2016/04/21(木) 10:10:31 

    女のチチガって、赤ちゃん産んで母乳育児だと、赤ちゃんの口のまわりワキガ臭くならないの?

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2016/04/21(木) 10:11:59 

    はい
    旦那ワキガです
    付き合ってる時はなんかワキガなのかな?それともフェロモン?の香りとばかり思っていたけど
    結婚後ワキガだと確信しました

    なかなか言いにくいなぁとずーーっと思っていてある時汗くて「臭いよ」って言ったら「どう臭い?加齢臭?汗臭い?」って聞かれたから思い切って「ワキガっぽい匂い」と言いました

    旦那はめちゃくちゃびっくりして自分では全く気がついてなかったみたい(;・∀・)
    親からも言われたことないって言い張って認めなかった
    それからはデオナチュレでケアさせるようにしてます
    ちなみに義理母もデブでワキガ
    確実遺伝ですね

    +45

    -7

  • 99. 匿名 2016/04/21(木) 10:12:13 

    男性のワキガの場合はワキ毛を剃るだけでも匂いが軽減することがありますよ

    +19

    -5

  • 100. 匿名 2016/04/21(木) 10:12:16 

    9年付き合った元彼がワキガだったけど、自覚しててちゃんとケアしてたから全然気にならなかった。
    職場にいるかわいい子がワキガだけど、自覚してないみたいで、ちょっと太めな体型カバーするためにいつもカーディガン着てたけど、そのせいで汗かいて臭くて何度も「うわぁ〜」って思った事あった 。その子は妊娠して更にワキガの臭いきつくなった。
    家族に指摘されて気づいてたならちょっと違ったんだろうなといつも思う

    +26

    -3

  • 101. 匿名 2016/04/21(木) 10:13:48 

    アパレルで働いていた時
    重度のワキガの子が入ってきた。

    洋服の着回ししていたので(制服みたいな感じでスタッフ用に用意されてた)
    その子が着たやつは
    臭いが染みついていて
    どれかってすぐ分かった。
    背丈が一緒な私は共有させられていて

    しばらく移ったかなってくらい自分からワキガ臭するなって思った。

    今は全くないけど、一時期私にも臭いついてたはず。
    周りに迷惑かかる事だから治療必要だよ

    ちなみに、手術して欲しいって店長やマネージャーに言われていた。
    結局私が洋服の共有が多く、
    自分からもするんじゃないかって程の
    臭いに耐えられなくなり過ぎて、辞めた

    +55

    -3

  • 102. 匿名 2016/04/21(木) 10:14:31 

    >>100
    けど、結婚してるんだ・・・
    パートナーは指摘しないんだろうか

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2016/04/21(木) 10:17:17 

    電車内とかコンビニとかで鼻がもげて涙が出てくる程にワキガ臭い人いるよね。外国人は特に隠すための香水で香害になっている。どんなに成績優秀で仕事が出来て評価されても、全てが説得力なくなる。包茎手術と同様にワキガ手術も当たり前の世界になって欲しい。

    +38

    -3

  • 104. 匿名 2016/04/21(木) 10:19:17 

    若いときはコロン付けてるから気がつかなかったけど、旦那がわきがですw(-_-#) 
    デオナチュレ塗るようになって気にならなくなりました。
    友達もなんだけど、気づいてないみたい、、
    どうしたらいいのか ずっと悩んでる。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2016/04/21(木) 10:20:10 

    すごくかっこいい人が友達に居るんだけど
    そいつは
    元カノも、今の奥さんもワキガなんだよね

    ワキガ好きなのか聞いたら
    いや、好きじゃないけど大丈夫って言ってた

    私は無理だから
    そういう人って凄いなって思う
    治療やケアは必要だなって思います

    +34

    -1

  • 106. 匿名 2016/04/21(木) 10:21:05 

    >98
    びっくりしたんじゃなくて、それは傷ついた、と言うんじゃないか?

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2016/04/21(木) 10:22:44 

    職場の広いワンフロアの端っこで仕事してるんですが
    反対側のドアからその人が入って来たら後ろ向いてても即わかるくらい
    超々強烈な重度ワキガの男性がいます。
    奥さんがちゃんといるらしいく驚くばかりです
    世の中ワキガフェチとか平気な人もいるとは思いますが
    大げさでなく具合が悪くなるレベルの強烈な臭いなんです・・・

    +48

    -1

  • 108. 匿名 2016/04/21(木) 10:23:15 

    >>61
    凄い臭いよ。
    洗濯しても、パンツやパジャマのズボン臭い取れない。
    私じゃ無くて、友達が泊まりに着た時、パジャマ貸したらそうだった。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2016/04/21(木) 10:23:38 

    ワキガも重度から軽度まであるから一概に手術を
    勧めるのもどうかな
    デオドラント製品で抑えられるならその方がいいと思う

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2016/04/21(木) 10:26:14 

    わきがって、最初、加齢臭?と思ってわからなかった。独特なんだよね、あの臭い。
    本人に責任ないけど、自覚してないのが一番困る。どう伝えたらいいんだ。

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2016/04/21(木) 10:27:43 

    だれか、デオナチュレより強力なの知りませんか?

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2016/04/21(木) 10:29:47 

    元カレがワキガだった…
    さりげなくデオドラントを勧めてもケアしてくれなかった。
    夏場なんてもう最悪!
    一緒に出掛けても周囲の「あれ?ワキガ臭する」って感じの雰囲気に耐えられなくなって別れた。
    ごめんなさい、私には無理でした。

    +48

    -0

  • 113. 匿名 2016/04/21(木) 10:31:29 

    旦那がそう。
    私の旦那は白シャツの上にワイシャツを着るのに、ワイシャツの外側(手上げたらみんなに見える部分)まで黄色くなり、耳はベタベタ。
    今まで指摘されなかったのか、前の奥さん言わなかったのか?
    ワキガだよって言っても信じない。
    しかも強烈に毛深い。
    ワキ毛剃るの嫌がる。

    下の子供が遺伝し耳はベタベタ、体型も顔もそっくり。
    上の子は私に顔もそっくりで、耳はカッサカサ。

    下が今小学生低学年だけど6年くらいまでにワキガが治る薬作ってほしい。
    運動部に入ったら余計臭くなるだろうし。

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2016/04/21(木) 10:35:55 

    >>89
    65です。
    世界中の人がこんなに良い人だったなら泣。
    私の母はワキガで悩む私に、体質の事でバカにして笑ってくるような人間は相手にするな!と言ってました。でも、アルバイト先の人から、さりげなく軟膏のチラシを渡されたりするのも辛くて。病気でも無いのにと猛反対する母に内緒で手術を受けました。
    私は、人の体質の事をどうこう言う事は絶対にしません。そんな風に学んだから無駄ではなかったと思うようにしています。

    +46

    -1

  • 115. 匿名 2016/04/21(木) 10:36:07 

    旦那が多分スソガです。
    でも結婚当初は臭わず、最近になって数回
    うっと臭うようになりました…
    いきなり臭うような事有るんですかね?
    スソガだと、ワキガもあるんでしょうか?

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2016/04/21(木) 10:40:35 

    >>29

    解決しないからね

    自覚してる人、自覚しない人、正直自覚しててもしてなくてもあの匂い巻き散らかされたらたまったもんじゃないよ。
    ワキガ出禁にしてもいいお店もあると思う。
    飲食店で隣に座られたら地獄、衣料品試着されたら本当迷惑

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2016/04/21(木) 10:47:55 

    ライブやフェス会場、映画館とかの室内もいたらすぐわかる。旦那さんや彼氏さんがあの臭いで、生活を共にしているならかなり辛い修行だよ。

    +31

    -1

  • 118. 匿名 2016/04/21(木) 10:48:25 

    >>75
    私は湿ってますけど
    わきがじゃありません!

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2016/04/21(木) 10:49:13 

    >>117
    この前ライブで隣の男の人が
    ノリノリで手あげててすごい臭かった
    鉛筆の芯の匂い

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2016/04/21(木) 10:49:24 

    ワキガの人と結婚する人って別に気にならないからなんだと思ってた
    私は無理だもん

    +33

    -2

  • 121. 匿名 2016/04/21(木) 10:50:03 

    脇の毛を剃ったらにおい軽減しそうだけど
    男の人だと難しいよね

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2016/04/21(木) 10:50:29 

    夫がワキガ。
    制汗剤を使用しても、帰宅時には猛烈に臭った。
    なので、消臭下着を色々買って試し、今の所デオエストという下着が一番効果があった。
    過敏性腸症候群の人もデオエストのパンツを使っているみたいなので、効果があるみたい。
    ただ、生地が薄くなると臭うので、東急ハンズで購入してるが白の半袖は人気みたいで見付けたらまとめて購入。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2016/04/21(木) 10:50:35 

    耳垢ベタベタってどのレベル?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2016/04/21(木) 10:52:57 

    私が男だったら絶対ワキガ、チチガ、スソガの女と付き合えない。
    セックスのときキツイと思う(笑)
    クンニや乳首舐めるとか無理(笑)

    +26

    -6

  • 125. 匿名 2016/04/21(木) 10:53:35 

    トマト食べたら臭いきつくなるらしいよ!

    +3

    -8

  • 126. 匿名 2016/04/21(木) 10:54:41 

    >>105
    って、男?

    間違ってたらごめん。

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2016/04/21(木) 10:59:20 

    >>55
    ねーよ。人の名前じゃないんだから。

    +1

    -5

  • 128. 匿名 2016/04/21(木) 11:08:00 

    >>122
    ググってきたら高いですが、1枚3800円もするんですか?
    彼氏にプレゼントしようと思ったけど、迷う。

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2016/04/21(木) 11:08:46 

    わきが、口臭など臭い系は、本人が自覚してないことが多いから、教えてあげたがいい それで、ぶち切られられたら、離婚やな ワキガは職場でも嫌がられて陰口たたかれるし

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2016/04/21(木) 11:13:39 

    体質とはいえ、悪い事してないのに他人から嫌がられるって本当に気の毒。

    大切な家族をそんなツラい状況に追い込みたくないから、私は自分の大切な人が腋臭だったら本人が認めなくても認めるまで話す。

    +40

    -0

  • 131. 匿名 2016/04/21(木) 11:27:58 

    旦那がワキガ→息子に遺伝なんですが
    高校生の頃からQBクリームをずーと
    塗らせてます。
    トータル金額計算すると、手術代くらい
    出てるんじゃ…って思うときがあります。
    手術で臭いがちゃんと消えた方いらっしゃいますか?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2016/04/21(木) 11:29:59 

    笑える!旦那もワキガ、でもその匂いが好きでした。今のワキ用消臭剤スゴい。匂いが無くなったけど。たまに目がしばつく位その人がいたのが分かる匂いの人はいますよね!

    +3

    -6

  • 133. 匿名 2016/04/21(木) 11:32:13 

    >>123耳かきを使わず綿棒しか使わない
    使った後の綿棒も黄色くなってる

    これワキガさん

    +10

    -15

  • 134. 匿名 2016/04/21(木) 11:33:10 

    うちの旦那も軽度ですがワキガです。
    本人は自覚ありなので脇に塗るやつ使ったり、帰ってきたら自分でシャツのシミとか洗剤つけて洗ったりしてます。
    不潔な匂いで無ければ他人の体臭は気になりませんが、子供にも遺伝しちゃうのは嫌ですよね…

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2016/04/21(木) 11:34:29 

    付き合ってた時は脳が恋愛モードでワキガの匂いもその人のフェロモンとして錯覚するんだそう…
    だから気が付かなかった人も多い

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2016/04/21(木) 11:34:30 

    みんなすごいなぁ。
    私ワキガの人をそもそも好きにならない。

    +22

    -3

  • 137. 匿名 2016/04/21(木) 11:35:34 

    >>114
    馬鹿にする人なんて論外だよね
    でも臭いもんは臭い
    体質の事だから口が裂けても言えないけど、辛い時結構ある
    お母様の「病気じゃないんだから」って言うのも分かるんだけどケアはするべきだよね
    ワキガじゃない人だって気する事なんだから

    +24

    -1

  • 138. 匿名 2016/04/21(木) 11:36:03 

    >>128
    122です。
    初めて買った時はもう少し安かった気がします。
    下着一枚が4000円近くするのは何だかなぁと思いましたが、通勤電車や職場の方々の事を考えると、やはり対策をしておかないなぁと思いまして。
    他の下着メーカーからも消臭下着が発売されているので、もう少し安くて効果もある下着が見つかるかもしれません。ただし、ユニクロの下着は全く効果がありませんでした。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2016/04/21(木) 11:41:13 



    夏になると気になるのが汗のニオイ。特に腋臭症と呼ばれる病気の一種でも あるワキガは、清潔にしているからといって治るものではなく、周囲に迷惑をかけるのは心苦しいが手術を受けるのもちょっと……なんてためらっている人も多いのでは。 そんな深刻な悩みを抱える人たちに朗報だ。新たな研究により、日頃の食生活を少し調整するだけで、不快なワキのニオイを抑えられる可能性が示唆されたのだ。
    トマトがワキガを助長する?
    自身もワキのニオイで長年悩んでいたというチャールズ・スチュワート氏がMedical Hypothesesに発表した論文によると、トマトなどに含まれるテルペンという物質が体臭を助長する原因となっている可能性があり、これらを摂取しないようにすることでワキガが解消されることがわかったとか。 スチュワート氏が身をもって試した実験では、テルペンを含む食品を排除することでワキのニオイがおさまったそう。またその後、大きなトマトを4つ食べたところ再発し、1週間近くそのニオイが続いたという。 テルペンは、酵素に分解されるときにリコピンを生成するとされており、このリコピンが、ニオイのもととなる化学物質をつくり出していると考えられるとのことだ。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2016/04/21(木) 11:42:59 

    >>128
    122です。度々すみません。
    値上がりしたなぁとデオエストのHPで値段を確認したら、3060円でした。消費税分、若干値上がりしてますね。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2016/04/21(木) 11:44:51 

    いきなり手術勧めるってハードル高いよ。
    本人は気にしてない、開き直ってるんだから。

    あと、妊娠、産後は嗅覚が敏感になってる可能性もある。

    とりあえず、重曹を大さじ一杯入れたお風呂につかるといいよ。軽度なら日中は抑えられる。
    それなら本人の努力無しで出来る。

    +3

    -4

  • 142. 匿名 2016/04/21(木) 11:46:20 

    >>138さんありがとうございます。
    ユニクロ以外の下着メーカーでもう少し安いの探してみて、試しにプレゼントしてみます。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2016/04/21(木) 11:51:52 

    うちの旦那はポジティブワキガです(笑)
    ワキガを使ったオリジナル護身術を考えたりして、実験台になる私の身にもなって欲しい(笑)

    +66

    -6

  • 144. 匿名 2016/04/21(木) 11:53:12 

    夫がワキガです。臭いのは嫌ですが、とっても愛してます!!
    きちんとケアすれば気になりません!色々プレゼントしたなかで、男のデオナチュレ!
    これが洋服にも、臭いつかなくて良かったです。

    +10

    -3

  • 145. 匿名 2016/04/21(木) 11:53:26 

    >>127

    知り合いの家族のこと
    なんて呼ぶ?

    〇〇さんのお母さん、お兄さん、旦那さん
    とか呼ばない?

    社長に「社長の嫁って綺麗ですよね〜」とか言える?

    さん付けが違和感あるのは「社長」とかの肩書きと
    自分の身内だと思うよ

    +5

    -9

  • 146. 匿名 2016/04/21(木) 11:54:17 

    スーパーでレジのバイトの男子高生がワキガで、すごく混む時間帯なのにその子のレジだけスカスカで、かわいそうだな〜と思ったけど、私も並べなかった…やっぱり家族が言ってあげて、ちゃんとケアしないと本人がかわいそう。

    +35

    -0

  • 147. 匿名 2016/04/21(木) 11:54:49 

    ワキガだと指摘したことある…
    認めたくないらしく、ケアもしないし、全力で『ワキガじゃない怒』って言われたから、別れました…。
    すでに、チチガとスソガも始まっていたので、洗濯は別にしてました。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2016/04/21(木) 12:01:25 

    やはり旦那や彼氏がワキガって方達なので、手術すれば簡単に治ると思ってる方多いですね
    ワキガの手術は失敗したら最悪です
    術後臭と言って全身からニオイを放つようになってしまった人も…
    手術のリスクはめちゃくちゃ大きいです
    軽度なら制汗剤などでケアしたり、手術についてはしっかり調べた方が良いと思います
    ワキガは本人が一番辛いと思います
    手術すればいいのにという言葉は悲しいです

    +19

    -5

  • 149. 匿名 2016/04/21(木) 12:01:26 

    うちの旦那、普段は臭わないんだけど、歩いたりして汗いたときにワキガのにおいがぷ~んてするんだよね…
    お風呂上がりに近づいてサッと嗅ぐとそうでもないんだけど、外から帰ってくるとぷ~ん…
    私鼻炎持ちで鼻きかないから、他のひとはもっとウッ!ってなってるのかなぁ…
    ちゃんと言いたいんだがどう伝えれば良いのか…

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2016/04/21(木) 12:05:28 

    彼氏と付き合って一年経つまで、彼のワキガに気づかなかった!
    普段から異常に臭いを気にして車や部屋には大量の芳香剤、本人も臭い消しのスプレーなどをしょっちゅうつけていて、潔癖性なのだと勘違いしてた笑
    一年経って本人からワキガだと告白されましたが、あれから半年、まだワキガの臭いを感じたことはないから私の鼻が相当悪いのかもと思い始めた

    +14

    -3

  • 151. 匿名 2016/04/21(木) 12:17:10 

    私、本当にワキガの臭い分かりません。

    会社に重度のワキガの男性社員がいますが、私は普通に対応してた。他の従業員は、あきらかに眉間にシワ寄せて喋ってるし、同じ部屋に入ったら、息止めてダッシュで退室するくらい。

    きっと、ワキガの方と結婚してる(ケアしないで)人の中には、私みたいに臭いを感じない人がいるんだと思う。

    ちなみに、100名くらいの会社ですが、臭いが気にならない人が3人はいます。

    +37

    -7

  • 152. 匿名 2016/04/21(木) 12:19:40 


    アパレルやってて同じ職場の人が
    ワキガでもかなり辛いのに
    旦那がって奥さん本当すごいわ

    +28

    -1

  • 153. 匿名 2016/04/21(木) 12:25:26 

    ヤニが原因

    +0

    -5

  • 154. 匿名 2016/04/21(木) 12:33:03 

    会社で隣の席の30過ぎの女性。ずーっと婚活してるけど、どんな人ともうまくいかないみたい。

    婚活より前に、ワキガをケアしないのって思ってしまいました。私が毎日涙目になってるのも気づかないんだなあ。

    親が結婚相談所に申し込んだみたいなのに、親は指摘しないのかな。

    +16

    -1

  • 155. 名無しの権兵衛 2016/04/21(木) 12:36:07 

    なぜ家族に指摘されなかったのかという声がありますが、おそらく鼻が慣れてしまっていて気づかなかったのではないでしょうか。
    私は母がワキガなのですが、父も私もそのことに気づかないまま暮らしてきて、社会に出てから指摘されて自分もワキガだとわかりました。
    私の場合は幸いデオナチュレが効いたのですが、今では実家に帰ると臭いがわかるようになったので、母にもプレゼントして、私が帰省する前には必ずつけてもらうのと実家の換気をお願いしています。
    母はどうやら今まで私以外に指摘されたことがないらしく、自覚があまりない(私が鼻が敏感なだけだと思っている?)ので困っています。

    +19

    -4

  • 156. 匿名 2016/04/21(木) 12:43:16 

    旦那がワキガです。耳垢ベタベタです。ワキガだよ とは言わないけど匂うよ とは言ってきてデオナチュレ塗ってもらってました。本音を言えば手術して欲しいですが、入院や術後の安静を伴うので仕事との兼ね合いが難しいです。飲み薬や塗り薬で治ればいいのに、、、将来子供が出来た時に
    高確率で遺伝しそうで既に気が滅入ります。

    +7

    -3

  • 157. 匿名 2016/04/21(木) 12:46:05 

    私の場合夫の臭いだけは大丈夫なんです、なぜか。他の人には耐えきれない程だと思います。
    夫と一緒に車に乗る人は必ず窓を全開にします。指摘も出来ず、ずっと言えずにいます・・・

    ただケツガだけは無理でした。
    指ににおいがついてる時は他の部屋に逃げます。

    +6

    -6

  • 158. 匿名 2016/04/21(木) 12:47:46 

    >>105
    ワキガ好きなのか?って聞けるってすごいな
    その人の元カノや奥さんをバカにしてると受け取られかねなくない?
    実際にワキガなんだろうけど、なかなかにデリケートな問題だからさ…

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2016/04/21(木) 13:04:28 

    高校の時グループの中の一人にいたわ。
    朝ご飯とか家族と別とか言ってたな。(>_<)
    イイ薬でるといいよね。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2016/04/21(木) 13:15:41 

    自分がワキガだけど

    日本製よりかは海外のほうが効果抜群だよ。
    スプレータイプの製汗剤より塗るタイプのほうがいい。

    私はメンネンニューレディーススピードスティック使ってる。

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2016/04/21(木) 13:17:33 

    >>62
    口悪いねぇ…

    ジジイとかババアって、あなたもいずれなるよ

    もう、なってるのかな?






    +5

    -3

  • 162. 匿名 2016/04/21(木) 13:20:26 

    チェーンの大手エステ店で働いていた時、先輩が中度ワキガでした。
    施術中、カウンセリング中は個室にお客様と篭るので、途中で用事があり、その個室に入ると臭い充満していたので、お客様が可哀想でした。
    ワキガの人は働けない会社の規定でしたが、自覚がないし、誰も指摘せず陰口凄かったです。他店のスタッフにも知れ渡るくらいワキガで有名でした。
    私も、営業後にそのスタッフのワキ脱毛頼まれて地獄でした。
    やっぱり接客業だったら身内とか、気付いたら職場の人でも指摘してあげないと、会社内でもイジメ原因だしクレームの原因にもなるのでちゃんとエチケットととしてケアしてもらうようにしなきゃいけないと思います。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2016/04/21(木) 13:21:03 

    私自身がワキガです。中学生の頃、母に指摘されて気が付きました。体操服の黄ばみもあり恥ずかしかったです。娘が汗をかくとワキガ特有の臭いがします。娘にははなしています。ワキガは辛いです。

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2016/04/21(木) 13:22:23 

    >>162
    凄い会社の規定だね(^^;
    ワキガは働けないって……差別みたい。

    +22

    -7

  • 165. 匿名 2016/04/21(木) 13:23:33 

    >>157
    奥さん、窓開けて乗ってるんだから、大丈夫じゃないじゃん!
    指摘してあげなよ!
    奥さんしか言える人いないよ!


    それから、ケツガって初めて聞いたんだけれど…
    それって、指に何で匂いつくの?
    ただ、指にウンコついてただけじゃん!





    +25

    -1

  • 166. 匿名 2016/04/21(木) 13:28:46 

    腋臭ってなに?
    あの臭いはどうやって作られるの?
    呪い?
    電車で遭遇した時テロかと思った

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2016/04/21(木) 13:37:27 

    脇を剃ってこれの水色使う。
    臭みを抑えてくれて柔軟剤の匂いに近い匂いになる。
    水色が特に。
    旦那、彼氏さんがワキガの方

    +2

    -4

  • 168. 匿名 2016/04/21(木) 13:46:50 

    腋臭の人は匂い付きのデオドランドやめたほうがいいと思う。
    っていうか、やめてw

    +6

    -4

  • 169. 匿名 2016/04/21(木) 13:48:18 

    >>164
    お客様と至近距離で接する仕事で、ワキガでクレームとか本人が傷つくし、会社の悪評にしかなりませんからね。それを理解して差別と言っているのでしょうか?
    対策をせず、権利を主張されても周りが迷惑するだけです。

    +10

    -2

  • 170. 匿名 2016/04/21(木) 13:51:53 

    申し訳ないが本当にあの臭いはダメ。鼻つまむわけにはいかないし、露骨に席を立つのも失礼だし…。家族しか指摘できないので、本人に伝えてください。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2016/04/21(木) 13:59:53 

    ケツガって初めて聞いた(・・;)

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2016/04/21(木) 13:59:56 

    私がワキガで主人は無臭
    子供は中二で無臭

    何歳から臭くなるのかな?

    私は24歳からが特に臭くて悩んでいました…

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2016/04/21(木) 14:03:29 

    157
    どうして指に匂い付くの?
    誰の指に?
    どういう状況で?!

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2016/04/21(木) 14:05:00 

    女の子のワキガは人生ハードモードだよ
    一生だよ
    絶対にちゃんと話し合ったほうがいいよ

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2016/04/21(木) 14:23:41 

    ワキガって、本人が知らないと結局会社とか学校とかで陰口言われて、本人が一番傷つくから、本人に伝えた方がいいと思う。子供とか無垢な子は、放っておけば、パパくさい!とか言いそうだけど、、

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2016/04/21(木) 14:28:00 

    うちの旦那もワキガ。
    脇の近くに行かないとわからないくらいだけど、白いTシャツはもれなく黄ばむし、普通に洗濯しただけじゃ匂い取れてない。
    本人に言ったことはないけど、前脇の匂いを抑えるクリームみたいなのを塗ってるっぽかったから
    たぶん自覚してる。
    耳垢も湿ってるし。
    息子は湿ってるから遺伝してるのかも。
    娘はカサカサだから安心した。

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2016/04/21(木) 14:28:06 

    ワキガって、鉛筆の匂い?ネギの匂い?
    古いバスの匂い?分からなくなる

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2016/04/21(木) 14:33:27 

    >>157
    ケツガって!?
    肛門がにおうの?
    スソワキガってのは聞いたことあるけど。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2016/04/21(木) 14:34:03 

    旦那はデオナチュレ使ってます。使ってなくてランニングとかした日には~凄い臭い(-""-;)
    「臭いお風呂入れ」って言いますが、流石にワキガ臭いから~とは言えないな
    子どもが遺伝してるので学校行く前にクリーム塗ってます。耳垢は湿ってます。ビンゴです

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2016/04/21(木) 14:34:19 

    夫が経度のワキガです。付き合い始めにやんわりと伝えました。
    少しでも汗をかくと臭うし、抱きついてる時なんかも気になってしまって:;
    服に匂いがつくのが困るので、手術も視野に入れましたが本人は気付いてないし困ってない(自分の匂いだから慣れちゃってる)ので私の都合だけで術後の大変な思いをさせるのも・・ということで色々調べてミョウバン水スプレー+手指用アルコール+banを朝昼夜でつけてもらってます。
    まずミョウバンだけでも効くのですが、アルコールやbanをすることによって長時間匂いが抑えられているような気がします!
    習慣付けるのが大変ですが、軽度の方ならかなり効果が期待できるのでおすすめですよ!

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2016/04/21(木) 14:37:16 

    >>124
    無臭の人間なんて、いないんじゃない?
    自分では気付けないだけで。

    +6

    -4

  • 182. 匿名 2016/04/21(木) 14:44:30 

    主人が軽いワキガです。
    普段は臭わず体臭は臭くないのですが、汗かいたときや夏場は少し臭います。
    本人は自覚しているようで、汗かいた日は脇をピシッと閉じて私が近づくと過剰反応してます。
    最近気付きましたが、姑がワキガ用の消臭剤?を使用していたので遺伝なのかもしれません。

    軽いワキガの場合はリフレア?など塗るだけで臭わなくなるのでしょうか?

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2016/04/21(木) 14:46:07 

    >>14
    9じゃないけど、親からしたら心配なんじゃない?
    自分や旦那のワキガが遺伝してるかもって
    申し訳なくも思うだろうし。。
    心配が軽減されるなら相談してもいいじゃん。
    面倒くさそうな人で片付けるのは可哀想だと思う。

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2016/04/21(木) 14:59:10 

    父湿り耳、母カサ耳で私は湿り耳。結論から言うと父からワキガを感じたことは30年で一度もない。私は誰からも指摘された事はないけど、脇汗凄いし脇クンクンすると、ん?っとなるので塗るタイプを毎日使ってます!周りの方に迷惑かけたくないので…ちなみにワキガの人の匂いはわかります!自分から同じ匂いを感じた事ないのですが不安です。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2016/04/21(木) 15:05:27 

    私も(旦那のワキガ?)気になり始めたのですが・・

    昔は無かったのに、急にワキガになる事ってあるんでしょうか?
    ちなみに旦那48歳です。
    年齢的にしょうがないのかな?

    旦那は妻の私が言うのもなんですが
    若い時から物凄くキレイ好きで、
    シャンプーやらボディソープなどもマイグッズで揃えてます。
    もちろん、デオドラント商品もきちんとつけてますが。。
    若い時は男の人には珍しく、無臭か、ふんわり良い匂いがする人でした。。

    ところが、去年の夏あたりからワキがツ~~ンと臭うようになって
    仕事から帰ってきた時なんかかなり臭います。。

    たまに車で迎えに行くときのあるんですが
    旦那が乗ってきた時なんかモアッ!!とします。。
    (独特のワキガっぽい臭いと、全体的に変な臭い)
    ちなみにスーツ出勤じゃないので、服は毎日洗ってますので
    服自体は衛生的に問題は無いと思います。

    服は脇部分だけが激臭で(他の部分は全く臭わないし、足も臭くない)
    それだけのために浸け置き洗いしてます。
    正直面倒くさいです。

    本人は気づいてるか分からないけど、デオドラント製品をデオナチュレ?にしようかな?と
    買物行ったときに商品見つめてます。
    (買えばいいのに)

    私から臭いに関して話を振ると激怒するので、高い物でなければ
    自分で買って欲しいと思うんですが。。

    +3

    -7

  • 186. 匿名 2016/04/21(木) 15:06:43 

    私、ワキガです。まぁ軽度だから
    なんとか制汗スプレーでごまかせてる。
    耳垢は、もちろん湿っぽい。
    祖母がワキガ、特に夏クサイ。
    小学生時は気にならなかったんですが
    セーラー服とか着る様になって
    ワキガに自分で気付きました。
    やっぱりニオイのケアは、なんとかなるならスプレーしたりしないと、周りに迷惑ですから。自分で言うのもなんですがw

    +2

    -4

  • 187. 匿名 2016/04/21(木) 16:02:30 

    ワキガでも結婚できるって事がわかった。

    +8

    -1

  • 188. 名無しの権兵衛 2016/04/21(木) 16:08:58 

    ワキガは東洋人よりも西洋人に多く見られるので、祖先をたどれば西洋の血を引いていたりするらしいです。
    なので、ワキガの人には、実はイケメンや美人が少なくないのだとか。
    彼の容姿が気に入ってつき合ってみたら実はワキガでした、なんて人もいるかもしれませんね。

    +7

    -5

  • 189. 匿名 2016/04/21(木) 16:31:55 

    ワキガってうつるみたいね。
    同じタオルを使ったり、洋服を着回したりすると…

    この前スーパーで買い物してたら強烈なニオイが…ワキガでした。奥さんと子供たちは普通に隣を歩いてたけど、慣れてるのかな?20m先にいてもニオイが。。。くさすぎてくさすぎて死にそうでした( ; _ ; )鼻がおかしくなったよ。

    +2

    -14

  • 190. 匿名 2016/04/21(木) 16:33:36 

    妹の夫が多分軽度のワキガ。
    夏場とかたまに臭う。子供はみんな女の子でまだ小さい。姪に遺伝してなければいいな…と、切に願う。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2016/04/21(木) 16:45:32 

    >>162
    その方は、中度の腋臭じゃなくて、重度だと思う。
    個室に臭い充満するのは相当の臭さだよ。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2016/04/21(木) 17:46:22 

    189
    移らないよ。
    気づくのが遅かっただけで元々ワキガだったんだよ。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2016/04/21(木) 17:54:38 

    うちの旦那はお尻が臭い
    旦那のあと20分くらいしてトイレに入ってもくっせ~んじゃっ。・゚・(ノД`)・゚・。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2016/04/21(木) 18:12:12 

    男性なら少しくらい汗の匂いがしてもいいと思うけどな

    不潔な匂いはもちろん嫌だけど

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2016/04/21(木) 18:14:47 

    軽度のワキガよりも加齢臭の方が臭いです。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2016/04/21(木) 18:15:54 

    強烈なワキガ以外なら、ワキガの匂いよりも煙草の匂いの方が苦手

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2016/04/21(木) 18:50:24 

    冬に付き合いだした時は、そんなに気づかなかったけど、夏になり、あまりにも臭いに耐えられず別れた。傷つくと思ったけど、今後のその人の為と思い、教えてあげた。

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2016/04/21(木) 18:58:40 

    結婚はしてませんが、私の彼は軽いワキガだし足臭いしオナラ臭いけど平気です

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2016/04/21(木) 19:06:11 

    よくHできるな・・・

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2016/04/21(木) 19:42:59 

    においが出やすい体質の方はニキビできやすいと思う?

    思う+
    思わない-

    +7

    -4

  • 201. 匿名 2016/04/21(木) 19:47:49 

    >>185
    その年齢だと、腋臭というより加齢臭なのでは?

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2016/04/21(木) 20:00:31 

    わたしの知り合いは赤ちゃんの時にワキガだと分かり、大学病院に相談し物心つく前に手術していましたよ。
    その子今では結構な年齢ですが手術したことも自分がワキガだったことも分かっていません。

    +5

    -5

  • 203. 匿名 2016/04/21(木) 20:27:19 

    彼がワキガです。
    その匂いで、一緒に居るなぁ。と
    落ち着くようになってしまいました!

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2016/04/21(木) 20:28:14 

    daveのデオドラントを利用しています。
    汗を抑える効果は一切ありませんがワキガ臭を抑える効果は抜群だと思っています。
    日本で売っている製品は全く効果がありません。
    またラヴィリンもアスワンが製造していた頃は効果がありましたが今は全然使えたものではありません。

    daveのデオドラントは48時間効果がある物もあり香りも沢山あります。
    塗りやすく本当にオススメです。
    旦那さんの臭いが少しでも軽減することを祈って。
    旦那、彼氏さんがワキガの方

    +4

    -4

  • 205. 匿名 2016/04/21(木) 20:48:57 

    毎日、除菌の漂白剤を脇に付けて洗ってます。みなさんはどうですか?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2016/04/21(木) 21:03:39 

    主さんの気持ちわかる。
    わきがという言葉はなかなか出せないけど、臭いときは「ちょっと、におう!」と
    まめに言ってた。スプレーを買ってきて、わきがじゃない私も率先してケア。息子も遺伝したのでスプレーは色々な所に常備、でかける前にはスプレーしたか確認。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2016/04/21(木) 21:04:49 

    煽りとかじゃなく、純粋に疑問なんですがなんで結婚したんですか?そしてなんで子供を作ろうと思ったんですか?

    ワキガの人って結婚どころかつきあうのも、なんなら親しい友人にもなりたくないです。いくらイケメンでも優しくても、常に不愉快なのは無理なので。
    今まで生きてて男女あわせて4人くらい見た事ありますが、やっぱりその人がいない場ではヒソヒソ言いますし、表向きは友人をしていても、一緒に温泉に入るのは嫌がる、スポーツには呼ばない、呼ばないと気まずいような場合はスポーツ中は近づかないとかでした。
    1人は元職場のおじさんで、おくさんと子供もいましたが、子供かわいそう、奥様は鼻が悪いのかな?
    と言われてました。

    +7

    -17

  • 208. 匿名 2016/04/21(木) 21:32:02 

    207さんへ
    結婚した時はそれほど臭くなかったからかな。年をとるごとに臭いがきつくなってきた。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2016/04/21(木) 21:57:44 

    手術について教えて下さい!

    手術したら、ワキ毛ってどうなりますか?

    主人が軽度のワキガで手術を考えているんですが、ワキ毛がなくなってツルツルになるのは、男として嫌らしくて。

    ワキ毛を残して手術って出来るのでしょうか?

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2016/04/21(木) 22:10:11 

    中学生くらいから色気付いて、制汗剤とか買ってみたりしたけど、「ワキガ予防」っていう文字を見てもワキガが何なのか分からなかった。めちゃくちゃ汗臭いことを指すんだと思ってた。
    大学生になって、色んな人と出会うなか、初めてワキガがどんな臭いなのか知った。
    その人ちゃんとケアしてた。自分の体質を知るって大事だよね。

    あと耳垢、湿ってるっていうか溶けたアメみたいで耳かきじゃ取れないんだね。粉みたいなのが湿ってるのをイメージしてた。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2016/04/21(木) 22:31:56 


    コレ、最強
    色々と使ってきたけどコレが1番効果あり。
    朝使って、夜まで全く臭わない。
    わきがでお悩みの方、ぜひ、試してみて。


    ちなみに@cosmeのレビュー ↓↓↓
    レセナ / レセナ ドライシールド パウダースティック(無香性)商品情報 −@cosme(アットコスメ)−
    レセナ / レセナ ドライシールド パウダースティック(無香性)商品情報 −@cosme(アットコスメ)−www.cosme.net

    化粧品のクチコミサイト@cosmeのレセナ / レセナ ドライシールド パウダースティック(無香性)の商品情報です!レセナ デオドラント・制汗剤の口コミ(305件)や、QAなどの情報をアットコスメでチェックできます。


    旦那、彼氏さんがワキガの方

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2016/04/21(木) 23:01:58 

    好きだった人がワキガでした。
    行為の時、乳首舐めてと言われ、舐めると嫌でも匂いが鼻にきます。それで嫌いになることはなかったのですが、お風呂あがりすぐでも、匂いました。けっこうキツかったです。
    やはり、本人に自覚をさせ、ケアしたりすることを意識してもらうのは、大切ですね。
    旦那さんや彼氏に言いにくいと思ってる方、私は言う前に他の原因で別れてしまったのですが、身近な人に言ってもらうのが、まだいいと思うので、頑張ってください!

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2016/04/21(木) 23:12:24 

    好きだった人がワキガでした。
    行為の時、乳首舐めてと言われ、舐めると嫌でも匂いが鼻にきます。それで嫌いになることはなかったのですが、お風呂あがりすぐでも、匂いました。けっこうキツかったです。
    やはり、本人に自覚をさせ、ケアしたりすることを意識してもらうのは、大切ですね。
    旦那さんや彼氏に言いにくいと思ってる方、私は言う前に他の原因で別れてしまったのですが、身近な人に言ってもらうのが、まだいいと思うので、頑張ってください!

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2016/04/21(木) 23:19:08 

    ワキガはきつい(;_;)
    ワキガなら悩む必要なしに思ったらすぐ
    ゆうべき。旦那のため。そして娘さんのためにも。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2016/04/21(木) 23:46:24 

    トピ主さん、昔の知り合いかと思うくらいピッタリ!!!
    旦那ワキガ
    最近子供が生まれた


    バツイチだったら、さらにどんぴしゃり。

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2016/04/22(金) 00:02:51 

    家族もワキガだったらお互い気付かなくて…なんて場合もあるのかな?

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2016/04/22(金) 00:40:51 

    >>143声出して笑いました(笑)
    旦那さんめっちゃ面白い(笑)

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2016/04/22(金) 00:47:11 

    遺伝だから仕方ないし、とりわけ日本人は気にしすぎだよ。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2016/04/22(金) 01:02:46 

    私の彼氏もワキガで、手術2回したみたいです。
    常にお風呂あがりに制汗剤塗ってるし
    今臭う?大丈夫?と聞いてくる。
    実際臭わないから手術で治ってると思うよ!と
    言うんですが念のため!と気にしてます。

    人に言えないからもう○○(私)意外と
    結婚する気ない~。と言ってます(笑)
    遺伝したら手術もさせてあげたいです。

    付き合って3ヵ月頃に実は…って
    言われたんですが全然気づきませんでした!

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2016/04/22(金) 01:15:36 

    ワキガだけど臭いと言われると悲しいです。ケアしているのに。でも!!先日最強ワキガの人がいました。やっぱり他の人の臭いは耐え難いです。そう思われたくないな。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2016/04/22(金) 01:19:32 

    ワキガでいじめられたことがあるよ。嫌み言われたり辛い。やっぱり受けいれられないにおいなのか。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2016/04/22(金) 02:46:33 

    私、湿った耳垢だけど、ワキガではないですよー!!
    病院で見てもらったので間違いないと思います!
    ただ、多汗症で脇汗が特にひどいので若い頃は夏前にボトックス打ってました!
    アラサーの今はおしゃれすることもなくなり、黒い服ばかりでごまかしてます!

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2016/04/22(金) 02:50:44 

    旦那がワキガです…仕方ないですが仕事から帰ってきて着替えてると部屋中臭います(>_<)結婚するまで朝シャン派だったみたいですが腕まくらとかされるとかなり辛いので夜ちゃんと浴びさせるようにしてます!

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2016/04/22(金) 02:57:24 

    旦那が軽度のワキガ
    でも面倒くさがってケアしてくれないからつらい。外で臭うと私からワキガ臭してるって思われてないか不安になったり、よくこんな臭いオッサンと一緒に居れるなって思われてそうで恥ずかしい。

    そんな私も軽いワキガですが小学生の頃から親がデオナチュレ買ってくれてて今も自分で風呂上がった瞬間からちょっとでも汗かくと汗ふきシート→デオナチュレ→スプレーで徹底的にケアしてるので旦那に「おまえって無臭だよね…羨ましいわ」って言われて気付いてなかった事にびっくりしたけど、じゃあおまえもケアしろよって思う

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2016/04/22(金) 03:18:50 

    今付き合ってる彼はワキガの人が大嫌いらしく、今まで付き合った彼女がワキガだと知った瞬間にフェードアウトしたそうで...。指摘してあげたの?と聞くといやしないよ面倒臭いもういいって言ってた
    文章に書くと酷い奴だな

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2016/04/22(金) 06:06:31 

    >>63
    自分が遺伝しなくても、子供に遺伝する場合がある。
    安心するのはまだ早い。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2016/04/22(金) 06:08:11 

    夫婦でワキガだと、大変そうだね。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2016/04/22(金) 06:11:13 

    >>224
    ワキガ臭って、ワキガの人によっては本人も気が付かないから当てにならないよ。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2016/04/22(金) 06:50:22 

    食事中にワキガの人が隣にきたら一瞬で食欲なくす
    ほんとよく付きあったりできるよね…
    友達でもちょっと無理だ…

    上司がワキガでほんとつらい。
    夏よりも冬厚着してて暖房効いた部屋でちょっと汗かいたのが一番やばい。
    その人はワイシャツの下に肌着も着ないし、ワイシャツは1日着たくらいじゃ洗濯しない。
    いつも職場のロッカーに1日着たシャツ干してファブリーズして帰ってる。
    ほんと臭い…奥さんとか何も言わないのかな?
    ワイシャツ洗ってあげてくださいってお願いしたい。

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2016/04/22(金) 09:01:18 

    みなさん、洗濯の時はどんな対策をしていますか?
    私は最近レノア本格消臭をお試しで使ったら結構良かったです

    私的には好きな匂いなんですけど
    周りの人はそうじゃない人も多いだろうし、何より本人が気にしてるから、なるべくバックアップしてあげたいと思ってます

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2016/04/22(金) 09:06:42 

    付き合ってるときはわりと臭いな、と思う時もあったけど
    最近結婚して私が洗濯をし始めてからはすごく軽くなった

    私もいろんな洗剤・漂白剤・柔軟剤を試しているところです

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2016/04/22(金) 09:12:09 

    私も旦那もワキガです
    Agの銀のスプレーを共有してます!

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2016/04/22(金) 09:41:33 

    この間電車に乗ってたら
    夫婦と子供2人の家族が乗ってきました。
    が!目の前のお父さんワキガ!
    臭い目にしみる!!

    ワキガが陰で色々言われるのは置いといて…
    家族の事まで言われるのは
    嫌じゃないんですかねぇ?

    私が
    うわ〜嫁も注意しないのかよ
    え、臭いと思ってないの?
    子供もパパくせぇとか思わないの?
    って思うタイプなのでw

    周りに言われてるよ?
    あそのこ旦那さんワキガだね。
    ○○ちゃんのパパ臭いって。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2016/04/22(金) 09:44:15 

    旦那がワキガと多汗症で悩んでる
    好きでワキガになったんじゃないし、手術しても治らなかった
    制汗剤や洗濯で出来るだけ気をつけてるけど
    そんなふうに言われるなんて悲しいです

    +1

    -2

  • 235. 匿名 2016/04/22(金) 19:38:36 

    ワキガと付き合ったけど、私は無理でした。
    ワキガの旦那をもつ奥さんすごいと思う。
    わたしはHできない。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2016/04/22(金) 20:31:15 

    ワキガの手術経験済みです
    脇の毛はほぼなくなります!
    でも上手い先生なら傷痕ほとんどわからないし臭いもほぼ無臭です
    でも非常に汗をかくとスソガ少しあります
    でもめーったに汗を大量にかかないタイプなので洗うと無臭といわれます
    でも赤ちゃん生んだらおっぱいも少し汗で匂ってくる( ̄▽ ̄;)
    重症な人ほど自分の臭いがわからないんです!

    絶対手術したほうがいいよ 人生かわります。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2016/04/22(金) 22:28:50 

    公害レベルのワキガ
    ダメなワキガ
    結構きつめのワキガ
    ちょっと臭うワキガ
    なんか落ち着くワキガ

    私的にですがワキガにも何パターンかあると思ってます。

    匂いフェチな私の彼氏は軽いなんか落ち着くワキガよりの人です。
    3日に1回くらいでちょっと匂いがあります。
    その匂いすごく好きです!
    クンカクンカするくらい好きです!
    彼氏は自分で気付いてるけどケアは別にしません!笑
    ちょっとキツめの時は言います。
    口臭、体臭、ハゲ、チビ、包茎はかなりデリケートな所なので、言い方に気を付けて旦那さんに言ってあげてほしいです!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2016/04/26(火) 18:37:56 

    結婚前、デート中におもむろに「俺ワキガなんだよね」ってカミングアウトしてきた。

    でも言えなかったよ。
    本当にワキガなのはあんたじゃなく私だってこと。
    旦那のはワキガじゃなくて多汗症による雑菌臭みたいなので、綿のシャツやめてナイロンにしたらあまり臭わなくなった。
    綿より乾きが速いからだと思う。

    私は絶対綿。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード