ガールズちゃんねる

バブルの時代の話をきかせてください

407コメント2016/03/26(土) 00:21

  • 1. 匿名 2016/03/20(日) 00:38:22 

    私はバブルがはじけたあとに生まれたので、テレビで芸能人が話してる(特に西川先生)内容って本当にそんな時代があったのか半信半疑です(><)

    就活は行きたいところいけたしむしろ接待されたーなんて話も聞きました。
    バブルってどんなんだったのかお話聞きたいです!

    +280

    -7

  • 2. 匿名 2016/03/20(日) 00:39:19 

    +285

    -10

  • 3. 匿名 2016/03/20(日) 00:39:58 

    金金金
    バブルの時代の話をきかせてください

    +323

    -6

  • 4. 匿名 2016/03/20(日) 00:40:08 

    ジョジョの第4部をやっていた

    +75

    -5

  • 5. 匿名 2016/03/20(日) 00:40:32 

    ジュリアナ

    +248

    -9

  • 6. 匿名 2016/03/20(日) 00:40:41 

    背の高いほうがエンジェルハートのドラマに出てたよね

    +61

    -10

  • 7. 匿名 2016/03/20(日) 00:41:10 

    大磯ロングビーチ、ダブル浅野、石田純一、
    ディスコ、マハラジャ、お立ち台、
    1万円チラつかせてタクシー停める、
    ザギンでチャンネーとシースー

    +370

    -6

  • 8. 匿名 2016/03/20(日) 00:42:01 

    アラサーです。バブルの頃は小学生でした。

    アッシーとかメッシーとかミツグくんとか本当に居たんですか?体の関係とかは無しですか?

    +392

    -13

  • 9. 匿名 2016/03/20(日) 00:42:09 

    岡本夏生は凄かったよーー
    スタイル良いしカッコいいし脚長いし

    +445

    -4

  • 10. 匿名 2016/03/20(日) 00:42:11 

    千まさおの借金が
    3000億くらいになってワロタwwwww

    +355

    -2

  • 11. 匿名 2016/03/20(日) 00:42:14 

    学生起業家っていた。

    +108

    -4

  • 12. 匿名 2016/03/20(日) 00:42:28 

    私も(27歳)ハタチ前後はクラブとかによく行って遊んでましたが、
    バブル時代の方々が話されているような、
    超羽振りのいい男だらけなんて様子は見たことがありません。

    凄く興味があります笑

    +236

    -9

  • 13. 匿名 2016/03/20(日) 00:42:30 

    ハイレグとパンスト

    +131

    -5

  • 14. 匿名 2016/03/20(日) 00:42:31 

    バブルといえば青田典子よ。
    バブルの時代の話をきかせてください

    +424

    -6

  • 15. 匿名 2016/03/20(日) 00:42:51 

    学生だったから景気とか感じた事無かったけど、羽わさわさの扇子が流行ってて
    少し高い場所に立って扇子振って踊る、お立ち台ごっこが流行ってた

    +230

    -3

  • 16. 匿名 2016/03/20(日) 00:42:52 

    普通の人がプチ金持ちになれた。
    私の父は金持ちではないけど当時クラウンに乗ってたよ。
    多分バブルのお陰。
    しかし当時まだ保育園児だった私にはバブルなんて知らず大人になってバブルの時確か父はクラウンに乗ってたなと思い出した位。

    +268

    -6

  • 17. 匿名 2016/03/20(日) 00:43:01 

    聖子ちゃんヘア

    +9

    -65

  • 18. 匿名 2016/03/20(日) 00:43:24 

    ワンレン・ボディコン

    +225

    -2

  • 19. 匿名 2016/03/20(日) 00:43:40 

    バブル世代って40代後半から50代前半くらい?

    +480

    -8

  • 20. 匿名 2016/03/20(日) 00:44:12 

    11PM

    +53

    -6

  • 21. 匿名 2016/03/20(日) 00:44:16 

    会社が社員旅行でハワイに連れていってくれた。
    しかも家族同伴OKで!

    +375

    -7

  • 22. 匿名 2016/03/20(日) 00:44:17 

    その日初めて会った可愛い女の子に現金くれたり、
    ご飯だけのための男とか、
    送り迎えだけの男とか、

    すごい時代。羨ましい笑

    +402

    -6

  • 23. 匿名 2016/03/20(日) 00:44:19 

    ディスコにはブスしかいなかった
    その辺歩いてるjkの方が安く遊べたから良かった

    +12

    -65

  • 24. 匿名 2016/03/20(日) 00:44:38 

    平均株価が4万近くまでいった。お金が飛びかった時代らしい。

    +243

    -5

  • 25. 匿名 2016/03/20(日) 00:44:39 

    地下鉄感覚でタクシーを利用していたと聞きました。

    +272

    -3

  • 26. 匿名 2016/03/20(日) 00:45:00 

    ディスコで踊りまくった

    +125

    -4

  • 27. 匿名 2016/03/20(日) 00:45:17 

    手取り給料が22万から32万、32万から53万に上がるのに半年かからなかった。

    +434

    -4

  • 28. 匿名 2016/03/20(日) 00:45:28 

    バブルへGO!! タイムマシンはドラム式

    っていうちょっとイマイチな映画を観ることをオススメ。エンターテイメントとしてはイマイチだけど、近代日本史の教材として見れば面白い。

    +262

    -9

  • 29. 匿名 2016/03/20(日) 00:45:32 

    今でもあるけど当時は学生の青田買いが凄かった

    +213

    -6

  • 30. 匿名 2016/03/20(日) 00:45:41 

    当時20代だった母は名残で奥歯に1本金歯あり…(^_^;)
    今普通の主婦ですw

    +80

    -15

  • 31. 匿名 2016/03/20(日) 00:45:47 

    荒木師匠

    +168

    -2

  • 32. 匿名 2016/03/20(日) 00:45:52 

    肩パットがついた服。とさか前髪。トレンディドラマ。

    +328

    -2

  • 33. 匿名 2016/03/20(日) 00:45:57 

    バブルと言われていた頃は、小学3年くらいでした。なので、実感していたわけではないですが、よくミュージカル観に行ったり、両親に連れられてディナーショー付きの食事に行ったり、それが普通だと思っていました。帰りはタクシーが当たり前みたいな。母親も写真見るとソバージュ、派手なスーツで変な格好にしか見えませんけど。
    でも、私の洋服はいとこのネーちゃんのお下がりだったり。使うとこにはすごく使って、あとは家を新築したので、そこでバブルも弾けたみたいです。

    +148

    -3

  • 34. 匿名 2016/03/20(日) 00:46:04 

    うちの母さん、90万のコート着てた。ブランド名キミジマ…。

    +275

    -7

  • 35. 匿名 2016/03/20(日) 00:46:51 

    芸能人は番組の打ち上げの賞品や景品が凄かったって言ってるよね。
    後タクシーを捕まえるのに一万円札を見せるように手を挙げていたとか。

    +128

    -3

  • 36. 匿名 2016/03/20(日) 00:47:09 

    中森明菜 ブロンド 全身エルメスのスカーフ生地の衣装 幾らするんだ? バブリーな時代
    バブルの時代の話をきかせてください

    +266

    -7

  • 37. 匿名 2016/03/20(日) 00:47:10 

    意外とメンヘラ女が多かった
    金ない奴は今ほど安い娯楽もなかったし

    +15

    -22

  • 38. 匿名 2016/03/20(日) 00:47:41 

    ポケットベル

    +36

    -13

  • 39. 匿名 2016/03/20(日) 00:48:06 

    アニメの美神令子さん。ボディコン、ハイヒール、フサフサの扇、YSLのフューシャピンク塗ってました!
    バブルの時代の話をきかせてください

    +175

    -3

  • 40. 匿名 2016/03/20(日) 00:48:11 

    ワイハ行きまくってた…
    オアフ島、マウイ島、ハワイ島…
    今じゃ 夢のよう…

    +182

    -9

  • 41. 匿名 2016/03/20(日) 00:48:59 

    叔母の話。当時はナンパされてご飯ご馳走になったうえ、タクシー代を1万円もらってたって。1万円が今の千円感覚だったって。

    +301

    -12

  • 42. 匿名 2016/03/20(日) 00:49:04 

    大きな図書館で、当時の新聞を読んでみるといいよ。うまく言えないけど、狂気の中にいる印象を受ける。

    +206

    -5

  • 43. 匿名 2016/03/20(日) 00:49:22 

    >>39
    GS美神懐かしい~!!

    +123

    -7

  • 44. 匿名 2016/03/20(日) 00:51:15 

    庶民の生活は大してバブリーではなかった気がする。むしろスマホやネットが進歩した今の方が豊かなイメージ。
    ドラマの中はバブリーだったけど。東京ラブストーリーとかね。

    +166

    -15

  • 45. 匿名 2016/03/20(日) 00:51:48 

    私も子供だったけど企業のお得意様相手のサービスがすごかった気がする
    子供だけ集めてディズニーランドに連れてってくれたりとか
    でも本当に子供だったので親と離れた寂しさでずっと泣いてたミッキーどころじゃなかったw

    +126

    -6

  • 46. 匿名 2016/03/20(日) 00:51:52 

    ガソリンスタンドの店長で、給料50万円…

    +222

    -5

  • 47. 匿名 2016/03/20(日) 00:52:04 

    土地やマンションや絵画を買う人が多かったと聞きます。
    芸能人とかマンションを買ってバブルがはじけてマンションの価値が下落して売ったとか借金がとかたまにテレビで話しています。

    +126

    -2

  • 48. 匿名 2016/03/20(日) 00:52:26 

    銀行が借りてくれ借りてくれと
    小さな商店や零細工場にもどんどんお金を貸しにやって来た。

    +156

    -5

  • 49. 匿名 2016/03/20(日) 00:52:37 

    ちん

    +1

    -20

  • 50. 匿名 2016/03/20(日) 00:52:57 

    六本木のガソリンスタンドでアルバイトした事あるのですが、車がひどい。特にヤー公のベンツ
    AMGというチューンメーカーの改造は普通。内装の金具の所は金メッキ。
    当時で総額6000万だと聞かされた。

    +102

    -5

  • 51. 匿名 2016/03/20(日) 00:53:43 

    DCブランド全盛期。

    +105

    -2

  • 52. 匿名 2016/03/20(日) 00:53:47 

    私もアラサーなので分かりませんが、バブル世代の方に話を聞くと、給料は謎の手当てがついてるし、出かけてもお金は使わないしパラダイスだったと…。

    +103

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/20(日) 00:53:56 

    就活では会社が学生に金を配って受験してもらう立場
    なので入る気ないけど受けまくって金だけ貰って稼ぐ学生も

    +108

    -2

  • 54. 匿名 2016/03/20(日) 00:55:03 

    何かのバライティ番組で、面白ホームビデオ大賞をやってたんだけど、たいして面白くもないのに、採用されただけで最新の家電製品を一式あげてたような。しかも何人も!何の番組だったっけ?加トちゃんけんちゃんごきげんテレビだったっけ?

    +96

    -2

  • 55. 匿名 2016/03/20(日) 00:55:13 

    車はBMが当たり前‼︎
    軽自動車って何?

    +88

    -3

  • 56. 匿名 2016/03/20(日) 00:56:17 

    バブル世代です。
    普通に一流企業に就職しましたが、手取りは19万円でした。
    残業代も出るし、終電まで仕事したらタクシー代は出ましたけど、今でもそれは普通にありますよね?
    真面目なサラリーマンには、何がバブルだったのか全然わかりません。

    +120

    -23

  • 57. 匿名 2016/03/20(日) 00:56:19 

    佐川急便や王将の時給がえらい高額だったので
    短期に体力勝負で稼げた。
    バイト求人か山のようにあって完全売り手市場の人手不足で厚待遇合戦。

    +115

    -3

  • 58. 匿名 2016/03/20(日) 00:56:38 

    就職が超売り手市場
    バブル前なら大卒で無いと就職出来ない様な大企業から高校に求人が来て就職も出来た。
    就職試験を受けに上京した時も一流ホテルに泊まらせてくれました。

    +120

    -2

  • 59. 匿名 2016/03/20(日) 00:57:06 

    学生起業、グループでやってました。
    すみません、アラフィフです。

    月に50万円くらい普通に稼いで
    学生のくせに接待で銀座とか北の新地とか普通に行ってました。
    なぜか学生でも外車乗ってる友達たくさんいたなー。

    +118

    -3

  • 60. 匿名 2016/03/20(日) 00:57:17 

    >>8
    アッシーくんメッシーくんいました。身体の関係なしです。

    +144

    -3

  • 61. 匿名 2016/03/20(日) 00:57:41 

    バブルの時、羽振りの良かった人もバブルが弾けて落ちに落ちた。
    見てられない。
    みんな離れていくし。
    彼が好きだったのではなく、彼のお金が好きだったという事…

    +108

    -1

  • 62. 匿名 2016/03/20(日) 00:58:00 

    父親が中卒で財を成しました
    早死にしたけど当時稼いでくれたものの残りで
    株やらなんやらあって母には余裕があり安心です私は関係ないけど(・_・;)
    団塊の世代です

    +110

    -1

  • 63. 匿名 2016/03/20(日) 00:58:03 

    フリーターが勝ち組

    公務員は負け組

    +188

    -3

  • 64. 匿名 2016/03/20(日) 00:58:19 

    近所にあるマンションの中古物件のチラシがあって見てたら横から母親に
    「昔はこの部屋1億5000万してたのよ」
    って言われて驚いた。
    3LDKで75㎡とごくごく普通なのに。。
    今は1050万で売られてます。

    +126

    -4

  • 65. 匿名 2016/03/20(日) 00:58:52 

    反動で、バブル期に入社した人達は仕事ができないってバカにされることが多い。

    +162

    -4

  • 66. 匿名 2016/03/20(日) 00:59:07 

    >>27
    すごいね。
    私の勤務していた会社は、そんなことなかったよ。
    会社は儲かっていたんだろうけどね。
    羨ましい!

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2016/03/20(日) 00:59:16 

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2016/03/20(日) 00:59:41 

    やたらフリーライターという言葉を耳にした

    +43

    -2

  • 69. 匿名 2016/03/20(日) 01:00:21 

    いい時代でした。浮かれてたね!

    +52

    -5

  • 70. 匿名 2016/03/20(日) 01:01:35 

    毎年、年に2回海外旅行に行ってた(社員旅行と個人旅行で)
    で、行くたび免税店でブランド品(数万~数十万円)を普通に数点買ってた
    支払いは、カードでボーナス一括払い
    かなりの額のボーナスを貰ってたから通帳の残高など一切気にせず
    いつも一括払い(当然、ちゃんと引き落とし出来る)
    でも、こういった事は当時、自慢でも何でもない
    だって周りの皆もそうだから当たり前すぎて自慢にすらならない
    このくらいで自慢したら逆に恥ずかしいレベル
    そういう時代だった

    +138

    -1

  • 71. 匿名 2016/03/20(日) 01:01:42 

    近所のおばちゃんが株で儲けたのか、見かけるごとに車が変わってた。

    高級車乗り換えてた。

    +56

    -2

  • 72. 匿名 2016/03/20(日) 01:02:30 

    銀行の利子が4%超えて居ました。
    バイトで貯めた100万預けたら1年後に104万数千円になった。

    +154

    -1

  • 73. 匿名 2016/03/20(日) 01:03:11 

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/20(日) 01:04:11 

    アッシーくんだって、いい車乗ってなきゃ、相手にされなかったもんね。
    「ねぇ、車何乗ってんの?」って聞いてから。

    +122

    -1

  • 75. 匿名 2016/03/20(日) 01:04:26 

    カタカナ職業が多かったかな。なんとかクリエイターとか。何やっているのかはいまだに謎。

    +55

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/20(日) 01:04:32 

    小さなお菓子の個人商店が実家だったけど、
    贈答品が凄くよく売れた。よく目立つところにディスプレイしただけでバンバン売れて行った。
    営業時間伸ばすとか品数増やすとか、ちょっとした努力がちゃんと結果になって返ってくるので 
    体がきつくてもやりがいがあった。

    +105

    -1

  • 77. 匿名 2016/03/20(日) 01:07:25 

    軽自動車の男は、カス!!

    小ベンツ BMW 当たり前!!

    スキー出来る男 当たり前!!

    ナンパに、マネーは 当たり前!!

    ボデコン、パンチラ 当たり前!!

    +130

    -2

  • 78. 匿名 2016/03/20(日) 01:07:45 

    私はまだ子供だったけど、15歳年上の姉がバブル世代です。

    だから何となく覚えてるんだけど、とにかくいろんな男の人とデートして何かプレゼントもらってましたね。

    ヴィトンのバッグとか。

    姉は別に美人じゃなく、ごく普通の容姿なので若さだけで優遇されてたんだと思います。

    で、やたらいろんな人が海外旅行行くから、しょっちゅうお土産のディオールの口紅やマカデミアナッツチョコが積み上げてある。

    うちの姉もそうだし、会社のお局さんなどもそうなのですが、
    「昔はモテモテだったのよ、いい女だったのよ」
    というのは、その人がいい女だった訳ではなく、時代がいい時代だったんだと思います。

    +269

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/20(日) 01:07:53 

    給料袋が立った。

    +102

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/20(日) 01:08:02 

    ど田舎の岐阜でもそんなに
    パーリナィだったんでしょうか?
    都会と地方に差はありましまか?

    +25

    -5

  • 81. 匿名 2016/03/20(日) 01:08:31 

    ポケットの小銭が邪魔だからと駅や公園のゴミ箱に捨てる人が結構いたらしい
    その頃はホームレスもかなり景気良かっただろう

    +122

    -3

  • 82. 匿名 2016/03/20(日) 01:09:29 

    顔が広かったり、友達や知り合いが多いというだけでそれが商売になった。バイト紹介や学生人材派遣、モニター派遣、行列並び代行、さくら、その他、人数が集められるだけで起業が出来た。

    +65

    -2

  • 83. 匿名 2016/03/20(日) 01:10:22 

    ジュリアナはバブル時代と違うから。

    バブルの直前は超就職難でバブルの5年間くらいが超売り手市場だった。
    その頃の新入社員は就職は楽で会社の経費で飲みに連れてってもらえたけど、
    本当にいい思いをしたのは当時30代前半以上の勤続年数や財形貯蓄があった人たち。
    自宅不動産・投機不動産・株・高級外車・ゴルフ会員権・会員制組織の会員権・子どもの教育資金…
    いい気になって借りまくってエグゼクティブ気分で湯水のごとく使いまくった。
    その子どもたちは良家の子息子女のように子供時代を過ごしたけど、
    バブル崩壊後は突然親の金回りが悪くなって色々と当てが外れることになった。

    +88

    -2

  • 84. 匿名 2016/03/20(日) 01:12:21 

    バブルの時大手企業に地方採用で勤めてたけど仕事で外出する時はタクシーチケットだった〜
    遠くても近くてもバンバン使ってた。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/20(日) 01:12:30 

    >>70
    それ今でもOLなら普通じゃない?
    お給料下がってる訳じゃないし、ブランドバックもあの頃とそんなに値段変わらないんだから。

    +10

    -7

  • 86. 匿名 2016/03/20(日) 01:13:16 

    公務員が、バカにされていた時代。

    +165

    -1

  • 87. 匿名 2016/03/20(日) 01:14:00 

    遊び方を紹介するというだけの浮わついた遊び人の人があちこちこら声がかかる売れっ子評論家になってた。

    芸人やスポーツ選手が皆、毛皮のコートを着ていた。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/20(日) 01:15:43 

    >>8
    いました
    私の場合はメッシーとアッシーは兼任でした
    他に洗車くん(まんま車を洗ってくれる) タビングくん(カセットテープをタビングしてくれる)もいました
    もちろん男女の関係はナシです
    バブル時代の男性は女性に尽くしてなんぼって感じでしたよ

    +104

    -5

  • 89. 匿名 2016/03/20(日) 01:16:55 

    就活は企業が学生にアピールするためのセミナーを開催。セミナーや面接に行くと交通費支給は当たり前、昼食の弁当も出してくれたり、現金1万円くれた企業もあった。セミナー行っただけなのに数日後に人事から電話があり、うちどうですかね?と売り込みしてきた。
    1社しか受けてない子もたくさんいた。
    短卒1991年入社ですが、同い年の4大卒は2年しか違わないのに、氷河期突入して泣きながら就活したと言ってた。

    +82

    -2

  • 90. 匿名 2016/03/20(日) 01:17:10 

    就活は資料請求するだけで採用の企業もあった。

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/20(日) 01:17:35 

    ティファニーのネックレス

    +50

    -2

  • 92. 匿名 2016/03/20(日) 01:18:08 

    まる金まるビブーム。

    とにかく貧乏くさい話題は徹底的に嫌われた。

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2016/03/20(日) 01:19:14 

    フリーターでも余裕で稼げるし生活できた。

    +46

    -1

  • 94. 匿名 2016/03/20(日) 01:20:08 

    新入社員全員に新車を買い与える会社もあった

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2016/03/20(日) 01:20:50 

    求人誌が電話帳並みの分厚さ!

    +68

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/20(日) 01:25:29 

    ガソリンスタンドでバイトしてたとき、バブルの頃は通常のボーナスの他に2ヶ月に1回ボーナス出てたって、定年間近の爺さんから聞いた。
    『あの頃は、良かった~』って言ってた。
    めっちゃ羨ましいと思って聞いてた。

    +48

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/20(日) 01:26:06 

    ペリエ等の外国産の水が流行った。
    喫茶店にまで外国産のお水のメニューがあった。

    +25

    -3

  • 98. 匿名 2016/03/20(日) 01:28:31 

    バブル時代には当たり前だった「就職活動」の日常風景 - NAVER まとめ
    バブル時代には当たり前だった「就職活動」の日常風景 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    1989年前後の就職活動の日常風景。今の40代前半の人たちの就職活動はこんな感じだったそうです。

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2016/03/20(日) 01:28:55 

    バブル絶頂期の頃
    ウチの父親は1億もするボロ家を買おうとしていたが、母に大反対された。
    本当買わなくて良かったわ(笑)

    +99

    -1

  • 100. 匿名 2016/03/20(日) 01:31:17 

    社員旅行は海外で、毎年臨時ボーナスが出てました。
    それは今もあるもん?

    +18

    -4

  • 101. 匿名 2016/03/20(日) 01:32:16 

    土地持ってる人、株式持ってる人、会社経営者、それ以外の一般人にはあまり影響なかった気がするけどなぁ。
    ただマインドは違ったかな。老後が不安で貯金しなきゃなんて後ろ向きな考えの人はいなかった。

    +67

    -3

  • 102. 匿名 2016/03/20(日) 01:36:16 

    誕生日には薔薇でうめつくされ、アッシー、メッシー、貢ぐくん、などなどからのプレゼントは
    毛皮のコートやシャネル、カルティエが当たり前。
    戻りてぇー!

    +69

    -1

  • 103. 匿名 2016/03/20(日) 01:36:44 

    年収1000万以上の
    サラリーマンが珍しくなかった。

    というかあのころ
    50代の公務員より
    20代のサラリーマンのが給料よかった
    とかいう時代だった

    +99

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/20(日) 01:37:46 

    バフル世代ど真ん中は、今の55~60歳だと思う。今風評被害のクリペプ世代。
    お給料低くても、金利が7%位あったから、すぐにお金が貯まった。

    +64

    -2

  • 105. 匿名 2016/03/20(日) 01:39:08 

    これもバブル時代象徴だね アレの後は 一緒にバブルも終わった。(^◇^;)
    バブルの時代の話をきかせてください

    +52

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/20(日) 01:40:22 

    ジュリアナ
    とーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーきょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    +10

    -15

  • 107. 匿名 2016/03/20(日) 01:42:25 

    あの頃って、ジュリアナより、マハラジャではなかった?

    +99

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/20(日) 01:43:36 

    いい時代だったんだね
    私も29歳なのでこの頃のことはわかりません
    その頃に20〜25歳くらいを過ごして遊びまくりたかったなw

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2016/03/20(日) 01:46:48 

    就活での交通費支給1万円なんてざら。
    お土産もお食事も手厚いおもてなしを受けた。

    +58

    -1

  • 110. 匿名 2016/03/20(日) 01:47:02 

    いいなーー

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2016/03/20(日) 01:48:41 

    マハラジャのVIPルームはホントに金ピカだった。
    ダンパとか女の子はスーツ着て化粧して行きゃ金払わなくても遊べたなぁー

    +66

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/20(日) 01:50:52 

    今も大学の学園祭の余興でクラブ(当時はディスコ)って存在するんでしょうか?

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/20(日) 01:51:39 

    金貯蓄が流行ってた

    +15

    -3

  • 114. 匿名 2016/03/20(日) 01:52:50 

    ひまわり柄のワンピースとか普通だった

    +44

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/20(日) 01:53:00 

    お中元と御歳暮で六畳間が埋まってた。
    木箱に入ったウイスキーとか贈り物自体が今考えると異常だった。

    今の子の方がお金にきちんと向き合えてるし、よく工夫してる。



    +70

    -1

  • 116. 匿名 2016/03/20(日) 01:56:16 

    羨ましいバブル期に青春したかった。そのころ子供だったから

    +58

    -2

  • 117. 匿名 2016/03/20(日) 01:57:06 

    当事彼氏からのプレゼントがヴィトンやヘリコプター遊覧や星など(笑)
    一晩でめっしーくんと寿司屋、深夜から貢くんとクラブで飲み、私用にボトルキープしてもらってからタクシーチケットで帰るとみせかけて、ポケベルであっしーくんを呼び出しなんていう荒業を繰り出してました。仕事も頑張れば頑張るほど査定で収入が上がったので1日24時間じゃ足りないほど充実の時代だったなぁ。

    +98

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/20(日) 01:58:18 

    この世代の感覚からすると
    なんでしんちゃんの父ひろしが
    がるちゃんでかっこいいーとか
    言われてるのかよく分からん
    最近見てないけど、
    間違いなく連載当時は馬鹿にされてたよ

    高卒の田舎っぺで年収も高くはないし

    あとみさえの髪型って
    おそらく当時の流行りのこれ
    バブルの時代の話をきかせてください

    +88

    -1

  • 119. 匿名 2016/03/20(日) 01:59:44 

    無職でも余裕で生活できたな~

    +14

    -4

  • 120. 匿名 2016/03/20(日) 02:01:01 

    バブル時代にディスコとかが流行って、その後下火になったってのは、
    景気に関係なくたんなる「流行」なんじゃないかな。

    その頃って学生みんなスキーいってて、今はあんまり流行ってないけど、それも
    バブルどうとかいうより、単に最近の若い人が体を動かすことが面倒になったからで
    は・・と思う。

    +9

    -9

  • 121. 匿名 2016/03/20(日) 02:03:10 

    金使ってナンボ!の時代だったからね…

    +36

    -0

  • 122. 匿名 2016/03/20(日) 02:06:44 

    JALの客室乗務員だったおばさまから、ボーナスは年間10か月分だったときいた。
    ほんとですか?

    +82

    -1

  • 123. 匿名 2016/03/20(日) 02:07:45 

    地方に住んでるんだけど、あの頃無職のくせに
    東京の友達から「今夜、六本木行かない?」の誘いに「行く!行く!今から出るわ!」って
    飛行機乗って行ってたわ
    どう思い返しても、どうやって生活してどっからお金がわいてたのか不思議でたまらん

    +92

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/20(日) 02:12:50 

    とりあえず、その数年間は、絵画でも土地でもマンションでも給料でも
    右肩上がりにあがっていって、「買っても損なし。飽きたら売ればいい」みたいな国をあげて
    の宗教洗脳みたいのがあったから、そりゃみんな高いモノ買うよね。

    それと、当時は売ってるモノにしても、みな国内品で「最低価格」ってのが
    保証されてた。バブル末期に洋服の青山が1万円スーツ売りだして、
    その頃の常識だと「1万円でスーツが作れるわけない」ってみんな思った。
    マジックのタネは当時賃金の安い中国で作らせたものだったから。

    このあたりから日本の企業(メーカー)がどんどん中国に進出して、
    競うようにモノの値段をさげていった。
    国内で同じモノを作ってるメーカーも、値段さげないと消費者が
    買ってくれない状況になった。これが今にも続くデフレのはじまり。

    +80

    -1

  • 125. 匿名 2016/03/20(日) 02:13:50 

    バブル前は
    石を投げりゃ カローラに当たる

    バブル時代は
    石を投げりゃBMWに当たる

    って言われてたのよ

    +41

    -3

  • 126. 匿名 2016/03/20(日) 02:25:46 

    中国人による爆買いが大きな話題になってるけど、バブル時代の日本はそんなレベルではなかったよ。
    世界中の不動産や絵画、会社を買いまくっていたんだから。
    SONYは、ハリウッドのコロンビアを買収するし、三菱地所はNYのシンボルでもあるロックフェラーセンター
    を買収、ゴッホの絵画を100億円以上の金で買う人もいたし。
    また、一般庶民も小金を持ったため、フランスやイタリアのブランド本店に詰めかけ、ブランド品をバーゲンセールかのような感じで買い漁っていたのも有名なこと。
    そのため、当時の日本人観光客は世界で一番嫌われていた。

    +142

    -1

  • 127. 匿名 2016/03/20(日) 02:26:35 

    とりあえず、就職活動は全然違ったろうな。

    面接の交通費自己負担一切ナシ
    なにもしなくてもあちこちから「セミナーきて」の電話がくる。
    まだハガキの時代なので企業セミナー応募ハガキが
    勝手に送られてきて、部屋の1/4くらいが埋まった←実話です。
    一部上場企業内定でても断りまくり。

    6月の内定解禁日はどこの会社もホテルや遊園地借り切って
    学生を遊ばせて拘束。

    +56

    -2

  • 128. 匿名 2016/03/20(日) 02:29:52 

    知人が当時高校出てそこそこの証券会社に入って働いていたけど、高卒の彼女が入社後はじめて手にしたボーナスがメーカー勤めの大卒の自分の父親のボーナスよりも高かったとのこと。

    +42

    -2

  • 129. 匿名 2016/03/20(日) 02:30:15 

    この時代の就活生って誰も現在のようなリクルートスーツなんて着ていなかった。赤とかピンクけっこういた!
    髪もワンレン、ソバージュ。

    +56

    -3

  • 130. 匿名 2016/03/20(日) 02:31:33 

    ウチ田舎なんだけど、その当時持ってる山を削って
    「ゴルフ場つくりませんか」って誘いがあった。
    「いや、そんな金ないよ」っていうと、「建設費用は
    銀行が貸しますから御心配なく」ときたもんだ。

    今なら詐欺かと思うけど、これ当時ではあたり前の話。
    とりあえず広い土地もってれば、自己資金ゼロでも
    銀行が融資してくれて、ゴルフ場オーナーになれたんだよ。
    みんな「どうせ作れば儲かるから」って頭があったから。
    これがバブル時代。

    結局ウチはやらなかったけど、バブルはじけて以後は
    調子のってつくっちゃったとこは大変みたいだけどね。

    +58

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/20(日) 02:36:14 

    当時、自分の父親が大手証券会社に勤めていたけど、とにかくボーナスがハンパなかったとのこと。
    大卒27、8歳にして、1回のボーナスが250万円、300万円といった感じで、それが年2回あるため、20代後半で年収は1000万円を突破していたらしい。
    しかも、当時は会社の経費も使い放題みたいな感じであったため、何をするにも楽だったらしいよ。
    そんなこともあって、バブル時代には、証券マンが一番モテたとも話していた。

    +82

    -0

  • 132. 匿名 2016/03/20(日) 02:39:32 

    上でもあったけど、18歳の高卒の証券会社OLのボーナスですら、100万円前後だったというのが現実だからね。今では到底考えられないことだよ。

    +56

    -2

  • 133. 匿名 2016/03/20(日) 02:40:14 

    >>102
    >>117
    あんまり話にリアリティないね。アッシーメツシー貢ぐとかメディアが勝手に
    つけた名前で、現場レベルでは誰もいってなかったように思うけど。

    ただ、「クリスマスは恋人と高級ホテルで」つてのは確実にその頃から
    はじまった習慣。それまではクリスマスなんて基本こどものもので、
    いい歳した大人がクリスマスでもなかろうって雰囲気だったからね。

    +14

    -20

  • 134. 匿名 2016/03/20(日) 02:44:05 

    >>131
    証券こそバブル象徴する企業だからね。
    91年の野村の「損失補填」事件以降一気に信用さがったけど。

    自分も証券はいっぱい誘いあったけど、怖くて皆断った。

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/20(日) 02:46:31 

    バブルの自覚がなかった。経済は右肩上がり。エネルギッシュで、浮かれていて、大胆だった。今の方が情報は多いけど、自由があったし、夢や希望もあった。

    +46

    -1

  • 136. 匿名 2016/03/20(日) 02:46:59 

    上司とデュエット歌っただけで、おひねり1万くれた時代。
    何人とも歌えばそりゃ〜もう!!

    +52

    -0

  • 137. 匿名 2016/03/20(日) 02:47:07 

    大昭和製紙(現・日本製紙)の名誉会長であった齊藤了英が、1990年(平成2年)5月フィンセント・ファン・ゴッホの「医師ガシェの肖像」を125億円で、ピエール=オーギュスト・ルノワールの「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」を119億円で落札して話題となった。

    その際、「日本間で見るルノワール、ゴッホはいいよ。死んだら棺桶に入れてもらうつもりだ」という文化を冒涜する発言をし、「文化遺産を灰にするつもりか」と英仏の美術界から猛烈な非難を浴びる騒動を招いた。
    後に、「作品に対する愛情を表現した言葉のあや」と残している。「医師ガシェの肖像」は齊藤の死後、サザビーズに売却された。

    ちなみに、この齊藤了英の孫がフジテレビアナウンサーの斉藤舞子。

    +33

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/20(日) 02:49:25 

    男性のいる場では、女性は食事代も飲み代もいっさいかからない。
    そしてタクシー代で3万くれる。
    最後にお土産持たせてくれたり。

    +58

    -1

  • 139. 匿名 2016/03/20(日) 02:49:47 

    >>133
    いやいや、女性同士が集まる場ではよく使われていた言葉でもあったよ。

    +33

    -2

  • 140. 匿名 2016/03/20(日) 02:50:35 

    >>93
    自分の記憶だと、「フリーター」って言葉をはじめて聞いたのが86年。

    ただし、最初は「フリーアルバイター」っていってた。
    後に省略されて「フリーター」っていうようになった。

    元の語源しらない人も多いだろうな。

    +58

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/20(日) 02:50:58 

    子供でしたので、金曜日の夜は、花金データランドを観ておりました。

    何だか、クリスマスプレゼントのランキングが、ハイブランドのオンパレードでした。
    数十万のVUITTONのバッグなど、普通にランクインしてた記憶が・・・

    そして、やはり、TIFFANYのビーンズペンダントやオープンハートのペンダントが印象的でした。

    +85

    -1

  • 142. 匿名 2016/03/20(日) 02:52:49 

    >>139
    そうですか。ではそういう世界もあったんですね。
    自分は嘲笑してそういうことを言う場面はあっても
    大真面目にそんな言葉口に出してたの、見たことがないもので。

    +4

    -20

  • 143. 匿名 2016/03/20(日) 02:55:17 

    自分のを振り返ったら、恩恵なかったなぁ。と。
    ひとつだけあるのは社員旅行が毎年海外の会社だった。

    とはいえ、女性を買う男社員どもの裏旅行みたいな感じ。
    1年も勤めなかったので、なんか旅行代、申し訳ないみたいな。
    バブルの時代の話をきかせてください

    +22

    -1

  • 144. 匿名 2016/03/20(日) 02:56:41 

    西武グループのオーナーであった堤義明が、1980年代後半のバブル景気真っ只中、米国の経済誌『フォーブス』に「世界一の大富豪」(The World's Billionaires)として取り上げられ、その保有総資産額は3兆円と報じられたほどだからね。
    それがすべてを物語っているでしょ。

    +35

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/20(日) 02:57:17 

    こういうベンツがやたら多かった。
    お父さんに買ってもらった半端な?小金持ちの小僧は
    ベンツの小さいのに乗ってたけど『コベンツ』と逆に
    バカにされる流れ。

    類)コビーエム というのもあった。
    バブルの時代の話をきかせてください

    +52

    -0

  • 146. 匿名 2016/03/20(日) 02:59:59 

    >>56
    公務員、メーカーとか昔からある堅い企業はみんなそうですよ。

    その頃「羽振りがいい」なんて会社はたいていグーッと急成長してすぐ潰れたか
    並の企業に戻りました。
    その頃、企業パンフとか見てると「2年目ですが給料1000万です」
    とかいう聞いたこともない不動産会社とかあってさ、
    みんな「嘘やん」とかいってましたよ。
    当時は事実だつたのかもしれないが、そんな会社今や影も形もないでしょう。

    +40

    -3

  • 147. 匿名 2016/03/20(日) 03:00:51 

    とにかく、就職も転職も超楽だったのは確か。
    マーチレベルの大学を出て1、2年で会社を辞めても、平気で大手企業に転職できるような時代だったから。

    +62

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/20(日) 03:04:38 

    >>146
    証券や不動産、銀行が一番バブルの恩恵を受けていた企業なんで、こういったところに
    勤めていたサラリーマンはみんな多かれ少なかれバブリーな生活ができていたはずだろう
    けど、メーカー勤務とかだと、そこまでの恩恵は得ていないはず。

    +25

    -1

  • 149. 匿名 2016/03/20(日) 03:05:51 

    化粧品がデパートコスメ以外を使うことが恥ずかしいことだった。
    服もブランド品ばっかり。

    +58

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/20(日) 03:09:13 

    グアムとかに週末金曜日の夜に出発して、月曜の朝に帰国してそのまま出勤なんて
    人もいた時代。

    +68

    -1

  • 151. 匿名 2016/03/20(日) 03:11:17 

    >>89

    あいだの92年卒だけど、就職活動してる頃からその気配はあった。
    上にも出てるけど、91年に野村が損失補填やった
    (つまり、株価が下がってしまつたので上得意に便宜をはかった)
    のがその象徴で、90-91年にかけて株価が多きくさがって、
    ハブルの終焉を迎えたからね。
    でも、93年卒はまだましだろう。
    94-95年卒はひどかったとは聞いたけど。

    ひどいというか、人員過剰で企業が人を採用しないんだよ。
    社内に人があまりまくってたからね。

    +15

    -2

  • 152. 匿名 2016/03/20(日) 03:12:57 

    小金を持ったOLが気軽に海外に出かけてブランド品を買いまくったり、海外旅行を楽しんだり
    ついでに現地の男たちとの気軽に遊んだりみたいなことをしていたため、日本人女性に「イエローキャブ」
    「日本人女性はイージー」という悪いイメージがついてしまったのも、このバブル時代だよ。

    +70

    -1

  • 153. 匿名 2016/03/20(日) 03:16:41 

    お金の心配や
    将来を憂う事などなかった。
    このまま人生上り調子で何の心配もなく生きて行けると思ってた。

    +64

    -0

  • 154. 匿名 2016/03/20(日) 03:19:12 

    >>60
    アッシーだのメッシーだの流行ったのは、当時の若い女はまだ
    貞操観念が強くて簡単にやらせなかったからだよね。
    そうでもして女に尽くさないと体ゆるさなかった。

    風俗も店舗式しかない時代で、大学生で風俗してるなんて
    ほとんど聞いたことないし。

    今の時代の若い子はもう高校くらいまでにずつぽり性生活に
    はまってる(人が多い)ので、そりゃあんなもの成立しないよ。
    体を許してもいいってラインがデフレおこしてる。
    それか、「お金くれるならいい」つてドライな人も多いし。

    +75

    -5

  • 155. 匿名 2016/03/20(日) 03:19:46 

    バブル時代に大手証券会社のIT部門(当時はシステム部門といっていたが)で仕事をしていて、当時いくつかの大きなIT企画プロジェクトを動かしていたけど、バブル崩壊に伴い、すべてのIT絡みのプロジェクトがフリーズとなり、IT部門のスタッフ達がやる仕事がなくなってしまい、毎日ただ会社に出社するような状態となってしまった。広報部門もそうだったけど。
    そのため、優秀な人達はみんな他社に転職していった。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/20(日) 03:20:19 


    妻が生活を支えるために共働きをするなんて事はなかった。
    夫のお給料だけで充分だった。

    +116

    -1

  • 157. 匿名 2016/03/20(日) 03:23:58 

    >>154
    でも、その一方で金を持って浮かれて、海外でハメを外して外国人男性と遊びまくっていたから
    バブル時代に日本女性にイエローキャブというイメージがついてしまったのも確かなだけに、
    実のところ変わらないでしょ。

    +16

    -5

  • 158. 匿名 2016/03/20(日) 03:26:57 

    バブルいいなっていうけど、当時の人間からしたら
    今の若い子のほうが楽しそうだよ。

    いろいろ面白いもんあって。
    ただし、こと「お金」って面でいうと当時のほうがあったかもしれない。

    +38

    -5

  • 159. 匿名 2016/03/20(日) 03:27:42 

    >>154

    マハラジャ、ジュリアナ等のディスコが流行り、超ミニのボディコンで
    踊っているような女性で溢れた時代にあって、貞操観念が強かったというのは
    違和感を感じるよ。

    +17

    -20

  • 160. 匿名 2016/03/20(日) 03:34:06 

    >>154

    そうではなくて、男連中も金を持った人が多く出現し、女自身も小金を持っていた
    だけに、女が男を選び易い状況にあったからというのが大きいでしょ。
    貞操観念がどうこうということではないと思うよ。
    実際、海外では羽目を外していた人が多かったわけだし。

    +35

    -2

  • 161. 匿名 2016/03/20(日) 03:34:26 

    >>157
    そういう人もいたんだろうね。一部には。
    でも、それはその時代以後ずっと一緒で別に治ったわけでもないしね。

    知り合いにjkおさんぽみたいのやって、半日貸切で男から
    数万円とってる(それは店経由だけど)子いたけど、
    昔ならありえないし、「援助交際」なんて言葉が出だしたのも
    2000年くらいから。やっぱいろいろとライン下がってきてますよ。

    +30

    -6

  • 162. 匿名 2016/03/20(日) 03:39:35 

    私には具体的なアッシー、メッシーは居てなかったけど
    上司、男性の同僚、男友達と食事に行ってお金など出した事はなかった。
    それもまあまあいいお店に連れて行ってもらってた。
    今みたいに300円均一で飲み食いできるお店とか
    安いファミレスとかなかった気がするし。

    +65

    -1

  • 163. 匿名 2016/03/20(日) 03:49:11 

    結婚式は一流ホテルで
    お色直しは2〜3回。
    新婚旅行はハワイ。
    それが普通だった。

    +70

    -1

  • 164. 匿名 2016/03/20(日) 03:55:00 

    菊地成孔曰く「水道水に覚醒剤が混じっていたような時代」らしい。

    +31

    -4

  • 165. 匿名 2016/03/20(日) 03:58:57 

    確かに給料はすごく上がったけど同時に物価もすごく上がったから裕福ではなかった
    ボーナスはしっかりあった

    とうちのママンが言ってました

    +8

    -7

  • 166. 匿名 2016/03/20(日) 04:13:24 

    私もアッシー、メッシーが何人もいました。
    会社の男性達からはしょっちゅう飲みの誘いが有り(個人ではなくて事務員みんなで)、一人一万円位する焼き肉やフレンチなど、彼氏以外の人に常にご馳走になってました。
    社員旅行も毎年有って、沖縄や有名な高級旅館に行くの楽しみだったなー
    女性は、食事代は払ってもらえるから美容、洋服、海外旅行にひたすらお金を使えました。いくら使っても金利がいいからお金は増えていったよ。

    +42

    -1

  • 167. 匿名 2016/03/20(日) 05:10:39 

    バブル期にカレがクラウン乗って迎えに来たら、お父んがいつかはクラウンだったのが今じゃいきなりクラウンかって言ったの覚えてる

    +33

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/20(日) 05:17:49 

    一介のOLですら我が物顔出来た頃だった
    バブルの時代の話をきかせてください

    +32

    -1

  • 169. 匿名 2016/03/20(日) 05:49:41 

    当時は女性が働いても結婚までの腰かけ感覚だった。
    求人は山ほどあって選び放題だったしね。
    それで3〜5年程働いて寿退社。

    +75

    -0

  • 170. 匿名 2016/03/20(日) 06:03:56 

    またこのトピかよ
    ババァが昔の栄光自慢したいだけでしょ
    またすぐ途切れるのに

    +4

    -29

  • 171. 匿名 2016/03/20(日) 06:17:49 

    洋服は 銀座のブティックで 買ってたらしいよ!
    職場の先輩が そのように。。

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2016/03/20(日) 06:37:52 

    トピずれですが、私も、今の若い子の方がいいなと思うことがひとつ。

    あの頃はUNIQLOも100均もニトリもシマラーって言葉もなかった。

    だから、何にしてもプチプラで楽しむってことができなかった。

    昔は
    安い服=すっごいダサいオタク服、おばちゃん服
    しかなかったから、ちょっと買い物行くには2〜3万持たなきゃいけなかった。

    化粧品も、高校生が初めて買う口紅がシャネルとかディオールって…と今なら思います。

    だから、今の若い子がキャンメイクとかマジョマジョの化粧品を楽しみ、GUやネットで買ったプチプラの服と、ちょっと高い服をミックスさせてるのとか羨ましい。

    「しょせん安物」っていう人もいるけど、昔より格段にオシャレで良くなってるよ。

    100円寿司やサイゼやコンビニの100円コーヒーなんかもなかったし、DVDレンタルも100円だし、お金をかけずに楽しめるって素晴らしいと思います。

    +105

    -4

  • 173. 匿名 2016/03/20(日) 06:44:09 

    バブルって今の中国と同じだよ。今の中国が良いと言えるのかな?
    バブルというのは過大評価された状態。例えるならフォトショで加工された写真。
    でもそんな写真が良いとは言えないように、バブル時代だっていいとは言えないよ。
    80年代がよかったのって良い音楽とかドラマとかがあったからで、お金じゃないよ。

    +16

    -6

  • 174. 匿名 2016/03/20(日) 07:05:17 

    >>173
    かといって、借金大国で財政も厳しく、将来不安ばかりの今に比べればずっとましでしょ。
    バブルというのは後になって言われたことであって、当時からすると夢や希望に溢れて毎日生活できていたはずだろうし。
    仕事にだって何の不安もないような時代であって。

    +32

    -5

  • 175. 匿名 2016/03/20(日) 07:08:46 

    >>173
    そうかな?
    少なくとも、明るい未来を夢見ることができた時代を経験できただけましだと思うけど。
    バブル時代を知らない世代は右肩下がりの日本しか知らず、自分の将来に夢を見ること
    自体できなくなっているんだから。

    +55

    -5

  • 176. 匿名 2016/03/20(日) 07:11:46 

    >>166、172

    とにかく恋愛至上主義の時代でしたよ。
    恋愛してナンボ、って感じ。
    私の生活もほぼこんな感じでした。
    ちょっと可愛いだけでびっくりするくらいチヤホヤされたのが、逆にウザかったと言うか現実味がなかった。
    彼氏がいるのに、アッシーくん、メッシーくんになりたがった男の子たちも普通にいましたよ。
    私がいい女だったからじゃなく、そのくらい女の子が優位に立ててた時代だった。

    172さんのご意見に同感です。
    私も今の時代の方が全然マシだと思う。
    本音で生きていける時代で、若い子が羨ましいです。
    バブルの頃は見栄っ張り、自分を必要以上に大きく見せたがる嫌味な大人ばかりで、今思い出すと反吐が出る。



    +44

    -3

  • 177. 匿名 2016/03/20(日) 07:22:30 

    うちの実家のローンの金利が最初8%だったと
    その後乗り換えでどんどん下がったらしい

    今なんて1%切ってるのにね

    +20

    -2

  • 178. 匿名 2016/03/20(日) 07:26:49 

    今は禁止してる会社が多いけど、バブル時代のお歳暮御中元の話を再雇用のお爺さんに聞くと面白い
    たらば蟹が何キロもどーんと届いたとか

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/20(日) 07:34:33 

    フランス外資の経理に勤めてた。
    普通高校普通科卒で資格は珠算2級だけw
    学校に来てた求人でなんとなく決めた。
    フランス語は挨拶しかできない。
    夕食にお金だしたことなかった。
    経費で落としてる男性陣が全部払うのが当たり前。
    ランチは部長が女子だけ集めてビル地下のフランス料理やのカレー。
    一人4500円。
    夜は一人7万のしゃぶしゃぶ。
    会社が霞ヶ関で新橋までのおつかいでもタクシー乗れって1万もらった。
    残業はフランス人上司はしない。
    みんなでワイン飲みながらやってた。残業代稼ぎでw

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2016/03/20(日) 07:41:51 

    外国人の接待で、赤坂にあったトップレスパブによく連れていかれた。
    パブといってもすごい広くてお城みたいな内装。
    上司に5万円渡されて、「おひねり」をダンサーさんのパンツに挟むの。
    ダンサーさんも全員美人の白人さんで、
    おひねり挟むとほほにキスされるw
    お客さんもみんな外国人を連れてきた日本人ばかり。
    私は当時20歳で子供にしか見えてなくて
    面白がられてた。
    バブルスーツとか持ってなくて、接待行く前に女性上司が買ってきてくれたり。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2016/03/20(日) 07:43:09 

    そんな夢のような時代はもう来ないですか?笑

    +72

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/20(日) 07:43:27 

    確かに恋愛してナンボ、の時代だった。
    皆んな恋愛することに必死でしたね。
    男がガツガツし過ぎてて、今でも同世代の40代男が苦手です。
    合コンでは初めて会ったにも関わらず、将来〇〇に家を建てたいだの、株を幾ら持ってるだの
    24、5歳の男が吹聴してた時代だったから。

    当時、私は外見はイケイケでしたが性格が地味だったので、アッシーくんメッシーくんにアピールされても
    お断りしてました。
    男性を都合のいいように使うことに違和感あったので。

    +16

    -2

  • 183. 匿名 2016/03/20(日) 07:48:49 

    父が公務員だった。
    『頑張っても頑張っても給料上がらないしなぁ』っていうのが口癖だった。

    +58

    -0

  • 184. 匿名 2016/03/20(日) 07:50:13 

    自慢とは違うかなと思う。
    こうだったって話で、自慢できる内容だとは思ってない。
    今のほうがいいなというのも全部同意だもの。
    人の金、会社の金が潤沢に回ってただけで
    個人はそんなにお金持ってるわけでもなかった。
    何を買うにもお金がすごいかかった。
    20代前半でなければ女性の扱いは今より酷かった。
    「お局」という単語、今なら40代くらいを指すとぼんやり認識してるけど、
    当時は28~30歳でもうお局と呼ばれてた。
    その年齢で未婚で働いている人たちは酷い言われ様で。

    今は生き方に選択肢がたくさんあって、羨ましいなと思う。

    +55

    -4

  • 185. 匿名 2016/03/20(日) 07:52:35 

    ジュリアナはバブルはじけてからですよ

    +16

    -2

  • 186. 匿名 2016/03/20(日) 07:53:11 

    大手だが地味な給料だったのでバブリーではなかったが…
    複数の部署を兼任している上司が女性アシスタントを数人を集めて行う食事会はすこしバブル。
    いちげんさんでは行けない隠れ家レストランや割烹に連れていってくれ、帰りは一人一人に黒塗りタクシーとお菓子のお土産つきだった。
    仕事のできるおじさんは交際費が使いたい放題だった。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2016/03/20(日) 08:04:57 

    会社の先輩が忘年会の時に話てたんだけど、

    『アッシ―』『メッシ―』『貢ぐ君』

    が周りに沢山居たみたいです。

    殆んどの女性はワンレン、ボディコンでディスコで羽の扇子?を持ってたって。

    あと『愛人バンク』『ノ―パン喫茶』という仕事?があったらしい。

    今、聞いてもポカーン?でした。

    その時代を生きてきた人達は皆パワフルだなって思う。

    +27

    -1

  • 188. 匿名 2016/03/20(日) 08:06:18 

    金銭感覚が狂ってしまった人が大勢出てしまった。株価の下落が元で、行方不明になった人がたくさんいたらしいよ。

    +30

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/20(日) 08:21:24 

    バブルと関係あるかわからないけど
    うちのお母さん商業高校卒の信金勤めだったけど
    1ドル360円くらいの時期に何度も海外旅行行ったと言ってたな。ハワイとかシンガポールとか。

    +10

    -2

  • 190. 匿名 2016/03/20(日) 08:27:20 

    >>185
    いや違うよ。
    ジュリアナがオープンしたのは、1991年の春だったけど、バブル崩壊を
    実感できるようになったのは、90年代の半ば過ぎからだったから。
    実際、平均年収のピークは1997年というデータが公表されているよ。


    +18

    -1

  • 191. 匿名 2016/03/20(日) 08:31:17 

    >>185

    バブル景気の時期は、1986年11月から1991年2月であったけど、
    有効求人倍率上1988年から1992年まで売り手市場であり、直ぐに
    バブル崩壊を迎えたわけではないので、ジュリアナがオープンした
    頃は、まだみんなバブルに酔っていた時期だよ。

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2016/03/20(日) 08:40:36 

    観光業でスキー場ゴルフ場もある会社でした。
    平成三年まで会社全額負担の海外旅行がありました。年に一度は社員の家族を呼んで泊まりがけのパーティーもありました。
    今は全く…

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/20(日) 08:40:41 

    >>189
    1ドルが360円の固定相場制の時代は、1971年までだから
    バブルとはまったく関係ないでしょ。
    その頃既に社会に出ていたということは、お母さんって
    65過ぎとかなの??

    +10

    -3

  • 194. 匿名 2016/03/20(日) 08:50:42 

    その当時、大手証券に勤めていたいた知人がいるけど、今のようにセクハラ、パワハラ
    なんていわれていなかった時代だけに、こういった点でもめちゃくちゃだったと聞いている。
    とにかく、数字が人格を決めるとまでいわれていたため、営業マンには理屈抜きに数字を上げる
    ことが求められており、数字を上げられない営業マンには本当に灰皿などが飛んできたらしいし、
    一日何十件もの飛び込み営業も当たり前だったらしい。
    また、経費も使い放題であったため、銀座のクラブに取引先や客を招いて一晩で30万、50万
    を接待費に使うこともよくあったとのこと。

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2016/03/20(日) 08:58:15 

    バブルっていつからいつまで?

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2016/03/20(日) 09:00:19 

    20才の新人後輩にバブルの時って景気良かったんですよね~うらやましい!って言われたけどごめん、その時幼稚園児なんで!ちなみに30代です

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2016/03/20(日) 09:10:49 

    そりゃあなんたって利率が6.8%だったことでしょ!
    100万を1年預けて106万になったんだよ
    今は何百円だよね、それでも税金引かれるんだから
    30万預けて5年後に40万になる保険もあってバブル弾けても40万もらえたなぁ

    +15

    -1

  • 198. 匿名 2016/03/20(日) 09:12:58 

    車のフロントのとこに白いフワフワの敷物
    車内でジュリアナガンガン
    その頃の写真を見ると某師匠並みの恥ずかしさ

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2016/03/20(日) 09:14:08 

    >>174
    でも結局、バブルは弾けたわけでしょ。
    例えば上にも書いたけど、フォトショで加工して綺麗な写真にしても結局、鏡を見て現実の自分を知る。
    バブル状態を維持するのは不可能だから。
    ガルちゃん民なんてフォトショ使ってる若手を叩いたり、過大評価されてる役者を叩くのが好きなのに、
    なんでバブル期の過大評価された日本経済を過剰に持ち上げるの。
    というかバブル世代ってバブル時代を批判すると、人の話を聞かなくなるよね。
    80年代を全否定しているんじゃなくて、お金がたくさんあってよかったという若者に対して、
    80年代は質の高い音楽とかドラマとかがあったから素晴らしい時代だったんだって言っているわけ。
    夢を見れないって、今だって夢は見られる。

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2016/03/20(日) 09:18:10 

    父親が金融機関に勤務していた。私が子どもの頃、家に車が3台あった。免許持ってるのは父親だけ。
    たまに父が早く帰宅して家族で豪華外食。
    バブルがはじけ、我が家に車が無くなった。庭の片隅を駐車場にして近所の人に貸し出した。
    あきらかに生活が質素になり、母の愚痴が増え、父は禿げて弱々しくなった。

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2016/03/20(日) 09:20:02 

    残業での夕飯を出前たのみたい放題だった

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2016/03/20(日) 09:20:42 

    大卒、理系では200倍軽く越えてました。
    1人に会社200件ですな。

    訪問しただけで交通費、日当、接待受けました。結局、教授推薦で決めるんだけどね。

    文系でも旅行会社は、新人研修ハワイとかの時代ね。

    大学にもよるんだろうけど、女子の割合が10%以下だったから、大学内でもバブルだったなぁ〜

    +28

    -2

  • 203. 匿名 2016/03/20(日) 09:30:04 

    良いな〜楽しそう

    +20

    -2

  • 204. 匿名 2016/03/20(日) 09:33:43 

    なりきり浅野がたくさんいた!
    私もそのひとりでした。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2016/03/20(日) 09:34:39 

    ~ですなってすごいオタかオッサンぽい...

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2016/03/20(日) 09:40:11 


    クラブのホステスが

    引き抜きされて

    結構、金がいいから


    移っていった人が多かった


    しかし、その後弾けて

    貧困ホステスが生まれた

    私は、店を移らなくてよかった

    目先のニンジンに騙されないで

    よかった

    当時、郵便局に預けていた

    定期貯金の金利が


    10%だった

    株も当時してた

    公社債投信で

    種のなるお金を作ったのを

    覚えている

    ビッグも金利がよかったよ

    +10

    -8

  • 207. 匿名 2016/03/20(日) 09:46:13 

    今の中国はバブル期の日本と同じ状態なんだけど、批判しているのは嫉妬なんだろうな。
    中国人が楽しそうだから嫉妬して批判しているんだろうね。

    +0

    -12

  • 208. 匿名 2016/03/20(日) 09:47:01 

    45歳
    田舎で地味に暮らしていたので、テレビの中の派手な世界とは疎遠でした
    トレンディドラマの豪華な部屋を見ては、こんなのあるかいっと思ってた
    西川先生は1学年下のようだし、都会に住んでたら現実にあったんですね、こんな時代

    高卒だから就職先だけはたくさんあったのはよかった

    +30

    -0

  • 209. 匿名 2016/03/20(日) 09:47:28 

    バブル状態だったショーンKのバブルが弾けてしまいました。
    弾けるまでは楽しかったでしょうね。

    +3

    -5

  • 210. 匿名 2016/03/20(日) 09:47:46 

    ちょうど高校生→大学生の頃。
    恩恵も感じず、遠い世界の出来事だったなぁ。
    周りも落ち着いていた。
    兄弟も多かったし、卒業入学も重なったりで、両親も特に贅沢せず。
    就職活動する頃には氷河期でした…。

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2016/03/20(日) 09:53:26 

    皆さんおっしゃるように、とにかくお金がかかった!
    今の方が可愛い服が安い値段で買えて羨ましいです。
    娘と買い物に行くと楽しいです。

    昔より今の方が生活しやすいです。

    +35

    -0

  • 212. 匿名 2016/03/20(日) 09:58:26 

    今の方が生活し易いと感じるのはデフレマインドで、今の日本に消費税増税して景気浮揚させようとするなんてもってのほかだと感じる

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2016/03/20(日) 10:07:41 

    求人情報誌が分厚い
    働かせて下さい、じゃなく
    企業から
    働いてください!てかんじ。
    就職難のいまでは考えらんないね

    +20

    -1

  • 214. 匿名 2016/03/20(日) 10:33:51 

    初めての夏のボーナスが10万もらえて嬉しかった。会社によっては新入社員にはボーナスないところもあるのでさすが大企業は違う!と思ったが、証券会社の人は70万もらっていた(怒)

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2016/03/20(日) 10:36:03 

    10万持ってバーゲンに行こうって友達に言われて行った。友達はイブサンローランピンクのスーツを1着買った。
    女子はほとんどお財布出さなくて良かった。
    天皇崩御で自粛自粛くてバブルがはじけた
    忘れられない。

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2016/03/20(日) 10:37:00 

    石田純一さんって前にテレビで言っていたんですけど
    1980年代のバブルの頃のトレンディードラマで売れた時から
    現在まで基本的には年収1億円を下回った事がないらしいのですが
    そんなお金に困っていない石田さんですらバブルの頃は
    当時ディスコなどで皆で高価な物を飲み食いしても
    基本的に自分で払った事が無かったらしいです。
    知らない誰かが毎回いつの間にか全員分払ってくれている状態だったらしいです。
    お金が有り余っていて使いたくてしょうがない人が沢山いた時代です。

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2016/03/20(日) 10:41:33 

    バブルの話はみんな本当のことだが
    一部の人たちの話
    だいたいそういう話をするのは芸能人
    話の対象は不動産や株やってた人
    芸能人が言うサラリーマンもすごかった!の
    サラリーマンは芸能人の周りにいる広告代理店かタクシー運転手

    正しいバブルを知りたければバブル期のGDPでも見ればいい

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2016/03/20(日) 10:46:29 

    バブルの恩恵を受けていたお姉さんと、飛行機の席が隣で色々聞いた。

    証券会社で働いて、給料とボーナスが凄くてお金が貯まったから会社辞めて海外留学して来た。今帰り(^-^)
    毎日楽しかった!って…。

    私が21の時に聞いた話。
    羨ましかった。確かに札束が立ったらしいよ。

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2016/03/20(日) 10:56:58 

    公務員も接待経費でおちてたから、飲み歩いてたよ、その頃はね。
    地方に住んでるけど、バブル実感してた。
    今、考えると狂ってたね、日本中
    でも楽しかった!

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2016/03/20(日) 10:57:32 

    赤プリとティファニー

    印象深いのはディスコの照明装置が落ちて死者が出た事故
    その時姉が近くの別の店にいて大騒ぎだったって言ってた

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2016/03/20(日) 11:03:10 

    バブル時代に飲み屋のおばちゃんだった私から
    ・一本100万以上もする高級酒が並んでいて注文する客がいる
    ・数千万円が一日の飲み代や女性のチップで消えた人もいた
    ・チップは万札か帯付き
    ・孫みたいな女の子にエロイことするオヤジ多数で顔はイケメンではない
    ・エロの為ならマンション与えるオヤジがいる
    ・「女は金で買う!」意味不明の思考
    ・妻がいるのに不倫を恥ずかしくも無く自慢話に盛り込む
    ・みんなお出かけがスーツで今思えば変な色と柄

    おまけ 
    酒飲み、女性遊びが好きな男性には天国のような時代で女性も恩恵があった
    でも接待が苦手な若手男性社員が本当気の毒だった 絶対女性嫌いになってると思います

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2016/03/20(日) 11:05:23 

    40歳です。さぁ、大学入って自分も弾けようと思ったら、バブルがはじけて、ファッションはケイトモスが大人気のグランジファッション

    中学生〜高校生の頃は確かに豪華だったな
    家族旅行もスイート泊まったり、ディナーショー行ったり、父のお土産がブランドバックやスカーフ 目の前で焼いてくる鉄板焼きステーキもよく行ってたな
    庶民がこれだから、お金持ちはどんなんだったんだろ

    今は鉄板焼き店は潰れて、跡地は回転すし
    時代だなぁ、、、

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2016/03/20(日) 11:14:42 

    >>172
    ほんっとそう思う。
    洋服なんて高いから何着も買えなかったし、家具も大塚家具位高かったし
    どっちも知ってると、今って安いのにこんなに素晴らしい!って思える
    手軽でいい時代、メリハリつけれる。

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2016/03/20(日) 11:18:52 

    バブル期の就職情報誌。
    求人数の多さに圧倒です。
    当時はフリーターでも月収30万以上稼ぐ事は難しくなかったので
    就職活動をするのを止める人も多かったです。
    バブルの時代の話をきかせてください

    +30

    -0

  • 225. 匿名 2016/03/20(日) 11:29:21 

    うちの実家は、父が普通のサラリーマンで、母がパートしている家だったけど、私と兄を大学にやり(兄は私立)二人とも、それぞれ一人暮しさせてもらったけど、バブルのおかげだって言ってる。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2016/03/20(日) 11:30:25 

    30代は就職氷河期直撃でスカスカですよ…

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2016/03/20(日) 11:32:58 

    その分住宅ローンも高かったんでしょ?それを払えるってすごいなぁ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2016/03/20(日) 11:38:47 

    >>227
    住宅ローンも高いが、土地も家も高かった

    儲かってた建築士のおじさんがこんな感じで言うだろうな

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2016/03/20(日) 11:44:03 

    証券会社の新入社員の仕事が
    社員勧誘の自由な仕事で食事他経費で落ちた
    当然会社経費で遊びまくってた

    そんな男子の先輩が羨ましかった
    女遊びがすごくて最後には奥さんに捨てられたけど
    今何してるかな~

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2016/03/20(日) 11:44:34 

    バブル時代の人って貯金とかしないんですか?
    計画性がないというか、今生活カツカツなんですが
    母親の話を聞いているとそのとき貯金してたらこんなことならなかっただろうって思ってしまいます

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2016/03/20(日) 11:45:41 

    証券会社で働いてましたが元山一証券の先輩のバブル自慢が面白かったです笑
    破産して大変だったみたいですが。あの頃はよかったわぁ〜が口癖でした笑

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2016/03/20(日) 11:50:53 

    証券会社で働いてましたが元山一証券の先輩のバブル自慢が面白かったです笑
    破産して大変だったみたいですが。あの頃はよかったわぁ〜が口癖でした笑

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2016/03/20(日) 11:53:48 

    当時は小学生だったけどクリスチャンラッセンの絵画がチラシでよく入ってたけど、あれってバブルだったから?

    +29

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/20(日) 11:56:13 

    この時代の女はクズ多そう(笑)

    +11

    -9

  • 235. 匿名 2016/03/20(日) 12:02:48 

    新宿に海外のデパート?というのができて、
    今もあるのかな?
    そこに行ったら売ってるもの全てほぼ5万円だった。
    シュプールという雑誌の見出しに「5万のコート着捨て、10万のコート一生もの」と書いてあった。
    洋服も高くて、でもそれが当然だと思って疑問も持たずに買い物していた。
    今はしまむら、セリア、トレファクでしか買い物してない。
    すぐ飽きるしこちらで十分だと思う。

    +12

    -1

  • 236. 匿名 2016/03/20(日) 12:03:31 

    とりあえずアホでも就職出来た時代だと聞いた。(それなりの会社でも)
    なのでバブル期に入社したうちの会社の上司はほぼ超絶無能。
    中には有能な人も居るけどほとんどダメ人間。
    氷河期に入社した上司との能力の差が凄いです。

    +22

    -3

  • 237. 匿名 2016/03/20(日) 12:06:53 

    1980年代生まれの人が幼少期や10代の時に好きだった物を懐かしむトピ
    1980年代生まれの人が幼少期や10代の時に好きだった物を懐かしむトピgirlschannel.net

    近所の幼馴染との間で流行った遊び、なぜか処分しちゃったオモチャ、なぜか処分しちゃった漫画雑誌の付録や全プレ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2016/03/20(日) 12:07:20 

    >>65
    営業系は誰でも簡単に契約取れたからそうかも知れないけど、事務系は仕事量が多くてPCあっても今ほどじゃなかったので、殆ど手作業。
    それを締め切り時間までにならなきゃいけなくて、大変だった。
    だから事務系で仕事出来ない子は結構転職して行った。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2016/03/20(日) 12:08:30 

    より良い条件を求めて好きなだけ転職できた、
    中途入社なのにひっくりかえるような給料&ボーナス貰えました。◯◯手当てとか無駄についてた。

    腰までのロングヘアをサラサラストレートや縦巻きパーマにしたり遊んでた、今思えばシャンプートリートメントの無駄使い笑

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2016/03/20(日) 12:14:03 

    お金が有り余っていて使いたくてウズウズしていた時代。
    食事は奢ってもらえるしタクシー代も出してくれたから、自分の給料は自分の為だけに使えた。
    1週間に一度は靴買って履き捨てていた。

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2016/03/20(日) 12:17:03 

    >>126
    日本企業がNYの一等地や絵画を買いまくっていたのでアメリカが日本に危機感を持ち、中国にいっぱい工場建てて、日本を貧乏にしたんだよね。
    そしたら現在は反動で中国が力を持ちすぎて、世界の脅威になっちゃったっていう皮肉な話。

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2016/03/20(日) 12:20:18 

    >>128
    それはその人の嘘か記憶違いだと思う。
    バブル絶頂期でも高卒の証券会社社員のボーナスは、そんなに多くなかった。
    大卒営業は確かに凄かったけど。

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2016/03/20(日) 12:25:50 

    あの頃は男女雇用均等法が始まり、女だって結婚よりキャリア!という時代だった。
    結婚より同棲のほうがおしゃれ、結婚しても子どもは持たないディンクスとかね。

    実際、収入は右肩上がりで、私はマスコミ業界にいたけど、とてつもなく華やかだったな。
    入社1年目にしてボーナス100で経費は使いたい放題。
    会社が終わったら、タクシー拾って毎晩のようにお寿司やイタリアン、フレンチ。全部経費。
    若いOLたちはオヤジギャルと呼ばれ、酒、煙草、競馬、海外旅行、セックス、ブランド購入、やりたい放題。

    …で、50過ぎ。気がついたら貧乏な独身BBA。バブル時代に貯めた金が心の支え。
    こんな人、私含め、周りにけっこういる。

    +29

    -1

  • 244. 匿名 2016/03/20(日) 12:28:32 

    >>173
    中国バブルと日本のバブルは全然違うよ!
    少なくとも日本の企業は今も昔も中国企業より良い製品作るし、政府も共産党じゃないしね。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2016/03/20(日) 12:32:10 

    >>155
    だけどその8年後ぐらいに夢のITバブルが来ましたね。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2016/03/20(日) 12:32:19 

    昨日、ボディコンきてる人を25年ぶりくらいにみたんですけど、流行ってるんですか?
    ちなみに20くらいの女の子!

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2016/03/20(日) 12:39:21 

    >>191
    ヨコですが、証券会社勤務だった私の肌感覚では、最終バブル崩壊は1991年夏って感じ。
    だからジュリアナはバブル後で、マハラジャがバブル期のイメージ。

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2016/03/20(日) 12:40:30 

    >>246
    数年前に流行ったよ。バブルファッションw
    今はもう流行ってない。

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2016/03/20(日) 12:57:55 

    バブル期の女性って高飛車ではありましたが
    意外と貞操観念はありました。
    援助交際が話題になった1995年あたりから
    簡単にパンツを脱ぐ女性が増えだした印象が強いです。

    +33

    -3

  • 250. 匿名 2016/03/20(日) 12:59:33 

    勤めていた会社が東京ディズニーランド丸1日貸し切った。
    全国・全世界から社員が終結、夜は都内の一流ホテル数か所に分かれて泊まった。
    もちろん費用は全部会社持ち。

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2016/03/20(日) 13:02:04 

    ブランド品のバッグはバブル後も徐々に上がったけど
    デザイナーブランドとかの洋服は今より高かった

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2016/03/20(日) 13:13:29 

    性が乱れていたイメージがあるが
    セックスより楽しいことがたくさんあったから
    回数的には意外に少ない
    バブル後のほうが乱れていた

    +38

    -1

  • 253. 匿名 2016/03/20(日) 13:17:06 

    >>15
    やってたー!
    私達は学校の椅子並べてその上で踊ってたわw
    扇子持ってくと没収されたから、下敷き振ってたわよ(//∇//)

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2016/03/20(日) 13:20:33 

    貧乏人の子沢山
    金持ちセックスせず!

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2016/03/20(日) 13:20:35 

    平成元年に高校卒業したけど、
    高卒でも求人がたくさんあった。
    当時は短大行く女子が多かったし
    四年制大学行った子はバブルが弾けて
    就職超氷河期に。

    タクシーは行列でなかなか乗れなかったし、会社に業者がよく来ていて
    ワイン試飲会やってたなあ。
    一本5万円の貴腐ワインタダでたくさん
    試飲させてもらったり。

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2016/03/20(日) 13:25:20 

    今の時代で正社員、人気企業にお勤めって
    ホント凄い。

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2016/03/20(日) 13:27:49 

    友達の家、ボロ屋だったけど地上げ屋に
    買われて都内にいい一戸建て新築で建ててた。

    +25

    -0

  • 258. 匿名 2016/03/20(日) 13:30:09 

    千昌夫が10万倍の億昌夫と呼ばれた。

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2016/03/20(日) 13:38:17 

    >>249
    バブルの頃の親はお金持ってたから、子供にお小遣いちゃんと渡せたと思う。
    バブルが崩壊して、お小遣いをもらえなくなった子達の一部が援助交際を始めたんじゃないかな。

    +10

    -2

  • 260. 匿名 2016/03/20(日) 13:59:40 

    数社から勧誘があり、選び放題でした。
    そして健康診断だけで入社できました。

    +18

    -1

  • 261. 匿名 2016/03/20(日) 14:00:54 

    >>128
    ちなみに私の兄が高卒で山一證券へ

    夏のボーナスが80万だった

    +11

    -2

  • 262. 匿名 2016/03/20(日) 14:15:51 

    銀座ホステスの月給が凄すぎて、いろんな地域からホステスが銀座に流れ込んで来たらしい。

    モデルや芸能人の卵だけじゃなく普通の女子大生でもパパがいたらしい

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2016/03/20(日) 14:17:04 

    世代的にバブルで脳が腐ったヤツが今会社の管理職に就いてる
    もうどうしようもない程のクズです

    +22

    -5

  • 264. 匿名 2016/03/20(日) 14:23:07 

    多分今の人がバブル時にタイムスリップしたらガッカリすると思う。
    物凄い格差で一部の人の羽振りは物凄かったけれど、大半はもっと地味。
    今より何もないし、衣類は高いし、親元から会社へ通っている人が圧倒的に多かったから
    車を持っていただけ。
    結婚しても義理親と同居する人も多かったし、家が高くなり金利も高くなり買えなくなっていた。
    上でも書かれているけどセクハラはもっとあった。
    周囲で3高なんて言っている人は全くいなかった。
    食は今の方がずっと贅沢。選択肢も多い。

    +38

    -1

  • 265. 匿名 2016/03/20(日) 14:24:57 

    職場で今の40代後半の人ってバブル入社組みだから
    当時の優遇されて当然という姿勢を崩さないオバサンが多い。
    面倒くさい事は全て周囲に押し付けて自分は色んなところへ行って雑談。
    本当に迷惑です。
    給料に見合った仕事しろ!

    +22

    -7

  • 266. 匿名 2016/03/20(日) 14:29:08 

    羨ましいすぎて頭がガンガンしてきた

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2016/03/20(日) 14:34:07 

    40代前半です。
    デート代は男性が持つのが当たり前の時代でした。
    今は割り勘が当たり前なんですって?
    女性はどこ行っても優遇され、ジュリアナマやハラジャなどでもVIPルームで遊べてました。
    アッシーメッシー普通にいました。
    もちろんそれだけの関係で。
    肩パット、ボディコン、とさか前髪、赤リップ、
    趣味はスキューバダイビングにジェットスキー。
    そんな時代でした。

    +20

    -3

  • 268. 匿名 2016/03/20(日) 14:42:09 

    医療系の仕事でしたが、毎晩のようにご接待
    デート代も彼持ち
    自分で飲食代を払うことはなかったなぁ
    普通のことだと思ってた
    ボディコンのワンピースやスーツばかり来て、アクセサリーはゴールド系、髪も前髪トサカで(笑)ロングで、とにかく華やかだった
    そう、何もかもが華やかな時代
    バブル弾けて、PUFFYを見た時に、余りにシンプルで自分の時代が終わったと認識した(笑)

    +25

    -1

  • 269. 匿名 2016/03/20(日) 14:45:35 

    250さん

    ディズニ―ランドを丸1日貸し切るって凄いですね!
    休園日だったのかしら?

    私がいた会社はスポンサーだったこともあり、閉園後に全てのアトラクションではありませんでしたが、2時間貸し切りになったことがありました。
    社員の家族や子会社の皆さんも入園できて、グッズも2~3割安くなっていたんじゃなかったかな


    今もスポンサーの貸し切りがあるみたいですけど、社員ではなくても商品を購入して応募して抽選に当選すると行けるみたいですね。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2016/03/20(日) 14:48:50 

    良い時代だなぁ。
    美味しい思いだけして、ツケは私達以下の世代か。
    当時経済の舵取りしてやってたヤツ地獄落ちろ
    年金貰うな

    +8

    -6

  • 271. 匿名 2016/03/20(日) 15:00:58 

    大卒新入社員の頃、お給料はそんなでもなかったけど、外食してもカラオケ行ってもその場の男性陣の中の誰かが払っていたらしく、現金を使うことがなかった。
    帰りにはタクシー呼んでくれて、帰りのタクシー代で1万円札渡され8000円位のお釣りが+になるとか
    クリスマスパーティーに行っても、ジャンケンで最後まで勝つと帯ありの束とか…海外旅行とか
    仕事で担当した方の親から、世話になったと当時流行っていたヴィトンのソミュールいただいたりとか

    至って普通のOLです。それもバブルの最後の方

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2016/03/20(日) 15:09:43 

    安室奈美恵の全盛期(当時一緒だったMAXとデビューして、ソロになった頃)。

    足が細く見えるヒールブーツ、流行ってたなぁ…

    +0

    -13

  • 273. 匿名 2016/03/20(日) 15:11:44 

    不動産関係の仕事の人がスーパーの袋に現金をゴッソリ入れていた
    車の中には何袋もあり…帯が無いから不明瞭なお金だろう

    株をやりなさいと言われ他人のお金で株を買い儲けが何百万
    はい!ありがとう!配当だよってどんなカラクリがあったのかな

    毎日お出掛けで忙しくてテレビを見てる暇が無い
    2ちゃんガルちゃんを知らなかった

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2016/03/20(日) 15:13:08 

    学生なのに彼からのプレゼントがセリーヌの10万のショルダーバッグだったり、ダイヤとかフツーに、、
    ランチは数万のプリンスホテルのバイキングとか、、


    今じゃ考えられん、、
    プレゼントは何でも嬉しいし、ランチのバイキングに数万なんて誰も行かないでしょうね

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2016/03/20(日) 15:17:27 

    何でも高かった。服やバッグが今は信じられないほど安くなって生活しやすい。

    当時買ってもらったバッグや宝石は捨てられないけれど使ってもいないよ、、、


    今の時代の方が好き

    +18

    -1

  • 276. 匿名 2016/03/20(日) 15:17:56 

    地味で真面目な理系男子が不憫なほどモテなかった
    飲み会ではイケイケの文系男子に弄られたり
    それでも女子に好かれたいとアッシー、メッシー、ミツグクン状態

    それだけ会社の給与はイケイケの文系男子が高かった
    現在の高卒入社45歳はちょっとだけバブル

    文系55歳以上は妻に言えない隠し事がかなりある
    詳細は飲み屋街の現おばちゃんたちが良く知っている

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2016/03/20(日) 15:19:15 

    仕事のお客さんがフツーに高い寿司屋で奢ってくれたりした。

    大学時代にはパパのいる人とかフツーにいた。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2016/03/20(日) 15:22:37 

    はい。バブル時代にいただいた宝石やブランドバッグなどを質屋に入れて自分のお小遣いにしました。

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2016/03/20(日) 15:22:49 

    周りがワンレンボディコン、ハイヒールで、自分もそういう格好したが、ヒールは痛いし、ブローは大変だし、ボディコンは体型が気になって落ち着かなかった。

    今考えると大学にそんな格好して行って意味があったのか?謎

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2016/03/20(日) 15:28:17 

    創業75年のうちの会社、バブル時は社員家族会としてディズニー貸し切り、日本丸貸し切りクルージングなどやってたみたい
    今はもちろんそんな体力ナシ

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2016/03/20(日) 15:49:47 

    千円札を小札って言ってた. . .

    働けば働くほどお金になってた時代
    でも楽してたわけじゃなくて、昼夜働いて夜中遊んでたから、睡眠時間2時間とか当たり前だった。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/20(日) 15:57:20 

    ハーイ!
    一万円のストッキングを履いてました。
    食事代、飲み代、払ったことないです。今では行けないようなところや美味しいものをありがとうプレゼントもたくさん頂きました。毎日のように花束を貰ったので、部屋は何時もいい香りでした。困ったことは、女性だとタクシーに乗れず、B4の用紙に遠方の地域を書きヒッチハイク状態で止めてました。それも頂いたタクシーチケットで。若い時期だったので、本当に楽しかった。

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2016/03/20(日) 16:06:11 

    社内も浮かれてた。
    先輩は「ちょっと買い物に言ってくる」と香港(まさにバブル)まで。ヴィトンを10個も買ってきてた。お土産も海外ブランド化粧品が主で
    シャネル、ディオール、イヴ・サンローラン以外を使うと笑われた。
    海外旅行に行きすぎて、新婚旅行ごアフリカとか北極にいく人がいた。

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/20(日) 16:06:15 

    冬はほとんど毎週スキーに行ってた。
    スキーに行かない週末は、海外旅行に行ってた。
    海外旅行って言えば、有給休暇が残っていれば、上司に文句言われずに休めた。
    普通のOLだったけど、それが当たり前だった。
    私もだけど、会社に行っても仕事がなくぶらぶらしてる人がいっぱいいた。
    毎日、新聞読んだりお菓子食べたりしてて、仕事はほとんどしていなかったけど、お給料はちゃんともらえたし、ボーナスは年に3回もらえた。
    お取引先も暇な人が多いのか、やたら手土産持って遊びに来る人がいっぱいいて、おやつの時間が10時と3時にあった。
    それでも食べきれないくらいで、よその部署に配ったり、持って帰ったりしてた。
    夢みたいな時代だったと思う。


    +23

    -0

  • 285. 匿名 2016/03/20(日) 16:09:36 

    バブルに弾かれた者です。
    羽振りがよく田舎の父親の会社はフィーバー。
    けど私が帰ってきたころには傾いてました。
    母親は酒乱で暴力暴言凄い父親の元からせっかく離れたのに
    わたしも連れられて逃げたのに、死んでしまって
    そこから酒乱の父親と暮らすハメに。
    父親の会社は案の定ダメになり、
    夜逃げ。高級外車も金の貸し借りしてた友達に盗られるわ、
    家の家電や私の大事にしてたぬいぐるみもめちゃくちゃにされたり
    親戚の家で預かってもらってた兄弟たちの荷物一式が忽然と消えました。
    酒乱のゲロの掃除をしたのは小学生4年で
    とても辛い経験でした。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2016/03/20(日) 16:13:54 

    >>122

    私はJALとお取引がある会社、それも中小企業に勤めていましたが、ボーナスは年間8か月分もらっていました。
    JALなら10か月分くらい、当然だと思います。
    それが当たり前でした。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2016/03/20(日) 16:27:00 

    今の洋服等々身に付けているものの価格が一桁違ってる。なにもしなくてもニコニコしてるだけで
    山のようなプレゼント、お礼を言うと「ありがとうって言ってくれるなんて感激」と言われた。
    弾けた後は街並みが変わった。

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2016/03/20(日) 16:28:53 

    スキーに行くのも流行っていて自分でスキー一式揃えたり
    ウエア買ったり学生でもかなりお金を使っていました。
    10万円くらいするスキーウエアが飛ぶように売れていました。
    恐ろしい時代です。

    +12

    -1

  • 289. 匿名 2016/03/20(日) 16:30:06 

    >>272
    いやいや、時代全然違うでしょ笑
    バブルから10年後って感じか。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2016/03/20(日) 16:42:08 

    お役所主導で年中道路工事ばっかやって、税金使いきっていました。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/20(日) 16:45:11 

    OLの通勤着が普通にお水っぽかった。

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2016/03/20(日) 16:50:18 

    女は25歳で寿退社できなかったら、営業補佐とか資料室に回された。30まで結婚できなかったら完全にオールドミスで会社のお荷物。。自ら退社して、親に寄生しながら社会の裏でひっそりと暮らしていくしかなかった。

    会社の内部統制だの倫理規範が甘くて接待費が異常に容認された。会社の交際費握った20代、30代、40代、50代すべての年代の男が25歳以下の女に群がったため、若い女の株価が急上昇。今の50代女性は未だにそれが忘れられず、男に対する要求が異常に高い。貧乏な彼氏とハンバーガー屋でデートを楽しめる今の若い女性を見てると微笑ましい。

    +22

    -0

  • 293. 匿名 2016/03/20(日) 16:58:10 

    郵便貯金の普通貯金の金利 2% 時代

    義父は、退職金2500万のうち、家の改築や、子供の結婚資金で使って残った残金 1000万を
    当時 大人気だった郵便局の定額貯金に入れ、10年後1800万円になったとさ。

    高卒で、実家から通勤している中堅の証券会社勤務の友達もボーナスの金額をみんなの前で言えないって言ってた。
    最近会ったら、当時1年で300万ぐらい貯められた と。
    ボーナス100万ぐらいだったか…。

    けちけちなんか、みんなしてなかったけど、今と比べると、洋服代は高かったよね。
     

    ユニクロなんて、すごいダサくて、安物で買うものなかった。縫製も生地もセンスもだめだった。
    山口の会社なのに、広島に一号店があって県内に何店かあって、あれれっと思っていたら全国展開をして
    びっくりした。



    +14

    -0

  • 294. 匿名 2016/03/20(日) 16:58:50 

    アムラー世代、安室と同い年だけどバブル未経験
    あれは小室が流行っていただけ

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2016/03/20(日) 17:00:01 

    日大の理系の学部卒だけど、送られてきた就活の資料がミカン箱に3箱にもなった。
    留年スレスレの成績の悪い学生も、一部上場の超有名会社に就職していた。
    変な「お嬢様ブーム」も同時にあり、みーんな実家の資産や別荘、当時はまだ珍しかった家庭用FAXやPCが何台あるかなど、自慢しあう風潮が嫌だったなー。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2016/03/20(日) 17:04:37 

    渋谷で、タクシーが、つかまらなかった。

    1区間でも、まん札ヒラヒラさせて
    タクシー、つかまえてた…

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/20(日) 17:06:18 

    うーん、良かったことといえば今より服の縫製も生地もしっかりしていたと思う。中国なんて暗黒大陸で、たまに残留孤児が帰って話題になるぐらいで、全く人の行き来もなかったし、ましてや中国人に会うことなどなかった。だからメイドインチャイナのペナペナの生地に歪んだ縫製の服なんて無かった。いま100均で売ってるような、ドライバーセットも当時500円だったけど、日本製で作りがしっかりしていて、一生ものだった。

    日本はシナ講詐欺に騙されて中国に300兆円以上投資しして、全く資金を回収していないのに、爆買い中国人が年にたったの3000億日本で消費するだけで「やっぱり中国は大事なパートナー」とか有難がってる。私はユニクロも100均もいらない。

    +18

    -1

  • 298. 匿名 2016/03/20(日) 17:22:41 

    バブルの頃中~高校生だったから実際そんなにオイシイ経験とかはないけど、
    とにかく今みたいにお金使う事、羽振りが良いことに罪悪感とか
    後ろめたさとか「貯金しとかなくてこの先大丈夫かな」みたいな
    感覚持ってる人は余りいなかった

    もう少し上の世代の人は就職したら、毎週末上司が焼肉やお寿司に
    連れて行ってくれて、帰りは万札渡されて「これでタクシー拾いなさい」
    が当たり前だったとか(もちろん変な意味じゃなくて、部下全員に
    引き連れて行ってパーッと飲み食いする)

    アッシーメッシーとかも今なら「体の関係もないのに?!」って
    なるんだろうけど、当時は若い女性がご飯に誘われて財布開く
    必要なんてなかったし、男性もみんな18歳になったら免許取って
    車持つのが当たり前の時代だった

    5年満期で100万が150万くらいになる定期預金が普通に
    あった時代だもんね、そりゃみんな先のことなんか考えずに
    パーッと使っちゃうよね

    +11

    -1

  • 299. 匿名 2016/03/20(日) 17:26:21 

    信じられないかもしれないけど、サッカー部不遇の時代だった。ユーミンの影響でスキーとラグビーがもてはやされていた。

    まあ今よりは婚前貞操観念に厳しかったからスキーは単に「スポーツという美名のもとに男女がお泊まりセックスする為の手段」だった。それで日本中にプリンスホテルとスキー場作った堤義明が世界一の資産を持つようになった。

    女はラグビーのルールも分からず秩父宮に押しかけて平尾や大八木にキャーキャー声援を送っていた。ポパイの女子大生座談会で「やっぱり彼氏はラグビーやってて欲しいよね。」「うん、僕サッカーやってたから太ももブリブリでーす、なんて彼は恥ずかしいから勘弁してほしいよね。」「ロッカーみたいにベルボトムのジーンズはいて不潔っぽい長髪も勘弁してほしい。」「やっぱり男はクルーカットだよね。」(笑)

    本当に恥ずかしい時代だった。

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2016/03/20(日) 17:34:16 

    あの頃の給料明細見ると、とにかく手当ての数が凄かった
    残業、技能、通勤、皆勤、精勤、食事、家族、住宅、地域等他にも数種類
    これでもかとばかりに会社がお金払いたくてしょうがなかった時代だったな

    今なんて通勤と残業くらいだよー

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2016/03/20(日) 17:35:43  ID:1hJz39Ujrc 

    当時私は学生で、バイト先の28歳の男性社員がボ―ナス100万だと言っていたのを思い出した…。

    その時は、へぇ~そうなんだぁ~って感じでたいして驚かなかったんだけど、今考えると凄いよね。
    今はボ―ナス出ない会社も多いしね (´O`)°゜

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2016/03/20(日) 17:36:53 

    コネ多いから何もできないプライドだけ高い役立たずが多い

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2016/03/20(日) 17:37:15 

    ペダルプッシャーっていう深胴で腿に余裕持たせたスリムジーンズをみんな履いてた。大学生はラコステやラルフローレンのポロシャツをパンツインして、ヴィトンやハンティングワールドのおかまバッグを胸に抱えて、フっくんや光GENJIみたいな髪型だった。

    たまに大学入り口で学ラン着た体育会がそういった学生を呼び止めて「そこの君!シャツの襟が立ってるよ!ここは立教大学じゃないんだから、襟は直そうね。」と言われた。

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2016/03/20(日) 17:47:22 

    バブルの頃ってジュリアナのイメージでみんな女の子ヤリまくってた
    みたいに思ってるかもしれないけど、そんなことなかった

    だって別に股開かなくてもご飯食べさせてくれる人も
    送ってくれる人もいたしそんなことをする必要性がなかった
    今みたいに男性がシビアに見返りを要求する時代じゃなかった
    バブルが弾けると共に男女とも心に余裕がなくなったよね
    先立つものがないんだからそりゃ当たり前だ

    +35

    -1

  • 305. 匿名 2016/03/20(日) 17:48:00 

    郵便局の養老保険
    70万程一括前払いすると
    5年後に100万になってた。

    お金の感覚は確かに今と違う…

    でもそれ以上に違うのは
    男の子は食事代やプレゼントするもの
    女の子はキレイに着飾って一緒にいる男性に華を持たせるもの
    そういう役割分担で
    お互い体力財力もかなり使って頑張ってたし
    仕事もキツかったけど
    先輩が後輩の面倒をちゃんと見て
    後輩もついていってたよ。

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2016/03/20(日) 17:48:19 

    中井貴一は成蹊の学生だったし、阿部寛は中大の理工学部の学生だった。大学のサークルが六本木のディスコ借り切ってしょっちゃうダンパをやっていた。学歴コンプからなのか女子大生が大好きな羽賀研二がよく来て必ず女子大生を何人もお持ち帰りして、3P、4Pをやっていた。

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2016/03/20(日) 18:06:32 

    都心の高校生でした。
    普通に親からヴィトンのバッグを買って貰ったりしてました。新幹線もグリーン車だったり。
    バブル弾けて下の世代はブランド品欲しさにブルセラを利用しているのを知り
    驚いた記憶があります。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2016/03/20(日) 18:07:30 

    信じられる?
    サッカー男子がモテない時代だった
    卒業アルバムのサッカー男子今見るとイケメンぞろいだ
    私の美意識を狂わせた時代

    くやしいったらくやしい

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2016/03/20(日) 18:10:58 

    タク券で六本木から栃木県まで、飲み会あとに帰った事がある。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2016/03/20(日) 18:11:00 

    90年くらいですよね?
    当時、3歳だったんだけど、お年玉5000円~10000円が普通だった。
    お正月の挨拶回りで30万円くらいもらってきていたらしい。
    バブルがはじけた後は1000円~3000円になったけどw

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2016/03/20(日) 18:13:33 

    バニーガールのバイトの時給が3千円くらいだった。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2016/03/20(日) 18:20:26 

    多分92年頃だったと思うからバブルが崩壊寸前か崩壊直後なんだけど、塾の帰りに近所のお弁当屋さんが「今日は早めに閉めるからこれもらって!」と言ってお弁当やらおにぎりやらがパンパンに入った買いもの袋4袋をもらったことがある・・・。
    あれもバブルで浮かれていたんだろうか。

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2016/03/20(日) 18:21:52 

    リクルート事件、ベルリンの壁崩壊、天安門事件、湾岸戦争、ソ連解体

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2016/03/20(日) 18:23:57 

    早大近隣に子供の頃から住んでます。
    バブル時は大学前は路駐が目立ち冬はスキー板をのせてたりしてたけど今、車持ってる学生何割なんだろう。
    近隣の飲食店2~3階が毎日コンパで校歌の合唱が聞こえドンチャン騒ぎ(笑)
    今じゃ、その飲食店は普通のお客だけで1階しか使われていないです(>_<)
    寂しいなぁ。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2016/03/20(日) 18:40:26 

    文京区です。
    当時は駐車場1台48,000円で貸してたそうです。
    でも生活費も大きいですよ。
    ベッドリネン2万以上でも文句言わずに親は払ってくれてました。
    今ではベルメゾンですが。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2016/03/20(日) 18:50:53 

    >>283

    ちょっと買い物に海外、っていうのは特に珍しくなかった。
    私も着替えをあまり持たずに海外に行って、向こうで着替えやカバンを買って帰ってきたことがある。
    化粧品やブランド物は、ほとんど海外で買うか、海外のお土産でもらうので、国内ではほとんど買わなかった。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2016/03/20(日) 19:04:51 

    こんな感じだったのかな??
    バブルの時代の話をきかせてください

    +12

    -5

  • 318. 匿名 2016/03/20(日) 19:07:14 

    バブル時代のせいで今こんなになってる

    +6

    -8

  • 319. 匿名 2016/03/20(日) 19:19:30 

    東京23区全部の土地代でアメリカ合衆国全部の土地が買えるほどの土地高騰!

    アメリカで絵画を100億で買ったり、N.Yのロックフェラーセンターを三菱買収してた時代。

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2016/03/20(日) 19:21:12 

    都心のボロアパートに住んでると、ある日知らないオジさんがやって来て「150万円今すぐ現金であげるから来月までに出て行ってくれない?」と言われる。そこでゴネると今度は恐いお兄さん達の出番だった。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2016/03/20(日) 19:27:39 

    今年41のバブル世代だけど
    当時バブルの恩恵なんてまったくなかった
    はしゃいでたのはマスゴミに踊らされてた馬鹿女だけ

    +6

    -16

  • 322. 匿名 2016/03/20(日) 19:40:48 

    NTT株の株式上場で300万を超えました

       ↓  120万円あたりだったんですね、その後は・・・

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2016/03/20(日) 19:40:55 

    >>269さん
    >>250です。
    私もどうやってTDL貸し切りにしたのか覚えてないんですけど、あの頃だったから出来たんでしょうね。
    ちなみにうちの会社はTDLのスポンサーでも何でもありませんでした。
    その日はすべてのアトラクションに殆ど並ばず乗れて楽でした。
    それから250で書いてしまった「終結」は「集結」の間違いです。
    失礼しました。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2016/03/20(日) 19:41:13 

    >>321
    えーそれは残念でしたね。そんな人も居たのね。
    もったいない。

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2016/03/20(日) 19:43:20 

    >>322
    NTT株、公募の120万で買って持っていました。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2016/03/20(日) 19:46:47 

    就活の時
    会社訪問や、試験を受けるだけで
    合否に関係なく
    往復の車代が出ていた

    田舎の正社員ですが、
    なんの資格もなくても
    毎年、基本給が一万円ずつ
    上がっていった

    今では毎年、厚生年金は上がるのに
    給料あがらず……

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2016/03/20(日) 19:47:29 

    飲み会で、お金払ったことがなかった

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2016/03/20(日) 19:48:39 

    地方都市で一人暮らししてたけどあんま関係なかった。今思えば就職に苦労しなかったけどみんな普通の生活してたよ。確かに金利はよかったわ。その頃入った条件のいい生命保険が老後の糧になると思ってそれまで慎ましく暮らすつもり。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2016/03/20(日) 19:49:54 

    >>321
    あなたはバブル世代じゃないよ。
    最後の滑り込み組が今42歳で高卒の人。
    その方々だって、入社した途端バブルが崩壊したはず。
    だからあなたが恩恵受けてないのは当たり前の話。

    +20

    -0

  • 330. 匿名 2016/03/20(日) 19:54:44 

    >>321
    41だと 世代ではないんじゃない?
    43だけど すでに弾けてたし

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2016/03/20(日) 19:54:50 

    >>315
    江戸川区ですら駐車場1台3万円でした。

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2016/03/20(日) 19:56:24 

    1シーンの為に海外ロケに行くドラマ・バラエティが多かった。

    学生の頃ジュリアナ東京が閉店間際にイベントで行ったけど派手で凄かったw

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2016/03/20(日) 20:00:34 

    女性でもボーナス100万とかあったって聞いた!
    私の年収の半分...
    羨ましい‼︎その時代に働いてたら貯金しまくるのに!

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2016/03/20(日) 20:03:21 

    >>332
    お正月特番のドラマで、超豪華俳優陣出演、オールハワイロケみたいなのがあったのを今でも覚えてる。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2016/03/20(日) 20:06:00 

    >>333
    それがさぁ、そうはいかないのよ。
    こんな時代がずっと続くと、ほとんどの人が思い込んでいたからね。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2016/03/20(日) 20:14:24 

    ビートたけしさんが以前バブル期の事を話していました。
    仕事で朝出勤途中に家の近くに5000万円で売りに出ていた土地が
    夜に帰って来た時には7000万円になっていた時があって驚いたって。
    それぐらいあの時期は異常だったんです。
    そりゃ多くの企業経営者が本業を疎かにして不動産投資しますよ。
    その結果、多くの企業が大損害になりましたけどね。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2016/03/20(日) 20:15:56 

    タクシー待たせてデパートでお買い物するおば様とかいた。
    あとは大学生がディスコ行って踊り狂ってた。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2016/03/20(日) 20:17:16 

    崩壊したあとは悲惨だった。自殺したり。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2016/03/20(日) 20:18:30 

    クラブで働いてた友達がおっさんに200万いっぺんにもらった(笑)

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2016/03/20(日) 20:23:57 

    >>333
    でもみんなが給料やボーナスを貯金せず使っていたから、お金が循環して相乗効果で景気が更に良くなって、あちこち恩恵を受ける人が出た。
    みんなが貯金して使わなければ、基本景気は良くならないよ。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2016/03/20(日) 20:27:43 

    >>335
    81年生まれでバブルは小学生だった
    生まれてからずっと好景気だったから
    大人になっても日本はこんな感じだと
    思ってた
    まさか氷河期世代になるとは、、って感じ
    親は恩恵受けまくってて大阪から奈良まで
    連日タクシーで帰って来てた
    ただの1サラリーマンだったのに
    でもそれが普通だったんだよね

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2016/03/20(日) 20:31:10 

    小学生の時
    自分も大学生になったら
    ボディコン着て
    外車の送り迎えで
    ジュリアナ通うんだろうな

    って本気で思ってた。

    現実はユニクロきて
    自転車で
    コンビニ通ってましたが。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2016/03/20(日) 20:33:55 

    >>341さん
    氷河期世代の方々は本当に大変でしたね。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2016/03/20(日) 20:34:40 

    地方は始まりも終わりもワンテンポ遅れてた

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2016/03/20(日) 20:36:28 

    インターネットも携帯も衛星放送もなかったのに。それゆえに情報が偏ってたような。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2016/03/20(日) 20:37:14 

    会社の上司がバブル期は道で札束をふってタクシーをとめていたと言っていました。
    もちろん、お釣りはいらないよと。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2016/03/20(日) 20:43:43 

    >>78が妙に頷ける
    いまの40半ばくらいの人、昔モテたアピールする人おおいよね
    ありえへんやろーて言うような人も言ってるから嘘かと思えば嘘じゃないのね

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2016/03/20(日) 20:46:04 

    >>144 いまや西武はアメリカのハゲタカに乗っ取られ、堤の手元には50億円と愛人2人

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2016/03/20(日) 20:53:20 

    とにかくユーロビート♪みたいな感じ

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2016/03/20(日) 21:03:19 

    ビックリマンチョコのシールだけ取って肝心のお菓子は食べずに捨てるというのが社会問題になった

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2016/03/20(日) 21:16:51 

    まあ享受した享楽もありましたが、同時に女性の権利も無かった時代ですよ。私は娘にあの時代を生きさせたくはありません。やはり今は昔よりいいです。

    スーフリはバブル後ですがあんなサークルはずっと前からあって、輪姦されて泣き寝入りの女子学生なんていっぱいいました。できちゃった婚なんて河野景子の前はとんでもないといった風潮。せいぜいティーンのヤンキー夫婦ぐらい。男に妊娠させられて「堕ろせ」の一言で関係を終わらされた女性も多くいました。

    会社はよっぽどのエリートで総合職入社以外は30歳で実質定年。30歳で1人で生きて行けずに放り出されるんですよ。あの当時の独身30歳って感覚的には今の独身50歳ぐらいの扱いでした。合コンなんか行ったら場が凍りつくみたいな。あっ社会の表にもう出ちゃいけないんだ、みたいな。

    美人は男にチヤホヤされまくりで50代の社費豪遊オジさんと豪遊しまくった後でもエリート旦那をゲットできましたが、ブスは1人で生きて行けずに、親戚や親のつてで零細企業に転職とか、パートで細々親に寄生しながら生きて行ったんです。

    +26

    -2

  • 352. 匿名 2016/03/20(日) 21:19:10 

    47歳大卒女子。私達迄がバブル入社組。私含めてレベルはたいしたことなかった。一流企業だったのに。。
    その下からは氷河にさしかかる。
    やたら私達の下からは優秀で、追い抜かれた

    +10

    -2

  • 353. 匿名 2016/03/20(日) 21:30:55 

    何ここ、就職氷河期経験者にとっては楽園、天国の時代…
    一度は経験したかった!!
    確かに母の若い頃の写真やたらといい服着て楽しそうなのばっか。

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2016/03/20(日) 21:32:41 

    毎日接待。金は払わない。
    すごかった!
    家には姉のボディコン、ジュリセンがあり、
    日比谷で踊ってたとか。。。
    姉は野○証券でしたが、一般職だったからなのか
    給料はごく普通でしたね。

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2016/03/20(日) 21:33:54 

    当時は完全年功序列だったから、俗に言うバブル世代は言われているほど良い思いをしてないよ。当時40代50代だった人が大儲けしていた。つまりバブルで良い思いをしたのは現在70代位の人たち。世間からバブル世代と呼ばれる私達は、確かにその「おこぼれ」は頂けましたけど。例えば業務終了後、上司が若手女子を何人も引き連れて高級ホテルのレストランに行くとかね。私も連れて行ってもらったことが何度かありました。確かに世の中に沢山のお金が飛び交っていたけど、「所謂バブル世代」の私達の懐に直接入ってくるお金は少しだったよ。

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2016/03/20(日) 21:34:35 

    年の離れた従姉妹がボーナスで車買ったとかハーレー乗ってアメリカ縦断の旅行ったとか、いつも景気良く話してたなぁ。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2016/03/20(日) 21:37:12 

    私なら貯金するわ!という今の若い方のコメント、もっともですが当時に生きていたらそれは無理だったと思いますよ。
    まず女性社員はロッカーで着替える時にも、ノーブランドでは恥ずかしくて…が普通の感覚。シーズンごとにスーツもバッグもブランド物の新作で通勤。
    貯金?実家に仕送り?そんな事を公言しようものなら見下されて、仲間には入れない風潮がありました。


    当時はヤフオクもお洒落な古着屋もそれほどなく、本気でデパートや駅ビルのブティックで服も靴も定価で買っていたんですよ。
    華やかな反面、かなりお金はかかりました。

    +19

    -1

  • 358. 匿名 2016/03/20(日) 21:41:41 

    ランチ一万円とか、ザラでしたね。
    月に数回は田舎から都内のレストランへ出て、ランチやディナーしてました。
    歌舞伎も毎月観てましたよ。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2016/03/20(日) 21:44:00 

    スマホもネットもウォシュレットもないウンコ臭い時代です(笑)

    +3

    -4

  • 360. 匿名 2016/03/20(日) 21:44:16 

    アラサーです。バブルの時は幼稚園~小学生低学年でした。
    幼稚園のアルバム見ると若い先生が皆ソバージュ、真っ赤な口紅なんだよね。
    あとは、長期休暇の度に海外旅行行く子が何人も居た。
    うちの家は国内旅行には沢山行ったけど海外はないから、ずっと貧乏なんだって思った(笑)
    小学生の高学年ぐらいでそんな事ないのに気付いたなぁ。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2016/03/20(日) 21:45:45 

    高校中退の私で、アルバイトでも月30万、ボーナス年2回で50万。オフィス職で頂いてました。親のお金で高級車を乗り、高級ブランドで身を包み、ヴィトンのバッグとか友人の誕生日プレゼントに贈ったりしてました。欲しい物は手当り次第購入。お金は降って湧いてくるものだと思ってました。16歳〜20代前半の話です。

    お金は大事です。反省しています。ごめんなさい。

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2016/03/20(日) 21:48:27 

    借金して投資して転がせば面白いように資産が倍々ゲームで増えてった。借りにゃ損損、増やさにゃ損損、てな時代だった。
    正直勤め先から貰うサラリーの額がアホらしかった。働かずにバンバンお金入ってきたもの。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2016/03/20(日) 21:56:54 

    >>184
    その当時「めぞん一刻」で響子さんが自分のことを

    「大年増ですわ。今年27になります」っていってたけど、
    今の時代だと違和感ありまくり。
    高卒は20代前半で結婚、が普通の感覚の時代だからね。

    年代の感覚が違う。60すぎなら立派なおじいちゃんだったし。

    +3

    -3

  • 364. 匿名 2016/03/20(日) 21:58:29 

    毎日のように何故か飲み会があり、知らないうちに誰かが払ってくれている
    ということがしょっちゅうあった。

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2016/03/20(日) 22:01:45 

    >>187
    『愛人バンク』『ノ―パン喫茶』はバブルより前です。

    それに誰もがディスコいってたわけじゃない。
    キライな人はキライ。自分もいったことない。

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2016/03/20(日) 22:01:49 

    会社で「タクシー券」というものをもらうと、タクシー乗り放題。
    普通に女子会の後でもタクシー券で帰ってた。

    会社の飲み会でお金なんか出したことなく、2次会も3次会も全部経費。
    女の子が接待してくれる高そうな店にもいっぱい連れていってもらった。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2016/03/20(日) 22:07:05 

    仲間の飲み会でも女子は安くしてくれるので、1000円もあれば十分。
    デートでもお金は出したことなかった。

    あと、就職説明会でも「交通費」といってお金をくれたなぁ。
    内定者は研修とか言って旅行に連れていってくれた。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2016/03/20(日) 22:08:16 

    いい事がたくさん書かれていますが
    インターネットが普及していない不便な時代でした。
    やはりインターネットが普及している時代かどうかってかなり大きいです。
    当時は何か悩みがあっても解決するまでとても時間がかかりました。
    バブル期には大金が必要だった事も今では誰もが手軽に出来ている事も多いです。
    私は今の時代の方が断然好きです。

    +8

    -4

  • 369. 匿名 2016/03/20(日) 22:36:27 

    >>230

    その時代には貯金はしていませんでした。
    だって、なんにもしなくても、どんどんお給料上がるし、ボーナスじゃんじゃんもらえていました。
    世の中全体が浮かれていたので、堅実なことを考えるなんてバカみたいだと思っていました。

    今だから「あのとき貯金しておけば」とかいろいろ思うけど、あの頃は、お金は入ってくるもの使うものであって、貯めるものではなかったです。

    私は、今はお宝保険と呼ばれている個人年金や養老保険に数本加入していたので、だいぶ助かりました。
    生命保険会社がつぶれなければ、老後の蓄えも少しですがバブルのおかげでできました。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2016/03/20(日) 22:42:16 

    大学が88-92なんだけど。

    あの頃の時代の思い出。やたらハイソなトレンディドラマ
    (キャリアウーマンが失恋して謎の海外留学ENDみたいな)
    ねるとん紅鯨団、夢であえたら、大坂花の万博、
    スキー、DCブランド、楽な就活、高額ド短期バイト
    高野寛、米米club、ドリカム、久保田利伸、今井美樹、
    リンドバーク、ジッタリンジン、wink,プリンセスプリンセス
    吉田栄作、w浅野、海部首相、セクハラ、hanako、
    浅田彰、「職業洗濯の自由アハハン♪」のsalida、
    ワンレン、ソバージュ、日産スカイライン、
    ホンダインテグラ、宅八郎と宮崎勤、ランダバ
    宮沢りえのSanta Fe、オヤジギャル、スーパードライ
    (海外情勢とかは省きました)

    みんな背伸びした時代だったよね。
    個人的にはハブル時代の象徴はプリプリの「ダイアモンド」
    あの歌を聞くとあの時代を思い出す。

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2016/03/20(日) 22:44:17 

    >>368

    まだ携帯のない時代なので、男はいかに
    カミナリおやじをかわして女の子と話をするか、
    というのがテクニック、というか悩みのタネでした。

    それがひとつの関門にもなってました。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2016/03/20(日) 23:01:23 

    私の親は公務員だけど、公務員って今みたいな安定した職業ではなく、むしろ薄給なイメージだったらしい。
    当時の漫画に教師の給料で団地に住めるの?みたいな台詞出てきてたんだけど、なんだろ?
    教師=薄給 団地=家賃高て感じだったのかな?

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2016/03/20(日) 23:09:42 

    バブル崩壊前に、幸福の大川さんが不動産融資総量規制で、バブルが崩壊しますと本で予言されてて、
    あのときに、株、土地など売った業者は生き残ってる。
    売ってないところは、倒産、吸収合併、自殺したり。活況だから売りモードじゃないのよね。 
    鳥肌がたってきたわ。

    +5

    -3

  • 374. 匿名 2016/03/20(日) 23:15:21 

    バブルの時は高校生だったけどアホな大学生から通りすがりのナンパしてきたサラリーマンまでポンポン物かってくれたりタクシー代くれたな~
    身体の関係ないよ
    割り勘なんてあり得ないよ

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2016/03/20(日) 23:30:41 

    >>373 まあ大前さんとかが言ってたのの受け売りなんだけどね。でもみんな「バブルがはじける、バブルがはじける」って言ってたけど、いつはじけるかは誰も当てられなかった。

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2016/03/20(日) 23:35:57 

    はい。はい。
    バブル世代のおばさんです。

    まず、賞与が半年分は最低でもあった。
    社内旅行が海外じゃないほうが珍しい。

    転職するたびキャリアがあると見なされ給料が前より高くなる。

    毎年給料が上がる。

    アッシーメッシーは、体の関係なしに本当に送り迎えとご飯おごるだけの男。

    不動産に勤めてた当時の彼氏はFAX流すだけで何億というお金を稼いでた。

    社会人になってすぐバブル弾けたけど、少しの間でもかなり美味しい思いをしました。

    10代アルバイトでも全身何十万って服は当たり前だった。

    あの頃は、バブルなんて知らずに過ごしてたからそれが当たり前だと思ってた。

    私はバブルがはじけても大した損失は受けなかったけど、不動産で稼いでた人たちは大変だったろうな。

    振り返れば、お金に全く困らないという異様な時代ですね。

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2016/03/20(日) 23:38:52 

    >>230
    どんどんお金が入ってくるし、年金や保険もたっぷりもらえる時代だから、誰も貯金なんてしなかったよ。
    使っても使ってもお金が入ってくるんだもん。

    あの時代にいたら、わかる感覚で今の時代の人には、理解不能でも仕方ないと思うよ

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2016/03/20(日) 23:40:17 

    良いね交通費なんて面接で出たことないし
    お土産なんて下着会社で生理用ショーツもらったことしかない

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2016/03/20(日) 23:40:54 

    地味な人はお金たまったかな

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2016/03/20(日) 23:42:01 

    バブルで高尾駅前のマンションまで億の値が付いたほどだけど、売っても八王子に一戸建て買うのが精一杯だった。伊勢原からバスで25分の超ババ物件(しかも中古)を3500万でつかまされた可哀想な人もいた。バブル崩壊は1988年ぐらいから言われ始めてて、1990年度中に郊外の不動産を手放して、その後20年賃貸で我慢していたら港区のタワマンに住めたのに、当時は借金してでも土地不動産は所有するべきだと誰もが思っていたから、結局は土地で儲けた人なんてあんまりいなかった。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2016/03/20(日) 23:51:07 

    はーバブルの時代に行ってみたい。そしてめっちゃ貯金したい。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2016/03/20(日) 23:52:56 

    >>372
    バブル期ではないですが高度成長期に全国に団地が大量に
    建設された時代は団地は今のようなイメージではなく
    今でいうデザイナーズマンションのような扱いで
    そこに住める事が一種のステータスだったらしいです。
    昔の有名な女優が団地に住んでいるという事を聞いて驚いた事がありました。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2016/03/20(日) 23:57:10 

    タクシー代とかチケットがあるからどこまて乗ってもただでした(笑)

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2016/03/21(月) 00:03:02 

    >>375
    一般的に当時は「バブル」なんて言葉は使ってなかったよ。
    ものすごい経済専門家は知らないけど。大衆に浸透したのは何年も後。
    そもそも「バブル」って思ってたら景気いいと思わないわけで。

    あと、大川はもともと東大卒の大手商社トーメンの出身だから
    世の景気動向とかは或る程度理解できてると思うけどな。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2016/03/21(月) 00:06:39 

    >>378
    最初の一次面接は知らないけど、最後の2回くらいなら
    東京-大坂新幹線移動でも交通費でてたよ。
    自分は、それで何度も東京-大坂日帰りしたもの。

    それが「あたり前田のクラッカー」でした。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2016/03/21(月) 00:07:49 

    新聞広告のチラシに麻布のマンション。
    1番高い部屋が36億で安くて12億だった。。
    バスルームとトイレがやたらあったけど、
    あれはマボロシ…??

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2016/03/21(月) 00:13:24 

    >>370
    「ランバダ」だね。
    ランバダ - YouTube
    ランバダ - YouTubewww.youtube.com

    ☆彡 \(^-^(*^^* )ゝ


    なんでこんなもの流行ったのかよくわからないwww

    まぁいい曲ではあるけど。
    なんか全国民頭がお花畑になって浮かれてたんだね。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2016/03/21(月) 00:17:24 

    ティラミスが流行ったのもバブルの時。

    ティラミス→タピオカ・ナタデココ→パンナコッタ の流れ

    今思うとセブンやデニーズあたりが電通と仕組んだんだろうな。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2016/03/21(月) 00:21:11 

    裕福な家庭の子女がたくさん通う大学に進学したのが、まさにバブルのピーク時。
    一年に5〜6回は海外に行く子、持ち物全部高級ブランドでそれらを取っ替え引っ替え毎日違うスタイルで来る子、300万はするロレックスをポーンと親に買ってもらう子。そんな子たちがうじゃうじゃいた。かなり異様な感じ。その人たちもひとりも残らず、超一流企業につぎつぎと内定をもらった。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2016/03/21(月) 00:41:55 

    >>389
    そんな家庭環境なら就職する必要はないんじゃ?(笑)
    バブルの時代の話をきかせてください

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2016/03/21(月) 00:43:27 

    BMWってのが思いっきりデザインのダサい野暮ったい車だったけど、サスペンションが素晴らしくて一部の玄人金持ちには好かれていた。呼び名はドイツ語式に「ベーエムヴェー」
    でもバブルの頃635とかが出て一気にデザインのカッコいい車として人気爆発。当時1200万ぐらいの635を私立医大のボンボンが乗り回して女子大生が簡単に股を開いた。ところがバカな女子大生がベーエムヴェーと読めずに「あのビーエムダブリュがカッコイイと騒ぎ始めてから、いつの間にかビーエムダブリュになってしまった。
    バブルの時代の話をきかせてください

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2016/03/21(月) 00:44:10 

    BMW635
    バブルの時代の話をきかせてください

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2016/03/21(月) 00:48:25 

    バブル時に公務員が馬鹿にされていたとありますが、
    当時でも公務員の待遇は問題視されてましたよ。

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2016/03/21(月) 00:51:30 

    バブルって簡単に例えれば、毎日ツケでメシ食べてるようなものだから。
    その時はいいけど、いつかは払わないといけないわけで。

    だけど、景気崩壊の予兆はあったな。個人的にはもう終わりって思ってた。
    なぜならバブル末期に「人面犬」が流行ったから。
    メディアとかを通さない口コミの流言飛語が流行るのって
    不景気とか大変動の予兆なんだよ。

    その前の不景気のときは「口裂け女」だった。(1979年)

    大昔なら
    烏天狗が各地に現れ幕府崩壊を予言→鎌倉幕府崩壊
    お伊勢様のお札が天から降る・ええじゃないか大流行→江戸幕府崩壊
    昭和金融恐慌取り付け騒ぎ→世界大恐慌
    トイレットペーパー買占め→第一次オイルショック 

    などなど

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2016/03/21(月) 00:59:30 

    >>384 でも大川さんはバブルって言葉を使ってたんでしょ?大前さんも1988年に文藝春秋でバブルという言葉で土地資本収益率が100年でも元取れないほど低下してるの見て崩壊の相場のガラを警告していたよ。大川さんは1990年に武道館かどっかであのキテレツな「我は大川隆法であって大川隆法でない。」の演説するまでは大衆に全然知られてなかったじゃない。大蔵省の役人なんて全員大川さん以上の学歴でも狂っていた時代だったし。

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2016/03/21(月) 01:15:03 

    >>264
    バブルの頃とはいえ、四大女子なら、自宅通学に比べて、地方出身の
    下宿組は不利だったよね。
    先輩とかでも、苦労していた人がいる。
    なんか「遊んでんじゃねーか」「どこの馬の骨かわからん」
    とか思われてたのかね。よく知らないけど。

    その頃は短大卒の子なんかは、完全に腰かけで若手社員の
    花嫁候補だつたろうから、管理の厳しい自宅組のほうが
    よかったんだろうね。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2016/03/21(月) 01:27:00 

    >>357
    見栄ともいえるけど、特殊な社交界に生きてる、と
    考えれば、自分だけ貧乏くさい格好はできないよね。

    朝シャンなんて習慣がはじまったのもその頃だけど、
    見栄の最たるもんだよね。出勤前にシャワーなんて
    今じゃ風俗嬢くらいなのでは・・(一般人でしてる人スマソ)
    そのあおりで「贅沢で水道を使いすぎてる」なんて批判も
    新聞にのってたな。

    +2

    -4

  • 398. 匿名 2016/03/21(月) 09:30:30 

    >>390
    そういう人は大手企業の一般職(お茶くみコピー取り)で採用されるの
    エリートのお嫁さん候補としてね

    仕事は大したことしなくてもいい、始業直後、お昼休み後、終業前には
    30分ずつトイレで化粧直し、だけど若くて綺麗でおうちがそこそこ良いから
    2,3年勤めて寿退社していくの

    エリートはガンガン働くから外でお嫁さん見つける時間もないし
    どこの馬の骨ともわからぬ女と結婚して問題起こされても困るから
    会社で適当に綺麗どころを用意します、ここから選んで後はしっかり
    お仕事頑張ってください、って事よ

    今みたいに女性で30歳超えて独身で働いてる人なんて
    一握りだったし、女性側もそういう気持ちで就活してる人は
    ほとんどいなかった

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2016/03/21(月) 11:58:06 

    当時華やかな世界の裏で、ブランドもの買い漁る日本人、世界の文化をパクる日本人が叩かれてた。
    ナタデココが超流行って東南アジアで大量生産したらすぐにブームが終わって、在庫が大量に残ったとか。今の中国、韓国並みに嫌われてた時代が日本にもあったのよ。

    でもバブルが弾けて20〜30年、まともな人が頑張って日本の文化は世界に恥じないものになった。職人さんをフューチャーする番組もたくさん作られるようになったし。
    コツコツ頑張った人が勝ち組になって。まあ普通に考えてそれが当たり前だよね。

    やっぱり今の時代の方がいいよ。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2016/03/21(月) 13:04:36 

    今、30前後で独身で働いていても誰も何も思わないですが、
    当時は27歳の独身の人が「お局」扱いで、本当に怖かった。
    社会出て、賞味期限は5年です。
    それ以上は、会社に居るのが辛い状況。
    たまに、ランチで外に出た時、40歳前後の人がどこかの制服着てランチしてるのを見るとビックリしました。
    今は良い時代です。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2016/03/21(月) 16:26:18 

    43才なので、バブルは中学~高校の頃。
    当時の大学生は東京へ就活に行くと交通費がもらえたので、夏休み中東京にいて数社就活をして
    30万ゲットなんていう話を聞きました。
    内定を貰った会社からは囲い込みの為に海外旅行や沖縄旅行に連れて行ってもらえたり。

    私が社会人になる頃にはバブルも終焉だったので直接の恩恵は受けてないけど、
    学生時代のお誕生日プレゼントは年の数のバラと指輪、食事はちょっと良いフレンチ、イタリアン、懐石
    なんていうのが定番で、街だろうとビーチだろうと男の人はすぐにナンパしてきて、
    彼氏がいると断るとアッシーでいいから!とか言われてアッシーに出来る時代でした。
    居酒屋で女性だけで飲んでると、初めて会う隣の男性グループがおごってくれたりもちょくちょくありました。女性にとっては良い時代でした。

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2016/03/21(月) 17:58:46 

    >>354
    日比谷なら、ラジオシティですかね?

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2016/03/21(月) 18:16:27 

    中学生の時くらいに憧れだった 大学生のお兄さん高そうな車に乗ってたな~ その後 30くらいのバツイチの人とでき婚してショックだったけど

    お姉さん辺りはディスコだけど 高校生の自分は
    当時はバンドブームでした。会場にはダフ屋の
    おっちゃんが居てXとか最前列10万とかで売ってたな~ おっちゃんに値切って1万くらいでBUCK-TICKとか行ってた。けど ほとんどインディーズのバンドだけどね EX-ANSとかジキルとか

    あの頃に戻れたらライヴ行き倒したい(笑)

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2016/03/21(月) 18:21:24 

    短卒91年入社
    就活は楽勝でした。大手だけど田舎の工場なので、地元高卒が多く素朴な人ばかり。ソバージュにサンローラン19番の口紅な私は、イケイケというアダ名でした。

    なので、ブランドでもそうでなくても皆わからないし、それに親も庶民で、貯金しなさい!が口癖。
    おかげで、それなりにお洒落もして、飲み会も行ったけど、計画的に貯金もしていたので、今でも自分の貯金がある程度あります。
    都会に勤めていたら、無理だったかも。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2016/03/21(月) 22:50:24 

    この曲の雰囲気がバブリー
    ICE - SLOW LOVE - YouTube
    ICE - SLOW LOVE - YouTubewww.youtube.com

    宮内和之, 国岡真由美 http://astore.amazon.co.jp/icelovers-22

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2016/03/23(水) 19:31:29 

    2001年1月の省庁再編、財務省と内閣府外局の金融庁に分離とか

    バブル崩壊で行政改革とか言って、いまだうまく機能してないですね。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2016/03/26(土) 00:21:15 

    地方住み、バブルの頃は某赤福の街の駅前百貨店に勤めていた。あるとき、徒歩10分ほどの隣の私鉄駅前にある文化会館がおしゃれなファッション総合ビルになるという計画が持ち上がった。上層部はそんなものが出来たら客がとられる、と戦々恐々だった。けど若くてのんきだった私達は遊んだり、買い物が出来る新しい施設が出来たらラッキー、ウェルカム!というのが本音だった。結局そのすぐ後、バブルがはじけ、計画はおじゃんになった。私が結婚して地元を離れて7,8年した頃、百貨店もつぶれた。去年の年末、コンサートに行くため、久しぶりに地元へ帰った。文化会館だけが25年前と少しも変わっていなかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード