ガールズちゃんねる

「テニスの王子様」作者・許斐剛先生の単独ライブでのファン対応が"神"だとTwitterで話題に

68コメント2016/01/27(水) 07:25

  • 1. 匿名 2016/01/17(日) 01:21:15 


    「テニスの王子様」作者・許斐剛氏の心温まるサプライズが話題に - ライブドアニュース
    「テニスの王子様」作者・許斐剛氏の心温まるサプライズが話題に - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    16日に漫画家・許斐剛(このみ・たけし)氏がファンに向けて行った"サプライズ"が話題を呼んでいる。 同日、許斐氏は初のワンマンライブ「許斐 剛☆サプライズLIVE ~一人テニプリフェスタ~」を開催した。許斐氏の作品「テニスの王子様」はテレビアニメ化やミュージカル化など、多彩なメディアミックス展開を見せており、許斐氏自身も、同作の実写映画に出演したり、ミュージカルの千秋楽で公演後に壇上に登場したりするなど、積極的に露出している。


    今回は許斐氏を主軸とした公演となる。会場となる豊洲PITでは関連グッズの物販も実施しており、どうやら許斐氏は寒いなか列を作るファンに向け、サイン入りのカイロを配ったようだ。

    ▼この度単独ライブを開催した漫画家・許斐剛先生

    ▼カイロにサインする許斐先生


    この心遣いに、カイロを受け取ったファンも大喜びだったようだ。


    さらに、今回の公演ではマネジメント面においても評価する声があった。
    あるTwitterユーザーによると、物販を目当てに並ぶ「徹夜組」に解散するよう呼びかけたり、あらかじめオーダーシートに記入しPOSレジで会計する仕組みで円滑に列をまわしたりなど、様々な工夫が見られるようだ。

    +301

    -4

  • 2. 匿名 2016/01/17(日) 01:22:30 

    ちょっとまって、なんで漫画家が単独ライブ!?
    テニプリの作者って歌手もやってたの??

    +770

    -4

  • 3. 匿名 2016/01/17(日) 01:22:30 

    ファンを思ってるのが伝わる、凄いね。

    +403

    -4

  • 4. 匿名 2016/01/17(日) 01:22:44 

    もったいなくて使えない(T_T)

    +340

    -2

  • 5. 匿名 2016/01/17(日) 01:22:56 

    すげーーーーーー!!!!!

    +279

    -2

  • 6. 匿名 2016/01/17(日) 01:22:57 

    素敵ー。手おつかれなのに…

    +339

    -0

  • 7. 匿名 2016/01/17(日) 01:23:36 

    いらないよーー

    +9

    -108

  • 8. 匿名 2016/01/17(日) 01:23:37 

    この人目立ちたがり屋さんだよねwww

    +329

    -27

  • 9. 匿名 2016/01/17(日) 01:24:07 

    >>2
    それが、歌ってるんですよ…。普通に。
    テニプリっていいな ‐ ニコニコ動画:GINZA
    テニプリっていいな ‐ ニコニコ動画:GINZAwww.nicovideo.jp

    はじめまして、初めてうpします。画像はほとんど私の趣味です(笑)たしけは私の神様です← テニプリ...

    +314

    -2

  • 10. 匿名 2016/01/17(日) 01:24:32 

    Twitterでみた!!物販も大盛況で、カブトムシの缶バッチが売り切れたそうですw

    +221

    -0

  • 11. 匿名 2016/01/17(日) 01:25:16 

    たしけ△

    +112

    -2

  • 12. 匿名 2016/01/17(日) 01:25:24 

    >>8 ここまでくると目立ちたがり屋っていうか、ガチだよね。本気のエンターテイナーだよこれ

    +525

    -5

  • 13. 匿名 2016/01/17(日) 01:26:16 

    漫画の才能もあって歌までやるのか
    すごいは

    +308

    -2

  • 14. 匿名 2016/01/17(日) 01:28:15 

    漫画もよくわからない次元に達してると思ったら、作者もよくわからないことになってた
    ただ、ファンを大事にしているっていうのはわかるわ


    +456

    -1

  • 15. 匿名 2016/01/17(日) 01:30:20 

    え、最近のテニプリこんなんなってんの?もはやギャグ(笑)

    +372

    -7

  • 16. 匿名 2016/01/17(日) 01:33:32 

    さすがハッピーメディアクリエイターだね!

    +142

    -1

  • 17. 匿名 2016/01/17(日) 01:35:36 

    使えない。。なんでハサミ持ってこなかったんだろーってなるw

    +110

    -5

  • 18. 匿名 2016/01/17(日) 01:38:19 

    >>14
    最近のテニプリどうなってるの?笑
    2枚目ろくろ首かと思った笑

    +180

    -4

  • 19. 匿名 2016/01/17(日) 01:40:36 

    全キャラ書き下ろしのグッズ出してくれたり、本当に凄いと思った

    +136

    -5

  • 20. 匿名 2016/01/17(日) 01:40:57 

    錦織くんテニプリの技を練習するとか言ってたけど、今も読んでいるのだろうか・・・

    +142

    -2

  • 21. 匿名 2016/01/17(日) 01:43:42 

    よくわかんないけど本人はとても満足そうなので良いと思います

    +230

    -2

  • 22. 匿名 2016/01/17(日) 01:49:19 

    人気が出ても驕らず、ファンを大切にする人が最後には生き残ると思う
    これからも応援しています

    +276

    -1

  • 23. 匿名 2016/01/17(日) 01:50:00 

    この人のファンじゃないけどもし自分の好きな歌手がこういうことしてくれたらうれしいだろうしまた来ようって思うよね
    うらやましいな

    +235

    -1

  • 24. 匿名 2016/01/17(日) 01:55:15 

    単行本の写真が面白かったなあ…
    今の写真見てると、ずいぶん垢抜けたんだね

    +266

    -0

  • 25. 匿名 2016/01/17(日) 01:59:38 

    ジャニオタからするとそのオーダーシートは羨ましいかも(笑)グッズに4、5時間並ぶこともあるので・・・

    +195

    -1

  • 26. 匿名 2016/01/17(日) 02:00:41 

    たしけはやはり神やなwwww
    たしけ△!!!!
    これからもついていきやす!

    +109

    -2

  • 27. 匿名 2016/01/17(日) 02:29:21 

    テニプリのグッズを全部買わなくていいよ。好きなのだけ買ってみたいなこと言ってた
    すっごいいい人そう

    +204

    -1

  • 28. 匿名 2016/01/17(日) 02:40:27 

    なんでもかんでも『神』を付けるのは、どうかと思うし、正直ここまで持ち上げられると、作者も困るんじゃね?笑

    +5

    -35

  • 29. 匿名 2016/01/17(日) 02:41:38 

    テニプリが大規模な理由がよくわかる
    もうバレンタインのチョコ集計やらないんだっけ?

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2016/01/17(日) 02:59:10 

    まあ、漫画家といえば種村有菜も
    自分が歌ってるCD何枚か出してたし・・・・



    種村有菜「Princess Tiara」全曲試聴 - YouTube
    種村有菜「Princess Tiara」全曲試聴 - YouTubewww.youtube.com

    猫と私の金曜日」種村有菜インタビュー、自身が歌うテーマソングCD全曲試聴も http://natalie.mu/comic/pp/nekokin

    +45

    -19

  • 31. 匿名 2016/01/17(日) 03:05:11 

    つきぬけすぎてて憎めない人だわw

    +194

    -1

  • 32. 匿名 2016/01/17(日) 03:08:31 

    >>30
    同列にするのなんかヤだな…
    種村とか少女漫画家界の問題児だし…この人は本当に漫画だけ描いててほしい類。色々問題ありすぎる

    +187

    -9

  • 33. 匿名 2016/01/17(日) 03:31:53 

    たしけCOOOOOOOL!!!!

    +82

    -1

  • 34. 匿名 2016/01/17(日) 03:34:46 

    今でこそテニプリはぶっ飛びすぎてて一週回って笑えるとか言われてるけど、最初の頃はめちゃくちゃ叩かれてたし、熱狂的なキャラファンから嫌がらせされたりとか大変だったと思う
    なのにポジティブでファンも大事にしてて偉いよね
    ナルシストだけど

    +169

    -1

  • 35. 匿名 2016/01/17(日) 03:38:21 

    テニプリ好きでした!

    最近読んでなかったけどまた読んでみようかなってこのトピを見て思いました!

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2016/01/17(日) 03:46:51 

    サービス精神旺盛だよね許斐先生はw
    ファンの人はすごくうれしかっただろうなー

    +89

    -1

  • 37. 匿名 2016/01/17(日) 05:14:27 

    ファンが楽しんで面白がってくれるなら、なんでもやるって姿勢がほんと好きだわ
    ナルシストで出たがりなのは大前提としてもw
    カイロ一個一個にサイン、お疲れさまでした。行きたかったよー

    +93

    -1

  • 38. 匿名 2016/01/17(日) 05:35:45 

    比べても失礼ではないかな?
    同じ少年漫画でもどこかの狩人の作者とは
    大違いだよね。少しは見習ってほしい。

    +7

    -7

  • 39. 匿名 2016/01/17(日) 06:35:38 

    昔テニプリ好きで、その頃は作者痛いなー!顔とか見たくないわ!って思ってたんだけど、Twitter初めてから印象が変わった
    テニプリ登場キャラ全て(ほとんど出番無いキャラまで)全員描き下ろししたりして本当に作品愛してるんだなって和んだ
    これからも突き進んでください!

    +116

    -0

  • 40. 匿名 2016/01/17(日) 06:41:04 

    イケメンでワロタw

    +20

    -8

  • 41. 匿名 2016/01/17(日) 06:50:01 

    ベイビーステップは見るけど
    テニプリはアホらしくて見る気になれない

    +4

    -20

  • 42. 匿名 2016/01/17(日) 06:51:36 

    売れなそうな歌をテレ東で歌ってるの見たことがある

    +20

    -4

  • 43. 匿名 2016/01/17(日) 06:54:01 

    テニプリとか黒子のバスケとかインチキ技垂れ流しアニメはキライ

    +6

    -27

  • 44. 匿名 2016/01/17(日) 06:54:40 

    単独ライブに参加した人の感想が知りたいな

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2016/01/17(日) 07:07:43 

    いや私もあの原作が名作だとはとても思えないし、どちらかといえば嫌いなのだが、
    なぜかキャラたちに惹き付けられて、数年おきに戻ってきちゃうんだ。

    声優たちをはじめ、スタッフが一生懸命だからかな。
    許斐剛の人間性が良いんだと思う。ナルシーだけどポジティブで。

    +125

    -2

  • 46. 匿名 2016/01/17(日) 07:18:31 

    このカイロ、許斐先生が自腹で買った物だってツイートが回ってきたな

    +115

    -0

  • 47. 匿名 2016/01/17(日) 07:26:54 

    なんにでも神って言うのは私もバカにしてるけど、許斐先生には神と言いたくなるのです。
    テニプリ関連の楽しさの創造主なので。

    +89

    -4

  • 48. 匿名 2016/01/17(日) 08:09:24 

    初期の頃のテニプリのアニメでも声優してるよね。
    河村が阿久津とゆうきちゃんとファミレスで会う時に、乾、桃城、菊丸、リョーマがこっそり見てて注文を取りに来たファミレスの店員役が許斐剛だった。

    +66

    -1

  • 49. 匿名 2016/01/17(日) 08:17:16 

    テニプリはキャラクターが多いのに一人一人のキャラが立っててすごいと思う
    もう10年以上ファンだけど一向に飽きる気配がない(笑)

    +91

    -1

  • 50. 匿名 2016/01/17(日) 08:19:24 

    いや、まあ熱狂的なファンのおかげで
    30億円以上の資産を築けたんだし
    数時間程度サインを書くだけで
    賞賛されるなら喜んでやるっしょ
    それにしてもサインしてる姿を
    スタッフに撮影させてあざといな~

    +9

    -39

  • 51. 匿名 2016/01/17(日) 08:23:57 

    2008年に原作完結を見届けた時点で、見切りつけて離れてたんだが、
    最近ふとしたことがきっかけで、テニプリを調べてみたら、
    キャラソンとかキャラユニットとか山ほど出てて、フェスティバルまでやってるのを知り、
    動画サイトで視聴したら、面白くて仕方ない。
    『新』はともかく、『放課後の王子様』も大好きだ。
    二次元にはまるって、こういうことを言うのか知らんが、どっぷり浸かってる。

    テニプリは、いろいろ面白い。

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2016/01/17(日) 09:55:37 

    サイン入りカイロが売りに出されてる
    わざわざ寒い中並ぶくらいだからファンなんだよね
    何故売るのかなー

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2016/01/17(日) 10:55:07 

    テニプリは今はギャグ漫画みたいになっているみたいだけど、初期の頃は普通のスポーツ漫画で現実にある技を使ったり熱い展開もあったりして好きだったな

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2016/01/17(日) 11:07:26 

    この人普通に見たら痛いんだけど、人の良さが出てるんだよね
    ちゃんと作品大事にしてるし、こう言う気遣いとかTwitter見たら多いんだよね。あれだけ売れたのにファンを大事にしてるのは凄いと思う

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2016/01/17(日) 12:23:26 

    間違いなく女オタクを大量に増やしたきっかけの漫画だと言える
    かくいう私も…

    +26

    -2

  • 56. 匿名 2016/01/17(日) 12:26:12 

    テニプリの声優って独特だよね
    テニプリ以外出てないでしょって役者が多い

    +8

    -9

  • 57. 匿名 2016/01/17(日) 12:47:42 

    テニプリ大好き!
    許斐先生最初は痛いと思ってたけど、本当にファンを大事にしてるのが伝わってくるから好き!
    身体に気をつけながらも、これからもテニプリを描いていって欲しいです。

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/17(日) 13:17:01 

    ブン太だいすきー!

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/17(日) 13:29:40 

    10月にテニフェス決定!
    行きたい∑(゚Д゚)

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2016/01/17(日) 15:16:13 

    アニメにはまった最後の作品だと思う。

    年のせいかもうこんなに情熱持てない・・・(;;)。
    氷帝学園は私の中の殿堂入り。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2016/01/17(日) 15:40:24 

    >>56
    テニプリの声優さんウィキで見るといいよ
    普通に知名度ある声優さん達だと思うが

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2016/01/17(日) 17:48:28 

    初期の頃テニプリ好きで
    コミックスも集めてたんだけど
    まさか許斐先生が歌まで歌い始めるとは
    思わなかったな。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/17(日) 19:37:26 

    漫画はよく知らないけど許斐剛先生は憎めないナルシストで面白くて好きです!
    たまに画像検索してしまうw
    このファンが原動力って本心なんだなぁ

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2016/01/17(日) 21:53:10 

    最初の頃はすんごいナルシストで気持ち悪い人だと思ってた。
    ここまでやられると、本当、すんませんでしたって感じ。一周回ってなんか好きになってきた。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/18(月) 02:26:28 

    最初は出たがり目立ちたがりのナルシーって思ってたけど、他の方も言ってたように、Twitter見てからイメージ変わった。
    作中一言も喋ってないよね?ってくらいの超モブのマイナーキャラにも誕生日とか設定されてて、ファンが送ってくれたプレゼントを写真付きでアップしてくれる。○○くんの誕生日を祝ってくれてありがとう!って。
    あと、たまに執筆中原稿をチラ見せしてくれたり、「今僕は誰を描いているでしょうか?」ってキャラを書き上げる行程までを少しずつ載せたり、なにかイベントが近づくと描きおろしでキャラ&キャラの台詞と共にカウントダウンしてみたり、とにかくファンを楽しませようとしてくれてるなぁって感じる。

    テニフェスとか見ると声優さんの団結力も凄いし、本当に大事にしてる作品なんだなぁって思うよ。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/18(月) 08:21:41 

    なんか一昨日からガルちゃんの様式が変わって、
    プラマイボタンが反応しなくなっちゃったんだけど、
    ここの書き込みはちゃんと読んでるよー!!

    もっとテニプリのこと語り合いたいから、お気に入りに入れた。
    息の長いトピになるといいんだけどなーーー

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/26(火) 15:10:10 

    私は 、小学校の時アニメでハマって
    それ以来は長らく見てなかったんだけど
    去年、アニメ再放送がきっかけでまたみ始めて
    どっぷりハマってます。
    立海大好きです!(個人的には柳さん)

    キャラが魅力的で、許斐先生は
    その全員を愛しているようで、優しい素敵な人ですね(o^―^o)
    ナルシだと思ってましたが、サービス精神旺盛な素敵な方ですね!

    「テニスの王子様」作者・許斐剛先生の単独ライブでのファン対応が

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2016/01/27(水) 07:25:48 

    >>67許斐先生の絵ですね、素敵♡

    私も立海が大好きです!
    負けても、王者の誇りを失わない感じが。

    特に真田、柳が好き。
    二人とも和風で聡明で、剛と柔って感じで。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。