ガールズちゃんねる

これが日本のおもてなし?傘のポイ捨てマナーが悪く危険だと話題に

83コメント2013/10/18(金) 21:58

  • 1. 匿名 2013/10/17(木) 16:22:23 

    +1

    -63

  • 2. 匿名 2013/10/17(木) 16:23:34 

    ひどいね・・・

    +226

    -5

  • 3. 匿名 2013/10/17(木) 16:24:08 

    世も末だな

    +60

    -9

  • 4. 匿名 2013/10/17(木) 16:24:17 

    確かに傘の骨あぶないよね

    でも壊れた時の捨て方もなかなかわからなかったりする

    +226

    -9

  • 5. 匿名 2013/10/17(木) 16:24:23 

    おもてなしとは関係ないと思う

    +210

    -11

  • 6. 匿名 2013/10/17(木) 16:24:25 

    どここれ?
    私の町ではこんな光景無い

    +129

    -10

  • 7. 匿名 2013/10/17(木) 16:24:29 

    しかし一カ所にまとまってるという。

    +151

    -2

  • 8. 匿名 2013/10/17(木) 16:25:08 

    一人捨てると皆捨ててくよね。

    ゴミもそう。

    +211

    -3

  • 9. 匿名 2013/10/17(木) 16:25:38 

    台風の後っていつもこんなだよね。
    傘差してても風でどうせ濡れるし、強風で傘が飛んだり壊れたら危ないから差さなきゃいいのにっていつも思う。

    +158

    -4

  • 10. 匿名 2013/10/17(木) 16:25:39 

    悲しい風景…
    もうちょっとちゃんと生きようよ

    +87

    -7

  • 11. 匿名 2013/10/17(木) 16:25:44 

    これはひどい

    +32

    -3

  • 12. 匿名 2013/10/17(木) 16:25:58 

    忘れ物で一定の期間取りに来なかったら壊れてないやつは無料貸し出しとかに使えるといいよね。

    +54

    -3

  • 13. 匿名 2013/10/17(木) 16:26:03 

    ポイ捨て危ないよね

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2013/10/17(木) 16:26:16 

    安いから、使い捨て感覚なんでしょうね。

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2013/10/17(木) 16:26:22 

    これ台風の後じゃない?
    みんな傘の骨いっちゃってるし。
    普段からこうじゃないでしょ。

    +67

    -11

  • 16. 匿名 2013/10/17(木) 16:27:19 

    おもてなしって事はこれ場所は東京?
    オリンピック大丈夫かな
    2020年の夏季オリンピック・パラリンピック開催地は日本·東京に決定!イスタンブールと決選制す
    2020年の夏季オリンピック・パラリンピック開催地は日本·東京に決定!イスタンブールと決選制すgirlschannel.net

    2020年の夏季オリンピック・パラリンピック開催地は日本·東京に決定!イスタンブールと決選制す 1回目の投票で、東京は過半数には達しなかったが、最多票を獲得。2位で並んだマドリードとイスタンブールの間の投票で、マドリードが落選した。 東京五輪決定 イ...


    +12

    -26

  • 17. 匿名 2013/10/17(木) 16:27:29 

    会社なり自宅なりゴミ箱に捨てればいいでしょ。
    ゴミはゴミ箱にって小さいときに習うし、常識だと思うんだけど。

    +78

    -5

  • 18. 匿名 2013/10/17(木) 16:27:39 

    風で飛ばされてきて怪我したらどうすんの

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2013/10/17(木) 16:27:46 

    ゴミ箱周りの傘は入りきらなくて100歩譲って仕方ないとしても
    手すりに引っ掛けて行くのはアウトでしょ。

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2013/10/17(木) 16:28:02 

    「これが日本のおもてなし?傘のポイ捨てマナーが悪く危険だと話題に」

    いやいやいや…タイトルおかしいでしょ。別にもてなす品じゃないし!!
    壊れたからってみんな道路の真ん中にポイ捨てしてるわけじゃない。
    壊れた傘を家に持ち帰るのが一番だけどね。

    +83

    -6

  • 21. 匿名 2013/10/17(木) 16:28:15 

    自宅で燃えないゴミで捨てなよ。

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2013/10/17(木) 16:28:19 

    台風の日に傘さす事自体がダメ!

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2013/10/17(木) 16:28:21 

    >8
    本当そうですよね、
    ひとりがしたらみんな同じところに捨てる

    +37

    -2

  • 24. 匿名 2013/10/17(木) 16:28:32 

    でも極端な話をすると、

    出先で壊れた傘と新しく買い直した傘を両方もって、帰宅してから分解・分別・破棄しろって事?
    現実的じゃないよ。

    だったら、傘は全部回収・破棄にかかる費用を含めた定価にして販売したらよくない?
    コンビニで回収するくらいの事はサービスとしてできるでしょう。
    コンビニで発生する手数料は破棄にかかる費用で回収すればいいじゃん。

    +31

    -44

  • 25. 匿名 2013/10/17(木) 16:28:34 

    コンビニで働いてるけど大雨や台風の時は折れたビニール傘がゴミ箱に突っ込まれてるよ。
    まだゴミ箱に捨てるだけマシかなと思って処理してる。

    +42

    -0

  • 26. 匿名 2013/10/17(木) 16:28:52 

    飛ばされたカサなんかワザワザ探したりひろいにに行かないだろうし…平気で捨てる人間にはマナーなんてものはないよね。
    持ち帰って自分で捨てましょう…。

    +34

    -3

  • 27. 匿名 2013/10/17(木) 16:28:56 

    強風で壊れるのに何で傘さすのかな
    合羽にすればいいのに

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2013/10/17(木) 16:29:28 

    壊れるに決まってるのになぜ差すのか不思議

    +71

    -1

  • 29. 匿名 2013/10/17(木) 16:29:58 

    台風だったから壊れたの捨てたんでは?
    こんなの都会でも普段は流石に見ない。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2013/10/17(木) 16:30:14 

    なんで雨ガッパで外に出ないの?
    カッパ恥ずかしいとか言ってる人見たことあるけど
    傘壊れてずぶ濡れになるよりよっぽど良いと思う。

    +57

    -3

  • 31. 匿名 2013/10/17(木) 16:31:02 

    最後の写真の骨組みが出てる傘の高さが子どもの身長と同じくらいだから怖い。
    避けて歩けるところならいいけど、人混みで先にそれがあることわからなかったら本当に怖い。
    万が一目に入ったりしたら…

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2013/10/17(木) 16:31:10 

    強風の日に傘をさして歩いていて、ひっくり返っちゃったからポイっと手を離す人を見る。
    傘が飛んできたら危険だからやめてほしい。

    +41

    -0

  • 33. 匿名 2013/10/17(木) 16:31:24 

    地球を汚すな!!

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2013/10/17(木) 16:31:51 

    台風だから壊れて捨てた。だから仕方がないって考え
    コメントでチラホラあるけど、なんかおかしいと思うのは私だけですかね…。

    +51

    -2

  • 35. 匿名 2013/10/17(木) 16:32:21 

    自己中心すぎ

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2013/10/17(木) 16:32:26 

    雨合羽は雨降ってる中の移動には便利だけど、その後満員電車に乗るときとかに本当に不便。
    下手したら着たまま乗ってきて周りがぬれたり、着たまま座席に座って濡らしたりする人もいるから最悪!

    一長一短だよ。

    +14

    -6

  • 37. 匿名 2013/10/17(木) 16:33:47 

    タバコのポイ捨ても未だにやってる人いるし
    道端に物を捨てる癖なんとかしてほしいな

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2013/10/17(木) 16:34:16 

    東京は世界一汚い

    +5

    -22

  • 39. 匿名 2013/10/17(木) 16:34:29 

    歩いてる時に傘壊れたらどこに捨てたら良いか正直わからない

    +7

    -11

  • 40. 匿名 2013/10/17(木) 16:34:42 

    ビニール傘率がやっぱ高いね

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2013/10/17(木) 16:35:20 

    安いビニール傘がなくなれば良いのにって思う。

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2013/10/17(木) 16:35:35 

    こういったこと平気でする人
    普段もポイ捨てとかしてるんだろうな

    空き缶とかゴミとか
    ポイ捨てする人最低

    +31

    -3

  • 43. 匿名 2013/10/17(木) 16:36:11 

    服もそうだけど.物は安くなると大事にされない。
    時計を修理に出したら時計より高くついたりするし、ユニクロとかが当たり前になって、資源回収に出される衣類は激増してるだろうね。

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2013/10/17(木) 16:36:18 

    壊れるの前提で傘さしてるからバカとしか言いようがない

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2013/10/17(木) 16:36:51 

    39 ゴミ箱ですよ

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2013/10/17(木) 16:36:52 

    使い捨てしやすいんだろうけど、そこらに捨てるのはマナー違反

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2013/10/17(木) 16:37:16 

    まとめて捨ててあるだけまだマシなのかな。って思ったけど、
    これ誰かがまとめてくれたのかな(^^;)

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2013/10/17(木) 16:38:39 

    カサの処分は正直面倒過ぎると思う…。不燃物の回収も少ないし

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2013/10/17(木) 16:39:01 

    台風の時は結構見かける

    酷いよねこれ

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2013/10/17(木) 16:39:46 

    空き缶を道端に1缶置いておくと、
    次々と人がそこに缶を置き捨てるっていうのを
    以前TVで見た事あるけど・・・それに似てる気がした。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2013/10/17(木) 16:41:54 

    傘のポイ捨ても禁止されるべき

    あと少し話それるけど
    人の傘取るのも犯罪みたいに言ってほしい。あれも窃盗だしさー。

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2013/10/17(木) 16:43:24 

    ゴミ捨て厳禁でいいのでは?最近は外国人も多いので、一概に日本人のマナー違反とは言えないです。

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2013/10/17(木) 16:45:11 

    マナー悪すぎてビックリした
    自分が捨てた傘が誰かを怪我させるかもしれないって考えなそう。。

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2013/10/17(木) 16:46:09 

    東京かな?いやだなーこういうの。。
    日本に来てる外人さんに見られたくない(>_<)

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2013/10/17(木) 16:47:04 

    傘って家庭ゴミじゃないの?
    家庭ゴミはコンビニや公衆のゴミ箱とかに捨てちゃダメでしょ。
    しかもビニール傘なんかスグ壊れる作りの傘で台風の雨をしのぐなど脳みそ足りないバカ、責任もって始末してよ。

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2013/10/17(木) 16:51:16 

    壊れたら、自分ちに持って帰って、
    自治体のきまりにそって、捨てて下さい。

    私の家は、駅に行く道沿いですが、
    雨風の強いあとは、必ず誰かが
    フェンスに壊れたら傘かけていきます(。>A<。)

    うちはゴミ箱じゃない!

    自分ちに持って帰って下さい。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2013/10/17(木) 16:54:57 

    車道に捨ててく奴、ぶっとばしたい。
    まだ、風強いと車にぶつかるんじゃ。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2013/10/17(木) 17:02:13 

    悲しい行動だけど一箇所にまとめてるところはまだいいよw
    中国とか汚すぎて歩きたくないw

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2013/10/17(木) 17:14:16 

    先日の台風で捨てられてたビニール傘が開いたまま飛んできて、集合住宅の駐車場に停めてた買ったばかりの新車にかなり深くて長い線のキズが…。ポイ捨ては本当にやめてほしい。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2013/10/17(木) 17:25:54 

    子供が歩いてるとき骨むき出しの傘が捨ててあって風で流れてきて危なかった!壊れたからって道に捨てないで!

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2013/10/17(木) 17:30:40 

    昨日の朝の天気予報でもビニール傘ではこの強風は無理ってハッキリ言ってた。
    壊れたから仕方ないとかおかしいでしょ。
    誰かぎ怪我したらどうするのよ!

    ゴミはゴミでも危険なゴミだよ。
    モラルの問題。
    自分のことしか考えてないからできるんだよ。
    恥を知った方がいい。

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2013/10/17(木) 17:38:33 

    雨風強い日はコンビニでカッパたくさん置いて傘置かなかったらいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2013/10/17(木) 18:44:01 

    台風に備え、雨合羽買いに行こうと思います。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2013/10/17(木) 19:10:17 

    38
    世界一ではないけど、そこそこ汚いのは認める

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2013/10/17(木) 19:11:21 

    そもそもおもてなしは、あの人が勝手に言っただけ。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2013/10/17(木) 19:21:07 

    修学旅行で東京に行ったときに
    田舎もんwwwってバカにされることが多々あった。
    悔しくて泣いた友達もいる。
    旅行に来てる人にたいしてそんな事を言うって頭おかしいんじゃない?
    おもてなしとかできるの?

    +2

    -6

  • 67. 匿名 2013/10/17(木) 19:24:00 

    今の東京でおもてなしなんてできないよね
    マナー悪い人多いもん

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2013/10/17(木) 19:29:37 

    クリステルがプレゼンで言ってた事はちょっと美化しすぎだなーと思った

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2013/10/17(木) 19:40:47 

    おもてなしとなんの関係もないじゃんw

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2013/10/17(木) 19:41:07 

    カッパ着てる人より壊れた傘ポイ捨てする人の方がダサい。
    閉まらなくなってる傘を満員電車に持ち込むのは危ないけど、かと言ってその辺に捨てていいことにはならないよ。

    2年前台風接近してた時、カッパがないからか傘ささずに透明なごみ袋に穴開けてかぶって帰ってたサラリーマン見かけた事あるけど、賢いなと思った。
    捨てやすいし、万一飛んでも怪我人はでないもんね。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2013/10/17(木) 20:39:48 

    渋谷は毎回こんな感じだよ。
    ただ壊れた傘持ち歩く方が他の人に当たりそうで危なくない?

    +1

    -6

  • 72. 匿名 2013/10/17(木) 20:40:46 

    トピずれですが、
    他人の自転車のカゴにゴミ入れるのも本当にやめて‼

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2013/10/17(木) 21:38:34 

    みんなが赤信号でもわたるから、私もわたる
    みんながパンケーキ屋にならぶから、私もならぶ
    みんながここに傘を捨ててるから、私も捨てる

    東京ってかっぺの集まりだよね

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2013/10/17(木) 23:15:49 

    おもてなし…
    飽きた(笑)

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2013/10/17(木) 23:18:10 

    傘ポイ捨てはよくないかもしれんけど
    おもてなしとは関係ないよね

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2013/10/18(金) 01:57:06 

    都会に住んでる人って、
    ビニール傘さす人が多い気がする。
    台風の時は、カッパ着ればいいのにーって
    テレビを見ていて、いつも思ってしまう。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2013/10/18(金) 02:09:56 

    ちらほら捨てることを肯定するコメントがあるけど、こういうバカはゴミのポイ捨てに限らず、なんでも仕方ないで済ませていろんなことでマナー違反して他人に迷惑かけてんだろうな。

    廃棄に金のかかるゴミなんか山とかに不法投棄してそう。
    最近、中国人みたいな思考の日本人増えたよ。

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2013/10/18(金) 07:13:51 

    捨てかたわからないって普通に燃えないごみに捨てるだけだよ。私の地域ではそのまま捨てるだけで難しい事なんて何もない。
    捨て方わからないとか言い訳だと思う。そんなん言い出したら何でもありになっちゃうよ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2013/10/18(金) 07:55:03 

    これって台風の後のゴミ箱とか撮ってない?

    後は落とし物の保管時期を過ぎたから「ご自由にお持ちください」って並べてある様に私には見えるんだけど?

    あちこち住んだけど、こんな光景はそれ以外で見た事ないよ。
    なんだか悪意を感じる。

    +0

    -4

  • 80. 匿名 2013/10/18(金) 08:38:04 

    これ全部駅の写真かな。
    恐らく、折れた傘持って満員電車は危なくて
    乗れないと思い捨ててしまったのでは?
    折れた時って、きっと慌てたり気恥ずかしさもあったりすると思うし、悪気ないと思う。

    折れた傘はキチンと畳んで持って帰って捨てるものだという啓蒙が必要なだけ。
    昔、道路は吸い殻とゴミだらけだった。
    歩きタバコも当たり前だった。
    acのコマーシャルで何度も放送すればなくなるはずだよ。
    おもてなしとは関係ない。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2013/10/18(金) 08:39:03 

    路上で傘壊れたら、皆さんその後どうしますか?
    前に旅行先で、駅に行く途中のビル風で傘が壊れた。壊れた傘って凶器そのもの。
    傘はひんまがって、でも、固くてとても傘は閉じないし、傘の骨は四方にとびでてて・・
    都会では、持ち歩くだけで人に刺さりそう。
    これでは、電車も乗れない。
    結局、ポイ捨てされた壊れた傘を集めてた駅の清掃員さんに渡しました。
    出先で傘が壊れたら、どう処理すればよかったんだろう。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2013/10/18(金) 09:02:46 

    検索に引っ掛かり易くする為におもてなしって入れたんでしょ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2013/10/18(金) 21:58:47 

    強風だと結局、無意味になるのにねえ


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。