ガールズちゃんねる

うちの町も「本屋ゼロ」...消える書店、7年後には1999年の半分以下に?

65コメント2015/10/26(月) 22:06

  • 1. 匿名 2015/10/25(日) 23:58:18 


    うちの町も「本屋ゼロ」...消える書店、7年後には1999年の半分以下に?(全文表示) - コラム - Jタウンネット 東京都
    うちの町も「本屋ゼロ」...消える書店、7年後には1999年の半分以下に?(全文表示) - コラム - Jタウンネット 東京都j-town.net

    「『本屋さんゼロの町』が至る所で現れています」――出版社による業界団体である日本書籍出版協会が、2015年9月から、雑誌やインターネット上で掲載している意見広告の文言だ。同協会の調査によると、47都道府県のうち書店が1店舗もない市町村があるのは、香川県以外の46都道府県。書店ゼロの市町村数ワースト3は北海道の47か所、長野県の35か所、福島県の22か所となっており、全国でこの数字は増加傾向にあるという。


    ネットでも、「近所の本屋が消えていく」ことへの嘆きの声がちらほら。



    書店数全体もここ数年で減少しており、日本著者販促センターの調査では、1999年から 2014年までに8353軒の書店が減少し、現在は1万3943軒。1年間で約522軒がなくなっていることになり、このまま減少した場合、2022年には書店数は1万軒以下となる可能性もある。

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2015/10/26(月) 00:00:00 

    自分の近所の本屋も数年で何件も閉店した

    +129

    -1

  • 3. 匿名 2015/10/26(月) 00:01:00 

    本屋を見ればその土地の民度がわかる。

    +128

    -7

  • 4. 匿名 2015/10/26(月) 00:01:20 

    社会問題だと思う。

    +137

    -2

  • 5. 匿名 2015/10/26(月) 00:01:20 

    今の時代、大きな書店しか生き残れなくなっているよね

    +202

    -2

  • 6. 匿名 2015/10/26(月) 00:01:22 

    自分はよく利用するから寂しいな

    +137

    -2

  • 7. 匿名 2015/10/26(月) 00:01:32 


    ネットで買えちゃうしね

    +132

    -3

  • 8. 匿名 2015/10/26(月) 00:01:57 

    書籍の電子化も進んでいるしネット通販も盛んな今の時代、リアル書店には厳しすぎる

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2015/10/26(月) 00:02:20 

    ネットで買っても、だいたい同じ値段だからね

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2015/10/26(月) 00:02:30 

    店員さんの描くPOPが面白い書店にはつい足を運んでしまう

    +93

    -3

  • 11. 匿名 2015/10/26(月) 00:03:27 

    きつい言い方だけど努力の足りない書店は潰れても仕方ない。
    もうちょっと売り方を考えたらという店もあるからねえ

    +29

    -57

  • 12. 匿名 2015/10/26(月) 00:03:48 

    本屋さんって万引きが多くて死活問題だと聞いた事があるんだけど、こういう事も理由なのかなぁ?

    +235

    -3

  • 13. 匿名 2015/10/26(月) 00:03:55 

    スーパーなどに本屋が入ってるとなぜか安心する。毎回は買わないけど

    +133

    -3

  • 14. 匿名 2015/10/26(月) 00:04:25 

    実家の近くの本屋も潰れた
    同級生の父親が経営してて TSUTAYAだったのに
    後継者もいないし、経営も厳しくなったかららしい

    +88

    -3

  • 15. 匿名 2015/10/26(月) 00:04:27 

    他人が触った本を買いたくない人が増えたのかな?

    +7

    -42

  • 16. 匿名 2015/10/26(月) 00:04:43 

    だよね(T-T)

    最近TSUTAYAばっかりで買ってます

    近いし(笑)

    +74

    -3

  • 17. 匿名 2015/10/26(月) 00:05:20 

    便利だからAmazonばかり利用してる

    +65

    -5

  • 18. 匿名 2015/10/26(月) 00:06:43 

    ネットで売ってないような本がある古本屋は、案外生き残りそう

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2015/10/26(月) 00:07:31 

    図書カードある時しか本屋で買わない

    +19

    -5

  • 20. 匿名 2015/10/26(月) 00:08:57 

    そういえば個人経営の地元の本屋って無いかも。
    あってもチェーン店だな。

    +83

    -1

  • 21. 匿名 2015/10/26(月) 00:10:58 

    なるべくネット使わないで本屋さんで買うようにしています。
    近くのお店は確かに本売場縮小してたな。
    立ち読みしてる人は多いけど、買う人は僅かみたいだし

    +73

    -1

  • 22. 匿名 2015/10/26(月) 00:11:03 

    地元はTSUTAYAの売れ筋しか置いてないような本屋で味気ない。CDもそうだね

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2015/10/26(月) 00:12:51 

    街から本屋が消えるのは寂しい。
    やっぱり手に取って選びたいから

    +101

    -3

  • 24. 匿名 2015/10/26(月) 00:16:04 

    本屋で買ったほうがいいかな、と注文するんだけど面倒くさそうにされたりするからどうしたらいいんだろう。

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2015/10/26(月) 00:16:35 

    ありきたりの書店ではない個性を出していけばお客も増えるのでは
    「泊まれる本屋」池袋に9月開業へ 至福の寝る瞬間を体験できるホステル
    「泊まれる本屋」池袋に9月開業へ 至福の寝る瞬間を体験できるホステルgirlschannel.net

    「泊まれる本屋」池袋に9月開業へ 至福の寝る瞬間を体験できるホステル 「本を読んでいたら、いつの間にかマブタが重くなって気づいたら朝だった」という"至福"の体験を宿泊空間で再現するほか、デイタイムのラウンジスペースとしての利用も受け付ける。...

    +26

    -4

  • 26. 匿名 2015/10/26(月) 00:19:53 

    最近、通っている大学の駅前の書店が閉店しました。
    場所もいいし結構大きい書店だったので驚きました。
    私自身、本はネットや古本屋で買うことがほとんどで、町の書店に脚を向けることはほとんどなくなりました。
    小さい店の閉店は10年以上前からありましたが、大手まで閉店の憂き目に合うとは・・
    CDショップ、書店はネットには太刀打ちできませんね。
    目先のきく古本屋は自店の在庫をネットでも同時販売して結構売り上げているようです。

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2015/10/26(月) 00:20:16 

    出来るだけ地元の本屋で買うようにしてます!
    本屋大好きなので、なくならないで欲しい❗

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2015/10/26(月) 00:20:46 

    読みたい本は図書館で借りて読むなあ。買いたい本は大抵図書館にない本。でもそんな本は大きな本屋さんかネットでしか売ってない。結局地元の小さな本屋さんにはいかなくなるね。
    うちの地元の地方都市ではファッションの本に特化した本屋さんとかあったけどそういう本屋が生き残っていくのかな?今は県外に住んでいるから今どうなってるのかは知らないけど。

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2015/10/26(月) 00:21:03 

    Amazonってアメリカの企業だからね
    できれば日本の書店で買うようにしたい

    +81

    -4

  • 30. 匿名 2015/10/26(月) 00:27:01 

    うちのところもTSUTAYAとかイオンやイトーヨーカ堂内のテナントでしか残ってないな
    本屋さん好きだからなくなって欲しくない

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2015/10/26(月) 00:28:47 

    本屋をぶらぶらして新刊に限らず見落としていた面白そうな本を発見するのが楽しいんだけどな。
    本は服等より安いから、気兼ねなく衝動買いできるしね。
    これからは大型書店のある都会に住まないといけないのかな。

    +66

    -0

  • 32. 匿名 2015/10/26(月) 00:35:13 

    ブックオフみたいな古本屋もあるしね。
    でも寂しい。

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2015/10/26(月) 00:37:21 

    本屋より、ポイントのあるTSUTAYAや店に行かなくても良いAmazonの方が良いからな~

    +4

    -7

  • 34. 匿名 2015/10/26(月) 00:44:20 

    小さい頃からある本屋がこの前潰れててショックです。
    周りに本読む友達いないしそんなに需要ないのかな

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2015/10/26(月) 00:46:07 

    本屋が好きだから少なくなってるのは悲しいけど
    丸善ジュンク堂はとっとと倒産すればいいと思う。




    ttp://hosyusokuhou.jp/archives/45801380.html

    +39

    -16

  • 36. 匿名 2015/10/26(月) 00:54:00 

    今年になって地元の本屋さんが閉店しました

    お店の規模は大きくなかったけど、絵本のセンスが良くて、店内に椅子も沢山あって、ゆっくり選べて好きだったんだけどなぁ

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2015/10/26(月) 01:01:14 


    よく利用してた本屋が閉店したときの喪失感ハンパなかった。

    映画館と本屋がない街おわってる。

    +74

    -4

  • 38. 匿名 2015/10/26(月) 01:33:02 

    大型書店が大都市に新店舗出店するってニュース聞くたびに、
    本屋さんがない地域に小さな店舗でいいから出せばいいのにって
    いつも思ってる。

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2015/10/26(月) 01:35:06 

    田舎だからでしょ。都内はいっぱいあるし。田舎なんて本屋どころか何もないじゃん

    +5

    -34

  • 40. 匿名 2015/10/26(月) 01:59:45 

    >>39
    田舎にも本屋はありますよ。田舎を馬鹿にす過ぎ。

    +21

    -5

  • 41. 匿名 2015/10/26(月) 02:37:32 

    アニメイトみたいに溜まったポイント=●円として利用可能ならもっといっぱい利用する
    溜まったポイントでまた新しい本買って…

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2015/10/26(月) 02:48:51 

    蔦屋書店は混んでるけどスタバ的なカッコつけで行く人多そうなイメージ、専門コーナーはあるけど種類が薄かった。

    +34

    -4

  • 43. 匿名 2015/10/26(月) 03:14:50 

    徒歩5分のところにあった本とCD・DVDを売っていた新星堂が閉店しました。

    駅前はまだ残っているけど。
    なんだかさみしいです。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/26(月) 07:01:04 

    本屋巡りが大好きな自分としては、人生の楽しみが一つ無くなってしまいそうで凄く寂しい。

    ネットで買うのとはまた違うんだよなぁ…。

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2015/10/26(月) 07:07:10 

    万引き多いみたいですね。委託販売だから、一冊万引きされたら同じ本を4冊売らないといけないとか。
    600円の本が売れても本屋の利益は120円くらいだとか。。値段も全国おんなじだから高くつけれないし、辛い商売ですよね。

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2015/10/26(月) 07:08:50 

    >>39
    あるよね。本屋。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/26(月) 07:10:45 

    >>40
    ないない書いてるのは都会の人なの?

    どこの人なの?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2015/10/26(月) 07:51:04 

    うちの近所は駅の北口側と南口側あわせて書店が5店舗もあるんだけど、逆にこんな密集しててよく潰れないなと驚く。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2015/10/26(月) 08:23:23 

    兄弟が本屋をやっています。
    利益が薄い上に人気の本を取り寄せようにも書籍は大型書店に優先的に配本するので個人の店は仕入れが大変です。
    さんざん立ち読みした末に買わない、内容をスマホで撮影する、付録の万引き、お子さんの雑な扱いで絵本が売り物にならないこともあり、年々厳しくなっています。
    私立校の図書館の注文も年々減っているらしく、紙の本離れがすすんでいるのはさびしく感じます。

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2015/10/26(月) 08:25:24 

    知人に書店経営者がいますが、本はバックマージンの世界なので、
    利益がすぐに反映されにくいのです。
    数年前に条例が改正されて、売り上げのマージンが少しあがりましたが、
    同時に返品のマージンも上がりました。
    努力して売る、ということを目的としたようです。
    書店を守る改正のはずが、返品のマージンが上がったせいで、悪循環となりました。
    返品をなるべく回避するよう、無難な品揃えになりがちです。

    日販やトーハンなどの取次に注文だしたり、入荷や返品の箱は
    本が入れば重くなり、職業病として腱鞘炎や腰痛に悩まされます。
    要は体力勝負なのです。高齢化も影響してます。
    自宅であればましですが、家賃払って商売してたら
    かなり難しいと思います。
    将来的には大手書店しか残らないといわれてますか、
    若い世代がやれるような体制が必要だと思います。

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2015/10/26(月) 08:41:55 

    ブックオフ等大型の古本屋はむしろ増えたような印象だけど、個人経営っぽい小さな本屋(新刊)は随分減ったよね。
    個人的に古本はちょっと苦手なので厳しいわ。
    なので最近は通販で本を買うことが増えた。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/26(月) 08:56:01 

    JUNKU堂でSEALDsと共闘するコーナー作ってすぐ撤去された件があったらしいけど
    書店が生き残りかけてる時代に何やってんだと

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/26(月) 09:03:53 

    アマゾンとか楽天とかで買ってもブックカバーつけてもらえないから普通の本屋で買うほうがいいな。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2015/10/26(月) 09:28:44 

    車で15分程の本屋は、ゲームCD携帯電話の売り場が広がり、本の品数が減ってる。せっかく買いに行っても売ってない事が多々あるので、Amazonで買ってしまう。次の日には届くし助かってる。本屋は、イオンなどショッピングモールに行った時に立ち寄る。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2015/10/26(月) 09:42:36 

    うちの近所もよく利用してるチェーン店の本屋さんあるけど、閉店とかになったら本当やだ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/26(月) 10:00:22 

    近所のコンビニとスーパーに置いてある本とか雑誌しかない
    本屋に行きたければ電車で3駅くらいの都市の中心に行けば大きな本屋あるけど面倒臭い

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/26(月) 10:19:29 

    池袋の西武のリブロって大型書店もこの7月に閉店したよ。6階くらいまである大型書店で、駅直結な割に空いててお気に入りだったのに。

    池袋にはジュンク堂もある。なくならないで欲しい。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2015/10/26(月) 10:34:39 

    紀伊国屋もSEALDs選書フェアやってる

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2015/10/26(月) 12:24:29 

    私の近所でも数年前にいつも利用してた本屋が閉店しちゃって困った。
    駅前に小さな昔からある本屋あるけど子供の頃に嫌な思い出があるので行きたくないし、
    もうひとつの本屋は店員の対応がいまいちで行きたくない。。
    よって本屋に行く機会が減った。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2015/10/26(月) 12:45:19 

    ネットだと「探すの簡単・届くの早い」だからね・・・
    なるべく本屋に行って買うけれど、地元の本屋は
    清潔感がなく店員の印象も良くないので利用しない。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2015/10/26(月) 12:58:34 

    また削除したみたいだけど
    何回やれば懲りるのかね?



    ジュンク堂渋谷非公式(有志の会、交渉中) ?@LibraryUnited_2 2時間2時間前
    公式アカウントはジュンク堂のものですが、非公式アカウントはジュンク堂のものではありません。
    我々、有志のものです。 店員が非公式アカウントで本社の意向に反した見解を述べることを禁じることは、
    表現の自由に対する侵害です。


    ジュンク堂渋谷非公式(有志の会、交渉中) ?@LibraryUnited_2 16分16分前
    表現の自由の侵害が大好きなネトウヨの皆様は、
    我々が“何という規則のどの部分”に抵触しているのか、
    是非、具体的に指摘して見て下さいね。まあ、できる訳ありませんが。

    *キャッシュ

    http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:YXqqYqYwxhIJ:https://twitter.com/LibraryUnited_2+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp


    +3

    -1

  • 62. 匿名 2015/10/26(月) 13:01:50 

    サカキバラの本をレジの所に置いてる本屋は二度と行かなくなった

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2015/10/26(月) 21:37:22 

    ネットに出回る海賊版のせいかもね

    漫画なんて全部ただで入手できる。

    出版社や漫画家にとっては悪夢だよ

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2015/10/26(月) 21:44:18 

    公安監視対象の反社会勢力と繋がるSEALDsを支持するジュンク堂も怖くて行けないし、
    ますます選択肢が減ってきて寂しい限りだよ

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2015/10/26(月) 22:06:38 

    本を読むより、ネットをするって人が増えたのも原因。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。