ガールズちゃんねる

メンタルが弱ってる時に恋愛できますか?

169コメント2024/06/02(日) 18:48

  • 1. 匿名 2024/05/19(日) 17:27:03 

    主は今職場のストレスで体調を崩しています。
    28歳という微妙な年齢なのもあり結婚を焦っていますが、こんなメンタル不調な時に恋愛すると良くないことになるのでは?という思いもあります。
    みなさんメンタル弱ってる時に恋愛できますか?
    返信

    +11

    -36

  • 2. 匿名 2024/05/19(日) 17:27:31  [通報]

    メンタルが弱ってる時に恋愛できますか?
    返信

    +16

    -5

  • 3. 匿名 2024/05/19(日) 17:27:37  [通報]

    よくないから自分磨き
    返信

    +47

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/19(日) 17:27:40  [通報]

    >>1
    する気おきない
    返信

    +109

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/19(日) 17:27:49  [通報]

    >>1
    変な男に引っかかりやすくなると思う
    まずは心身整えることを優先してお大事に
    返信

    +229

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/19(日) 17:27:50  [通報]

    メンタル弱って4年ですが、全くできませんよ。
    出会いの場にすら行けません。
    返信

    +41

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/19(日) 17:27:57  [通報]

    むしろメンヘラの時に男に依存する
    返信

    +109

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/19(日) 17:27:59  [通報]

    できないよ〜。人間不信の真っ最中だもん。
    返信

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:01  [通報]

    出来ないかも。まともな選択ができなそう
    返信

    +71

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:01  [通報]

    良くないんじゃない?変なの捕まえそう
    返信

    +48

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:04  [通報]

    人と会いたくないから恋愛なんて無理
    返信

    +40

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:04  [通報]

    まともな判断ができない状態だろうから変な男に引っかかりそう
    返信

    +46

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:10  [通報]

    落ちてる時は変な人掴みがちだから、恋愛は自分が上がってる時にするわうにしてる。
    返信

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:14  [通報]

    メンタル弱ってる時ほど男寄ってくる
    返信

    +51

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:15  [通報]

    できません
    返信

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:18  [通報]

    依存しがちになるからおすすめしない
    返信

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:27  [通報]

    >>1
    モラハラに引っかかってもいいならどうぞ
    返信

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:32  [通報]

    そもそも28ってそこまで本気で焦るような年齢でもないんじゃ?
    返信

    +14

    -4

  • 19. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:33  [通報]

    >>1
    こんなメンタル不調な時に恋愛すると良くないことになるのでは?という思いもあります。

    分かってるじゃん。その通りだよ
    返信

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:37  [通報]

    できないと思うけど、くだらん男女にひっかかる確率高い
    返信

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:39  [通報]

    メンヘラの時はセフレばっか作っちゃう
    返信

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:48  [通報]

    >>1
    自分は無理

    でもメンヘラって男切らさない人多いみたい
    すがりつくため
    返信

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:49  [通報]

    めんどくさいし気持ち悪くない?
    返信

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/19(日) 17:29:26  [通報]

    >>1
    加藤に対する死ねという感情しかないことが未だ伝わらずお前らの嫌がらせも加速しとることからくたばれとしかいいようがない事態だが、意味わかるか?
    返信

    +0

    -9

  • 25. 匿名 2024/05/19(日) 17:29:36  [通報]

    恋愛はできるし、むしろ調子よくなる
    ただし失った時は今以上の地獄
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/19(日) 17:29:40  [通報]

    >>1
    依存しそう
    返信

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/19(日) 17:29:46  [通報]

    >>14
    変な男が
    返信

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/19(日) 17:29:57  [通報]

    弱ってる時に優しくされるとゴリラでも付き合えちゃうから絶対やめときな‼️‼️
    返信

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/19(日) 17:30:10  [通報]

    メンタル弱い時にグイグイ近づいてくる男はろくでもないよ
    まともな人は精神状態を理解して見守ってくれるスタンスとるから
    返信

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/19(日) 17:30:12  [通報]

    メンタルが弱ってる時に恋愛できますか?
    返信

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/19(日) 17:30:19  [通報]

    >>1
    まずはメンタル安定させる方が先よ
    弱ってるところに漬け込んでくる人間はかなり多いので、
    対外的には元気なフリしておいてね
    返信

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/19(日) 17:30:53  [通報]

    本命と変な別れ方した後は本命以下の周りに紹介出来ない見た目だったりとかでも自暴自棄で遊んでやろうか!!とか思うだけ。しなかったけど
    返信

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/19(日) 17:31:07  [通報]

    >>21
    私は若いときから精神疾患あったけど付き合ってない人とやったことない
    やりもくはたくさんいたけど断ってた
    流されてやっちゃう人よくわからない
    返信

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/19(日) 17:31:08  [通報]

    無理ー

    メンタルおかしい時に何回か恋愛したけど、お互い不幸になるだけだった
    健康な時にするべし
    焦ってるならまず健康になるべし
    返信

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/19(日) 17:31:51  [通報]

    メンタルが弱ってても行動するエネルギーがあれば、可能か不可能かで言えば可能じゃない?
    メンタルが弱っているからこそ別のメンタルのよりどころを求めてすがる方にエネルギーを使うって人もいるし。
    返信

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/19(日) 17:31:52  [通報]

    >>14
    ヤリモクの
    返信

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/19(日) 17:32:14  [通報]

    >>1
    そういうときの恋愛感情はときに注意⚠️もある。
    弱ってるからこそ、見誤りがちのこともあるから。
    メンタル安定していてまともだったら大して良くもないとわかる異性さえ、こころの隙間に入りがち。
    返信

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/19(日) 17:32:27  [通報]

    >>1
    経験談ですがマジでろくでもないやつ引き寄せるからまともな精神に戻ってからが吉。遊ぶだけなら大いに結構ですが恋愛はしたらあきまへん。
    返信

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/19(日) 17:32:29  [通報]

    要は結婚して専業主婦になって働きないってこと?
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/19(日) 17:32:35  [通報]

    >>14
    話きこか?
    返信

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/19(日) 17:32:39  [通報]

    >>1
    正常な判断なく付き合うと、変な人にひっかかりやすいよ
    あと共依存になりやすいから気を付けて
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/19(日) 17:32:41  [通報]

    躁鬱だけど恋愛体質だから常に彼氏か好きな人居る!
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/19(日) 17:33:08  [通報]

    >>5
    ほんとこれ
    藁にもすがるじゃないけど、無事メンタル回復したあとには「どうしてこんな男と付き合ってたんだ?」と気づくような相手に縋ってしまうことある
    相手も病んでたり、支配的だったり
    それで我に返ったときにキッパリ別れられればまだいいけど、そういう相手と別れるのはまた大変だったり…
    返信

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/19(日) 17:33:24  [通報]

    >>1
    自分ならたぶん依存しまくって肉体関係もだらしなくなりそう
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/19(日) 17:33:32  [通報]

    >>2
    またドラおばかよ
    22世紀帰ればいいのに
    返信

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/19(日) 17:35:30  [通報]

    メンタル弱ってる時って「解決しよう」として何か行動をプラスしようとするんだよね
    主は「焦りと不安」を解決しようとして恋愛をプラスしようとしてる
    でも、メンタルをなおすのに一番効くのは「休息」
    人間関係は楽しいことがあっても「刺激」で、疲れるもの
    とにかくできるだけ一人になってできるだけ眠るのが一番
    返信

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/19(日) 17:36:28  [通報]

    >>46
    これな気がするわ
    好きなことしてゆっくり寝てダラダラゴロゴロするのが1番いいのではないかな
    個人的な意見だけどどこにお住まいなのかわからないけど首都圏なら28ってそこまで本気で焦る年でもないと思う
    返信

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/19(日) 17:36:32  [通報]

    メンタル弱ってるときに出会った人とヤリスてや振られてしまい4にたいってなって未遂しない自信あるなら恋愛してもいいと思う
    メンタル弱ってる中恋愛したせいで未遂するようなことがあったら対応する病院が迷惑だよ
    返信

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/19(日) 17:36:52  [通報]

    メンタル弱る前から好きな人は好きなままだよ
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/19(日) 17:37:03  [通報]

    >>1
    恋愛ってしようと思ってするもんなん???
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/19(日) 17:37:08  [通報]

    メンタル弱ってる時に恋愛とかむしろ精神力すげーなと感心する
    返信

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/19(日) 17:38:09  [通報]

    恋愛に全集中出来ない間は無理!
    返信

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/19(日) 17:38:40  [通報]

    >>1
    経験者としてお伝えしておきます。
    メンタル弱ってる時に恋愛はできますが、絶対に絶対にしない方が良いです。
    確実に辺な男性が寄ってくるし、仮に良い男性だったとしても良い関係は築けず確実に振られます。
    そしてメンタル弱ってる時にする恋愛は恋愛では無く共依存になるよ。

    半年〜1年とかメンタル回復の時間かけても29歳でしょ?恋愛は心に余裕がある人がするものだよ。
    そこから素敵な男性見つけた方が絶対に良いです。

    きっと今、結婚適齢期で周り見て焦ったりもあるだろうが、寂しさや自分と向き合う事に負けないでね。
    返信

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/19(日) 17:38:58  [通報]

    >>1
    本気で変な奴に引っかかるからやめといて欲しい。
    病み散らかしてモラハラに気づかず結婚して
    回復してきた時に目が覚めて離婚しました。
    返信

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/19(日) 17:38:59  [通報]

    メンヘラになって都合の良い女になったのでやめる
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/19(日) 17:39:05  [通報]

    私は無理だ…
    メンタルやられると買い物するタイプだから
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/19(日) 17:39:12  [通報]

    今まさに(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾、彼氏にフラれて落ち込んでたけど職場に新しく中途できた人が外見がドストライクの人で、なんかそれで毎日楽しくて、失恋の痛手なんてどこ状態w
    別にその人となにかはじまってるわけでもないのに
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/19(日) 17:39:15  [通報]

    >>1
    メンタル病んでる時は変な男ひきあてる危険が大きいから辞めた方がいい
    返信

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/19(日) 17:39:42  [通報]

    >>1
    28歳で振られて焦ってました。
    恋愛が上手くいかないくらいで死にはしないし、むしろ仕事やお金、メンタルの安定のほうが価値あるよ。
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/19(日) 17:39:50  [通報]

    弱ってる時に優しくされたらケロッっと相手のペースにハマっていろいろ大変な気もしなくもない🥺
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/19(日) 17:39:53  [通報]

    >>1
    そういうときはおかしな男に引っかかりがちだから気をつけて
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/19(日) 17:41:17  [通報]

    >>5

    私は変なのに引っかかりました。
    少し優しくされると、この人良い人かもって。私は割りと早くに、この人違うって逃げましたが警察にお世話になるくらいストーカーされました。
    まず心身整えて幸せな恋愛してください。
    返信

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/19(日) 17:43:37  [通報]

    できますか?
    とか
    恋愛って急に始まるから知らんよ
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/19(日) 17:43:40  [通報]

    周りがどう考えていようと、結局は自分と相手の問題。
    2人で話し合って決めたら良い
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/19(日) 17:44:20  [通報]

    マチアプはやめとけ
    いい人もいるけど変な人もいるから
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/19(日) 17:44:31  [通報]

    >>17
    ほんとこれ。
    自己肯定感最低な時に目つけられて、責められてるけど私が悪いし直さなきゃ、でもそんなに責めなくてもいいのにと思いつつ、人間誰でも欠点あるし…一緒にいて楽しいし…とか思ってた。
    ダメ、絶対!!
    返信

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/19(日) 17:44:47  [通報]

    上司からのパワハラがひどくて鬱になって会社辞めたタイミングで、彼氏にプロポーズされた
    彼氏からすると弱ってるからこそ守ってあげたいと思ってプロポーズしたとのことだけど、すべてが悪い方にしか考えられなかったし、弱ってる時に結婚したら一生対等になれない気がして、プロポーズ断ったし一度別れた

    その後、縁があって、わたしのメンタルも回復したタイミングで再度婚約して結婚した
    結果的にはよかったけど、やはり人生の一大決断はメンタルがいい時にしたい
    返信

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/19(日) 17:46:00  [通報]

    >>1
    弱ってる時に寄ってくるのは本来釣り合いの取れないハイエナ系男子
    メンタルが弱ってる時に恋愛できますか?
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/19(日) 17:48:08  [通報]

    >>1
    良くないというか多分だけど判断間違いがちかも
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/19(日) 17:50:29  [通報]

    >>1
    メンタル弱ってるときこそ恋愛だよ!
    意識が辛いことより恋愛にいくから。そういう時こそお花畑の気持ちでいるといいよ。
    実際私はパワハラと集団イジメに悩んでたけど恋をしてたから鬱にならなかった。
    返信

    +3

    -6

  • 71. 匿名 2024/05/19(日) 17:51:59  [通報]

    >>67
    良い彼氏(旦那さん)だね。
    返信

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/19(日) 17:52:21  [通報]

    マッチングアプリ使ってる男性が言ってたこと

    当たり前のように無職なうえ精神疾患ある女がいる。
    精神疾患ない女を探す方が大変なくらい精神科かかってる女多すぎる。
    返信

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/19(日) 17:53:42  [通報]

    >>1
    メンタル弱ってる時に今の夫と出会った
    パートナーいる方が安定する
    独身28歳でメンタル落ち着くことなんてある?
    メンタル落ち着いてからと言ってたら30過ぎると思うよ
    返信

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/19(日) 17:53:52  [通報]

    >>1
    判断力が鈍るよ。
    恋には落ちやすい状態かもしれないけど。

    気付いたら、ダメ男の子供を孕って身動きできてないかも
    返信

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/19(日) 17:55:46  [通報]

    そんなとこまで気持が回らない。
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/19(日) 17:56:00  [通報]

    >>1
    私も27で仕事でうつになって恋愛なんて出来なかった
    生きることで精一杯
    ○ぬことしか考えられなかったから当たり前なんだけどさ、、
    恋愛をしたかったって思えたのも何年も経ってからだよ
    でももう無理だろなって年齢になってしまった
    どうか今は身体を大切に、色々考えると回復まで余計時間がかかってしまうから
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/19(日) 17:56:24  [通報]

    今恋愛しても余計メンタル病みそう。
    自分にご褒美あげて楽しむ方が先決だよ。
    まだ焦らなくていい。
    返信

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/19(日) 17:57:49  [通報]

    身構えすぎると婚期を逃す
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/19(日) 17:58:17  [通報]

    メンタルやられてる人がホス狂になるイメージ
    いずれにしてもまともな判断できなさそう
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/19(日) 17:59:02  [通報]

    溺れる者は藁をもつかむ

    恋愛はやめた方が良い
    一人でゆっくり静養しましょう
    変な男と恋愛するより一人がいいよ
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/19(日) 17:59:43  [通報]

    メンタル落ちてる時の恋愛はダメ、絶対に。
    正常な判断が出来なくなるからヤバい奴に引っかかる。既婚者だったり異常性癖者だったり。金銭トラブルになんて巻き込まれたらもう終わり。
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/19(日) 18:00:19  [通報]

    彼氏できたとして結婚後も正社員か今の収入と同じくらい稼いで欲しいって言われたらどうするの?
    今の時代結婚後も働くことを求めてくる男性多いよ更に共働きを希望しておきながら家事は女任せに考えてる男多いよ
    主は結婚して専業主婦か働く負担を今より減らしたいだけな気がする
    結婚に逃げても更に調子崩すかもよ
    今は体調整えるのに専念した方がよさそう

    返信

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/19(日) 18:01:31  [通報]

    >>1
    悩みが多いといつもより人を見る目が悪くなっていて
    変な宗教にハマるのと同じで変な男にハマりやすいから気をつけて
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/19(日) 18:05:29  [通報]

    弱ってる時の方が恋愛したいかも
    返信

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/19(日) 18:05:50  [通報]

    >>73
    よこ
    諸刃の剣だと思う
    ホント人によるっていうか、、、
    病み具合にもよるだろうし、あなたみたいにうまくいく人もいるんだろうけど、それでどうにか結婚したけど余計病んで離婚した知り合いも知ってる
    絶対こっちがいいなんて勧められないけどやっぱり人を見る目が弱ってたりするのは事実だと思うよ
    返信

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/19(日) 18:11:14  [通報]

    >>1
    できるけど好きになる相手を見誤りやすいからしない。
    メンタルがダメな時はダメな奴に引っかかりやすい。
    返信

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/19(日) 18:12:22  [通報]

    >>1
    精神的にも体力的にも大変な状態だと、色んな面で自分のことでいっぱいいっぱいになりがちじゃない?
    不本意でも彼氏のこと傷付けることも多いと思う
    そんな状況で愛を育めるかどうか…
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/19(日) 18:14:05  [通報]

    >>66
    横だけど私も!
    こんなダメな私を受け入れてくれるの、この人しかいないかも…って思ってた😂

    そしてセックスレスでセックスを餌にいろいろ言うことを聞かされたうえにマッチングアプリで浮気されて、浮気がうまくいかなかった愚痴まで聞かされて最悪だったよ。
    返信

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/19(日) 18:15:29  [通報]

    >>1
    私もメンタルやられて体調崩してます。恋愛なんてできない。
    死ぬんじゃないかって生きる事で精一杯です。
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/19(日) 18:16:58  [通報]

    病んでてそのまま結婚までいくと目が覚めた時とにかく凄くめんどくさい事になるからね子なしでも…
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/19(日) 18:17:11  [通報]

    私はメンタルやられると身なりに
    かまえなくなり恋愛どころじゃなくなる
    忍耐力のある相手じゃないと一緒に
    病みそう
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/19(日) 18:17:29  [通報]

    こーゆー時に近寄ってくるどしたん?話聞こうか系には本当に気を付けて。
    本当に優しく男なら弱ってるときに無理矢理話聞き出そうとなんてしないから。
    返信

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/19(日) 18:17:36  [通報]

    >>5
    私はメンタル弱ってる時にきた男性で失敗したタイプなんだけど自分の欲しい言葉しか言ってこないタイプにろくな奴がいなかった。居心地良くて逃げないから変な奴が寄ってくるんだろうけど、そう言う奴らの嗅覚ってすごい。
    返信

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/19(日) 18:18:26  [通報]

    仕事で病んでメンタルクリニック通いしてた時期、サプライズで会社の近くまで来て優しく話聞いてくれた学生時代の先輩と付き合ったけど、結局うまくいかず、すぐに別れてさらにメンタルやられた
    自分に優しくしてくれたことにしか意識が行かなくて、色々と冷静な判断ができなかったからだと今は分かるけど、あの時はそれにすら気づけなかったなー
    とにかく恋愛に依存するのはおすすめしない
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/19(日) 18:19:23  [通報]

    >>5
    これ同意!
    変なクズ男に引っ掛かりやすくなる。誰かに頼りたくなる気持ちは分かるけど、心身ともに健康になってから彼氏を見つけてください。
    返信

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/19(日) 18:21:27  [通報]

    >>40
    さすが速い
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/19(日) 18:22:33  [通報]

    >>1
    だからこその婚活。
    私は婚活に命かけました。
    返信

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/19(日) 18:25:10  [通報]

    メンタル弱ってる時に好きになると依存しちゃうからうまくいかないと思うよ。
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/19(日) 18:25:22  [通報]

    >>73
    独身28でも既婚30でも安定してるやつはしてるししてないやつはしてないだろ
    返信

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/19(日) 18:28:14  [通報]

    >>88
    なんかメンタル弱ってる時は恋愛もだけど人生に関わる大きな決断しちゃだめだね。
    転職とか大きな買い物とかさ。
    モラハラじゃなくても弱い人に攻撃したりつけ込む人っている。
    返信

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/19(日) 18:28:32  [通報]

    基本勧めない
    みんな言ってるけどそもそもメンタル弱ってる時って男女関係なくアレな人がやって来やすい
    返信

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/19(日) 18:32:19  [通報]

    >>100
    よこ
    まじでこれはある
    私メンタル弱ってる時に転職して特段後悔ないけど、元々転職したい気持ち強くてタイミング的にそうなったってだけで、あくまで偶然だったと思うもん
    転職ならまだある程度会社概要とか評判とか募集要項で出てるものがあるし最悪やめればいいけど、対人ってなると保証なんてどこにもないし相手があることだし、弱ってそうな人に漬け込む輩がいるのはまちがいないから、やっぱり勧めないな…
    返信

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/19(日) 18:33:19  [通報]

    出来ないというかしたいと思わない
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/19(日) 18:36:40  [通報]

    職場の人はメンタル病んで休職中に相手見つけて結婚してたな
    よく見つかるもんだと驚いた記憶
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/19(日) 18:38:44  [通報]

    >>104
    それ本当に病んでたのかな?って思っちゃうんだけど。病んだとか言って婚活に全力投球してたんじゃなくて?
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/19(日) 18:41:18  [通報]

    >>1
    私も春先から職場と趣味のサークルのストレスが半端なくて、何もかもにイライラしていました。そして、会うとき以外連絡来ない、LINEは既読スルーの彼氏と別れる決意までして。かと言って、今は自由な時間は一人で過ごしたいので、連絡くれても煩わしい……
    無理に恋愛とかしなくていいと思います。まずは自分自身を大切に。自分が活力ないと、他人に依存はしても愛を与えるなんてできないものだと思います。
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/19(日) 18:43:17  [通報]

    >>1
    私はできない
    メンタル弱ってる時に近づいてくる男は碌な奴じゃないよ
    返信

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/19(日) 18:43:30  [通報]

    >>45
    なんかワロタ
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/19(日) 18:45:44  [通報]

    >>105
    職場でも休職して婚活した女と噂されてる
    ただ休職期間が1年と結構長かったから、実際は半年くらいで体調戻ってそれから婚活したのではと個人的には思ってる

    いずれにせよアッサリ相手見つけて結婚してるのは凄いなと
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/19(日) 18:45:50  [通報]

    >>51
    ガチでメンタル弱ってるときは恋愛する気力すらわからない
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/19(日) 18:47:19  [通報]

    >>109
    だよね
    てことは多分本当に弱ってる状態の人は恋愛しない方がいいとおもわれる
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/19(日) 18:49:27  [通報]

    彼氏と別れて寂しくて寂しくてなんか良さげな人が寄ってきてくれたからまんまと好きになってしまって付き合ってみたらすっごいモラハラで10年以上経った今も心の傷になってる。もう同じ街に住んでないのに似た人を見かけるとビクッとなったり、声が似てる芸人が出てるテレビは見続けられない。
    あと28歳って焦ると思うけど、30超えたらいい意味でふてぶてしくなれて私はよかった。若い子が好きな男は近寄って来ないし、逆に年下と付き合ったりしましたよ。
    返信

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/19(日) 18:49:43  [通報]

    精神病で辛い外でたくない仕事したくないお風呂入れないって言いながらマッチングアプリの男と会うときだけ化粧頑張ったり美容室行って気合い入れてる女たくさんいる
    返信

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/19(日) 18:50:25  [通報]

    >>104
    そういう人ってどこの職場にもいるんだねー。復職したときには妊娠してるツワモノとかもいたりするよね。
    繊細なんだか大胆なんだかわからん
    返信

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/19(日) 18:53:43  [通報]

    >>113
    そうやって捕まえた男がいい男なのかは疑問だよな
    うち高給とりの職場だけど男性の先輩がアプリで結婚したんだけど嫁が勝手に仕事辞めたりしてメンヘラで大変らしく、多分そのクチなんだろうなと思った
    返信

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/19(日) 18:53:58  [通報]

    >>114
    よこ
    繊細ヤクザだと思う
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/19(日) 18:56:52  [通報]

    うちにもいたな休職して婚活した強者
    割とどこにでもいるんだね
    でもその後離婚して、さらに再休職
    今度は長引いてるから多分再婚できてない
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/19(日) 18:56:57  [通報]

    結婚願望が元からつよいタイプなら
    いわゆる適齢期みたいな時期に恋愛も
    できていないのはつらいよね
    でも確かにメンタル病んでる時って
    人にもよるからそれぞれなんだけど
    好きなきもちよりも今のメンタル病んでる
    自分と結婚してくれる人なら、この際妥協
    しても良いから誰かと結婚したいみたいな
    感情になってしまう場合もあると思う
    ふつうなら20代後半なら恋愛楽しい時期なのに…とか
    友達とかまわりが結婚ラッシュになって、皆幸せそうなのに自分は病気で虚しいきもちになってしまったり
    とかね
    今すぐ結婚は無理かもしれないけど、恋したいきもちとかはすてきな事だから、メンタルが回復したり、メンタルの病気があるていど良くなるまでは花嫁修業と思って推し活するのも良いかもよ
    推しに恋して応援していく中で未来の旦那さんに自分がしてあげたい事とか、色々見えてくると思う
    病気治ってすてきな人との出会いがありますように
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/19(日) 18:58:36  [通報]

    >>114
    相手の男もよく休職中の女と結婚する気になるよね
    さすがに知らないってことはないだろうし…?
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/19(日) 19:02:07  [通報]

    >>119
    よこ
    (男も男なんだと思う)
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/19(日) 19:04:39  [通報]

    >>46
    これ、いいね。
    主じゃないけど読んで安心した。
    そうだよね、休む。
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/19(日) 19:06:04  [通報]

    >>1
    弱ってる人にはヤバい奴しか寄ってこない
    モラハラとの結婚で人生破綻するから今はやめとこう
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/19(日) 19:06:22  [通報]

    黒歴史を増やすことになると思って寧ろ避ける
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/19(日) 19:08:08  [通報]

    休職して婚活じゃないけど休職して転職活動してる知り合い(既婚)ならいた
    今の仕事に疲れたっていうのは本音なんだろうけど、どうせもう行かないのなら割り切って休職をそういう制度として使う人もいるんだと思うよ
    でも傷病手当金の受給で会社と揉めててなかなか支払われなかったらしいから、やっぱりなぁ…とは思ったし、そういうことしちゃうモラルの人はそういう人がくっつくとは思うよ…あくまで個人的な意見だけど
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/19(日) 19:12:00  [通報]

    そこまで頭が回らない
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/19(日) 19:13:02  [通報]

    私の会社の同期は男と女と一人ずつ本社栄転したけどメンタル病んでどっちも休職したよ
    男の方は会社辞めたけど女の方は親に転職止められて婚活にシフトしてた

    なぜ転職駄目だと婚活になるのかは同期内でも謎扱い
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/19(日) 19:16:00  [通報]

    >>126
    いまでも女にとって結婚は逃げ道になるからだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/19(日) 19:23:30  [通報]

    >>5
    究極の病み状態だったんだと思うけど、若いときに私にパワハラしている男性上司に恋心を抱いてしまったことがある
    生存本能というか、虐待されてたり監禁されてる人が、自分に虐待してる親や監禁している犯人のことを好きになってしまう現象だったのかと思う
    返信

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/19(日) 19:30:28  [通報]

    >>14 弱ってるのに寄ってこない

    彼氏が居て一番辛いとき傍にいて欲しい支えて欲しいって思ってるけど前ほど優しくしてくれないしワガママも聞いてくれない
    別れたいんだろうなと思ってもそんな感情ないという
    なら何でそんな態度なの?と思う

    そろそろ限界かも
    返信

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/19(日) 19:35:35  [通報]

    >>129
    男には思ってるだけじゃなく言葉にしないと伝わらないよ
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/19(日) 19:39:39  [通報]

    無理なのでパートナーと別れた
    付き合う前も双極性は言っていて
    いま自分で精一杯で他の人のこと考えられないって言ったんだけど
    障害のこともわかってるつもりだからっていってくれて
    つき合ったんだけど、やっぱりしんどくなってサヨナラした
    失恋の痛手はもちろんあるんだけど、1人になって気楽な思いの方が強い
    このまま1人だろうな
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/19(日) 19:58:05  [通報]

    >>130 言葉にしたら「そういうところが腹立つ」と言われました

    それ以来甘えることも頼ることもできなくなりました
    以前は毎回話聞いてくれて優しくしてくれたのに

    それが私にとっての信頼でした
    大切にされてるなぁって思ってましたし一番の味方だと思ってました

    今は冷たくされて優先順位も下がり大切にされている気がしません‥寂しさでいっぱいです

    一番つらい時に寄り添って欲しい人なのに‥

    腹立つなんて言われてどうすれば良いですか?もう関われないですよね

    話聞くとかじゃなく大丈夫?ってただ抱き締めて欲しいだけなんです
    返信

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/19(日) 20:24:33  [通報]

    >>100
    横だけど、これはまさに心療内科で言われた
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/19(日) 20:42:00  [通報]

    >>31
    大人はね、結婚したら最悪😞⤵️⤵️兄弟がこれ
    返信

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/19(日) 20:43:28  [通報]

    >>53
    一年したら三十路の大台だよ❗
    返信

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2024/05/19(日) 20:49:24  [通報]

    >>32
    見た目無理ならできんだろ。思っただけいらん
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/19(日) 20:53:09  [通報]

    >>72
    マチアプってそうなんだ
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/19(日) 20:56:17  [通報]

    >>136
    見た目が劣るだけで無理とは言ってないんですけどね
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/19(日) 20:56:29  [通報]

    >>95
    今は病む人多いから、やはり金💰ホストも盛況
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/19(日) 20:58:00  [通報]

    >>101
    恋人と別れて傷ついてるチャーンス!!って人だいたい中身空っぽだからね
    返信

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/19(日) 21:20:15  [通報]

    >>117
    恋愛のせいで更に精神悪くなってるじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/19(日) 21:26:57  [通報]

    >>131
    私もそんな感じ、無理矢理結婚させられてた時代は大変だな
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/19(日) 21:27:43  [通報]

    主はただ仕事辞めたいからよし結婚に逃げてあわよくば専業主婦になりたいって考えになってるだけ
    今のまま婚活しても相手には仕事辞めたいから婚活してる、専業主婦になりたいから婚活してるってことが言わなくても伝わるよ
    まともな男性は最初から自分に乗っかる気まんまんの女性だとわかったら逃げると思うしヤリモクにされるだけだよ
    ただ主が超可愛かったら例外だけど
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/19(日) 21:44:40  [通報]

    そういう時は男の優しさが余計沁みますよね。
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/19(日) 22:55:25  [通報]

    メンタルが弱ってるときに好きになった人
    メンタルが弱ってるときに買ったもの
    ロクなものが無い。
    正しい判断ができない状態なんだと思って体を休めて好きな音楽を聴いたりマンガ読んだり美味しいものを食べたりして過ごすのをオススメします。
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/19(日) 23:02:32  [通報]

    >>1
    なんのかんのでいつでも出来た
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/19(日) 23:21:18  [通報]

    >>46
    本当これ、部屋に飾りたい一文…

    不安や焦燥から「誰か」「何か」を求めがち
    メンタル壊してから寄ってきてくれた人と交際や婚約もしたけど結局メンタル悪化→別れ→悪化
    不安から視野が狭くなるし愛情じゃなく執着依存で携帯小説脳みたいになってた
    長期一人で休んでみたら、恋愛は自分にとって絶対必要なものでも得意分野でもない事に気付いた

    主も病んだ時はまず飽きる位自分の心と体を一番に優先してね
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/19(日) 23:23:37  [通報]

    いっそう悪化します。
    自己肯定感下がっているから、自身がないし、疑心暗鬼になるし、自分の良さが削られていく…。鬱になる可能性もあります。
    私はそこに病気が見つかり入院手術、結果休職もしました。恋愛は自分にとって鬼門だと思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/19(日) 23:36:30  [通報]

    >>143
    顔は関係ないのでは
    やっぱ結婚って顔だけじゃないよ
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/20(月) 01:15:48  [通報]

    >>1
    メンタル弱ってる時は男だけじゃなく女も変なの寄って来るから気を付けなはれや!
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/20(月) 01:23:01  [通報]

    >>128
    ストックホルム症候群みたいなヤツだよね
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/20(月) 02:13:41  [通報]

    >>57
    目の保養があるっていいよねー
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/20(月) 02:16:19  [通報]

    >>72
    まぁ誰かに幸せにしてもらいたいって思うんだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/20(月) 02:22:19  [通報]

    >>130
    男にあんまり期待しない方がいいよ
    男には共感能力がないからね

    こちらには母性を求めるけどね
    向こうにはないの
    だから女は強くならないといけない
    男は強い女が好きなんよ
    自分が世話しなくていい強い女
    返信

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/20(月) 03:12:08  [通報]

    弱ってる時恋愛のれの字も頭よぎんなかったよ
    自力で回復しようとたま〜になんとか遊びには出かけたけど
    逆に告られたらその人の事嫌いになってた笑
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/20(月) 03:33:44  [通報]

    >>119
    よっぽど見た目良くて守ってあげたい系とか?
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/20(月) 04:10:19  [通報]

    辛い時の方がしたくなる
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/20(月) 06:41:35  [通報]

    >>156
    やっぱり世の中見た目なのね
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/20(月) 08:54:28  [通報]

    そういう時は、恋愛しない‼️
    しっかり自分の時間を取って休養する‼️
    理由は、メンタル弱ってる時は
    変な男が寄ってきやすいから
    男だって足元見て寄ってくる悪い男が
    沢山いるんだよ 気をつけてね
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/20(月) 09:06:46  [通報]

    >>67
    一回別れた後、別の男と付き合って
    旦那の良さを再確認出来たとか…?

    夫側も意を決したプロポーズ断られて
    よく同じ相手にもう一回言ったよね。
    それだけされたら、夫側に常に優位に
    立てる
    外彼とか作っていても許してそう…
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/20(月) 10:12:53  [通報]

    >>160
    他の人とは付き合ってないです
    別れたあとも嫌いになったわけではなかったので定期的に連絡とってて、別れて半年くらいしたあと復縁して、その後1年くらいつきあって今度は私から結婚したいと言いました

    別れてる間、相手が他の人と付き合う可能性もなくななかったので、そこは運が良かったと思ってます
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/20(月) 12:33:03  [通報]

    >>154 世話焼きたいんじゃなかったっけ?
    男性って勝手ですね
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/20(月) 12:39:32  [通報]

    >>161
    よこです
    運やタイミングや縁、色んなことがピッタリ合うから結婚できるんですね…羨ましいです
    私はメンタルが壊れた時は恋愛する力もなくて、壊れてからようやく前まで付き合ってた彼が1番大切だったと気付いたけど既に遅く彼女がいて結婚、もう何も望めなくなり前が向けないままです
    縁がなかったと言えばそこまでなんですが、辛いです
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/20(月) 14:41:32  [通報]

    >>1
    私はできない。まあ求められてもないと思う。
    でも、自分の考えは、弱ってる時は依存したいけれど恋愛はできないなと思う。
    でもみんな依存されたくないわけだから基本大人しく回復を待つよ、自分で自分を満たしつつ。
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/20(月) 16:28:51  [通報]

    できない。自分のメンタル感情体調整えるので精一杯。双極性障害だからメンタルをかき乱されそうな恋愛とは1番距離置いてる。そもそも事故物件と付き合いたい人なんていないでしょうとも思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/21(火) 04:22:07  [通報]

    沼りました
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/22(水) 00:38:26  [通報]

    >>1
    そういう時に愛してくれる年下の金持ちイケメンと結婚したいよね
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/01(土) 00:05:01  [通報]

    >>119
    知り合いは同棲はじめてから休職して、籍入れてから退職してたわ
    段取りしっかりしてんなーと思った
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/02(日) 18:48:32  [通報]

    もう疲れたよ、パトラッシュ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード