ガールズちゃんねる

【戸建て】子供部屋の広さ

318コメント2024/05/15(水) 06:42

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 00:56:07 

    子供は小6と小4の2人兄弟ですが、家を建てる時それぞれ部屋の広さが何畳ずつくらい必要か悩んでいます。
    私は団地暮らしで姉と6畳の部屋を使っていて実家を出るまで自室がない生活でしたが、夫は戸建てで小学生から8畳の部屋をもらっていたらしく、子供達にもせめて6~7畳ずつくらいの部屋を作ってあげたいようですがあと十数年で巣立つ可能性があると思うと(独身でもずっと実家に甘えさせる気はありません)、5畳ほどの小さめの部屋にし立地重視で家の敷地自体を小さめの家にしてもいいのではとも思っています。
    ちなみに都会ではなくハウスメーカーでなければ5000万で4LDKを建てることができるような地域で考えています。
    皆さんは子ども部屋の広さどのくらいにしましたか?
    返信

    +57

    -32

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 00:56:28  [通報]

    四畳半
    返信

    +133

    -55

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 00:57:36  [通報]

    今は私達の時代とは違って子供の部屋は小さくするのが普通みたいよ。
    今は娯楽が多すぎて、居心地の良い部屋だと引きこもっちゃうんだってさ。
    返信

    +301

    -50

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 00:57:38  [通報]

    >独身でもずっと実家に甘えさせる気はありません

    この一言、ガルを熟知している証拠じゃ
    返信

    +169

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 00:57:47  [通報]

    自分が子供の時も6畳だったし、
    自分の子供にも6畳の部屋を用意したよ!

    布団やらベッドやら置いたら、やっぱり6畳はあった方がいいかなと思う。
    返信

    +313

    -8

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 00:58:31  [通報]

    2人きょうだいで2人とも6畳ないくらい?
    部屋の窓が多くて家具が置き方決まってしまうのと部屋の形からベッドは置けなくて布団だった。
    窓が多すぎると厄介。
    返信

    +110

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 00:59:01  [通報]

    子供いなくなった時を本当に考えたほうがいいよ。
    その時間のほうが長いんだから。
    でかい家建てて後悔してる知人いる。
    返信

    +38

    -36

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 00:59:04  [通報]

    子供二人
    6畳の部屋が2つ
    8畳の部屋が1つ
    低学年の間は2人で1つの部屋でもいいかなと思ってるけど本人たちの様子見ながらにしようと思っている
    返信

    +10

    -12

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 00:59:11  [通報]

    建て売り立ったからうちは仕方なかったけど
    クローゼットと窓、出入口は、ベッド机を置く配置を考えたほうがいい。
    地震が来ても家財なんかの下敷きにならない配置ができるよう
    返信

    +80

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 00:59:13  [通報]

    三人なので四畳半+クローゼットです
    二人なら六畳ずつにしたと思う
    でもファミクロがあるから子ども部屋にそこまで荷物もなく、四畳半でも問題なさそう
    返信

    +61

    -23

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 01:00:25  [通報]

    ロフトベッドにして床面積5畳か、ベッド置く想定で7〜8畳かで悩んでる
    子供はロフトベッド希望だけど、体調悪い時とかめんどくさそう
    返信

    +12

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 01:00:26  [通報]

    >>1
    5.2畳が2部屋
    5.2畳+クローゼットみたいな感じ
    ハウスメーカーの人が言うには子供部屋は6畳の部屋よりも5畳台の方が今は主流みたいな感じだった
    返信

    +94

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 01:00:56  [通報]

    【戸建て】子供部屋の広さ
    返信

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 01:01:00  [通報]

    >>7
    でも子どもが子どもの時代にでっかい家で過ごせて幸せだったと思うよ!
    返信

    +160

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 01:01:11  [通報]

    4.5畳しかない
    もう少し広くても良かったかなとも思ったけど私が田舎出身で広い部屋を与えられてて、一人暮らしはじめた頃に賃貸の部屋が狭くて困ったというかなんなら窒息しそうなくらい息苦しくなったし、まあいいかと。
    返信

    +96

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 01:01:32  [通報]

    【戸建て】子供部屋の広さ
    返信

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 01:01:49  [通報]

    >>11
    ロフトベッドの布団カバーはずしたりするのは誰がやるの?
    めんどくさいよ
    返信

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 01:01:59  [通報]

    ベッド、机、様々な学用品を置くスペースを考えると6畳あっても良さそう。旦那さんみたいに8畳までは無くても大丈夫と思う。
    返信

    +53

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 01:02:18  [通報]

    >>10
    ファミクロって実際どんな感じ?
    思春期になったら自分の部屋に移動するよね?
    そうするとそのスペースっいらなくない?
    返信

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 01:02:51  [通報]

    6.5畳
    返信

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 01:03:23  [通報]

    >>15
    私は大学の宿舎がまるで独房と定期的に話題にのぼる大学を出てるんだけど、自室も狭かったのであんまり気にならなかった笑
    返信

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 01:03:28  [通報]

    部屋四畳半で狭いから友達連れてきても仲の良い子少人数だけだしたまにだから逆に良かったかなーと思う
    広くて居心地良くして入り浸られても困るかも
    返信

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 01:03:50  [通報]

    建売だったから7.5が2つ
    パパの仕事部屋と7段のお雛様部屋になってるけど組み立てると写真撮るのギリギリだから丁度良い
    自分は10.5だったけど何度か独り暮らししつつ30で嫁に行くまで実家にいた
    返信

    +2

    -14

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 01:04:08  [通報]

    ベッドと机置くなら、6畳は欲しいよ。
    返信

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 01:04:33  [通報]

    2階建て戸建てに住んでいます。
    子供2人の予定で第一子が生まれる前に建てましたが、子供部屋は5畳にしました。
    ベッドと大きめの棚が1つ置けるほどのスペースで、机を置くことは考えていません。
    その代わり1階の小上がりスペースにデスクをつけたのと、2階にフリースペースを作って子供が大きくなったら机も置けるようにしています。
    返信

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 01:04:38  [通報]

    いま打ち合わせ中。
    4畳プラス収納くらいが限界だった。
    返信

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 01:05:02  [通報]

    >>21
    私は、大学寮が4人部屋でパーソナルスペースはベッドと机だけだったんだけど
    自室も姉妹で机いれてギリギリの部屋で雑魚寝だったので
    大学寮も全然平気だった
    返信

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 01:05:58  [通報]

    4.5畳プラス1畳分のクローゼットにしたよ!
    なんかちょうどいいかなって
    返信

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 01:06:50  [通報]

    収納込み5畳、5.5畳、6畳の3部屋
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 01:08:25  [通報]

    >>11
    私ロフトベッド歴長かったけど途中から飛び降りるようになると思う
    上り下りマジで面倒くさい
    でも下はロマンの塊だよね
    未だにワクワクする
    返信

    +9

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 01:09:21  [通報]

    >>19
    今うちは小学生と幼稚園なので分からないのですが
    思春期になったら洗濯したものはファミクロの個人のスペースにかけて、嫌な人は自分で部屋に運ぶスタイルにする予定です
    将来は1階で日常生活を完結できる間取りにしたので納戸のように使おうと思ってます
    返信

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 01:10:57  [通報]

    子供二人いてそれぞれ六畳+クローゼットが一畳のスペースです
    大きくなってきたら自分達なりにベット動かしてとか部屋の模様替えを自分でしてます
    自分の部屋があるだけでやっぱり楽しそうです
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 01:13:11  [通報]

    こんな5、6帖の納戸2部屋の戸建が7,000万だって
    住めないより住みたく無いよね
    都市型ハイグレード新築住宅『レヴェリーシリーズ』阿佐谷北5棟 C号棟 - 阿佐ヶ谷の不動産会社 J・リンクス
    都市型ハイグレード新築住宅『レヴェリーシリーズ』阿佐谷北5棟 C号棟 - 阿佐ヶ谷の不動産会社 J・リンクスj-links.co.jp

    不動産売却は、J・リンクスにお任せください。訳アリ物件、再建築不可でも高額買取します!直接買取なので仲介手数料はかからず直ぐに現金化できます。まずは無料査定だけでもお気軽にご相談ください。

    返信

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 01:18:17  [通報]

    4畳とか5畳って刑務所にいる気分になりそう
    刑務所行った事ないんだけどさ
    返信

    +10

    -20

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 01:19:35  [通報]

    自分は最初8畳を姉と2人で使ってた二段ベッド置いて机も2つ
    姉が4年生になってから各自8畳の部屋を使うようになった。
    それまで和風だった部屋を洋風にリフォームして姉の部屋になった。
    8畳でもクローゼットと本棚は壁に埋め込み式で家具は机だけで広いので自分の好きなように使えて快適だったが冬は夜中寒くて自分の部屋にコタツを置いてそこで勉強してた
    冷暖房考えると6畳の方がエアコンの効きは良いかも知れない。
    返信

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 01:20:08  [通報]

    >>33
    隣とめちゃくちゃ近いから採光取れないんだね
    だから杉並で7000万で買えるのかと
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 01:20:11  [通報]

    >>7
    子供が家出て行ったとしても家族増えて帰省することもあるだろうし部屋は無いよりあるほうが困らない
    返信

    +64

    -6

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 01:22:00  [通報]

    12畳
    2人作るつもりで仕切りをつけられるようにしてたんだけど2人目が出来なかったからやたら広い子供部屋になってしまった
    返信

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 01:25:09  [通報]

    子ども部屋ねえ、遊び部屋が12畳(姉妹共通)、
    ベッド&勉強部屋(個人)が8畳だったわ。
    だから大人になっても失礼ながら狭い部屋には住めなくて、
    都心だけど広い部屋に住んでる。物が多いのが自分のデフォなんだよね。
    狭い部屋にしか住めない人は、片付け上手になるというメリットもあるかもよ?
    だから悲観しなくてもいいと思う。それぞれに良さがあるよ。




    返信

    +3

    -15

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 01:28:02  [通報]

    夫婦それぞれの部屋と子供部屋一部屋造ってそれぞれ6畳だったけど予算の都合で削らなきゃいけなくて子供部屋4畳半になった。
    まだ子ナシだし物置部屋で終わる可能性もあるけどね。
    返信

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 01:29:37  [通報]

    >>3

    これは本当にそう。

    うちの職場で子持ちで家を建てた人たちも、どっちかというと夫婦の老後に重きを置いたと言っていた(子供部屋は気持ち程度…みたいな)。

    ちなみにうちの兄が社会経験が1年しかない引きこもり(39歳)だけど、確実に

    『部屋の居心地の良さ』

    も引きこもりの1つの要因だと私は思ってる。

    兄の部屋は2階の廊下の一番奥で、ひっそりしていて家族も用事がない限り来ないような場所。広さは8畳。

    うちの実家は一階にリビングやキッチン、お風呂、親の寝室があって、2階には兄と私のそれぞれの子供部屋がある。

    私の部屋は四畳半で、階段を上がってすぐの場所にあるから、兄の部屋よりはなんとなく落ち着かない感じだった。

    だけど、兄の部屋は廊下の奥のひっそりした場所にあるから、それもあって居やすいのが引きこもりにも関係してると思う。

    私は23で家を出てるから、私がいなくなってからはもっと兄は居やすくなったと思う。

    居心地が良すぎる部屋も問題だよね
    返信

    +118

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 01:35:26  [通報]

    子供が家にいるのってそこまで長くなくて、その後の夫婦だけの生活が長いんだよね
    老後用の家に住み替えする予定がないなら、あまり子供部屋を特別に考えない方がいいかも
    広めの一室を家具で分けて使うとかでもいいんじゃないかな
    返信

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 01:43:52  [通報]

    >>2
    収納多く作れるならあり
    返信

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 01:47:41  [通報]

    今注文住宅建てようと間取り打ち合わせしてるけど4.5畳(クローゼット分は含まない)にするつもりだよ
    返信

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 01:48:14  [通報]

    >>15
    私も8畳の部屋だったから今の分譲マンションの5畳の自室が狭い狭い。自分の物の量がどうしても8畳ベースなのを変えられないしなんで断捨離しないといけないの?みたいな気分になるし8畳も要らないのではと思う。
    返信

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 02:00:39  [通報]

    6畳が二部屋
    子供2人でちょうどいいんだけど片方の部屋に凹みがあって、クローゼットがもう片方の部屋のクローゼットの半分もない
    平等にするために二部屋とも共用にして、広いクローゼットの部屋を寝室兼収納部屋、狭いほうの部屋を勉強部屋って考えてるんだけど、こっちも揉めるかな…
    返信

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 02:04:05  [通報]

    >>6
    窓(特に掃き出し窓)、収納扉、建具は本当に配置考えないと家具置けないよね、6畳あっても家具が変な置き方になったら狭く感じる
    返信

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 02:13:01  [通報]

    >>1
    自分の話ですが、収納たっぷりの6畳部屋でした
    高校に入る頃に机を処分したらベッド、本棚、小さい棚だけになりかなりスッキリした部屋で気に入ってました
    部屋は少し狭くても、収納がたくさんあるといいと思います
    返信

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 02:49:19  [通報]

    建て売りで、5.4畳位だったと思う。セメーセメーうるさい。6畳は欲しかったとは思うけどね‥
    返信

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 02:54:21  [通報]

    >>7
    子供が帰省したり何か予備の部屋になるからそこそこ部屋数はあった方がいい
    大は小を兼ねるって言うじゃん
    返信

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 03:06:23  [通報]

    子どもたちは4.5畳+ロフト
    思春期にロフトがあって良かったなと思ってる
    親がいきなり部屋に入ってもロフトにいれば何してるかわからないし
    ただロフトは夏場暑い
    あと習い事や遊びに行ったりで、高学年くらいからほとんど家にいないよ
    返信

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 04:05:49  [通報]

    家を建てた時に子ども1人だったから、とりあえず12畳の子ども用の部屋を作った。その後にもう1人生まれて、上の子が中学生になるタイミングでクローゼットの壁を作って分けた。(30万円くらいだったかな)
    最初から2人いたなら、クローゼット付き5畳かクローゼット付き6畳にしたと思うな。
    返信

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 04:10:08  [通報]

    >>1
    障害児のお母さんで全く同じ悩みと質問をハウスメーカーにしてまわってた人いたよ
    ガルより専門家に聞いたら?
    そのお母さんは子供嫌い家事嫌いで有名なんだけど
    子供嫌だし遊びたいから子供さんは寮へぶち込むらしい
    中学受験させるんだって。関西
    返信

    +0

    -13

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 04:45:27  [通報]

    最近戸建てを建てましたが、
    子供部屋は、4畳ないくらいです。

    基本寝る部屋
    返信

    +8

    -7

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 05:14:24  [通報]

    2階に12畳下に10畳作ったけど殆どリビングか離れで過ごしてる。部屋だと猫に引っかかれて嫌らしい、猫から下に見られてるから
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 05:21:23  [通報]

    4畳半~6畳。
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 05:32:43  [通報]

    >>1
    6畳➕クローゼットがあれば十分だと思う。
    大は小を兼ねるけどその逆は無理だしね!
    返信

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 05:38:51  [通報]

    子供二人6帖
    5帖はさすがに狭いベッドや机
    置いたら
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 05:42:10  [通報]

    6畳あれば十分
    あとウォークインクローゼット
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 05:42:36  [通報]

    収納全く無しの6畳で育ち、収納欲しいなぁと思っていたので、子供部屋はしっかりサイズのクローゼットを付けて、クローゼット部分を込みで6畳にしました。
    私が子供の頃と違ってデカい学習机じゃなく、コンパクトな机を入れたので、5畳ちょっとの部屋にベッドと机が入っていてもそこまで狭い感じはしません。
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 05:45:37  [通報]

    >>41
    よこ
    関係あるよねー

    私には発達障害があって社会不適合者だけど、妹2人と同じ部屋でしかも妹2人はおそらく健常だから、比べられるのが苦痛すぎて家出て一人暮らししてるよ
    極貧生活だけど実家にいるよりはかなりマシ
    返信

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 05:59:39  [通報]

    4.5畳+(とりあえず)扉なしの収納にしました。
    収納は、子供が大きくなってから、そのままにするのか、扉付けるのか、ロールスクリーンにするのか自由に選んでもらう予定。
    二世帯なので、子供部屋の階に8畳程度のサブリビングがあるので、成長して子供が友達連れてきたり、たまに泊まりにきたら、大人は1階で過ごして、サブリビングを解放するのもいいかなと考えています。
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 06:03:12  [通報]

    >>38
    同じです。なんか広すぎて。
    区切る予定はありますか?
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 06:08:47  [通報]

    今建ててる途中
    うちは双子の娘、まだ産まれたばかりだけど
    小さいうちは2人一緒の部屋で後々それぞれの部屋で使う予定で6畳2部屋にした
    女の子だから物も増えるだろうからクローゼットも少し大きめ
    夫の実家が4畳の子供部屋3つで妹達の部屋も夫の部屋だった場所も物が溢れかえって凄いことになってる
    近いからよく顔出しに行くけど、リビングしか居る場所無いからゆっくり出来ずでご飯食べてすぐ帰る
    双子だから義実家でお世話になる話も出てたけど4.5畳じゃ狭すぎて気が休まらないから辞めた
    それも踏まえて6畳欲しいよねってなった
    いつか大人になって実家に頼りたいなってなった時の為に
    返信

    +1

    -5

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 06:15:16  [通報]

    >>7
    うーん、でも狭い家より広い家のが絶対インテリアとか考えるの楽しいよ
    返信

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 06:15:34  [通報]

    >>1
    広さよりも 早く建てないと!
    建売でもいいから早く家買ってプライベートな空間確保してあげようよ
    4畳半でも十分だから
    あんまり快適にしすぎると出て行かなくなるしね

    小6まだ個室なしって親は何してたんだ?
    と単純に思ってしまう
    返信

    +17

    -8

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 06:23:32  [通報]

    >>3
    そりゃ10何畳もある部屋にはしないってだけで狭い部屋にするってわけじゃないと思うよ
    広い部屋作る財力もないし
    周りに聞くと昔と変わらず大体6畳〜8畳に収納とかだよ
    返信

    +8

    -5

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 06:25:45  [通報]

    >>65
    >>50
    >>37
    >>14
    >>7
    ほんとに現実を知らない奴らだな
    広い家の認識にもよるけど
    実際、私は7LDKに住んでたけど
    広い家に住めてよかったなんて子供は思ってないからな

    実際、広い家に住んだら、物置が多くなるだけなんだよ。ものが増えるだけなんだ。
    負の遺産で子供が整理しなきゃいけないんだよ。
    広ければ広いほど良いと思ってるような奴らは、実家に依存しようと思ってる気満々だね。
    それを考えると、子供部屋はほんとに狭くて大丈夫、早く出て行かせたほうがいいね。

    LDKさえほどほどに広けりゃいいんだよ
    人数× 30平米と言われているけれど
    子供の場合は15平米でもいいと思ってる

    夫婦と2人の子供で90平米あればいいんじゃないかと私は思ってるけどね
    返信

    +10

    -38

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 06:36:38  [通報]

    >>12
    まあ物価があがってるから全体の坪数抑えるためにはそう言うよね。
    返信

    +26

    -2

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 06:38:06  [通報]

    >>37
    義実家は夫や義兄の部屋があった部分を取り壊して駐車場にしたんだけど、赤ちゃん連れて行く時は部屋があったらなぁ…と思ったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 06:38:34  [通報]

    >>4
    荒れないようにあらかじめ予防線を張るあたりさすがガル民だなとwww
    返信

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 06:40:31  [通報]

    >>53
    障害あるのに受験できるの?
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 06:44:19  [通報]

    >>1
    今子供部屋が5畳だけど、ベッドとコンパクトタイプの学習机を置いたらもういっぱいだよ。友達呼ぶのも難しいレベル。5畳にするなら布団にするか、勉強机無しでカーペットに折りたたみデスクしてあげればまだ友達呼んでお菓子食べたり出来たかなぁと後悔してる。
    返信

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 06:51:02  [通報]

    >>41
    部屋の居心地の良さが拍車をかけたって感じかな
    でもそれは部屋の場所云々より親御さんの接し方の影響のほうが大きいんじゃないのかと思うけど
    返信

    +28

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 06:52:42  [通報]

    20年前に建てました
    当時とは状況が変わっているかもしれませんが、子供部屋は6畳以下でいいのではと提案をされました
    居心地が良すぎると成人しても出て行かないとのことです
    独身でも一定の年齢で一人暮らしさせたいなら狭くてもいいと思います
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 06:53:10  [通報]

    部屋は狭くても、収納はしっかりある方がいいと思う。
    子供の荷物はどんどん増えていく。
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 06:58:46  [通報]

    >>3
    でも狭い部屋って子どもが巣立ってから使いにくいよね。我が家は実家が遠いから帰ったら泊まるんだけど家族で泊まるとなるとまぁまぁの広さが必要。
    返信

    +38

    -3

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 07:00:03  [通報]

    うちも今小6と小4
    子供部屋はそれぞれ6畳ある
    延床52坪の家だけど一階は玄関とリビングを広くしました。
    本当は嫌だったんだけど皆さんおっしゃる通り子供部屋を快適にすると引きこもるからリビング階段にしましょって勧められて悩んだ末にリビング階段にしたけど
    子どもは寝る時以外リビングで過ごすことが多いです。
    でも友達来た時とかやっぱりリビング階段は不便…
    返信

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 07:01:59  [通報]

    >>1
    建坪によるんじゃないの?
    6畳とクローゼットがあれば充分
    子供を自立させるつもりって、それは団地がせまいから主が追い出されたわけで
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 07:05:14  [通報]

    建てた時は子ども何人になるかわからなかったからとりあえず4.5畳+収納を2部屋作ったけど、子どもは1人で落ち着きそう
    1部屋を勉強部屋、1部屋を寝室兼遊び部屋みたいに使わせようかなと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 07:05:36  [通報]

    >>5
    横浜育ち3人兄妹でそれぞれ6畳間与えられてました
    普通だと思ってたわ
    返信

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 07:07:19  [通報]

    >>2
    狭い
    返信

    +13

    -15

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 07:07:37  [通報]

    >>1
    その子供と過ごすあと十数年が、自分にとっても子供にとっても人生の中のメインになると思ってるから、私は旦那さん派。
    もちろん予算的に無理とか、そこを許すとリビングが狭くなるとか他に不具合がでてくるならそこは要相談だけど。
    これは価値観によるんだろうけど、どうせ将来二人だけになるから狭くてもいいって子供たちに十数年我慢させるくらいならば、自分たちが老後部屋をもて甘そうと子供といる時間を大切にしたいって私たち夫婦は思ってて。だから子供がいるときしか使わないような設備もつけたし。正直家を買った理由が子供がいるからってのが一番だし、夫婦二人なら狭くてもボロやでもいいくらいの考えだから。
    返信

    +10

    -3

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 07:07:54  [通報]

    >>3
    戸建てなのに?
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 07:08:52  [通報]

    >>12
    都会のほうはそれが主流というか、予算的にそれが限界ってところだろうね
    返信

    +29

    -3

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 07:08:56  [通報]

    >>1

    わたしも子どもの頃は4LDKの団地に
    6人家族で暮らしてたから一人部屋すらなかった。

    うちの子どもたちは小5と小3だけど
    6畳を2人で使ってるよ。

    けどほぼ寝るだけで大抵は
    1階のリビング横にゲーム部屋あって
    そこで過ごしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 07:08:57  [通報]

    >>74
    親が出て行かない様にしてんじゃないの?
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 07:10:19  [通報]

    うちは一人っ子で12帖ある。
    二人目いたら半分にする予定だったけど病気になってそのまま。
    逆に広くてどうしようか迷ってる。
    寝室が8帖だからそっちを子供部屋にしようか迷うけどそっちはファミクロがあって不便だし…
    小3であまり子供部屋使わないから洗濯物干してるけど使うようになったら干す場所がないし
    返信

    +3

    -4

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 07:11:08  [通報]

    >>66
    横だけど
    快適にしすぎると出ていかなくなる、は親が狭くてもいいと思うための台詞だとおもうけど。
    親と過ごせるたった十数年の時間、快適のほうが子供にとっても心穏やかにきまってるけどね。

    その他はすべて同意。
    返信

    +15

    -5

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 07:11:34  [通報]

    >>78
    わかる。営業の口車に乗らずに自分で間取りを考えるのは本当大事。
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 07:12:33  [通報]

    >>88
    それこそ二人でつかう予定だったように、半分で仕切って、片方は物置か洗濯部屋にしたらいいのでは?
    返信

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 07:13:29  [通報]

    >>68
    広い家をいいねって言ってる人は辻ちゃんとか芸能人の家みたいに広くて綺麗で遊ぶ場所がある家を想像してるんじゃない?
    物だらけのゴミ屋敷をいいとは思ってないよ
    田舎の巨大な家で部屋どころか廊下にまで物が溢れかえってるのは家の大きさじゃなくて住んでる人達の性格だよ
    掃除がんばれ
    返信

    +20

    -4

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 07:14:00  [通報]

    >>1
    普通に6畳ずつ作れば?十何年しかていうけど、その十何年が大事じゃない?子どもの大事な居場所だし。
    うちは屋根裏部屋や納戸をつくらなかったよ。子どもが出てからそこを物置部屋にしたらいいと思って
    返信

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 07:14:51  [通報]

    >>3
    なるほどと思うわ。
    実家に居る姉は40すぎて今だに独身。
    親が姉を可愛がってて8畳の部屋に湯沸し器やミニ冷蔵庫やセミダブルベッドなど何でも与えてたもの。家にはわずかなお金しか入れてないのにさ、親も悪い。
    返信

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 07:15:44  [通報]

    8畳です
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 07:16:27  [通報]

    >>1
    子供1人
    小4男児
    4LDKで6畳の子供部屋
    まだ私と同じ部屋で寝てるw

    実家は10畳を途中で壁工事して7畳が姉、4畳が私だったんだけど狭すぎて人呼ぶの恥ずかしかった
    返信

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 07:17:05  [通報]

    >>1
    私は貧乏で3人一部屋だった。でもそれしか知らなかったからそこまでそれを恨むことはなく、兄弟もわりと仲良かった。でもだからといって我が子たちには5.5~6畳の部屋を一人一部屋用意してあげたいと思ってる。

    それにお子さんを甘えさせる気はなくても、なにがあるかわからないからねー。
    離婚して戻ってくるかもわからないし、借金まみれになって住む場所のお金もなくるかもしれないし、逆に主や旦那に大病がわかり、サポートの面で家にいることだってあるかもしれないし。
    実両親や義両親を一時的に引き取ることもあるかもしれないし。
    返信

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 07:17:36  [通報]

    >>2
    私の妹が4.25(収納なし)
    私5(収納なし)
    だったんだけど、
    周りの友達はだいたい6(クローゼットあり)が多くて、そういう子のおうちに遊びに行くと、自分の部屋が恥ずかしくて私は1度も友達を家に読んだことがなかった。
    まぁこれは性格にも寄るからなんとも言えないけど、私は自分のそんな経験があるから我が子の部屋は6畳クローゼット有りを2部屋作った。私の自己満足です。
    返信

    +18

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 07:18:57  [通報]

    >>10
    クローゼットあるなら荷物入れてスッキリできるし、四畳半でも収納ありかなしかでもかわるね。
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 07:20:58  [通報]

    20歳の娘の部屋6畳だけどちょうど良い感じかな。
    部屋でYouTube見ながら筋トレとかしてるし、親には筋トレしてるところ見られたくないらしいから6畳より小さい部屋だったら厳しかったかも
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 07:21:04  [通報]

    >>3
    って狭いの肯定してるだけだとおもう。昨今の子供部屋が狭い理由は、やはり家が高すぎてそうするしかないから。

    単純に考えて、狭くて早くでたいような生活を10年して早く出ていくのと、住みやすい環境を与えられて惜しみながらも社会人になっていくのと、後者の方がメンタルも親との関係も良いと思う。
    引きこもりになるには部屋が広いだけでなくて、上げ膳据え膳何でもやってあまやかすからであって、上げ膳据え膳で甘やかしていたらたとえ部屋が狭くても引きこもりになるしね。
    返信

    +58

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 07:21:58  [通報]

    >>94
    それ部屋の広さでなく、なんでも与えてたせいだとおもう。
    返信

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 07:22:30  [通報]

    私は4.5畳の子供部屋だったので6畳はほしい
    4.5畳って机とベッド置いたらぎゅうぎゅうよ
    子供が部屋に引きこもるかどうかは広さは関係ないと思う
    引きこもるの心配ならだったらリビング広くしてそこに勉強机並べて寝る部屋は子供まとめて一部屋にすればいいし
    中途半端に狭い個室与えるのってじゃあ子供出て行った後にその狭い個室なんに使うんだ?と思う
    子供が独立して家族つくって孫連れて帰省した時狭い部屋しかないって逆に困るんでは
    返信

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 07:23:17  [通報]

    >>11
    特殊パターンだけど
    ロフトにしておいて子どもが寝られる間はロフトで寝させて
    子どもがロフトに飽きたら下で寝させてロフトは物置や趣味部屋にするのも1つの方法

    義実家の旦那の部屋がそんな感じ

    旦那はとっくに実家出てるけどロフトには旦那の小さい頃の作品とか、漫画とか置かれてて
    義実家に帰省したら子どもらの秘密基地みたいになってる
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 07:25:06  [通報]

    >>101
    そうだよね
    広い狭い関係なく部屋与えた時点で引きこもる可能性あるよね
    返信

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 07:25:33  [通報]

    >>68
    広い方がいいって別に7LDKとかじゃなくて、4LDKで子供部屋が4.5か7畳なら7畳がいいよー!ってはなしをしているだけだから。
    返信

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 07:28:08  [通報]

    >>68
    LDKが広かったら自然に2階の子供部屋も広くなるじゃん
    小さい部屋5個も6個もいらないよ
    返信

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 07:29:54  [通報]

    >>105
    私は部屋は狭かったけど親のこと大好きだったから社会人になるとき家を出るの寂しかったしね。でも親から甘やかされてたわけじゃないから、実家の居心地がよかろうと引きこもりになるなんて考えなかった。親のためにもちゃんとした社会人になりたいとおもったし。
    我が子にも引きこもりは勘弁だけど、家をでるの寂しがってくれるような家を与えたいしそんな親になりたい。
    返信

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 07:33:46  [通報]

    子供時代の私の部屋はクローゼット込みの6畳にベッド、机でわりと狭かった記憶 クローゼット込みだからだと思うけど 息子は8畳でクローゼットもあるけどそれ別で8畳だからベッド、机があってもわりとゆとりはある
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 07:33:48  [通報]

    >>68
    その理論で言ったらあなたまだ実家住んでるの?何歳か知らないけど
    返信

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 07:35:10  [通報]

    >>101
    って狭いの肯定してるだけだとおもう。昨今の子供部屋が狭い理由は、やはり家が高すぎてそうするしかないから。というのは完全同意。

    私の兄弟は長男で上げ膳据え膳で甘やかしていたから、南向き3畳の部屋だったけど引きこもりになったよ。
    私が北向き4畳半の部屋を使っていたけど、私が出て行ったあとにその部屋で引きこもってる。
    部屋の広さと引きこもりは関係ないです。

    返信

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 07:36:00  [通報]

    >>68
    無い物ねだりだよ。
    だからって狭くて自分の部屋もないような環境ならきっと子供の部屋も用意できない親!って文句言うでしょ。
    返信

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 07:37:55  [通報]

    >>96
    なんでそんな不平等な部屋割りに…!?
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 07:39:05  [通報]

    >>68
    本当に広かったあなたが実体験をもって「子供部屋狭くて大丈夫」といいきるように、本当に狭かった実体験のひとが「広い方がいい」と言ってるだけのこと。
    どちらにもメリットデメリットはあるのと、親次第ってのもある。
    返信

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 07:40:38  [通報]

    >>63
    もう無いですね笑
    仕切りつけるのにもお金かかるのでそのままです
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 07:41:35  [通報]

    >>68
    夫婦と2人の子供で90平米はちょっと狭いな。
    都心だったら仕方ないけどね。
    間取りが良ければいいかな。

    私は子供の時は4畳半だけど狭くてすごく嫌だった。
    家の間取りも悪かったしね。

    今は子なしだけど2人で100㎡弱で丁度良いか、もう少し広い方が快適だと思う。
    子供部屋は作るなら6畳は欲しい。



    返信

    +3

    -7

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 07:44:03  [通報]

    >>1
    子供達に4.5畳の部屋作りました。クローゼットは1.5畳。収納がそこそこあるので4.5でも大丈夫。
    けど、将来万が一でも家族連れて泊まるってことになったら狭いだろうなと感じています。
    うちは敷地に対して他所と比べたら建物が少し小さめ。その分、南側に前に家建っててもいつでも明るいです。
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 07:47:15  [通報]

    >>105
    どちらかと言うと狭い部屋で引きこもりになった方がカオスになりそう。

    広くても狭くても病む時は病むし、引きこもる時は引きこもる。

    気質、学校や職場でのストレス、遺伝、障害、様々な要因があるから基本部屋の問題じゃない。
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 07:47:47  [通報]

    >>68
    マイナスついてるけど同意。
    何でも置ける広ーい実家あると片付け意識が低くなるんだわ。汚部屋とかじゃなく、思い出がーとか、高かったーとか、アンティークだから売ればいい値段にーとか、そんな理由でみんな置いていくのよ。
    厳選されたもので生きてくこと出来なくなる。

    価値観にもよるんだろうけど、身軽に生きるってのもスキルの一つだと思う。外に意識向いて生きた方が世界広がる。
    返信

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 07:52:17  [通報]

    >>3
    友達呼んだりしないの?むしろ結婚せずに実家暮らしの子が増えたから 大人になっても住めるようにある程度ちゃんと作っておくのかと思った
    ベッドと学習机置くから6畳と収納たっぷりは欲しいかな
    返信

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 07:52:24  [通報]

    >>21
    YouTuberが動画上げてましたね
    今は改修がされてるとか。

    他学でしたが近所に住んでたので
    あのスラm…失礼、宿舎で優秀な学生達が切磋琢磨してるんだろなと、眺めてました。
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 07:53:11  [通報]

    >>70
    義実家側にしたら、そんな数日間/年のために言われても困るだろうね笑。
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 07:54:02  [通報]

    >>9
    配置大事だよね。
    うちは出入り口やクローゼットの位置の関係で、9畳の子供部屋より7畳の子供部屋の方がすっきり配置できている。
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 07:55:02  [通報]

    一人っ子なので、11畳の部屋。
    全体は5LDK
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 07:55:08  [通報]

    >>113
    どうしても元々の部屋の形の都合上そうなってしまって…
    幸い自分は飛んで歩くのが好きなタイプ&姉はインドア派だったので揉めることなく譲りましたw
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 07:56:10  [通報]

    >>101
    住みやすい環境大事だよね。日々の生活だから 親から与えられた部屋で窮屈な思いするのは結構しんどい。1人暮らし始めた時や結婚して帰省した時にもゆっくり泊まれないから 遠慮しそうな気がする
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 07:59:23  [通報]

    みんな広い部屋が好きなわけではなく狭い空間が好きだという子供もいます。
    隠れ家的な雰囲気がいいみたいです
    返信

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 08:04:36  [通報]

    5.5畳+ウォークインクローゼット
    が2部屋
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 08:05:34  [通報]

    >>6

    掃き出し窓は子供部屋にはいらないかもね
    うちも2人子供いるけど腰窓?と、小窓しかないよ
    返信

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 08:05:38  [通報]

    >>2
    狭すぎて物置きに感じてしまう
    返信

    +3

    -12

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 08:06:53  [通報]

    >>12
    メーターモジュール採用だと、広く使えるよね
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 08:08:03  [通報]

    それぞれが5畳台だったと思う
    そんなに小さいのにお泊り会で息子入れて最大6人で寝ることもあるよ
    狭くても何とかなるよ
    返信

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 08:10:53  [通報]

    うちはクローゼット付きで6畳×二人分。シングルベッドと机を置いてあるけどベッドの横にシングルの布団がギリギリ敷けるかな…って感じ。お友達が泊まりに来ても何とか部屋で対応出来ると思うけど、子供部屋の前にセカンドリビングがあるしゲストルームもあるから、そっちを使えば無問題かな。私が子どもの頃に4.5畳の部屋だったけどマジで狭くてベッドが置けず、布団を毎日上げ下げしてたから不便だったんだよね。6畳はちょうど良いかなと思う。

    因みに夫は10畳の部屋でベッド・机・テレビボード(テレビは各種サブスク+スカパーつき)・こたつテーブル・ゲーム機各種全部置いてたから見事に40近くまでこどおじだったよね。周りのこどおじ・こどおばもそんな感じ。そこまでの快適性+家の立地がそこそこ良くて時間は掛かったとしても都内まで出られちゃう+親が甘やかすと見事にこどおじ・こどおばが誕生してる気がする。引きニートはまた少し違うけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:11  [通報]

    >>125
    なるほど〜
    無理して譲ったんじゃなくて良かったです!
    最初の部屋の形も重要なんですね。
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:14  [通報]

    >>5
    6畳は必要だよね
    私も6畳だったけど、子供は5.5畳にしたら置くものが限られて狭い、この0.5畳でも全然感覚が違う
    返信

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:23  [通報]

    >>132
    ベッド置いてないよね?
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:27  [通報]

    >>23
    パパって笑
    返信

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 08:12:32  [通報]

    >>136
    ベッドあるよ
    ソファもテレビもある
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 08:13:17  [通報]

    5.3帖に0.5帖と1帖のクローゼット
    男女なので荷物が多いくなるかなと思って1帖の方が娘にしてる
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 08:13:22  [通報]

    >>3
    それは単に「子供部屋に広いスペースを与えられないほど収入が低い層が増えたけど、『これでも大丈夫ですよ〜家建てられますよ〜』って営業の策略」だと思ってる。

    広がろうと狭かろうと、引きこもる子は引きこもるし、引きこもらない子は引きこもらない。親やその子の生活や個性しだい。

    「早く出て行って欲しいから快適なスペースを与えない」とかドヤッてる人いるけど、子ども時代の色々成長する時期にわざわざ「早く出て行きたくなるほど狭くて不快な部屋」を与えられたら、まあ親が大嫌いになって二度と帰って来ないくらいには早く出てってくれるかもしれないけどね。
    返信

    +11

    -8

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 08:15:39  [通報]

    うちは5.2畳+クローゼット

    ある程度立地を優先させて建売を買ったから、これくらいの広さしか与えてあげられなかった。もっとお金があったら本当は6畳以上あげたかったよー。
    子供(中1)自身は今のところ不満はなさそうだけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 08:17:23  [通報]

    机とベッド置くなら6帖+クローゼットは欲しい。
    「最近の主流は4.5帖らしい」とか、少ない金額でも家を建てさせようとする営業の言うことを真に受けると子どもが可哀想でしかない。

    「居心地の良い部屋を与えたら家から出ていかない!」って言う人いるけど、広い部屋を与えられないことに対して正当化したいだけだと思う。
    ちゃんと育てれば、ちゃんと子どもは巣立っていくよ。
    返信

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 08:18:24  [通報]

    >>77
    子供夫婦に何日もいられても家事含め非日常でしんどいから丁度良いんだと思う
    返信

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 08:19:29  [通報]

    うちは中高生兄弟で5畳くらいずつ+クローゼット
    ベッドと机と小さい棚置いてる

    友達来たときは客間(小学校卒業したらあんまり来たことない)
    友達の泊まりは今までないし、逆に友達のお宅に泊まりに行ったこともないかな
    どちらも塾と部活であんまり家にいないし、今のところ事足りてる

    子供が独立したら物置と猫専用部屋にしようと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 08:19:50  [通報]

    >>70
    連れて帰らなくていい口実になるじゃん。義実家も帰ってきても日帰りで済ませられるから楽って思ってるかも。
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 08:20:03  [通報]

    6畳と壁一面クローゼットという収納たっぷりの部屋だったけどクローゼットはデカすぎてもいらないものを置きっぱなしになるだけだったし取り出しやすさって大事ですよ
    子どもなんてろくに管理できないし
    部屋も5畳あれば充分かなーと思う
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 08:21:06  [通報]

    >>101
    まぁこれよ。マンションのモデルルームで働いてたけど、最近のマンションってマジで高いし子ども部屋なんか4畳+小さいオープンクローゼットとかしかないわけよ。

    営業「今の時代はリビング学習が主で子ども部屋は寝るだけのご家庭が多いですよ。リビング学習のほうが学力が上がりますし、親とのコミュニケーションも増えて良いという意見もありますね。また、部屋に引きこもるのを防止したり、将来の自立を促すためにも敢えて子ども部屋の快適性を下げておくのも良いそうです。以上のことから、子ども部屋は最低限の広さでプライベート空間は確保し、その分LDKを広くしたり寝室横に書斎を作ってご両親様のプライベート空間を確保してリモートワークがしやすいようにしたり、パントリーやリビング収納を設けてお家全体の快適性を上げています。」
    みたいな感じ。
    返信

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 08:21:15  [通報]

    >>3
    結婚する33歳まで実家でお世話になってたこどおばだけど、部屋が4畳半で狭目だったので子供部屋は寝るだけで家に居る時はリビングで過ごすことが多かったわ。
    リビングで父とグダグダしたり母とお喋りしながら家事したりは居心地が良かったと思う。
    上げ膳据え膳でもなく部屋が狭くても親との関係や立地次第では、子供は巣立って行かない。
    返信

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 08:21:31  [通報]

    >>36
    なるほど、安い!って思ったけどそういう理由なのね
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 08:21:44  [通報]

    >>101
    本当にそれ。
    「狭い部屋しか与えられなくてごめん」じゃなく、自分の収入不足の狭さをあたかも「子どものため」みたいに言うような人嫌だわ。
    返信

    +12

    -3

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 08:21:59  [通報]

    このトピってふんわりでも良いから何県か知りたいわ都心と地方じゃ比べ様にもならないから無理だって
    返信

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 08:22:30  [通報]

    今戸建て検討してるけど、5.2畳にする予定。一人っ子の小1だからとりあえず2階に2部屋5.2畳を作って、ひとつ子供部屋もう一つは旦那の趣味や私の親がもし泊まりに来た時の為の部屋って感じ。
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 08:22:39  [通報]

    >>138
    流石に6人泊まる時はソファは外に出すよね?
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 08:23:09  [通報]

    >>3
    狭い家の言い訳みたい
    返信

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 08:24:01  [通報]

    >>33
    阿佐ヶ谷北ならこんなもんかな
    車まで置けるなんて住みたい人にはいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 08:24:21  [通報]

    >>140
    収入が低い層が増えたんじゃなくて価格高騰に伴い収入がそこそこあっても広い家が買えないんだよ

    うちの方だと5〜10年前4980万で買えた家がいま6980万だもん

    返信

    +3

    -4

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 08:24:40  [通報]

    >>151
    都内だと各部屋6畳あるとそれが売り文句になるよね
    大体は地方の話なんじゃ
    選択できるなら何畳ほしいかの話じゃないかな
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 08:24:41  [通報]

    >>37
    子供が出て行く頃には旦那と寝室別にしたいから、空いた子供部屋をそれぞれの寝室にする予定
    今の夫婦の寝室は広めなので来客用かな
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 08:24:57  [通報]

    >>156
    それが要は「収入が低い」ってことなんじゃないの。
    価格高騰についていけてないんだから。
    返信

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 08:25:43  [通報]

    自分は4.5畳で育ったけど狭いと感じたことなかったな。ベッド、クローゼット、机、パソコンが置けてました。
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 08:25:48  [通報]

    >>138
    5畳でシングルベッドとデスク置くとこんな感じらしいけど、隙間に子ども5人寝るの難しくない…?ベッドが実は折りたたみ式とか?ベッドに2人寝たとしても4人は床でしょ?単純にどんなレイアウトで寝てるのか気になる…ミチミチ雑魚寝でも案外入るよってことなのかな
    【戸建て】子供部屋の広さ
    返信

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 08:26:09  [通報]

    >>2
    学生アパートで4畳半だったけど不便はなかったよ
    返信

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 08:26:30  [通報]

    >>53
    ただ悪口を言いたいだけのコメントやね
    返信

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 08:26:47  [通報]

    >>77
    うちは子供部屋2つを隣り合わせの4畳半にしておいて、巣立った後に壁取っ払って9畳のゲストルームにする予定
    返信

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 08:27:19  [通報]

    >>36
    西武新宿線はこんなもんだと思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 08:27:55  [通報]

    >>159
    イコールではないでしょww
    返信

    +0

    -3

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:54  [通報]

    >>68
    言いたいことはわかる
    田舎あるあるだと思ってる
    返信

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:55  [通報]

    うちなんて3.75畳だよ〜
    ベッドと机と幅1メートルくらいのクローゼット
    小学校が目の前だから溜まり場にされたくなくて
    返信

    +6

    -3

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 08:29:31  [通報]

    >>148
    だから結婚遅かったって事?離れがたくて?
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 08:30:02  [通報]

    >>154
    まぁ実際不動産屋やハウスメーカーの言い訳だと思う
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 08:30:44  [通報]

    >>156
    4980万でもたっか!!って思うよ。田舎民としては。
    返信

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 08:30:51  [通報]

    先日マンション購入して姉妹それぞれ4帖、4.5帖、、
    狭いけど個室用意するのはこれで限界でした。
    通学考えて駅近マンションで立地優先したけど、郊外で広い戸建ての方がよかったかなとか今更色々モヤモヤしてます。
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/13(月) 08:31:35  [通報]

    >>161
    >>153
    たぶんフローリングで寝てる子もいると思う
    掛け布団だけ適当に用意してあげるくらいだよ

    頻回でお泊り会するから、ひと月に何度もひとりひとり洗濯済の布団セットなんて用意してあげられない
    半年に1回くらいならやってあげても良いけどね
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/13(月) 08:31:48  [通報]

    >>66
    4畳半に住んでたけど、すごく可哀想だよ。
    狭くて毎日ストレスがすごかった。
    返信

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2024/05/13(月) 08:31:58  [通報]

    >>157
    家やマンションは場所によって天と地の金額差があるからモヤっとしちゃうw
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/13(月) 08:33:14  [通報]

    そりゃ選べるならボールプールとか室内滑り台とかトランポリンとか置けるくらい広い子供部屋にしてあげたいけど、現実6畳が限界だ
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/13(月) 08:34:01  [通報]

    >>172
    もう買ってしまったんだから後悔しても仕方ない。
    それよりも、習い事とか学費とかにお金かけてあげて。
    自立できるためには、教育にお金をかけることも必要だと思う。駅近は羨ましいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/13(月) 08:34:03  [通報]

    6畳にクローゼットでなので5.5畳ぐらいです。ベッド、机を置いたら圧迫あるからなるべく物はクローゼットにしまえるだけにしてる
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/13(月) 08:34:22  [通報]

    >>71
    世知辛いですね
    狭量過ぎる
    返信

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 08:35:57  [通報]

    >>169
    結婚遅かったのは単に出会いがなかったから。
    一人暮らしして出て行かなかったのは、離れがたいのと立地。
    返信

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 08:36:00  [通報]

    >>166
    そう思うならそう思っていればいいけど、世間から見れば価格高騰について行けない層は「収入が低い層」に見られるんだよ。
    だからお金をかけない家として、「子供部屋のスペースを減らす」というアイデアまで出される。
    価格高騰について行ける層はそんな案出されない。
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 08:36:16  [通報]

    >>174
    横だけどうちの子供部屋4畳半だけど、勉強できるスペースも別にあるから夜寝るだけの部屋だよ。家全体が狭かったらかわいそうかもね。
    返信

    +2

    -4

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 08:39:27  [通報]

    >>161
    これ、収納なかったら、現実は1畳分は収納に使ってしまうよね。
    実際はこの部屋に荷物が溢れることになる。
    こんな綺麗に住めないわ。
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 08:40:10  [通報]

    >>173
    なるほどー!確かに子供相手に親切に一人一組の布団なんか用意しなくても良いもんね。
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/13(月) 08:41:09  [通報]

    >>181
    そもそも地方で8000万と都内で8000万じゃ話がぜんぜん違うから一括りでは語れないのでは??
    返信

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 08:51:33  [通報]

    >>122
    確かにそうなんだけどね笑
    台所と居間しかないから、授乳の時や私が着替えたい時に困ったなーと思い出したの。今は子ども大きくなったしいいんだけどさ。
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 09:00:13  [通報]

    >>68
    マイナス多いけどわかるよ
    当時は綺麗でイベントごともして沢山お客さんも来て楽しかったけど子どもが出て行った後はやっぱり大変だよね
    もうその土地売ってマンションにするのは決定したけど物はなにから手をつけていいのかわからない
    何も手をつけず業者に丸投げでもいいのかな
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 09:01:14  [通報]

    >>145
    県内だから部屋あったとしても日帰りなんだけど、行かないわけにもいかなかったよー。来れる距離なんだからもっと顔見せなきゃみたいな雰囲気でさ。
    台所と居間しかないから赤ちゃん産まれたばかりの頃は授乳の時困るしケープ使うにも産後すぐは慣れてないし毎回車まで行くのも疲れるし、せめてもう一部屋あればなぁ…って思ったのよ。
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 09:01:49  [通報]

    >>171
    バーキンの一個の値段かと思う都心住み
    返信

    +0

    -3

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 09:02:58  [通報]

    芸能人の金銭感覚で一般人の年収って満足できるの?
    返信

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 09:03:22  [通報]

    >>6
    家具の配置が限定されちゃうのは欠点ではあるけど、やっぱり窓からの自然光や風は子供にとってもすごくいいと思うから、長所として考えたい
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 09:03:46  [通報]

    >>116
    都心でも夫婦2人だけでも90平米は狭いわよw
    返信

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 09:03:55  [通報]

    クローゼットをいれなくて8畳です。
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 09:04:28  [通報]

    >>185
    そう地方と都内じゃ雲泥の差よね
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 09:07:52  [通報]

    >>41
    マツコだったかな?
    自分が社会人になったころ親が家を建てたのに、新しい家にあんたの部屋はないから!って言われもう出ていくしかなかったって。
    子どもが若くて健康ならそれもアリだと思うわ
    返信

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 09:12:37  [通報]

    >>174
    自分の部屋ないよりは4畳半でもあったほうがいいな
    返信

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 09:12:37  [通報]

    >>127
    今はね。
    心境も好みも1年でガラッと変わることもあるし、背が予想より伸びて窮屈に感じるようになるかもしれない。

    大は小を兼ねると個人的には思ってるけど、結局はほとんどの家庭が収入に見合った家になってるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 09:15:20  [通報]

    >>127
    広くて嫌ならテントでも下段が収納のロフトベッドでも置けばそこにこもれるよ
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 09:16:06  [通報]

    >>77
    うちも小さい子供部屋2つあるけど、父の釣りと登山グッズ置き場と母の洋裁部屋になってるよ。
    私たちが帰る時は仏間を片付けるか近くのホテル。
    返信

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 09:19:31  [通報]

    >>121
    スラムwwwwwわかってくださりありがとうございます。グランドスラムと呼ばれていた建物は本当にすごかったですね…部屋が四角形なだけよかったのかもしれません、なつかしい🤣
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 09:20:05  [通報]

    地方で選択一人っ子だから8畳で収納別。

    私も夫も8〜10畳の部屋で育ったたからこんなもんだよね、と。

    一階の和室を4.5畳(別で収納1.5畳)したら狭く感じて使い勝手が悪いから8畳にしてよかったなと思ってる。

    実家は4人きょうだいだったから子供部屋は5畳×2、8畳×1で上と下が10歳以上離れてたからなんとかなってたけど、クローゼットがなくてタンスだったから劇狭に感じてた。

    広さというより収納場所が大事だよ。
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 09:26:14  [通報]

    >>196
    自室ができたのが高校入ってからだったから、4畳半だったけどすごい嬉しかったな
    親の謎方針でそれまでは勉強机置いてる部屋と子供用の寝室を分けててどちらも姉妹で使ってたから、完全な1人の空間てなくて
    幸い年齢差的に1番ひとりになりたい中高生の時期は部活や習い事なんかで在室してる時間がずれてたから実質それぞれが使ってた感じだけど
    でも小学生くらいから8畳とか10畳以上の自室があるような子からしたら考えられない狭さだろうなとは思う
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 09:28:44  [通報]

    >>3
    狭くてもなんでもスマホやゲーム機あれば部屋にこもる子はこもるよ。それは狭いのをよく言おうとしてるだけ。
    返信

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 09:35:44  [通報]

    >>99
    自分の好みでいうと、自分のものは部屋に置きたい
    でもごちゃごちゃは隠したい

    だから収納無し6畳より、クローゼットあり4畳半のが断然いい
    地震のときも部屋に収納家具置くより、クローゼットに置くほうが安心じゃない?!

    返信

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 09:38:48  [通報]

    >>152
    それ理想だなー。うちは子供2人にしたから空き部屋無くなっちゃったけど、+1部屋何にでも使えそうな部屋があるといいよね
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 09:39:34  [通報]

    >>200
    横 夫がグラスラ出身!
    多分最後の住人かな?コロナの頃には閉鎖されてたけど、風貌は変わってませんでした。笑
    グラスラ末期には女子寮は既に綺麗になってて、全くの別物だったけど、女子寮もスラム時代があったんですね。。
    返信

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 09:39:40  [通報]

    >>1
    今年、注文住宅を建てました。
    子ども3人ですが、一人一部屋で全て6畳です。
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 09:44:47  [通報]

    >>47
    うち、建売だけど、たぶんそんな感じ。
    大手ハウスメーカーでリビングの間取りや配線関係は完璧だったけど、子供部屋だけなんかおかしい。
    6畳の中でベッドと勉強机を置けない。
    置こうとすると、クローゼットの外開きのドアが邪魔だし、違う場所でもバルコニーに繋がる吐き出し窓沿いになったり、部屋の外開きのドアが邪魔する、、、
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 09:45:01  [通報]

    一人っ子。部屋8畳とウォークインクローゼット3畳。
    十分かな。
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 09:47:23  [通報]

    将来子供が家族を連れて帰ってきた時に泊まらせるなら、6畳ならシングル3つ敷ける。4畳半はシングル1セミダブル1って感じ。
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 09:47:47  [通報]

    >>1
    大学や就職の時に家から通える範囲にありそうなら 6~8畳の部屋をそれぞれに作るかな
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 09:53:32  [通報]

    疑問なんだけど、布団をしまう押し入れを作らなかった子供部屋は、必然的にベッド置く感じですか?

    布団はたためるから省スペースだけど、おきっぱなしって訳にいかないもんね

    そうすると最低で何畳ならシングルベッド置けるんだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 10:01:45  [通報]

    うち一人っ子なんだけど18畳の部屋与えてるわ
    トレーニング部屋、練習部屋としても使用してるからちょうどいい
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 10:12:05  [通報]

    >>119
    実家片付中で全部同意!

    余ったスペースがこんなになければ、溜めずにもっとスッキリ暮らせたはず

    天袋、階段下収納、小屋裏収納なんて死蔵品だらけだよ

    自分が思うに、よっぽど管理ができる人じゃなければ、収納スペースは使いやすい場所に数を制限したほうがいいと思う

    天井から梯子出して上がる収納なんて論外
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 10:16:36  [通報]

    >>168
    興味あるー
    それだけ置ければ十分だと思うな
    (狭い部屋ワクワクする派)
    返信

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/13(月) 10:18:01  [通報]

    4畳半+1畳の収納にしました。
    ベッド置くなら、ドア・クローゼット・窓の配置を考え込まないといけないと思います。配置がバチっときたらこの広さで十分快適ですよ!
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/13(月) 10:18:41  [通報]

    >>191
    5畳の子供部屋あるけど狭く感じないんだよね
    考えてみたら掃き出し窓あるから開放感がすごいんだと思う
    子供は窓開けてること多いから、風が気持ちいいんだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/13(月) 10:20:38  [通報]

    >>204
    そう思う。後から家具や収納棚を買えば買うほどごちゃごちゃしてくるし危ない。造り付けのクローゼット+4.5畳で見た目スッキリ。
    返信

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/13(月) 10:21:41  [通報]

    >>41
    なるほど。なんか腑に落ちたわ!そういえば引きこもりって戸建が多いイメージ。マンションとかあんまり聞かないね。
    返信

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2024/05/13(月) 10:22:25  [通報]

    >>98 自室が無くて姉と同室だった私からしたら狭くても自室があるだけ羨ましかったな。広さなんてキリが無くない?
    返信

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/13(月) 10:24:00  [通報]

    >>41
    2階の廊下の奥の部屋って、ドアの前を人が通らないから落ち着くんだよね

    手前の部屋だと人が通る気配が分かって少し落ち着かない
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/13(月) 10:24:45  [通報]

    >>15
    私も8畳で窓も大きく明るい部屋だったから、一人暮らしするときに選ぶ部屋がどれも狭くて息苦しかった。

    反対に旦那は実家では兄と2人部屋だったから、一人暮らしはどんな部屋でもいい!と四畳半に住んでたらしい。
    返信

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/13(月) 10:26:34  [通報]

    >>213
    トレーニング部屋
    練習部屋……。
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/13(月) 10:31:52  [通報]

    夫が8畳以上の部屋あたえられて育ったみたいだけど、思春期にはたまり場になってたみたいな話聞いた。で、夫は4.5畳と収納あればいいって言って子供はそれくらいのサイズの部屋。
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/13(月) 10:40:52  [通報]

    >>101
    私もこれだと思うわ。ただ今家が高すぎて、広い子ども部屋が用意できないってだけ。
    私も実家広くて綺麗だし、めちゃくちゃ住み心地良かったけど、ほぼ家にいないで遊び歩いてたし、部屋に引きこもりなんてしなかった。引きこもるような人は部屋が広かろうが狭かろうが引きこもる。
    親子関係も良かったから、リビングにいたし。
    返信

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/13(月) 10:45:22  [通報]

    >>3
    スマホとかゲームなんて狭くてもできるし
    返信

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/13(月) 10:47:48  [通報]

    >>147
    今、パントリーやファミクロ流行ってるけど、どうにか安い家にしようと子供部屋狭くする流れと逆行してるよね

    なら個室は普通の広さにして、パントリーやファミクロなくすほうがいいような

    あとオープンクローゼットってどんなものですか?
    オープンじゃないものより場所とらないの?
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/13(月) 10:50:11  [通報]

    >>68
    うち10LDK以上だし他に家もあるけど、子供の頃は広い家やお庭で走り回って皆遊びに来て楽しかったよ。少し古くなったけどたくさんの愛情のつまった大切な実家。だからメンテナンスもするし物置になんてしない。負の遺産なんてとても言う気にならないよ。
    気持ちの持ち様じゃないかな。
    返信

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/13(月) 10:53:15  [通報]

    >>147
    狭いのは大前提で、でも子供は巣立つから、そこに場所とってもなぁというのはある気がする。
    広ければ広いほど物は増えていくだろうし。
    返信

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/13(月) 10:56:46  [通報]

    >>13
    これ、薬飲んだら空間が広く感じる道具だっけ?VRだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:54  [通報]

    >>212
    4.5畳あればベッドと机が置けるよ。他のものはほとんど置けないけど。
    うちは5.2畳だけど低めのロフトベッドにして、ベッド下を収納+趣味空間みたいにしてるわ。
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/13(月) 10:59:02  [通報]

    実際、子供が巣立ったあとの子供部屋は、今まで親は使わなかったスペースなんだから、狭くても広くても特に使い道はないと思うんだよね

    下手に有効活用しようと物を増やすのもなんだし

    うちの親はソファーベッド買って置いたり、好みのカーテンに変えたりしてたけど、やっぱり使ってはないよ
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:46  [通報]

    >>33
    杉並だし2階建てだし
    トイレ2個あるし収納あるし車おけるし
    現地行ってみないとわからないけど
    結構いいじゃんって思った
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:09  [通報]

    親戚の家の子供部屋が5畳でクローゼット扉なし
    めちゃくちゃ狭いと思う
    最近新築建てて見せてもらった時びっくりした
    ものすごく広い必要もないけどあの狭さはストレス溜まりそう
    うちは去年建てたけど子供部屋は8畳。ひとつ余ってる部屋は6畳
    返信

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/13(月) 11:58:58  [通報]

    うちは男の子に6畳の部屋一つ。女の子二人は12畳の部屋で二人一緒。建売なので部屋数が足りなくてこんな感じですが不満も言わずに過ごしてくれています。
    返信

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2024/05/13(月) 11:59:51  [通報]

    >>23
    こんな馬鹿そうな文章なかなかないよ
    返信

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 12:01:37  [通報]

    >>224
    私の部屋も8畳あったけど溜り場だった。タバコ吸いまくったり深夜まで騒いだり今となっては親に申し訳ない。でも親の寝室と離れてるから騒音とかわからなかったみたいで何も言われなかった
    返信

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/13(月) 12:07:56  [通報]

    >>237 子供部屋が広いとたまり場になりやすいよね。私も子供の頃は8畳以上あるであろう友達の部屋に毎週末のように数人でゲームしに遊びにいってたもん。子供部屋広めにするならたまり場になるかもしれないって思っておいた方がいいかもね。
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/13(月) 12:11:16  [通報]

    >>168 学校近くて部屋が広かったらたまり場になりやすいよね。
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/13(月) 12:14:58  [通報]

    >>215
    ありがとう!
    まだ4才と2才だからベッドとかはないんだけど、意外と大人2人子ども2人入ってカードで遊べるくらいのスペースはある
    返信

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/13(月) 12:32:26  [通報]

    >>1
    うちは姉妹でそれぞれ6畳だった
    そのくらいは必要
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:27  [通報]

    >>19
    ファミクロめっちゃいいですよ〜!
    うちは脱衣所から近いところに場所確保したから
    乾燥機終わって畳んだらすぐしまえるってのもいいんですが、
    収納としてとても便利です!
    うちもまだ子供の部屋のクローゼット使ってないですが、もしいつか子供は自室のクローゼット使うとしても普通に収納部屋として色々置くのにいいスペースな気がします✌️
    返信

    +8

    -2

  • 243. 匿名 2024/05/13(月) 12:57:01  [通報]

    >>206
    わー!お仲間!嬉しい!私が学生だった頃はギリ人住んでたと思うから、少し年下かな?
    私は幸運なことに改修してわりとすぐの宿舎だったから壁に穴が空いてるとかシャワーがたまに冷水しか出ないくらいしか困らなかったけど、、友達は改修前のとこに住んでて「授業前にルーズリーフを部屋に置いといて帰ってきたら丸まって濡れてた」とかそういういかにもな感じですぐ引っ越してたな〜
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/13(月) 13:00:02  [通報]

    畳の部屋潰して10畳くらいの子供部屋にリフォームしました
    造り付けのクローゼットと収納棚は中学から急激に増える子供の教科書やら服やら
    しまうのにめちゃくちゃ便利

    広くすると溜まり場になるとか言うけど、それは子供の性格にもよる
    うちは大勢人を呼ぶのが好きじゃないらしく来ても1人くらい
    子が巣立っても私か夫が書斎として使えるようにと考えています

    コロナでステイホームの時は家族それぞれ部屋があるためストレスなく
    過ごせたのがよかった
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:05  [通報]

    >>148
    我が家、まさにそうだな〜
    子供達の5畳づつの部屋、寝るだけ荷物置くだけ。
    寝るまで、リビングでテレビ見たり喋ってダラダラ過ごす。
    社会人と大学生だけど私はこれでもいいかなと思ってる。本人も私も何も不自由ないし。
    自立しないって言うけど家でも自分の事は自分でやってるし。
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:28  [通報]

    >>227
    個室は普通の広さだけどもう少し狭くていいからファミクロとパントリー欲しかったよ
    洗濯終わったら大人の服を二階の寝室に、上の子の服を二階の自室に、下の子の服をリビング横の和室押し入れにしまうのがめんどくさい
    パントリーもないから米とか箱買いした水やお茶や保存食品置く場所に困る
    ファミクロあれば子供たちの服置かなくなってもティッシュやウェットティッシュのストックや掃除用具なんかも一階にまとめて置けるからいいよね
    返信

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/13(月) 13:17:23  [通報]

    地方で実家が広かったから1人10畳の子供部屋作ってくれたけど、今は親の趣味部屋になってる
    うちの子供は6畳と5.5畳どちらもクローゼット付き
    文句言わず使ってる
    返信

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/13(月) 13:19:41  [通報]

    >>7

    子供が巣だったら趣味部屋とかホームシアタールームにする予定

    部屋数あって困ることないよ
    返信

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/13(月) 13:48:23  [通報]

    >>1
    うちは姉妹と夫婦の4人家族
    みんな個室あるけどかなりコンパクトにして、リビングや家族の書斎を広くした
    子供達の部屋は4畳にロフト
    服はファミクロに収納
    ランドリースペースに隣接しててラクだし服の貸し借りも自在
    メイクコーナーもそこにあるから身支度はそこで済ませてる

    家族の書斎は作ってとても良かった
    天井までの書棚も作り、書籍もほとんどそこに収納
    勉強の教え合いなどもできるし仕事してる姿も見せられる
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/13(月) 13:57:43  [通報]

    >>246
    お子さんが自分でできる年令になったら、バスケットかなんか用意して、そこに畳んだ洗濯物入れて、各自持っていってもらえば?
    うちはそうしてるからその日中に捌ける
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:51  [通報]

    >>219

    旦那の弟が実家のマンションでずっと引きこもってます。
    返信

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:18  [通報]

    >>3
    思春期だと狭い部屋でもリビングにいるよりマシ
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/13(月) 14:14:57  [通報]

    >>5
    最低でも6畳
    クローゼットなしなら8.5畳はほしい
    返信

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:49  [通報]

    >>91
    部屋の真ん中にエアコンつけちゃってもう仕切れないのよー涙
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/13(月) 14:26:34  [通報]

    >>250
    子供にやらせたいのですが、上の子が帰ってくる夕方までリビングに置いてあるのが邪魔だし、帰ってきてもなかなか片付けないしで結局私が日中に片付けてしまうんですよね
    子供のぶんがないとしても、大人の服を二階に持っていくのがとにかく面倒で、一階にファミクロがあればなぁと思う
    大人の服は重いし丈が長いから持って階段登るのしんどい
    返信

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/13(月) 15:20:29  [通報]

    >>68
    7LDKで羨ましい。今住んでる家より少し狭いくらいで。実家も10LLDDKK+庭だから今から怯えてる。物が多いし、せめてLDKやお風呂が一セットだったらな。
    返信

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/05/13(月) 15:30:54  [通報]

    >>77
    いつまでもあなたの部屋じゃないのよ。
    返信

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/13(月) 15:33:17  [通報]

    >>2
    うちも4.5畳×2。その部屋の前に12畳くらいのフリースペースがあり、そこに勉強机やパソコン、本棚が置いてあるから、子供部屋には寝に行くだけ。
    実家の自分の子供部屋が8畳あり、テレビとパソコンもあって居心地良すぎてリビングとか一切行かなかった。下手したら引き篭もりになってたと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/13(月) 15:39:06  [通報]

    >>1
    うちは一人だから8畳&ウォークインクローゼットにしたけど、二人なら間仕切り出来る可動式のパーティションつけて取り払ったら大きい一部屋になるようにしたら将来色々使えるんじゃないかな?
    もし二人いたら私なら10畳くらいにしてパーティションで分ける
    部屋大きいと色々使い道考えれそうだし
    因みに自分はしまいと一緒の部屋だったけど嫌だった、パーティションあればずいぶん違っただろうな
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:32  [通報]

    >>254
    真ん中で仕切らなきゃいいんでない?だめなのか
    返信

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:20  [通報]

    >>101
    部屋が広いと友達や彼女も呼びやすいわよね
    部屋が狭いと友達も呼びにくいしリビングだと他の家族もいたりでお互い気を使うし
    家に友達を呼ぶ習慣が出来にくくなりそう

    返信

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2024/05/13(月) 16:18:09  [通報]

    >>98
    四畳半のこの部屋は物の置き方とかぎっちりしてて二人で遊ぶと秘密基地感あって落ち着くと言うか居心地良かった。
    いろんな友達の部屋行ったけど四畳半は羨ましい方だったな。和室八畳の子とか細長い十畳の部屋の子とかいろんな部屋あったな
    返信

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/13(月) 16:31:49  [通報]

    >>3
    引きこもるというか、こどおじこどおばになる可能性が高い。
    実家に居心地がいい自室があったらわざわざ1人暮らしする必要ないからね。
    社会人になったら自立してほしいという人はあまり広い部屋は与えないほうがいいかも。
    返信

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:21  [通報]

    >>1
    現在2歳4歳で5畳5畳、いまは壁なしで小学校はいってから希望を聞いて壁を作る予定。今でもほとんど使っていないのではじめから一部屋づつでもよかった気もしていますがこの部屋のエアコンは一台つけるだけで済んだのがメリットかな。広さはこれが限界だったので後悔はないです。1人8畳くらいあると過ごしやすいけど、男の子なら5畳で十分では?
    返信

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/13(月) 16:59:18  [通報]

    >>77
    リフォームするんじゃない?
    私の実家は二階をゲストルームと洗面台とかに変えたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/13(月) 17:14:35  [通報]

    >>147
    うち、まさにこんな感じだな。
    シュークロとファミクロあって、リビングにワークスペースもある。子供達は大抵リビングにいるよ。テレビ見ないからチャンネルの取り合いしないし、昔みたいに子供部屋にテレビ置いてない。漫画もKindleで読むから本棚もあんまり大きくないんだよね。家のすぐ側に図書館あるし。
    カプセルホテルみたいな寛ぎ方なんだと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/13(月) 17:43:52  [通報]

    >>1
    こういうスレッドのレス見てると本当にみんな羨ましい!
    私は3人きょうだいで、何度も何度も引越しは繰り返してきたけれど必ず妹と同じ部屋で自分の個室というものを持ったことが一度もなかったので…
    (スレ主さんも同じですね)
    自分の部屋が欲しくてたまらなかったなぁ…
    電話もできないし、部屋の明かり問題も、収納も全てがキツかった…
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/13(月) 18:31:23  [通報]

    >>1
    8畳が良い
    うちは6畳にしたけど、ベッドに机置いたらあまりスペースが無くなった
    友達の家は子供部屋8畳あって丁度いい広さだなって思ったから。 
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/13(月) 18:57:25  [通報]

    あと10年もすりゃ成人するんだし、自分だったら今新しい家は建てず、子供らが出て行ったら夫婦で暮らせる平家の家を建てたい。緑が多くて少し人里離れたひっそりと暮らせるところで。
    返信

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2024/05/13(月) 19:39:09  [通報]

    >>46
    クローゼット広い方に扇風機とかヒーターとか年一回しか取り出さないもの置いて収納スペースが同じになるようにしたら?
    返信

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/13(月) 20:15:39  [通報]

    >>96
    計算合わんけど🤣🤣🤣
    返信

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/13(月) 20:21:08  [通報]

    旦那が15才からの夢で備え付けのロフト はしご備え付け
    を子供部屋にどうしても付けたいといいます。

    書面で掃除、シーツ交換 看病は旦那の担当にすると一筆かかせる予定ですが
    グダグダになる事は目に見えてます

    まだ間取り決定目前なのですがくつがえす方法教えてください
    返信

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/13(月) 20:50:34  [通報]

    子供部屋は5.5畳が2部屋。
    部屋が広くてあまりにも快適すぎるとリビングでの家族の時間が減るのが心配だったから。
    返信

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/13(月) 20:56:28  [通報]

    >>85
    だからそれ含めて主流だよね
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/13(月) 20:57:52  [通報]

    >>53
    ちょっと何言ってるかわからない
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/13(月) 21:02:08  [通報]

    >>98
    狭いだけで恥ずかしいの?
    家が古くてボロい、親が無頓着で汚い家なら分かるけど
    ある程度綺麗な家なら自分の部屋が狭いだけなら別に恥ずかしくはなくない?
    返信

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:43  [通報]

    >>274
    あくまで「都会」はね。日本は都会だけじゃないから、今は主流とひとくくりにするのはどうかね。主は都会とも書いてないし。
    返信

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:52  [通報]

    >>225
    ほぼ家にいなくて遊び歩いていつもリビングにいるならそれこそ広い部屋がもったいないよな
    田舎とかでよっぽど余裕がある家ならいいけどさ

    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:30  [通報]

    >>87
    結局ずっと子どもを手元で飼ってたい親っているよね
    返信

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/13(月) 21:34:06  [通報]

    >>168
    まだ完成してないけど、うちも3.75帖!
    シングルベッドと勉強机、パイプハンガーと収納もあるし、引き戸だから十分だと思う
    返信

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2024/05/13(月) 21:36:03  [通報]

    近々家建てる予定で内覧会何回か行ってるけど、4.5畳が多い。で、クローゼットは扉なしが流行ってるんだって。
    2階の子ども部屋めっちゃ狭いのに、リビング階段、オープン階段で、吹き抜けどーーんってなってたりするから、子どものことは全然考えられてなさそう。
    思春期の子どもにすると、吹き抜けだと音が響きやすくて、電話したり友達呼んだりしにくそうだなあと感じた。
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/13(月) 22:04:44  [通報]

    私自身は、六畳の部屋を2部屋もらっていて、寝室と勉強部屋が分かれていた。
    でも、引き戸だし鍵もなくて落ち着かなかった。
    ほとんどリビングに居て、自分の部屋は寝に行くだけ。
    広さより、快適さが大事だと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/13(月) 22:45:59  [通報]

    >>243
    夫のグラスラの三角部屋の角に空気清浄機が3つ置いてあったの思い出しましたwww
    とんでもなく湿気が溜まるんですよね。(さらに一階ですごかった)どれだけ乾燥しても蓄積されたカビがやってくるから空気清浄機の意味がなかったように思います。笑

    ちなみにシャワーが10分100円から9分100円に値上がりした世代です。笑
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/13(月) 22:46:24  [通報]

    >>68
    田舎なので広々した7LDKで育ったけど、仏間、客間、応接室、主寝室、子供部屋2つ、空き部屋1つだったけど、不要な物は捨てる、ゴミは溜め込まない家庭で育ったから家の中は片付いてたよ。広くて快適だったから6畳ですら狭いと感じるし、4畳なんて独房みたいで閉塞感あって無理だわ。

    広い家だから物を溜め込むわけじゃないよ。その人の性格と性質です。
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/13(月) 22:49:29  [通報]

    >>272
    子供部屋ではなく旦那の部屋でやれば?
    5LDKとかにして夫婦別寝じゃダメかな?
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/13(月) 22:55:13  [通報]

    6畳がちょうどいいと思う。
    姉中1、私年長の時に家を建てた。姉8畳、私6畳。8畳の広さは申し分ない。でもエアコンとかは高い物になってしまうのかな。それに子供が独立した後のことを考えると、他のことに使うには広すぎるかも。広いとたくさん物を置くスペースがあるから物が増える可能性あるしね…。
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/13(月) 23:11:49  [通報]

    子供部屋にウォークインクローゼットつけなかったの後悔してる。提案されたのが無しだったから私は間取りの関係で作れないのかと思ってた。
    旦那は安く済ませたくて、あとでクローゼット買えばいいって考えだった。
    今は広く1つの部屋で使っていて、大きくなったら壁を作るというやつで、もうすぐその大きくなったらが来るので。。。大きな部屋で一緒に遊べたからその面では良かったけれど、工事が面倒で少し後悔もしてる
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/13(月) 23:31:21  [通報]

    >>1
    長男次男が1人部屋。
    長男7帖次男6畳だけど、間に2.5畳ぐらいのウォークインクローゼットがある。
    男同士服を共有できるかなと思ったのと、繋げることで孤立しづらいようにした。
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/13(月) 23:33:52  [通報]

    >>3
    ペンシルハウスが増えたからそうやっていって子供部屋の広さ削ってるだけ
    どんな部屋にしても出て行かない子供は出て行かないよ
    返信

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/14(火) 00:20:41  [通報]

    うちは12畳の子供部屋でした。ピアノもあったしそんなものかな?と思っています。
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/14(火) 00:51:45  [通報]

    >>101
    うん。広いに越したことはないよね。広い方が気持ちに余裕が出るし楽しいし。
    返信

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/14(火) 02:47:28  [通報]

    >>283
    シャワーが9分100円…!?全くの初耳なので調べたんだけどもしかしたら旦那さんとはギリギリ学生時代が被ってるかもしれません😂
    いくら安くても体壊したら元も子もないけどエアコンが格安なのは本当にありがたかった思い出!今頃みんなで宿舎風邪引いたりね…
    こんなところで出会えるとは!コメ主さんも同じ大学?こういうのがあるからやめられないねぇ、ありがとねぇ☺️
    返信

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/14(火) 07:00:56  [通報]

    >>1
    子供はいつかは出ていくと思うし、そのうちその子供部屋は物置になると思うから、子供部屋の広さより過ごす時間が圧倒的に多いリビングが広い方がいいと思います。
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/14(火) 08:34:58  [通報]

    >>281
    最近の間取りそんな感じだよね
    なぜか吹き抜け多い
    売り手はリビング学習で〜と言いたいんだろうけど
    中学生なったら不便に思うよ
    それならリモートもできるような小さな自習室作って子供用の寝室を4.5畳程度で別に作ってあげないと思春期、キツイ
    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/14(火) 09:38:30  [通報]

    >>260
    天井に下地が入ってて真ん中らしく…
    12帖の部屋与えたら引きこもりそうだしいつまでも実家に居座られそうで怖い
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/14(火) 13:03:23  [通報]

    >>107
    え?頭悪くない?ldk30畳でも子供部屋4.5畳作ることもできるじゃん?
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/14(火) 13:03:56  [通報]

    >>110
    住んでるわけないでしょ?
    東京に戸建てを建てたよ
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/14(火) 13:04:35  [通報]

    >>112
    狭ければいい、広ければいいという話ではないの
    ほどほどがあるんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2024/05/14(火) 13:06:51  [通報]

    >>116
    うちは子供1人と大型犬で95くらい
    都心だよ
    収納計画したから適切生活できてる
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/14(火) 14:47:17  [通報]

    >>89
    うーん?
    結局は計画だと思うけどね
    4.5でも収納、机、ベッド置けるよ?
    あなたは広い部屋与えればいいじゃない?
    私も妹も子供の頃、比較的広い部屋もらったけど持て余したし
    私13畳、妹7畳
    返信

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2024/05/14(火) 14:56:31  [通報]

    >>228
    うんうん、わかったよ
    大切にしたいならすればいいじゃん

    7LDKの主だけど、うちの実家庭の手入れだけで年間100万かかってるからね
    全く無駄すぎてため息出るよ
    両親は手をつけないし、庭師と契約してるよ

    私はコロナ以降帰ってないし、今は両親2人が住んでるの。広すぎると疲れるし、連絡するのも大変だから携帯なかったときは家の中を電話で繋いでたよ
    住宅インテリア関係の仕事初めて適当な広さってものがあると痛感した
    返信

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/14(火) 14:59:47  [通報]

    >>300
    じゃあ結局4.5を経験してないんでしょ?
    もて余すのと、狭さで悩むのとは違う。
    4.5で机、ベッドとかおいたら友達も呼べないし、
    返信

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/14(火) 20:39:11  [通報]

    >>302
    それで呼べるか呼べないかはコミュ力次第じゃない?
    ldkで遊べばいいじゃん
    返信

    +0

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/14(火) 20:43:48  [通報]

    >>303
    思春期にLDKで遊べって可愛そうだし、
    友達呼ばないにしても家具おいたら4.5って狭いよ。
    経験してもないのに、それで十分って。
    とりあえずあなたの子供は可愛そうだわ
    返信

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:18  [通報]

    >>304
    そうかな?
    それはあなたが決めることじゃないと思うよ
    昔、辛いことがあったの?
    返信

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/14(火) 20:55:57  [通報]

    >>305
    自分が経験して大丈夫だったとしても、子供も大丈夫っていう親いるけどそれはちがうのに、自分も経験してないのに狭くて大丈夫ってなかなかだよ。
    ま、あなたは狭い部屋にしたらいいとおもう!
    返信

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:37  [通報]

    >>256
    早く処分した方がいい
    庭とか、池とかあるけど本当に維持が大変
    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/14(火) 21:00:33  [通報]

    >>306
    うんうん、
    都心で幸せに暮らしてるから大丈夫
    今のところ不満も聞いたことないなぁ
    クラスのお友達20人くらい遊びにきたけど普通に遊べるくらいの広さはあったけどなぁ
    むしろ、広いね!って褒めてもらったよ
    おもちゃは別の部屋に置いてるからかな?

    自分の理想の家を作ってね!
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/14(火) 22:05:08  [通報]

    >>308
    都心をどこをさすかだけど、うちは東23区で駅10分以内暮らしてるよ。自分が4.5畳で育って当時はそれしか知らなかったから正直不満もなかったけど(とはいえ友達の部屋は自分より広かったし、お泊まりとかうちはせまくて呼べなかった)、親になってから自分が不満なかったからといって 我が子には6畳を用意したわ。 たとえ4.5畳の部屋しか与えられないとしてもしかたないけど「それで充分!」って考えにはならないなー。狭くてごめんて思う
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/14(火) 22:38:55  [通報]

    >>309
    そうなんだ
    ええ?都心って何を指すかわからないのかな?

    東側って安いよね
    足立区とかもあるしね
    徒歩10分て運動になりそうだね!
    返信

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/14(火) 22:55:59  [通報]

    >>309
    人も呼べない家で過ごした幼少期だったんだね。
    自分で自分を慰めるために子供の部屋の広さにこだわりがあるんだね
    それって広さだけじゃなくて収納や間取りや親の能力や、育て方、あなたの魅力にもよるんじゃないの?
    私、団地に住んでいた友達のところに、よく遊びにいってたよ。その子頭が良くて、面白い子だったよ。団地は狭いし古かったけど、すっきりとシンプルに暮らしてたし、清潔感あったけどな。
    ちなみに、親は国家公務員と大学教授(国立)だったらしい。

    例えば、部屋の広さで愛情をかける人もいれば
    お受験や留学させることに愛情かける人もいるよね?
    その違いもあるんじゃない?

    インスタの狭小住宅で子供部屋2畳✖️4っていう人は虐待になるのかな?
    あなた的には可哀想なの?
    私はアイディア次第でおうちは作れるんだって目から鱗だった。私は素敵なお家だと思ったなぁ。
    返信

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2024/05/14(火) 23:12:46  [通報]

    >>311
    必死に何回コメントしてくんのよw
    23区で10分以内なら全く不便ないし、価値観によるけど、都心でマウントとるくせに子供部屋4.5畳ならうちは23区の10分以内でも6畳を与えたいという価値観なだけよ。別にどうせ高校とか 大学とか通学に不便ないし。

    まずわたしの話とあなたの話で噛み合ってないところは、あなたのお子さんまだ小さいでしょ?おもちゃは他の部屋にあるからーとかいってるけど、わたしが4.5畳で人より狭いと感じたのはさっきもかいたけど、思春期以降。まず、制服や部活や趣味のものも増えてくる、他の部屋において文句いわれたり親からなんかいわれるのもいやだから自室におきたい。友達をよんで一緒に勉強したり、友達と親にきかれたくない話をしながらお泊まりかいをしたり、そうなると4.5畳の家具をおいた部屋ではせまいし、友達の部屋より狭くて恥ずかしいと感じたり、友達よばなくても狭く感じたというはなし。小学生ならリビングで遊べばいいし、リビングで勉強もできる。おもちゃも他の部屋にーとか、友達には広いと言われるのも納得です。

    4.5畳で充分ならいいじゃん胸はってなよ!私はそれが嫌で親に不満だったからしたくないってだけだから!
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/14(火) 23:14:32  [通報]

    >>311
    追記
    狭くて虐待とはいってないし、主は狭くするか広くするか選べるようだから、あえて狭くする必要はあるの?ってだけです。狭い部屋しか用意できないなら仕方ないんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/14(火) 23:21:04  [通報]

    >>312
    ええ?
    それなら新しく家を買えばいいじゃん?
    返信

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/14(火) 23:22:46  [通報]

    >>314
    ん?意味わかんない
    会話にならない
    またねー!
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/14(火) 23:28:27  [通報]

    >>314
    そもそも文よめてる?まず根本的にみんな主に対してアドバイスしてるんだよね。まず主は都心でもなければ、すでに小学生でいまから家をたてる訳。
    なのに都心だから4.5畳で十分!広いと言われる、思春期になったらまた買えば?って、あなたは勝手にして?
    いくら都心駅近でも……頭が……
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/15(水) 00:08:14  [通報]

    >>316
    そうなんだ!地方なのかな?主さん

    都内だったら、ある程度資産価値がある家なら住み替える、または賃貸に出して新規物件を購入する。
    ことは普通だから、そんなに4.5畳が嫌だったら、住み替えればいいじゃんって思っただけだから

    私も、今の家2軒目だし。

    子供部屋はあれば充分だと思うんだけど。
    その分LDK広くしたいもん
    返信

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/15(水) 06:42:49  [通報]

    >>311
    虐待とは思わないし、アイデアはすごいなー!と
    思うけど2畳は嫌だわ。自分の好きな物置けないし
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード