ガールズちゃんねる

育児を楽しむコツ

86コメント2024/05/17(金) 10:01

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 16:41:53 

    1歳2ヶ月男の子の母です。
    息子はとても大事な存在ですが、今のところなかなか育児を楽しめていません💦(夜泣きもせず夜通し寝てくれる子で、特別育てにくい子ではないのですが、なんせ体力がなくいつも疲れていて余裕がないです)
    育児が楽しめるようになったよー!って方、心持ちとか生活のコツとか何かありますか?
    返信

    +38

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 16:42:37  [通報]

    もう少し後じゃないの?
    返信

    +22

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 16:42:49  [通報]

    >>1
    やっぱり育児も出産も若いうちがいい
    返信

    +45

    -7

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 16:42:55  [通報]

    >>1
    旦那さん次第な気がする
    返信

    +39

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 16:43:08  [通報]

    お喋りしだすと会話の楽しさが発生するよ
    返信

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 16:43:11  [通報]

    7歳4歳子持ち、未だに必死で楽しめてない
    返信

    +39

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 16:43:12  [通報]

    旦那や親に任せられるところは任せる
    返信

    +5

    -4

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 16:43:55  [通報]

    育児を楽しむコツ
    返信

    +0

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 16:43:55  [通報]

    子供とじゃないと行けないようなところに行って子供と楽しむ

    ただの公園のピクニックとかでもいい。シロツメクサ積んだりどんぐりひろったり。これ一人でやってるとやばい人みたいになるからね
    返信

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 16:43:59  [通報]

    1歳2ヶ月かあ。超絶かわいい時期だね。いいなあ
    返信

    +65

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 16:44:04  [通報]

    >>1
    探偵ナイトスクープに依頼する。
    返信

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 16:44:22  [通報]

    >>3
    キモ
    返信

    +5

    -16

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 16:44:57  [通報]

    これからイヤイヤ期がやってくるね。意志疎通できるようになると大分楽になった気がする。
    子供だから絶対思いどおりになんかならないからご飯手ぬいたりYouTubeみせて一人でお茶する時間などをつくって手をぬきながらやっていくといいよ
    返信

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 16:46:02  [通報]

    夜泣きなくて育てやすい子ならその時期ってめちゃくちゃ可愛いんじゃなかろうか?
    リンクコーデしてキッズスペースのあるカフェでも行ってきなよ。
    返信

    +30

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 16:46:06  [通報]

    そのとき大変っておもっても過ぎてしまえばあのときはまだ楽だったっておもっちゃうんだよね。その繰り返し。
    返信

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 16:46:25  [通報]

    多分、あとで振り返って「楽しかったなー」って思えるものなんだよ育児期間って。
    リアルタイムではいつもヘトヘトだし不安いっぱいだった気がする。

    後悔ないように頑張れ、でも倒れるまでは頑張らないで、としか言ってあげられないな…。
    返信

    +55

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 16:47:06  [通報]

    子供を寝かせるゲーム!とかやってた気がする。
    だいたい完敗するけどね。
    返信

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 16:47:12  [通報]

    すでに5歳だけど育児を楽しいなんて思ったことが一度もない
    すまん
    返信

    +28

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 16:47:53  [通報]

    赤ちゃんを全部肯定するために親はいるのさ
    赤ちゃんを幸せにすると自分も楽になれるよ
    親が抱っこしたり、声を聞かせてあげるだけでも赤ちゃんは幸せだよ
    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 16:48:46  [通報]

    自分の好きな歌歌ってた。
    童謡とかじゃなくて。
    プチ!ってきたらいつも熱唱してたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 16:48:47  [通報]

    >>1
    立ち上がって歩き始めるともっと大変になる
    とりあえず、今のうちにものを片付けて旦那さんや実家との協力体制を作るのがいい
    返信

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 16:50:51  [通報]

    24時間全力で子供と向き合ってた1人目の時は子育て楽しいとか子供可愛いって思う余裕がなかった。いつも生きてるかこれは普通なのか心配になってたし
    旦那が抱っこしてるの見た時に旦那に比べてすごく小さくて「あ、可愛い」って思えたから少しだけ距離をとったらいいかも
    返信

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 16:51:07  [通報]

    ぶっちゃけお金
    お金で楽を選ぶ
    心に余裕が大事
    返信

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 16:51:14  [通報]

    >>1
    疲れがとれないのって、貧血数値かなり低い場合あるよ。私がそうだった。産後検査しないならきちんと検査して治療したほうがいい。かなり楽になるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 16:51:41  [通報]

    親の睡眠大事!
    早く寝てくれると「一人時間ー!」て嬉しくなるけど、ほどほどにして早く寝ると翌日の気持ちのゆとりが全然違う
    返信

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 16:51:53  [通報]

    楽しむってなんだろう?
    基本子供の遊びって楽しくないし、3歳の今も育児楽しいなんて思ったことないよ
    とてもかわいいと思うけど、楽しくはない
    返信

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 16:51:53  [通報]

    >>1
    一人目かな?そのころはもう働いてたから、楽しいなんてまったくなかったなー。
    働かなくていい生活したいとしか思ってなかった。
    いま11歳だけど、働かないでゆったりそばにいたかったっていまでも思う。
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 16:52:15  [通報]

    >>1
    危ないこと、他人に迷惑かけること以外は極力笑い飛ばして気にしないようにする
    あとは目の前の子はまるまるとして可愛いものだということを常に意識する
    まるまるとして可愛いものが部屋を散らかし、まるまるとして可愛いものが眠たくて怒っていると。
    返信

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 16:52:24  [通報]

    この人間の最初のステップを見届けられるなんて、なんて幸せなんだ!!!と思ってやってる。
    あとは、思春期になったらもう「ママー」って甘えてくれることはなくなるんだろうな寂しくなるんだろうなって覚悟してて、だからこそ全力で「ママー!!」の時期を噛み締めてる!

    もちろんストレスフルなことはたっくさんあるけどね!!
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 16:53:04  [通報]

    >>1
    小さいうちは特に子供を守ってやらないとって義務感があって中々楽しいことってないよね。
    写真撮っとくといいよ。後からあの時可愛かったなあ…としみじみ思える。
    あともう少し大きくなると頑張って育てたボーナスデーみたいなのがある。
    「ママだいすき」と言われるとか
    子供が友達と遊んでると○○ちゃんのママも鬼ごっこやろうよって混ぜてもらえるとか
    子供が習い事の練習頑張って試合に勝つとかね。

    これからこれから!いっぱい楽しいボーナス待ってるよ!
    返信

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 16:54:07  [通報]

    >>4
    夫婦仲いいと育児楽しめるよね
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 16:55:24  [通報]

    >>4
    ほんとそれ
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 16:58:41  [通報]

    ちゃんと寝て疲れもストレスも適度に発散している状態にしないと何も楽しめないよ
    育児どうこうではない、健康の問題
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 16:59:16  [通報]

    大変なときほど、こうしてくっついていられるのもあと何年もないんだよなぁ〜と思うと可愛さが増して耐えられる
    返信

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 17:00:58  [通報]

    >>1
    赤ちゃんの世話大変だよね
    私が過去に戻って自分にアドバイスするなら「赤ちゃん時代はすぐ終わるよ。あんた数年後すでに後悔してるけどもう2度と赤ちゃんには会えないんだよ。思いっきり甘やかして抱っこして遊んで一緒に出掛けて。ずっと後悔引きずって今をおろそかにするな」と言いたい
    返信

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 17:01:08  [通報]

    >>3
    それはみんな分かってるでしょ。だけど、精神面や経済面、環境なんかでそうは行かなかったり1人で妊娠する訳じゃないからね。
    返信

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 17:05:21  [通報]

    >>3
    若くても育児はしんどいもんはしんどいよ。若くて周りの友人たちが働き盛り遊び盛りだったら余計育児辛いと思うわ。
    返信

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 17:05:48  [通報]

    >>9
    ボールプールめちゃくちゃ楽しかった。
    トランポリンも滑り台も久々にやったら楽しくて子供以上にはしゃいでしまったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 17:07:18  [通報]

    うちも1歳2ヶ月
    わかってる、わかってるのよ、今しかない本当にかわいい時期だって
    でもただただすごく疲れちゃってて
    うちは夜泣きもまだひどくて、一晩で7回とか泣くし、もう何ヵ月も2時間まとまって寝られてないから、気を抜くと涙が出てくる
    3時間くらいまともに寝られたら全然ちがうと思うんだけど
    いつかこんな時もたまらなく幸せだったと思えるようになるんだよね、その時をフラフラで待ってるよ~
    返信

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 17:10:14  [通報]

    >>30
    2歳5ヶ月、「ママが一番可愛い♡」としょっちゅう言ってくれるようになりました
    絶対そんなことないwから「ママは娘ちゃんが一番可愛いと思うよ!」と言うと「ううん、ママが〜以下略」とキラキラの目で言ってくれるから、愛おしくてヤバイ
    返信

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 17:10:44  [通報]

    >>3
    そう言われるけどそうとも限らない
    何歳を若いって言うか分からないけど20代は働き盛りだし
    妊娠出産かぶるとその時期にキャリア積むの難しくなる
    からね
    専業主婦が当たり前の時代は良いけどさ、そういう時代じゃないもん
    返信

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 17:15:27  [通報]

    >>40
    こどもの「かわいい」って、この世界で大好きって意味らしいよ!
    自分がかわいいって大切にされて育った子どもって、かわいいが最高の愛情表現だと思ってるからなんだって
    あなたが娘さんを大切にしてきた結果だよ
    返信

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 17:16:26  [通報]

    >>1
    特にそんなうちって毎日 同じような日々の繰り返しに思うけど、子供は確実に成長してるからね。
    それが急に"あっ!これって!"と成長を気づくけど、毎日 何かしら吸収してる。
    出来なかった頃の我が子には2度と会えないからね。

    ママ!と全身で求めてくれるのも人生80年、100年というなかで10年あるかどうかで、子供の側で母で過ごせるのも20年あるかないか。
    大変だけど、とても幸せで貴重な時間を過ごしてるんだよね。

    子供が居てくれること、すくすく成長してくれることは当たり前ではない。
    凄い奇跡の繰り返しなんだよ。
    そう思ったら"今"という時間が尊いもので凄い幸せで楽しくて仕方ないよ。
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 17:16:48  [通報]

    >>3
    三十路超えで産んだけど、やりたいことやりきって育児始めたから後悔はないな
    これが二十歳とかだったら絶対不満だらけだったと思うわ

    生物学的に若いほうがいいというのはわかるけど、精神的にはわからんよね
    返信

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 17:18:38  [通報]

    >>1
    1歳ぐらいなら、母親がゴロゴロしてるの乗っかってきて楽しそうにしてない?
    好きな音楽かけながらゴロゴロしてればオッケーよ!
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 17:20:48  [通報]

    >>39
    一時預かり利用しても良いんじゃないかな。
    うち結構激戦区だけど、それでも利用できる一時預かりあったよ。
    子どもと公園に行って、きてる園の様子見て雰囲気の良さそうなところ選ぶとほぼ間違いないと思う。
    公園にきてる園って小規模園で一時預かりやってるところ多いし。
    本当に疲れたときに頼れる場所があると助かるよ
    返信

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 17:22:13  [通報]

    >>41
    そういうのが嫌だから国家資格取って子供が小さいうちは専業主婦になったよー。
    小1になったからそろそろ働くけど。
    返信

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 17:22:51  [通報]

    >>7
    親は違うでしょ。まず夫婦でやらないと。
    返信

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 17:24:46  [通報]

    うちも一歳とちょっとの子がいる。
    歩き始めたり喋り始めたからか、4月から保育園行き出して離れる時間ができたせいか、家で見てた時よりも可愛く思えてきたかも。
    泣いてる時のパワーも強くなってきたからその時は疲れるけどね…
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 17:27:14  [通報]

    >>46
    ありがとう!
    うちのこ人見知りすごくて親以外まだギャン泣きしちゃうんだけど、それでも預けられるのかな…
    体調悪い時と重なると本当につらくて、たしかに逃げ場は必要だよね
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 17:32:06  [通報]

    >>47
    いいなー女医薬剤師看護師
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 17:38:39  [通報]

    >>1
    私も1歳2ヶ月の男の子(1人目)がいるから主さんに親近感…!出産してから今日まで当たり前だけど完全な連休なんてものはないから疲れが取れないですよね
    私からアドバイス出来ることはないので申し訳ないですが、頑張りましょ🥲
    返信

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 17:43:43  [通報]

    >>30
    子供が5歳の時、自作の「ママ可愛い」の歌をいつも歌ってくれてた。動画撮りたかったけど撮らせてくれなくて、でもなんでか本人が携帯のボイスメモに入れてた笑。これ宝物。反抗期のときに聞こうと思ってる。
    いま小2だけどまだママママで抱きついてきてくれる。
    「親孝行は3歳で終える」っていうぐらいだから、ボーナス期間は3歳で終わるかと思いきや案外長くて嬉しい。
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 17:48:19  [通報]

    >>1
    3歳児と1歳双子の子育て中。
    今年、3人を保育園に入所させてもらえる事に決まったので保育園に預けて私は午前中だけのパートに出ています。
    自分の時間(勤務時間も含む)がもてるようになり
    育児を頑張れるようになった。
    保育園、仕事が休みの日は子どもと居る時間を大切にしようと思えるようになった。
    返信

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 17:49:19  [通報]

    >>3
    私はチャランポランな若者だったから若い頃に産んでたらシンママで育児放棄してたと思う。精神面の適齢期が世間よりだいぶ遅かった。
    返信

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 17:53:59  [通報]

    >>42
    わぁ〜そういうことなんだ!
    涙出てきたw
    教えてくれてありがとう
    返信

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 17:56:11  [通報]

    >>3
    育児だけが人生なわけじゃないからさ
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 18:18:54  [通報]

    >>26
    料理が楽しい楽しくないと同じような感じで、育児が楽しいとは思ってない。楽しいな!ルンルンっ!って感じじゃない。
    だけど、子供がたまらなく愛おしいし、色んなところに連れて行きたいし、結構ハッピーではあるんだよなぁ。
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 18:29:19  [通報]

    >>1
    楽しいとかはわからないけど、自分の機嫌を取ることを意識してから。
    育休で仕事してなくて、育児や家庭のことを私がしなきゃって張り詰めてたけど、夫に甘えれるようになって気持ちに余裕が出たかも。
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 18:34:06  [通報]

    >>1
    睡眠をとる
    もし眠れてなければ敷居高いだろうけど軽めの睡眠導入剤を処方してもらってもいい

    栄養をとる
    鉄やカルシウムは不足していませんか
    デトックスを意識してね

    おしゃれしておでかけ
    ひとり気ままにでも良いしパパとデートも良い 預け先をクリアできれば 疲労回復(睡眠と栄養)が優先だけどリフレッシュも大事

    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 18:37:11  [通報]

    >>1
    うちは娘が3歳だけど全然育児楽しめない
    毎日「ムカつく」しかない
    返信

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 18:48:36  [通報]

    >>30
    怒ってるときの動画も撮ってた たまにね。

    後々
    こんなくだらない事で必死になってる可愛い
    ってなるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 18:53:06  [通報]

    >>1
    脅すようで悪いけど、夜通し寝てくれるのに体力がついていかないなら、この先動きが活発になったらもっと大変かも…
    返信

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 18:55:00  [通報]

    >>1
    逆で毎晩夜泣き、朝の5時から8時までしか寝ないから、そこで夕飯まで作っとかないといけない、洗濯物もそこで終わらせるとかで、楽しむってどこにそんな要素あるのってふうだった。

    でも、よくねたとしても、何かしら苦労はあるものだから、私の性格上楽しめてないだろうなと思う

    4歳でようやく夜泣きから卒業したけど、乳児から幼児、幼児から児童、児童から学生

    何かしら手を変え品を変え苦労はやってくるけど、そんな中で一緒に出かけた思い出とか、お祝いしてくれた私の誕生日とか母の日、手伝ってくれて助かった(とも限らないけど)こととか、そういうのが、少し時間経ってから楽しめたかなと思う

    その時その時は大変なんですよね
    いっぱい動画とったり、画像保存したりもちろんそのときそのときお子さんに向かい合わないといけないけどしとくといいですよ。

    あと、ご主人にちょいちょいお子さんとツーショット撮っといてもらってください。
    大体母親は写真よく撮るけど、父親しないから、気づくと子どもと一緒の写真がない‥てことになるので、抱っこしてる写真とかほしかったな思ったので。
    無理せずにね
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 18:58:51  [通報]

    >>60
    60さん
    私も全く同じ事書きそうになってた

    体調がすべてといってもいいし、気持ちの余裕があるようにしてください🌸☺️
     だいたいのことは、マジでなんとかなる🌸
    お母さんさえご機嫌でいてくれたら、子どもが幸せ
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 19:02:18  [通報]

    >>1
    もしも専業主婦だとしても、まったく気にしないで
    ちゃんと休暇とってほしいです。

    たぶん5.6時間しか家から離れなれないとしても
    (^ ^)
    その時間が大事。映画館とかアフタヌーンティーとか。一見無駄とか、贅沢とか思うものがあなたを救うことだってある。

    以上17年目の母からでした
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 19:25:36  [通報]

    >>31
    >>32
    戦友になれるか一生の恨み買うか
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 19:56:10  [通報]

    まだ半年だけどめちゃくちゃかわいくて楽しい。これから辛くなるのかな、、
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:23  [通報]

    >>66
    全く全く。育児中の専業主婦って専業じゃないよ、家事にだけ没頭できるわけじゃないしね。寝る間惜しんで休憩惜しんで風呂の時間惜しんでほんと大変
    返信

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:55  [通報]

    >>1
    歌う
    とにかく歌う
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 20:44:36  [通報]

    自分が子供を可愛いと思う瞬間を自覚して、その瞬間を作り出すようにすること、可愛いと思ったときになるべく長い時間その感情を感じること、が私は良かったです。腕枕してあげて寝た子供の顔を近くで見るのが好きだったので、なるべく長い時間、可愛いと思いながら頭を撫でてみたりしてました。可愛いと思う感覚を自分に染み込ませるような感じです。なかなか難しいですが、一緒に頑張りましょう。
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 20:44:54  [通報]

    まずはたくさん自分が寝る
    兎にも角にも寝る

    自分も子供の2人の写真を取る
    それをあとで子供が理解できるくらいになって見せてあげたらとっても喜んでましたよ!

    ベビーカーに乗ってくれるうち、抱っこ紐でいける間はひたすら散歩して楽しんでた笑

    今イヤイヤ期真っ最中だけど寝言でもイヤ!って言ってた笑
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 21:50:43  [通報]

    >>61
    わかるーm(__)m
    うち2歳の息子
    返信

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/06(月) 21:56:23  [通報]

    >>68
    これから本領発揮して沢山困らせてくれるから楽しんで
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/06(月) 21:57:12  [通報]

    >>74
    自我が芽生えてからが育児
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/06(月) 22:41:06  [通報]

    7歳児の子供が1人。人間関係が原因で学校を嫌がるように。頑張って行ってみると休むことはしないけど毎日心配で心配で私まで泣きそうになる。
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/06(月) 23:03:12  [通報]

    イヤイヤ期とかでしんどい時はスポーツ実況の真似して楽しんでるw
    「おっと!○○(子供の名前)選手、ぐずり出しそうだ。」『大きな泣き声だ!!今季5本目の特大の泣き声!』「△△(私)選手、耐え凌げるか?」
    みたいな感じで、心の中で適当に実況して遊んでる笑
    少しだけど楽になるw
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/06(月) 23:34:42  [通報]

    1歳ちょっとって、本当に本当に大変だけど、身長は4頭身くらいでちびキャラみたいだし、まだまだ言葉も拙くて何言ってるかわからないから、本当に妖精さんみたいだなって思ってた笑
    そう思えたら、こんな妖精さんの時期なんてあっという間だって思えてちょっと肩の力抜けたりもしたなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 07:32:17  [通報]

    >>3
    20代と30代、少し間空けて産んだ人はこれわかると思うわ
    普通に生活してても体力の違いに気づかないんだけど、子育てというハードなものに直面して初めて自分がいかに衰えてるか気づくの
    20代の時は余裕すらあったのに、30代で子育てした時は二人目の慣れがあっても体がしんどかった
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 07:53:00  [通報]

    きれいごとでなく、基準やよその子と比べすぎない。
    個人差、が分からないうちは一人っ子だと特に追い詰められる。
    もし、障害があったらあったでいずれ受け入れないといけないかもしれなくても、自分の子が変わっていたとしても可愛いと思ったり大事だと思うことを世間にはばからなければならないわけではないということ。
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/07(火) 08:05:50  [通報]

    >>80

    うちは二人目を産んでみて、感性も性格も全然違うし、個人差を思い知りました。
    よその子とちがうことにあんなに悩んでいたのに、同じ親から産まれたってこんなに違うんだと衝撃でした。
    その頃からどっちがいいとか悪いとかでは語りきれなくて、ただただ言うことなす事全部が面白かった。
    長い期間ある年齢の時期にはある性格傾向が楽だったのが、長じると裏目に出て本人共々しんどくなったり、その逆があったりもしました。
    三人四人産んだらみんなどんな感じだったんだろうと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 10:10:54  [通報]

    >>79
    そうなんです
    私も年の差で20代と30代で産みました
    段々妊娠しにくくなりようやく2人目出産、でも出産時間も1人目より時間がかかり...
    だから若いほうがいいって書いたんですよ
    経験しないとわからないですよね
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/07(火) 13:13:36  [通報]

    >>28
    これ良い方法だね。簡単だし。最近、男児二人の育児に気力も体力も削がれてイライラしがちだったけど、二人ともまるまるとして可愛いものとして認識していくわ。実際かわいいはかわいいし。ありがとう
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/07(火) 14:31:15  [通報]

    >>9
    わかる〜
    お砂場遊びとか滑り台も大人一人で楽しんでたらやばいもんね
    見守ってるだけだと飽きるけど一緒にやると楽しめる
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/07(火) 15:17:59  [通報]

    >>51
    看護師は比較的大人になってからでもなりやすいよ!
    頑張ろ!!
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 10:01:01  [通報]

    私よりyoutubeのが育児してくれてるかもごめん
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード