ガールズちゃんねる

【認知症】こっそり荷物を片付けたい

116コメント2024/05/07(火) 05:04

  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 09:59:08 

    認知症の親がいますが、
    趣味の大工道具がまだ部屋に大量に残っています。
    最近まで使っていたので、ノコギリやらとんかちやらが本人の部屋のすぐ手に取れる場所に放置されています。
    最近言動が荒っぽくなってきて、いずれ暴れるようになったら工具を使われるとまずいので、こっそり工具を片付けたいです。
    ですが元々神経質な性格とたまに正気に戻った時に気づかれたらとんでもなくキレると思うので、どうにか穏便に片付ける方法を知りたいです。
    認知症の家族がいる方はどうしていましたか?
    返信

    +76

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/01(水) 10:01:25  [通報]

    とりあえず捨てずに目につかないところにしまっておく
    返信

    +154

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/01(水) 10:01:40  [通報]

    >>1
    「自分で危ないから処分するって言って、こないだ捨てたでしょ?」
    返信

    +144

    -16

  • 4. 匿名 2024/05/01(水) 10:02:02  [通報]

    【認知症】こっそり荷物を片付けたい
    返信

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/01(水) 10:02:34  [通報]

    >>1
    きっと大切なものだから穏便には難しいのかも
    無理矢理片付けると攻撃的になるのはもちろんだし、こっそり片付けても無いと気付いた時に攻撃的になるかもしれないからそのままにしておくのが一番穏やかなんじゃないかな?
    自分がその立場ならやっぱり大切なものはそばに置いておきたいよね。
    返信

    +22

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/01(水) 10:02:38  [通報]

    危ないから片付けておいたよって一カ所にまとめてあとで捨てられるようにしておく
    実際何かあった時に危ないと思う
    返信

    +77

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/01(水) 10:02:38  [通報]

    難しいですね
    いったん近くの見えないところに片付けてみて
    探すかどうか様子見ですかね
    返信

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/01(水) 10:03:16  [通報]

    優先順位つけて考える
    トンカチで殴られるより拳の方がマシと考えて凶器になるものは捨てる
    返信

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/01(水) 10:03:39  [通報]

    さっさと捨ててなくなったって騒いだら違うところにあるから取ってくるねーって言ってやり過ごす あんまりしつこかったら似たような危なくないものを渡してあげる以外と気づかずコレコレ!ってなりますよ
    返信

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/01(水) 10:03:41  [通報]

    ばれた時の修羅場が想像できる。どこかに片付けておいたら?捨てるのはいつでもできる
    返信

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/01(水) 10:03:49  [通報]

    【認知症】こっそり荷物を片付けたい
    返信

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/01(水) 10:03:57  [通報]

    とても難しいね…
    あれどこにやった!ってそういうのは覚えてるんだよね不思議
    返信

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/01(水) 10:04:03  [通報]

    渋谷で不法投棄やばいらしい
    【認知症】こっそり荷物を片付けたい
    返信

    +2

    -12

  • 14. 匿名 2024/05/01(水) 10:04:43  [通報]

    >>6
    義祖母が趣味の編み棒で襲いかかってきたよ…
    返信

    +56

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/01(水) 10:04:44  [通報]

    >>3
    そんなこと言ってない!勝手に捨てたんだろ!って言ってくるわよ
    返信

    +87

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/01(水) 10:05:30  [通報]

    倉庫にしまって鍵をかけてしまう
    返信

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/01(水) 10:05:54  [通報]

    >>1
    こちらも忘れたフリして返事したらいいんじゃない?
    「え?自分で片付ける〜って言ってどっか持って行ってたよ?」とか。
    あと優しい嘘もつく。
    「これ貸して欲しい〜」からの数ヶ月放置して忘れてたら捨てる。
    「虫が沢山いたよ〜片付けた方がいいみたいだよね〜」
    「最近アレルギー数値が高くなってて埃がダメなんだよね〜」って何度か言うとか。
    溜め込むタイプは物凄いよね…うちも60袋くらい捨てたよ(幸い嘘は必要なかった)
    返信

    +20

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/01(水) 10:06:08  [通報]

    いずれ忘れるので、ないないとキレるのは初めだけです。いきなり全てを無くすには乱暴なので危険なモノから少しずつ。私も変化に気付いた時の反応が怖かったですが、過ぎてみれば短期間です。その後の苦労の方が長い。
    返信

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/01(水) 10:06:08  [通報]

    >>3
    身に覚えがないと混乱するよ
    身に覚えがあっても混乱するのに
    返信

    +61

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/01(水) 10:06:42  [通報]

    ツールボックス(道具箱)とかにまとめて入れたら?
    突然逆上したときとかに手に取れなければ大丈夫だし、重いものをフタの上に乗せておくとかして片付ける。
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/01(水) 10:07:15  [通報]

    正気な時に一緒に片付けて別な部屋や物置に片付けてみたら。
    危ないからとかネガティブなイメージじゃなくて、オシャレだったり機能性に優れた入れ物買ってプレゼントして、ここにちょうど入るし入れようよ的な。
    返信

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/01(水) 10:07:22  [通報]

    パンチングボードに結束バンドで固定して、見えるけど絶対取れないようにして飾っとく
    返信

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/01(水) 10:07:22  [通報]

    大切なものだから錆びないようにしまっておくねって言う、また使うときに出してあげるからねって
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/01(水) 10:07:25  [通報]

    難しいよね
    家も認知症の母いるけど良かれと思って片付けたりすると盗まれたとか言って他の家族に泣いたり怒ったりして訴えてるらしい
    もっと進行してくれば少しずつ無くしても気付かなくなってくる
    返信

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/01(水) 10:07:39  [通報]

    認知症の親を片付けたいね😓
    返信

    +24

    -8

  • 26. 匿名 2024/05/01(水) 10:08:43  [通報]

    こっそりじゃなくて本人に確認しながら仕舞う
    返信

    +3

    -11

  • 27. 匿名 2024/05/01(水) 10:09:14  [通報]

    >>1
    鍵付きの倉庫にまとめて入れておくとか。
    返信

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/01(水) 10:09:14  [通報]

    いない間に隠してシラを切るしかないよ

    知らない、わからない以外のワードは刺激するだけよ
    返信

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/01(水) 10:09:36  [通報]

    うちの母も今これで悩んでる。
    勝手に捨てようとするとなくなったことに気づいてゴミ箱ゴミ袋あちこち開けて荒らしたりするし、片付けてと言っても聞いてくれない。
    片付かないし危ないしいい事ないんだよね。ただ普段生活を共にしてない人から言われても余計聞かないんだわ…
    生前整理って難しいよね。
    返信

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/01(水) 10:09:38  [通報]

    >>3
    それはさすがに騙すみたいで気の毒なような
    返信

    +8

    -10

  • 31. 匿名 2024/05/01(水) 10:09:40  [通報]

    >>3
    そんなの通じないよ
    返信

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/01(水) 10:09:49  [通報]

    >>14
    自己レスですが、ハサミでも襲われました
    ただ他人だけでなく自分も傷つけるので、毛糸やコードで首を吊ろうともしたし、本当になにをするかわからないから危ないです
    返信

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/01(水) 10:09:51  [通報]

    >>19
    認知症だと、いつも身に覚えがないのでは
    返信

    +2

    -13

  • 34. 匿名 2024/05/01(水) 10:09:55  [通報]

    親戚が痴呆
    放ってる 
    無駄


    財産放棄してるし絶対にいらない

    返信

    +2

    -8

  • 35. 匿名 2024/05/01(水) 10:10:03  [通報]

    少し出費がありますが「片付けてあげるね~」って言ってカギのかかる工具箱に入れたらどうでしょうか?
    工具箱なんかも男性の所有欲を満たすアイテムだったりしますよ
    本人が納得するかもしれません
    返信

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/01(水) 10:10:40  [通報]

    片付けて、無くなったと騒ぎ出したら一緒に探してあげる
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/01(水) 10:11:21  [通報]

    >>28
    これです
    嘘をつくと相手が余計に混乱する
    本っっ当〜に毎回毎回面倒くさいのだけど、シラを切り通すのがいちばんベストだった
    返信

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/01(水) 10:11:28  [通報]

    施設に入る予定があるならいいけど、まだ在宅介護のつもりならタイミングを見極めないと大変なことになるみたいよ
    義妹の母親が怪我で入院中に色々と片付けてしまったら、戻ってから大騒ぎしたと聞いた
    まだらボケだから、処分していないような物まであれが無いこれが無いと
    返信

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/01(水) 10:11:30  [通報]

    >>26
    そしたら一生片付かないよ
    返信

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/01(水) 10:11:42  [通報]

    私も認知症の父の車は処分したよ…。
    認知症は判断力の低下があるから、言って聞くわけでもないし、性格とかも変わるし行動も思いも寄らない事をする事もあるから、免許証返納だけじゃなくて車に乗れないようにした。事故や暴走されて、本人だけじゃなくて他所様に危害を与えるかもしれないし。
    事前に危機管理や危険を排除するのは大事だと思う。
    返信

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/01(水) 10:11:49  [通報]

    >>1
    「ないの? そのうち探しておくね」でいいんじゃないかな
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/01(水) 10:12:19  [通報]

    >>33
    横だけど、昔のことは覚えててココにあったばす!盗まれた!って騒ぎ出すとしばらく収まらない。思い込んだ大事な記憶に対しての執着はすごい。
    返信

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/01(水) 10:12:28  [通報]

    >>33
    まだら認知もあるし、ガッツリ認知症でも強烈に印象にあれば記憶に残るし、自分の興味があることは短期記憶もあったりする
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/01(水) 10:12:43  [通報]

    >>33
    そんなことないよ。記憶喪失じゃないしね。
    どうでもいいことや忘れて欲しいことほど覚えてるもんなんだわ。厄介なことに。
    返信

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/01(水) 10:13:01  [通報]

    >>33
    そうなんだけど、いつもではないんだよ
    時たまちゃんと覚えてたりする
    色々わからないはずなのに嘘をつくとどういう訳だかすごい疑ってくる
    知らぬ存ぜぬの方が受け流しやすい
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/01(水) 10:13:01  [通報]

    >>26
    無理wwww
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/01(水) 10:13:10  [通報]

    >>3
    言ってねぇよぶち◯したる!って言ってホームセンターでノコギリ買ってくるかも
    返信

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/01(水) 10:13:35  [通報]

    長期記憶は覚えていて、短期記憶は忘れやすいからほんと厄介だよね。
    同居なのかな?もし別に暮らしてるなら、作りたいものがあるから貸してっていって少しずつ運び出すとか。
    こういう問題って子供が色々言っても聞いてくれないんだよね。他人が一言言うだけで聞く場合もあるし。
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/01(水) 10:13:35  [通報]

    >>26
    それは認知症になる前にやらないと…
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/01(水) 10:13:37  [通報]

    鍵付きのボックスに入れて目につかないところにしまっておく
    捨てるのは逆にトラブルが怖い
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/01(水) 10:13:50  [通報]

    >>39
    機嫌のいいときに親の意思を尊重しながら片付けるほうが納得するよ、いくら認知症でも子供と違うからごまかし効かない
    返信

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/01(水) 10:14:36  [通報]

    ヘルパーさんやケアマネさんに相談したら?
    返信

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/01(水) 10:14:58  [通報]

    認知症の家族が居たけど、確認や言葉もかけずに片付けちゃうかな。
    認知症は言っても忘れるし、何度も同じ事聞いてくるし、確認や言葉かけても意味がなかったりする。。
    返信

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/01(水) 10:15:18  [通報]

    >>1
    あなた最近ボケてきたから
    ボケて大工道具を使って暴れると怖いから棄てるよ。
    と言って捨てる。
    反論してきたら
    これに反論するってことはボケた証拠だからと言って捨てる。
    怒ったら絞り上げて殴る
    返信

    +0

    -10

  • 55. 匿名 2024/05/01(水) 10:15:58  [通報]

    大工道具が部屋にあるっていうのがよくわかんないけど、それなりに押し入れとかに入れてはいないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/01(水) 10:16:06  [通報]

    >>1
    まともな時にお金に替えようとか言って一緒に売りに行く
    返信

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/01(水) 10:16:26  [通報]

    >>51
    意思を尊重すると、認知症の親って認知症と自覚がない+認めたくない人も多いから、「認知症の家族が居ながら危機管理してない身内」になり得たりする。
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/01(水) 10:16:40  [通報]

    >>31
    こっちがマジメに答えれば答える程、身に覚えがないから混乱して騒ぎ出すよね
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/01(水) 10:17:28  [通報]

    >>53
    主のところはまだたまに正気にもどるって書いてあるよ
    返信

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/01(水) 10:17:32  [通報]

    >>3
    認知症の父親居たけど、この言い方は混乱と怒りを誘発させるだけだと思う。
    返信

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/01(水) 10:18:22  [通報]

    >>59
    親が認知症だったけど、認知症は正気に戻る時もあるけど、訳わからなくて暴れてしまう時も出るんだよ。
    返信

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/01(水) 10:18:34  [通報]

    >>1
    「俺の道具がないぞ!」
    「え!?どこ行ったんだろう!一緒に探すよ」
    「お父さんあったよ!」
    (毎回1個くらいは出す後は捨てる)

    と名演技をしたらいいけど本当にダルい
    ひたすらダルいよね。
    返信

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/01(水) 10:20:18  [通報]

    >>1
    危ないから片付けとくねーって軽く声かけして、天袋か庭の物置にでもしまって鍵かけておいたら?
    代わりに書道でも習って貰って、硯と筆を置いておくと気が紛れて良いかも。
    連れて行ってあげて。
    返信

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/01(水) 10:20:26  [通報]

    >>49
    認知症になる前なんて
    自分が認知症になるわけがない!と怒りまくるわよ
    返信

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/01(水) 10:21:54  [通報]

    >>37
    だよね

    その内、探してることも忘れる場合もあるからわからないフリして様子見るよね
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/01(水) 10:22:29  [通報]

    >>1
    専門家に相談はできないの?
    役所とか…
    返信

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/01(水) 10:22:34  [通報]

    本人がいない隙に片付ける
    片付けたとかはあえて口に出さない方が良い
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/01(水) 10:23:00  [通報]

    捨てるのはまずいから、蓋が開けにくい箱に入れた上で、あまり行かない部屋の、手の届かない上の方の棚に入れるなど、取り出すハードルを高める

    本人には部屋の整理をして、工具は使いやすいようにまとめておいたよと言う
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/01(水) 10:23:48  [通報]

    >>64
    そうじゃなくて、終活として荷物減らすのは大切だよ
    70代の義父母と話し合って、今ちょっとづつ旦那と一緒に荷物の断捨離を月一くらいで手伝ってるよ
    実際義祖母が認知症で大変な思いしたからってのは大きいと思う
    身内にそういう人がいると他人事じゃないからね
    返信

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/01(水) 10:24:09  [通報]

    >>49
    つい最近まで使ってたというのに無理あるじゃん
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/01(水) 10:26:13  [通報]

    >>1
    祖父母の家では 本人がデイサービスや病院に行っている間に片づけていたよ。何か言われたら、前に自分でもう使わないって処分していたよ~って言う
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/01(水) 10:26:45  [通報]

    >>57
    片付けるねっていう確認はまともに話せるときに言えばいいと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/01(水) 10:26:51  [通報]

    やたら固執して覚えてたりするんだよね…

    無くなった、盗まれた、盗ったのか?とか

    あと
    あれはどこいった?って、一日中繰り返し聞いてきてノイローゼなる。
    返信

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/01(水) 10:27:08  [通報]

    >>1
    ◯月◯日に掃除するね!と言ってカレンダーにも書き込んで、片付けながら掃除する。
    掃除する間はしまっておくねと言ってまとめて、本人があまり使ってない場所にしまってみる。
    それで忘れてくれると良いけど、ダメなら次は主が持ち帰ってみたら?
    一気には無理だろうから、危ないものから少しづつ。
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/01(水) 10:27:54  [通報]

    どうやっても何度か揉めると思う。
    許可得てもあれどこだ!勝手に捨てたろ!盗まれた!って。
    ひとまず穏やかに目に触れないようにして、思い出したらこちらが耐えるしかないよね
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/01(水) 10:28:37  [通報]

    >>32


    そういう時は通報するんですか?
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/01(水) 10:29:36  [通報]

    >>69
    少し前まで使ってた仕事道具なのに、無理じゃない?
    我々で言えば、仕事で使ってるのにPC処分するよって言われるようなものだよ。
    返信

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/01(水) 10:29:46  [通報]

    危ないからって言って一緒に片付けたるのは?出来れば介護職の方と一緒に。そして動画撮影
    片付けたらさり気なく目につかないところにおいて鍵かけておく
    でもそもそも暴れる系の認知症に合う薬もあるから病院で相談したら?
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/01(水) 10:30:08  [通報]

    >>3
    捨てるって言葉に敏感になるから逆効果になりそう。
    返信

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/01(水) 10:30:42  [通報]

    >>76
    施設内での出来事だったので、職員さんたちがあっという間に危ないものを撤去し始めました
    慣れてるし、そういう人はたくさんいるんだと思います…
    返信

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/01(水) 10:33:52  [通報]

    >>77
    だから話し合って少しずつ減らしてるし、義祖母で苦労したから本人も納得してる
    難しいって言っても何度も何度も何度も話し合ったからこそだよ
    最初は「あれもいる、これも捨てるな!」だったけど、今は本人が「これはもういいかな」ってレベルまできてるよ
    ちなみに義父も大道具の多さは本当にすごくて気が遠くなりそうだった
    元気なうちに話し合えてよかったよ
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/01(水) 10:34:33  [通報]

    私も何か作ってみたいから貸してね
    と言って、他の部屋へ移しておくのはどうだろうか。

    仕方ないとは言え寂しいことだよね。
    元気な時には日曜大工してたのに、それが凶器になるかもしれないなんて。
    穏やかに過ごしてくれたらいいね。
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/01(水) 10:35:37  [通報]

    >>70
    それは認知症の父だからでしょ
    そうじゃなくてこのレスの一連に関しては認知症になる前に話して確認しておこうよってことだよ
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/01(水) 10:36:54  [通報]

    >>3
    絶対やめたほうがいいよ
    本当に自分が元気な時に処分したものですら捨てただろ!って怒ってくるのに
    本人の手の届かないところにしまっておくくらいがいい
    返信

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/01(水) 10:37:17  [通報]

    認知症の母が居て勝手に捨てた事あります
    捨てた後は暴言やらで手に負えなかったですが全てスルー
    しばらくの間続きましたが月日と共に忘れたようです
    何も無く穏やかに済むと期待はしない方がいいかも
    暴言吐かれて当たり前と思っておいた方がいいですよ
    その内忘れます
    悪者扱いにされてもしょうが無いと思います
    何方か間に入ってお父さんの愚痴聞いてくれる人がいたらいいですね
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/01(水) 10:40:47  [通報]

    捨てて、どこに片付けたのよ〜って言って一緒に探す
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/01(水) 10:41:44  [通報]

    >>49
    それができればいいんだけどね
    戦後の物のない時代を経験してるせいか自分の築き上げていたものを本当に捨てないのよ…
    うち寝たきりになって初めて古い家屋の解体始められたし、片付けたら先代先々代のものがたくさんでてくる
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/01(水) 10:44:07  [通報]

    >>1
    >元々神経質な性格とたまに正気に戻った時に気づかれたらとんでもなくキレると思う

    このリスクがあるから、道具箱というかホームセンターとか無印良品に売ってるような大きめのコンテナ用意してとりあえずそこに放り込んでおくかな。

    👴:すぐ手に取れる場所にない‼️👹

    主:あるよー😑

    👴:あるならいい

    この繰り返しで、そのうち完全にボケたら処分。

    祖父が所謂まだらボケだったときに、祖父の古くなった本棚処分しようとしたら引き取り業者のトラックの荷台に手をかけて怒りで無言で震えていたから、厄介だけど本人の大切なものは無理に捨てるのはやめた方がいいなと思ってる
    返信

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/01(水) 10:47:29  [通報]

    勝手に処分しておけば良くない?
    なんか言われたらこの前自分で処分してたでしょ?って作り話すればいい
    返信

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2024/05/01(水) 10:55:56  [通報]

    検査入院とかお願いして、いない間に片付ける
    できれば取り出せない遠くがいいね
    返信

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/01(水) 10:58:37  [通報]

    >>2
    うちもそう、とりあえず親が入ってこない部屋に保管して様子を見て、しばらく経ってから捨ててる
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/01(水) 11:02:24  [通報]

    >>87
    うちも義祖母が認知症にならなかったら義父母もそうなってたかもしれません
    ちなみにその義祖母は102歳で亡くなったのですが、亡くなるまで荷物の整理は結局できませんでした
    勝手に捨てちゃおうかって言ってたけど、一時帰宅した時に荷物のチェックしてたし、コロナで帰って来れなくなったけど、いつまた帰って来れるようになるかわからないからとそのまま
    亡くなった後の荷物は義祖母1人だけでもかなりの量でした
    だから、自分達が動けるうちに減らしておこうと思ってくれたのだと思います
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/01(水) 11:02:36  [通報]

    >>1
    病院に行ってる日にコツコツ片付けて
    ゴミは隠して車に詰んで自分の自宅に
    持ち帰って捨ててた。
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/01(水) 11:25:53  [通報]

    なんか言われたら、自分が捨てたことは一切顔に出さずに、どこ行ったんだろうね〜!大事なものだから一緒に探そうって言いながら探すふりをして気持ちが落ち着くのをまつ
    置いておくのが危なっかしいならもう捨てるのは仕方もんね、、
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/01(水) 11:29:41  [通報]

    90歳になる爺さんの車を処分することに
    したよ
    本人にも、かなり痴呆症が進んでると
    言ったらすんなり承諾した
    でも今朝、車の鍵をよこせ!と旦那に
    言ってたよ
    事故を起こされちゃたまったもんじゃない
    元々プライドの高い人だから扱いが難しい

    返信

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/01(水) 11:33:09  [通報]

    段階を経て処分するのが一番。
    まず、目につかない場所へ少ーしずつ移動。いきなり全部じゃなくて。ここで気付いかれたら、あ〜大掃除するからちょっと動かした、とか適当なことを言って一旦戻す。で、今度は違うものを移動。数ヶ月でも話題に出なければ物置とかに移動。半年ほどで粗大ゴミの手続きして処分。
    子供のおもちゃとか、子供が拾ってきたようなガラクタはこの方法でした。
    目につかないと思い出すことがなくなるからね。
    処分後に騒がれたら、「誰々さんにあげたよね?」と、亡くなった親戚の名前を出す。
    胸が痛むでしょうけど、刃物類が色々置いてあるのは本当に危険です。
    返信

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/01(水) 11:35:31  [通報]

    >>1
    それは怖くても捨てちゃダメ。
    祖父が元職人で工具が大量にあって、ボケてから従兄弟が勝手に工具を持ち出したら無いことに気づいて大慌てで警察に連絡しなきゃって言い出して。従兄弟が借りたって言ったら職人の命を無断で持っていくとはってブチギレ。機嫌がいいときに一緒に仕舞う、探してるときにあそこにあるでしょ?って本人に見せておくのがいいと思う。
    あと職人だからこそなのか、暴れてそこらのものを投げることはあっても工具は投げなかったよ。
    返信

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/01(水) 11:40:21  [通報]

    >>37
    うちも両親が認知です。知らないを通すだけだとないことにイラ立ち暴れないかな?え?ないの?一緒に探そう!!ないね、おかしいね、大事な物なのに、、、と気持ちを共感する。落ち着いてきたら別の話題振って気を逸らす
    返信

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/01(水) 12:07:46  [通報]

    >>1
    捨てないほうがいいよ
    化粧品捨てたらめちゃくちゃ怒られた。
    暴れるとか症状がないなら亡くなったりホームに入るまで放置
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/01(水) 12:13:36  [通報]

    工具なら「錆びちゃわないようにカバーつけてまとめておくね」とかでぐるぐる巻きにしておいたらどうだろう?更に鍵付きケースの中に保管
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/01(水) 12:23:27  [通報]

    触られたくない物は目につかないと忘れているので
    ひたすら目に付かないように隠す

    ただ、最近勝手にあちこち開けて中身を引っ張り出したりレイアウトを変える癖が出初めて困ってる‥
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/01(水) 12:26:06  [通報]

    >>14
    杖で叩かれたりするよね。
    箸なんて危ない凶器だよ
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/01(水) 12:34:46  [通報]

    >>1
    病院に行ってる日にコツコツ片付けて
    ゴミは隠して車に詰んで自分の自宅に
    持ち帰って捨ててた。
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/01(水) 12:46:48  [通報]

    >>33
    理解なさ過ぎでしょ。
    自分もなるかもしれないんだから少しは勉強したら?
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/01(水) 12:55:26  [通報]

    >>3
    面白半分で書いたんだろうけど、そういう嘘はパニック起こしてそれ以外のことまで疑心暗鬼がエスカレートして介護してる側が頭を抱える事態になるからやめたほうがいいよ。
    認知症の人の「物がない」って不安感は普通の人のそれとは全く違うものだから、認知症になる前はこの程度の物で…って物でも『あったはずなのに無い』ってなると暴れて手がつけられなくなることもあるよ。
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/01(水) 13:01:46  [通報]

    >>10
    捨ててしまったら取り返しがつかないよね。
    無い!どこやった!盗っただろ!でパニックになって、本当に無いとなると、信用を失って『こいつは自分の物を盗る奴だ』とインプットされて、最低限のことまでこちらの言うことを聞いてくれなくなる。
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/01(水) 13:23:10  [通報]

    「最近は泥棒が多いし高価な物は狙われやすいし鍵付きの倉庫にしまっておこうよ!」で色々な物を庭の倉庫に移動。そして忘れた頃に処分しました。
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/01(水) 14:08:14  [通報]

    >>1
    うちは義母ですが…時々正気に戻るし何かと嫁子に捨てられたやらとられたいいかねん。
    もう、言ってそうやけど…なのでどんなに汚れてこようと私は触りません。
    娘さん達にお願いします。
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/01(水) 14:26:40  [通報]

    大きめの工具箱を買って中身を適当に入れて鍵をかける。
      部屋に置いておく。
     自分で片付けたじゃん?鍵ば?どこにしまったの?
     また時間がある時に鍵屋さんに持っててあけてもらうねをエンドレスで会話する。
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/01(水) 14:38:57  [通報]

    >>1
    マズ認知外来行って診断を受けた方がいい
    暴れるタイプの認知なら薬飲ませないと
    とんでもなく凶暴になる
    凶器になりそうな物はサッサと捨てる
    聞かれたら 使わないから片付けるって言ってたじゃんとシラを切る
    何処に片付けたの?捨てたの?私は知らないよまで言っていい
    その内忘れるから問題ない
    盗まれたとか騒ぎ出してヤバくなったらスグ逃げる
    警察に行くようなら後ろからついていって
    目配せしながら首を振る 警官は慣れてるから
    適当に話聞いて納めてくれる
    警察署で暴力振ったら施設へGO
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/01(水) 15:15:35  [通報]

    >>1
    額に入れて飾っておいたら?
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/01(水) 17:28:32  [通報]

    うちは何かあれば姉のせいというか姉が貸してって持っていったよとか姉が~って言うようにしてる
    たまに兄
    離れて暮らしてるのですぐに返せとも言えないからそのうち忘れる
    あとはバレにくい物から地道に処分よ
    一気に捨てるとない!ってなるけど執着の少ない物から少しずつ処分する
    本気で危ない物は取り敢えずは普段は目につかない所に置いておく
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/01(水) 17:33:54  [通報]

    >>40
    うちも兄弟全員で鍵を隠したり、車自体を預かったり借りたりして、物理的に乗れないようにした。
    本人も乗ったらダメだって理解している時もあるんだけど、それを忘れて乗ろうとしちゃうんだよね。

    うちは兄弟それぞれの性格で愛嬌担当としっかり言う担当が分かれてて、母親が理性ある時はしっかり言う担当がもう車は運転できないけどどこか行きたい時は兄弟が必ず送迎することを伝えて、話が通じない時は愛嬌担当が大事な愛車なのに借りててごめんねぇ、お母さんだって乗りたいよね、本当ごめんねって共感爆盛りで理解を示す、これの繰り返しで何とかやり過ごしてる。

    兄弟みんな立派に育ててくれた母親が病気のせいで他人を巻き込んで犯罪者になってしまう可能性があるなら、その可能性を限りなく0にするのが私たち子どもたちの役目かなと思ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/02(木) 08:35:08  [通報]

    >>1
    職人さんだと道具へのこだわり強いからすぐ取り上げると怒りが止まらないと思う

    主さんの管理下であえてなにか作る作業させて、鍵付きの収納ボックスに入れようって流れ作ると良いかも?頼られているって思うと信頼も築きやすいから
    道具は盗難されないようにしまおうって提案の方が他責的で本人も受け入れやすいと思う
    隔離して道具への執着が消えてきたタイミングで処分した方が角立たないし

    ご本人が自分の意思で後輩や同僚さんに譲れるとベストだよね
    それでも作成に必要な最低限の道具は身体が動くまで残したがると思う 本人の頑張りの証拠だからさ
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/02(木) 14:10:41  [通報]

    きっかけがあって片付けたらキレるけど時間が経てば以外と順応してたりするね
    一律にOKNGいえないんじゃねって気もする
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/07(火) 05:04:51  [通報]

    >>3
    前半だけならありだと思う

    「お父さんも危ないから片付けようかなって言ったじゃない」

    「ね、そうしようよ。捨てるわけじゃないよ危なくないようにするんだよ」
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード