ガールズちゃんねる

腹が立っても相手を責め立てない方法

145コメント2024/04/26(金) 08:15

  • 1. 匿名 2024/04/23(火) 15:34:45 

    子供や旦那に腹が立った時に冷静に対応しつつも相手にちゃんとさせる方法ってありますか?
    この間塾や学校の提出物をちゃんとやると真剣に話をして約束したのにまた学校と塾から連絡がありました。
    家でグータラYouTubeばかりみていたのでやる時間はあったのが分かっているので今ものすごく腹が立っていますが疲れたのでもう責めたくありません。
    何か良い方法を教えて下さい。
    返信

    +77

    -4

  • 2. 匿名 2024/04/23(火) 15:35:20  [通報]

    腹が立っても相手を責め立てない方法
    返信

    +25

    -4

  • 3. 匿名 2024/04/23(火) 15:35:35  [通報]

    女のDVとモラハラは許されるから大丈夫だよ
    返信

    +2

    -26

  • 4. 匿名 2024/04/23(火) 15:36:34  [通報]

    呪文 まあいっか。
    返信

    +64

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/23(火) 15:36:53  [通報]

    他人は他人
    コントロールしようとするのをやめる
    自分の幸せだけを考える
    返信

    +135

    -10

  • 6. 匿名 2024/04/23(火) 15:37:10  [通報]

    子供に対してのイライラは「元気に生きてるだけで親孝行!」と思ったら小さい事どうでもよくなるよ。旦那に対してはどうにもならんけど。
    返信

    +114

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/23(火) 15:37:11  [通報]

    今週末はママがぐうたらするので、あなたたちで全部やってね!って言う。
    返信

    +30

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/23(火) 15:37:12  [通報]

    >>1
    ただ黙ってYouTube禁止
    返信

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/23(火) 15:37:24  [通報]

    そういう子供はそれなりに生きていく術を身につけるから放っておきましょう。
    本人に響かない時は何言っても無理。
    返信

    +84

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/23(火) 15:37:31  [通報]

    いったん見放してみる
    好きにさせて本人が痛い目見ないとわからないこともあるよ
    返信

    +54

    -3

  • 11. 匿名 2024/04/23(火) 15:39:11  [通報]

    わかる。私も疲れて、言うことは言うけど冷たく言うようになった。冷静にというよりは、冷たく冷ややかに言い放つイメージだと出来た。そしたら聞くようになった感じする。子供も旦那も。
    返信

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/23(火) 15:39:57  [通報]

    提出物って宿題とかかな?
    バカになるからちゃんとやろうねーじゃダメなの?
    返信

    +4

    -7

  • 13. 匿名 2024/04/23(火) 15:40:24  [通報]

    ヒステリックなおばちゃんが自滅するのは世の常だからほっとけばいいとおもってる
    返信

    +2

    -11

  • 14. 匿名 2024/04/23(火) 15:40:26  [通報]

    >>1
    他人をコントロールしようとするな
    身内であったとしても
    返信

    +12

    -19

  • 15. 匿名 2024/04/23(火) 15:41:04  [通報]

    >>10
    私もその方式で育てられたし、その方式で育ててる。
    やらないと困るなってちゃんと実感しないと意味ないよね。
    返信

    +21

    -2

  • 16. 匿名 2024/04/23(火) 15:41:04  [通報]

    >>9
    こういうタイプは学校や塾でガツンと言われても響かないのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/23(火) 15:42:08  [通報]

    >>1
    >家でグータラYouTubeばかりみていたのでやる時間はあったのが分かっているので

    グータラしてるの見てるなら強制的にやらせた方がいいんじゃ…YouTube強制終了、宿題目の前に出す、親は監視。先延ばし癖があって本人のやる気に任せるとやらない子なんだと思う
    返信

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/23(火) 15:43:05  [通報]

    学校や塾から電話あってもやらない子に放任は無理な気がする
    返信

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/23(火) 15:43:30  [通報]

    >>1
    その場合は問答無用でYouTubeを禁止にするし、塾は辞める方向で話をするわ。
    何のために通ってんの?って話だし、ヤル気がないなら無駄金だからかける価値がないもの。
    お子さんがいくつか分からないけど、最低限やるべきことが出来ないなら その辺り(YouTubeやゲームはなくても死なない)の話をして禁止だわ。
    返信

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/23(火) 15:44:16  [通報]

    >>1
    自分は他人に偉そうに言えるほど完璧か?と問う
    返信

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2024/04/23(火) 15:44:36  [通報]

    7秒くらいで怒りが鎮まるとかよく言うけど、3秒くらいで怒りが再噴火するわw
    返信

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/23(火) 15:45:04  [通報]

    >>16
    本人に気づきがなければ無理だと思う
    返信

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/23(火) 15:45:08  [通報]

    >>1
    アサーショントレーニングが良いかと
    自分を卑下せず相手を責めずお互いが対等で主張を尊重したコミュニケーション方法のトレーニング
    例えば、あなたはもう✕✕しないで!ではなく、私はあなたが◯◯してくれると嬉しいみたいな
    返信

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/23(火) 15:47:49  [通報]

    >>1
    youtube禁止期間を設けるしかないね
    期間は1学期中テスト明けあるいは通知表が出てから。
    悪ければそのまま。
    返信

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/23(火) 15:48:15  [通報]

    >>10
    それよね、ダサくて恥ずかしい思いをして反省することって早めに経験してもいいと思う
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/23(火) 15:49:00  [通報]

    >>14
    そうだね
    コントロールしてはいけない
    相手は所有物ではない
    返信

    +7

    -7

  • 27. 匿名 2024/04/23(火) 15:49:35  [通報]

    >>1
    中学生?
    提出物は内申に響くの知っててやってるなら黙ってていいんじゃないの
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/23(火) 15:49:41  [通報]

    うちの子供は学校行けなくなって、習い事も買い物も友達に誘われて遊びに行くのも、とにかく外に出られなくなって辛い時期が有ったのよ、
    勉強なんて遅れてもいい、食べて寝て、元気に居てくれたらいい、って思えたね。極端だけど、そう言うことです。
    提出物を出さなきゃいけないのは小学生のうちにもう学んでるから、きっと出来るよ。信じてあげて放っておくのはどうだろう?
    返信

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/23(火) 15:50:18  [通報]

    >>7
    無理無理無理って答える
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/23(火) 15:50:20  [通報]

    >>1
    これ、本人に痛い目見させるのが一番近道だなって思う
    親が尻ぬぐいしたり学校や塾のお叱りを代わりに受けるから学べない

    性格悪いけど、本人が困る方向に持って行ってしまう
    学校や塾から連絡があったら本人も連れてきてスピーカーで通話、言い方キツイけど「1度注意はしたからね、あとはあなたの人生なので好きにして、私は責任を取らない」って言う
    返信

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/23(火) 15:50:28  [通報]

    知り合いのADHDの子供もそうらしいよ
    やらないといけない事は全部後回しでやりたい事優先、取り掛かってもすぐゲームに戻る、やる気が出にくい、宿題があることすら忘れる…とか
    返信

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/23(火) 15:50:31  [通報]

    >>14
    旦那はともかく子供は躾の範囲だよね?
    返信

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/23(火) 15:50:40  [通報]

    うちの子もそんな感じ

    親のサインが必要な提出物なんかも下手したら当日の朝に出してきたりする
    今日〇〇あるんだ!お母さんにおたより見せるの忘れてた!って慌ててる
    本当にうっかりしてたなら普段の生活態度なんかを見てたらわかるし、毎日いいだけダラダラ過ごしてる奴ってたとえ相手が我が子でも「でしょうねー」と冷めた感じで見ちゃう
    明日図工で必要なものだとか、家庭科の調理実習代なんかも前日に慌てながらバツの悪そうな顔しながら言ってくるよ
    仕事帰りの父ちゃんが100円ショップに寄り道しないといけなくなったこと、34円を釣銭のいらないよう準備するのは大変な場合もある、つまり人に迷惑がかかる系は容赦しなかった
    人に感謝も謝罪もできない子になるのは嫌だなと思うから

    その日のことをその日のうちに処理できないのはなぜなのか単純に疑問だから2人で話す時間作ったりもした
    まったく関係ない話になっても脱線しても何も言わずただひたすら話聞いてたら憑き物が落ちたかのように学校からのプリントとかその日のうちに出してくれるようになった
    本人なりにストレスあったのかなと思ってる
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/23(火) 15:51:11  [通報]

    >>30
    成敗系?
    返信

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/23(火) 15:51:49  [通報]

    >>14
    他人をコントロールしようとするなって、嫌な思い出でもあったの?

    旦那は知らんけど、子供が小学生くらいなら普通に躾の範囲内でしょ
    これすらコントロールしないのは放置児とか優しい虐待の範疇
    返信

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/23(火) 15:52:34  [通報]

    >>14

    子供は最低限躾ける必要あるでしょ
    恥かくし、整理整頓のできない人間になったら不幸だし
    返信

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/23(火) 15:52:58  [通報]

    我慢を生活習慣にする。
    人生なんて忍耐そのもの。
    波乱が少ない人生にはなる。
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/23(火) 15:53:59  [通報]

    子供はサボってたら自分の人生でもどうなるかなんて分かってないから、親は黙って放っておくのが難しい
    痛い目にもいつあうか分からない 受験まで気付かないかもしれない
    本当に子供の人生投げないと、放っておくって無理じゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/23(火) 15:54:52  [通報]

    >>1
    疲れたから責めたくない、
    今までは責めてたのかな??

    責めなくて良いと思います。きっと自分でやらなくてはいけない事はわかってると思います。
    放ったらかしとは違うけど、たまに注意して促す程度で。

    大人の私達だって、いつか検査行こうって思ってる症状有っても行かないし、
    何時何時までにって提出しなければいけないって物も先送りにしちゃうし。でもわかってるのよ、やらなきゃいけないのは。ギリギリになってやったり、催促状来て慌てたり、有りがち。
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/23(火) 15:55:36  [通報]

    ぐうたら3兄弟の母です
    責めても成績上がるわけじゃないので責めるのはやめました
    めちゃくちゃ腹立ちますけどね…

    ちゃんと約束させたうえで、「次に塾/学校から連絡が来たらどうする?」「3回それが重なったらどうする?」など、
    約束を破った際のペナルティーについて話し合うのはいいと思います
    うちはペナルティー内容を本人に決めさせて、紙に書いてもらい、冷蔵庫に貼っておきました
    (連絡1回につきipadを1週間ママに預ける、3回目で1か月預ける、など)
    このやり方は比較的効果があったと思います
    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/23(火) 15:55:50  [通報]

    私その手のタイプだったけど、とにかくヒステリックに母親が文句言ってくる割に自分はグータラしてるんだよね
    今自分が家庭持ったら夫も私も勉強とか読書すきだから、子供も背伸びしたくて真似して自分からやってるよ
    家族内で勉強して当たり前の雰囲気にしてみたら?
    返信

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/23(火) 15:56:14  [通報]

    そういう風に育ててるのになぜ相手を責めるの?
    自分のせいだよ
    返信

    +4

    -9

  • 43. 匿名 2024/04/23(火) 15:56:17  [通報]

    >>1
    子供を責めてもね
    子供は親が育てたように育ってるんだから
    でも我が子といえど、ある程度の年齢になってしまったら、言い聞かせるだけではもう手遅れかな
    小さい頃からの習慣づけが出来てないことを思春期くらいになってからやらせようったって無理だし
    本人がやるべきことの必要性自覚しないと治らない(私がそうだった)
    夫は他人だから、他人をコントロール出来ない
    それでも自分の言うこと聞いて欲しいなら何度も何度も言い続けるしかないと思う
    返信

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/23(火) 15:56:32  [通報]

    >>14
    それだよね
    何歳かわからないけど提出物やらないならやらないでいいのよ
    そのかわり責任(成績だったり勉強わからなくなったり)は自分で取らせる
    塾は塾側に迷惑だし辞めさせてもいいかもね
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/23(火) 15:58:47  [通報]

    >>30

    性格悪くないよ
    本人が学ぶ機会与えてるんだから

    一番いけないのはそこで甘やかし尻拭いして、必要な力を本人に身につけさせないことだよ
    優しい虐待
    返信

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/23(火) 15:58:56  [通報]

    >>42
    だったら、1がそういう風に育ったのだって1の親の責任だろうに
    何が何でも意地悪言いたくて仕方ないのね
    返信

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/23(火) 16:00:02  [通報]

    >>10
    痛い目に見ること10回近く。総額5億騙されててもそう言える?
    返信

    +0

    -4

  • 48. 匿名 2024/04/23(火) 16:00:52  [通報]

    >>46
    意地悪じゃないけどな
    YouTube見る時間とか決めてないみたいだし自由にさせすぎてるのかと思っただけ
    返信

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/23(火) 16:02:20  [通報]

    >>1
    ネットって、自分らの子供の頃のTVと同じと考えるといいかも
    見ていい時間帯と条件を決めないとどうしてもそうなるよ

    学校から帰ってきてTVつけっぱなしにしてたら、宿題やらないの当たり前
    しかも、TVだとつまらない番組を流しっぱなしにしてあんまり見てないみたいな状態にもなるけど、ネットは双方向だからそれが少ない分、TVより強力
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/23(火) 16:02:41  [通報]

    >>1
    責めるっていうか塾退会、YouTube禁止とかまだやりようある段階かなと。
    でも主さんはそういうのしなくても子供が自分でできるようになってほしいんだよね、何回も言ったり対策したりしてきたんだろうな。
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/23(火) 16:03:44  [通報]

    >>14
    発達段階の自分の子供を大人と全く同じように扱って干渉しないのは、それはただのネグレクトで育児放棄です
    返信

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/23(火) 16:03:58  [通報]

    >>10
    私も本当に痛い目みたわ。
    そして、それが一番効いた。
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/23(火) 16:04:57  [通報]

    >>1
    美輪明宏さんのYouTubeを日々見て心を落ち着かせています。
    今では何が起きても冷静でいられるようになりました!

    "感情的に見ると、精神がやせてしまい、ろくなことはありませんから"
    一部ではありますが、こんな感じで参考になる考え方を沢山知って、日々考えて行動出来るようになりました。

    うちの息子も、放っておいて1人で出来るタイプではなく、とかく手がかかります。
    中2なんですけども。。。
    学校で疲れて帰ってきて塾三昧なうえに、親にあーしなさい!こーしなさい!って言われていたんじゃ、しんどいと思います。
    息抜きも必要ですよね?
    主さん、家事育児でかんじがらめだったら、どうしますか?
    少しの息抜きの時間作ったりしませんか?
    子供たち、毎日良く頑張っていると思います。
    グータラしたい気持ちはみんな同じだと思います。

    うちは、グータラする時間を認めつつ、勉強する時間、提出物、私か旦那が横で付き添ったり確認したりしています。


    返信

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/23(火) 16:06:15  [通報]

    >>13
    ガルちゃんでヒステリー起こして暴れてるのはおっさんだけどね
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/23(火) 16:07:32  [通報]

    >>32
    躾であっても強制は出来ないよ
    「こうした方が君にとって良いと思うけど、どうかな?」
    と、寄り添い助言するのみ
    返信

    +0

    -4

  • 56. 匿名 2024/04/23(火) 16:07:43  [通報]

    >>1
    ルール作った方がいいと思うよ
    例えば、自分がTVなどを見てだらだらしてよかったのは、
    ・TV見ていい時間帯は7時以降から10時までで、1時間だけ
    ・習い事の練習や宿題が全部終わった後
    だった

    完全禁止にすると、大人になって自制聞かずに溺れてしまうこともあるので適度な節制が大切
    1時間しか見ないとクラスでついていけない話題もあったんだけれども、大して苦ではなかったし、TV漬けになってたよりは良かったかなと思う
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/23(火) 16:07:54  [通報]

    >>47
    な、なにがあった...
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/23(火) 16:08:10  [通報]

    >>35
    馬鹿発見
    お前も私が躾てあげようか?
    返信

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/23(火) 16:08:51  [通報]

    >>36
    こいつも勘違いしてる
    思い上がるなよ
    返信

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/23(火) 16:09:34  [通報]

    >>48
    だったらそう書けばいいのに……
    42を読む限りただの人格否定だよ
    返信

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/23(火) 16:09:55  [通報]

    >>20
    なんなら、子は親の鏡って言うくらいだから、自分はYouTubeばっかり見ていてグータラしていないか省みる。
    子供のお手本になるように努力する。
    返信

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/23(火) 16:10:10  [通報]

    >>58
    お前男だろ、気持ち悪いよ
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/23(火) 16:10:58  [通報]

    >>1
    1さんは親の言うこと素直に聞く、きちんとした子供だった?
    なら親御さんは1さんにどう接してた?
    1さんも言うこと聞かない子だったなら親に似たとしか…
    返信

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/23(火) 16:11:33  [通報]

    >>60
    どこが人格否定なの?
    返信

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/23(火) 16:11:45  [通報]

    >>59

    反抗期キッズかな
    お母さん大変だろうな可哀想に
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/23(火) 16:11:58  [通報]

    >>55
    主は相手をコントロールとか強制しようとしてる表現なんかしてないよ
    あなたは思い込みが激しく人にアドバイス出来るタイプじゃないと思われる
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/23(火) 16:13:39  [通報]

    >>5
    だけど、子供や夫は他人じゃないからなぁ…
    返信

    +28

    -4

  • 68. 匿名 2024/04/23(火) 16:14:15  [通報]

    >>1
    ガルちゃん民というのはネット依存をどうにかできてない人たちの集団だから(ネットに依存していなければガルちゃんには来ないw)、ここで聞いても良い考えはほぼ出てこない
    泥酔者に、酒との付き合い方を質問するようなもん
    もうちょっとマシなところで質問したら?
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/23(火) 16:14:33  [通報]

    >>1
    うちも学校から帰ったら昼寝して深夜までゲームしてたよ
    部活も塾も辞めちゃった
    自分で決めたことだから好きなようにやらせたよ
    旦那は怒ってたけど

    今は自分で選んだ塾で受験にむけて頑張ってる
    この塾は自由で忘れ物も提出物も怒らないみたい
    成績が悪ければどんどんクビにされる
    成績上位はあからさまに褒められる
    机に齧りついて勉強するようになったよ
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/23(火) 16:14:34  [通報]

    >>51
    意味不明
    返信

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2024/04/23(火) 16:14:56  [通報]

    >>55
    反抗を覚えた子どもがそれ言われて素直に「そうだね」って言えるかな?
    もしそんな子ならそもそも悩まないと思う
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/23(火) 16:15:17  [通報]

    >>65
    本を1冊も読まないタイプの馬鹿
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/23(火) 16:16:16  [通報]

    >>62
    性別がどうかした?
    気持ち悪いのはお前みたいなポンコツ産んだお前の親だろ
    返信

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2024/04/23(火) 16:16:56  [通報]

    >>44
    そして将来子供に「あの時無理にでも勉強させておいてくれたら…。あんたは毒親だ」と言われるんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/23(火) 16:17:09  [通報]

    >>13
    貴方地雷踏むタイプだよね?
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/23(火) 16:18:23  [通報]

    >>66
    ちゃんとさせる方法ってありますか?
    今ものすごく腹が立っています



    って書いてあるでしょ
    助言なら腹を立てる必要なし
    舐めてんのアンタ?
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/23(火) 16:18:25  [通報]

    >>71
    横だけど、子供側の気持ちを書き込んでる大人やで、親側の気持ちを言っても伝わるわけない
    色々お察ししてあげて
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/23(火) 16:18:47  [通報]

    >>14
    そういう場合の「他人」って一般には成人した人を指すんだよ
    子供は躾け教育するのが当たり前
    小中学校だって義務で行かせるんだし
    返信

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/23(火) 16:19:13  [通報]

    >>71
    じゃあどうするの?
    怒鳴ったり罰を与えたりするの?
    子育て向いてないよアナタ
    返信

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/23(火) 16:20:43  [通報]

    >>76
    ちゃんとさせる=コントロール、強制ではないね
    先走っちゃったねw
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/23(火) 16:22:20  [通報]

    >>78
    いいえ
    誰にでも当てはまります
    子どもと言えど強制はできません

    義務教育は学びたい子どもに勉学の機会を与える必要がある大人の「義務」です
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/23(火) 16:24:17  [通報]

    >>80

    ちゃんとさせる=コントロール、強制
    でしょ
    暴れてもムダ
    で、なんでちゃんとしないとイライラするの?
    コントロールしようとしてるからでしょ
    舐めてんの?
    アナタじゃ無理
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/23(火) 16:24:27  [通報]

    >>77
    意味不明
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/23(火) 16:26:45  [通報]

    責め立てたくなる気持ち、わかります。こういうシチュエーションて、自分が困る領域と、子供が困る領域と両方存在してるから厄介。私としては自分が困る領域の方に目が言っちゃう、だから「あなたがしっかりしろ」と責め立てたくなる。それはたぶん間違ってない。実際困らされてる部分あるから。でもそういう言い方しても相手は変わらないのが現実だから、少しでも相手に響く言い方をする技術が必要だよね。それが難しい。
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/23(火) 16:26:51  [通報]

    腹が立っても相手を責め立てない方法
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/23(火) 16:27:04  [通報]

    >>1
    やると約束しても出来ない事、しないって事あるあるですよね。 具体的に詰めてみては。
    帰ってから宿題と提出物をだしてから自由時間とか、それでも出来ないならどうしたら忘れない?って質問して自分で考えさせる。それがその子にとって現実的に出来そうな事なら⭕️ 
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/23(火) 16:32:05  [通報]

    >>1
    お子さんいくつなの?
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/23(火) 16:33:51  [通報]

    >>8
    元を断つのって大切だよね
    ダメだって言われていたのにYouTube見てた子供が悪いんだし、それで止めさせても納得させやすいと思う
    怒っても何もしないのは威厳に関わる
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/23(火) 16:39:08  [通報]

    自分の気持ちは一旦脇に置く。
    朝の支度中なら段取りのうち、今何をすべきかに気を向けるようにしている。
    夫と話していたら、自分が腹を立てて必要以上に話をこじらせるくらいならきちんと話すことに焦点をあてる。
    いずれも自分の感情の発散で揉めるより大事な事があるからそれを徹底して優先するようにはしている。


    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/23(火) 16:40:31  [通報]

    >>82
    舐めてんの?w
    アナタじゃ無理ww
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/23(火) 16:44:31  [通報]

    自分の一時の感情でこどもをしょんぼりさせたり、夫にへそを曲げさせたりで、その場で一番やるべき事が滞ってしまったら何の意味もない。
    それに感情的なまま家族が外に出て事故や怪我に繋がるようなことはあってほしくない。
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/23(火) 16:49:09  [通報]

    本人に痛い目見させるしかない
    そこで開き直ったり卑下しないように言葉をかける
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/23(火) 16:51:54  [通報]

    >>1
    今日旦那がお休みで少しお出かけしたんだけど、旦那自分のミスで勝手にイライラして、イライラしてるから余計にうまく行かない事が続き悪いことばかりで悪循環イライラマックス。そして私に八つ当たり。
    その後無言で帰宅し無言で一人でまたどっか行ったわ。

    そういう時は私は隣で黙っています。
    もう機嫌取るのも面倒くさい。
    馬鹿だなと思ってじっとしてる。
    色々してきたけど、うちの旦那には黙ってるのが一番です。こっちが気を遣っても遣わなくても変わらないもん。
    結婚して17年。もう、本当に毎回別れようかと思うぐらい面倒。
    アンサーになっていなくてごめんなさい。
    愚痴です。

    もう少し落ち着いてほしいなぁ。
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/23(火) 17:02:27  [通報]

    >>1
    全てが徒労なのだよ…
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/23(火) 17:03:03  [通報]

    >>5
    でもその幸せを妨害してきたらどうすればいいの?
    返信

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/23(火) 17:03:52  [通報]

    >>72

    家を出なさいよ
    世話になっておきながら親を見下すのは親に甘えてる証拠
    赤ちゃんと同じでちゅよー
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/23(火) 17:05:22  [通報]

    >>1
    子育てを勉強させてもらってますという謙虚な気持ち
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/23(火) 17:07:27  [通報]

    >>14
    そうそう、子供を支配しようとする親っているよね
    返信

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2024/04/23(火) 17:10:01  [通報]

    >>1
    黙ってYouTube廃止。というかWi-Fiパス変えて繋げないようにする
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/23(火) 17:10:49  [通報]

    >>1
    うちも一緒
    腹立つよねー
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/23(火) 17:11:48  [通報]

    >>5
    義実家相手とかなら分かるけど、旦那はともかく子供は難しくない?
    そもそもコントロールじゃなく、しつけだよね。

    最近こういうコントロールしたくなぁい、って言いつつ躾しない親が増えて困る。
    ゲームやYouTubeやめてくれませぇん、学校でどうにかしてくださいって言う親がいて、馬鹿じゃないかと思ったわ
    返信

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/23(火) 17:14:21  [通報]

    >>83
    よこ
    >>77が言ってるのは>>55は子供目線でしか考えられない人。(独身か子無しの確率高いかな)
    だから親目線での話をしても、そもそも理解なんて出来ないんだから放っておけばいいよってこと
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/23(火) 17:14:58  [通報]

    >>16
    今どきガツンと言われる事も無いからね
    親がガツンと言うしかない
    返信

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/23(火) 17:15:46  [通報]

    >>17
    横だけどその宿題を親が把握してない事には逃げられる
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/23(火) 17:16:53  [通報]

    >>19
    主じゃないけど、主と全く同じ
    塾辞めさせる事考えたけど、それだと本当に何もしないから辞めさせられずにいる
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/23(火) 17:18:06  [通報]

    >>10
    それで放任したことあるけど、痛い目だと思わないし余計に悪い方に行った
    どうすれば良い?
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/23(火) 17:21:05  [通報]

    >>38
    難しいよね
    放置で上手くいく子は賢い子だからね
    楽な方に逃げまくる子だと手遅れになる
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/23(火) 17:22:46  [通報]

    >>1
    尊敬できない人の言うことなど従いたくない
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/23(火) 17:22:50  [通報]

    腹が立っても相手を責め立てない方法
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/23(火) 17:23:58  [通報]

    私なんかに怒られたらかわいそうだなと考える
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/23(火) 17:34:27  [通報]

    言う事聞かず、強気な態度の仕事出来ないクソゴミ後輩。
    バカで可哀想な奴なんだな。と思い見捨てたよ
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/23(火) 17:39:47  [通報]

    >>1
    まず塾行かさなければ良いし、学校の提出物は主が自分でランドセルの中から出せば良い。
    その代わりYouTubeを見れる媒体は没収とか。

    もしくは本人にとってはめちゃくちゃしんどいことかもしれない。
    提出物をちゃんとやる約束って親に持ちかけられたら子どもは嫌だなんてあんまり言えない時もあるし。
    ちゃんとやる約束じゃなくて、なぜちゃんとできないのかを分解して最低限できるところから約束してみたらどうかな。
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/23(火) 17:49:37  [通報]

    >>1
    子どもからしたら「またお母さんがなんか言ってる」ってなってて効かないんじゃない?。もう知らないからね、って放置してみたら?
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/23(火) 17:52:05  [通報]

    >>63
    主さんが子どもの頃どうだったか一度思い出してから対策考えても良いかもね。
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/23(火) 17:53:28  [通報]

    >>1
    「背中で生き様を見せてあげて」とまず旦那を煽る
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/23(火) 17:55:09  [通報]

    >>108
    それ言ったらあなた伸びないわよ
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/23(火) 18:03:00  [通報]

    子供って個人差かなりあるとは思うんだけど、
    親に「宿題さっさとやりなさーい」って言われる事はよくあったけど、言われなかったら未提出ってことはなかったんだよな!
    言わなきゃやらないってのも怖くない?
    約束とかじゃなくて心配を装ってお話してみたら?
    例えば絶対ないだろうけど、授業ついていけないの?理解できないの?先生に直接お母さんが話聞いてこようか?とか若干脅し気味に笑
    何年生かにもよるけど、学校も塾も全部やめていいよ!
    お母さんもお母さんやめるからを優しく微笑みながら言うとかね笑高学年ならこの意味の怖さは伝わると思う
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/23(火) 18:22:23  [通報]

    >>1
    お子様がいくつなのかわからないけど、YouTubeや宿題なのどルールは設けていますか?

    事前に決めたルールはなく、その時々で親という立場を利用して、感情的にペナルティとかを与えてませんか?

    例えばダラダラしてるから今月はお小遣いなし!とかいきなり言うのはズルだと私は思います。

    私は娘が小さいうちから、やらなくてはいけない事をやったらやりたい事を自由にやってよし!というルールを長年実践してました。

    そのおかげで、帰宅するとあっという間に宿題終わらせて、その後はYouTube見てます。

    でもYouTubeもずっと見て良いわけではなく、2時間までと決めています。

    その2時間を守れず、私に指摘された場合にはお小遣いを減額するというルールを事前に設けています。

    なので、怒る必要はなく、ルールにのっとって淡々とペナルティを与えるまで、です。

    あと、その時に情けをかけない事が大切です。
    今回はいいけど、次は気をつけるのよ!とかは一切ありません。
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/23(火) 18:31:31  [通報]

    先延ばし癖って言ってもなかなか治せないよね
    解決方法を一緒に考えて実行させるのがいいと思う
    YouTubeは宿題終わってからとかルール決めるようにして終わったの見せてからしか見れないようにするとか
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/23(火) 18:39:49  [通報]

    >>10
    見放して成績下がったまま引きこもりとかもありえるから難しい…
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/23(火) 18:47:26  [通報]

    >>118
    うちの親、感情的に怒るタイプ(叱るではない)
    だったので非常に面倒だった😑
    >>118形式ではっきりルール化されてて
    破ったら粛々と実行って方法で育てられたかったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/23(火) 18:48:27  [通報]

    イラっとしても感情的になったら効果なさそう
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/23(火) 18:58:20  [通報]

    >>72

    親に甘えてるくせに文句言ってカッコ悪いねー
    ダッサ
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/23(火) 18:58:59  [通報]

    >>121
    私の親もそうでした。
    だから自分は反面教師でこんな感じになりました。

    共感してくれてありがとうございます。
    自分の考え方を肯定してくれるって嬉しいですね。
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/23(火) 19:02:53  [通報]

    >>114
    そうだね
    時代が違うとかいろいろあっても
    親が自分も同じようだったなと思い出すだけで、冷静になれるんじゃないかな
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/23(火) 19:06:02  [通報]

    >>16
    中学生とかで、行きたい学校や進路がある子になら危機感が持てるかもだけど
    今は親にやらされてる。勉強が面白く無い。って思ってる子には意味ないと思う
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/23(火) 19:10:49  [通報]

    >>1
    結局さ、その怒りって勉強をしない我が子、約束を守らない我が子、向上心が無い我が子って事が受け入れられないからイライラするんだよね
    この先落ちこぼれたらどうしよう、そんな子にそだったら私がなんて言われるか、的な?

    子供のためっていうより自分のためになってるからイラつくんじゃないかね
    そもそも塾は子が行きたいって初めたの?

    中受とかさせたいってんなら、本人がどうやったら興味をもってやるか、にシフトしないとやらないと思うよ
    これ凄く手間もかかるし親の負担大きいんだよね
    だから中受は親次第って言われるんだろうけど
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/23(火) 19:45:34  [通報]

    >>1
    「ちゃんと」って口癖だと思うけど、「ちゃんと」って曖昧なんだよね。何をどうしてって明確な表現にした方がいいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/23(火) 20:12:36  [通報]

    >>124
    素敵なお母さんだね😊
    自分がされても負の連鎖にしない家庭はきっといいことある!
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/23(火) 20:13:57  [通報]

    >>127
    なんか根本から考えて対策したほうがいいよね
    自分(親)の思い通りにならないし塾と学校から怒られるのが嫌だから、ではその場しのぎの対策にしかならなそう。
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/23(火) 20:14:25  [通報]

    >>1
    こういう子供って高校生とか大学生、社会に出たらちゃんと提出物を期日守って提出できるようになるの??
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/23(火) 20:16:43  [通報]

    塾はやめさせる
    受講料ムダになってそう
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/23(火) 20:36:58  [通報]

    >>131
    それなりになるよ。
    ってか、そんな子供時代の大人なんて結構いるんじゃない?
    返信

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/23(火) 23:21:22  [通報]

    >>5
    子供や夫にそんな無関心って訳にもいかないのよ…
    返信

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2024/04/24(水) 03:33:17  [通報]

    >>16
    完全にタイミングよ。響く時に言うか、数打ち当たるパターンもあるし
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/24(水) 06:06:11  [通報]

    >>67
    別の人間なんだから他人だよ。
    血がつながっていようが他人。
    返信

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2024/04/24(水) 08:11:10  [通報]

    >>1
    自分はどうなんですか?叱れる立場なのか考えよう。
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/24(水) 10:19:56  [通報]

    >>105


    その時点で子供に足元をみられていると思うんだけど。
    お子さんの年齢にもよるけど、やらなきゃ困るのは子供なんだし、いまの状態が続くとどうなるのか、どういう結果が予測されるのかは人生の先輩として、または親として伝えた上で、後は子供に決めさせたら良いと思う。
    子供の人生だもん、最低最悪な結果(行きたい学校に行けない、受験で落ちる)になったとて、その尻拭いは他ならぬ子供が背負うべきことだからね。
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/24(水) 14:26:16  [通報]

    >>11
    分かる気がする

    自分は言われる立場しか経験した事ないけど、親に冷たく言われたらキツかったと思う
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/24(水) 14:32:26  [通報]

    >>6
    分かる、でもそれがなかなか出来ないけど、でもガミガミ言ったところでも直る訳でもないんだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/24(水) 15:29:29  [通報]

    >>136
    自分とは違う人格って事は分かってるけど、だからってまだ未熟な子供に保護者としてサポートしなきゃいけない事は山ほどあるじゃない?
    別の人格だからほっとこうとはならんでしょ。

    夫にしても、血が繋がってないとはいえ、家族として同じ世帯で同じ家に住んで暮らしていってるんだから、ほっとけることばかりじゃないじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/24(水) 15:53:05  [通報]

    >>118
    これができるのなら最初からやっている。
    うちは言うこと本当に聞かない。男子だからなのだろうか。
    だからもう放っておくに行き着いてしまう。すみませんダメ親で。
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/24(水) 16:33:56  [通報]

    >>96
    意味不明
    馬鹿なの?
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/24(水) 16:34:13  [通報]

    >>123
    何コイツ
    気持ち悪い
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/26(金) 08:15:01  [通報]

    >>31今考えると私もそうだったと思います。人によると思いますが子供のうちにやるべきことは早く済ませる。それから遊ぶ。という習慣を教える事が大切だと思います。親が上手に誘導してほしいです。怒ったりせずに。あと日々子供の気持ちもきちんと聞いて話し合う事が大事だと思います。子供さんが大人になって苦労するから。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード