ガールズちゃんねる

過去[適応障害]と診断された今

75コメント2024/04/28(日) 20:50

  • 1. 匿名 2024/04/21(日) 20:06:43 

    もう5年経ちましたが、職場が原因で適応障害、軽い鬱と診断されました。動悸や手の痺れ、笑えない、涙が出るの症状でした。その時休職はしませんでした。
    今は部署異動もし、症状は出ていませんが 以前より自信も無くなり人前で話すと声が震えたり緊張すると手の痺れがあります。この様な症状は治るのでしょうか。同じ様に悩んでいる人はいますか。その時休職すれば後々の体調も違ったのでしょうか。
    返信

    +102

    -3

  • 2. 匿名 2024/04/21(日) 20:07:52  [通報]

    過去[適応障害]と診断された今
    返信

    +54

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/21(日) 20:08:21  [通報]

    あんまりSNSとか掲示板やらないほうがいいよ。
    返信

    +73

    -6

  • 4. 匿名 2024/04/21(日) 20:08:47  [通報]

    >>1
    心療内科に行けば良い、あと職場変えれば?
    少なくとも、ネット掲示板で名前も顔も知らない匿名相手にごちゃごちゃ話すよりは最善かと
    返信

    +5

    -17

  • 5. 匿名 2024/04/21(日) 20:09:07  [通報]

    ゆんちゃんもだよね

     
    過去[適応障害]と診断された今
    返信

    +0

    -31

  • 6. 匿名 2024/04/21(日) 20:09:07  [通報]

    返信

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/21(日) 20:09:35  [通報]

    雅子さまは美智子さまと秋篠宮夫婦とクソメディアのせいでね
    返信

    +81

    -21

  • 8. 匿名 2024/04/21(日) 20:09:54  [通報]

    軽い鬱なんかないんだぜ、鬱はなんもできなくなるよ、もちろんこんな掲示板なんかもってのほか。
    だからスマホ閉じて休め!
    返信

    +38

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/21(日) 20:09:56  [通報]

    仕事が出来なくなるからと適応障害にして貰ってる、躁うつ病患者です
    返信

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/21(日) 20:10:46  [通報]

    診断書出したけど、休職もせず
    返信

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/21(日) 20:11:18  [通報]

    私、そのまま無理しすぎてうつ病なったわ。
    動けなくなって、やっと休んだ。
    10年経って今は元気
    でも無理はしないよ
    返信

    +90

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/21(日) 20:11:38  [通報]

    >>7
    小室眞子さんだって誹謗中傷する国民のせいで複雑性PTSDになったでしょ。
    返信

    +6

    -36

  • 13. 匿名 2024/04/21(日) 20:12:49  [通報]

    共働きで結婚する予定だったけど専業になった
    心身共に元気だよ
    返信

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/21(日) 20:13:33  [通報]

    うちの娘もクソ教師のせいでなったよ。わりと早くに病院連れて行って投薬治療したから鬱まではいかずに済んだ。
    でも、一度なってるからまたなるんじゃないかと気にしてる。
    可哀想に🥺
    返信

    +41

    -5

  • 15. 匿名 2024/04/21(日) 20:13:42  [通報]

    主さん、トピ立てありがとうございます。ちょうど同じように悩んでいます。
    私は3年前診断されました。職場が原因です。年齢はもうすぐ30。

    転職したこともあって普段はつつがなく過ごせていますが、ふと立ち止まったり、ちょっと過酷な状況になったりすると、あ、もう嫌だ、無理ー!となってしまいます。
    一見そんな人どこにでもいそうですが、元々はメンタル強め、気強めだったので、明らかに以前の私とは違います。これも適応障害の後遺症かなあ……と悩む日々です。このままこの思考で生きていくしかないのかなあ。
    返信

    +73

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/21(日) 20:13:42  [通報]

    >>1
    適応障害と診断されたら、例え元気になったとはいえども、その時と全く同じにはならないと思う。
    20年以上鬱な私の持論だけど。
    で、過去には戻れないけれど、調子崩して医者いく程だったら休みましょう。本当にいつか頑張れなくなります。
    返信

    +62

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/21(日) 20:14:03  [通報]

    >>3
    この意見もよくわかるんだけど、
    自分の場合は鬱になってから他人と話す機会が減ったので
    優しいトピは本当にありがたい存在
    返信

    +33

    -5

  • 18. 匿名 2024/04/21(日) 20:15:33  [通報]

    10年くらい経ったけど、今でも時々思い出して不安になることはあるよ
    でも仕事も環境も変えて趣味や家族が増えたら生きるのが以前より断然楽しくなったよ
    動悸も年々しなくなった
    大丈夫、きっとあなたも楽しくなるよ
    返信

    +49

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/21(日) 20:15:34  [通報]

    完治はしないけど、改善はする、って感じかな。

    私自身、今はもう普通に満員電車にもまた乗れるようになったけど、たまに強いストレスとか受けるとゲェ〜ゲェ〜えずいたりしてるし。
    返信

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/21(日) 20:16:05  [通報]

    就活して仕事決まっても周りに馴染めなかったり上手くできているか考えると怖くて仕事が続かない。今は無職で引きこもり。6ヶ月経てば良くなると言われているけどたしかに家にいれば症状が大きく出ることはないけど仕事のことを思い出したり考えるだけで6ヶ月以上経っても不安でドキドキして仕方ない。収入がないのはないので不安。今は服薬中。
    返信

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/21(日) 20:16:17  [通報]

    一度自覚してしまうと、症状が出なくなっても完全には元に戻れない気がする
    返信

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/21(日) 20:16:51  [通報]

    手の痺れがあるなら念のため
    頭部のMRI検査したほうがいいかも。
    私は脳梗塞が見つかったよ。
    今は職場が変わり症状は落ち着いています。
    返信

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/21(日) 20:18:04  [通報]

    >>1
    私も4年前に適応障害の診断を受けて退職したよ。
    今は元気だけど心が折れる前みたいな頑張りが難しい。負荷がかかると頭の中がギューっとなる感覚があるのでセーブしながら生活してる。自分のキャパを知るのは大事。
    返信

    +62

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/21(日) 20:18:45  [通報]

    >>1
    手の痺れは主治医に相談したほうがいいかも
    適応障害は、その環境下から自分を離すことで改善するから、転職や異動を医師から強く勧められるはずだよ。休職期間は、できる限り普段と同じ生活リズムで過ごしてできれば友人と会ったり遊びに行くようにとのこと。
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/21(日) 20:18:50  [通報]

    医師じゃないから精神疾患の経験談しか言えないけど一度精神疾患になったらそういう素質が身体に染み付くためちょっとしたことで再発の可能性がでてくる

    返信

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/21(日) 20:18:57  [通報]

    転職先がきっかけで、朝起きたときの動悸と不安感がひどくて、適応障害と診断された。
    辞めたくて仕方なかったから退職したら
    すぐに落ち着いて、薬も飲まなくなったけど
    この前すごく悲しいことがあったときは薬飲んでしまった、、、
    返信

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/21(日) 20:19:58  [通報]

    私も以前、適応障害に回なったことある
    1回目は病院行かなかったけど異動させてもらえて良くなった。2回目は受診して診断されて職場変えたよ
    ストレス耐性は低くなってると思う
    返信

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/21(日) 20:25:26  [通報]

    病気をした人の方が生活習慣に慎重になる。適応障害になった人も心の面で同じ。用心しながら社会と関わって疲れたら横になって目を閉じる。1人でゆったりする時間を持つ。
    返信

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/21(日) 20:29:11  [通報]

    >>3
    誰かと喋れるとかコメントあるけど、その良い言葉の倍くらい嫌なコメントも来るんだよね。
    病んでる時は本当にしない方が良いと思うわ。いちいちそのコメントが脳裏に浮かんだりとか。わざわざ当たりに行く必要ない。
    返信

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/21(日) 20:29:17  [通報]

    >>1
    私もなった。

    手が震える、楽しい事もしんどく刺激を受けたら神経過敏になってるからか友達の話聞くのが苦痛に思えた。
    少し嫌だなという事が重大な事に感じ恐怖心すら覚えたよ。
    返信

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/21(日) 20:30:44  [通報]

    >>1
    環境や職種を変えない限り治らないかもしれない。私は両方変えたけど、出勤前の強烈な動悸だけは未だに治らない。午前中を乗り切るまでずっと心臓がバクバクして、脂汗が止まらない。この状態をあと何十年も続けなくちゃならないのが辛くてしょうがない。
    返信

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/21(日) 20:32:08  [通報]

    職場荒れてて働いている人みんな休職してた。私は背中の痛みと吐き気、喉の閉塞感すごかった。3ヶ月で職場には戻ったけど、背中の痛みは改善されない。直近の上司も休職してて、新しい上司になったけど、私がなんで休職してるかとか別の上司から引き継ぎされなかったみたいだし、復職面談とかもまったくなくて不安になった。
    返信

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/21(日) 20:34:30  [通報]

    >>16
    わかる
    前の自分に戻りたい
    返信

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/21(日) 20:35:58  [通報]

    適応障害で休職中で多分症状は収まったんだろうけど復職する気が起きない。甘えかな。
    返信

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/21(日) 20:39:53  [通報]

    >>23
    >心が折れる前みたいな頑張りが難しい。負荷がかかると頭の中がギューっとなる感覚がある

    この感覚めっちゃわかります。頑張れなくなって出来ることだけ(振られた分だけ)仕事してたら「前みたいなやる気感じられない」「周りと合わせる気ある?」って言われて再び休職した
    返信

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/21(日) 20:42:12  [通報]

    >>34
    甘えじゃないよ
    職場のストレスが原因なら症状がぶり返すだけだし退職してもいいと思う。
    病気になるほどやばい人に絡まれることって生きててめったにないことだし
    新しい職場のほうが今より断然マシだから確信できる!
    変な人がいたら耐えるより逃げることが一番
    返信

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/21(日) 20:47:26  [通報]

    1ヶ月半休職して復帰しましたが、再発しそうだったので薬を半年くらい服用して部署も異動させてもらいました。
    異動したら顔つきが凄く変わったと前の部署の人から言われます。
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/21(日) 20:48:19  [通報]

    >>36
    その「変な人」は自分なんですよね私の場合は。
    転職する勇気もないからだらだら休職延長してる方が楽…。
    励ましのレスくれたのにごめんね
    返信

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/21(日) 20:51:14  [通報]

    >>7
    流産会見させるのはかわいそすぎた。
    返信

    +41

    -3

  • 40. 匿名 2024/04/21(日) 20:51:20  [通報]

    隣人の騒音問題で精神的にやられて、
    心療内科行ったら適応障害って言われました。
    騒音問題解決したんで、改善されました。
    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/21(日) 20:56:09  [通報]

    うつ病が治った人は、うつになる前の状態に戻れましたか?薬は効果ありましたか?
    数年間病院に通って薬も飲んでるのにまったく治るきがしません。
    返信

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/21(日) 20:57:43  [通報]

    2年前、突然、社長、課長、ハゲチーフから
    呼び出し受けて「心療内科、精神科ㇸ行って下さい。」と言われてショックを受けて弱いのが余計に弱くなって
    婦人科ㇸ行って先生に話聞いて貰ったら「更年期障害入口、自律神経失調症、適応障害です。」と言われて精神科安定剤頂いて飲んで様子見てた。
    会社辞めたら安定剤飲むと落ち込んでしまうから先生に行ったら「飲まなくて良い」と言われて元気になった。
    更年期障害は、付き物
    適応障害が消えた。

    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/21(日) 20:58:54  [通報]

    学生時代に適応障害になって、転職先で10数年ぶりにまた適応障害になった。
    働かなきゃ行けないから、無理していたけど仕事を変えたらすっぱり軽くなった
    返信

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/21(日) 21:03:13  [通報]

    転学したら治った。環境って大事…
    返信

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/21(日) 21:06:14  [通報]

    適応障害って30年くらい前はなかったんだけど、
    あることがきっけけで出来た病名なんだよね。
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/21(日) 21:08:45  [通報]

    そこまで言うか・・・
    過去[適応障害]と診断された今
    返信

    +3

    -6

  • 47. 匿名 2024/04/21(日) 21:09:20  [通報]

    >>1
    参考になるか分かりませんが私の体験を。

    私も職場が原因で鬱病&適応障害となり、休職からそのまま退職しました。

    主さんは職場の人間関係なのか、業務内容なのか、それとも長時間労働なのか、詳しい原因は分かりかねますが、部署異動をしても原因が完全に取り除けなかったら、症状が長引いたりする可能性はあると思います。

    例えば、パワハラ上司と顔を合わせるとか、異動先でも長時間労働してしまう、とかなら再発の可能性はゼロではないと思います。

    休職するのも一つの案です。ただ、休職から復職するのも、かなりの気力や労力を要するし、キャリアに少なからず傷は付きます。それでも、自分の健康を守ることが大事です。

    そのまま耐えて勤務する、休職、転職か、身体と相談しながら決めるしかないかなと。どれを選んでも多少の後悔はあるかもしれません。

    ちなみに私はパワハラされて、もはやその会社の業務が怖くなって転職しました。新しい職場では、嫌な思い出として残ってますが、手の震えや動悸などは出なくなりました。
    返信

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/21(日) 21:11:15  [通報]

    ガルちゃんてメンタル疾患の人おおすぎる
    返信

    +4

    -9

  • 49. 匿名 2024/04/21(日) 21:14:21  [通報]

    >>1
    私も同じで、その時休職したし、長く会社とも症状とも戦ったよ
    転勤でかなりマシになったけど、思い出すような物や人には近づかないようにしてる
    仕事頑張らないようにね
    返信

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/21(日) 21:16:50  [通報]

    なったことあります。
    当時は職場に近づくだけで毎日過呼吸起こしてて毎日死にたくなるほど辛かった。
    でもその仕事を辞めて半年ほど休息をとり、全く違う職種に就いてからは元気ですよ。
    返信

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/21(日) 21:18:12  [通報]

    >>15
    わかります…無理だ、嫌だと思うハードルが下がった
    返信

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/21(日) 21:20:04  [通報]

    >>1
    職場原因の適応障害→休職+退職→鬱病?双極性障害?→いまは病名はっきり言われてない。
    わたしの場合は10年間完全に治ってない。もちろんはじめよりはだいぶよくなって、動機もないし、寝たきりとか気力なくてなにもできない…家事の順番や段取りがわからなくなる…のような状態からは脱したけど…
    今は薬飲みながら低空飛行という感じ。人混み苦手になったり、人と会うのが嫌になった。疲れてしまうので…
    返信

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/21(日) 21:26:36  [通報]

    >>12
    他の誰それさんだってそうだよ、って意見は「だから何」って思われるだけよ。病気は一人一人つらいものだから。
    返信

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2024/04/21(日) 21:29:10  [通報]

    >>7
    病気だから叩かれるって構造が謎ですね。昭和を知るオバサンだけど、皇后陛下が病気であることを責める人なんか一人もいなかったと思います。
    返信

    +32

    -5

  • 55. 匿名 2024/04/21(日) 21:29:35  [通報]

    わたしも適応障害。
    夫が原因。
    職場もあったけど転職したら楽になったし、いま別居を強制的にしてるからすごく安定してる。
    といってもたまに安定剤飲むんだけどね…
    離れるのが一番。
    逃げるが勝ちだと思ってる。
    返信

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/21(日) 21:30:36  [通報]

    >>15
    同じです。たまに無理なのが重なるとわー!!ってなります。。
    薬飲みながら頑張るしかないと思ってる😥
    返信

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/21(日) 21:36:51  [通報]

    私は義母との同居がきっかけで鬱っぽくなって入院して、適応障害って診断された。
    今は同居も解消して、薬もいらなくなったしかなり元気になったよ。
    あの頃はずっと死にたいばかり考えてた。
    でも義母との同居はただのきっかけであって、やっぱり自分の持って産まれた性格や気質に問題あると思ったから、しばらくカウンセリング受けた。
    発達障害とも診断されたし、あなたは本来はもっとズボラで不真面目で不器用人間なんだけど、無理して周りについて行こうとしてしんどく生きてきた、発達障害を努力してカバーしてきたタイプだね、って言われて、腑に落ちた笑
    それ以来、自分はそんなにできる人間じゃないし、今自分にできることをやればそれでいいんだ!って自分の行動に満足できるようになった。
    主さんも明るく自分らしい毎日が送れますように。
    返信

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/21(日) 21:58:09  [通報]

    >>46
    誰この人?
    この言葉、いつかこの人に返って欲しいわ。
    適応障害は後天性なのに。
    返信

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/21(日) 22:06:41  [通報]

    >>7

    適応障害ならその環境から離れるしかないんだけど、雅子さまはお立場上離婚もできないし、一生折り合いつけていくしかないんだよね。
    返信

    +37

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/21(日) 22:08:06  [通報]

    職場理由の適応障害で仕事辞めてしばらくゆっくりしました。車乗ってるときアクセル強く踏んで突っ込もうかなとか、ボーっとして家通り過ぎたりとか、色々ヤバいなと思ったから辞めようと決めました。2年くらい休んで貯金もないけど、気持ちはとても良いです。
    返信

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/21(日) 22:17:27  [通報]

    >>11
    元気になってよかったね
    無理しないの大事
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/21(日) 22:17:45  [通報]

    >>8
    めっちゃ分かる。ただ主は5年前なんだよね。
    大丈夫な時間も出てくるよ(私もそうだった)
    返信

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/21(日) 22:19:28  [通報]

    >>7
    巣に帰れ
    返信

    +3

    -9

  • 64. 匿名 2024/04/21(日) 22:33:00  [通報]

    私も10年前に診断された。
    いろんな家庭の事情があって、原因は母親だったんだけど父親が命懸けで逃がしてくれたお陰で段々と普通の生活ができるようになった。
    住んでるところが近所だからごくたまに見かけるけどもう大丈夫。3年くらい会ってないし会話もしてない(3年前は父の回忌法要で仕方なくお寺だけ会ったのみ)
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/21(日) 23:39:00  [通報]

    23年前失恋をきっかけなのかな?適応障害と診断されました。長い付き合いだったから突然1人になってバイトに精を出してたんだけど、ある時から店頭に1人なると蕁麻疹出たり、めまい起こして嘔吐、電車に乗ろうとしたら目の前めまいに嘔吐。安定剤処方されて2週間お休みもらって、その後事務の方で3ヶ月ゆっくりさせてもらい復帰した感じ。
    数年間人の多い所は誰かいても不安だったけど、今は子供とラッシュの電車も乗れるようになった。が以前より人に弱味を見せないようになった気がする。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/21(日) 23:49:35  [通報]

    >>25
    頭痛になりやすい人みたいに、治まっててもまたなりやすいんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/22(月) 00:04:24  [通報]

    >>1
    初めて就職した所で適応障害になりました。
    辞めてから1年間は再就職出来なかったです。(自分の体調面で)
    でもその間は資格取得の為、学校には通っていました。
    1年経ったあと再就職して、どうにか今の所で丸2年経ちました。
    適応障害が治ったあとも、何かしらおかしくて、医者からは対人恐怖症・社交不安症・不安神経症と診断されています。
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/22(月) 00:07:31  [通報]

    適応障害が3ヶ月経っても治らなくて
    気分変調性になって 薬で躁転したら
    双極性障害に診断された
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/22(月) 00:22:46  [通報]

    >>67
    漢方内科おすすめだよ。女性はホルモンバランスの変動もあるし、疲れるとメンタルにもくるので、全体の調子を整える漢方でのケアを始めて随分楽になったよ。婦人科で漢方貰ったことがあるけどいまいちだったので、証をみてブランド対応してくれる漢方内科の方がおすすめです。
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/22(月) 01:01:07  [通報]

    11年前に適応障害と診断されてから、「元気になったね!」と会う人会う人に言われるまで5年ほどかかりました。

    適応障害になってから短期のアルバイトをしたり週3、4勤務の仕事したり失業手当で生活したりして一人暮らしを7年してます。

    今あなたが、症状が前よりましなのは原因から離れられたのかしら?

    しんどいときは薬に頼って、休みの日は仕事を忘れて!
    シャワーより入浴はよく眠れるよ。
    適応障害のときってお風呂どころかシャワーさえもしんどいよね。
    でもお医者さんにかかって薬飲んで無理しないていどに生活すれば私は年々良くなったよ!

    私は軽い自傷癖があって親指の指むしりはいまだに治らない。子供の頃からだから適応障害は関係ないのかも。今年、治そうと決めてる。
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/22(月) 01:30:51  [通報]

    一昨年、適応障害と診断され休職できなくて退職させられた。
    今も無職なんだけど、先週ハロワ行って受付番号もらって座って待ってる時、激しい動悸がして胸がいたかった。
    適応障害じゃなく本当は鬱なのかな…病院いかないと
    返信

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:52  [通報]

    私か?
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/22(月) 22:38:28  [通報]

    >>1
    主です。トピ採用に気が付かずコメント遅くなりすみません。
    皆さんありがとうございます。全て読みました。
    同じ状況で改善にむかっている人、今も苦しんでいる人もアドバイスやご意見ありがたいです。
    主は原因となった人が退職したため、あの時の苦しみからは大分解消されているものの 会社に向かう時にふとした事で動悸や緊張すると手の痺れ、息が続かず苦しくなり声が震え説明などがうまく出来なくなります。
    前はそんなこと無かった。
    部署も勤務地も変わったため、環境は変わっていますが
    やはりこれは長く付き合っていかねばならない様ですね。
    今でもあの頃の事を思い出すと涙が出てきてしまいます。
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/25(木) 22:10:03  [通報]

    >>25
    脳に損傷受けた感じ。
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/28(日) 20:50:28  [通報]

    >>58
    AV上がりのカウンセラーだ
    小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!: 小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!
    小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!: 小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!odakatie070.cocolog-nifty.com

    小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!: 小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H...

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード