ガールズちゃんねる

お風呂のお湯すぐ抜きますか?

323コメント2024/04/11(木) 11:18

  • 1. 匿名 2024/04/09(火) 08:50:59 

    最近災害も多く備蓄等は色々揃えているのですが、お風呂のお湯って毎晩入った後すぐ抜きますか?

    貯めておくといざという時トイレを流したりに使えるというのを見て、残しておいた方がいいのか悩んでます

    +130

    -13

  • 2. 匿名 2024/04/09(火) 08:51:31 

    冬は水道管凍らないように残す
    春夏秋はすぐ抜く

    +128

    -8

  • 3. 匿名 2024/04/09(火) 08:51:37 

    汚いなぁ

    +27

    -76

  • 4. 匿名 2024/04/09(火) 08:51:54 

    抜き忘れるか、すぐ抜くか
    どっちかです

    +75

    -4

  • 5. 匿名 2024/04/09(火) 08:52:20 

    すぐ抜く。入った後の湯とか垢こびりつくし掃除のこと考えると面倒臭い

    +539

    -9

  • 6. 匿名 2024/04/09(火) 08:52:22 

    お洗濯に使うからすぐ抜かない

    +115

    -92

  • 7. 匿名 2024/04/09(火) 08:52:28 

    1日おきに抜く。

    +18

    -32

  • 8. 匿名 2024/04/09(火) 08:52:32 

    貯めておくと浴槽の壁にぬめりが出るから、洗いながら落としてる

    +195

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/09(火) 08:52:53 

    湿気が気になるので抜きます。

    +237

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/09(火) 08:52:53 

    シッコしてからね

    +3

    -26

  • 11. 匿名 2024/04/09(火) 08:52:54 

    いざという時に毎日不便なことする必要ないでしょ
    非常用トイレを常備すればいい

    +22

    -33

  • 12. 匿名 2024/04/09(火) 08:52:58 

    防災のために取っておいた方がいいのは充分にわかるんだけど…ついつい抜いちゃう。

    部屋汚いくせに変なところが神経質で嫌になる

    +183

    -4

  • 13. 匿名 2024/04/09(火) 08:53:06 

    すぐ抜いてお風呂掃除、常に乾燥させておく

    +182

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/09(火) 08:53:07 

    ラジオネラ菌怖いから、その日抜く

    +18

    -15

  • 15. 匿名 2024/04/09(火) 08:53:31 

    すぐ抜く。
    残り湯ってなんか澱んだ空気が漂ってそうで嫌なんだよねー。

    +145

    -4

  • 16. 匿名 2024/04/09(火) 08:53:34 

    宮城に住んでいる親族が東日本大震災の時に水道がストップしたのでお風呂の水を使ってトイレを流してたと言ってたよ。

    お風呂の水は絶対に溜めておけと言われました。

    +180

    -12

  • 17. 匿名 2024/04/09(火) 08:53:42 

    すぐ抜いて浴槽を洗って、翌日そのままお湯をためられるようにしてる。

    +86

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/09(火) 08:54:04 

    >>1
    朝に残り湯で洗濯するので抜きません

    +28

    -30

  • 19. 匿名 2024/04/09(火) 08:54:14 

    すぐに抜きます。
    震災の時に役立つって聞くけど、大きな揺れだとバジャバシャこぼれて返って大変なことになりそう。
    うちはマンションだから、階下に水漏れしたら後々面倒なことになると思ってる。

    +17

    -18

  • 20. 匿名 2024/04/09(火) 08:54:21 

    すぐ抜いてすぐ洗う
    こびりつく前に洗ったほうが結局ラク

    +53

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/09(火) 08:54:34 

    お風呂のお湯すぐ抜きますか?

    +4

    -13

  • 22. 匿名 2024/04/09(火) 08:55:07 

    震災経験があるので毎晩貯めてる。
    翌日お風呂入る時に抜いて掃除しての繰り返し。

    +123

    -5

  • 23. 匿名 2024/04/09(火) 08:55:22 

    喘息持ちだからとにかく水場は清潔にしていたいので、すぐ抜いてすぐ洗って水を切り換気する。常にカビが生えない状況に保つ。

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/09(火) 08:55:39 

    いつ震災や火事が起こるかわからないので、
    お風呂のお湯は常に入れておくと言う尊敬する人のアドバイスを聞いてる。
    なので洗ってお湯を張る直前しか抜かない。

    +33

    -5

  • 25. 匿名 2024/04/09(火) 08:56:14 

    >>14
    レジオネラ菌だよ😉

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/09(火) 08:56:31 

    >>18
    おぇー

    +24

    -31

  • 27. 匿名 2024/04/09(火) 08:57:02 

    ぬるいお湯が一番雑菌わくって聞くからすぐ抜く。確かに災害の時は役立つって聞くけどどうしても気持ち悪い。

    +75

    -3

  • 28. 匿名 2024/04/09(火) 08:57:06 

    震災用に貯めといた方が安心だけど掃除とカビ考えると現実抜いてるなー

    +22

    -3

  • 29. 匿名 2024/04/09(火) 08:57:22 

    マンション住まいなんだけど、停電すると水道が出なくなる
    数年前に大きい地震が来た時にブラックアウトして長時間停電して水も止まってしまった
    トイレを流す時にお風呂の残り湯があってとても助かったので、あれ以来お風呂に入る直前にお湯を流して入れ替えるまでお湯を抜けなくなった

    +61

    -5

  • 30. 匿名 2024/04/09(火) 08:57:36 

    災害時のことを考えると残した方がいいのは分かるけど、仕事から帰ってきてから水抜いて水垢おとしてまた沸かすってめんどくさい。夜お湯を抜きながら洗ってしまいたい。

    +61

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/09(火) 08:57:40 

    >>18
    洗濯を風呂の残り湯でやると綺麗な水ですすいだとしてもカナリ雑菌残ってるらしいからあまり推奨されてないよ風呂の残り湯って相当汚いからね。

    +77

    -8

  • 32. 匿名 2024/04/09(火) 08:58:26 

    >>1
    主人が公務員
    災害と水道管凍結に備えて朝に抜くように言われている。

    +11

    -15

  • 33. 匿名 2024/04/09(火) 08:58:40 

    すぐ抜いてすぐ掃除しないと掃除大変にならない?

    +7

    -5

  • 34. 匿名 2024/04/09(火) 08:58:48 

    >>30
    めちゃわかる。抜いて次の日洗うとか何故かめんどいよね自分が最後に入って抜いて洗ってしまいたいそれが1番楽よね

    +30

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/09(火) 08:58:53 

    >>1
    すぐ抜きます。
    汚い水を残してても仕方ないし。
    残り湯で洗濯も無理なタイプ。

    +47

    -4

  • 36. 匿名 2024/04/09(火) 08:59:26 

    冬季は夜お湯を抜かない方がいいって説明書に書いてあったから抜いてない
    夏場は抜いてるけど

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/09(火) 08:59:48 

    >>31
    でも風呂水ポンプ売られてますよね
    私の親もそうだし友人のところも全員そうで、反対に使ってない所は風呂と洗濯が離れてる旦那の実家くらいです

    +8

    -27

  • 38. 匿名 2024/04/09(火) 08:59:50 

    私もすぐに抜いて綺麗にしておきたいけど、地震が頻発してるからこの1ヶ月ぐらい翌日の夜まで残すのを試してる

    本当は嫌だけど、能登の水道復旧の遅さを知るとつい残してるしまう

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/09(火) 09:00:04 

    >>11
    分かる。
    震災時に役立つのは分かってるけど、その為に常に残しておくなんて無理。
    浴槽の菌が繁殖するし、浴室も乾燥させたいし。

    +31

    -6

  • 40. 匿名 2024/04/09(火) 09:00:53 

    >>35
    私も、なるべく浴室はカラカラにしておきたいし、
    それするくらいならペッボトルに水道水入れてどっかに積み上げときたい。

    +14

    -5

  • 41. 匿名 2024/04/09(火) 09:01:00 

    >>1
    置いてると湿気でカビそうだし汚れもこびりついたりしないのかな?
    入ったらすぐに抜いてお風呂洗って洗濯物を浴室乾燥します

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2024/04/09(火) 09:02:00 

    震災がきっかけで普段からおふろの残り湯をトイレ流すのに使ってる

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/09(火) 09:02:16 

    >>6
    うちも
    翌日使ったあとに抜いてる
    掃除まで抜かない感じだな

    +61

    -5

  • 44. 匿名 2024/04/09(火) 09:02:19 

    >>37
    すすぎは普通に水道水でしょ?
    最初の洗いだけなら問題ないよ
    汚いとかコメ気にしないでいいと思う

    +27

    -12

  • 45. 匿名 2024/04/09(火) 09:02:28 

    最後に湯船掃除したいからその日の入浴が終わったら毎回抜く
    災害用にはペットボトル何本かに水入れて置いとけば良いかなと

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2024/04/09(火) 09:02:51 

    >>18
    きったな
    臭いよ

    +13

    -16

  • 47. 匿名 2024/04/09(火) 09:03:33 

    >>1
    すぐ抜いてる
    主と同じこと考えて抜かない時あったけど、カビが酷かったから

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/09(火) 09:03:40 

    >>44
    そうです。すすぎは水道水です。
    残り湯だとぬるま湯だしその方がかえって汚れ採れないかな、冷たい水よりと思うんですが。特に冬は。

    +10

    -9

  • 49. 匿名 2024/04/09(火) 09:04:02 

    >>12
    部屋が片付いてなくても、水回りは衛生的な方がいいと思う

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2024/04/09(火) 09:04:18 

    >>37
    逆に風呂水で洗濯してる家庭身近に0だわ。地域柄でもあんのかね?

    +27

    -7

  • 51. 匿名 2024/04/09(火) 09:04:19 

    >>46
    臭いと言われたこと無いし
    病院関係で働いてます

    +6

    -8

  • 52. 匿名 2024/04/09(火) 09:04:33 

    >>1
    子供いるからすぐ抜く。
    未就学児の死亡事故は交通事故よりお風呂場での溺死の方が多いと聞いて怖いからすぐ抜くようになった。
    災害も心配だけど、確率論で考えたら溺死の方が心配。

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/09(火) 09:05:18 

    >>1
    すぐ抜く
    マンションだから災害時にトイレ流しちゃダメだし用途もないと思うから

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/09(火) 09:05:49 

    >>1
    ざっと読んだ感じ残り湯選択に使う人割と少ないのかな?
    私も家族が少ない時はしなかったけど今してるんだよね。
    なんならお湯の時洗濯したら良く落ちそうと思ってしまう

    +11

    -4

  • 55. 匿名 2024/04/09(火) 09:06:14 

    >>48
    ぬるま湯が落ちるって言っても翌朝のお風呂なんてもう水でしょ?
    時間経ったら雑菌増えるから、夜、お風呂の後すぐに残り湯使った方が温度と雑菌がマシだと思う

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/09(火) 09:06:23 

    すぐ抜くよ
    洗濯して浴室乾燥も使うしね

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/09(火) 09:07:18 

    >>51
    あなたが臭いんじゃなくて、翌朝のお湯って臭くない!?

    +12

    -4

  • 58. 匿名 2024/04/09(火) 09:07:59 

    >>35
    分かります。でも、水道が長期間復旧せずトイレが流せない状態が長く続くのも辛い。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/09(火) 09:08:30 

    体を洗っているのにバスタブに垢が残るし。なので残り湯を使って洗濯って洗剤を入れるとはいえどうなんだろう?

    +6

    -5

  • 60. 匿名 2024/04/09(火) 09:08:35 

    お風呂上がる時に抜いて洗って、お風呂出る

    お風呂掃除、上がる時にしかしない。
    全部洗って、
    排水溝に最後ハイターのスプレーして終わり

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/09(火) 09:08:57 

    >>42
    水の節約になるね。
    トイレと風呂が近かったらやりたかったなぁ

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/09(火) 09:10:14 

    前は残り湯で洗濯してたけど雑菌凄いって聞いてから辞めてすぐ抜くようにしてる。
    あと、飼い猫がお風呂侵入して浴槽覗き込んだり浴槽の蓋の上乗ったりするから事故防止の為にも。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/09(火) 09:10:56 

    >>1
    抜かないというのは考えられない
    残してたら蓋しててもカビっぽくなるから、絶対にすぐに抜く
    抜かない人は翌日入浴する前に抜いて洗うの?

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/09(火) 09:12:32 

    >>57
    臭くない。どんだけ身体汚いの(笑)

    +11

    -6

  • 65. 匿名 2024/04/09(火) 09:12:42 

    >>57
    残り湯使うため雑菌無くす錠剤みたいなのを晩に入れてます

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/09(火) 09:14:03 

    >>18
    BINBOUw

    +4

    -13

  • 67. 匿名 2024/04/09(火) 09:14:08 

    >>57
    よこ
    そんなに臭い?何人入ったらそんなに臭くなる?
    私疲れて翌朝風呂掃除することあるけど、そんなに臭さを感じたことない
    ちなみに4人入ってるけど

    +13

    -4

  • 68. 匿名 2024/04/09(火) 09:14:13 

    >>16
    福島県民ですが、元々凍結防止の為に冬場3月くらいまでは翌日お風呂の水を捨てていたのですが、
    東日本大震災の時に、断水し、トイレを流す事が出来なくなったので、お風呂の水を捨てて無かった事がとても役に立ちました。

    +44

    -3

  • 69. 匿名 2024/04/09(火) 09:14:21 

    >>18
    実家の母がずっとやってて止めたい
    すすぎ2回してるから汚くない大丈夫って言うけど、すすぎ1回OKの洗剤使ってたし結局節水になってるのかわからない

    +6

    -5

  • 70. 匿名 2024/04/09(火) 09:14:35 

    すぐ抜く。
    カビ防止&汚れ防止&変な匂い防止。

    実家が2日くらい使うけどとんこつスープみたいな匂いがする。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/09(火) 09:15:04 

    >>1
    急な断水もありえるから、残しておいた方がいいとは分かっているんだけど、浴室内が長時間湿るのが好きじゃなくて(カビ発生の原因にもなるし)、たいがい私ですが最後の人が栓を抜きつつ洗剤をスプレーして軽く掃除してから出るのがルーティンです。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/09(火) 09:15:36 

    >>1
    災害のこと考えるとあると便利なんだろうけど、未就学児2人いるからすぐ抜いてる。そのかわり水の貯蓄はたくさんしてる!
    すぐ抜いた方が汚れも落ちやすいし!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/09(火) 09:17:35 

    すぐ抜くよ。お湯の注ぎ口の菅がずっと水に浸かりっぱなしって菌とかぬめりができそうで。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/09(火) 09:17:43 

    >>57
    臭いって追い焚きの配管掃除してないか
    誰か風呂の中で排泄してるとか?
    全く臭くない

    +10

    -5

  • 75. 匿名 2024/04/09(火) 09:17:57 

    >>1
    洗濯には使わないけど、お湯は毎日張っていて入る前に抜いて洗ってまた入れてる。
    一人なのでもったいないと言われるけれど、お風呂に浸かるのが習慣だし、やはり非常時にトイレが流せたりするかもしれないと思ってそうしてる。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/09(火) 09:18:13 

    >>32
    職業を書くあたりがw

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/09(火) 09:18:44 

    >>1
    お風呂の残り湯、災害時、トイレ以外に使用しますか?
    私は普段貯めておきますが、トイレ流すだけなら、衛生的にすぐ抜いた方が良いのかな?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/09(火) 09:19:09 

    >>31

    オキシクリーン入れれば大丈夫です
    あと、入る時にちゃんと洗ってから入れば
    人数少ないならそんなに雑菌だらけにはなりません

    +5

    -6

  • 79. 匿名 2024/04/09(火) 09:20:15 

    >>1
    トイレの流しに使えるから
    すぐ抜く事はしない。
    おそらくすぐ抜くと言う人は
    水道が止まった経験の無い人じゃないかな?

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/09(火) 09:20:24 

    すぐ抜きます
    災害のこと考えたらそうだよなと思いますがカビるのが本当に嫌なんです

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/09(火) 09:20:32 

    >>16
    マンションだけど停電したときトイレの水も流れなかったよ。一軒家だと流れるの?

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/09(火) 09:21:41 

    すぐ抜いてすぐ洗う。
    その方が汚れの落ちがいいし洗剤も少なめで。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/09(火) 09:21:55 

    >>69
    お母様は 
    きちんと節水しているじゃない

    なんでそんなに汚れるの?
    お風呂入る前に洗うでしょ身体…

    +2

    -7

  • 84. 匿名 2024/04/09(火) 09:22:06 

    >>18
    いまだに残り湯で洗濯する方いるんですね。
    もし除菌できる洗剤使ったとしても家族全員が浸かったお湯で洗濯とか生理的に無理だ…
    節水目的なら洗濯機買い替えだ方がエコだと思います。

    +13

    -12

  • 85. 匿名 2024/04/09(火) 09:22:21 

    >>19
    震度6強体験したけど、揺れでお湯は半分ぐらい減ったよ。
    でも浴室から流れ出たりはなかった、それでトイレとか本当に助かったよ。
    今は水は別にためててお風呂の水は抜くけどね。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/09(火) 09:22:29 

    ハウスクリーニング屋に浴室のメンテをお願いした時に「風呂に入り終わったら、風呂水はすぐに抜いて換気してください」と言われた事がある
    ただ、今は災害で断水の心配もあったりするので、次のお風呂の時間までためている

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/09(火) 09:22:41 

    >>54
    私も夜に洗濯するから残り湯を使ってる
    洗いだけですすぎは水道水だけどね
    節水になるし、基本家族は最初に洗髪や身体洗ったあとに最後に湯船に浸かる感じだから汚れもそこまで気にしなくていいかなと思ってる。

    +13

    -4

  • 88. 匿名 2024/04/09(火) 09:22:53 

    >>81
    レバーがあるでしょ

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/09(火) 09:23:16 

    >>67
    3人だけど臭い
    独特の匂いする
    夜に3番目に入る時も臭う時ある

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/09(火) 09:24:14 

    >>81

    私も罹災して当時マンション住まいだったけど、タンクの所に水入れれば流れたよ
    トイレとかマンションの構造によるのかな?

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2024/04/09(火) 09:24:45 

    >>79
    それな…
    断水が長く続いた経験すると
    お風呂の水も貴重になる

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/09(火) 09:24:50 

    >>6
    えー
    洗濯にお風呂の残り湯使うって平成初期くらいまでと思ってた

    +36

    -56

  • 93. 匿名 2024/04/09(火) 09:24:50 

    >>89
    えー…そうなんだ
    代謝がいいのかね?

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/09(火) 09:26:07 

    >>63
    蓋って毎日洗わないの?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/09(火) 09:27:13 

    >>59
    洗剤入れてるんだから良いんじゃない

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2024/04/09(火) 09:28:13 

    >>57
    臭わないよ…
    どうしたら臭うの?

    +8

    -3

  • 97. 匿名 2024/04/09(火) 09:29:34 

    小さい子がいるから抜く

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/09(火) 09:29:46 

    >>5
    私もすぐ抜く
    入浴前ならまだしも入浴後のお湯って不衛生
    地震は難しいけど、台風なら近づいてくるのが分かった時点で綺麗なお湯をためてる

    +50

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/09(火) 09:29:49 

    >>89
    洗えてないのかな?
    またはあなたは毎日嗅いでいるから気付かないだけで誰か臭いがキツイ人がいるのかも

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2024/04/09(火) 09:30:08 

    夫婦ふたりのときは、災害のときに、トイレの水や火事を消すくらいには役立つと思って、洗う直前まで貯めていた。
    いまは子どもが小さくて溺れるのが怖いので、入浴後すぐに抜いて洗っている。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/09(火) 09:30:53 

    >>54
    昔使ってたんだけど、お湯の汲み取りホースの中が綺麗に出来ないのが気になって止めた
    洗濯物も綺麗になったし、ホースから臭ってたのか洗濯機周りの微妙な臭さも無くなった

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/09(火) 09:31:27 

    >>48
    お風呂終わってすぐの温かい時にやるのは汚れ落ち良さそうだけど
    翌朝は冷たくなってるから雑菌が増えてる水なだけな気がする

    洗濯機にポンプ付いてたけど取り付けてないわ

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/09(火) 09:32:07 

    >>84
    自分の物差しで語らない

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2024/04/09(火) 09:32:52 

    >>101
    バケツで汲んでるよ

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:02 

    >>46
    汚くないです
    ちゃんと洗ってから浴槽に入るんでしょ?

    +8

    -4

  • 106. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:15 

    抜いて掃除する

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:25 

    冬場だけ防災も兼ねて洗濯に残り湯使ってる
    暖かくなってきたら湿気も気になるし残り湯もすぐ臭うからすぐに捨ててる

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:26 

    >>104
    凄い労力!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:32 

    >>1
    抜かない
    災害用に入れてる
    うちは追い焚きして2日使うよ
    入れる前に湯船も洗うからずっと水は溜まっている状態

    +0

    -14

  • 110. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:40 

    >>11
    本当そう。
    しかも近年は震災後はマンションでも戸建てでも地震で断水の時は水を流したら駄目みたいだね。
    配管が破損していたり詰まる可能性あるし。
    風呂に水溜めても飲めるわけなじゃいし無意味と思う。

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2024/04/09(火) 09:35:46 

    >>55
    雑菌雑菌っていうけどさ
    人間自体が雑菌だらけやで
    ちゃんと洗剤入れて洗っているんだから良いでしょ

    +15

    -5

  • 112. 匿名 2024/04/09(火) 09:36:13 

    >>105
    衛生微生物研究センターからも、「残り湯を放置すれば細菌に大量増殖の場を与えることになり、衛生的とはいい難いため、風呂水はできるだけその日のうちに利用し、ため置かないようにしたいものです。」と勧告しています。

    汚いよ

    +6

    -6

  • 113. 匿名 2024/04/09(火) 09:37:25 

    >>111
    入浴人数:3名 入浴前の細菌数:40 入浴後の細菌数:360 一晩放置後の細菌数:290,000

    翌朝のお湯なんて雑菌だらけ

    +5

    -6

  • 114. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:10 

    >>109
    マジかー
    義実家がこんなんだったら一生行きたくないわ

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:47 

    >>1
    お湯を換えるのは基本1日おきです。
    そしてお湯張りをする直前まで抜きません。
    やはり震災などいざという時のためです。

    +0

    -7

  • 116. 匿名 2024/04/09(火) 09:39:00 

    >>109
    二日目の風呂の雑菌を調べるみたいなの見たら、半端なく汚かった。
    シャワーだけのほうがマシレベルと思うよ。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/09(火) 09:39:06 

    >>92
    きっと>>6は昭和生まれなんだよ

    +12

    -27

  • 118. 匿名 2024/04/09(火) 09:39:52 

    >>115
    震災があっても残り湯とか使えないよ?
    今は断水の時は水を流すなって言われてるし。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/09(火) 09:40:02 

    >>113
    バカみたい
    雑菌に埋もれて生きているのに

    +14

    -6

  • 120. 匿名 2024/04/09(火) 09:40:43 

    >>37
    貴方みたいに衛生観が古い人には一定数売れるから売ってるんだよ

    +6

    -6

  • 121. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:02 

    >>119
    不潔な人も全くおなじこと言ってたw

    +8

    -9

  • 122. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:06 

    >>118
    家の作りによるよ
    役にたつ時もある

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:54 

    >>120
    だから何なんだ

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:57 

    >>122
    戸建てでもダメって言われてるけど。
    推奨されてる家ってどんな家なの?
    役に立たないと思うよ?

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/09(火) 09:44:03 

    >>78
    でも、ポンプがすぐ汚れるって聞いた

    浴槽は普通に清潔にすればいいし、洗剤でどうにかなる部分はいいけど、ポンプの掃除ってみんなマメにしてるの?

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/09(火) 09:44:49 

    >>117

    昭和生まれだから何
    昭和生まれは生きてちゃいけないの?

    +15

    -2

  • 127. 匿名 2024/04/09(火) 09:44:58 

    >>109
    水道代が勿体ないから2日同じお湯に入るの?

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:15 

    >>1
    湯シャントピで
    風呂のお湯は次の日大腸菌で6億増えるって見てからすぐ抜く
    湯シャンするなら風呂のお湯で洗っちゃダメだし
    風呂のお湯で洗濯するのもやめたほうがいいって書いてあった
    衣類に入り込むしアレルギーの原因にもなる
    どうせ洗うから平気という問題では無い

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:28 

    >>118
    浄化槽でもダメ?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:32 

    >>125
    残り湯ホースの事?

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:50 

    >>5
    私も災害のことを考えたら貯めておく方がいいのは分かるんだけど、汚い湯はさっさと抜いて洗いたいんだよね。浮いてる髪の毛とか垢とかこびりつくしね。
    でも、配管的には水よりお湯を流したほうが汚れ落ちがいいって言われたよ。

    +56

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/09(火) 09:46:46 

    >>81
    実家は一軒家だけど東日本大震災の前にオール電化にしちゃったので停電だとトイレも流れない。商業施設によくあるボタンを押して流すタイプ。
    私の家はマンションだけど、レバー式だからタンクに水があれば停電でも流せる。

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2024/04/09(火) 09:47:39 

    >>129
    断水が起きるほどの震災なら、浄化槽が故障してることも考えられるのでは?
    駄目と思うよ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/09(火) 09:47:53 

    >>127
    そうだよ
    結婚して以来ずっと2日間入る
    節水てよりそれが当たり前になってる

    +2

    -5

  • 135. 匿名 2024/04/09(火) 09:49:01 

    がるちゃんって不潔だったり情報をアップデートできなかったり本当婆さんが多いんだろうね。

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2024/04/09(火) 09:49:47 

    >>31
    風呂水洗濯するなら入浴後すぐなら雑菌もまだそんなに繁殖してないけど、翌朝になると相当増えてるらしいから朝はさすがにやめた方がいい。

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/09(火) 09:49:54 

    >>117
    いずれ平成生まれってバカにされるよ
    そういう悪意は自分に返ってくるから

    +18

    -2

  • 138. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:07 

    >>132
    ボタンを押すやつでも
    停電用に横に手動のレバーがないですか?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:18 

    震災の時、下水処理施設が被害を受けてる場合があるから、震災直後は出来るだけ水を流したら駄目と今は言われているよ。
    自分さえ良ければ良いと思ったら駄目だよ。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:27 

    >>21
    残り湯の神様

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:38 

    >>134
    単純に疑問なんだけど水道代節約になっても、追い炊き凄いするからそこでトントンにならないの?

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:46 

    小さい子どもがいるため、すぐ抜きます。
    知り合いのお子さんが、お風呂場で溺死をしてしまった事故もあり…。災害用に新しいお湯を張るまえに、抜きたい気持ちはあります。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:52 

    >>133
    災害時に強いって聞くけどやっぱりダメなんですね

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:54 

    >>118
    よこ
    2日断水になった時、うちはお風呂で小をしたので流す時に使ったよ
    流すな、と言われていようが仕方ないんだよ

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2024/04/09(火) 09:52:42 

    >>54
    残り湯使ってる
    汚い物洗うんだから湯が汚いとか気にしない(そもそも残り湯がここにコメしてる人んちみたいに汚い臭いとかないので)

    +9

    -4

  • 146. 匿名 2024/04/09(火) 09:53:10 

    >>128
    湯船でオナラしても凄い大腸菌らしいよ

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2024/04/09(火) 09:53:33 

    >>141
    ガス代のみになるよね
    追い湯じゃなく追い焚きだよ

    +0

    -4

  • 148. 匿名 2024/04/09(火) 09:55:18 

    >>16
    小さい子供がいる家は
    「すぐにお風呂のお湯は抜け」が基本なんだけどね…
    災害のこと考えると😔

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/09(火) 09:55:19 

    >>130
    ごめんなさい!

    そう、ホースです

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/09(火) 09:55:48 

    >>143
    災害時に強いなら大丈夫じゃないの
    そのための浄化槽なんでしょ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/09(火) 09:56:30 

    >>54
    うちは使わない
    菌云々ではなく面倒だから

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/09(火) 09:59:56 

    >>81
    フツーに当たり前の認識だと思ってた
    断水時に水を流すなとかのコメントには全く共感出来ないわ

    +1

    -7

  • 153. 匿名 2024/04/09(火) 10:00:12 

    >>128
    アレルギー気にするなら柔軟剤とか使って綺麗に洗った洗濯物汚す人が1番馬鹿みたい

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/09(火) 10:01:48 

    >>152
    マンションはダメだよ流したら

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/09(火) 10:02:54 

    >>132
    便器に直接水流し入れたら流れるはず。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/09(火) 10:02:59 

    >>90
    マンションは、水の汲み上げが電気なんだと思う

    だから、停電時は貯めておいた水を使えば、トイレは使えると思ってたよ

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/09(火) 10:05:35 

    >>149
    残り湯ホースの先につける
    丸い洗浄剤が売ってるよ

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/09(火) 10:05:42 

    実際に東日本大震災の時に、そこまで大きな被害は出なかったけど、震度6弱の地域で数日間断水しました。お風呂の残り湯で流してトイレは普通に使えたのが凄く助かったので、今でもお風呂沸かす直前にお湯抜いて掃除するようにしています。
    自治会で飲料には不可だけど生活用水には使える防災井戸を引いてあるので、もしもの時はそこまで貰いに行っても良いんですけどね。

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2024/04/09(火) 10:06:01 

    >>11
    でも、実際抜かないでおいて助かったのよね。東日本大震災の時。水道が何日間か止まった時、お風呂の残り湯でトイレの時流してた。水道復旧までそれで事足りたから。ちなみに電気は水道より早く復旧したけど、灯油だけのストーブがあったので例え復旧が遅れたとしても暖もお湯沸かすのも何とかなったと思う。でも、水だけは、飲食用はペットボトルの買い置きで良いとして、トイレ用にお風呂の残り湯は必要不可欠だと実感した。

    +7

    -7

  • 160. 匿名 2024/04/09(火) 10:06:18 

    >>52

    うちも息子2人いるからそうしてる。
    旦那が中学の時に同級生が風呂で寝て溺れて死んだから心配と風呂入る時は声掛けろとうるさく言ってる。
    自分で入れる年齢に上はなったけど、いくつになっても水回りは安心できないなと思う

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/09(火) 10:06:57 

    >>154
    マンションで下水配管が壊れてたら下の階が大変なことになる。非常認だし損害賠償されて大変なことになる。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/09(火) 10:09:22 

    >>159
    それな
    経験した事ない人が
    雑菌雑菌って言ってるのよね
    長期断水すると、お風呂の残り湯でも役にたつ時もあるから貴重なお水を無駄遣いできない

    +11

    -8

  • 163. 匿名 2024/04/09(火) 10:11:07 

    >>144
    いやいや、仕方ないじゃなくて簡易トイレ用意すれば良い話では…。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/09(火) 10:13:48 

    >>16
    私も宮城県です。被災しました。
    一軒家で全壊でしたが、トイレのタンクと便座、排水管も無事で、風呂水を使用して助かりました。
    実家のマンションも風呂の水で流していましたが、被害が少ない地域だったから可能だったのかも。

    今は仙台市内のマンション住みですが、配管が壊れたまま流すと、一階で溢れたりする可能性もあるそう。集合住宅では配管の確認が出来るまでは上の階から流さない方がいいそうで。
    悩むところですが、
    流せないまま、夏に水が腐ったら衛生面で良くないと思い、
    お風呂は抜いて、ビニールを用意する事にしました。

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/09(火) 10:14:01 

    >>117
    ものすごく頭悪そう

    +10

    -3

  • 166. 匿名 2024/04/09(火) 10:16:35 

    >>159
    その考えが古いんだってば。
    配管が故障していたり下水処理施設が被害を受けてる場合があるから、今は流したら駄目って言われてるの。

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2024/04/09(火) 10:16:42 

    >>150
    ?浄化槽はダメなんじゃないの?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/09(火) 10:17:57 

    断水するような災害が起きたら排水管もダメになっている可能性があり
    残り湯でトイレを流すのはNGになってます

    あと、お湯を残しておくと水の重さ分(200kg〜300kg)の負荷がバスタブ周辺に長くかかるので
    ただでさえ湿気で劣化しやすい水回りにとっては悪影響だと見たことがあるので流しています

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/09(火) 10:20:19 

    >>156
    なるほど!勉強になりました。ありがとうございます

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/09(火) 10:20:44 

    >>16
    国土交通省は災害時の断水時、くみ水をトイレに流さないよう呼び掛けています。その理由としては、(1)くみおきの水を流すだけではきちんと流しきれない(2)見えないところで配管が破損している場合、汚水がそこから漏れる(3)流しきれない汚物が途中でたまるとメタンガスが発生して爆発する可能性があるーなどです。東日本大震災の被災地の集合住宅では、上の階の汚水が階下の部屋にあふれたという事例も報告されています


    東日本でもトイレ流して問題になったって
    今は震災が起きたら簡易トイレ使えって

    +41

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/09(火) 10:24:23 

    東日本大震災の時にトイレ流すのに役立ったよ!とか得意げに書いてる人、情報アップデートできてなさすぎ…。
    いまだに簡易トイレ準備してなさそう。

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2024/04/09(火) 10:25:43 

    >>162
    長期断水して、雑菌まみれの汚い残り湯がなんの役に立つの?
    震災があったらトイレも今は流すなって言われてるし。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/09(火) 10:28:47 

    >>6
    すすぎ1回の洗剤でも残り湯使ってるの?

    +3

    -7

  • 174. 匿名 2024/04/09(火) 10:31:08 

    >>172
    震災ではない断水もあるわけでして

    +2

    -5

  • 175. 匿名 2024/04/09(火) 10:32:27 

    >>173

    すすぎ1回でもすすぎは水道水が出るよ?

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/09(火) 10:32:38 

    >>6
    お洗濯って言う人初めて見た

    +0

    -22

  • 177. 匿名 2024/04/09(火) 10:37:23 

    >>176

    普通に言う人いますよ~
    私は言わないけど

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:02 

    小さい子供がいるからすぐ抜く
    というか子供がいつまでも湯船から上がらないから強制的に抜く

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:45 

    >>174
    計画的な断水ならその時に溜めれば良いんじゃない?
    水道管の破裂とかの局地的アクシデントなら復旧も早いし、私はそれのために常に溜める必要性は感じてない

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/04/09(火) 10:48:07 

    >>179
    計画的じゃなくて
    震災でもない断水ってあるのよ

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2024/04/09(火) 10:48:36 

    >>174
    それならその時だけ溜めれば良いだけでは?
    汚い風呂の残り湯じゃなく、きれいな水を。
    「お風呂の残り湯でも役にたつ時もあるから貴重なお水を無駄遣いできない」が意味不明。
    普段から残り湯なんて溜めても役に立たないよ。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:01 

    国交省のホームページ
    お風呂のお湯すぐ抜きますか?

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:03 

    >>180
    横だけど、例えば?
    10年に1回あるかないかじゃない?
    震災じゃないのならすぐ復旧しそうだし。
    そのために毎日風呂の汚い残り湯を貯めるの?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:28 

    お風呂のお湯すぐ抜きますか?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:54 

    >>134
    え…!
    毎日きれいなお湯に入りたいと思わない?
    においとか気にならない?

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:02 

    >>181
    計画的じゃなく震災でもない断水ってあるのよ

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:35 

    >>1
    >>77
    >>79

    震災後に断水しても、発災直後は下水管に亀裂が入ってるリスクがあるから、トイレは流しちゃ駄目よ
    マンション上階で流したら下階の排水管から漏水するおそれがある。一戸建ても同じ。
    だから、簡易トイレの備蓄をしとかないとなんだよ


    お風呂のお湯すぐ抜きますか?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:47 

    >>183
    すぐに復旧はしなかったです

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/09(火) 10:55:42 

    >>187
    確認して
    壊れてないなら
    使えるんだよね断水していても

    +0

    -4

  • 190. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:38 

    >>188
    そうだとしても、何十年に一回あるかないかのために毎日汚い風呂水を溜めとくの…?
    簡易トイレ準備した方がよっぽど良さそう。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/09(火) 10:57:58 

    >>1
    そんなことで悩むの?どっちでもいいじゃんw

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/09(火) 10:59:34 

    >>186
    そんな風呂の水を溜めないといけないほど頻繁にある?どの地域に住んでるの?
    30年生きてきて、一度もないけど。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:14 

    >>189
    下水処理施設やし尿処理施設が被害受けてる場合あるから、自分ちが壊れてなくても駄目と思う。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:31 

    >>128
    怖い
    6億どころかもっとだったよ
    >>1 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    お風呂のお湯すぐ抜きますか?

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:29 

    >>159
    役に立ったのってトイレだけですか?
    うちは簡易トイレと凝固剤を準備してあるから、トイレの為に湯を残しておくよりは、日常生活が快適な方がいいな…

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:41 

    >>182
    >>184
    一見良さそうだけど、ちゃんと落ちがあるのね。
    ここで風呂の水をトイレに使う気満々の人も、ひどい目にあいそう。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:46 

    速攻で抜く

    災害を気にしてるなら抜いて洗ってから水を溜めておいたら
    入る時は追い焚きで沸かす

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:43 

    断水している時に
    お風呂のため水を沸かし直ししようというのは
    ダメらしいよ
    お風呂が壊れるって

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:14 

    >>1
    災害用トイレ大量に購入したし、備蓄のお水も大量にストックしたから、直ぐに抜いています。

    掃除する時にお水抜けるまでが地味にストレスで。。。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:19 

    >>196
    だよね
    万が一のことがあっても戸建だと被害は自分の家だけですむ
    マンションの場合大変なことになるみたい…
    お風呂のお湯すぐ抜きますか?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:05 

    >>200
    上の階の人の大便が溢れるとか最悪すぎる。
    このバカ家族に部屋の掃除して欲しいね。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:56 

    >>1
    ユニットバスだから、上がるときに直ぐ抜いてます。ユニットバスでなければ、最近地震が頻回してるし溜めておくかも。正直、タイミングがよくわからないですよね?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/09(火) 11:31:18 

    4回おき、、

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:52 

    >>1
    すぐ抜いてる。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:51 

    >>153
    柔軟剤使ったタオルって、フワフワだけど吸水性がスゴく悪いよね。全然水気を吸ってくれないの。何故使うのかわからない…。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:11 

    うちは年間通して普段はシャワーで、週末しかお風呂沸かさない。
    次の日の洗濯で使うから残しておくくらい。
    千葉県住みなんだけど、少し前に地震多かったからペットボトルの水は買い置きしました。
    あとは水用のタンクも買ってあります。

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/09(火) 11:39:47 

    >>92
    最新の洗濯機に普通に残り湯吸い取る機能ついてるよ
    自分の無知を恥じたほうがいい

    +40

    -9

  • 208. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:04 

    >>185
    ならないけど?
    逆に一日で湯船が臭いなんてある?

    +0

    -8

  • 209. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:31 

    >>161
    横。小さい揺れでも、最近の揺れみたいに頻回してると少しづつヒビが入ってたりするのかもね。怖すぎる😱

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/09(火) 11:50:09 

    なんか風呂に限らないけどさ
    やたら雑菌がー!って気にするコメあるよね
    花粉やカビやG様はいやだけど
    菌なんかどのみち囲まれて生活してるんだし
    それで病気になったりしてなけりゃ気にしなくていいと思う

    +6

    -6

  • 211. 匿名 2024/04/09(火) 11:55:20 

    >>166
    東日本とか能登とかの田舎の広い庭付き戸建てみたいなのならいいと思う
    溢れても自分の庭(まあそれも嫌だから自分は簡易トイレにするけど)
    マンションではダメ

    足洗えたり手洗えるだけでも違うから残り湯あった方がいいって被災者のコメントはみた

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2024/04/09(火) 11:57:21 

    >>210
    その程度の菌気にしない程度のが免疫力ついて強くなると思う
    飲んだりするのは無理だが、飲み水、水道水のが綺麗じゃないよね、絶対浄水器必要だわ

    +3

    -5

  • 213. 匿名 2024/04/09(火) 11:58:52 

    >>76
    何か不満なのかしら?
    災害派遣が身近だから我が家は防災意識が高いっていうことだけど?

    +4

    -11

  • 214. 匿名 2024/04/09(火) 12:02:45 

    すぐに抜きます

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/09(火) 12:09:26 

    >>175
    そうだけどさ
    すすぎ1回OKの洗剤でもすすぎ2回してる人もいるよね。たぶん

    +0

    -15

  • 216. 匿名 2024/04/09(火) 12:13:08 

    >>141
    追い焚きってすごいガス代高くつくって聞いた

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/09(火) 12:25:49 

    >>109
    うわぁぁぁ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/09(火) 12:32:37 

    >>92
    汚いお湯で洗濯するような貧乏人向けの洗濯機には今も付いてる

    +1

    -21

  • 219. 匿名 2024/04/09(火) 12:41:02 

    >>104
    私もホース気になって捨てたからいいこときいたけど大変だそれは笑

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/09(火) 12:41:33 

    >>208
    あるある!
    入浴直後だとにおいは分からないけど、3時間後位に風呂掃除しようとしたときに残り湯くさ!って思ったよ。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/09(火) 12:43:31 

    >>189

    >>182に駄目だとかいてあるよ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/09(火) 12:45:27 

    >>218
    縦型には全てついてますが…

    +12

    -1

  • 223. 匿名 2024/04/09(火) 12:45:32 

    >>134
    失礼だけど、結婚何年目?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/09(火) 12:46:47 

    >>219
    慣れればなんともないよ

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2024/04/09(火) 13:12:50 

    >>59
    残り湯汲むホース付いてるのは何でだろう

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2024/04/09(火) 13:22:59 

    >>117
    昭和と平成前半は同じくくりだから

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/09(火) 13:23:47 

    >>59
    垢が浮いてるの?

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2024/04/09(火) 13:31:18 

    >>227
    浴槽ザラザラするのって垢だよ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/09(火) 13:43:45 

    >>228
    ザラザラする?? 
    一度もザラザラした事ないけど

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2024/04/09(火) 13:46:12 

    >>229
    いつもお湯がある当たりがザラザラする事ある

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/09(火) 13:58:25 

    猫がいるので絶対すぐ抜きます。万が一扉が開いてしまってそこに飛び込んだらと思うと気が気じゃないので

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/09(火) 14:25:16 

    >>5
    お風呂上がる時に洗うと洗剤使わなくても汚れが簡単に落ちるんだよね
    トイレには18Lの灯油のタンクみたいなのを常時2個用意してる

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/09(火) 14:31:25 

    >>1
    災害に備えてずっとためてたけど、留守中、猫の溺死の話しを聞いて今はお風呂後すぐ水抜いてる。ドアを軽々開けちゃう子もいるから気をつけないと。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/09(火) 14:41:39 

    >>211
    田舎の広い庭付き戸建てだから良いとかの話ではなく、下水処理施設やし尿処理施設が被害受けてる可能性あるから、水を流したら駄目なんだってば。
    「足洗えたり手洗えるだけでも違うから残り湯あった方がいいって被災者のコメントはみた」って、その被災者は何もわかってないだけと思うけど。

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2024/04/09(火) 14:45:08 

    >>234
    足洗うぐらいなら下水関係ないでしょ
    一軒家なら庭にそのまま流す場合もあるのよ

    +5

    -3

  • 236. 匿名 2024/04/09(火) 15:01:24 

    >>235
    それなら庭にそもまま流す場合のみ可能って最初から書けば?
    「溢れても自分の庭」とか、まるで下水で流すように見えるけどね笑
    いつ起こるかも分からない災害で足洗うためだけに、雑菌まみれの風呂の湯をずっと溜めとくとか理解に苦しむ。
    傷でもあったら化膿しそう。


    +4

    -2

  • 237. 匿名 2024/04/09(火) 15:02:08 

    >>234
    実際に被災者が経験したんだから
    あった方がいいんやろ

    +1

    -5

  • 238. 匿名 2024/04/09(火) 15:04:07 

    >>236
    私に言われましても
    被災者の方が残り湯あって良かったって言ってるんだから

    +1

    -7

  • 239. 匿名 2024/04/09(火) 15:11:29 

    >>238
    ここにも震災でトイレ流せたから残り湯があったほうが良いとか未だに言ってるアホ被災者がいるね。

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2024/04/09(火) 15:15:57 

    >>239
    防災トピに居座って延長と水流すな流すなと書き続けたら?(笑)

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2024/04/09(火) 15:22:18 

    >>240
    はいはい笑
    情報をアップデートできないって残念な人だね。

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2024/04/09(火) 15:22:58 

    >>16
    このトイレのタンクにってよく聞くけど、うちタンク見当たらない…入れ方あるのかな?

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2024/04/09(火) 15:25:03 

    >>1
    2人暮らしで湯船に浸かるのは自分だけだけど、毎日新しい湯に浸かりたいから出る時にすぐ抜いてるよ。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/09(火) 15:31:58 

    お風呂のお湯は翌日の昼過ぎに抜くよ
    それで抜き終わってから風呂の掃除だね

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/09(火) 15:46:30 

    すぐ抜こうが、洗濯に使おうが家庭の自由なんだから、菌がどうのこうのとか好きにすればいいけど
    断水の時に無理に貯め水を流してはいけないということを知れたのは良かった!
    ありがとう

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2024/04/09(火) 15:49:40 

    >>208
    鼻って毎日嗅いでると鈍感になるから…
    自分では気づかなくなってるのかも

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/09(火) 15:50:31 

    >>239
    アホ被災者、っていうのは止めた方がいいです
    被災の苦労知らないからそんなこと言えるのでは

    +8

    -2

  • 248. 匿名 2024/04/09(火) 15:51:31 

    お風呂のお湯すぐ抜きますか?

    +7

    -3

  • 249. 匿名 2024/04/09(火) 15:53:12 

    >>241
    あなた被災した事ないでしょ?
    被災者の苦労を知らないんだね
    知らないからアホ被災者って言えるんだね

    +1

    -3

  • 250. 匿名 2024/04/09(火) 15:56:30 

    >>84
    洗濯洗剤は汚れを付着させないよ
    ちゃんと水道水ですすぐならば

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/09(火) 15:59:00 

    >>248
    マイナスついてるけど
    洗剤メーカーが実験して答えているのに
    それを否定するんだ

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2024/04/09(火) 16:32:39 

    >>123
    風呂水ポンプ売られてる=普通のことみたいに言うからさ、気に触ったのならごめんね笑

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/09(火) 17:03:38 

    >>83
    すすぎ二回するなら
    洗濯に一回分
    使ってもええやん的な?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/09(火) 17:13:42 

    >>16
    家族分の防災キャリーバッグを常に玄関横に収納して、いざというとき用に蓄電池あって、常にウォーターサーバーのデカイ水を2、3個ストックしてる我が家はためとく派

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/09(火) 17:54:45 

    >>1

    最近大きな地震が多いこともあり
    残り湯は翌日まで溜めたままです
    湯垢は気になりますが背に腹は代えられないので

    朝には雑菌対策として酸素系漂白剤を洗剤と一緒に入れて洗濯します

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/09(火) 17:56:13 

    >>1

    残り湯は洗濯に使ってるよ
    子どもと自分しか入ってないし(夫はシャワー)
    粉の漂白剤を入れてるから除菌されてるはず

    +4

    -2

  • 257. 匿名 2024/04/09(火) 18:21:24 

    >>247
    横だけど、こんだけ下水を流すのは止めた方が良いと言われても、残り湯がトイレに使えるとかまだ言ってる人は、バカでしかないと思うよ。

    +3

    -4

  • 258. 匿名 2024/04/09(火) 19:19:58 

    小さい子がいるので、万が一があったら怖いから抜いてる。トイレは簡易トイレ準備してある。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/09(火) 20:14:04 

    >>257
    私が言っているのは行為のことではなく、元コメのアホ被災者という言い方を止めた方がいいと言っているんです
    わかりませんか?

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2024/04/09(火) 20:46:51 

    >>31
    水もったいないと思ってやっちゃってた…やめよう💦

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/09(火) 21:12:13 

    >>259

    間抜けに何言ってもわからないよ
    読解力がないんだもん

    +3

    -3

  • 262. 匿名 2024/04/09(火) 21:15:32 

    >>1
    直ぐは抜かない
    循環型だから寒い冬場は抜かない様にしている
    夏場はシャワーのみだから溜めたないよ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/09(火) 21:15:48 

    いつ来るかもわからない断水レベルの地震に備えて次の入浴まではりっぱなしはナシかな…
    汚れの蓄積とか気になるし、いざ使う場面でもトイレ流すのに使う程度だよね。最悪顔も洗えるかな
    でもおしりふきやウェットシートが家にあるし、非常トイレ30回分と飲み水2L×6本を一箱備蓄してるから、3日は耐えられる。
    さすがに4日目以降は給水車か配給来るやろ。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/09(火) 21:30:02 

    >>63
    翌日の洗濯(洗いと1回目のすすぎ)に使ってる。
    今のところかびっぽさは感じないかな

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/09(火) 21:45:40 

    >>1
    すぐ抜く

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/09(火) 21:47:28 

    >>259
    アホだから分からないよ

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/04/09(火) 22:14:02 

    >>261
    風呂の残り湯をトイレに使うと言ってる人のこと?
    読解力ないバカだよねw

    +1

    -3

  • 268. 匿名 2024/04/09(火) 22:14:17 

    寒冷地住み、石油給湯器です。冬場は凍結防止のため、気温に応じて自動で水を循環させます。水が入っていないと給湯器が壊れてしまいます。そのために新しい水を入れるのは不経済。水道代、都会の2〜3倍くらいなんです。雑菌は気になるけど。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/09(火) 22:18:23 

    >>184
    これ見て、風呂の湯をトイレに流すのは間違ってたんだ…と反省するならまだしも、いまだに推奨するとか、どうしようもない人だなと思う。

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2024/04/09(火) 22:35:52 

    >>63
    翌日、お風呂入る前に抜いて洗う
    蓋はせず、毎日風呂の壁や床の水けは全部拭き取って24時間換気。カビも今の所は大丈夫
    東日本大震災で水の大事さを痛感してからずっとそうしてる

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/09(火) 22:38:07 

    >>184
    水が止まってる上に地震で排水管が無事かどうかもわからない状態で流すの危険だね。
    非常トイレ備蓄してて正解だわ。
    それでも足りなくなったらバケツに袋かぶせて、中にナプキンやペットシートやおむつでも敷いてそこにおしっこするしかない…
    凝固剤をおむつで吸わせて代用して、袋を縛ってニオイは我慢するしか無い

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/09(火) 22:50:15 

    >>170
    勉強になりました

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/09(火) 22:57:21 

    >>267
    違う

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2024/04/09(火) 23:20:27 

    >>234
    下水道ではなく、浄化槽があるのよ田舎は。だからトイレの水流しても大丈夫なのよ。

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2024/04/10(水) 00:00:06 

    >>10
    お前歳食ったら漏らすようになるぞ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/10(水) 00:03:48 

    >>47
    そう、湿気がこもるよね

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/10(水) 00:04:37 

    >>138
    レバーどこにあるの?
    ボタンしかない…

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/10(水) 00:08:33 

    >>274
    日本語通じない人だね
    その浄化槽が被害受けてるって話でしょ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/10(水) 00:12:14 

    >>239
    こんな暴言にオールプラスなんだね。人の心がないんだね。それと無知なのかな?下水道の所ばかりでなく浄化槽がある地域もあるって事を知らないの?

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2024/04/10(水) 00:14:35 

    >>215
    はい?

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/10(水) 00:21:33 

    >>278
    一軒家ごとについてます。地方は。

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2024/04/10(水) 00:23:10 

    >>267
    お前がな

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2024/04/10(水) 00:48:45 

    >>1
    ヌメリ防止にいったん抜いて、浴槽の半分だけ水入れてる
    夏はそれだけでも、温くなってガス代節約になる

    冬はそのまま溜めておいて、加湿してるよ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/10(水) 00:52:46 

    >>277
    トイレのメーカーと品番は?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/10(水) 00:55:04 

    >>1 さんがマンション住まいなら、停電で断水することもあるよ

    少なくとも夏場の雷雨が接近してる時はお風呂のお湯残しておいたほうがいい
    生活用水に困るのは地震だけじゃない

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2024/04/10(水) 01:37:36 

    >>284
    TOTO
    品番は今わからない
    右側にレバーはない
    便器の方に押しボタンがある。
    停電したらコレ意味ないよね…

    カチタスの中古リノベで購入した家だからこういうものなんかな…ビルトインコンロも魚焼くときの排気口がネジで止められてる安いやつ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/10(水) 01:44:06 

    >>6
    お風呂早くてすぐ使うならいいね!お湯も温かいし!

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/10(水) 02:03:57 

    >>112
    そのあなたのいう、衛生微生物研究センターのホームページ見てきたけど、使い方さえ間違ってなければ「残り湯を衛生的に有効活用しよう」って書いてあったよ。
    翌日って言っても、ためた時間からそこまで経ってないかもしれないし、例え翌日であろうと汚いと思うなら「あなたが」使わなければいいだけで、匿名だからって頭ごなしに使っている人を否定しなくてもよくない?もっともらしい場所の名前出すのはいいけど、強調して切り取りはよくない。トピズレしちゃったけど。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2024/04/10(水) 02:27:59 

    一度抜き忘れたまま
    お風呂のドアをしっかり閉め忘れてしまい
    猫が落ちた事があるから
    それからは出る時に即抜いてます。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/10(水) 03:05:06 

    地震で水道管か破裂したときのことを考えると、風呂の水は残すの一択

    みんな怖くないのかな
    トイレ流さなくなるんだよ

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2024/04/10(水) 03:49:10 

    >>119
    もうね、菌がいたら汚い!っていう単純な思考した方が楽っていう人なのよ
    ケガレを遠ざけていれば自分は聖なるものと同一になり心の安寧を得られる、それは人類史に共通する差別思想。
    逆に原始的な人なのよそういう人は

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2024/04/10(水) 04:28:18 

    >>286
    蓋の裏に書いてない?

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/10(水) 05:24:36 

    >>1
    一人暮らしだけど貧乏だから基本半身浴でお風呂のお湯は半分。入って十分温まってから体や頭洗うのに使い、残ったお湯は空き2ℓペットに詰めるからお風呂自体のお湯はそれで使い切る。そんでペットを置いといて普段からトイレ流しの水に使ってる。
    トイレは小の水➕ペットボトルに入れた残り湯をダブル流しで節水してる。筋トレも兼ねて地球にも優しいので満足。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/10(水) 05:51:18 

    >>31
    風呂水のろ過フィルターついてるから、洗う物によっては残り湯使う
    服の種類、新しい物、おしゃれ着を家で洗うときは専用の洗剤使うし残り湯は使わないかな

    家族の人数年齢、風呂の機能にもよると思う。何がなんでもこれが正しいと思わなくていいんじゃないかな
    バスタブが小さかったり、追い焚き機能がないタイプの風呂はやっぱりすぐ落とすのが楽かもね
    うちも何かあったときのためにって教育されて育ってるから風呂入れる前に抜いて洗うことが多いかな
    ペットの粗相とかはとにかくまずバスタブの残り湯をペット用風呂に移して洗うw

    家の風呂場は24時間乾燥なので湿気は気にならない
    実家の風呂は古いので湿気を溜めないようするの大変だから、いろいろな意見あるのはわかる

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2024/04/10(水) 05:56:02 

    >>281
    その一軒家ごとの浄化槽が壊れてたら?

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2024/04/10(水) 06:17:46 

    >>274
    話が通じないね…。
    浄化槽がもし壊れてたら、汚水が垂れ流しになるよ。

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2024/04/10(水) 06:30:37 

    >>296

    壊れていたら使わなけりゃ良いのでは?
    壊れていないならお風呂の残り湯使って流せばいいだけでしょ?
    壊れてなければ使ってもいいってなってるんだから

    +1

    -3

  • 298. 匿名 2024/04/10(水) 06:58:45 

    >>31
    雑菌臭を落とすためにたくさん洗剤使ったりして逆にお金や環境負荷がかかるしね
    泥汚れの予洗いとか特殊な場合ならいいけど、普通の家庭だと骨折り損になる

    +1

    -3

  • 299. 匿名 2024/04/10(水) 07:06:07 

    >>297
    まず業者を呼んで点検からしないとね。
    すぐ来てくれるかもわからないし、簡易トイレは必須だね。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/10(水) 07:07:26 

    入ったあとは抜く。
    地震の後2週間くらいは入ったあと抜いて、浴槽洗ってからはりなおして、次の日追い炊きして入ってた。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/10(水) 07:30:02 

    >>84
    残り湯で選択すると雑菌だらけで臭くなるのにね

    +1

    -3

  • 302. 匿名 2024/04/10(水) 07:41:02 

    >>298
    そんな事しなくても
    ちゃんと適量の洗剤で洗いだけなら汚れ落ちるように出来ているよ

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/10(水) 07:41:55 

    風呂入って直ぐには抜かないわ
    常に換気扇を回してるからカビはない
    風呂入る時に前回のお湯を抜きその時に風呂掃除
    残り湯で洗濯はしない雑菌付きそうで不衛生だから
    寒冷地の戸建てで零度以下で抜いたら故障の元になるらしい
    6月から9月まではシャワーのみだわ

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/10(水) 07:42:07 

    >>301
    ならないんだよ
    各洗剤メーカーがちゃんと実験してる

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2024/04/10(水) 08:06:19 

    >>302
    残り湯の垢の分が無駄になるしポンプの電気代もかかる

    +1

    -3

  • 306. 匿名 2024/04/10(水) 09:48:57 

    >>295
    困るのはその家だけであって、他の家には迷惑かけないだろうが。そんな事もわからない?

    +1

    -2

  • 307. 匿名 2024/04/10(水) 10:06:51 

    >>306
    横だけど、壊れた浄化槽のせいで生活排水が垂れ流しになったら、不衛生だし大迷惑なんだけど?
    頭が悪すぎる。

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2024/04/10(水) 10:15:59 

    >>1
    子供が小さいのですぐ抜きます

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/04/10(水) 10:26:38 

    >>295

    ねぇ、壊れていたら使わないでしょ
    壊れていなかったら残り湯使って流せばいいだけ
    なんでそんなに残り湯貯めるな!にこだわってるん?

    +0

    -2

  • 310. 匿名 2024/04/10(水) 10:28:50 

    >>269
    一軒家で壊れてない場合もあるから

    +0

    -2

  • 311. 匿名 2024/04/10(水) 10:32:12 

    >>309
    横だけど、中が壊れてるとか素人が分からなくない?
    ちゃんと業者が来て点検した後だったら良いと思うよ!
    ただ大震災がおきて、すぐに点検に来てくれるとは思えないけどね。
    ここで東日本大震災でトイレの水に使えて便利だったとか言ってる人は、ちゃんと点検してから流したのかなぁ…。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/10(水) 10:33:27 

    >>310
    壊れてない場合もあるけど、壊れてる場合もあるよね?
    これ見て、そういう場合もあるから安易に勧めちゃダメだ、ってならないのが不思議…。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/10(水) 10:44:22 

    >>312

    すすめてないでしょ
    使える場合もあるから貯めておく
    ってコメントしているだけなのに

    +0

    -3

  • 314. 匿名 2024/04/10(水) 11:12:35 

    >>313
    東日本大震災の被災者の人も風呂水貯めることを推奨していないよ
    「トイレを流せないどころか、手を洗った水さえ流せないのです。水が出なくなった場合にトイレに使えるように、風呂の残り湯をためていたお宅では、残り湯が使用できないため、だんだん腐っていっても、それを流すことすらできない…という状況になりました。以後、私は、ふろの残り湯をためておくということを防災対策として推奨していません」

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/10(水) 11:15:19 

    >>314
    腐敗しても水を流せないとかキツいね。
    残り湯ってレジオネラ菌が沸くんだよね。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/10(水) 11:39:18 

    >>314
    被災状況によるでしょ
    実際に役にたった人もいるから
    貯めときゃ良かった、貯めなければ良かったなんてそんなのはなってみなきゃわからないし

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2024/04/10(水) 11:42:06 

    >>316
    横、リスク管理できてないし行き当たりばったりすぎる。
    もし流せなくて腐敗してったらどうするんだろ。
    トイレは簡易トイレ用意すれば良いだけだし。

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2024/04/10(水) 20:49:48 

    >>292
    ありました
    TCF9151

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/10(水) 20:51:00 

    >>292
    手動レバーあるって書いてあるけどどこに⁉︎状態

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/10(水) 21:32:08 

    >>319
    292です
    トイレの向かって右側
    座った場合は左側の↓のところに紐があるはず

    お風呂のお湯すぐ抜きますか?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/10(水) 21:48:11 

    >>320
    すんごいちっちゃいんだね‼︎
    探ってみたけど全然触れないから明日なんとかみてみる‼︎‼︎
    ありがとうございます‼︎‼︎

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/11(木) 08:44:20 

    >>317
    能登だとまだ断水が続いてる地域もあるようだけど、3ヶ月以上もかかるなら簡易トイレいくつ用意すれば足りるんだろう


    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/11(木) 11:18:55 

    >>317
    経験したことないよね
    ないなら黙った方がいいよ
    被災者になったなら雑菌だの言ってられない場合もあるんだよ
    被災者経験してから言って

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード