ガールズちゃんねる

映画館だからこそ観て良かった映画

273コメント2024/04/07(日) 17:24

  • 1. 匿名 2024/04/01(月) 18:07:11 

    トップガン マーヴェリック
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +227

    -9

  • 2. 匿名 2024/04/01(月) 18:07:26 

    君の名は

    +29

    -20

  • 3. 匿名 2024/04/01(月) 18:07:30 

    ボヘミアン・ラプソディ

    +151

    -6

  • 4. 匿名 2024/04/01(月) 18:07:32 

    踊る大捜査線

    +9

    -9

  • 5. 匿名 2024/04/01(月) 18:07:39 

    千と千尋の神隠し

    +33

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/01(月) 18:07:39 

    タイタニック

    +141

    -6

  • 7. 匿名 2024/04/01(月) 18:07:55 

    実写金カム!すごい迫力だった 

    +69

    -11

  • 8. 匿名 2024/04/01(月) 18:08:06 

    ゴジラ
    デカくて最高

    +122

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/01(月) 18:08:09 

    インターステラー

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/01(月) 18:08:26 

    スラダンは映画館じゃなければ
    臨場感が半減すると思う

    +77

    -8

  • 11. 匿名 2024/04/01(月) 18:08:53 

    >>7
    映画館でみるから良い迫力だったのに、なぜ続編はドラマなのか…。

    +21

    -4

  • 12. 匿名 2024/04/01(月) 18:09:05 

    カラオケ行こ!

    +11

    -4

  • 13. 匿名 2024/04/01(月) 18:09:11 

    ダントツで「インデペンデンスデイ」
    巨大宇宙船のシーンがよかった

    +27

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/01(月) 18:09:27 

    東リべ

    +8

    -6

  • 15. 匿名 2024/04/01(月) 18:09:48 

    インディジョーンズ全部

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2024/04/01(月) 18:10:05 

    沈黙の艦隊

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2024/04/01(月) 18:10:11 

    ピアノレッスン良かったよ!
    ジャンルにもよるけど楽曲も楽しむ系の映画は満足度高い気がする

    +19

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/01(月) 18:10:18 

    レッドクリフ1.2
    諸葛孔明の金城武目当てで見に行ったけど迫力がえげつなかった。映画館独特のあの重低音と映像の臨場感は忘れられないな
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/01(月) 18:10:18 

    >>10
    え?

    +2

    -11

  • 20. 匿名 2024/04/01(月) 18:10:25 

    ET

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/01(月) 18:10:47 

    >>11
    永遠に終わらないから

    +3

    -3

  • 22. 匿名 2024/04/01(月) 18:11:11 

    映画館だからこそ観て良かった映画

    +102

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/01(月) 18:11:30 

    ミスト

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/01(月) 18:11:32 

    Blue giant

    +11

    -2

  • 25. ガル人間第一号 2024/04/01(月) 18:11:43 

    『シン・ウルトラマン』
     怪獣映画は大きなスクリーンで見たい。音も凄かった。
     ( ・ω・)
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +17

    -7

  • 26. 匿名 2024/04/01(月) 18:12:05 

    遊郭編の感動のクライマックス激闘と
    あの無限城、上弦集結を
    大スクリーンで観られたのは忘れない
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +53

    -12

  • 27. 匿名 2024/04/01(月) 18:12:07 

    風の谷のナウシカ

    コロナ期間中の再上映で
    初めて映画館で観られたけど
    凄く良かった

    +37

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/01(月) 18:12:31 

    ゼロ・グラビティ

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/01(月) 18:12:35 

    +28

    -8

  • 30. 匿名 2024/04/01(月) 18:13:01 

    >>3
    私もパッと思いついたのそれ

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/01(月) 18:13:10 

    ナポレオン

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2024/04/01(月) 18:13:22 

    ヱヴァンゲリヲン

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2024/04/01(月) 18:13:23 

    >>29
    見終わった後、現実逃避したくなるくらい良かった!

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/01(月) 18:13:42 

    哀れなる者たち

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/01(月) 18:13:59 

    >>3
    これ
    DVDも買ったけど、映画館で観れてよかったとつくづく思った

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/01(月) 18:14:34 

    ミッションインポジプル

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/01(月) 18:14:39 

    クレヨンしんちゃん オトナ帝国

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2024/04/01(月) 18:15:16 

    子供の頃に
    チャイニーズ・ゴースト・ストーリー
    1は見られなかったけど
    2 と 3 は劇場で観られたのは一生の想い出
    香港映画の全盛期の作品で
    めっちゃ映画館映えする作品だったし
    スクリーンで見る
    チャイニーズゴーストストーリー
    迫力がすごかったよー
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/01(月) 18:15:50 

    竜とそばかすの姫
    ストーリーは微妙だったけど、歌と映像が本当に素晴らしかったです

    +15

    -7

  • 40. 匿名 2024/04/01(月) 18:15:52 

    ミュウツーの逆襲

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2024/04/01(月) 18:16:00 

    レ・ミゼラブル

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/01(月) 18:16:23 

    バトルシップ

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/01(月) 18:16:36 

    リメンバーミー
    めっちゃキレイだった

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/01(月) 18:16:40 

    グレイテスト・ショーマン

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/01(月) 18:17:02 

    TITANIC

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2024/04/01(月) 18:17:05 

    ナイトミュージアム
    迫力もあったしキレイだった

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/01(月) 18:17:25 

    ミンナのウタ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/01(月) 18:17:35 

    ノックノック
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +1

    -13

  • 49. 匿名 2024/04/01(月) 18:17:44 

    ネタだけど、「大怪獣のあとしまつ」
    C級映画大好き人間だから、ラストシーンでは「これは後世に語り継がれる作品だぞ!」ってテンション上がってた

    その後予想通り話題になってて嬉しかった

    +2

    -7

  • 50. 匿名 2024/04/01(月) 18:18:01 

    >>3
    どハマリして8回観に行ったんだけど、IMAX、ドルビーアトモスで比べたりしたな〜

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/01(月) 18:18:16 

    >>46
    オペラ座の怪人

    映像も音響も最高でした!
    再上映あったら是非また観たい

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/01(月) 18:18:43 

    >>1
    米国も2010年以前までは2ドル~4ドルだったけど今は平均で9ドルなのでけっこう高くなってるね。それでも日本より安いけど。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/01(月) 18:18:50 

    フェイス・オフ
    この映画を観てからアクションものにハマった🙂

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/01(月) 18:19:10 

    >>10
    予備知識ゼロで観に行った
    映画館じゃなかったら冒頭のリョータ兄のエピソードのあたりで見るのやめてたと思う

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/01(月) 18:19:13 

    映画館だからこそ観て良かった映画

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/01(月) 18:19:20 

    オペラ座の怪人

    ミュージカルの映画は大スクリーンが良い

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/01(月) 18:20:16 

    万引き家族
    映像もきれいだしね。

    +2

    -7

  • 58. 匿名 2024/04/01(月) 18:20:22 

    マッドマックス 怒りのデス・ロード。

    マシンの臨場感と迫力すごくて、劇場で2回観た。
    気に入ったからDVDも買ったけど、全然観てない。
    やっぱり大きなスクリーンで観てこそだな、と思った。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/01(月) 18:20:24 

    初めて見た3D映画がアナと雪の女王なんだけど
    レリゴーの場面が壮大で
    何度も映画館に通ったなぁ

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/01(月) 18:21:03 

    アナ雪

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2024/04/01(月) 18:21:09 

    今日ドラえもん観てきた
    音楽すごく良かったよ〜!

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/01(月) 18:21:27 

    ラプンツェルのランタンシーンに感動して2回見に行った
    初めてCGっていいなって思った

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/01(月) 18:21:39 

    >>10
    爆破とアクション頼りになったコナンもそうだろうなと思う

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/01(月) 18:21:55 

    バットマン・リターンズ

    本国ではクリスマス映画だったけど
    日本は半年後の夏休み映画だったから
    真夏に冷房ガンガン効いた映画館で見たのは忘れられない想い出
    雪の世界の話だから涼しい映画館で見ると臨場感すごかった
    ティム・バートン監督作品だから
    ゴシックでクオリティも高かったし
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/01(月) 18:21:57 

    アバター

    映像が綺麗だったし、3Dで見たけど楽しかった

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/01(月) 18:22:41 

    >>1
    私もこれ!味わいたくて何回も見に行った。アトラクション感覚

    +39

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/01(月) 18:24:25 

    ウォンカとチョコレート工場のはじまり

    可愛くてキラキラしてた

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/01(月) 18:26:17 

    >>10
    わかる!小さい液晶画面でみるもんじゃない

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/01(月) 18:27:26 

    リング

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/01(月) 18:28:35 

    昔は映画館でしか見なかったし
    今はビデオ見たものは映画館でみないから比較が出来ない
    まあ解像度が違いますよね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/01(月) 18:30:20 

    パーフェクトストーム

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/01(月) 18:30:50 

    >>3
    ライブのシーンすごかった

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/01(月) 18:31:43 

    千と千尋の神隠し
    油屋や庭とかが綺麗で映画館で3回観た

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/01(月) 18:31:56 

    >>1
    何度も見に行った!通常のも、IMAXでも、4DXでも見た!いま配信されてるからそれも何度も見ちゃってはいるんだけど、あの臨場感は映画館でしか味わえないなーとしみじみ思う

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/01(月) 18:35:09 

    デューン砂の惑星 パート2
    映像と音響が凄かった
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/01(月) 18:35:33 

    >>1
    ハイキュー

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2024/04/01(月) 18:38:29 

    映画館だからこそ観て良かった映画

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/01(月) 18:38:29 

    >>7
    漫画読んだことないけど実写だけでもすごく面白かった!
    これから原作を揃えて読む

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2024/04/01(月) 18:38:46 

    ジョン・ウィック
    車のエンジン音とかやっぱり迫力あるよね。
    全シリーズ映画館で観た。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/01(月) 18:39:59 

    映画館だからこそ観て良かった映画

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2024/04/01(月) 18:40:03 

    >>6
    彼氏が男泣きし、なおかつ嗚咽が止まらなくなり堪えようとすると余計に声が漏れて響いてしまい座ってられず会場から泣きながら飛び出していったのが衝撃的で良い思い出。

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/01(月) 18:40:20 

    スパイファミリー
    アクションシーンある
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +5

    -7

  • 83. 匿名 2024/04/01(月) 18:41:25 

    >>6
    そん時の彼氏も泣いてました。3回見に行きました。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/01(月) 18:41:38 

    ラストエンペラー
    DVDでしか観たことが無かったんだけど、この間映画館で初めて観てきた
    大画面で観られて凄い良かった

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/01(月) 18:42:59 

    グリース
    ジョントラボルタとオリビアのミュージカル風

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/01(月) 18:43:04 

    映画館だからこそ観て良かった映画

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/01(月) 18:43:42 

    ゴジラ➖1

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2024/04/01(月) 18:44:14 

    R R R

    これは家のテレビだと臨場感が伝わらない!

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/01(月) 18:44:54 

    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
    映画館だと最高に楽しめたけど、これサブスクとかに来て家で見ても微妙だと思う

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/01(月) 18:45:00 

    AKIRA

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/01(月) 18:45:06 

    今夜ロマンス劇場で

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2024/04/01(月) 18:45:06 

    ゴジラマイナスワン
    映画館の音響で伊福部音楽とあの咆哮を
    聴くことに大きな価値があると思う
    ひっさしぶりに2回見に行った

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/01(月) 18:45:52 

    ダンサー・イン・ザ・ダーク

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2024/04/01(月) 18:46:11 

    >>2
    新海誠は映画館で見ないと魅力が半減する

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2024/04/01(月) 18:47:15 

    >>88
    長い映画はトイレ問題があるんだよな…

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/01(月) 18:48:05 

    オッペンハイマー
    音響が凄かった

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/01(月) 18:49:11 

    >>65
    アバターは映画館で見るものだよね
    正直ストーリーは微妙…

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/01(月) 18:59:37 

    すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
    終盤、映画館で見る人に向けた仕掛けがあったよ
    自分が観た時は館内に子供たちが結構いたんだけど、「あっ!」と気付いた子達がザワザワして楽しそうだった

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/01(月) 19:02:58 

    アーガイル
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/01(月) 19:03:19 

    RRRは映画館の大スクリーンと音響で観て良かったな〜なんちゃらサウンドみたいなの
    2回目いきたかったけど忙しくて行けなかった泣

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/01(月) 19:12:16 

    NOPE
    IMAXで観たらすごい怖かった

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/01(月) 19:13:57 

    マリオ
    動くやつにした。楽しかった。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/01(月) 19:17:18 

    映画ドラえもん
    面白かった

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/01(月) 19:20:50 

    ジュラシック・パークシリーズ

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/01(月) 19:24:14 

    >>8
    ゴジラ−0.1はまさに映画館で観るべき!

    +39

    -3

  • 106. 匿名 2024/04/01(月) 19:26:25 

    秒速5センチメートル

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/01(月) 19:28:18 

    >>2
    興味も全くなかったし内容も知らずに無理やり連れて行かれたけど隕石落ちるシーンで過呼吸になった
    街が吹っ飛ぶのが駄目だった

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/01(月) 19:30:50 

    男たちの大和

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/01(月) 19:31:14 

    >>15

    インディ・ジョーンズと
    運命のダイヤルは私的にはイマイチだった

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/01(月) 19:31:55 

    >>74
    私は5回行きました。
    きっとまた劇場であるなら行きます!それくらいに劇場で観るのはよかった!

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/01(月) 19:32:58 


    「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎さんの最後のシーンで大号泣😭

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/01(月) 19:37:36 

    >>1
    鬼滅の刃
    やっぱりテレビで見るのとは迫力が違う。

    +17

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/01(月) 19:38:59 

    >>6
    去年、タイタニック3Dリマスターを映画館で観ました。
    迫力があって大学生の子ども達も感動していました。

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/01(月) 19:42:15 

    リメンバー・ミー

    内容も凄く良かったけれど
    とにかく世界観と言うか映像美が
    心に刺さりまくったよ!!
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/01(月) 19:43:57 

    >>44
    私もこれ!3回観た。
    あと、シカゴも良かったよ。ミュージカル系はスクリーンだよね。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/01(月) 19:47:26 

    >>39
    同じ事思いました!

    逆に「サマー・ウォーズ」をDVD観たのですが
    ストーリーも痛快だし映像も良いし
    アレこそ大きなスクリーンで観たかったわ

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2024/04/01(月) 19:52:24 

    >>53
    ジョン・ウー監督ですね。これは別格な面白さでしたね。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/01(月) 19:53:04 

    トイストーリー3
    映画館で初めて泣いた
    そしてトイストーリー4には心底がっかりした

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/01(月) 19:55:52 

    エルヴィス

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/01(月) 19:56:55 

    グラビティゼロ
    あの恐怖は映画館の暗闇じゃないと堪能できない

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/01(月) 20:00:55 

    >>1
    ここ数年で一番 面白かったです!!

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/01(月) 20:02:55 

    ロード・オブ・ザ・リング

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/01(月) 20:04:55 

    グリーン・ディスティニー

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/01(月) 20:09:11 

    >>105
    重厚感と迫力!!

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/01(月) 20:09:50 

    >>112
    わかる!!

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/01(月) 20:13:23 

    気狂いピエロ
    画面から色んな匂いを感じた
    唯一無二の体験だった

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/01(月) 20:14:33 

    ハイキュー
    4DXと通常版両方見た

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/01(月) 20:15:12 

    >>17
    この間、4K上映観たところです。

    映像が美しすぎていつの間にか泣いてた(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/01(月) 20:16:27 

    スターウォーズの最初の字幕だけで泣いてしまう

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/01(月) 20:20:08 

    >>15
    4月から全国の映画館で最新作以外を上映するよ!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/01(月) 20:20:59 

    >>24
    BLUE GIANTよかったね!
    音楽の渦に飲み込まれて泣くって
    凄い経験をしてしまった。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/01(月) 20:22:16 

    >>111
    劇場の一体感が凄かった

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/01(月) 20:25:53 

    鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
    あの陰鬱で胸糞な物語は映画館の暗さで見てこそ没入できると思う

    +4

    -3

  • 134. 匿名 2024/04/01(月) 20:27:02 

    七人の侍
    リバイバルで見たけど今見ても(あるいは今だからこそ、かも)迫力があった

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/01(月) 20:31:23 

    クリスマス・キャロル。3Dで観て雪が降ってるのとか、凄く綺麗だった
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/01(月) 20:34:45 

    インディージョーンズ全部
    リバイバル上映があると観にいってた

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/01(月) 20:35:31 

    >>61
    私も今期のドラえもん劇場で観ると音楽がすごいし,アニメーションも綺麗だと思う。
    ストーリーはぶっちゃけどうでもいい感じの映画だった。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/01(月) 20:36:39 

    もののけ姫
    リバイバルで初めて映画館で見たんだけど、曲も映像の作りもあれはスクリーンで見るのを想定して作られてるんだなって思った
    素晴らしかった

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/01(月) 20:38:37 

    >>120
    いっつもとんちんかんなカタカナワードでコメントしてるけどさ
    ほんっとに横文字弱いんだね

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/01(月) 20:40:21 

    >>101
    同意
    あの緊張感と興奮は映画館ならではだったなぁ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/01(月) 20:41:19 

    >>27
    私も。初めてナウシカでぼろぼろ泣きました。
    テレビだと泣くことなんか一度もなかったのに。
    テレビでは聞こえない音がたくさん聴こえてきた思い出。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/01(月) 20:41:38 

    ハリーポッターシリーズ、
    魔法学校また大画面で観たいな。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/01(月) 20:42:04 

    インセプションとインターステラーかな
    再上映やってたので

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/01(月) 20:50:27 

    先頭千尋の神隠し

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2024/04/01(月) 20:53:46 

    翔んで埼玉

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2024/04/01(月) 20:54:46 

    RRRRRR

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/01(月) 21:00:26 

    最近だとジュラシックパークです。
    初めてだったので、迫力に驚きながら観ましたた。
    キッチンのシーンで恐竜から逃げれるかすごいドキドキしました。
    記憶消してもう一回観たいです。そんなこと思ったのはこの映画だけです。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/01(月) 21:03:54 

    >>48
    この映画、旦那がDVD借りてきて偶々観たんだけど、酷かった…。映画館で観なくて良かったと思うぐらい酷かった。私、キアヌ=リーブス好きだから、ホントにショックが大きかった(泣)…キアヌってあまり仕事を選ばない人だっけ?それにしても多少は選んでほしかった…。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/01(月) 21:06:01 

    >>3
    これホント劇場で観て良かった!
    ライブエイドの臨場感を味わえた

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/01(月) 21:06:22 

    風と共に去りぬ

    迫力があるのと、途中で休憩があるのがすごく雰囲気があって良かったです。
    今は休憩がある映画ってあんまりないよね。

    機会があったらぜひ…。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/01(月) 21:06:24 

    >>1
    これはほんと!また映画館で観たい

    他だとスラムダンク

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/01(月) 21:07:48 

    >>1
    フェニックスさん推し

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/01(月) 21:07:53 

    >>26
    これ!
    テレビでも見たけど遊郭編のあのクオリティは劇場でずっと見たいと思ってたから嬉しかった!

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/01(月) 21:11:20 

    「花の詩女ゴティックメード」

    映画館でこそ、というより作者の拘りで映画館でしか見れない。
    DVD・ブルーレイ化はされない。
    音響と映像を劇場用に作ったから
    度々再上映してる。
    永野護ファンが見る。

    作者曰く
    >■ 永野護いわく、
    「映画で作ったものは映画館で見ないとおかしいじゃない?」
    「『映画は映画館で見ろ』それだけです」
    「絶対円盤(DVD)にはならないからね!」
    「劇場用につくった作品は劇場で観てほしい」

    ■「劇場でないと大音量の重低音を聞くことができない」から。
    1)大音響のメリットがあるからほぼ全劇場2K上映でも許してるが9、ソフト化するなら4Kでも許さん! 背景原画だけでも3GBだぞ 4
    2)人が8年も掛けて作った映画を安く売ってたまるか 6
    3)不正コピーされるのが嫌 5
    4)一瞬で消費され尽くすのが嫌 7
    5)簡単に手に入らない作品があってもいい 8
    だそうで

    映画館だからこそ観て良かった映画

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/01(月) 21:11:58 

    >>105
    親が行ったらしくすごく良かったって言ってた。泣けたとも言ってた。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/01(月) 21:12:00 

    君たちはどう生きるか、は未見なんだけど映画館で見たほうがいい?特にそうでないなら金ローでもいいかとおもってるんだけど

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/01(月) 21:14:28 

    イノセンス

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/01(月) 21:21:56 

    グレイテスト・ショーマン

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/01(月) 21:23:10 

    千と千尋の神隠し

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2024/04/01(月) 21:23:26 

    ズートピア

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/01(月) 21:24:15 

    ハウルの動く城

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/01(月) 21:24:35 

    グリーンブック

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/01(月) 21:24:55 

    アルマゲドン

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/01(月) 21:25:31 

    マトリックス

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/01(月) 21:27:02 

    ショーシャンクの空に

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/01(月) 21:27:29 

    >>1
    ゼロ・グラビティ

    凄い没入感だった!

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/01(月) 21:27:30 

    ラ・ラ・ランド

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/04/01(月) 21:27:47 

    ジョーカー

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/01(月) 21:28:15 

    ダークナイト

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/01(月) 21:31:21 

    マッドマックス 怒りのデスロード
    グレイテスト・ショーマン
    RRR

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/01(月) 21:32:39 

    >>10
    再上映希望( ; ; )
    円盤買ったけど

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/01(月) 21:32:48 

    TENET

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/01(月) 21:33:21 

    >>10
    IMAXと、通常版と観たけど、IMAXの方がやっぱりドリブルの音や、バッシュの音とかもクリアで良かった。
    映画館でなくては味わえない迫力と緊迫感があった。

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2024/04/01(月) 21:33:32 

    パイレーツ・オブ/カリビアン

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/01(月) 21:36:30 

    >>6
    タイタニックはスクリーンで観ると圧倒されますよね

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/01(月) 21:36:38 

    たとえアクション映画じゃなくても、邦画のしっとりした作品であっても、映画は映画館で観る価値は充分あると思う。集中できるし、その時間を楽しめるから。思い出にも残る。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/01(月) 21:43:26 

    >>24
    続編もお願いしたい。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/01(月) 22:20:26 

    >>26
    無限城の構造が複雑すぎるのにあの静止画の漫画から凄まじい作画で世界観を再現されていて本当に世界至高のアニメーションだと思った
    上限集結はしびれたけど、無限城の作画と音楽が美しすぎて副音声で解説聞きたいくらい

    +15

    -2

  • 179. 匿名 2024/04/01(月) 22:32:21 

    ララランド

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2024/04/01(月) 23:12:31 

    初代リングを見てみたかった
    今だからこそ思えるけど絶対恐ろしい

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/01(月) 23:43:59 

    ダンケルク(クリストファー ノーラン監督)
    池袋のグランドシネマサンシャインで見たのだけど
    映画の面白さというより
    もともとの海外で上映されたスクリーンの大きさ(横長ではなく正方形に近くかなり大きい)
    画角の違いと音響とかIMAXレーザーGTの大迫力がすごかった

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/01(月) 23:47:41 

    >>22
    動物バーン!の迫力は映画館じゃないと!
    あとは音楽がよい。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/01(月) 23:56:45 

    >>93
    家で流し見できる映画ではないです。
    映画館だと、逃げることもできず空間ごと闇に飲み込まれるような作品です。
    2回観に行きました。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/02(火) 00:56:07 

    非常宣言
    アトラクションみたいだった

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/02(火) 01:00:23 

    >>156
    私はジブリ作品を映画館で観たことがなかったから、評判は微妙だったけど観てきました。
    内容はともかく映像が美しく目の保養になりました。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/04/02(火) 01:13:41 

    >>10
    分かります!臨場感半端なかったです!

    同じ室内球技繋がりでハイキューも(*^^*)
    その場で観戦しているような気分になりました♪

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2024/04/02(火) 01:22:00 

    千と千尋。多分初めて映画見に行ったのが千と千尋なんだけどまじで不思議な世界で感動した記憶ある。子供だったけどずっと頭に残ってた。親にねだって有料パンフレットみたいなやつも買ってもらった。でもその思い出があるから子供の頃はよかったなーって思っちゃうしまだ家族仲良かった頃だったから余計つらくて千と千尋見ると悲しくなるから見れない😭😭ただ間違い無く映画館でみたほうがいい

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/02(火) 02:07:09 

    >>150
    高校の春休み、県外の親戚んちに行ったときに たまたま上映していて観ることができました。
    テレビでは観てて好きだったんだけど、やはり大画面は迫力が違う。
    いやー最高でした!素晴らしかった!もう言葉にならないほど。
    一生の思い出です。
    そう。休憩ありましたね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/02(火) 02:27:13 

    借りぐらしのアリエッティ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/02(火) 02:30:16 

    インターステラー
    リバイバル上映されてた時にIMAXで観たけど映像も音楽も素晴らしくて没入感に圧倒された。
    何度も観た映画だけど映画館で観てさらに感動した。
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/02(火) 02:40:17 

    >>2
    ますますアカン

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/02(火) 02:44:41 

    >>25
    ウルトラ好きの女は居ない

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2024/04/02(火) 03:56:35 

    >>10
    円盤買ったけど、一度しか観てない。
    映画館には数えきれないほど通ったんだけどね。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/02(火) 04:37:59 

    >>1
    椅子が動く映画館で見た!その時がそれ初めてで、本当に満喫したよ〜。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/02(火) 05:02:43 

    >>96
    見てきた!
    芝居も良かったけど音楽と軍靴(踏み鳴らす音)が凄かった!
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/02(火) 06:08:07 

    映像美のアバターかな
    席がかなり前の方だと見上げる形になって首肩痛いけど(笑)

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/02(火) 06:38:57 

    >>1
    結局、銃社会になるのか

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/02(火) 06:41:51 

    >>2
    🪦る

    芸術🎨やもんな

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/02(火) 06:44:22 

    >>5
    🪦る

    駿は、毎日お疲れモード

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/02(火) 06:49:23 

    >>8
    あんたの感性マジ

    はんぱねえ〜

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/02(火) 06:54:25 

    >>10
    トリオで、映画、観に行ってきたけど、

    流石に、キツかったは

    ある種の、面白さはあるけれども

    +0

    -3

  • 202. 匿名 2024/04/02(火) 06:56:38 

    >>39
    🪦る

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/02(火) 07:01:44 

    >>16
    羊たちの沈黙🤐?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/02(火) 07:03:09 

    >>26
    性癖に目覚めそうな作品

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2024/04/02(火) 07:05:04 

    >>48
    TWICE大好き

    あいつら

    めちゃく

    金かかってんだろ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/02(火) 07:11:20 

    >>40
    感動した!🥹

    正論しか言わない、当たり前のことしか言わない小泉

    当たり前のことも我慢できない〇〇 有名税

    老衰の政治家

    サービスを忘れた美容師

    怒鳴り散らす料理人

    ブサイクなジャニーズ

    性格の悪い露出してる人

    ダサいスタイリスト

    疲れ切った専業主婦

    ドケチな〇〇

    夢を高値で、売り付けてくる、ウォルト

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2024/04/02(火) 07:12:41 

    >>206
    正義感を履き違えたクレクレ星人になってしまった警察

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/02(火) 07:13:51 

    >>206
    楽しみにして何が悪い

    恥ずかしくないのか?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/02(火) 07:14:33 

    逆ギレブチ切れですかい 🦏デッカ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/02(火) 07:16:21 

    >>32
    機械が嫌いだけど、
    頭ゴチャゴチャにされそうだから、
    絵は、ドタイプなくらいに
    作り込まれてるよね〜

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/02(火) 07:17:44 

    >>43
    ラプンツェルの方ぢゃなくて?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/02(火) 07:19:04 

    >>62
    牧物が、空に飛ばすシーンを思い出しました

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/02(火) 07:20:44 

    >>60
    あれは、気が散って、家だと、集中して観れない🦆ノハシ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/02(火) 07:22:39 

    >>156
    私は、ぁんなに、人がぃたのに、

    眠ってしまった

    レベルだょ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/02(火) 07:23:44 

    >>27
    🐴れてない🦆

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/02(火) 07:24:29 

    >>50
    8回も⁉️

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/02(火) 07:25:19 

    >>67
    海外や、外国は、手抜きがないから

    いいよね〜

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/02(火) 07:26:53 

    >>80
    金八で大好きに

    実力派ぢゃなぃ???🥹🥺

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/02(火) 07:28:17 

    >>82
    これは、映画館で観る価値あった!

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2024/04/02(火) 07:29:57 

    >>102
    モコモコしてたよね?

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/02(火) 07:30:58 

    >>94
    色味とか、背景は、作り込まれてるからね

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/02(火) 07:31:49 

    >>14
    ぇが無理

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/02(火) 07:32:17 

    >>20
    ダルダルダルメシアン🐩

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/02(火) 07:33:53 

    >>145
    期待せずに観たら良かった!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/02(火) 07:36:24 

    >>161
    可愛ぃ子の長髪は、大好きだょ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/02(火) 07:42:40 

    映画館じゃないと2時間もずっと観ていられない

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/02(火) 07:48:17 

    コーダ
    歌と風景
    吹き替えだと良さが半減

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/02(火) 08:17:05 

    犬王
    アヴちゃんの歌声が凄すぎた

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/02(火) 08:18:43 

    >>37
    クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ 3分ポッキリ大進撃

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/02(火) 08:19:03 

    >>37
    しん様〜😍🥰

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/02(火) 09:04:09 

    >>44
    冒頭のヒュー・ジャックマンの静かな劇場に響く歌声。鳥肌たちました

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/02(火) 09:05:38 

    >>67
    Da-iCEの花村くんの吹き替えぴったりでしたね。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/02(火) 09:18:06 

    ボヘミアンラプソディ

    映画館で50回は観た

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2024/04/02(火) 10:16:40 

    >>122
    私もロードオブザリング
    あの世界観は大画面で見て良かったと思う。もう20年近く前の映画なんだね。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/02(火) 10:17:43 

    大河への道

    日本地図が大広間に広げられた画面は感動でした

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/02(火) 10:26:03 

    >>61
    石丸幹二さんの歌を映画館で聴けたから2000円の価値あったわ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:57 

    >>6
    スクリーンで見たかったー!
    また上映やってくれたらいいな〜

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2024/04/02(火) 10:55:26 

    竜とそばかすの姫
    映像の綺麗さと映画館の音響だからよかったけど、ストーリーは正直全然面白くなかった

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/02(火) 11:19:39 

    バーフバリ
    すごい迫力で圧巻だった

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/02(火) 11:42:23 

    リバイバル上映していた千年女優

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/02(火) 12:07:30 

    RRR
    なんかもう凄すぎて、最終的に4回観てしまったww

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/02(火) 12:08:12 

    >>240
    私も観たよー!
    曲も映像もストーリーも最高だった…!!

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/02(火) 12:30:55 

    >>48

    どんなシチュエーションですか?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/02(火) 13:54:33 

    >>216
    クイーンガチ勢世代から若い人達にも幅広くウケて、アカデミー賞も取って異例のロングラン公開だったんだよね、半年くらいやってたから何度も観に行けた。
    当時がるでもファントピ立って、10回以上リピしてる人沢山いた🙂

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/02(火) 14:44:57 

    >>242
    最後にロタティオンが流れた時に感動でゾクゾクした

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/02(火) 14:47:48 

    >>1
    オープニングから大興奮した!
    お馴染みケニーロギンス「デンジャーゾーン」からのジェットエンジンの爆音!
    チケット料金払ってでもシアターに見に来て良かったって心から思ったよ。
     

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/02(火) 14:49:33 

    >>3
    一番最初のスポンサーのオープニングからもうクイーンで鳥肌ものだったよね🎵

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/02(火) 14:56:58 

    去年放映されていたタイタニック4D

    専用眼鏡かけて観たんだけど
    最初のシーン、水中の映像は丸でそこにいるかのようで
    水泡が身体にまとわりついた感覚にもなった臨場感に感動しました。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2024/04/02(火) 14:59:29 

    永遠のゼロ
    人前であんなに号泣したのは初めて。
    声を抑えるのがしんどかった。
    臨場感凄かった。
    映画館だからこそ観て良かった映画

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2024/04/02(火) 15:02:30 

    >>245
    分かる…!!

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/02(火) 15:25:04 

    イントゥ・ザ・ウッズ

    正直言って、ちょっと退屈感あって、そこまで面白い話じゃなかったんだけど(笑)

    だからこそ、逆に映画館で見たから大迫力でこの映画の世界には入りこめた。

    多分家のテレビで見たら最初の1時間くらいで辞めてたと思う。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/02(火) 15:26:17 

    >>1
    ガンダムSEEDのカガリ
     【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ part2【アンチ厳禁】
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ part2【アンチ厳禁】girlschannel.net

    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ part2【アンチ厳禁】 前トピは脅威の9300コメ超え! 人気投票でも1位のカガリファントピです 平和に語りましょう大ヒット御礼 カガリを愛でるトピ ガンダムSEED大ヒット御礼 カガリを愛でるトピ ガンダムSEED劇場版...

    +0

    -4

  • 253. 匿名 2024/04/02(火) 15:29:59 

    >>180
    当時観に行ったよ
    原作読了してたけど、貞子がテレビから這い出して来るのって映画オリジナルだったような?
    なのでどうなるのかわからなくて怖くて怖くて目つぶってしまった
    目が大写しになるところは一瞬だけ薄目で見た。直視は無理だった

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/02(火) 15:51:43 

    アベンジャーズとかスパイダーマンとか
    3Dで楽しかった

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/02(火) 15:54:38 

    ロード・オブ・ザ・リングIMAX最高だったよ

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/02(火) 16:28:34 

    >>99
    劇場の大画面で痛快アクションが観たくて4回観にいきました!
    何回観ても、おもしろい

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/02(火) 17:07:52 

    ブロークンアローだったかな、トラボルタと、クリスチャンスレーターの。何度も通った記憶。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/02(火) 17:13:30 

    インデペンデンスデイ

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/02(火) 17:16:49 

    ミッション: インポッシブルのシリーズとトップガンとゴジラ-1.0は映画館で観て良かったな

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/02(火) 17:49:17 

    トムクルーズの映画は、スクリーンで観ないと、
    ってことは当たり前だけど
    前に八日目の蝉の成島監督かな
    女優たちの感情がスクリーンから放たれるのがいい
    と話してて
    確かに
    感動する作品で役者さんたちの静かな感情が
    大きなスクリーンから感じられると
    テレビの画面よりこころにグッと入ってくる
    目から鱗だった

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/02(火) 17:58:50 

    >>26
    戦闘場面の臨場感がすごかった

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/02(火) 18:02:41 

    >>112
    IMAXで見るとホントすごい

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2024/04/02(火) 18:25:06 

    ザ・グレイテストショーマン

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/02(火) 18:25:31 

    アバター

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/02(火) 19:08:14 

    RRR

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/02(火) 20:42:46 

    >>3
    応援上映行きました!まだコロナ禍前だったから。大スクリーンでライブ感すごかった!!みんなで手拍子、足ドン、ワーワー言って、楽しかったなぁ。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/02(火) 20:45:11 

    グレイティストショーマン
    鳥肌たったよ!

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/02(火) 20:53:02 

    >>128
    近くの映画館でも上映してた。週末に行ってきます!ありがとう!!

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/03(水) 10:29:04 

    >>169
    小さい劇場の前の方でほぼ貸し切り状態で見た。よかったよ~

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/03(水) 22:20:05 

    >>128
    絵と音楽は良いよね。
    ストーリーは、好みが分かれると思うけど。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/04(木) 03:10:38 

    >>28
    凄すぎて2回観に行った。
    これに関しては吹き替え一択

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/04(木) 09:43:50 

    借りぐらしのアリエッティ
    映画館の音響や効果などで自分もアリエッティの世界観を体感してる感じがして凄かった
    やっぱり映画は映画館で見る前提で作ってるんだなと実感したわ

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/07(日) 17:24:20 

    グラン・ブルー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード