ガールズちゃんねる

月々の貯金と投資の割合

198コメント2024/03/10(日) 00:43

  • 1. 匿名 2024/03/01(金) 20:04:03 

    積立ニーサを始めようと思っているのですが、毎月いくら入れようか悩んでいます。
    毎月の貯金額は5万ほどなのでまずはそのうち2万を投資にあてるか。。

    投資をされている皆さん、毎月の貯金と投資の割合はどのような感じでされていますか?

    +71

    -15

  • 2. 匿名 2024/03/01(金) 20:04:32 

    月々の貯金と投資の割合

    +10

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/01(金) 20:04:43 

    NISA枠使い切るまでは全力投資がお勧め。

    +83

    -40

  • 4. 匿名 2024/03/01(金) 20:05:03 

    自分で判断出来ないなら投資は止めた方が良い気がする

    +169

    -20

  • 5. 匿名 2024/03/01(金) 20:05:17 

    年間240万は投資に回すよ

    +22

    -14

  • 6. 匿名 2024/03/01(金) 20:05:20 

    貯金ギリギリ
    投資なんてする余裕ない

    自転車操業で貯金できない人も多いよね

    +176

    -9

  • 7. 匿名 2024/03/01(金) 20:05:39 

    投資って貯金と違って損するんでしょ?

    +59

    -45

  • 8. 匿名 2024/03/01(金) 20:05:53 

    ニーサで一番得してるのは放ったらかしにしてる人達らしい

    +60

    -12

  • 9. 匿名 2024/03/01(金) 20:05:59 

    その額だったら投資は1万でいいよ

    +36

    -7

  • 10. 匿名 2024/03/01(金) 20:06:39 

    投資→積立NISA…1万
    貯金→個人年金…1.5万

    +47

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/01(金) 20:06:43 

    毎月30万は最低貯金してる(旦那自営業)

    +16

    -15

  • 12. 匿名 2024/03/01(金) 20:06:55 

    >投資をされている皆さん、毎月の貯金と投資の割合はどのような感じでされていますか?

    この質問に的確に答えている人、今のところ0人

    そういうことよ

    +102

    -10

  • 13. 匿名 2024/03/01(金) 20:07:34 

    NISAとiDeCoどっちがいいの?

    +0

    -5

  • 14. 匿名 2024/03/01(金) 20:08:04 

    2万ニーサ
    貯金は余ったら。

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/01(金) 20:08:27 

    >>1
    貯金?長期なら株式全力で逝け!
    月々の貯金と投資の割合

    +35

    -9

  • 16. 匿名 2024/03/01(金) 20:09:00 

    >>3
    1800万か
    道のりが長え

    +55

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/01(金) 20:09:01 

    貯金はしてない。現金はもう増やすつもりはない。
    全て投資。

    +19

    -10

  • 18. 匿名 2024/03/01(金) 20:10:05 

    >>1
    月々
    ニーサ33333
    貯金 50000

    +18

    -16

  • 19. 匿名 2024/03/01(金) 20:10:09 

    >>7
    そりゃそうだ
    元本割れも承知の上でやるのよ
    あくまでも投資

    +95

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/01(金) 20:10:55 

    年齢と貯金額にもよるような
    わたしは現金は500万くらい手元においてあとは投資でいいと思ってるから毎月貯金2万投資10万くらい
    生活費の残りが勝手に貯まる分はあるけどそれは貯金でなくて生活費扱いで家電の買い替えとかに使う
    わたしはアラフォー独身だけど、もし結婚してて子供がいたら貯金割合多めにしてると思う

    +81

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/01(金) 20:11:15 

    >>6
    多くはない

    +11

    -8

  • 22. 匿名 2024/03/01(金) 20:11:21 

    >>19
    こえー

    +9

    -9

  • 23. 匿名 2024/03/01(金) 20:11:38 

    何かの調査みたい

    +16

    -4

  • 24. 匿名 2024/03/01(金) 20:12:15 

    >>7
    下がってきたタイミングで止めたりしたら損する
    とにかく継続してれば損しない

    +22

    -13

  • 25. 匿名 2024/03/01(金) 20:12:39 

    >>13
    優先はiDeCo
    でもiDeCoは大して金額入れられない
    うちは退職金あるからiDeCo入れないからNISAのみ

    +14

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/01(金) 20:12:52 

    投資9割貯金1割のほぼフルインベストよ
    今年は間違いなく勝負の年
    アベノミクスと同じような相場になると思ってるので全力投資

    +32

    -7

  • 27. 匿名 2024/03/01(金) 20:13:03 

    >>1
    貯金はせずに積立ニーサとiDeCo。

    +10

    -9

  • 28. 匿名 2024/03/01(金) 20:13:53 

    >>13
    ニーサは途中で引き落とせる
    イデコは引き落とさないが節税出来る
    どちらを優先するかだよね

    +44

    -3

  • 29. 匿名 2024/03/01(金) 20:14:30 

    >>8
    商品によるよ。

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/01(金) 20:14:48 

    今いくら貯蓄してるの?

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/01(金) 20:15:15 

    まあ、余裕が無い人は、「株が上がってもうれしいし、下がっても安く買い増せて嬉しい」という金額でやるべし。

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/01(金) 20:15:40 

    パート代8万のうち4万がNISA。3万お小遣いで1万が普通預金です。

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/01(金) 20:15:50 

    毎月一定額を入れなきゃいけないの?

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/01(金) 20:15:57 

    毎月
    iDeCo68000
    小規模70000
    ツミニー10万
    ニーサ、個別→適当、気分による
    残りは生活資金と預金にいれたまま
    本当にどんぶり勘定
    それても多分年360万は預金できてる

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/01(金) 20:16:00 

    毎月NISAとiDeCoで12万くらいだけど、貯金できてない。今までの貯金から捻出してる。貯金が100万くらいに減ったら、NISAとiDeCoの額を減らすかも。

    +33

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/01(金) 20:16:18 

    投資月30万で貯金は0
    銀行口座は500万切らないようにしてるけど増えもしない

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/01(金) 20:16:42 

    >>26
    え!今年はまだまだ上がりますか?

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/01(金) 20:16:53 

    iDeCoとNISAが6
    貯金4
    の割合で貯蓄してます

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/01(金) 20:16:56 

    都銀ではじめてしまって増額する前にネット証券に変えるべきか悩み中。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/01(金) 20:17:15 

    >>34
    え!年収いくらですか!

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/01(金) 20:18:01 

    10万円クレカ積立できるのいつからだろうね

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/01(金) 20:18:35 

    >>1
    生活防衛資金分の貯蓄があれば、余剰金全額投資でもいいのでは?
    自分は、毎月の積み立てとは別に暴落した分の余剰金は残してるけども。

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/01(金) 20:19:32 

    >>39
    なるべく早くネット証券に変えた方がいいと思います。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/01(金) 20:20:21 

    >>12
    今すでにいくら貯金があって、月の生活費がいくら必要か、子供の有無と教育費の考え方、数年内に車の買い替え等大きな出費があるか、等がないから主にアドバイスできる人なんていない

    +44

    -3

  • 45. 匿名 2024/03/01(金) 20:20:26 

    このNISAへの異常な煽りが落ち着いた頃暴落すると踏んでいる。
    そして、ビビって損切りする人多発しそう。

    今が始めるのに好機かは甚だ疑問。

    +75

    -10

  • 46. 匿名 2024/03/01(金) 20:20:45 

    今は追加で投資はしてない。
    暴落後は貯金の5割を投資に回す。時には10割投資するかも。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/01(金) 20:21:34 

    >>1
    貯金と投資と生活費という横軸と
    いつまでに必要なお金か?という縦軸も真剣に考えたほうがいいよ。

    子の有無でもちがうし。
    独身だったら、生活費半年分の現金があれば貯金せずに投資がオススメ。

    +15

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/01(金) 20:22:22 

    >>37
    大暴落するよ
    日経1万円台になるね

    +2

    -15

  • 49. 匿名 2024/03/01(金) 20:24:23 

    正社員同士の共働きでリクス少なめだから貯金200万だけ残してあと全部投資してる

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/01(金) 20:24:28 

    個人年金解約した。掛金が15,000円浮くのでそれをNISAで積み立てします。

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/01(金) 20:24:28 

    >>48
    え!!

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/01(金) 20:24:34 

    >>7
    現状デフレなんだから貯金が損では?

    +14

    -15

  • 53. 匿名 2024/03/01(金) 20:25:50 

    現金も大事よねー。

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/01(金) 20:26:46 

    手取り19〜20万
    実家暮らしで家にお金入れてるのと車持ちです。(来年買い替えなきゃかも)

    今、個人年金 2.5万
      ニーサ 2万
    やってるけどもう1万ニーサ増やそうか迷ってる。
    みなさんならどうしますか??

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/01(金) 20:26:50 

    貯金は夫婦で月割りすると40万
    投資率は0%

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/01(金) 20:27:31 

    現金を600万確保しておいて、それ以上は投資に回してます。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/01(金) 20:28:50 

    >>6
    そこ解消するところからだよね

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/01(金) 20:28:51 

    年齢による
    今20代前半なら投資に全振りしてもいいけど、40代後半とかならキャッシュの割合増やすかな

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/01(金) 20:29:21 

    >>1
    我が家は1600万円貯まったので新NISAに年間360万円を3、4年くらいぶちこんで行くよ〜あと夫婦で満額iDeCoもやってる。年間200万円以上貯金出来てるので4年後も貯金の方だけで数100万円は常にあるはず…

    +18

    -5

  • 60. 匿名 2024/03/01(金) 20:29:33 

    >>52
    インフレだよ

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/01(金) 20:29:52 

    >>11
    こんな人ばかりだからガルで
    話ししても無駄ですよね
    こちらはカツカツで
    預金しているのに

    +22

    -8

  • 62. 匿名 2024/03/01(金) 20:31:10 

    現金400万を手元に残して1300万を運用してる
    月の貯金額は最低40万

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/01(金) 20:31:33 

    ニーサ最初は数千円から始めて慣れたら2万入れてみたらいいんじゃない?

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/01(金) 20:31:36 

    36歳共働き正社員、手取り60万/月

    ↓毎月自動積立
    つみたてNISA 10万
    社内預金(年利2.5%) 3万
    髙島屋友の会(1年で+3万) 3万
    持ち株 1万

    ↓銀行預金
    余った分(0〜6万)


    ボーナス手取り280万/年+児童手当30万/年

    NISA枠で株購入 120〜150万/年
    銀行預金 50〜100万/年

    +6

    -6

  • 65. 匿名 2024/03/01(金) 20:32:11 

    >>48
    それは朗報

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2024/03/01(金) 20:32:34 

    昔 個人年金20000円と養老保険5000円に加入していて、その他持株会15000円。今更解約はせず満期まで継続するのと、勉強不足の為、idecoは昨年度より23000円でスタートしましたがNISAはしてない。
    若い頃から今の制度活用したかったかなぁ。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/01(金) 20:32:56 

    積立NISA6万
    年金保険2万
    現金5万
    です!夫婦二人ですが現金乃割合を増やした方がいいのか悩んでる

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/01(金) 20:33:40 

    >>1
    怖くて悩んで踏み出せないなら、まずは1万円から初めて、慣れたら増やせばいいと思います。

    わたしは非正規一人暮らしだから収入そんなに多くないけど、毎月20万円購入してます。
    今はお金がただの数字って感覚になっちゃったけど、初めは怖くて1万円購入とかでした。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/01(金) 20:34:09 

    >>17
    アラフィフ
    銀行に1000万ぐらいは貯まってるから貯金に回してた額を投資に突っ込んでる

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/01(金) 20:34:11 

    下落時にも備えて、10万のうち毎月3万だけ積立投資してる。正解は分かんない。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/01(金) 20:34:41 

    >>1
    貯金25万
    NISA10万
    でも貯金はたまにある車検とか大きな出費とかで定期的に崩しちゃう

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/01(金) 20:36:02 

    皆んなお金持ちだなぁ。

    +54

    -3

  • 73. 匿名 2024/03/01(金) 20:36:38 

    つみたてNISA1万
    個人年金1万
    貯金10万(夫婦共有と個人の貯金合わせて)
    私も個人の貯金減らしてつみたてNISA増やそうかなと思ってる

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/01(金) 20:36:59 

    貯金代わりにsp500突っ込んでおけばいいだけ。いつでも現金に戻せる。

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/01(金) 20:37:09 

    >>13
    ある程度年収が高ければ節税効果高いからiDeCo
    NISAは無期限になったから出口戦略が比較的楽だと思うから初心者にはこちらのが楽な気がする

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/01(金) 20:40:08 

    >>1
    初年度 投資10%、貯金90%
    4年目 投資60%、貯金40%

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/01(金) 20:40:15 

    貯金は毎月15000円と少ないけど積立口座のキャッシュカード作ってないので貯まる一方で20歳から継続してる。ボーナスは株式投資かバッグや家電など高額商品買うのに使ってる。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/01(金) 20:40:51 

    投資7:貯金3

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/01(金) 20:41:47 

    >>1
    NISA成長枠は1月に240万分使い切った。
    積み立て枠は毎月10万してる。
    あと積み立て型保険を月2万。
    貯金は毎月給料とローン、カード引き落とし、投資の差額だけど数万の時もあれば10万以上ある時もある。


    +20

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/01(金) 20:42:25 

    新ニーサの勉強みなさんどこでしたんですか

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/01(金) 20:42:29 

    >>61
    >>11だけど確定申告でかなり持ってかれるから全然だよ。収入が多い分税金地獄だからなんの為に貯金してんだろうってなるからね

    +4

    -9

  • 82. 匿名 2024/03/01(金) 20:42:53 

    毎月カツカツ!!自転車操業!!貯金ない!!投資無理!!って人
    必ずガルのお金トピで見るけど一体どんな生活してるんだろ

    +7

    -10

  • 83. 匿名 2024/03/01(金) 20:43:48 

    NISA 1万
    保険 2万
    銀行貯金 1万 ←固定でなく月々余った分

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/01(金) 20:46:57 

    お金のつかいみちをおしえてほしい
    貯金もないし、ニーサをする余裕ないよ〜涙

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/01(金) 20:49:18 

    50歳で貯金ゼロ。相当ヤバイよね…

    +28

    -2

  • 86. 匿名 2024/03/01(金) 20:50:49 

    >>45
    そうなの?
    少子化と高齢化で年金額が少ないから個人でも老後の対策をしておいてねっ事だと思ってたわ

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/01(金) 20:51:00 

    皆さんお金持ちですね

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/01(金) 20:52:39 

    >>13
    年間の投資枠が広がった上に、引き出したら枠が復活する新NISAが最強すぎるので新NISA。
    iDeCoは引き出し方で完璧を求めると自力では大変そう。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/01(金) 20:52:43 

    >>80

    図書館で関連の本を5~6冊読んで、ネットも含め同じようなこと言ってたことから試してみる。自分に合わなかったから変えてみる。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/01(金) 20:58:09 

    ガルちゃん見てるとみんな貯金額すごいなぁと思う
    私40で8万しかないよ笑
    ケータイ代払うのも必死なくらい😂

    +29

    -5

  • 91. 匿名 2024/03/01(金) 20:58:56 

    >>89
    ありがとうございます🙇

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/01(金) 21:00:33 

    >>19
    ニーサでマイナスになったから怖くてまた踏み出せない。

    +5

    -4

  • 93. 匿名 2024/03/01(金) 21:01:32 

    最初に始めた時は給料1年分貯めたころ
    それには手を付けず、6万貯金の2万投資でやってた
    でも、リーマンの時のメンタルがやばくてw
    なんとか耐えたけど、自分はこれくらいにしておこうと思って今は月1万

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/01(金) 21:01:43 

    >>6
    自分の幸せな生活に100%投資してるので
    他人の企業に投資する暇なんてないの♡

    +9

    -9

  • 95. 匿名 2024/03/01(金) 21:03:01 

    イデコ  68000円
    積立NISA 33333円 

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/01(金) 21:04:59 

    月9万貯金
    2万ニーサにしてる
    今年は貯金5万
    年金積立保険1.5万
    ニーサ1.5万
    イデコ5千円くらいにしようかと思ってる
    稼ぎ少ないからこれが限界

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/01(金) 21:08:02 

    貯蓄15万
    積立nisa2万
    持株会3万

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/01(金) 21:08:25 

    貯金10万 投資はその時に100万単位で追加する

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/01(金) 21:10:42 

    32歳独身。
    貯金少しだけ残して、あとはフルインベスト!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/01(金) 21:11:52 

    >>72
    老後が怖いから切り詰めまくってるだけだよ、携帯代なんて三千円もしないし買い物も割引シールばっかり

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/01(金) 21:12:11 

    >>24
    元値に戻るまで30年かかってその前にお亡くなりになるかもしれんけどね

    +14

    -3

  • 102. 匿名 2024/03/01(金) 21:13:50 

    >>95
    NISAはもうそんな端数にする必要ないのに?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/01(金) 21:14:03 

    >>101
    元値に戻らなくても暴落して少しずつ右肩上がりなら、積立ならプラスになるし30年もかからないよ

    +15

    -3

  • 104. 匿名 2024/03/01(金) 21:14:29 

    >>80
    初めは本とYouTubeでNISAの仕組みを知って
    次は投資先を決める為にスレ読んだり検索したりYouTubeみたり

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/01(金) 21:15:11 

    >>13
    一生転職しないなら節税にもなるしiDeCoでもいいと思うけど、そうでなければまずはNISAをやってお金が余ったらiDeCoが鉄板かな。
    iDeCoは会社によって入れるところと入れないところがあるから転職とかするとややこしくなる。

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2024/03/01(金) 21:15:36 

    自動引き落とし貯金35000
    NISA 5000

    これが限界…
    もっと増やしたいなー

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/01(金) 21:21:21 

    >>3
    360万×5年って意味ですよね

    今高いから
    積み立てnisaで10万×12か月
    株高落ち着いたら成長投資枠で240万一括って方法どうかな?
    意味ない?

    今50歳なので早い方がいいとは思うんだけど
    360万一括は株高の今どうなのかと迷っています
    アドバイス頂けたら嬉しいです

    +22

    -3

  • 108. 匿名 2024/03/01(金) 21:21:39 

    >>105
    今は会社を問わずiDeCo入れるよ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/01(金) 21:22:22 

    >>7
    円の価値が下がってるから今は銀行口座に貯金してる方が損だよ

    +36

    -6

  • 110. 匿名 2024/03/01(金) 21:24:45 

    私は月3万貯金、ニーサ10万、企業型確定拠出年金(全世界株)2.5万
    共働きで夫婦合わせて年間貯金の60〜70%は運用するようにしてます

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/01(金) 21:26:46 

    >>102
    よこ
    旧の積立ニーサから金額設定変えてないとそうなる
    そう言う人多いかと

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/01(金) 21:28:51 

    >>7
    そもそも貯金って日本円への投資だよ。

    +26

    -5

  • 113. 匿名 2024/03/01(金) 21:30:55 

    >>95
    あー、国保?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/01(金) 21:31:33 

    皆さん眩しいです
    うちはこれから7.8年は教育資金優先なので今年限り
    来年からは夫婦で合わせて月6が限界だけど
    地道にやっていきます

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/01(金) 21:33:03 

    >>104
    ありがとうございます🙇

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/01(金) 21:33:43 

    >>1
    定期預金5万、NISA5万の半々です。

    別で普通預金もあるので現金比率は減らしてもいいかなと思いましたが、なんだかんだこれに落ち着いてます。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/01(金) 21:33:45 

    >>103
    未来人ですね

    +5

    -5

  • 118. 匿名 2024/03/01(金) 21:36:02 

    積立投資はiDeCoしかやってない。
    そもそも高い時に投資しない。

    いつか下がった時に買う。

    +0

    -4

  • 119. 匿名 2024/03/01(金) 21:37:50 

    家族3人
    貯金500万はいつでも出せるように

    定期預金は全て解約し
    成長投資枠240万ずつ一括、毎月10万ずつ積立NISA
    キツくなったら5万ずつにしようかな

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/01(金) 21:47:03 

    >>80
    美容院のタブレットで読んだ経済雑誌

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/01(金) 21:49:22 

    >>1
    シングルです。
    NISAの割合をもう少し増やそうかなと思ってます。

    毎月
    ・財形→3万
    ・持株会→1万円
    ・NISA→3万円
    ・普通貯金→3万円

    ボーナス(2回)
    ・財形→50万円
    ・普通貯金→30万円

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/01(金) 21:58:29 

    >>105
    専業主婦でも入れる

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/01(金) 21:59:49 

    上が私立の医療系大学に進学するし、2学年差で下も進学するから、学費と毎月の貯金で精一杯

    払い切るまでは投資はできる気がしない…

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/01(金) 22:14:31 

    >>7
    貯金は損しないと思ってる?
    今100万円を貯金したとして30年後、その100万円に今と同じ価値があると思う?
    歴史を見ても物価は上がっていくのが明白だよ。

    +31

    -2

  • 125. 匿名 2024/03/01(金) 22:15:54 

    投資3
    貯金1

    くらいの割合でやってます!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/01(金) 22:16:48 

    >>4
    何を偉そうにw
    アドバイス聞くくらい別にいいだろう。

    +12

    -5

  • 127. 匿名 2024/03/01(金) 22:29:47 

    独身時代にためた貯金をじわじわ投資に回してる

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/01(金) 22:34:12 

    ドル建ての積立に5万、新NISAに1.5万
    預貯金は300万あって現金はこのまま無理に増やさず余ったら回せばくらいな気持ちです。独身30代!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/01(金) 22:37:59 

    新NISAは貯えとは思わずに、もう家賃や消耗品費みたいなものだと思って毎月5000円を20年にしたよ

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/01(金) 22:41:25 

    >>129
    間違えた
    新NISAじゃなくて積立NISAでした
    自己レス

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/01(金) 22:41:28 

    >>48
    暴落が買いのチャンスですけどね

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/01(金) 22:50:39 

    貯金や投資に月20万はしてるけどカツカツ生活だよ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/01(金) 22:57:04 

    >>13
    両方やればいいのでは?

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/01(金) 23:13:51 

    >>7
    今は寝かせてる方がずっと損

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/01(金) 23:14:25 

    生活費以外は全て投資に回してる
    軽自動車買えるお金と半年無職でも大丈夫そうな貯蓄があるので
    ただの貯金はもったいないと聞いて

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/01(金) 23:16:03 

    >>4
    誰でも最初は判断できないよ
    いろいろな意見を参考にした上で判断するんでしょ

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/01(金) 23:22:31 

    >>80
    投資のとの字も知らん主婦だけど、インスタでそういうアカウントいっぱい見まくって、分からない金融用語とかはネットで調べたり
    そしてとにかく特定の人の情報に傾倒しないようにはした

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/01(金) 23:25:31 

    投資じめようと思ったら出遅れた。私は暴落が来てからが勝負!

    +3

    -4

  • 139. 匿名 2024/03/01(金) 23:26:51 

    >>40

    >>34コメさん、小規模共済に加入してるから自営業か会社の役員だと思う。iDeCo、小規模共済で貯められてるけど自由に引き出せるものじゃないんだよね。。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/01(金) 23:43:54 

    >>107
    同じ感じで迷ってるけど、成長投資枠に一括で240万入れようと思う

    市場に置いとく期間が長いほうがいいとも言うし

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/01(金) 23:55:49 

    >>107
    わー
    同じ考えの人だ

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/01(金) 23:58:39 

    >>18
    ちょっともう古いわ

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/02(土) 00:40:42 

    >>1
    大金入れて暴落が起こった時にメンタルもたないから、初月は1万円とかがいいと思いますよ。
    NISAは、いつでも下ろせることが魅力だけど、短期投資はめちゃくちゃ勿体無い。
    NISAの平均年数2年なんです。長期投資が魅力なのに複利の効果が働きません。
    使う予定のないお金を少量入れて、メンタルが大丈夫そうなら額を増やしていったらいいと思います。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/02(土) 00:47:54 

    >>3
    こんな株高、円安で全力投資するの?大丈夫?

    +6

    -10

  • 145. 匿名 2024/03/02(土) 01:20:14 

    >>121
    財形比率高すぎる。
    会社倒産したり、経営が厳しくなったりを想定すると、あまりリスク分散してなくて怖い。

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2024/03/02(土) 01:31:41 

    貯金は損しないと思ってるのもあれだね

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/02(土) 01:40:41 

    >>144
    複利の力は凄いよ

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/02(土) 01:42:49 

    >>60
    円の価値が低いから貯金は目減りしてるよね。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/02(土) 02:49:35 

    NISA23000円 貯金15000円です
    ボーナスで貯蓄型の保険で120000円です

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/02(土) 03:02:25 

    貯金と投資の割合は年齢とかシチュエーションによる
    若くてしばらく使う予定ない感じの余裕資産なら100%投資でもいいかもだし
    使う時期や金額がある程度決まってるのを貯めるなら現実に貯金。投資だと使わなきゃいけない時期に大きな値崩れが起きて元本割れてる可能性あるから
    でも使う時期が10年後とかなら自分は8割投資にしちゃうかも
    とりあえず初心者とか日頃から市場気にする余裕ない人は、投資の中でも株みたいな変動性高いのじゃなく、分散してリスク抑えられる投信がいいよ!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/02(土) 03:44:24 

    手取り185000円程で
    地銀に定期30000円、つみたてNISAに15000円、iDeCoに23000円です
    5月に定期が満期になるので、30000円から10000円に減らし、浮いた20000円をNISAに入れる予定
    地銀にもいくらか積むのは、万が一お金を借りなきゃいけない自体になった時の保険。必ずしも借りられる訳じゃないけど担保として置きたい
    iDeCoやNISAは増やすことには向いているけど、いざという時は担保にはならない
    まあ、NISAを切り崩せばなんとかなるかも知れないけどね

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/02(土) 04:26:25 

    現金30%位になるように調節しながら、投資信託購入に落ち着いた。いろいろ試したけど、毎月いくらって決めて積み立てるのは自分には合わなかった。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/02(土) 06:21:33 

    >>107
    右肩上がりを信じるなら先に入れた方がいい。
    ただ、一年以内なら一括も積み立てもそんな大差ないみたいよ。
    暴落が来た時にビビって損切りしそうなら、積み立てのがよい。

    +19

    -2

  • 154. 匿名 2024/03/02(土) 07:18:54 

    早め&多めに入れた方が良いと聞いて、貯金からNISAに移してます。成長投資枠で年始に一括240万と、それとは別につみたて枠で毎月10万入れて、とりあえず今年は360万の枠を使いきろうと思ってます。

    貯金との割合は8:2位でかなりNISA多めです。アラフォー夫婦で未就学児がいます。スペックの割にかなり攻め気味でNISAに入れてしまってるので、叩かれそうですが。

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2024/03/02(土) 07:24:28 

    >>80
    NISAのときに勉強して活用してたから、新NISAは使用中の証券会社のサイトと金融庁のサイトで違いを勉強しただけ。
    NISAの時は投資商品や財形自体なにもわからなかったから、本屋さんの新刊で信用できる著者と出版社の本を一冊だけ吟味して読み込んだ。概要がわかったら日経の業界地図を買って辞書がわりに個別銘柄を勉強。あと現場の生の声を聞きたくて、証券会社とレオスキャピタルの講座に一度行った。
    図書館の本は古いし手元に置けないから利用しない。いろんな人が適当なこと言ってるYouTubeも見ない。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/02(土) 07:52:37 

    >>145
    財形は会社じゃなく銀行に預けてるので倒産しても影響はありません。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/02(土) 08:17:04 

    >>35
    余剰資金とは....

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/02(土) 08:21:30 

    >>154

    ある意見を参考にしようとする時、その真逆のことを言っている人の意見も探してみると良いと思います。

    世帯年収によると思いますが、10数年後確実に使う教育費についてはあまりリスクを取りすぎないほうが良いかと。

    ちなみに我が家は10歳未満の子供が2人います。iDeCo・NISAもある程度やってはいますが、先日教育費として貯めてきた現金500万は円建ての低解約終身保険に入れました。
    ドル建てと比べかなり利率悪いですが、円安ですし、ただただ銀行に定期などで入れておくよりは利息がつくので。リスクとしては5年以内に解約すると元本割れという感じです。引き出すのが遅くなるほど、ごく僅かですが増えますし、万が一亡くなったときの補償にもなるので。

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2024/03/02(土) 09:20:56 

    >>45
    それは今、米国株と日本株が高騰してるからですか?
    でも相場が下り調子の時に投資始めようなんて人いるのかしら?
    インデックスの投資信託を積み立てNISAで始めるなら、タイミング云々より、一日でも早く始めたほうが、最終的な利益率は大きくなります。
    最低15年と言われてる積み立てる期間中、暴落は必ずくると覚悟しておいたほうが良いです。その時に狼狽売りをしないように、自分の持ってる銘柄が、相場の暴落時にどれくらいマイナスになるリスクがあるのか最初に理解しておくことが大事です。
    本当は、長期で積立ての投資信託しているなら資暴落時は『バーゲンセール♪』なんですけどね。暴落時にもコツコツ積み立てて売らないことこそ、最高の利益をあげる手段なんです(^^;

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/02(土) 09:40:54 

    >>1
    投資は余剰資金で始めるんだよ
    主さんはどのくらい貯金があるのかわからないけれども



    +8

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/02(土) 09:52:59 

    月の内訳
    iDeCo23000円
    NISA100,000円
    個人年金10,000円
    積立20,000円
    現金80,000円
    あと五百円玉貯金が癖になってて未だにやってる。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/02(土) 10:17:50 

    >>1
    主さん、196です(^^)。
    生活防衛費として年間の総支出×3年分ほどの貯蓄があれば、貯金半分、投資半分が良いと思います。
    今の貯金額が5万ならそうのち、2万を積み立てNISAに当てるのが無難じゃないかなと思います。必ず最低15年は積み立てる覚悟で始めてくださいね。
    余談になりますが、積み立てNISAはインデックス投資をお勧めします。オールカントリーとかS&P500、日経平均225、TOPXとかがあります。初心者でお勧めなのがオールカントリーです。ほったらかしにできますし。信託報酬(手数料)の安いものを探してください。ネット証券が安いです。銀行はダメですよ。100倍くらい手数料が違い、ぼったくりです。それと銀行や証券会社が進めるアクティブ投資は最初はお勧めしません。まずはインデックス投資で王道の投資をやってから、さらなる余剰資金で挑戦するのなら良いと思いますが。
    ご自身の選んだ商品(投資信託)がどれくらいのリスクがあるのか、最大上昇率と最大下落率を必ず最初に調べて納得してから参戦してくださいね。ちなみにオールカントリーならリーマンショックで-56%、コロナショックで-21%さがってます。直近の下落率でも-20%くらいは全然許容範囲ですよ。この暴落時~回復時に相場から退場しない、相場に居続けることが大事です。暴落時はバーゲンセール、ここで安く買うからこそ、暴落から株価が復調するときに一気に利益が増えるのです。それが積み立て投信の必勝法なんです。ここを良く理解して暴落時に狼狽売りだけはやめてくださいね。

    最後に私の場合は、生活防衛費を確保して貯蓄3割、投資7割です(^^)。株式だけでなく、分散投資として債権や金投資なんかもやってます。ご参考までに。

    オルカンはよければ、日本株含むを買ってくださーい。日本国民で日本の株を買えば、景気は良くなると私は信じてるので。宜しくお願いします!最後は勝手なお願いでした(^^;。

    +13

    -5

  • 163. 匿名 2024/03/02(土) 10:21:29 

    >>162
    ごめんなさい、159でした。196なんてどこからでてきたのか…( ̄▽ ̄;)

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/02(土) 11:04:40 

    >>1
    貯金5
    投資5

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/02(土) 11:46:19 

    投資は余剰資金でが原則なので、まず生活防衛費を貯める

    生活防衛費は収入が無くなっても生きていくために必要なお金。
    最低3ヶ月分。月30万×3=90~100万円。(これは定期にでも入れて触らない)
    目標は3年分以上、これは最終的に老後資金にもなるので最終目標は1千万以上。
    なので、65歳まで25年として毎月2~10万円貯蓄など計画的に。

    最低の防衛費100万円定期に入れたら、ここから投資費用を貯める。
    同時にネット証券、iDeCo、NISAの口座を開設と板を見てシュミレーションを始める。
    3万円×2年=72万←このくらいから始めるといいと思う。

    上記2年の間は勉強期間がベストだけど、
    すぐ始めたくなる場合、まず資産運用を考えてほしい。
    株式投資以外にローリスクなのあるよね。
    定期預金、積立預金、国債、社債、外貨など。

    投資資金が貯まったら、投資をしつつidecoも始めるといいと思います。

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2024/03/02(土) 11:48:25 

    >>140
    市場に置いとく期間が長いほうがいい
    これ良く聞きますよね

    仮に20年おいとくと考えたら
    年齢的に一日でも早い方がいいですよね

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/02(土) 11:53:04 

    定額貯金2万円
    個人年金1万円
    旧積立NISA2万円→今年から2.5万円

    にしてます!
    個人年金掛けてるからiDeCoはやりません。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/02(土) 12:04:20 

    >>153
    私が調べた範囲でも153さんと同じく
    一括も積み立てもそんなに大差ないと出てきました。

    右肩上がりは信じていませんが
    損切しない強い気持ちは持っているので
    一括にしようか思いはじめました。

    アドバイスありがとうございました。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/02(土) 12:16:07 

    >>54
    実家暮らしなら増やすかな。
    個人年金はiDeCo?2.5万なら保険の方かな?
    保険なら正直もったいないなって思う。
    その分ニーサに回す方がいいから、解約して損がないなら解約してニーサに回す。
    そうすれば元々の2万と増やす1万と2.5万の計5.5万ニーサに入れられるから、だいぶ強いと思う。
    iDeCoならニーサに一万増やしてそのままでいく。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2024/03/02(土) 12:38:08 

    独身アラサー
    現金貯蓄10万、新ニーサに10万ずつ。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/02(土) 12:54:23 

    >>159

    45です(^^)
    自分なりに勉強し、理解・覚悟した上で始めるのであれば良いと思います。
    最近の、いかに1800万枠を早く使い切るか。や、波のない右肩上がりのグラフを鵜呑みしたり、いざ切り崩そうと思ったときに暴落が起こる可能性を考えずに、貴重な資産を注ぎ込む事は怖いなという感じです。

    年齢にもよりますが、継続できる期間が長ければリスクは下がりますが、例えば某著書によると20年同額を米株に積み立てても時期によっては元本割れの可能性もあるとのことです。それというのは上がりきったときに始めた方なのではないか。ということです。まだしばらくこのまま上がり続けると考えるのであれば1日でも早い開始が良いと思いますし、暴落が近いと思うのであれば、焦らず待つのも良いのかなと。

    わたしは初心者な上に、ハイリスクハイリターンは求めてないので、数年前に始めたつみたてNISAの非課税期間終わり頃に暴落の恐れがあるくらいなら、今利益確定してしまおうかと思っているくらいです^^;
    そして、暴落したときにその分積立額を増やそうかなと。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/02(土) 14:06:52 

    iDeCo 23,000円
    NISA 7,000円
    貯金 50,000円(車検、車・家電買換え、旅行、交際費等の積立て)

    保険解約してNISAに入れたいけど営業担当からワーワー言われるんだろうな、と思うと気が重い…

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/02(土) 14:42:48 

    >>169
    イデコではないのでおっしゃる通りに解約してニーサに回したいのですが、調べたら今解約したら元本割れて損みたいです。
    個人年金解約ではなくギリギリまで減額してニーサに回すのはアリでしょうか?それとも解約した方がいいのでしょうか?
    質問ばかりですみません😭

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/02(土) 15:12:41 

    >>171
    お返事ありがとうございます。
    今は楽観的見通しですよね。おっしゃる通り、今、最強と言われる米国株も20年ほど相場がボックス形成してた時期もありました。ここ20年は米国相場は右肩上がりなのでNISAで積み立てれば儲かるんでしょ?という方が多いですね。実際、初期からNISA積立てを初めて継続してる方は全員資産がプラスと統計がでています。だからこそ、リスクもしっかり調べてからの投資が大事だと思います。15年積み待てたとて、15年目が暴落時期ならば、やはり売らずに持ってたほうが良いですし。
    米国株最強はまだしばらく続くんじゃないかと私は思います。理由は色々ありますが、ここに書くのはやめておきます(トピの趣旨とは異なりますので)。
    投資といえば株式投資となってますが、本当は株価暴落に備えて債権も持ってたほうが良いんですけど…。そう言うことも自分の財産を守るためにしっかり調べて欲しいです。
    株式投資は怖いと思われがちですが、きちんと調べてうまく活用すれば、庶民でも大きな資産を気づくことができると思います。それには時間が必要なので、若い人にこそ少額で良いので投資信託での積立て投資を初めて欲しいですね。なので、興味を持って聞いてくる人には私のしってる限りのメリットデメリットをきちんとお話しすることにしています。知識がないばかりに損してしまうのは避けて欲しいので。
    お金は大事ですしね。お金があれば割と大抵のことが解決できますし。皆さんの資産運用がうまくいきますように。皆で豊かになりましょう(^^)。



    +8

    -1

  • 175. 匿名 2024/03/02(土) 15:26:34 

    >>171
    書くのを忘れてたので追加します(^^;。
    利益のあるうにちNISAを売ってしまおうとお考えのようですが、株式市場がどう動くかは誰にも解りません。日経平均が4万円を越えようとしていますが、1年ほど前まではそんなことを予測する経済アナリストはほとんどいませんでした。それほど相場を読むのは難しいのです。今が天井なのかどうなのかは誰にも解りません。ですので、今、売ってしまうのは勿体ないと思います。何度もしつこく書きますが、暴落を乗り越えてこそインデックス積立て投資は利益率をあげることが出来るんです。インデックス投資の必勝法はただただ時間だけです。待てるなら持っておく事です。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/02(土) 15:53:38 

    ある程度まとまった貯金ができたから今は投資しかしてない。

    毎月iDeCo23,000円、NISAに10万。(年始に240万一括で入れた)あと特定でも運用してる。

    旧NISA時代に色んな本読んで月3,000円から始めました。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/02(土) 16:12:40 

    シングルマザー 会社員、子供4歳
    子供のための貯金も含めて

    現金→4万
    個人年金学資保険→4万5千
    イデコ→1万
    NISA→5万

    NISAを10万にしたいけど給料増やさなきゃ無理だ。
    元の貯金をNISAに回してる人たちもいるんだね、私もそうしようかな。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/02(土) 16:36:16 

    >>175
    こちらこそお返事・助言ありがとうございます!

    とても知識が豊富なようで羨ましいです。
    まだまだ勉強不足なもので、興味津々。出来ることなら詳しくお話お伺いしたいです(^^)

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/02(土) 16:53:11 

    毎月の投資額が30万、貯金はゼロ。
    ボーナスだけ貯金です。

    +0

    -4

  • 180. 匿名 2024/03/02(土) 17:20:36 

    >>173
    私だったらの本当に個人的な価値観になってしまうのですが、どれくらい割れてしまうかにもよりますが、数万円程度なら私は多少損してでも解約してニーサに回しちゃいます。
    ニーサの非課税枠を使っての入金力が上がって個人年金で損した分も、長期で見ればペイ出来ると思うので。
    数十万単位になるなら、個人年金は控除のためと割り切って、下げるだけ下げた最低限の額にして多少の控除を受けながら差額分をニーサに回します。
    払込の年数を満たしたらすぐに解約して投資に回します。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/02(土) 18:04:05 

    >>59
    うちも数千万貯金あるのでNISAで積立はじめました。
    8年〜10年でぶち込んで行く予定です。
    夫婦で30万積立です。

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2024/03/02(土) 18:17:21 

    >>1
    ボーナスないので毎月同じ内容で
    現金貯金…5万
    積立NISA…1万
    iDeCo(定期預金40%投資60%)…2.3万
    純金積立…1万
    生命保険型個人年金…1万
    だいたい貯金と投資半々と思って良さそうかしら🤔

    お小遣いでたまにNISAの成長枠で優待目当てに個別株も買ってるよ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/02(土) 18:42:38 

    >>1
    毎月厳密に割り振ってはいませんが
    トータルで自分の好きに動かせる資産ではこういう割合になっています
    今年からの新ニーサで投資信託の割合を増やすので、現金割合が減ります
    株はこのうち3割をホールド、7割を投機にあてています(怖いから信用はしておらず、現物のみです!)
    月々の貯金と投資の割合

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2024/03/02(土) 18:43:25 

    >>180
    すごい!めちゃくちゃ参考になりました!
    どうしようかずっと悩んでいたのでほんとに助かりました!
    親切にありがとうございます😭
    調べましたら数十万円単位で損するのでギリギリまで減額してその分ニーサに回して損しないタイミングで解約しようと思います!
    ほんとにほんとにありがとうございました😭❤️

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/02(土) 19:41:05 

    >>165
    生活防衛資金あるなら、今すぐ投資始めるべきと思う。投資資金72万円貯まるまで待つ意味無いよね。毎月少額でも投資信託でも積み立ててったほうがいい。
    慎重派日本人には「貯めてから〜」みたいな指南が受けが良いけど、重要なのは1日も早く始めることだよ。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/02(土) 19:54:51 

    投資35万、貯金ゼロ
    とにかく投資する。預金に置いててもしょうがない。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/02(土) 20:07:04 

    >>1
    受け取りたい時に暴落してとんでもないことになっても後悔しないくらいの額にしておく。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/02(土) 22:38:24 

    >>185
    ね。なんなら、生活防衛資金貯めつつ月3000円から始めても良いぐらい。スマホ代、サブスク代、ランチ代何かしら見直したら月に3000円ぐらいは絞り出せるはず。生活防衛資金貯まったら増額して本格的に始めたらいいと思う。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/03(日) 12:44:48 

    今は現金比率が80%と高いので、投資と現金の割合が半々になるように貯金から月に40万円ずつNISAにお金を移している最中です。


    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/03(日) 18:53:13 

    >>147
    下落相場が来た時の落ち方も凄いけどね

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2024/03/04(月) 12:26:16 

    >>154
    一括で入れようと思ってたけど、暴落時にたぶんショックだから月10万円NISAにしてます。定期積立は月5万円。
    旧NISAは売却して+80万円でした。
    夫に言っても、NISA口座作る気無さそうです。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/04(月) 12:33:21 

    >>1
    積立NISA 月5万
    iDeCo 月3万
    ビットコイン 月1000円
    現金 月10〜12万

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2024/03/04(月) 19:02:23 

    生活防衛資金以上に貯金ははもう十分あるので、
    毎月全部を積立投資に突っ込んでます。

    新NISAは暴落したら全額入れようかと思い、
    まずは積立中。でも全然落ちない。。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2024/03/05(火) 13:26:49 

    今年は稀に見る、一年中上がり続ける年なのかもしれないね。
    過去にもそういう年もあるようだし。
    長い目で見たら下落ってそうそうすぐには来ないのよ、どっちかというと上がってる期間の方が圧倒的に長いみたい。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/06(水) 23:07:50 

    >>106
    それ、逆にした方がいいのでは??

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/09(土) 21:26:53 

    先週から初めて元本割れなんだけどコツコツ積み立ててれば10年後にはそれなりに増えてるの?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/10(日) 00:37:17 

    >>33
    んなこたないが、毎月面倒だから定額にしてる。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/10(日) 00:43:05 

    >>58
    年齢分で現金を持てと言うよね。
    40歳なら40%
    60歳なら60%

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード