ガールズちゃんねる

親から言われた絶対に忘れない言葉

721コメント2024/02/23(金) 03:32

  • 1. 匿名 2024/02/15(木) 23:35:14 

    「弟と妹どっちがいい?」

    中学生のときに父親から言われた言葉です
    出会った当初から関係最悪だった継母と私の意見ガン無視で再婚を強行突破し「再婚したよ」の報告の際に言われ、言葉を失いました
    この出来事以降、両親ともにまともに口を聞いてません
    一生忘れません

    +673

    -28

  • 2. 匿名 2024/02/15(木) 23:35:43 

    あんたはバカ

    +114

    -6

  • 3. 匿名 2024/02/15(木) 23:35:51 

    橋の下で拾った

    +427

    -7

  • 4. 匿名 2024/02/15(木) 23:35:55 

    >>1
    たくさんありすぎて挙げられないなぁ

    +376

    -3

  • 5. 匿名 2024/02/15(木) 23:35:58 

    お母さんは苦情受付係じゃない!!💢💢

    +107

    -7

  • 7. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:18 

    親から言われた絶対に忘れない言葉

    +30

    -47

  • 8. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:22 

    あんたから生まれてくる子供は可哀想だわ

    +108

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:30 

    親から言われた絶対に忘れない言葉

    +7

    -16

  • 10. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:39 

    疫病神

    +86

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:40 

    泣くな。泣いていいのは嬉しいときか、誰かが死んだ時だけだ。

    小学生の時に父親に言われた

    +24

    -48

  • 12. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:41 

    あんたのせいで遊べない産まなきゃ良かった。

    +223

    -6

  • 13. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:43 

    他人と過去は変えられないけど自分と未来は変えられるから頑張んなさい

    +317

    -5

  • 14. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:44 

    二度と帰ってこなくていいよ

    +122

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:52 

    >>1
    思春期真っ只中なのに夫婦の営みの話しされて可哀想

    +342

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:12 

    嫌われることを恐れるな

    +12

    -11

  • 17. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:13 

    息子と娘の可愛さは違うからね。あんたも息子産めばわかるよ。

    +28

    -29

  • 18. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:18 

    お姉ちゃんなんだから妹に譲ってよ!!!

    +154

    -5

  • 19. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:20 

    父親に死ねって言われた

    +142

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:23 

    愛されて結婚しなさい。
    自分から好きになってはいけない。

    +127

    -10

  • 21. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:24 

    アンタ棒ラーメンでいい?

    +11

    -8

  • 22. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:25 

    たびたび妹の名前で呼ばれる
    多分あの人からすればどっちがどっちでも関係ないんだと思う
    ちなみに双子じゃありませんし歳も8歳離れてます

    +28

    -38

  • 23. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:34 

    自分より絶対先に死んじゃだめ

    +118

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:45 

    どっかに書いたけど
    「いちごのつぶつぶってゴマなんだよ」
    けっこう信じてたよ…

    +104

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:46 

    汚いのは顔だけにしろよ

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:51 

    >>1
    父親クソきも。

    +310

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:56 

    「私はお姉ちゃんがいてくれれば幸せ」
    ちなみに私は妹

    +180

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/15(木) 23:38:13 

    今更勉強しても意味ないでしょ

    高校受験の直前に言われました
    いや、意味あるやん

    +119

    -4

  • 29. 匿名 2024/02/15(木) 23:38:15 

    小5でウンチ漏らして本当に恥ずかしい子だね!

    +51

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/15(木) 23:38:19 

    鷹が鳶を生んでしまった

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/15(木) 23:38:25 

    ガル子を施設に預けようと思ってる

    母(毒、アダルトチルドレン)と祖母(毒めっちゃ毒)2人に小学校高学年の頃言われてショックでした。

    +151

    -4

  • 32. 匿名 2024/02/15(木) 23:38:27 

    いつでも会える距離に住むからね。
    大好きだった父と母が離婚して、父が家を出て行く日に言った言葉。その後行方不明。(今は見つかった)

    +147

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/15(木) 23:38:30 

    あんたは父親に似て陰気

    +76

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/15(木) 23:38:35 

    あんたはダメな子だから人より努力しなさい
    一生恨んでやる

    +75

    -5

  • 35. 匿名 2024/02/15(木) 23:38:51 

    >>1
    希望通りにできるんですか?って言ったら良かったのに

    +158

    -6

  • 36. 匿名 2024/02/15(木) 23:38:58 

    母親から
    「あんたの人生しょうもな」

    えー、、、😳

    +104

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/15(木) 23:39:10 

    >>1
    連帯保証人にはなるな

    +241

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/15(木) 23:39:17 

    あんたはこの家の癌
    母親に言われた。
    今は仲良しだけど、ふとした時に思い出す。多分忘れられない。

    +202

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/15(木) 23:39:23 

    お前なんか早く死んじゃえよ

    私がこうやってお前を毎日いじめてもお父さんも誰もおまえのこと助けてくれないでしょ?誰もお前の味方なんかいねえんだよ、ざまあみろ

    可愛い〜(いつもブスブス言ってくるのに煽りで言われた)

    +73

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/15(木) 23:39:44 

    両親から死んでくれって土下座された。

    +40

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/15(木) 23:39:47 

    お前には無理
    子供がやりたい事に対して応援せず否定して見下してくる
    子供の頃認めてくれないのが嫌で何でこの人はこんな冷たくてつまらない人なんだろといつも思ってた

    +178

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/15(木) 23:39:56 

    お酒?そんなの飲むわけないでしょ〜忙しいのに〜飲む時間も無いわ。
    アル中でキッチンドランカーだった母。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:01 

    三人目(私)は要らなかった

    だったら子づくりすんなボケ

    +173

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:04 

    お父さんと仲悪くてごめんね

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:05 

    私の結婚式
    のお色直しで母と退席した時の控え室で

    「今日の式、義妹ちゃん(高身長爆美女)が1番輝いてるね!!」

    ずっとデリカシーのない人だと思ったけど、心の中で尊敬と信頼の糸がぷつんと切れた。

    +271

    -7

  • 46. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:20 

    「お兄ちゃんはニンニク嫌いだから、うちの唐揚げはニンニクいれてないのっ!(得意気)」
    100回以上聞いたな。あの、、わいもおるねんけど。わい、ニンニク唐揚げ大好きなんや。聞いてくれた事あったけ、、?もー許してるけども。

    +124

    -7

  • 47. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:20 

    あんたは男の子じゃなかったからどうでもいい。
    小さい頃から姉ばかり可愛がって放置だったのに、私の子どもが男の子って分かったらすり寄ってくるようになった。
    今は全然孫に会わせてない。

    +117

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:32 

    あんたに金がかかって、あんたの顔見てるとザワザワするんだよ!!!!

    学校の教材費の徴収の時に言われた。義務教育にかかる金に不満があるなら、子供を持つな。
    今は仕事が忙しいと言って、関わらないようにしてる。それが不満らしいけど、自業自得。

    +147

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:55 

    人は絶対に死ぬってこと以外世の中に絶対って言うことは無い。

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/15(木) 23:41:03 

    体調悪い時に「もっと悪くなって苦しめばいいのに」
    そんな母に数年後「私は本当に人柄が良くて優しいお母さんだから〜」と、呑気に言われ開いた口が塞がらなかった。

    +115

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/15(木) 23:41:07 

    よく結婚出来たね。どうせ浮気されて離婚すんだろ

    +28

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/15(木) 23:41:25 

    自分以外を信用するな
    子供の時に呟くように父親が言ってた
    人にがっかりした時に思い出す言葉

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/15(木) 23:42:05 

    お前は軟弱

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/15(木) 23:42:34 

    >>14
    それ言われたら嬉しいわぁ。
    ある程度歳を取ると実家の帰省ってホント時間の無駄じゃない?

    +24

    -7

  • 55. 匿名 2024/02/15(木) 23:42:45 

    何才くらいの記憶なのかも併せて聞きたい

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/15(木) 23:43:11 

    「私が〇〇さん(今の再婚相手)と結婚したら、あんたはお姉ちゃんになるんだから、いつまでもメソメソ泣くのはやめなさい!」

    私の姉、親にとっては実の娘のお葬式で言われた

    +55

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/15(木) 23:43:28 

    お前が笑うたびに借金が増えていく。

    母から言われました。
    例えば旅行とかお出かけプレゼントとかのことなのかなと思うけれど、そうだったんだ…とショックを受けました。
    それから何かをしてもらうたびに、これも借金なのかなと全てが見えて純粋に嬉しいと思う感情は無くなりました。

    小学生くらいの時に言われたので、辛かったですね。

    +111

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/15(木) 23:44:19 

    >>46
    母親ってなんであんなにお兄ちゃんが好きなんだろうね
    全部お兄ちゃん優先で本当に腹立つよね

    +138

    -3

  • 59. 匿名 2024/02/15(木) 23:44:20 

    (病気で)
    子供生めない出来損ない

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/15(木) 23:44:26 

    母と離婚して私は継母とうまくいかず母に引き取られ妹は父の元に残った
    30年くらい会ってなかった父が住んでるマンションに来て「お前いい生活してるな、妹よりみじめな生活してると思ってた」って言われた
    てめーに育てられなくて良かったわ

    +77

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/15(木) 23:44:43 

    >>29
    大きくなってもずっと言われ続けそう…

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2024/02/15(木) 23:44:47 

    お金なくなってるんだけど

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/15(木) 23:45:14 

    父が68歳で脳動脈解離を起こし急逝した
    おそらく母にとっては人生で一番悲しく苦しく辛かったと思う
    先日ハハから電話があり世間話の延長で「〇〇(私の夫の名)もお父さんみたいにいきなり死ぬかもね〜、私もそういう経験したしあなたも同じようなことが起こると思うわ〜(笑)」と言い放った
    あろう事か、自分の最も忌むべき経験を、まるで私も同じ経験をするかのように、すれば良いかのように言い放った
    絶対に許さないし忘れない、死ね

    +165

    -4

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 23:45:22 

    お前は奴隷だ 死んだほうが良い 
    お前なんか誰からも愛されず必要とされない嫌われ者
    (妊娠中に)奇形児が生まれる
    女としても母親としても人間としても最低だ
    (中学生の頃)体で稼いでこい

    +65

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/15(木) 23:45:44 

    能面みたいな顔して

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/15(木) 23:45:46 

    >>1
    こういう過去のトラウマや嫌なこと思い出させるトピは精神学的に見ると拷問で使われるやり方
    自律神経も失調する。
    掲示板に依存させ、盛り上げるためには、ネガティブとポジティブを繰り返す必要がある。
    わざと立ててる人もいるかも知れないから皆さんちょっと注意して下さい。

    +206

    -3

  • 67. 匿名 2024/02/15(木) 23:46:17 

    私がどれだけ苦労してあんたたちを育ててきたか

    毒親シングルヒステリー
    数え切れないほどの名言があるぜ

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/15(木) 23:46:20 

    私より弟贔屓して可愛がる母親に、
    もう!弟ばっかり!って勇気出して伝えたのに
    「じゃ話しかけんで」
    って言われた

    +32

    -2

  • 69. 匿名 2024/02/15(木) 23:46:31 

    「人と思わないからな」
    「(兄弟の名前)はできてたのに」
    「ちょっと分かるからって偉そうに言うな」

    全部父親だわ。実家出れて良かった。
    まだ生きてるけど必要以上に関わりたくない。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/15(木) 23:46:34 

    父親が表面上優しくしてるけど心の底ではあなたをものすごく嫌ってるよって母親に言われた。

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/15(木) 23:47:22 

    どちらも毒親で散々な家だった。小さい頃は分からなくて怖くて言いなりだったけど、思春期になると納得いかないと言い返したりあまりにひどい時なんで産んだのと泣きながら言ったこともあった。そんな時テレビのドラマかなんかで赤ちゃんはママを選んで生まれてくるのよみたいなシーンがあって。その時満面の勝ち誇った顔をして「ほら、あんたが自分でここに来たんだよ。私のせいじゃない」と言われた。許せない言葉としてずっと覚えてるから大人になってから話したら「そんなこと言ってない」

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/15(木) 23:47:34 

    産まなきゃ良かった

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/15(木) 23:47:42 

    ◯家のお荷物

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/15(木) 23:47:55 

    >>54

    今はそう思える!
    言われたのが20歳そこそこだったし
    それまでずっと精神不安定な親をサポートしてきたつもりだったから、傷ついてしまった(笑)

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/15(木) 23:48:04 

    父親に「お前らの元は俺からだ!」母ちゃんばかり子供達が優遇するために悔し紛れに放った一言
    大人になって意味がわかった

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/15(木) 23:48:10 

    >>1
    私を殴ったあと、
    お前の骨くらいいつでも折れると言った毒父

    +104

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/15(木) 23:48:16 

    嫁ぐ前日に母から言われた「○○(私の名前)を育てて、毎日がとても楽しかったよ、ありがとう」

    +120

    -3

  • 78. 匿名 2024/02/15(木) 23:48:32 

    >>58
    兄がいない場合は弟がそれに該当する

    +65

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/15(木) 23:48:59 

    「こどもなんかいらない」

    こどもの前で平気で壮絶な夫婦喧嘩する両親だった。
    喧嘩のたびに母は半狂乱で泣き喚き、見かねた祖母が(母の母)「こどもを育てていかなくてはならないのだからしっかりしなさい」と言ったところこのセリフ。

    布団の中で聞いていた。ぜったい忘れない。
    反面教師にしてる。ぜったい言わない。

    +42

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/15(木) 23:49:53 

    >>59
    病気で子供産めない体に産んだ母が悪いんやで。
    あなたは気にせずにあなたの人生を楽しんで!!

    +25

    -3

  • 81. 匿名 2024/02/15(木) 23:50:21 

    子供時代からいじめや悩んだ時に相談したら
    「あんたはそんな事ばっかり…そんな事言われてもなんて言ったらいいか分かんないんよ」
    今でも人に相談するのが苦手

    +35

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/15(木) 23:51:43 

    >>66
    嫌な事を吐き出してストレス解消では無く、嫌だった事思い出してまた気分を害するからメンタルに良くないって事?

    +82

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/15(木) 23:52:25 

    大物になると思ったんだけどなー

    大物とは…?
    勝手に期待して勝手にガッカリするな

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/15(木) 23:52:30 

    >>38
    そんな事言われて、
    今仲良くしてるって凄い

    自分は色々あるけど、
    ガル子、あんたさぁ、お母さんの介護する為なら仕事やめてもええんよ?
    かな

    介護なんて絶対しないし、仕事も辞めたくない
    急に上から言われて、普段から私には身勝手・横柄な言動だけど、介護はこいつにしてもらおう、って当然の如く思ってる事にゾッとした

    ちなみに、母からの心無い言葉に、
    沢山傷付いてきたけど
    謝ってもらった事は一度もない

    ・そんな事言ってない!あんたはおかしい!
    ・覚えてない!あんたはおかしい!

    のどっちかで返されてきた

    +107

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/15(木) 23:53:29 

    子育て失敗した。出来の悪い娘でごめんなさい。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/15(木) 23:54:30 

    失敗作って言われた

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/15(木) 23:54:39 

    >>22
    ひっでー母親だね
    名前を忘れたり間違える振りってアホな人間が嫌がらせでよく使う手段

    そうじゃなくて悪意も何もなくて間違えているなら自然に性格と頭が悪いし、お母様とても困った人ね

    +21

    -8

  • 88. 匿名 2024/02/15(木) 23:54:52 

    >>58
    お兄ちゃんていうか
    息子が大好き

    娘と仲の良い母親もいるけど
    ここに出てくる母親は、
    何なら娘を敵対視、ライバル視する勢いの方も多いと思われる

    +77

    -2

  • 89. 匿名 2024/02/15(木) 23:55:05 

    デリカシーの欠片も無いのにポンポン産みやがって

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/15(木) 23:55:18 

    死にたいなら死ねば?
    高速道路の中央分離帯に突っ込めば死ねるから

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/15(木) 23:55:27 

    キ○ガイ

    この呪いから自由になるのにたくさんの時間とエネルギーが必要だった
    これ以上自分の人生を無駄にしたくないから恨むより許すことを選んだけど思い出すと悲しい

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/15(木) 23:56:41 

    >>21
    ダメだったの?

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/15(木) 23:57:45 

    >>77
    素敵なお母さん

    +77

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/15(木) 23:58:46 

    ノロウイルスで死ぬほど嘔吐下痢して布団で横になっていてウトウトして漏らしてしまったとき
    「はぁ?赤ちゃんじゃねぇんだぞ!自分で片付けな!」

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/15(木) 23:59:30 

    >>61
    未だに若い時のこと言われる
    あの時はどうしようかと思ったんだからって
    稼いだお金全部使ってたんだけど

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/16(金) 00:00:14 

    「産むつもりなかったけどお父さんが産んでくれっていうから産んだんだよ」

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/16(金) 00:00:17 

    小学5年の時に、
    露出狂に遭遇して、
    怖くて泣いてたら

    しつこいねえ!!
    いつまでもビービー泣くな!!

    と言われた
    凄い怖かったから涙止まらなかっただけなんだけど

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/16(金) 00:00:39 

    結婚してから一度もいいことがない

    おいおい、娘にそれ言うか???

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/16(金) 00:00:49 

    >>41
    分かる!
    私は塾に行きたいって言ったら父親に「行ったってしょうがないだろ」と言われた
    親に諦められるって悲しいというか虚しいよね
    そういうのの積み重ねで親子関係悪くなる一方

    +41

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/16(金) 00:00:56 

    「あなたがいなけりゃ産めたのに」経済的な事情と聞いてるが3人目を中絶した母から言われた。弟ではなく私にだけ。

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/16(金) 00:01:43 

    >>22
    年取るとそういう現象はあるみたいだよ
    自分もまさかありえないて思ったたら
    2人の名前間違えて呼んだことあった

    +48

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/16(金) 00:03:26 

    お願いだから4んで

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/16(金) 00:03:51 

    >>76
    最悪だなぁ
    毒すぎる

    +53

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/16(金) 00:04:00 

    >>1
    親「知恵遅れ」「白痴」


    教育虐待受けましたよ。
    そんな親は大学5年通ってました。よっぽど勉強好きだったんだねぇ。

    +76

    -2

  • 105. 匿名 2024/02/16(金) 00:04:01 

    私が赤ん坊の時に死んだ父親について「私ちゃんのこと、とっても可愛がってたよ〜」
    普段は無神経な母親だけど、たまには気を使うこともあるんだな…と思った。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/16(金) 00:04:35 

    >>94
    ノロで辛いときに酷いね

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/16(金) 00:04:51 

    不倫をやめてくださいと中学の時に母にいったら
    「わたしはあの人(不倫相手)に抱かれて初めて女になれたの💢」
    その前に父と出会って子供産んでるじゃん!

    +41

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/16(金) 00:05:18 

    いつまでもあると思うな、親と金

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/16(金) 00:05:22 

    お前はアホだから、知らん顔、無視
    子供の長所を頑なに認めない親って、皆さんどう思いますか?

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/16(金) 00:05:37 

    18の時
    『社会に出て、辛かったらいつでも帰っておいで。』
    母が言ってくれました。

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/16(金) 00:06:07 

    >>27
    私は姉と父親が違うからこれキッツかった
    「あんたがいてくれたらいい、あんただけが味方」
    私の父はDVだったんだよ
    私だって殴られたのに血が入ってるからそっち側、同類って感じに放置されてた
    とどめは「あんた(私のこと)は性的な対象にされないでしょ、だから苦しみはわからない」
    まあまあ風呂覗かれてましたが?
    20年経ってもいまだになんで生まれてきたのかわからないまま、父親の介護が迫って来ている

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/16(金) 00:06:08 

    >>107
    あ〜あダメだこりゃw

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/16(金) 00:06:20 

    子供の風邪が私に移ったという話を母にしたら
    「ダメなお母さんだね」

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/16(金) 00:06:31 

    自分の名前でどの姓名判断やっても必ず偏屈とか気難しいって出るんだよーw(そんなわけないよね的に)
    って話した時に
    「えっあんた自分でわかってなかったの!?」って言われたこと
    自覚なかったです…

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/16(金) 00:06:34 

    >>19
    私は母親

    +28

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:30 

    >>1
    親の離婚再婚は子供にとって最悪な出来事だから
    親のイカれた恋愛脳の犠牲だわ

    +68

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:18 

    >>111
    介護なんてしなくて良くない?
    すてなさい。

    +64

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:31 

    母が亡くなった後
    病室の引き出しに私宛の手紙があった
    中身は出汁巻き卵のレシピ
    私が中学の時にアンタの弁当の卵焼きは汚くて不味いって言ってしまった
    多分そこから工夫したんだと思う
    入院する前にお母さんの出汁巻き卵が一番好きって言った時
    凄く喜んでて多分それでレシピ書いてくれたんだと思うけど 
    ごめんなさいって言えないままだった
    凄く後悔してる

    +73

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:15 

    父親が、こいつ(私)には殺意が湧くわ💢って母親にいってたとき。
    まあ私もかなり出来が悪くて反抗してばっかの問題児だった

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:13 

    結婚式とかせんとってや面倒くさいから!
    やるんやったらアンタらだけでやって!

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:25 

    小学生の時に 勇気を振り絞っていじめにあってると母に告白したら
    「知ってるー、私があんたと同じクラスでもあんたをいじめてるわ」と言われた

    +46

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/16(金) 00:12:09 

    「本当は子供なんていらなかったのに、お父さんがイヤラシイから〜。出来ちゃったもの産むしかないもんね」
    それまでも子供の頃からネグレクト気味だったり、父親の酒乱DV、小遣い強奪、母親は知らんぷり、全否定…
    ひどいことは山程言われた。
    でも、この一言は体の芯まで気持ち悪さが染みたわ。
    両親共に無理過ぎて、もう二度と会わないと思ったし、それから会ってない。

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/16(金) 00:14:53 

    >>1
    不倫していた父親から、「お前が居るから離婚しないんだ!」って言われた。

    +53

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/16(金) 00:14:57 

    >>1
    幼稚園の時に私の首絞めながら「お前なんて産まなきゃ良かった」

    +39

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:32 

    たくさんある。
    いじめで学校行きたくないって言ったら
    あんたがそんなんだからいじめられるんだ。学校行かないなら出てけ。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:34 

    悩みを相談して「辛い」と言ったら
    「みんな大変なんだよ」「あんたより辛い人なんてもっといるでしょ」「なんて言って欲しいのよ!」
    仲悪くは無かったけど寄り添ってもらった事がない

    +44

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/16(金) 00:17:10 

    母が多分頭オカなんで、色々やばいこといわれたけど

    直行さんが忘れられない。
    →超絶仲の悪い母妹の悪口。見合いで出会ってすぐラブホに直行したんだよ!
    焦ったんだ!!聞かされた 当時5歳 もちろん意味は解らず後々知る

    これ系のエピソードが数えきれないくらいある…

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/16(金) 00:17:18 

    >>118
    ごめん読んでて泣いちゃった

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/16(金) 00:17:35 

    >>115
    19ですけど死ねって言われた時絶望しました。今言われて12年経ちましたが未だに立ち直れません。普通の親子関係を築けている親子がすごく羨ましいです。

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:42 

    >>109
    私の父親もそう
    親のそういう態度を子供は感じ取って反発するし、そんな子供に対して親は可愛くないと冷たく接し…悪循環
    自分はそうはならない!って反面教師にしたらいいよ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/16(金) 00:19:59 

    早産でNICUに入った子をみて第一声が
    管にたくさん繋がれてて痛々しい

    +0

    -7

  • 132. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:26 

    >>127
    文章がクセつよ。

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:53 

    小学生の頃、母親に「ママも再婚すればいいじゃん!(父親とは死別。私は3人兄弟)」とふざけて言ったら「子供が3人もいたら再婚なんて出来ないんだよ!」と言われたこと。確かに無神経だと思うよ。私が悪いよ。でも低学年か中学年の時だよ。。すごくショックだった。

    +1

    -11

  • 134. 匿名 2024/02/16(金) 00:22:44 

    >>7
    何の漫画か知らないけど左の秀郎さんのほうが右のサングラスオヤジより遥かにイケメンだと思う

    +88

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/16(金) 00:22:49 

    >>107
    まじか。。。母親から抱かれたとか聞きたくない。しかも父親ならまだしも不倫相手とか。。

    +36

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/16(金) 00:23:31 

    >>58
    母親って息子は何もしなくても何でも優先、優遇するよね。娘は親のお手伝いしても愚痴聞いてあげても蔑ろにされる。
    露骨に差をつけられるのは結構堪える。

    +66

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/16(金) 00:24:16 

    (私には)最後まで苦しめられたわ。
    母親が死ぬ寸前に姉に言ってたのを教えてもらった。
    教えてきた姉も大嫌い。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/16(金) 00:25:02 

    一家心中しよう
    ふざけんな 誰が生活費出してると思ってんだ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/16(金) 00:25:54 

    >>131
    私の子も超早産でNICUに入ってたけど、親御さんは待望の孫が痛々しい姿で頑張っているのを見るに堪えない、可哀想って思ったんじゃないのかな

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/16(金) 00:26:10 

    あんたのためを思って言ってあげてるのに
    感謝しなさい

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/16(金) 00:26:33 


    だから女は嫌なんだよ!
    だからA型ってきらい!


    おまえのせいで(金がかかって)バイクが買えない

    自分のイラつきや甲斐性のなさを子どものせいにして八つ当たりして
    (多分心の防衛本能的に)忘れたけど他にも自尊心なくなるようなことたくさん言われて今なんで仲良くしてるんだ?わからんくなってきた

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/16(金) 00:27:27 

    弟に大学いかせるから
    あんたに大学いかせるお金ない
    高卒で働きなさい

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/16(金) 00:27:33 

    >>19
    私はどっちからもw

    +22

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/16(金) 00:28:09 

    ノロになって上から下からとんでもないことになったとき、本当に死ぬかと思うくらいで必死で救急車呼んでほしいと言ったら、
    「えー、今からお出かけ?(奥の部屋へ行き服を数着持ってくる)どれ着ればいいと思う?」
    もう、吐き気で何も言えないでいたら
    「だから!!どれがいいか聞いてるでしょ?!」
    呆れたよ…
    珍しく酒乱毒父がシラフでいて、車で病院に連れて行ってくれたけど、本当にしんどい親だわ。
    もう会ってないけどね

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/16(金) 00:28:49 

    >>107
    生々しい会話だな

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/16(金) 00:30:43 

    小学生の時、いじめられていて 2つ下の妹がそっくりだったので すぐにわたしの妹とわかり、クラスメートに笑われたり ちょっかいかけられたりしたらしく それを妹が母に言って…『あんたが悪目立ちするから妹ちゃんまで ちょっかいかけられて…妹ちゃんにまで迷惑かけないで!』なんて言われたこと。わたしがいじめを隠していたし、バレないようにしてたから 知らないでこんなこと言ったんだろうけど……未だにこの事だけは許せないし、思い出したら怒れてくる。あと後日談だが…このことを横で聞いていた父親が母を叱りとばしたみたいで、ちょっとスッキリした

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/16(金) 00:30:58 

    >>19
    同じ!連呼されてるw父が精神病発症してからずっとだよ〜ww
    忘れられないのは、母から言われた「あなたは花咲くことなく、蕾のままボトッと落ちたね」って言葉かな!

    +27

    -3

  • 148. 匿名 2024/02/16(金) 00:31:43 

    >>22
    コレは、先生のことをお母さんって呼んでしまう子がいる現象と一緒らしかったよ。テレビでやってたのみた。

    +46

    -3

  • 149. 匿名 2024/02/16(金) 00:33:04 

    >>12
    産まなきゃ良かった
    これ本当に忘れられないよね

    +104

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/16(金) 00:34:36 

    裏切られたと思うのは心から相手を信用してしまうからよ。初めから自分以外の信用しなきゃいい

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/16(金) 00:35:03 

    >>134
    横だけど「僕たちがやりました」

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:09 

    >>22
    うち三姉妹で親からも親戚からもしょっちゅう間違われるよ。嫌だったけど自分の娘2人よく間違える。ごめん。

    +48

    -1

  • 153. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:33 

    >>132
    ホントだ💦彼女の表現に引っ張られてしまってる…読みづらい文章で申し訳ない

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:42 

    >>107
    107さんには悪いけど笑ってしまいました。
    このあとお母様とはどうなったのでしょうか。

    +14

    -4

  • 155. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:53 

    なんて心を抉られるトピだ・・・(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/16(金) 00:37:48 

    「痛い目見れば分かるでしょ」

    当時高校生だった妹が毎日夜遅くまで出歩いていて、何も言わなくていいのかと母に聞いたときの返答
    妹とすっごい仲悪かったけど、犯罪の被害にあってもいいとも捉えられる母の言葉にぞっとしました
    妹には言えてない

    +0

    -10

  • 157. 匿名 2024/02/16(金) 00:39:02 

    祖父母の家でお菓子を貰ったら
    「卑しい子だね」と言われ
    お菓子を断ったら
    「可愛くない子だね」と言われた
    どうすれば良いのか分からなかった
    子供なりに卑しいって言葉の響きがとても嫌な感じがしてその後も遠慮したら従姉妹が素直に貰ってるのを見て
    「ほら◯◯ちゃんは可愛いでしょ
    お前は子供のくせに大人の顔色ばかり見て」って言われた
    よっぽど私が可愛くなくて何か言わなきゃ気が済まなかったんだと思う
    一事が万事こんな感じ
    もう15年以上会ってない

    +46

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/16(金) 00:39:43 

    「アンタができたからあんなのと結婚しなくちゃならなくなった!」て母が父と喧嘩する度に言われてた。高校に入ってすぐにまた同じこと言ってきたので「はっ!避妊の知識もなかったの?それとも 盛ってばっかでそんな考えも頭に浮かばなかったのかな?」て殴られるの承知で言い返したら なぜか涙目になって被害者ぶりやがった…以降は当て付けてこなくなったけど ちょっと後味悪かったな

    +23

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/16(金) 00:40:28 

    親にひどいことを言われた方は現在どうされていますか。
    面倒をみたり、こどもを会わせたりしていますか?

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/16(金) 00:42:39 

    お前がお母さんを殺した
    母が病死して塞ぎ込んだ父に何度も人殺しと責められた。
    子供3人残して早くに妻に先立たれて、誰かのせいにしないと自分の境遇を受け入れられなかったんだろうなぁ。
    結局お酒に頼ってぐちゃぐちゃになって死んだが、心から同情は出来ない

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/16(金) 00:43:16 

    >>1
    父親からお前らなんて全員すぐ殺せるぞ。DVも酷かったしずっと嫌いだった。

    +42

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/16(金) 00:44:54 

    >>66
    それって拷問で使われるやり方だったんだね。親切めかして会う度にやってくる友人がいたわ
    主さんは違うとは思うけど

    +56

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/16(金) 00:48:06 

    >>147
    19です。死ねって言われたのに何でそんな明るいんですか?ww

    +4

    -4

  • 164. 匿名 2024/02/16(金) 00:50:11 

    >>143
    19です。今まで自分が1番辛かったと思っていたんですけど143さんをみたら自分だけじゃないんだなって思って励まされました。これからも辛いことあると思いますけど一緒に生きるの頑張りましょうね。

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/16(金) 00:51:46 

    男の子じゃなくてがっかりした。家族計画くるった。貧乏なのはお前のせい。
    ↑父から言われててまともに受け止めてた。ごめんなさいって言ってた。 
    大人になってから、たまたま本で子どもができる仕組みを知った。原因はあんただよ!!縁切った後だったから言えてないけど言ってやりたい。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/16(金) 00:53:33 

    ムカつく顔だな!
    使えない。
    誰に食わせて貰ってるんだ!
    幼少期母親に包丁突きつけられて父親(浮気してた)に電話しろって脅されたり、小学生の時は窓から投げ捨てられてそのまま車に乗せられ山に置き去りにされたり、服引っ張られて首締まったり、鼻血出るまで顔叩かれたり。
    高校生の時は部屋に軟禁されたり、部屋に篭ったら隣のベランダから長い棒でバンバン窓叩かれたり。
    成人してから毒親って言葉知って、毒親だと気付いたけど、誰も毒親とは思ってない。
    私がおかしいと思われてる

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/16(金) 00:58:39 

    >>7
    芸人だったらネタになるやつ

    +18

    -2

  • 168. 匿名 2024/02/16(金) 00:58:51 

    >>166
    あと「あんたさえ居なければ結婚なんかしなかったのに」
    デキ婚を私のせいにされた。
    自分らのせいだろうが。
    「ピンク似合わない」
    それからピンク着れなくて大人になってなんでピンク着ないのって聞いてきた母親。
    お前のせいだと言ったらそんなこと言ったっけ?って。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/16(金) 01:07:31 

    >>164
    捨てたらしばらく苦しむけど楽になるよ
    頑張ろうね

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/16(金) 01:10:16 

    数年前に父親と激しめの言い合いした時にクズとか罵詈雑言言われた。
    流石に言ってはいけない線を何度も越えられたので、絶対忘れないからな。と言って睨みつけた。
    その後縁を切った。最後はまさか本当に縁切りされるとも知らないアホ面が心底自分の親であることに失望した。
    別れ際にヘラヘラ笑いながら握手を求めてきてほんとにバカな男。
    あんたが勝手に買った墓、誰が管理するんだか。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/16(金) 01:11:06 

    >>1
    希望聞いてその通りに産めるんか?出来んなら黙っとけ

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/16(金) 01:12:25 

    >>54
    毒親()の家庭はね。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/16(金) 01:12:30 

    >>22
    はは。ウチもだよ、4人姉妹で私に用があるのに順繰りに呼んで最後に出て来る名前だったりするわ💧

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2024/02/16(金) 01:12:31 

    小学生の頃、母が病死したあと。

    「お前も早く死んでくれない?俺が殺 すと犯罪者になっちゃうから自殺して。」

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/16(金) 01:12:52 

    >>163
    明るくなさそうだけどな

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/16(金) 01:15:16 

    離婚後の「引き取らなきゃよかった」

    いや、頼んでねーし
    あんた側に行きたいと誰が言ったよ

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/16(金) 01:16:52 

    自分の子供が新生児の時、乳児湿疹が酷くて顔見るのも辛かったときがあって。
    でも少しずつ良くなって赤いポツポツが消えて今度はそのカサブタ?みたいなのがオデコにできて(でもこの時はもう治りかけ)
    そしたらそれを見た母親が「きもちわり。」ってサラッと言ってきた。悪気ない風だったから余計傷付いた。
    絶対あの言葉忘れないし忘れられない。

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/16(金) 01:17:15 

    母から「子供2人いるから経済的に離婚できない!下の子(私)は余分だった」と言われた事ずっと覚えてる。
    兄が「僕の妹に酷いこといわないで」と怒ってくれた事も覚えてる。

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/16(金) 01:21:57 

    まだ小学校低学年の頃、先生に褒められた話を喜んでした私に父が放った言葉「いや、お前は努力しないとすぐダメになる子だ。今は頭が良い、なんでも簡単に出来る人と思われているかもしれないが、手を抜いたら何でもすぐできない子になる。一生、必死に何でもやらなきゃダメだ。」父にしてみれば簡単に励ましのつもりで言った言葉のようですが、こんな呪いのせいで、気を抜くことに罪悪感を感じる、やたら頑張りすぎてうざい生きにくい人間になってしまいました。そんな父も亡くなってもう数十年。最近ようやく母に打ち明けたら、可哀想すぎると泣かれました。親の言葉は毒にも薬にもなります、私みたいな思いしてる子供ちゃんたちがいませんように、もし居たら大人になった時に何かで救われていますように🍀

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/16(金) 01:23:00 

    年頃の時に離婚した母親に思い切って反抗したら、種違いの弟が病弱(実際大したことない)だから云々と泣き落としでこられたこと。
    10代の娘の感情を受け止めるどころか、自分の大事な方の子供優先でしかもお得意の泣き落とし。結局我が身が1番可愛いんだよね?お母さん?

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/16(金) 01:25:35 

    親代わりの伯母に恩知らずの薄情者と言われた。
    あんたらから受けた様々な虐待を鑑みたら妥当どころかお釣りくると思うんですけど。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/16(金) 01:27:13 

    酷い言葉は全て覚えて記録するようにしてる。
    余命僅かになってら巻物にして送るつもり。もちろん葬儀には出ない。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/16(金) 01:27:55 

    >>162
    どんなふうに?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/16(金) 01:28:37 

    ・金食い虫
    ・あんたのせいで弟がレッテル貼られてる

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/16(金) 01:30:12 

    >>71
    テレビドラマの糞セリフ

    んなわけ、ねぇだろっ!!

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/16(金) 01:31:42 

    クソの役にも立たない

    子供の頃よく言われてたなー。。。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/16(金) 01:32:44 

    >>1
    病気で太ったのに、みっともないって言われた。

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/16(金) 01:33:25 

    >>1
    あんたと話してても全然面白くないって言われて、1ヶ月母の前で喋れなくなった。

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/16(金) 01:36:08 

    >>4
    交通事故してショックで震えてるとき お前は麻原昇降以下だ  たくさんありすぎ書き切れん

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2024/02/16(金) 01:38:58 

    寝てるのに息してる

    習い事に行きたくなくて寝たふりしてたら言われた。その時は小さくてバカだったから寝てるときは息しないんだ!?と信じたけど、気づいた時はなんかショックだった。

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2024/02/16(金) 01:47:25 

    >>22
    息子と犬の名前を呼び間違えてたw

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/16(金) 01:50:03 

    >>45
    主役のあなた以外ではって意味じゃないの?

    +15

    -17

  • 193. 匿名 2024/02/16(金) 01:52:15 

    不細工な子。

    いや傷つくわ。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/16(金) 02:08:28 

    >>192

    違うと思うな。

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/16(金) 02:14:12 

    >>1
    女性失格

    母から言われた。いまも私を苦しめる。
    かなりの毒親。他にもいろいろ言われたけど、1番キツかったのはこれ。
    地元にはたまに帰るけど、実家には行かない。

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/16(金) 02:17:43 

    >>179
    言われたのはその時だけで、普段態度に出されませんでしたか?
    私は母親に過去に父親に嫌な事された時に何で止めなかったのか?って聞いたら、全く寝耳に水だと言われたんだけど、いつも至近距離にいたから見なかったはずはなく…単に忘れてるだけなんだと思うけど、はあ??って呆れたよ。
    あなたの母親は本当に知らなかったなら良いんですけど、子供の様子をしっかり見ていたら雰囲気で何かあったかな?くらいは気付けるはずなので、母親も同罪なんじゃないかな?と思ってしまいました。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/16(金) 02:18:58 

    >>83
    小学生の時毒母から ◯◯ちゃんは元々大したことない子だったのよね お母さんが役員やってるから優遇されて特別な子に見えてただけで 世間では良妻賢母の子供好き ボランティアや教育にも熱心な良いお母さんキャラでした やりたい事があって受けた専門学校に受かった時も こんな誰でも入れるようなとこ!と吐き捨てるように言われた いずれも他に誰もいない2人だけの時に言ってくるのが特徴

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/16(金) 02:23:08 

    細く産んであげたのに〜\(^-^ )

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/16(金) 02:34:26 

    >>12
    酷すぎる

    +29

    -1

  • 200. 匿名 2024/02/16(金) 02:40:28 

    >>192

    レスありがとう。
    ちょっと言葉が抜けてたけど「ガル子もかわいいけど、」という枕詞がありました…涙

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/16(金) 02:42:03 

    そんなこと早く忘れて違うトピに行こうぜ

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2024/02/16(金) 02:46:22 

    アンタは失敗の子や。私はいらんかったけど、お父さんが堕ろしたら離婚する言うたから、仕方なく産んだ。
    ていうのを物心ついた頃から毎日のように言われました。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/16(金) 02:53:06 

    いつも遅く帰ってくる母にサプライズをしたくて、私が初めてお給料をもらった日に、初めてお肉屋さんでちゃんとしたすき焼き用のお肉を買って、家ですき焼きの準備をしていましたが、その日は母が残業でなかなか帰ってこなくて、私はリビングでいつの間にか寝てしまいました。

    人の気配がして起きると、母がおり、すき焼きセットをみて喜んでくれるかと思いきや…

    「何これ!?私に片付けろってこと!?」と怒っていました。

    とても悲しかった…。
    虫のいどころが悪かったのかな?とか、とにかく、自分が愛されてないとは考えたくなくて、母に謝って急いで片付けました。

    愛して欲しかった…。

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/16(金) 02:55:14 

    >>159
    私は会ってませんが子供は時々合わせています。一応は祖母なので。

    子供は毒だったと理解しています。
    たまに会って好きなものを買ってくれる人と認識しているようです。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/16(金) 03:03:50 

    >>200
    それはひどい…
    うちの親も変だけど、世の中変なのばっかりだね…

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/16(金) 03:03:54 

    >>1
    父親の不倫が発覚した時「コイツ(私)連れて出て行けよ!私は、いらんからな!」って、叫んでた。
    5歳だったけど、鮮明に覚えてる。

    +44

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/16(金) 03:08:53 

    顔が地味


    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/16(金) 03:33:10 

    「お前は人間のクズだ」

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/16(金) 03:45:54 

    >>1
    難病で今も通院中だけど入院中に生死彷徨って連絡返せなかった時に、落ち着いてから返事をしたらそのまま死ねばよかったのにって言われた。昔から自分が連絡をしたタイミングに相手から返事が来ないと怒る人だしこんなこと言う人だから他にも色々言われて来たけどこれだけは忘れることができない

    +43

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/16(金) 03:57:38 

    >>203
    悲しいね。私も同じような経験をしたから胸が痛むよ。今思えば、親も仕事で夜遅くに帰って来て心身共に疲れていっぱいいっぱいだったんだとは思うけれど、それでも子供の純粋な気持ちだけは受け止めて欲しかったよね。その頃に戻って貴方を抱きしめてあげたいよ。私も子育てするようになって自分の子供には同じ気持ちをさせないように(たまにひきつった笑顔になっちゃってるかもしれないけれど)接してる。

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/16(金) 04:05:06 

    >>163
    横だけど開き直らなきゃやってけんのだと思うよ

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/16(金) 04:32:59 

    常に自分が悪いと思うように。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/16(金) 04:53:05 

    >>1
    「金食い虫」「誰のおかげで生活できてると思ってるんだ」
    まだ働けもしない幼い頃から父にずっと言われてた。
    今思えば口を開けば金の話しかしない奴だったな。
    金を独り占めしたいなら子供を作るな。

    +63

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/16(金) 05:07:18 

    小学生か中学生の時、お風呂にお湯ためるのを父親に頼まれたんだけど、栓をし忘れてしまった時のセリフ

    「ほんっと使えないな」

    まぁそうなんだけどね。
    忘れない

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/16(金) 05:07:41 

    >>7
    自己紹介してるんか?

    +41

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/16(金) 05:07:55 

    顔合わせの時に、相手の親に何の取り柄もない子と言ってた
    相手の親は息子を褒めるのに、うちはけなすだけ。
    今思えば自己肯定感を下げられるような出来事があったなぁと大人になってから思う。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/16(金) 05:23:19 

    >>154
    なんで笑えるの?こっちはいまだに傷ついてんのに。
    成人してから絶縁だよ

    +15

    -4

  • 218. 匿名 2024/02/16(金) 05:25:22 

    あんたを、そんな人間にしか
    育てられなくてゴメンね
    と言われて落ち込んだ。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/16(金) 05:35:52 

    小さい頃虐待されてたし「何でそんなにブスなの?死ねよ。」って言われた事ある。
    毒親のくせに都合悪い事は隠して子育て大変でした〜育て上げました〜って良い母親ぶるの見るとゾッとする。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/16(金) 05:52:34 

    バイト帰りに変な車に後つけられた時に「お前が物欲しそうな顔して歩いてるからだろ、クサレマ○コ」

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/16(金) 05:59:30 

    おまえには、ずっと続いている友人がいないかな、、、

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/16(金) 06:01:51 

    >>5
    お母さんの気持ちもわかるよ
    子供のネガティブな話きくと
    運気吸い取られるっていうか、
    ほんとにゲンナリする、、、

    +174

    -12

  • 223. 匿名 2024/02/16(金) 06:01:56 

    >>192
    どっちにしたって、結婚式の主役をおとすような発言を親がするなよ、ましてや本人に言うなんて。自分の娘が一番綺麗だって親なら言ってほしいよ。
    そりゃプツンとするわ。

    +20

    -1

  • 224. 匿名 2024/02/16(金) 06:09:18 

    もう大昔、わたしの大学受験のとき、父が付き添ってくれて。頼んでないが帰りも待っててくれて、
    わたしは最後の神頼みで湯島神社に寄ってから帰るねと行ったら、ついてきて
    で、帰りにふたりであんみつを食べたの
    で、家にいる母に今から帰ると父が連絡して
    結構金つかったって
    たかが交通費とあんみつ2人分くらいで
    2人で出かけることなんか滅多にないから、このひと言さえなければ、いい思い出だったのに
    ほんとそういうところだよと思った。

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/16(金) 06:09:44 

    >>58
    私は娘が大好きだよ!旦那より可愛がってる自信あるくらいだよ。
    娘しかいないけど、息子じゃなくて娘で本当に良かったよ!めちゃくちゃ可愛いよ!
    大きくなって一緒にお出かけして女子トークするの楽しい♪男にはウンザリしてる。
    こんな母親もいる。

    +14

    -24

  • 226. 匿名 2024/02/16(金) 06:10:19 

    >>45
    私は夫にそれ(私の姉が一番輝いてる、と)言われた。式では無く写真撮影のみだったけど
    事実だけど思い出すと泣けてくる

    +75

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/16(金) 06:10:23 

    >>17
    息子結婚できなさそう。

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/16(金) 06:10:57 

    >>226
    自己レス、親じゃ無いね。トピズレごめん

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/16(金) 06:11:50 

    『あんた暗いね』

    何かにつけて貶して否定して、それで極めつけの言葉がコレ
    憎しみが生まれて当然だ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/16(金) 06:12:38 

    >>14
    私も。「お前はもう帰ってくんな」って言われて、もう3年実家に帰ってない。

    元々不仲ではあったけど、自分の親なのに実家に帰ってくるなって言われるとすごくダメージがあって、これまで何とか保ってたものかま崩れ落ちた感じがしたな

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/16(金) 06:12:46 

    >>22
    とっさに呼ぶ時のあるあるじゃないですか?
    兄弟どころかペットの名前も入ってくる

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/16(金) 06:23:09 

    あんたの洗濯には方程式がない。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/16(金) 06:29:26 

    >>22
    うちの母よくあったよ。忙しい時期だったのか思春期ごろが多かった。本人も間違えないように頑張った結果姉妹の名前ミックスして別人の名前を呼んでたりした。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/16(金) 06:29:51 

    >>23
    よいお母さん。

    +73

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/16(金) 06:31:33 

    大学に合格した時、私にとってはめっちゃ頑張ったレベルだったんだけど、隣に住む幼なじみはその大学を滑り止めで受けていたらしく、母親から「〇〇ちゃんにとっては滑り止めなんだから、あんまり喜ぶな」と言われたこと
    嬉しさピークだったのに、一気に氷点下まで落とされた

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/16(金) 06:40:43 

    だってあんた何も(おねだり)言わなかったじゃん

    三人兄弟で私だけ教育費かけてもらえずに大学は自分だけ奨学金とバイト代で行って、弟は二浪した挙げ句地方のFラン大学の大学院まで行って毎月10万の仕送りまでしてもらったこと言ったらそう言われた

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/16(金) 06:50:45 

    >>206
    父親が病で弱り心細くなったタイミング等見計らってこんなこと言ってたねーとか蒸し返していびってもバチ当たらないよ

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2024/02/16(金) 07:02:24 

    >>228
    レスありがとう。変な言い方になるけど、全然コメント嬉しかったよ。言った本人たちに悪意はないのを理解してるからこそ、心の痛みがなくならないよね。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/16(金) 07:06:13 

    >>21

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/16(金) 07:08:03 

    >>22
    こんなことで、怒っているの?
    誰にも間違えて呼ぶ事あるけど?

    +27

    -1

  • 241. 匿名 2024/02/16(金) 07:09:03 

    >>45
    元の素材の出来がちがうんだろ
    しかたないじゃん

    +0

    -15

  • 242. 匿名 2024/02/16(金) 07:09:16 

    娘を亡くした時、「あんたが親の言う事聞かないからバチが当たったんだ」

    絶対に許さない

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/16(金) 07:09:59 

    >>17
    関西人おかんたちがそう言ってるのをTVでみた

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/16(金) 07:11:14 

    >>226
    着飾っても限界あるから辛いよね、わかるわ

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/16(金) 07:14:17 

    >>49
    真実じゃん

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2024/02/16(金) 07:16:23 

    >>22
    すぐ謝って呼び直すなら良いけど、間違いに気づいてさえもいないならありえない。

    +1

    -6

  • 247. 匿名 2024/02/16(金) 07:27:55 

    >>242
    他人の私が読んでも許せない。本当に涙がポロポロ出てしまう。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/16(金) 07:36:31 

    >>17
    こういうこと言う親って、そのくせ介護は娘にお願いするんだよなぁ…
    大好きなむちゅこたんには何故か頼まない
    でもこういう親の息子って絶対介護も同居もしなくて面倒事はスルーする

    +53

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/16(金) 07:42:19 

    お前は酔っ払った日に出来た子なんだから

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/16(金) 07:47:41 

    アトピー悪化して荒れてた時父親に
    「お前よりも辛い人は世の中にたくさんいるんだからそれくらい我慢しろ」
    お前は全くの健康体だろってムカついた

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/16(金) 07:49:50 

    >>8
    うわー


    自分の子どもに迷惑かけないようにね
    って言われたけど
    私にお金を無心してる立場で言うか?って思う

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/16(金) 07:52:03 

    >>22
    毎回わざとならイラつくけど、そもそもわざと呼び間違えるかなぁ…
    私も娘と息子9歳差だけどたまに間違えるし、なんなら犬にも間違えちゃう…
    うちの親もよく間違ってたしよくある事かと思ってた。

    +17

    -3

  • 253. 匿名 2024/02/16(金) 07:53:05 

    >>17
    全く同じこと言われた!

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/16(金) 07:56:48 

    「なんでそんなに顔が長いの?笑」
    「なんの取り柄もないのに何やったって無理」


    小学生の頃に父親から言われた言葉
    一生忘れないよ

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/16(金) 07:57:55 

    「あんたは私の所有物」

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/16(金) 07:58:12 

    >>22
    私は、ペットと弟の名前と呼び間違えられて、そんなことある!?って思ってたけど、いざ自分が40になったら、子ども(複数)とペットと呼び間違えてる。
    その時、脳の回路が明らかにバグってるのが自分でも分かる。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/16(金) 08:00:44 

    >>5
    お母さん可哀想

    +98

    -6

  • 258. 匿名 2024/02/16(金) 08:03:32 

    >>203
    いつもキッチンの片付けをやらせてたんならそう言われても仕方ないし愛されてないとか関係ない。

    +7

    -3

  • 259. 匿名 2024/02/16(金) 08:03:35 

    トイレ掃除をすると早くお嫁さんになれるよ、だから掃除させてあげてるんだよ、と言われトイレ掃除をよくさせられていた。妹がトイレ掃除をしている姿は一度も見たことがない。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/16(金) 08:06:19 

    >>22
    子ども複数いる家あるあるだね
    うちの父は5人きょうだいだけど、亡くなった祖母の話をする時は「一通り皆の名前を呼んで、結局本当に用事がある人は最後に呼ばれるんだよね」って笑い話になってるよ
    妹は間違われないとか間違えてることに気づかないなら嫌だけど、そこは許してあげて欲しい

    +17

    -1

  • 261. 匿名 2024/02/16(金) 08:08:32 

    兄は交通事故で亡くなったんだけど「あんたよりお兄ちゃんに生きててほしかった」と言われた。

    兄が死んでから母がおかしくなって3年くらい毎日のようにお墓参りに連れていかれてある日「お腹痛いから行きたくない」って言ったら「この罰当たりが!」って怒られて喧嘩になった時に家族に言われた。

    本人たちはそんなこと言ったってこと覚えてなくて今は「あんたがいてくれて良かったよ〜」って言ってくるけどわたしは一生忘れない。

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/16(金) 08:11:30 

    >>58
    姉弟だと弟ちゃん贔屓になるのよ。同居のばば筆頭にね。

    +23

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/16(金) 08:17:54 

    >>23
    遺産渡したくないから私(母)より先に死ねって言われたよ。

    +1

    -10

  • 264. 匿名 2024/02/16(金) 08:19:11 

    >>77
    こういうのが聞きたかった!!

    +65

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/16(金) 08:22:34 

    色々あるけど、あんたには出来ないんだから諦めな
    自己肯定感が低いし行動出来なくなった

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/16(金) 08:26:30 

    >>225
    第一子の時にあなたと同じような事を言ってて第二子が息子と分かって絶望してた姉が今では息子溺愛だよ
    娘だけと娘と息子では違うみたい

    +27

    -1

  • 267. 匿名 2024/02/16(金) 08:28:31 

    >>223
    横 従姉妹の結婚式の時に、父親がこそっと私に「お前が1番器量良しだな!ははっ!」って慰めてくれたことあった笑
    従姉妹は美人で友人達も美人ばかりなのは誰が見てもそうだから、「んなわけ!ww」って感じだけど、行き遅れてる私に精一杯のフォローをくれたことがあったよ。嬉しかった。


    母にはね、「もう出来ちゃった婚でもいいんじゃなぁい〜?(恥ずかしいから早く結婚しろ)」って言われたけどね。クソ

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/16(金) 08:29:42 

    >>77
    泣けちゃう😢

    +35

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/16(金) 08:30:58 

    お前のこと嫌い

    一生忘れない。本当に早く死んでほしい。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/16(金) 08:31:08 

    「大丈夫なの?」「できるの?」「周囲の迷惑かけない?」的な発言
    何処かに行こうとしたり何か始めたりチェレンジしようと伝えると必ず言われる
    心配なんだろうけど私の性格だと罪悪感を覚えてた

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/16(金) 08:36:22 

    母と喧嘩したときに、もし人生やり直すことができるなら、結婚も子供もいらない、一人で生きていきたい。と言われた。
    父や私のことを完全否定。
    自分だけが辛いと被害者面ばかりする。
    結婚してからやっと気づいたけど母とは合わない。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/16(金) 08:44:27 

    >>24
    私は「ビニールって玉ねぎの薄皮(茶色い皮と実の間の)からできてるんだよ」と、カレー作るの手伝ってた時に言われたのを信じてた
    面白くもないし他人に伝わりづらいから笑い話にもできない…

    +15

    -1

  • 273. 匿名 2024/02/16(金) 08:46:42 

    >>248
    義母がそんな感じ
    義母「娘に介護してほしい」→義妹「あんなに可愛がってたんだから兄に頼め」→旦那「俺は仕事が忙しい、がる子お願い」→私「手伝うのはいいけど主戦力は実子だろ」→義母「お嫁さんや息子に下の世話はされたくない」
    の無限ループ

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/16(金) 08:49:56 

    ゴミ屋敷を毎回片付けようとして
    親と喧嘩になってて
    ここはお前の家じゃないと言われた
    普段も安らげないのに
    自分の居場所はないんだと思った
    一理あるかもしれないけど
    まだ未成年だったからすごく傷付いた

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/16(金) 08:51:12 

    「あんたのことは堕ろそうと思ったけど諦めて産んだ」
    って物心ついた頃から事あるごとに言われてた。
    高校生になってバイト代入れたりお婆ちゃんの世話とかしてたら「産んどいてよかった」だと。もう30過ぎのいい大人だけど思い出すと今だに胸がチクッとする。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/16(金) 08:53:35 

    里帰り出産して新生児を実家で育てていた頃。
    起きている時はいつも泣いていて夜は寝てくれないしで、私が円形脱毛症や肋間神経痛になっていた時に母に「何でこんなに寝ないのかな」と相談したら「母親の不安が伝わってるんだよ」と言われたこと。
    私のせいなんだと余計に追い込まれました。
    その後、就学前に発達障害と診断され感覚過敏で不安が強い子であることが分かりました。
    もう7年前だけどこの言葉は忘れないです。

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/16(金) 09:12:27 

    小1のころ
    汚部屋住人の父親に
    「お前の部屋、豚小屋みたいだな」って言われた事

    その発言がショックで常に完璧に片付いてないと
    不安になったりイライラしたり家に物が置いてあると
    すぐに捨てたくなったり、大人になった今では独房みたいに
    ほぼ何もないような部屋に住んでる

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/16(金) 09:13:37 

    >>273
    ヨソの旦那さんにごめんなさいね
    「ガル子お願い」じゃねーわ!!

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/16(金) 09:19:14 

    子どもは嫌いだ

    小さいときに私以外の兄弟が揉めると、私だけ何度も言われて、今でも頭にこびりついている。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/16(金) 09:23:59 

    割と”あるある“だとは思うけど…。
    私の欠点等を責める時によく「義実家そっくり」と母が言ってた。
    義実家が嫌いな理由は分かるし、何なら私も嫌いだし、確かに悪い面が似た部分はあると思う。
    でも今も覚えてる位に嫌な言葉だった。今思えば、母にとっては他人だけど、私にとっては変えようがない肉親だったからだと思う。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:21 

    子どものいない夫婦はどこかおかしい
    父親が会話の中でサラッと言った言葉だけどマジで何言ってんのこいつ?って思った

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/16(金) 09:32:21 

    母が産休を取った都合で保育園から幼稚園に転院したんだけど
    担任の教諭の体罰がものすごくて毎日叩かれるようになって
    全身あざだらけになって泣きながら母に幼稚園に行きたくないと
    言ったら母に「でも他に預けられるところがないんだもん」って言われた事

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/16(金) 09:35:59 

    華がない

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/16(金) 09:39:44 

    産後すぐ母が家に手伝いにきた(私は夫と頑張る予定だったが、母が床上げまで手伝うと言って来た)。しかし、母に「来てもらってるんだから、もっと気を遣うべきだ、あんたは私(母)に恨みあるでしょ、態度に出てる」とか散々言われた。産後辛いのに、ご飯は作らないからと宣言され、毎食ヘロヘロになりながら作ってたのに、このザマ。おかずが母の前に置いてなかっただけで、私には食べるなってことね、って言って、その場で父にライン電話して、私が行ったことを報告して、父にも電話口で怒られ、精神崩壊した。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/16(金) 09:40:03 

    >>192
    〇〇ちゃんがきれいだけど、やっぱり自分の娘が一番キレイだし輝いているよって言ってやれ!

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/16(金) 09:40:45 

    >>192
    〇〇ちゃんがきれいだけど、やっぱり自分の娘が一番キレイだし輝いているよって言ってやれ!それでも人様の娘なんか今はどうでもいいわ。まずは娘を愛でろ!

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/16(金) 09:43:02 

    >>109
    価値観が違うのかな
    私の母は女は家事の出来だけが第一!って考えだから
    私が図工や美術で良い成績をとっても絶対に認めなかった

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/16(金) 09:46:43 

    >>45
    なんでそんな余計な事言うんだろうね

    +52

    -1

  • 289. 匿名 2024/02/16(金) 09:50:52 

    20歳過ぎればただの人

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/16(金) 09:53:13 

    >>66
    リアルで誰にも言えないから
    書いて少しでもスッキリしたいと思ってたけど
    拷問で使われてたとか聞くと
    そうなのかって心配になった

    +47

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/16(金) 09:54:27 

    価値がない価値がないと幾度も言われました。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/16(金) 09:55:49 

    「堕ろすつもりが堕ろせない時期になってて、仕方なく産んだ」
    隠されてた私の母子手帳見つけて記録見たら、書かれてたのは臨月の時期の3行のみ。本当にいらない子だったんだなーって。だから兄の方を可愛がってたんだ。
    だったら子供が居ない親戚に里子に出してほしかったわ。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/16(金) 09:55:59 

    >>237
    え?母親が言ったセリフじゃないの?
    父親?母親?

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/16(金) 10:00:51 

    >>209
    私の母親も私が運転中や入浴中とかに
    電話に出なかったら
    怒り狂うわ

    そのせいで誰からの電話でも
    着信音がなると気持ちが落ちるようになってしまった

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/16(金) 10:01:32 

    私が大学生のころ

    父親から「お前なんか、野垂れ死ね」って言われて、夜中に家の外に放り出された

    理由は、私の弟が大学を留年しそうになって、大学やめろ学費はもう払わん!って言われていたから、なんとか続けられるように説得したら、俺に意見するなとキレて

    毒親で縁きっている

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/16(金) 10:14:09 

    >>213
    同じ!
    事あるごとに、贅沢だだし。
    金食いって言っても旅行や服じゃなく電気ガス水道ね。
    がるこ一人が電気代あげてるっていわれた。
    トイレットペーパーが引っかかって2度流したら走ってきてドア越しに怒鳴られた。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/16(金) 10:17:31 

    >>225
    娘しかいない人はここで発言しちゃダメ

    +28

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/16(金) 10:21:29 

    ちょっと自分の意見が通らないと
    「お母さんが死んだらいいんだろ」と
    私を押さえつけたい時にいつも使う脅し文句

    あと母は若い時から
    「お母さんは病気して体が弱いから長生き出来ない
    何でも私の代わりにお前がしろ」
    って奴隷のようにこき使う為によく使う台詞

    精神を患った私よりも
    今でも全然元気そう

    自分を弱く見せて人を支配する
    独裁者

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/16(金) 10:23:30 

    >>169
    ヨコですが

    今そう思って頑張ってます
    1日も早く罪悪感から解き放たれて
    楽になりたい

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2024/02/16(金) 10:23:58 

    ブス、デブ、馬鹿は私の娘と認めないと言われたのがキッカケで、こいつは親だけど分かり合う日はこないと確信した。
    自分で言うのもなんですがブスデブ馬鹿ではなかった。
    親のほうが学歴ないしチビですw

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2024/02/16(金) 10:30:37 

    >>281
    うちの母親こういう事言うけど軽蔑してる
    「30過ぎるとウェディングドレスは似合わない」
    「結婚式しないと離婚する」
    「お湯をシンクに捨てたから(差別用語)になった」
    「(流産したことを聞いて)あの子はすると思った、仕事が(多くの人が働いている一般的な仕事)だもの」
    ずっとこんな話ばかりしてるけど、自分の子が30過ぎてウェディングドレス着たり結婚式しないのはスルー

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/16(金) 10:34:09 

    >>84
    毒親って自分がしてきた事を
    全然覚えてないふりを通すよね
    都合よく記憶を改ざんしてる

    そして子供はたとえ何をしても
    親を大事にしてくれるって
    謎の自信


    ほんと変な生き物


    +42

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/16(金) 10:34:16 

    子どもなんて産んでもお金かかるばっかりで何もいいことないから
    ガル子ちゃんはそんな苦労するようなことしなくていいよ
    どんな矛盾だよと思ったけど突っ込めなかったわ

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/16(金) 10:35:29 

    お姉ちゃんの結婚式は感動して泣いたけど、貴方の式は何も感じなかったよ

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/16(金) 10:37:19 

    高校生の時
    母に本を読んでほしいと言われて朗読したことがあるんだけど、つい登場人物の気持ちが入って妙なメリハリをつけたら
    臭い芝居をしなくていいんだよ!とキレられた
    キモかったんだろうけど、言い方...
    結構トラウマでいまだに音読は苦手です
    他にもたくさんあって書ききれない

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/16(金) 10:40:21 

    娘の私よりも
    私の息子よりも

    何より自分が1番大切で
    自分の男が1番大好き

    それがうちの母親

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/16(金) 10:40:35 

    「あんたのことを好きになる人なんて誰もいない」
    「この人にそんなことが出来るわけないんです」(人前で)
    とことん自信を奪う発言が多かった母親
    大人になった今でも自己肯定感低いままです

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/16(金) 10:41:54 

    「お前は誰からも愛されない」
    普段は不仲な父と、こういう時だけ仲良くなって嬉しそうに悪口言ってた
    私が愛玩子や母の溺愛する親戚の女性たちより先に結婚したときは「何でよ」と言われたし、
    母は周りにも言っていたのか母の周りの人(会ったことがなかったり、会うのは子供の時以来みたいなレベル)からも
    「娘が結婚したと聞いて、てっきり(愛玩子)ちゃんが結婚したとかと思った」と散々言われて少し面倒だった

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2024/02/16(金) 10:45:48 

    >>63
    最低最悪な母親だわ
    読んでて自分の事じゃないのに
    めちゃくちゃムカついてしまった

    +30

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/16(金) 10:47:23 

    「アナタと弟も将来的に危なくなる時が来るかも。この家で無関係なのお母さんだけだから」
    祖母が一時期糖質気味だった時の母の言葉です
    特に怒りも恨みもないし今でも母を敬愛してますが小学生の頃に言われたこれをずっと覚えてます

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/16(金) 10:48:36 

    >>66
    閉じ込めるより吐き出した方が良いとも思うけど、リアルでカウンセラーとかに傾聴して貰った方が良いって事?
    悩みや嫌な記憶を全部書き起こして整理していくセラピーみたいなのなかったっけ?

    +26

    -1

  • 312. 匿名 2024/02/16(金) 10:53:05 

    私には毒親でしかなかった母親だが
    周りの他人には不思議なほど
    めちゃくちゃ優しくていい人

    なので母親の周りから
    「いいお母さんね
    親孝行しないといけないわね」って
    言われ続けてる

    自分にとっていい人なら
    その娘は親に優しくしろなんて
    すごい言葉だと思う




    +10

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/16(金) 10:54:48 

    >>67
    おっ!同士だ
    私もめちゃくちゃたくさん書ききれないほどあるぜ

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/16(金) 11:02:32 

    子ガチャで最低なのを引いてしまった

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/16(金) 11:03:42 

    うちの母親は
    都合が悪いことや思い通りにならないと
    精神病の真似をする
    めちゃくちゃそれが上手で
    演技派女優も顔負けするぐらい

    頃合いを見て(精神科に連れて行かれる直前で)
    「お母さん今まで記憶がなかったわー」
    って普通に戻る

    昔○○中毒だったからね


    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/16(金) 11:06:21 

    「再婚するから来月までに家を出て行って」

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/16(金) 11:12:55 

    「なんで納得いかない親の言うこと聞かなきゃいけないんだ!!」と反抗期の私に父が「ふようなんだから文句は自分で稼げるようになってから言え」と。→私は不要なのかと泣いた。

    扶養だった。

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2024/02/16(金) 11:15:27 

    2分の1成人式で、名前の由来を聞く宿題があったんだけど、美里と名付けるつもりが、顔みて実里にしたと言われてショックだった。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/16(金) 11:15:52 

    私が中1の時にシングルマザーの母に彼氏が出来て
    突然家に帰らなくなった
    (その頃は携帯なんてなくて母の彼氏の電話番号なんて知らなかった)
    私には月に何度か彼氏と弁当を持ってきたぐらいで放置

    その彼氏の息子に
    「おばちゃん自分の子供はどうしてるの?
    可哀想じゃない?」と諭されて
    いやいやながらに私を家に連れて行った

    4人で食事中にご飯のおかわりをしようとすると
    「意地汚い」と罵られた

    その彼氏と別れる時に
    「お前のせいだお前がいるから上手くいかなかった」と
    言われた

    うちの母親は女で母親じゃない生き物

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2024/02/16(金) 11:16:41 

    >>128
    ヨコだけど
    私もウルってきちゃった

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/16(金) 11:24:37 

    シングルマザーの毒親は
    私が産まれる前から
    宗教一筋
    私が悩み事があっても
    「仏壇の前で必死に拝んでないからだ」
    「信心が足りない」
    「ちゃんと拝まないから宿命転換出来ないんだ」と
    言われ続けた

    朝、晩と何があっても必死に仏壇に向かってる母親は
    何故娘を愛せないんだろう?
    悪い男にばかり巡り会うんだろう?
    そこはどんなに拝んでも改善されてない事に
    何で気づかないんだろうね

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/16(金) 11:26:46 

    >>293

    >>206
    >私は、いらんからな!」って、叫んでた

    の私の部分を206さんのことは、いらんからな!と言ったのかと思ったけど確かに母親が「私は云々」言ったと読む方が自然だね
    不倫という先入観で父がやべー奴かと間違えた
    ごめんなさい早とちり

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/16(金) 11:31:58 

    母から18くらいのときに「あなたのお母さんにならせてもらえて感謝している」と言われた。

    嬉しくて照れくさくて「ふーん」と言いながらこっそり泣きました。

    気持ちを伝えるのっていいことだなと思い、今は12歳9歳の我が子に毎日寝る前に生まれてきてくれてありがとうと伝えています。

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/16(金) 11:39:40 

    >>247
    ありがとうございます。
    弁護士に内容証明送ってもらい、絶縁しました。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/16(金) 11:41:24 

    「あんたとは相性が悪い」

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/16(金) 11:42:11 

    「おまえは殴るとすぐ鼻血出してたなぁ」

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/16(金) 11:45:11 

    「低知能の性悪不細工を消す方法ってなんかないかな?」
    私のことだと知らずに答えたことを、されている

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/16(金) 11:50:10 

    お前は不細工で愛想も良くないから、結婚できないよ。
    耳元で「義母なんて早くちねばいいのに」と囁かれて完全に冷めた。その頃ほぼ祖母に育ててもらってたから。
    そして、今は完全に縁を切りました。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/16(金) 11:53:20 

    >>12
    あんたのせい繋がりで私も
    お腹の傷跡を見せながら「あんたが帝王切開で生まれてきたせいでこんなお腹になった」
    産んでくれってお願いしてないですけど

    +48

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/16(金) 11:54:41 

    パワハラされて適応障害とパニック障害で働けなくなって心療内科かかっていたら
    「疫病神」
    と父親から罵られた

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/16(金) 11:58:14 

    >>144
    私も盲腸になって痛みで嘔吐が止まらなくて
    病院に連れて行って欲しいと頼んだら
    いつまでたってもタクシー呼んでくれない
    這うように部屋に行ってみたら
    「大袈裟!嘔吐なんて我慢しなさいよ
    お母さん化粧がまだ途中だから」
    って言われた
    病院の先生に「何故すぐ受診しなかったんだ」
    って私が怒られた時には
    私の隣で素知らぬ顔してやがった

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/16(金) 11:58:46 

    嫌そうに「帰ってきたん?」

    幼稚園から帰った時です。
    要らない人間なんだって気づいた。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/16(金) 12:09:54 

    ・お兄ちゃんはこうだったのにアンタは〜(多数)
    ・女の子なんだから〜しなくていい(大学進学/就職/正社員/育休復帰)
    ・おばあちゃんがお見合い相手見つけてくれるからね
    ・這いつくばってでも学校に行け
    ・部活辞めるの許さないから
    ・センター試験、全科目受けなさい

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:54 

    >>4
    私はなにかあった気がするのに忘れちゃったよ…

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2024/02/16(金) 12:13:12 

    >>159
    現在な77歳の母親(シングルマザーで子供私だけ)に
    今までずっと八つ当たりと奴隷扱いされてきたけど
    親1人だからとずっと我慢してきた
    でももう本当に我慢の限界が来て
    一昨日「もう口も聞きたくない 面倒も見れない」と
    宣言してきたばかり
    そう言ったあとはさすがに可哀想だと辛い気持ちに負けそうになってるけど
    主人には「俺はずっとお前が我慢して耐えてる姿が可哀想だったよ」と
    言われて
    今は情に負けないようにって考えてる

    それ程の事がなければ親と円を切れないと思う

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/16(金) 12:16:28 

    >>22
    私も幼児の子供いて、
    息子を娘の名前で呼んで
    娘を息子の名前で良く呼び間違える

    お互いになんでいつもあいつ(兄妹)の名前で呼び間違えるんだ!って私がいつも片割れのこと考えてると嫉妬?してるぽいけど、ただ単に脳の老化で両方同じ数だけ間違えてるだけっぽいw

    よく考えたら自分の母親も同じ間違いずっとしてる

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/16(金) 12:20:03 

    母の友達にとんでもない毒親がいたんだけど
    何かある度に
    「あの親よりマシだろ」って言ってた

    正直、目くそ鼻くそですよ

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/16(金) 12:28:39 

    >>162
    わざと思い出させるってこと?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/16(金) 12:30:07 

    >>242
    ヨコだけど
    これは本当に酷いと思った
    縁を切られても当たり前の親だよ

    親の言うこと聞かないと
    バチが当たるって考え方
    本当に大嫌い

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/16(金) 12:33:16 

    お前は身体も心も親のもモノ

    高校生の時に親と衝突していて母親にそう言われ益々心閉ざした
    放置子だったのにそんな事を言われてしまった
    進学で逃げるように親元を離れた

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/16(金) 12:40:22 

    おまえは失敗作

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/16(金) 12:40:49 

    >>225
    息子いないんじゃん笑

    +24

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/16(金) 12:46:46 

    毒親の母で1人っ子なんだけど
    何故か母親の為ならって
    ずっと色々と我慢して頑張ってきた
    でも色々あってもう無理だと思った時に
    旦那が
    「今までずっと色々頑張り過ぎてたよ
    もうこれからは自分の為に
    自分自身を大切に生きて行った方が良い」と言われて
    我慢してきた事が色々自分を苦しめてた事に気づいて
    涙が出てきて仕方がなかった

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/16(金) 12:49:53 

    >>280
    あるあるなんだ?!
    悪いとこ指摘する時に、ばーさんと父親からは「母親そっくり」、母親からは「ばーさんそっくり」、って言われてたな
    責任転嫁だと思うけど、あんたらの子だからしょうがないわって話だわ

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/16(金) 12:52:53 

    第一子を妊娠中に母親に、周りは孫できたら可愛い可愛いって言うけど私は可愛がったりしない
    と言われました..ってか目の前で言うことじゃなくない?!^^;
    って母親の人間性伺う発言でした
    未だに消化出来ない

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2024/02/16(金) 12:57:08 

    >>63
    私 義母に
    「うちの家は男子短命だ」って言われた
    義父は婿養子
    うちの旦那は特別養子縁組で
    血縁関係はないけど
    聞いてて気持ちいいものじゃない
    しかも私の子供で義母の孫は男の子

    義母は頭おかしいんだと思う

    +9

    -2

  • 347. 匿名 2024/02/16(金) 13:10:43 

    >>3
    私も
    泣くまでからかわれた

    最低な毒家族

    +47

    -1

  • 348. 匿名 2024/02/16(金) 13:18:04 

    ガル子菌が付くから

    本当に本当に嫌で手紙を書いて嫌だという気持ちを伝えたのに「おおげさ」とか言われて終了。
    当時は気づかなかったけど、自分に子供が出来てやっと毒親だと気づいた。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/16(金) 13:20:18 

    >>80
    優しいですね。
    私も病気で子ども持てなかったので、心が温かくなりました。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/16(金) 13:23:37 

    一人っ子でずっと妹か弟がほしくて毎日のようにぬいぐるみでお姉ちゃんごっこをしていた。
    8歳になって母からエコー写真と母子手帳を見せられて
    「お姉ちゃんになるよ」
    と言われて嬉しくて大喜びして鼻血と熱出した。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/16(金) 13:23:48 

    うちの家は普通じゃない
    バケモノ
    ケダモノ

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/16(金) 13:23:48 

    「あんたばっかり幸せになってずるい!!」

    恋人が出来た時頻繁に上手くいってるか聞いてきて、上手く言っているというと不機嫌になるから試しに上手くいってないと言ったら凄く嬉しそうにしていた母親の言葉。

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2024/02/16(金) 13:37:39 

    人に頼るな

    中学生のとき距離おいてた継母に初めて頼みごとしたときの父親の一言

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/16(金) 13:41:31 

    >>1
    気持ち悪い

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/16(金) 13:43:10 

    >>12
    絶対そんな事言いたくない

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2024/02/16(金) 13:45:53 

    >>12
    これねー知らんよ〜って感じだよね。
    君等は選べるけど私達はどうしようもないじゃん…っていう。
    この前久々に母に会いに行ったら「なかなか会いに来ないけど私のこと嫌いなの?」って泣かれたんだけど、暴言吐いておいて好かれてると思ってる事にびっくりしたわ。。覚えてないんだろうなぁ。

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/16(金) 13:46:13 

    鬱辛くてオシャレも出来なくて美容院にも行けない事話したら、オシャレもしないで美容院も行かないから鬱になるんでしょ!って否定された事
    一生わかってもらえる事はないんだと思った

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/16(金) 13:46:50 

    >>45
    ありえない
    私が親族でその場にいたら注意する

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/16(金) 13:53:04 

    >>17
    こういうってことは娘と息子いるんだよね?
    こんな親だと娘がひねくれそう。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/16(金) 14:13:32 

    「恥ずかしい」「情けない」は小さな頃から本当によく言われて辛かった。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/16(金) 14:23:09 

    >>11

    『こっちが泣いてんのはお前が原因だよ黙れ』て言い返してやりたいね

    +13

    -1

  • 362. 匿名 2024/02/16(金) 14:28:42 

    >>97
    私も全く同じ経験したことある!!私の場合は「まだ泣いてるの?泣いたってしょうがないでしょ〜?」だったけど。こっちは怖くて走って家まで帰って、母親見て安心して泣いてるのに酷いよね。
    なんでこういう事言う思考になるんだろう?抱きしめて怖かったね、大丈夫?って言って、もう娘が危険な目に合わないように学校やら警察やらに連絡するのが普通だと思うのに…。うちの母親はそういう連絡もしなかったから、その後も何度もその露出狂を見かけてめちゃめちゃ恐ろしい思いしたよ。逃げて隠れてたからその後は被害無かったけど、もう二度と母親には言わなかった。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/16(金) 14:33:23 

    なんかふと
    探偵ナイトスクープの「連絡を返さない家族」を思い出した。
    あれは具体的に酷いことを言われたわけじゃないんだけど…

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/16(金) 14:41:17 

    結婚前「〇〇君、アッチの方は良いの?」と、ニヤニヤしながら言われた……

    母親から、ちょくちょく思春期前後から性的な事を突然言われ、本気で驚愕したけど
    その度に「親として、どうかと思う」と言い返してたら
    「娘の成熟具合を親が知って、何が悪いの?」と……
    本人は「フランクな母」を気取ってんのか?知らないけど、私は親とこの様な話は一線を引きたいし
    その事をハッキリ言うと「あ〜あっ、つまんない女」と言われた事。
    こう言う話を、親子間で出来る人何て居るの??

    私は何とも言えない気持ち悪さが、ずっとある……

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/16(金) 14:43:51 

    >>24
    私は子供のころ「お母さん、実はカツラなんだ…」と深刻な顔で言われてしばらく信じてた

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/16(金) 14:45:29 

    人の話を一切聞かないくせに

    『ホントあんたって何考えてるかわかんないよね』

    だって。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/16(金) 14:52:04 

    どんなことがあっても、私だけは絶対味方でいるからね。

    当時不登校だった私が、卒業式の日に母に言われた言葉。
    自分含め色々問題のある家だったし、母にも色々思うことはあった。
    世間一般でみれば立派な母親ではなかったのだと思う。
    でもその言葉通り、大人になってもいつでも1番の味方でいてくれる。
    だから今もなんとか真っ直ぐ生きていられる気がしている。
    私にとってお守りみたいな一言。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/16(金) 15:16:02 

    「私はあなたより美人なんだから💢」

    自分が二十代の時、喧嘩の最中に突然言われた、張り合ってる事にドン引きしたし気持ち悪かった

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/16(金) 15:17:46 

    >>237>>293
    母親が言いました!
    結局別れずいた両親ですが、父親は私が高校生の時に癌で死にました。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/16(金) 15:17:50 

    生きてる意味ないんじゃない?
    邪魔!!何の役にも立たない!

    忘れられねぇーーー泣
    おかげでいい年していまだにメンタルクリニック通ってる。
    いつかおいぼれた時に言ってやりたいけど、そうなると私も同じ人種になっちゃうから言わない。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/16(金) 15:18:14 

    >>364
    ねえ、本当あなたの母親気持ち悪いよ

    私なら縁切りするわ🤑

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/16(金) 15:31:31 

    義親が倒れて救急車で運んでそのまま亡くなったんだけど、子供幼稚園に迎えにいかなくてはいけなくて、でも抜け出せないから実母に頼んだら「やだね。あんたの家の事なんて知らないよ」って断られた。亡くなったと報告したら「あら、早かったわね」
    絶対に忘れないわ。

    あと、葬儀の時も他の嫁の親とか忌中引き包んでお骨ひろいまで行ったのに、実母「お金無いから帰るね」ってデッカイ声で私に叫んで帰っていった。

    お金お金で恥ずかしいしお金が1番、私は娘じゃなくて他人なんだなと悲しかった。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/16(金) 15:34:41 

    小学生の頃マンガや芸能雑誌は禁止され、好きなテレビも見れず(両親と弟はプロ野球が好きでいつも3人で見てた)、友達の話についていけず寂しかった。

    放課後友達に遊ぼうって誘われても数回に一度しか許してもらえず、1人で本を読んだり絵を描いたり自分なりに楽しく過ごしていたのに、「男の子だから」自由に遊べる弟と年賀状の数を比べられ、

    「がる子は友達少ないね」と面と向かって一言。

    恥ずかしくて悲しくて自分の部屋で泣いた。


    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/02/16(金) 15:36:06 

    結婚決まった時に、何があっても味方なのは変わらないからなって言ってくれた父の言葉。きっと一生忘れない。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/16(金) 15:40:33 

    >>5
    これってどういう意味で忘れられないんだろう?
    親なのに酷いって意味なのかな?

    +1

    -2

  • 376. 匿名 2024/02/16(金) 15:43:01 

    >>8
    赤ちゃんの生まれてすぐに
    虐待しそうとか、母親失格ってドラマ観ていて「あんたの事じゃんw」子が◯されたニュース観ながら「これ、あんたもこうなるんだよ!」って笑われた。

    産後うつ「誰が悪いの!あんたの旦那だろ?旦那だろ!」って人のせいにして責め立てられたり。

    当時病院通っていて、母や父に会うと余計に悪化したから実家には帰らなくなった。
    絶対に親には頼らない。
    困っても◯んだ方がマシだ。

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/16(金) 15:44:36 

    >>38
    似てる。
    「あんたはうちの家系の恥。我が家の汚点」って言われた。理由はテストで赤点を取ったから。

    でも、数十年経って立場逆転。今じゃ母のほうが私の顔色を窺ってるから、もう水に流すとするわ。

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2024/02/16(金) 15:51:12 

    >>22私もよくやる。娘、息子、猫、犬全部混合する。うちのお母さんはさらに私と弟も混合してちゃんとした名前で呼ばない時多い。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/16(金) 15:54:08 

    もしトピズレだったらごめんなさい。
    5人きょうだいの4番目、両親が離婚してからずっと搾取子として位置して来ました。
    色々今まで母には言われて来たけど、老いてきて終活を始めたから、あんたがオンボロの実家の始末するお金とかを今から貯めといてねって一年ほど前にいきなり言われました。

    自分が死ぬことを考えてるなら何故今から少しでも貯めないの?私よりよっぽど他のきょうだいの方がお金も手間も掛けてもらってたのに、と思い人生で初めて母に言い返しました。

    自分の子供がいるからこそ、今は母が憎いです・・・。たまに夢に出て来るから夢の中では心の限り母を罵倒してしまう。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/16(金) 15:58:19 

    >>353
    実親だけどずっと父に言われてたよ。
    自立しろ絶対に親に頼るな!って。

    そういう本人は本家ばっかり頼って本家に相当嫌われてたわ。自分はいいけど、人はダメなのね。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/16(金) 15:59:31 

    「あんたなんか産まなきゃよかった」

    シングルでしんどかったとは思うけどいつもイライラ、些細なことですぐ手を挙げられた。

    自分に子ができて、絶対同じようにはならない・私と同じ思いはさせないと日々思ってる。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/16(金) 16:01:16 

    子供は嫌い
    と子供の前で言う(言われた)

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/16(金) 16:01:17 

    「あんた本当は産む予定じゃなかったけど、産んで良かった」
    「何でそんな子に育っちゃったの」

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/16(金) 16:14:18 

    >>7
    パパはひでぶ

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/16(金) 16:18:15 

    アバズレ
    意味がわかった時に、悔しくて泣いた

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/16(金) 16:19:55 

    彼氏を紹介したら、在日を連れて来るなって言われた。当時家電で話してると電話を切るように言われた。

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2024/02/16(金) 16:20:28 

    ろくな友達がいない

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/16(金) 16:22:51 

    幼稚園の時に妹が産まれた。
    今思えば母親はワンオペ育児で疲れ切っていたのだろうけど、幼稚園へ行く準備をしている私に
    「お母さんはもうあなたのご飯は作れません。
    ガスの使い方教えます。今日から自分でご飯を作って食べてください。」と言ってきた。
    コンビニもまだ無い時代。
    本当に自分で作らないとご飯が当たらなかった。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/16(金) 16:27:21 

    『本当冷たいねー』『嫌らしいねー』
    『産んであげたんだから』
    『産んでもらったんだから、感謝しなさい』
    他にもたくさんあるけど、自分の思い通りにならないとだいたい↑言われてた
    おかけで子どもの時から自己否定が酷くて希死念慮状態

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/16(金) 16:27:58 

    資格取る専門学校通うため会社を辞めた
    そうしたら、会社を辞めたということで「半端もの」と言われた

    そういう父親自身、家族がいるのにも構わず
    ワガママで何度も会社を辞めて渡り歩いてた人
     
    お前が半端者だろうと思った

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/16(金) 16:32:17 

    >>118
    私も泣いてる

    お母さんの出汁巻き卵が一番好きって言えたの良かったですね
    お母さんも嬉しかっただろうなぁ
    あの時はごめんねって気持ち充分お母さんに伝わってると思う!

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/16(金) 16:32:29 

    父親に「なんでそんなに吊り目なんだ?」って言われた。
    その日から垂れ目になるように目尻を引っ張ってた。
    垂れ目で可愛い娘だったら好きになってくれたのかなぁ?

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/16(金) 16:36:43 

    >>230
    でもさ、もう会わなくていいし、将来介護もしなくて良くなったと思っておいたら楽だよ。
    こういう親に限って、自分が困ったら助けてって言ってくるから。
    私は親からもう会わなくていい理由を貰ったと思ってラッキーだったなって思ってる。

    +11

    -1

  • 394. 匿名 2024/02/16(金) 16:43:01 

    向こう(義実家)のお母さん、あんたのこと嫌ってるよ。情けない娘だね。
    って母親に言われた。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/16(金) 16:43:09 

    「おばあちゃんの所に行かない?あんたはしつけられないから、あんただけおばあちゃんの家に行って欲しい。お父さんとお母さんと弟は、こっちで3人で住むから」
    小学生から大学生までずっと言われ続けてきた。親を親とは思えず、家族もいないと思ってる。
    お金を貸してと言う時にはすり寄ってくる

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/16(金) 16:49:40 

    私が離婚したいと思いながら誰にも相談できず、親にもいい旦那だと嘘ついてて1か月ぶりくらいに会って話してたら突然抱きしめられて「もう頑張らなくていい、我慢しなくていい、1人じゃないよ」って言われたこと。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/16(金) 16:54:51 

    母親「あんた達がいなければ別れて家出ていけたのに」
    父親「面白い顔してるなw」(ぶさって意味)

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/16(金) 16:54:51 

    >>129
    今もつらいですね、
    私は17歳の時に言われて、それを言った時の母の年齢に自分がなった時に初めて、ああ母はあんな人間なんだ、私は彼女の味方はしない、それが自分の生き方だし誇りに思う、と腹が決まりました。26年かかりました。遅かったと思うけど、それだけ時間がかかりました。
    時間はどのように過ごしてもかかるだけかかるので、普段は念頭からなるべく追い払って、自分らしい価値観をもって、自分らしく生きていってくださいね。そうして人生を通じて自分自身を作ってください。いずれ母親を精神的に切り離す時が来て、ある意味では何かが死ぬんですが、それによって母親の死ねという言葉が消化されて、あなた自身がどのように生きていたかだけが残ります。その時、ようやく自分による自分のための幸せを感じる時間が始まると思いますので。母親は、死ねという言葉によって自分にとってもかけがえのないはずの大切な何かを殺してしまって、本当に愚かな生き様ですね。

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2024/02/16(金) 16:55:00 

    >>58
    うちの場合、今じゃ嫁に嫌われたくなくて殆ど連絡すらしなくなってるよ。息子(兄)もマメじゃないし、こうなると幸か不幸か最初からマザコンではないから連絡すらよこさない。で、気付けば全部娘である私頼り。

    入退院とかの際にも、私と夫が名前書いてあげて費用も義理息子の夫が立て替え。コロナ以降、見舞いは禁止だから当然来ることもないし、こちらから知らせなければいつ退院したかも知らないような関係。(義理嫁との関係は至って普通なのだが母本人はそれも電話したがらない)

    入院中のフォローも全部私達である娘夫婦。まぁこちらは兄夫婦と違って子なしなので融通がきくってのはあるが、あんなに息子息子なくせに、蓋開けてみたら実質私達が全部やってるから、「なんやこれ…」と思うことはあるね。

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2024/02/16(金) 16:56:00 

    あんただけ貧乏くじ引いたね。
    友達はみんな幸せなのに。

    それだけ言うために電話かけてきた母。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/16(金) 16:56:46 

    >>1
    うちは母がいつまでたっても「女」だった。
    父が浮気して精神病んでたから余計にそうなのかもしれないけど。

    母が悲劇のヒロインぶるから、父のことを庇ったら「あんた昔からお父さん大好きだもんね、男として見てるとこあるでしょ。付き合ったことないから仕方ないけどさ。」って言われた。
    当時経験なかったのを笑われた気がしたし、父に対する嫉妬心を子供にぶつけてくるのが気持ち悪くて忘れられない。

    +33

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/16(金) 16:58:16 

    >>301
    家の毒母と価値観が似てる。私はスルー(もはや親と思っていないw焼き場に直行!)

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/16(金) 17:02:33 

    笑うとめぐさい(不細工)
    いまだに思いっきり笑えない

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/16(金) 17:05:37 

    それは酷いなって思うような同情してしまうものから、お前がわがままなだけじゃねってレベルの繊細ヤクザまで幅広くて面白い

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2024/02/16(金) 17:07:27 

    自分が鬱だと思うなら今すぐこの車から飛び降りろ。
    学生時代ずっと消えたくて、やっとの思いで車内で親に打ち明けたら↑のセリフ。自分の子供を精神障害者にしたくないからだって。おかげで今でも消えたい衝動を抑えながら生活してる。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2024/02/16(金) 17:08:50 

    弟が生まれて「お前はもう用済み」

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/16(金) 17:09:07 

    >>364
    私は言われた事がない(私にそれほど興味がない、そのわりに世間体は気にするカス親)
    自分も親になり20歳くらいの娘や息子がいるけど、高校入学あたりから帰宅が22時過ぎになったんで部活動もしてないから、遊んでるかな?と思い、釘さしたくらい。責任取れないうちは派手に動くなみたいな。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/02/16(金) 17:09:30 

    バカ正直にいきるなばかになるぞ

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/16(金) 17:10:07 

    >>230
    結婚したら2度と実家の敷居を跨がせないって父が言ってたわ。就職して家出た時も言ってたから意味分かってないみたいよw

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/16(金) 17:10:29 

    >>403
    おめ、めぐせえブスのくせに繊細すぎんだ
    世の中、もっとおどげでねえこといくらでもあるべ

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/16(金) 17:12:29 

    >>357
    それはおかしくね?
    行きたいなら美容院も服屋も行けよ
    鬱なら行きたいとすら思わない

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2024/02/16(金) 17:13:21 

    >>410
    なんだか優しいwおめさにも幸せになる魔法かけどぐわ。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/16(金) 17:14:27 

    私に似て美人

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/16(金) 17:18:26 

    >>412
    同じ東北ブスのよしみだべ
    ブスでも強く生きていこう

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/02/16(金) 17:21:02 

    人生で類を見ないくらいの激ヤバ他害行為ある超問題児に話しかけてなだめたことが学校でニュースになって、他の保護者から褒められてた時、家では良い子ちゃんぶるな!とめちゃくちゃビンタされてた。
    髪の毛も引っ張られ、家から出ていけ!とか刺すぞ!と脅された。
    性格が良いから虐待は嘘とか言われて、誰も助けてくれなかった。それどころか嘘つき呼ばわりされ出し、散々だった。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/16(金) 17:21:46 

    >>5
    これ今の私の気持ちだわ。小2娘と年中息子が何かにつけて競い合うんだけど、お互いほんとにしょうもない事を私に言いつけにくるんだよね。姉だから我慢して譲ってやれとか弟だから姉の言う事を聞きなさいとか言うのはいけないと思って毎回私が間に入って平等になるようにジャンケンさせたり順番や時間のルールを決めてあげたりしてるけど、正直疲れるしめんどくさい。笑

    +58

    -3

  • 417. 匿名 2024/02/16(金) 17:25:37 

    >>414
    わだすは東北だけど、ブスじゃねぇじゃw
    おめさに美人になる魔法さかげどぐw

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/16(金) 17:28:25 

    >>143
    どっちからもってそれは143にも原因があると思うよ笑笑

    +1

    -6

  • 419. 匿名 2024/02/16(金) 17:33:20 

    >>1
    お姉ちゃんが死んだら保険金が入るんやで
    何買って欲しい?

    父親らしき人が、弟らしき人と、私の目の前で話していました
    今のところまだ殺されていません

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2024/02/16(金) 17:35:39 

    >>64
    私も父親に
    お前は奴隷なんだよって髪の毛引っ張られて
    階段から突き落とされそうになった

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/16(金) 17:41:36 

    >>1
    母 産んだ恩を金で返せ 産むんじゃなかった
      3千世界にオマエみたいなタワケはオマエだけ
    父(母の再婚相手) なんでコレ(私の事)を産んだ?(コレ扱い酷すぎ)

    去年、父から言われた
    「オマエなんかの味方は俺しかおらんやろ!!黙って言う事聞け」

    オマエ「なんか」って言われてショック過ぎて
    熱出して2日間寝込んだ
    言葉の暴力が裁かれる日がくるといいのに

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2024/02/16(金) 17:43:29 

    >>84
    わー、うちの親かと思った!

    私は結婚する時に、私の介護しなきゃ結婚許さないと言われたよ。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/02/16(金) 17:43:30 

    兄弟皆成人しそんなに連絡も取らなくなった時

    「子ども達が笑顔だったらお母さんは嬉しい?」聞いたら
    「うーん、元気じゃなくても笑顔でなくても、どこかで生きてて、息をしてたら、嬉しいかな」と言っていた

    子どもを産んで、母の言ったことがよく分かるようになった。
    願わくば笑顔でいて欲しいけど、そうでなくても、この世に存在しているだけで嬉しい。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/16(金) 17:45:29 

    >>405
    あなた本位で生きていいんだよ。親は、悪いけど視野狭くて幼すぎ。合わせていたら、心が搾取されてしまう人だよ。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/16(金) 17:49:09 

    あんたは誰にも愛されない子なんだよ!

    母こそが誰からも好かれない人でした

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/16(金) 17:50:17 

    >>3

    わたしなんて◯◯川(家の横に流れてた川)にみかんの箱に入って流れて来たから拾ったと言われてたよ
    弟は八色スイカの箱、妹はルレクチェの箱だった
    時代に合わせて来てんな…

    +14

    -3

  • 427. 匿名 2024/02/16(金) 17:52:09 

    実親は亡くなっていて、新婚当初は親と思ってね!と言ってきた義理母。
    モワハラとお金をくれず飲みまわっていた元旦那。
    義理母に相談したら
    あなたに信用がないから悪い。私はもらってる←w?
    あなたと離婚したら周りに〇〇(元旦那)が悪く思われてかわいそうと言われました。
    次の日に離婚届け送りつけました

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/16(金) 17:53:08 

    >>21
    棒ラーメン好き♡
    他の家族は生麺だったとかかな??

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/16(金) 17:54:11 

    >>1
    めちゃ悪い子や生意気な子だと、言いたく無い事もつい言っちゃうってあると思うわ
    良い子なら言ってないって事もある

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2024/02/16(金) 17:56:00 

    同居と介護だけは絶対するな!!!

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/16(金) 17:56:20 

    お前なんか産まなきゃ良かった
    父親だった人に言われた

    私だってお前の遺伝子受け継ぎたくなかった。お前らが無計画だから産まれてきたんだろうが!デキ婚クズ野郎!!

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/16(金) 17:56:46 

    >>411
    ん?家で横になってる事しか出来なくて身だしなみに気を使わなくなって美容院にも行きたいと思わないって話したら親からは、だから(オシャレしなくなったから)鬱病になるんだよって言われたの

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/16(金) 18:02:46 

    >>12
    はーモデルにスカウトされたのに
    あんたのせいでふいになった
    消えてなくなれ!

    子供ってそう言われる物だと思ってた
    もう死んだけど大嫌い

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2024/02/16(金) 18:04:46 

    親が子供に期待して何が悪い!

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/02/16(金) 18:06:26 

    しねあほ出ていけあんた私に嫉妬してるんでしょ

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/02/16(金) 18:07:08 

    >>111
    莫大な遺産が待っていたとしても、
    介護しちゃだめだよ、あなたが壊れる。

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/16(金) 18:15:01 

    甘えられても接し方がわからない。愛し方がわからないと言われた。小学生の頃だったかな。悲しかった。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/02/16(金) 18:18:18 

    あんたのことを堕ろそうとしたけど病院で産んだ方が良いですよって断られた
    次の日に別の病院に行ったけどそこでも断られた
    あんたはそれだけ生命力が強いってことよ!

    いや聞きたくなかったよ

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/02/16(金) 18:19:08 

    弟の方が異性だから可愛いのよ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/16(金) 18:20:03 

    橋の下から拾ってきた

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/16(金) 18:22:55 

    結婚式の前の日

    あんたはどこにいても、何があってもうちの子だからね
    辛い時 悲しい時は帰ってきてもいいんだよ

    結婚式の前に言うことじゃないんだけどさ

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/02/16(金) 18:25:41 

    私は5月初旬の生まれ。で、8月には妊娠発覚。最悪3月末に生まれたら双子でもないのに同学年になってみっともない。結局、両親は生まない選択をした。でも幼稚園くらいの私に「ガル子の下には弟か妹がいたんだよ。でも、ガル子が年の変わらないお姉ちゃんになるのが可哀そうでその子のことは産まなかった」とか言わんでいいと思う。なんか私がその子のことを殺したような罪悪感が植え付けられて消えない。小学生の頃は「生まれなかったあの子は男の子だった気がする」と言われて私より兄ばっか可愛がってるなあと思ってたから、男の子が良かったんだな、私じゃなくその子が生まれればよかったのにってずっと思ってる。なんか生きてる価値がない気がしてたまらない。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/16(金) 18:28:50 

    母親と喧嘩した時に「ブス!」と言われたのがショックでした。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/02/16(金) 18:29:44 

    産もうか迷ったんだわって言われた

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/16(金) 18:31:17 

    大学受験間近に父から
    「どうせ落ちる」と言われた

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/02/16(金) 18:32:03 

    >>13
    素敵なお母様だね

    +64

    -0

  • 447. 匿名 2024/02/16(金) 18:35:44 

    私が生まれる日、父は喫茶店でゲームしてて
    産まれたら呼んでって感じだったらしい

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/16(金) 18:35:58 

    また、なりやがった。
    どこが、悪いか見してみろ!
    その他、色々な暴言忘れないよ!!
    糞親。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/16(金) 18:39:18 

    ニキビ女。思春期の時に言われた

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/02/16(金) 18:39:47 

    鬱になった時。頭がおかしくなりそう😊

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/16(金) 18:40:28 

    結婚が決まって挨拶に来るの日程調整をしようとしたら「面倒くさい」と母に言われたこと。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2024/02/16(金) 18:41:47 

    半殺しの目にあわせてやる

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/16(金) 18:46:41 

    大学を辞めて専門学校に行きたいと言った時。

    あなたの思うようにやりなさいって言ってくれた。
    自分が子どもに同じ事を言われたら大学だけは絶対出てって言うと思う。

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2024/02/16(金) 18:48:09 

    中1 2学期終わり。
    母は私のオール3の通信簿を見て

    「何これ?」と言われました。

    いや、私もびっくりしたんだよ。いくつか4があると思ってたから。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/16(金) 18:49:55 

    あんたは可愛げがない

    不器用

    何を考えているのか分からない

    とりあえず馬鹿にされ続けていたので
    自己肯定感の低い人間になりました
    今でも大嫌いです

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2024/02/16(金) 18:51:51 

    近所のドラッグストアの防犯機器と相性が悪くて出店時に何回かブザーが鳴ってしまったことがあった(静電気?)。たまたま父親とその店に行った時にまた鳴ってしまった時、「やっちゃったのか」と言われた時、この人の介護はできないと思った。ちなみに私は生まれてこの方万引きはしたこと無いし絶対できない人間です。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/16(金) 19:02:03 

    >>22
    え、全然あるかも…
    娘の名前私の妹名前と間違えたり、逆に自分の妹を娘の名前で呼んじゃったり…
    娘も姪っ子ちゃんの名前呼び間違えたりするから、普通に笑ってすんでる…

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/02/16(金) 19:03:15 

    新卒で入社した時、偽りの就職先を親戚に言いふらしてたことかな。
    とにかく見栄を張りたい人で、情けないし、頑張って入った会社を馬鹿にされてる気がして悲しかった。
    まだ働く前から「こんな会社やめて早く帰ってこい」も辛かった…。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/02/16(金) 19:03:32 

    >>66
    吐き出したいときだけ覗くから無問題
    逆にモヤモヤ吐き出したいときにこういうコメント見る方がストレスっすわ

    +6

    -2

  • 460. 匿名 2024/02/16(金) 19:04:46 

    >>347
    同じ
    なぜか妹は自分の家の子と言われていたので、からかいに優越感に浸った妹まで参戦してきた
    白目にほくろがあるんですが、そのほくろが橋の下から拾われてきた子っていう証拠だよ!とも
    当時は本当に悲しかったし辛かったけど、いっそのことあいつらと本当に血が繋がってなければ良かったのにと今は思う

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/16(金) 19:06:16 

    でも、可愛いだけって感じだよね

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/16(金) 19:08:05 

    >>239
    分かった
    アンタ 棒ラーメンですね
    あんな棒ってわからなかった

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/16(金) 19:09:57 

    私あなたのこと好きじゃないの

    あなたの事一生うらむわ

    子供の頃言われました

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/02/16(金) 19:10:04 

    親より先に死ぬな

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/16(金) 19:12:11 

    アトピーのせいでイジメに遭ってずーっと学校でもボッチだった
    ある日我慢の限界が来て泣きながら母親に助けを求めたら「どうせ男と遊びに行きたいからそんな事言うんでしょ!」と言われた
    絶対介護なんかしないし墓参りも行かない
    目いっぱい苦しんで死ねばいいと思ってる

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/16(金) 19:12:51 

    小3の時の話
    母は離婚してて働いてたから朝ごはんとかほとんど作らなかった
    その日お腹空いてたから自分で玉子うどん作って食べた
    そしたら玉子が傷んでたのか吐いてしまった
    母は心配するどころか私の頭叩いて怒鳴り早く学校に行けと言った
    吐いた後の掃除も私がしたし気分悪いから休ませてよと思ったら学校行けと言ったあの顔も一生忘れない

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2024/02/16(金) 19:15:21 

    「俺が死んでやるからその保険金で家出ればいいだろ」高校卒業後就職した私を気に入らない継母にいじめられてついには今年中に出て行けと言われたがお金がない為、実父に相談したときに言われた言葉。弟には「弟が喚くから」と言う理由で専門のお金出したくせに。私には「弟のために我慢して」って言って就職させたくせに。今までのことも含めてあの発言は一生恨みます。腐っても親。そんなこと言われた娘が何も言えなくなるってことを考えるべき。

    +0

    -2

  • 468. 匿名 2024/02/16(金) 19:15:56 

    私の結婚式で、父の、親族挨拶時の
    「私は仕事でどんな大きな発表をする前の夜でもぐっすり寝てました。
    でも昨日は嬉しいやら寂しいやらで眠れなくて……」が忘れられない。
    もう亡くなっちゃったけど。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/16(金) 19:16:34 

    >>347
    いい加減ムカついたから、10歳くらいの時に貴方の子供じゃなくて良かった。と言ったら、怒りだした。

    何なのあれ。

    +13

    -0

  • 470. 匿名 2024/02/16(金) 19:18:27 

    大学受験で滑り止めしか受からなかった時に言われた「アンタにいくら掛けたと思ってる!?」

    なお、その後本命に補欠で受かった時に言われた「やっぱりねー 私は信じてた(ニヤニヤ)」も一生忘れない。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/16(金) 19:18:32 

    >>230
    うちの姉は子供の頃からよく父親怒らせて二度とうちの敷居は跨がせないだの勘当だの言われてるけど、ヒョコヒョコ敷居跨いで頻繁に帰ってるみたいだよ。母が対応してるんだけどこの間も実家でゴロゴロしてて出掛けてた父親が帰宅して発見したらダッシュで逃げたみたいwそもそも結婚して専業で近所に住んでるんだけどね。私は遠方に住んでるから母と姉からしか事情聞いてないけども(笑)

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/16(金) 19:19:29 

    ガルちゃんってほんと不幸な人ばっかりだよなぁ

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/16(金) 19:20:49 

    娘だと思ってないから、母親だと思わなくていい。
    私の娘は姉だけだから、お前は他人だ。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/16(金) 19:25:01 

    うちの実家そこそこ裕福なんだけど、子どもの頃全然服にお金かけてもらえてなかった。何気なく理由を聞いてみたら、母に「なんかちびまる子ちゃんのみぎわさんみたいになりそうだっし…」って言われた。
    確かにブスだけど、母親にそんな風に思われてて幼き頃の私かわいそう(笑)

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/16(金) 19:26:12 

    ○○はプレッシャーに弱いな。笑いながら。
    小学生の時に拒食症になって、食べようとするとオエッって嗚咽しちゃうの。
    普通に優しい親なら心配するじゃん?大丈夫?って。でも毒親は逆に怒るんだよね。自分の思い通りに楽しく食事できないから。
    毒親のせいで病気になったのに認めないし馬鹿にして終わり。
    成長と共に学校で楽しい経験をして治った。
    毒親は全く無意味だった。よく死なないで生きてたな、私。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/16(金) 19:28:31 

    あんたは勉強なんてできなくてもいいから
    友達つくっていいとこにお嫁に行ってくれたらそれだけでいいから

    ガチで放置子でした
    関心ゼロでした

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/16(金) 19:29:19 

    >>66
    そうなんだ。
    私は毒親育ちだから思い出してしまうのは嫌だけど、いらない感情を吐き出せるからスッキリする。大人になってこんな嫌な話し出来ないし。ガルチャン毒親の話し多いから好き。

    +17

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/16(金) 19:30:04 

    穀潰し

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/16(金) 19:34:49 

    産んでくれなんて頼んでないなんて言ったらぶっ飛ばしてやる!

    自分達は私が思い通りに動かないといちいち人格否定してたくせに。何しても貶され怒られ詰られるから正解がわからなくて辛かった。こんな思いさせられるなら、産んでくれなんて頼んでないって言いたくもなるわ。馬鹿め。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/16(金) 19:34:56 

    不妊治療してることを言ったら「試験管ベビーだよね?」

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2024/02/16(金) 19:35:43 

    褒めるところなかったやろ。
    父親に何回も言われる。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/16(金) 19:35:45 

    白痴

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/02/16(金) 19:36:24 

    >>80
    よこだけどありがとう
    私にも響く言葉だったから

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/16(金) 19:36:54 

    私と喧嘩した後
    母が子供の兄に向かって「あいつ殺していいと思う?」とよく聞いていた事。
    当時は、ショックは受けても別に普通の事だと思ってた。
    けど今考えると母かなりヤバいw
    今は兄も母も精神疾患で薬飲んでるけど、仲良い時は普通に仲良い。
    けど昔からヒステリックでヤバいのは変わらない。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/16(金) 19:37:47 

    >>3
    私スーパーのセール品だったらしい

    +6

    -1

  • 486. 匿名 2024/02/16(金) 19:40:40 

    今まであんたの為に人生無駄にしてきたのに、これじゃ報われない

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/16(金) 19:48:46 

    自分の部屋に置いておいたお金をニートの弟に盗まれ、そのことを母親に言ったら

    そんなとこに置いておくもんが悪いって言われた

    くやしくてくやしくて、思い出すたび涙が出る


    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/16(金) 19:55:26 

    >>1
    お姉ちゃんが余りにも可愛かったからすぐにもう一人欲しいと思ったのに、生まれたのはお前だった。

    もう死んだ父親だけど48歳になる今でも忘れられないトラウマ。

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/16(金) 19:58:01 

    実母じゃないけど継母に
    妹が上の学校に行けなかったのはあんたが進学したせいだって言われたわ
    一生忘れない

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/02/16(金) 19:59:46 

    >>22
    逆に8歳も離れてるから間違うのではって気はする。妹さんが生まれた後は呼ぶ頻度は小さかった妹さんの方が多かっただろうしさ。
    子どもの頃からずっとお姉ちゃん呼びしてないって事なのか、もう姉妹がアラフィフぐらいになってて親の老化も伴って単純に見分けがつきにくくなってしまってるのかも気になる所ではあるな。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/02/16(金) 20:04:25 

    キチ○イ
    家畜
    ノータリン

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/16(金) 20:04:35 

    私以外の家族で話していて
    大っ嫌いだ
    あんな子

    こっそり聞いてしまったあの中学生の日
    大学で外に出てやる、と勉強頑張った日々

    私に怪我ばかりさせたり
    全く面倒もみないで
    何が嫌いだったんだろう
    今は親が年老いたから、優しくしてるけど
    一生忘れることなんてできないよ

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/16(金) 20:06:16 

    絶対ではないけど 言われた事にイラついてぶった時、馬鹿力!って言われた 最近自分は馬鹿力になったようだ。後、自分は悪者だって言う自覚があるなら~って言われた 失言が多い しょっちゅうそういう事言われるけど本人は言った事を覚えていない

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/02/16(金) 20:06:26 

    >>22
    それ以外に嫌な事があるから、気になるのでは?

    うちも姉妹で親によく名前を呼び間違えられたけど、中年になるとぼけっとして呼び間違えるもんだよ。
    自分も産んだら寝不足続きで、よく息子と旦那を呼び間違えてたわ。呼び間違えは疲れてぼけっとしちゃうだけよ。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/16(金) 20:06:35 

    金食い虫
    学校の集金や学用品で必要なものをお願いした時。
    おもちゃとか遊ぶためのお金をねだったことはほぼ無い。これで、集金袋を出すのが怖くなり給食費滞納して怒られたことがある

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/16(金) 20:06:38 

    雅子さまが天皇家に嫁入りしたとき、ニュースを見てたら羨ましい?って言われたことかな。私はモラハラ夫婦(親)の影響で結婚願望そのものが無くて、どうやって自分の稼ぎを得て生きていくかで頭がいっぱいな時期だった。
    こんなに価値観が合わないのかと思って黙り込んでしまった。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/02/16(金) 20:07:18 

    父さんと母さんはお前の味方だから、自信を持って行ってこい。
    大学受験のとき言われた。絶対忘れない。

    +3

    -2

  • 498. 匿名 2024/02/16(金) 20:09:30 

    >>426
    うちは、私は橋の下で拾った。
    弟は犬が咥えて走ってたのを追いかけて拾った。
    妹は桃の中に入ってどんぶらこっこと流れてきたから拾った。って言われてた。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/16(金) 20:16:45 

    ある病気がわかったとき
    私は前向きに治療頑張ろうとしていたのに
    「どうしてこんなことになっちゃったんだろうね」
    って言われた
    知るか 
    言われて2年以上経つけど未だ許せない

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2024/02/16(金) 20:19:19 

    「家だと大きい声出してるのに学校だと小さい声なのね。」
    小2の参観日に教師から指されて答えたら「聞こえませーん」とクラスメイトに言われた私に対して。大人になって主張の激しいバリバリした人間になりましたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。