ガールズちゃんねる

【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

154コメント2024/02/03(土) 21:29

  • 1. 匿名 2024/01/30(火) 23:06:14 

    ありませんか?
    私はクリアファイルがそれです。
    どの作品でも必ずありますよね。しかも何種類も。
    クリアファイルを使うとすれば職場だけどアニメのクリアファイルは使えないし、自宅で使うにしてもそれこそ2~3個あれば足りるから、こんなにクリアファイルばかり作られても使い道なくて困ります。
    見る・または飾るにしてもそれなら普通にミニポスターとかでいいし意地でもクリアファイルにする意味とは何なのかと思います。

    +172

    -17

  • 2. 匿名 2024/01/30(火) 23:07:08 

    缶バッジ

    +171

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/30(火) 23:07:10 

    【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

    +114

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/30(火) 23:07:14 

    言いづらいけどアクスタ好きじゃない

    +284

    -4

  • 5. 匿名 2024/01/30(火) 23:07:19 

    タオル、Tシャツ、トートバッグ
    もういらんねん

    +50

    -7

  • 6. 匿名 2024/01/30(火) 23:07:32 

    >>1
    作る側からすると手っ取り早いアイテムではあるよね

    +105

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/30(火) 23:07:34 

    コロナ禍で使われたアクリル板の大量消化のためのアクリルスタンドももううんざりしてる

    +14

    -32

  • 8. 匿名 2024/01/30(火) 23:07:34 

    >>1
    えっ買わなきゃいいのでは?

    +93

    -12

  • 9. 匿名 2024/01/30(火) 23:07:46 

    主さんちいかわ好きなんですか?私は好きなんですが今日そう思ってしまいました

    +11

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/30(火) 23:07:57 

    >>8
    くじで入ってるんだよ

    +72

    -7

  • 11. 匿名 2024/01/30(火) 23:08:03 

    クリアファイル集めてるw
    そもそも使う用じゃなくて鑑賞用だと思ってるし

    +101

    -4

  • 12. 匿名 2024/01/30(火) 23:08:16 

    シャツとかバッグとか
    外では使えないし、保存するにも嵩張るし

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/30(火) 23:08:23 

    ミニタオル
    何が何だかよく分からない

    +84

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/30(火) 23:08:24 

    >>6
    こんなに大量に作ってるから原価も安いだろうしね

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/30(火) 23:09:35 

    煉獄と炭治郎の日輪刀メタルチャーム
    どうしようこれ

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/30(火) 23:09:37 

    エコバッグ

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/30(火) 23:09:39 

    >>2
    これも使い道がないからいらんやつだわ
    ラインナップに高確率で入ってるよね

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/30(火) 23:09:50 

    >>10
    くじって何?

    +5

    -22

  • 19. 匿名 2024/01/30(火) 23:10:00 

    デフォルメされたキャラのステッカー

    +77

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/30(火) 23:10:27 

    ウチワ
    時代は小型の扇風機よ

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/30(火) 23:10:45 

    ちびキャラのグッズかな
    私は頭身キャラの格好いいお顔が好きだからちびキャラにされても微妙

    +112

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/30(火) 23:11:45 

    >>18
    アニメグッズ知らない人だろうからもういいわ

    +25

    -11

  • 23. 匿名 2024/01/30(火) 23:12:05 

    >>21
    作品によっては等身絵が微妙でちびキャラの方が良い時もある

    +34

    -6

  • 24. 匿名 2024/01/30(火) 23:12:53 

    >>11
    なんかレアな版権絵採用されたりするから重宝するわクリアファイル

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/30(火) 23:12:58 

    キャラやロゴがバーンと入ったグッズじゃなくて、そのキャラが愛用してる小物とかキーアイテムの方がうれしい
    例えばラピュタだったら飛行石のレプリカとか
    コストかかるし難しいのはわかるけど

    +110

    -3

  • 26. 匿名 2024/01/30(火) 23:13:00 

    銀とか黒とかに入ってるブラインド商品

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/30(火) 23:13:00 

    クリアファイルは値段が手頃だから、ついつい買っちゃうなぁ
    やったことないけどクリアファイル用のフレームも売ってるから、飾りたくなったらフレーム買っちゃうかも
    私は缶バッジとかが使い道が無いから、いらないというより買わない

    +59

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/30(火) 23:13:01 

    新品のクリアファイルのにおいが何故か好きなんだよなー…

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/30(火) 23:13:13 

    ぬいぐるみ何種類出すのよ

    +43

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/30(火) 23:13:20 

    缶バッジとクリアファイルね
    昔から思ってる
    缶バッジをバッグ一面に飾る痛バが一瞬流行ったけど、そういう問題じゃないし開き直らないでほしい

    +30

    -6

  • 31. 匿名 2024/01/30(火) 23:14:00 

    >>11
    観賞用にしてもクリアファイルである必要ないからな
    何でクリアファイルにこだわってるのか謎だよ
    まぁ原価が安いからに尽きるのだろうけど

    +25

    -8

  • 32. 匿名 2024/01/30(火) 23:14:32 

    個人的にはそのキャラクターのアクスタいくつも買うくらいなら、クオリティ高いフィギュア一個あれば満足

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/30(火) 23:14:41 

    >>10
    引くのやめたらとしか

    +6

    -24

  • 34. 匿名 2024/01/30(火) 23:15:14 

    >>11
    私は日常でも使ってるw

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/30(火) 23:15:29 

    >>7
    そういう事情があったの?知らなかった

    +16

    -9

  • 36. 匿名 2024/01/30(火) 23:15:46 

    アクスタなのにキーホルダーに出来る、みたいなやつ!
    台座と穴とボールチェーンついてるアレよ
    アクスタをキーホルダーにして持ち歩いてる人、1回も見た事ないんだが?

    +49

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/30(火) 23:15:55 

    >>33
    べつにクリアファイルが欲しくて引いてるわけじゃないからそんな極論いりません

    +31

    -8

  • 38. 匿名 2024/01/30(火) 23:15:57 

    香水

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/30(火) 23:16:22 

    >>31
    サイズが決まってるから保管が楽だよ
    クリアファイルホルダーに入れてまとめて眺めてる

    +32

    -3

  • 40. 匿名 2024/01/30(火) 23:19:33 

    一番くじのグラス
    使い道ないw
    逆に私はクリアファイルは好き
    ファイリングして時々眺めて楽しんでる

    +41

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/30(火) 23:19:45 

    >>1
    自分はコレクションとしてありがたいけどなあ。
    紙のミニポスターより丈夫だから

    +35

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/30(火) 23:20:53 

    タオルやミニタオルでも、水吸いにくい素材のやつ
    あれ嫌だ
    (普通のフワッとしたやつは好き)

    +65

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/30(火) 23:21:51 

    >>21
    わかる
    私はゴールデンカムイのちびキャラ化が苦手

    +46

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/30(火) 23:22:10 

    >>21
    二次創作か!?みたいなイラストの時もあるよね

    +59

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/30(火) 23:22:36 

    >>8
    何かの特典ではクリアファイルばかり

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/30(火) 23:22:57 

    自分は色紙要らないなー
    けっこう嵩張るし
    それならクリアファイルの方が良いや(枚数多くなるとめっちゃ重くなるけど)

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/30(火) 23:23:11 

    >>1
    そもそもクリアファイルは透明が1番使いやすい

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/30(火) 23:23:46 

    >>1
    これを書きにきた笑
    コラボとかでもクリアファイルだと嵩張らないから実施しやすいんだろうね

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/30(火) 23:24:01 

    ペラペラのハンカチ

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/30(火) 23:25:03 

    ぐるぐる目の絵師(ゆーぽん)のグッズ
    この絵柄を全く可愛いと思えない

    +79

    -6

  • 51. 匿名 2024/01/30(火) 23:25:08 

    >>21
    基本デフォルメされたチビキャラは苦手なんだけどイラスト屋とのコラボは大好き

    +18

    -3

  • 52. 匿名 2024/01/30(火) 23:25:18 

    >>42
    ポリエステル100%のテロテロのやつ要らんよね
    全然水吸わない系

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/30(火) 23:25:34 

    >>11
    アクスタより安いし

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/30(火) 23:25:55 

    >>31
    プラスチック製だから紙製のポスターより取り扱いしやすい。まぁどちらにせよホルダーに保管するけど

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/30(火) 23:28:45 

    >>45
    たしかに。
    嵩張らないから手軽なんだろうね。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/30(火) 23:29:29 

    映画の特典のコマフィルム
    見る意外使い道が思いつかないのと汚れないように扱うのが難しいのと価値がよくわからない

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/30(火) 23:31:16 

    昔異常にハマったアニメはグッズを出す度にほぼ新規の書き下ろしがあって最高だった
    最近ハマってるゲームのグッズは同じ絵がずっと使いまわされている

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/30(火) 23:31:27 

    >>4
    わかる!
    アクリル系のグッズ多すぎる!

    +43

    -4

  • 59. 匿名 2024/01/30(火) 23:32:48 

    ボールペン

    中身は1番の低価格のブランドだとすぐにわかる。
    まぁ、替芯があるだけマシなのかもしれないが。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/30(火) 23:34:16 

    >>1
    アニメのクリアファイルは職場で普通に使ってるよ。所詮ただの保護材だし、プリントされてるアニメに関して話が弾む事もよくある。

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/30(火) 23:34:17 

    >>7 >>35
    コロナよりはるかに前からアニオタグッズでアクスタあったしジャニーズもアクスタあった
    最近知った人が知ったかぶりするもんじゃない

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/30(火) 23:34:22 

    >>56
    上の方パンチで穴開けて紐を通して本の栞にするとか?

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/30(火) 23:35:19 

    >>1
    わかるよ〜
    だからアクリルスタンドとか、1人で見て飾って楽しめて場所もそこそこで済むものに移行してるんだと思う!

    +1

    -6

  • 64. 匿名 2024/01/30(火) 23:39:16 

    >>1
    クリアファイルは使うものではなく、ファイリングして眺めるものだと思ってる。安価だし、美麗なイラストを眺めるしで、アクスタより嬉しいかな。

    +45

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/30(火) 23:39:54 

    >>55
    クリアファイルって持ち帰るのが難しいんだよなあ...
    急にもらっても家に着く前に折れちゃうし
    この前カラオケ行ったらサンリオグッズくれると言われたけどやっぱりクリアファイルだし、いらねーって思った
    【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

    +7

    -7

  • 66. 匿名 2024/01/30(火) 23:40:17 

    >>19
    デフォルメ系はいらないのよ…

    +43

    -3

  • 67. 匿名 2024/01/30(火) 23:40:52 

    >>33
    だからそういう楽しみが減るから、作るのやめてほしいって要望のトピでしょ

    +19

    -3

  • 68. 匿名 2024/01/30(火) 23:42:17 

    >>18
    多分1番クジの事かな
    下位はクリアファイルばかりだから引く気なくなる
    【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2024/01/30(火) 23:42:52 

    そもそもグッズ興味ないから全部

    +6

    -7

  • 70. 匿名 2024/01/30(火) 23:42:53 

    クリアファイルありすぎて大量にある。保管場所に困る。

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/30(火) 23:44:32 

    >>56
    中古だと結構いい値段で売ってるけどそんなに欲しい人がいるってことかね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/30(火) 23:45:01 

    >>68
    なんなら小皿がいちばん嬉しかったりする。
    使い勝手がよいので。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/30(火) 23:49:33 

    >>21
    このよくみる画風のやつまじいらない…
    【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

    +74

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/30(火) 23:51:04 

    >>13
    タオルの中でもハイブリッドタオルってジャンルのやつが苦手。ハイブリッドって名前の割に吸ってないような。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/30(火) 23:51:07 

    >>72
    これ醤油皿に使ってる
    【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/30(火) 23:57:39 

    >>1
    私ならミニポスターよりクリアファイルが嬉しい
    子供がいると細々と日々使うし消耗品だから
     

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/30(火) 23:58:39 

    最近のアクスタ小さい、薄すぎない?

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/31(水) 00:04:23 

    結局グッズって皆どんなのが欲しいんだろ?
    なんか自分はこういうガチャとかのが欲しくなりがちw
    【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

    +18

    -8

  • 79. 匿名 2024/01/31(水) 00:05:03 

    >>2
    しかもランダム商品だから推し引けるかわからないし
    BOXで買っても推し以外いらないし
    デザイン性がある缶バッジならまだマシだけど、ただ推しの顔をプリントしたやつはマジでいらない

    +41

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/31(水) 00:06:43 

    >>50
    わかる
    私も苦手

    +42

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/31(水) 00:07:39 

    誰か俺とfuckしよう

    +3

    -6

  • 82. 匿名 2024/01/31(水) 00:13:18 

    誰が書いたか分からないデフォルメキャラのグッズ
    原作の雰囲気ぶち壊ししてる奴は特にいらない
    二次創作と変わらん

    +51

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/31(水) 00:13:29 

    >>68
    やばいペンペンが1番欲しいw

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/31(水) 00:20:46 

    >>30
    缶バッジ、飾るような物でもないし、本当にイラネ

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/31(水) 00:20:46 

    >>73
    横だけど分かる
    だいたいあるよねこの感じの絵でグッズが
    あとサ〇リオコラボも苦手な絵の時があってせっかくのコラボなのにこの絵か…いらんってなる
    絵によるところが大きいなキャラグッズ系は

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/31(水) 00:22:41 

    1個が800円超えるトレーディング物。しかも種類が多いやつ
    ふざけんなって感じもういいわってなってる

    +34

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/31(水) 00:22:54 

    しま⚪︎らのちい⚪︎わグッズ
    民度低くて怖いし

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/31(水) 00:26:00 

    >>2
    ポーチにつけてる。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/31(水) 00:27:35 

    >>75
    私も!
    小さすぎって思っていたけど、案外使い勝手が良い。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/31(水) 00:31:32 

    >>40
    グラスはめっちゃ使ってるよ。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/31(水) 00:36:37 

    >>78
    アクスタより全然いいよね
    フチ子さんみたいなやつでもいい

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2024/01/31(水) 00:40:50 

    私はタンブラーかな?

    嵩張るし日常では使わないから保管に困る。

    缶バッジとかキーホルダーとかファイルならやる!(一番くじ)

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/31(水) 00:55:49 

    >>60
    私も普通に使ってます。
    自分のデスクで書類しまっとくだけで、ミーティングとかに持ち込んだりはしないけど。皆で使う可能性のある場所では備品の半透明のクリアファイル。周りよく見るとみんな自分のデスクではいろんなクリアファイル使ってるw

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/31(水) 00:57:26 

    コップを30個くらい持ってる

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/31(水) 00:57:57 

    >>25
    私もキャラが使ってるアイテムの商品化が大好き!
    それなのに、そのアイテムのどこかにそのアニメのロゴとかイラストが入ってると興醒めする。
    本人が使ってるそのまんまが欲しいのに!
    いつかガルでもプチバズったクレヨンしんちゃんのこの食器なんかはしんのすけが使ってるそのまのデザインなので100点満点💯 (コピーライトはやむなし)
    【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

    +42

    -4

  • 96. 匿名 2024/01/31(水) 00:58:51 

    >>78
    私はロッカーの鍵に付けられる程度の小さいキーホルダーとか、主張の激しくないボールペンとかかなぁ。
    グッズを日常で使いたい派の人と、コレクション目的とか観賞目的で欲しい人とは好みがまったく分かれると思う。

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/31(水) 01:05:24 

    受注生産のランダム品。
    数ヶ月待ったのに推しが出ない悲しみよ。
    受注なのに何故キャラを選ばせてくれないのか。

    +44

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/31(水) 01:24:40 

    コップのフチ子さんみたいな自分ツッコミくま
    職場のペン入れと卓上カレンダーの上に載っけてる
    かわいいからもっと出してほしい

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2024/01/31(水) 01:55:43 

    >>66
    むしろデフォルメ系のが好きだし使いやすいわ。等身絵のが使いにくい

    +8

    -6

  • 100. 匿名 2024/01/31(水) 02:00:46 

    >>73
    この絵柄息が長いな。進撃ローソンコラボで少なくとも10年前にもあったぞ

    +25

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/31(水) 02:05:47 

    >>78
    おねむたんシリーズかわいいですよね!
    数回回してしまいがちです😅

    +4

    -6

  • 102. 匿名 2024/01/31(水) 02:40:21 

    >>1
    隅にキャラの絵がひっそり書いてあるくらいなら使えるけどね
    キャラと作品名がババババーンみたいなのしかないからねぇ

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/31(水) 04:12:59 

    >>36
    うちは鍵に付けてる🔑
    ➡️紛失防止

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/31(水) 05:36:15 

    >>8
    たまに好きな絵柄(全員集合とか)がクリアファイルしかないって事あるよね

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/31(水) 05:42:21 

    >>31
    あの大きさが良いのもわかるけど、増えてきたら邪魔でしかない
    A4サイズが何十枚もあればそりゃそうなるよね
    しかも初期傷率高いし、ブロマイドの方が収納しやすいし飾りやすくて好きかな

    +4

    -6

  • 106. 匿名 2024/01/31(水) 05:56:22 

    >>25
    アニメのグッズって何でもかんでもキャラのフルネーム書かれてるよね?
    なんで毎回自己紹介してるん?ほんとダサい

    +19

    -3

  • 107. 匿名 2024/01/31(水) 06:14:41 

    >>21
    分かります!
    尾形百之助が好きなのに可愛くされても可愛くないというか

    +6

    -4

  • 108. 匿名 2024/01/31(水) 06:25:28 

    >>11
    クリアファイルを飾るための額とかあるよね。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/31(水) 06:28:43 

    >>43
    ゴツい男性がわちゃわちゃしているのが魅力だもんね。
    ディフォルメだとその魅力が減ってしまう。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/31(水) 06:42:30 

    >>1
    私もクリアファイルかよ〜とか、クリアファイルもういらん!てめっちゃ思ってましたが、リフィル買ってバインダーに保管したらもっと増やしたくなってしまいました。

    薄いしコンビニやスーパーなどおまけで入手出来たりするし、気に入ったイラストのものを入手してるのでコレクションとしては優秀なほうかも。

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/31(水) 06:44:37 

    映画館の飲食店が朝イチでずいぶん並んでるなと思ったら、アニメのクリアファイル付きをお目当てでみんな買いに来てた。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/31(水) 07:30:34 

    同じ絵の使い回しのグッズ多すぎて

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/31(水) 07:39:35 

    >>2
    缶バッジとアクスタは、生産原価が低いからドル箱って聞いたことある

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/31(水) 08:05:41 

    >>13
    変なサイズなんだよね!めっちゃ小さいとか妙に細かったりとか。吸水性の欠片も無い、全然タオルとして機能しないヤツ!!
    しかも洗うとプリントの毛並みがザラッザラになる。
    何の素材使ってんのか知らないけど資源の無駄だと思ってる。

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/31(水) 08:39:47 

    缶バッジは使い道ない上にランダムだからスルーできるけど、アクスタは飾れるって点で増えがち…しかも地味に高いからもうやめたい
    完全に高いなら諦められるけど出せる額で高いから厄介
    あと最近普段買わないアクキーをデザインが良いから買ったけど、想像以上に可愛くて予備に買っちゃいそうになってる…
    痛バ持たないし飾り方も困るからこういうのやめてほしい(笑)

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/31(水) 08:42:18 

    >>110
    これ作った人オタク心わかってるよね
    これがクリアファイル増える罠なんだよな…

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/31(水) 08:48:37 

    言葉に偽り無く、マジで小さい豆皿。
    飾るにゃ小さ過ぎて地味だし、皿として使うにゃ小さすぎる。

    ラバーコースター。
    クリアファイルと違って厚みが出て保存しづらいし、さらに形や厚みがメーカーによってバラつきがち。

    変な大きさのグラス。
    ショットグラスよりやや大きいかなぐらいのサイズとか超使いづらい。
    めっちゃでかいアクリルコップも付いてしまった汚れが落ちにくくて使いづらい。

    ビジュアルボード。
    色紙よりプリントがきれいだけど、A3くらいのサイズでとにかくデカイ。紙じゃないから画鋲刺せないしテープには重くて壁には張れない。額装したら額のが高い。下敷きに使うは大きすぎる(下敷き使う年じゃない)

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/31(水) 09:01:22 

    >>1

    アクリルスタンドはまじ、悩む。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/31(水) 09:02:57 

    >>25
    サトーココノカドーのエコバッグとか、元ネタ知ってるとちょっと嬉しくなる凝ったアイテム好き
    【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

    +37

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/31(水) 09:04:17 

    >>1
    めっちゃ気に入ったクリアファイルは百均の額縁にいれて飾ってる。たまに中身を入れ替えたりして楽しんでるぐらい。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/31(水) 09:07:42 

    正式名称あるのかわからないけど、
    芋虫みたいな筒形のぬいぐるみ
    気持ち悪い

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/31(水) 09:14:46 

    マスキングテープ
    1番くじでマステ当たった時のハズレ感凄い

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/31(水) 09:19:49 

    >>104
    横だけど、分かる!
    クリアファイルの絵柄の顔がよくてもう要らないのに買ってしまったりする。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/31(水) 09:35:10 

    セーラームーンが好きなんだけど、再アニメ化してから90年代版のグッズが段々出なくなって、今は新しい方のばっかになっちゃった
    新しい方の絵あんま好きじゃないし、声も馴染みなくて...90年代のも再アニメ化のも原作のも全部好きなセーラームーンファンってうらやましいな〜って思う

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/31(水) 09:44:32 

    >>8
    あえては買わないけどオマケでついてくる事多くないですか?
    コンビニでお菓子買ったらオマケでクリアファイルついてきた
    いらないのに

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2024/01/31(水) 09:45:48 

    >>5
    逆に何がいるの?

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/31(水) 10:12:11 

    >>2
    缶バッジは最推し以外買ってない。最推しも気に入った表情しか買ってない。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/31(水) 10:23:35 

    一番くじで上位賞でアクスタだとやらない。下位にデフォルメラバーズキーホルダーとかあってもやらない。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/31(水) 10:29:58 

    >>125
    これって取らなくても店員さんが渡してくるの?
    クリアファイル目当てでしかコンビニでお菓子買わないから分からない(笑)

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/31(水) 10:51:33 

    >>78
    私は紙ものが欲しくなる
    正方形のシール、ウエハースのカード、コンテンツプリントとかかな

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/31(水) 10:55:02 

    ボールチェーンのキーホルダー
    すぐ取れるからボールチェーンはやめて欲しい

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/31(水) 10:57:55 

    >>68
    一番くじもそうだし、他にも沢山色んな種類のくじ今はあるからね

    景品も似たりよったりで企画する方も大変なんだとは思うけど、タオルも全然水吸わないのとかで、使えなかったり
    材質変えればいいのになって思うのとかも結構あるよね

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/31(水) 11:07:06 

    >>129
    「こちらが特典としてつきますのでこの中からどれかお選びください」て言われたりするね

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/31(水) 11:10:17 

    >>1
    クリアファイル、壁に飾って楽しんでる。
    ポスターより丈夫だしありがたい。
    ファイリングして眺めるのも癒し。
    すごくお気に入りのやつは、2個買って1個は保管用にしてる。

    アクスタとかぬいぐるみよりも、保管方法が楽だし、スペースも取らないから便利。


    +15

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/31(水) 11:12:01 

    >>125
    断ればいいのでは?
    主さんが断れば、ほしい人の手にわたるのでたすかると思う!

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2024/01/31(水) 11:13:11 

    >>133
    そういうときは、けっこうです、って言えばいいと思うよ。
    興味ないグッズはゴミになるだけだから私は断ってる。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/31(水) 11:42:45 

    >>71
    ファンとしての熱量の差と、コレクターかどうか。
    コレクションしたい人にとっては、すごい価値がある。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/31(水) 12:37:45 

    >>106
    しかも日本語名なのにローマ字表示だと萎える

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/31(水) 13:48:00 

    >>11
    クリアファイルの方が私は好き。
    アクスタよりも絵が大きいし、薄いから場所取らないし。
    結局、絵が欲しいだけだから。

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/31(水) 14:08:29 

    >>15
    ウチにも大量の義勇さんが居るよ。
    今も好きだけど、かさばって困る。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/31(水) 14:43:33 

    かばんに着けたり持ち歩くのには中途半端な大きさのぬいぐるみマスコット
    主張が少ない小さめのマスコットをかばんにつけたいのに中途半端な大きさが多すぎる。持ち歩き用のぬいポーチにも入らないしかばんにつけるならもっとミニサイズが欲しい

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/31(水) 15:10:18 

    >>73目がスズメバチの巣みたいで怖い…

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/31(水) 16:16:21 

    あらいぐまラスカルとのコラボ
    なんでラスカスとコラボするアニメ作品多いの?
    サンリオとかと違ってラスカルってそんなファン多い人気コンテンツと思えないんだが

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/31(水) 17:04:51 

    >>1
    A4サイズなら良いんだけど、A5サイズみたいな小さいのはやめて欲しい
    使うにも飾るにも収納にも中途半端

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/31(水) 17:54:48 

    ジップロック式のスライダーポーチ。
    名前かっこいいけど…これ、すーぐ壊れる!!

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/31(水) 19:34:07 

    >>16
    ちゃんと実用的なサイズならうれしいけど、いまいち小さいのよね

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/31(水) 20:41:36 

    >>44
    めちゃくちゃわかる
    自分の好きだった作品のちびキャラは
    変に可愛くしないで特徴捉えてて好きだったんだけどいきなり原作絵無視した同人グッズ見たいなふわふわした絵柄に変わってショックだった

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/31(水) 21:07:08 

    >>21
    東京リベンジャーズやゴールデンカムイのキャラが、お包みに巻かれてる姿や子どもの姿を見るに耐えられない。
    見なきゃいい話だけど、ガチャガチャコーナーに大体置いてるんだよな〜。

    殴り合いしてたのに!?戦争帰りの軍人が?って思っちゃう。

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/31(水) 21:09:52 

    >>106
    分かるキャラの顔バーン!フルネームドーン!
    ローマ字読みを筆記体で書いてるので見るとダサさ倍増、お前はDAISOか!と思う。

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2024/01/31(水) 21:11:23 

    >>78
    お茶子かわいい!

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/31(水) 21:15:20 

    >>131
    そんな貴方にこれをどうぞ↓マジで落ちないよ!外す時大変だけど。
    【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/01(木) 15:24:26 

    >>142
    個人的には、黒目の部分が、色によっては、サザエのとぐろ状になっている先端部分か、その先端部分の中にある渦巻状のものに見える。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/02(金) 06:22:11 

    >>125
    よこ
    コミックスの新刊とかネットで予約購入するとオマケで入ってる
    こと多いんだけど…全く興味なしのキャラだったりするからいらん
    まだましなのは使ってるけど

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/03(土) 21:29:13 

    ステッカー、小さいし使い勝手が悪い
    【漫画・アニメ】『もういらんのよ』ってグッズ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード