ガールズちゃんねる

缶、ペットボトル、瓶…ご家庭で最も使用量が多いのはどれ?

56コメント2024/01/29(月) 12:22

  • 1. 匿名 2024/01/28(日) 15:40:44 

    主は缶を一番よく使います。
    でも主の住む市では、缶の回収が2週間に1回しかなく、一人暮らしでもかなり溜まってしまいます。ペットボトルの回収は週1回、瓶は週2回あるのに。
    みなさんはどうですか?

    +13

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/28(日) 15:41:11 

    ペッツボロー

    +45

    -7

  • 3. 匿名 2024/01/28(日) 15:41:21 

    ペットボトルかな

    +82

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/28(日) 15:41:27 

    ペッボトル

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/28(日) 15:41:30 

    うちはペットボトル。
    2週に一度の回収だからけっこう溜まっちゃう。

    +34

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/28(日) 15:41:49 

    ペットボトル

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/28(日) 15:42:12 

    牛乳パック

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/28(日) 15:42:13 

    ポークピッツ

    +0

    -9

  • 9. 匿名 2024/01/28(日) 15:42:22 

    缶だね。ペットボトルはマイクロプラスチックが心配

    +2

    -10

  • 10. 匿名 2024/01/28(日) 15:42:31 

    缶、ペットボトル、瓶…ご家庭で最も使用量が多いのはどれ?

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/28(日) 15:42:34 

    ペットボトル。
    炭酸水をケース買いして毎日飲んでるから、すぐたまる。

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/28(日) 15:42:39 

    ペットボトル。夫がハイボール飲むので炭酸水、私はお茶と水、同居の母はアイスコーヒー、全部ペットボトルなのでめちゃくちゃ溜まります。週1で出すのですがその日はペットボトル、缶、ビン、プラ、雑紙など出すものがいっぱいある日なので割と大変です。ゴミ捨て場も若干遠いし‥

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/28(日) 15:42:51 

    ペットボトルが一番多い
    水と緑茶

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/28(日) 15:42:55 

    缶(ほぼビール)
    酒飲めない旦那が捨てに行ってくれる、有り難い

    +18

    -4

  • 15. 匿名 2024/01/28(日) 15:42:55 

    ペットボトルです。
    ビンは滅多にない。

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/28(日) 15:43:08 

    我が家はペットボトルが一番多い
    マンション住みなので、回収日に関係なく、いつでもごみ出せる

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/28(日) 15:44:04 

    >>10
    別の猫に見えない。同じ猫に見える

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/28(日) 15:44:31 

    缶は捨てるの大変だから買わない
    飲料系は紙パックだけ買う

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/28(日) 15:44:36 

    >>8

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/28(日) 15:44:47 

    使用量はペットボトルが多い。調味料などでは、瓶や缶の容器はできるだけ買わない

    回収は毎週水曜日

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/28(日) 15:44:55 

    >>1
    主さんは缶が多いかもしれないけど、
    商業施設やコンビニ等でもゴミ箱はペットボトル用が設置されてるから、
    一般的に缶よりペットボトルの回収が多く設定されてるのかもね。

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/28(日) 15:45:01 

    断然ペットボトル。ビンカンはあまり出ない

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/28(日) 15:45:06 

    >>14
    (T_T)かわいそう

    +4

    -5

  • 24. 匿名 2024/01/28(日) 15:45:09 

    缶。
    1日2ビールだから。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/28(日) 15:45:32 

    缶は中の残りが腐って変な匂いしてくるし、ゴミ袋もすぐいっぱいになっちゃうからちょっと苦手汗

    ペットボトルの方が洗いやすいし、捨てやすい

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/28(日) 15:45:34 

    >>10
    たまに欲しい人どうぞって置いてる人いる
    法律的にはどうなるのか

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/28(日) 15:46:00 

    夫婦で缶ビール飲むし、猫が決まったメーカーの缶詰しか食べないので缶ゴミが多いかな

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/28(日) 15:48:16 

    缶ビールのアルミ缶はいつでも捨てられるけど缶詰は捨てにくい

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/28(日) 15:49:41 

    同じぐらいかな

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/28(日) 15:50:03 

    >>26
    自治体の回収場にあるのは自治体に所有権があるからダメ
    玄関や店先に置いてあるのは取ってヨシ!よ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/28(日) 15:50:43 

    この中には無いんだけどプラゴミが1番出る
    7種類くらいあるから分別面倒くさい。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/28(日) 15:53:28 

    >>23
    あなたの旦那さんはごみ捨てもしてくれないの?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/28(日) 15:56:50 

    ペットボトル。
    瓶、缶は、年に一回で大丈夫なくらい。
    ペットボトルは、ドリンク以外のものもあるし。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/28(日) 16:04:18 

    ペットボトル
    でも近所のセブンイレブンが専用のいつでも捨てられてポイントもたまる回収BOXあるからこまめに持っていってる

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/28(日) 16:06:51 

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/28(日) 16:08:09 

    ペットボトルが一番多い。
    けど、ペットボトル、缶、瓶
    ダンボールは週一回しか来ないから
    家の中が大変です。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/28(日) 16:08:54 

    お酒の缶ばっかり
    ビン、缶、ペットボトル、どれも2週に1回だけど、ペットボトルは潰せるしすーにも出せる
    缶は潰せない上に市の回収しかなくて、出しそびれるとすごいたまる

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/28(日) 16:10:09 

    ペットボトルです

    家族が帰ってきたら飲みかけをテーブルに放置していくので、はがして洗って係です。最後までやってほしい。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/28(日) 16:10:55 

    >>32
    (T_T)かわいそう

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/28(日) 16:12:16 

    >>3
    2リットルのやつをケースで買うからね。うちもペットボトル

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/28(日) 16:13:01 

    缶のビールやジュース買わないし、ペットボトルの水とかお茶もほぼ買う事ないから瓶

    瓶詰めのおかず系とかコーヒーの粉の瓶とかゴマ油とかジャム類とか

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/28(日) 16:15:54 

    ペットボトルの生活してるから1週間で山盛りの空が出る。節約の為夫が缶酎ハイを辞めて、炭酸と酎ハイの素を割って飲む様になったから、缶はツナ缶の空しか出ない。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/28(日) 16:22:20 

    >>2
    🍺サッポロ〜に見えた

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/28(日) 16:34:48 

    ペットボトルと缶が多いけど
    瓶缶ペットボトルまとめて
    週一回収集に来るから
    大丈夫です。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/28(日) 16:44:02 

    缶が多いです。
    主にビール、ツナ缶、ネコごはん缶

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/28(日) 16:49:00 

    プラスチック製容器包装

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/28(日) 16:59:05 

    >>1アルミ缶とペットボトルが多い。アルミ缶は旦那が毎日ビール飲むし、ペットボトルは私がお茶とミネラルウォーターをよく飲むから。資源ごみのペットボトルと缶、瓶の回収は月に1回なんだけど、スーパーが回収してくれるから買い物行くついでにこまめに捨ててる。便はあまりたまらないから3〜4ヶ月に1回捨てる感じ。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/28(日) 17:38:51 

    ペットボトル多いし2週間に1回だけど、よく行くスーパーで捨てられるからあんまり出したことない。
    ドサーっとまとめて入れられるとこと1本ずつ入れられるとこがある。
    みんなのとこは無いのかな?
    ちなみに千葉県です。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/28(日) 18:02:25 

    家はペットボトルが一番多いです
    私が水筒の類を洗うのが嫌いだからw
    瓶缶(同じ日に回収)は週1の回収だけど毎週は出さないくらいです
    ペットボトルは週1の回収でちょうどいい感じです

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/28(日) 18:29:05 

    www

    姿勢悪っッ‼️

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/28(日) 18:32:38 

    缶は潰せるのが多い
    ペットボトルは潰せない
    瓶はそもそも利用してるものが少なくなってる

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/28(日) 20:45:58 

    ワイン飲むから瓶
    2週間に1回だから10本くらいになる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/28(日) 20:48:46 


    いろんな日本酒飲み比べてるから

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/29(月) 02:51:34 

    ペットボトル。
    家で飲むお茶類は2L箱買いしてるからかさばってすぐに溜まる
    缶・瓶・ペットボトルは週1で同じ日に回収だけどなるべく職場で飲んだペットボトルは飲みきって職場で捨てるし家で飲みかけの500mlのは職場に持って行って飲みきって捨ててきてるかな

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/29(月) 09:42:18 

    >>1

    うちは空き缶。
    夫が毎日飲んでたから私が捨てに行くの納得いかなくて文句言ったらペットボトルがヤバい😖

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/29(月) 12:22:54 

    一人暮らしだけど断トツにペットボトル。2週に一回しか回収ないから出し忘れたら近所のスーパーのリサイクルBOXに捨てに行くよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。