ガールズちゃんねる

「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い

174コメント2024/01/29(月) 14:16

  • 1. 匿名 2024/01/28(日) 13:46:38 

    「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い: J-CAST ニュース
    「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    海外では2023年7月に国際オリンピック委員会(IOC)が主催する「オリンピック・eスポーツ・シリーズ」が開催されるなど、盛り上がりを見せている。eスポーツがオリンピックの競技に採用される日も近いのだろうか。 海外ではこのような盛況ぶりだが、こと日本でのeスポーツの普及はまだまだなのだろうか。ゲームライターを取材した。


    ■海外ではPCゲームやモバイルゲームに勢いがある
    渡邉氏によると、日本でeスポーツが海外に比べて盛り上がらない理由として、家庭用ゲーム機が普及している一方で、海外ではPCゲームやモバイルゲームに勢いがある現状が影響しているのではないか、と指摘する。

    くわえて渡邉氏は、日本国内の家庭用ゲーム機の法的な立ち位置も影響している可能性がある、と指摘した。

    「日本では家庭用ゲーム機を使ったeスポーツ大会はゲームセンター営業と見なされ運営が難しくなるという指摘があり、これによってハードルが高くなっているかもしれません」

    ■「ぷよぷよ」はeスポーツとして存在感
    「セガの『ぷよぷよeスポーツ』をはじめ、コナミの『実況パワフルプロ野球』、バンダイナムコエンターテインメントの『太鼓の達人』など、eスポーツとして盛り上げようとしているタイトルがいろいろと存在します。結局のところ、大会向けゲームとしてのルール等の調整、大会の開催、新規プレイヤーの確保、コミュニティへのケアなど、努力を続けているタイトルが支持を得られるという、至極当たり前の話ではないでしょうか。eスポーツが急に流行ることは考えにくいのですが、各ゲームタイトルがたゆまぬ努力を続けた結果として、eスポーツが普及するのではないでしょうか」

    +2

    -28

  • 2. 匿名 2024/01/28(日) 13:47:26 

    プレイヤーで有名なのたぬかなさんぐらいだもんね

    +7

    -59

  • 3. 匿名 2024/01/28(日) 13:47:34 

    ぷよぷよは選手がマンネリ化している気がする
    だってあれむずいもん

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/28(日) 13:47:43 

    ただの遊びだから

    +245

    -10

  • 5. 匿名 2024/01/28(日) 13:47:51 

    本当にスポーツしてる人達の肉体美が観たい

    +145

    -17

  • 6. 匿名 2024/01/28(日) 13:47:55 

    ゲームはスポーツではないよね…

    +302

    -14

  • 7. 匿名 2024/01/28(日) 13:47:58 

    梅原とときどいるやん

    +9

    -4

  • 8. 匿名 2024/01/28(日) 13:47:59 

    まだ序盤だよ
    これからだよ。かなりのイベントになると思うわ
    関連株買い漁ってるからね
    これが先見の明よ

    +9

    -27

  • 9. 匿名 2024/01/28(日) 13:48:02 

    任天堂がeスポーツに全然乗り気じゃないもんね。
    大会あっても賞金ないし

    +176

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/28(日) 13:48:05 

    子どもの遊びって思われやすいもんね
    お金稼げるなら立派な職業なのにね

    +15

    -7

  • 11. 匿名 2024/01/28(日) 13:48:45 

    賞金とかそういうのも関係してんのかと思ってた
    ちょっと前にeスポーツの専門学校とかできてたけど卒業してどうしてるんだろうか

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/28(日) 13:48:46 

    最近のeスポーツのイメージ
    「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い

    +12

    -6

  • 13. 匿名 2024/01/28(日) 13:49:06 

    ゲーム大会をスポーツっていうのちょっとね‥
    アメリカのフライドポテトを野菜っていうのと似てるような気がする

    +217

    -10

  • 14. 匿名 2024/01/28(日) 13:49:25 

    まぁゲーマーでも賞金稼げないからYouTubeでゲーム配信やったりしてるもんな
    海外のeスポーツの賞金は桁違いだもん

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/28(日) 13:49:29 

    >>5
    性的搾取で草

    +15

    -15

  • 16. 匿名 2024/01/28(日) 13:49:59 

    >>2
    それもマイナスイメージつく要因だな

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/28(日) 13:50:04 

    eスポーツで一生食っていけるとはとても思えないからでは?
    あとそこそこ就職先があるってのもある
    海外だと、もうそれしかない、みたいなとこがある

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/28(日) 13:50:21 

    >>5
    「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い

    +8

    -7

  • 19. 匿名 2024/01/28(日) 13:50:35 

    eスポーツとかいう名称がおかしいわ
    スポーツじゃない

    +108

    -9

  • 20. 匿名 2024/01/28(日) 13:50:53 

    ルール知らないゲームやられても興味なさすぎて…
    その点、サッカーとかバスケはゴールに入れれば勝ちっていうのがわかりやすい

    +12

    -8

  • 21. 匿名 2024/01/28(日) 13:50:55 

    盛り上がってないの?
    プロになるチャンスあるってこと?

    +0

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/28(日) 13:51:01 

    選手がオタクの延長で、プロ意識がないからね。
    将棋みたいに相手にリスペクトがない。

    +92

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/28(日) 13:51:10 

    グランツーリスモも格ゲー色々も日本の会社のゲームなのにねえ

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/28(日) 13:51:19 

    ルームランナーで走りながらゲームするならスポーツ枠に入るでしょ
    彼らはランナーだよ

    +1

    -12

  • 25. 匿名 2024/01/28(日) 13:51:31 

    >>18
    カッコいい
    なんてお名前の方ですか?

    +0

    -6

  • 26. 匿名 2024/01/28(日) 13:52:02 

    >>1
    やはり部活が世界一盛んな日本ではゲームをスポーツ扱いはかなりハードル高いはず。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/28(日) 13:52:09 

    >>8
    カムコム全然あかんよ〜😢

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/28(日) 13:52:11 

    >>4
    それ言ったらどのスポーツも遊びみたいなもんだからなあ

    +35

    -16

  • 29. 匿名 2024/01/28(日) 13:52:45 

    今度、フォートナイトのバトルロワイヤルが地元であるんだけど、申し込みしました。
    抽選だから結果はまだわかんないけど、子供は楽しみにしてる。
    eスポーツ人気ないんですね

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/28(日) 13:52:47 

    ほとんどが20代で引退するんでしょ?
    22歳まで大学行ったとして数年でキャリア終えるような職に就きたいかな
    セカンドキャリアが用意されてるようにも思えないし

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/28(日) 13:52:51 

    >>23
    グランツーリスモから本当のレーサー目指す
    みたいな映画あったよねまだ見れてないけど

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/28(日) 13:52:54 

    >>4
    野球やサッカーそのほかのスポーツもただの遊び

    +11

    -12

  • 33. 匿名 2024/01/28(日) 13:53:11 

    >>28
    横です。むしろ部活が盛んな日本ではスポーツが遊びって考えはかなり少ないはず

    +0

    -15

  • 34. 匿名 2024/01/28(日) 13:53:15 

    >>16
    ヨコだが、ソイツが色々やらかしたからマイナスしか無い。プラスの要素は無いのがeスポーツ。

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2024/01/28(日) 13:53:24 

    いい歳してゲームとかシンプルにキモい

    +2

    -16

  • 36. 匿名 2024/01/28(日) 13:54:09 

    >>20
    要はバカだからシンプルなルールじゃないと理解できないってことね

    +5

    -12

  • 37. 匿名 2024/01/28(日) 13:54:51 

    固い大人が認めないからでしょう
    昔はテレビゲーム=頭が悪くなるって言われてたから

    +14

    -15

  • 38. 匿名 2024/01/28(日) 13:55:38 

    >>1
    ゲームはスポーツじゃないのにスポーツ扱いしてるのが違和感しかない。

    +43

    -7

  • 39. 匿名 2024/01/28(日) 13:55:43 

    ウメハラがぁ!!!!!
    つかまえてぇ!!!!!
    ウメハラがぁ!!!!!
    画面端ィッ!!!!!!
    ウメハラがー決めたぁああ!!!!!!!!!!!

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/28(日) 13:55:44 

    肉体で戦うスポーツとして認めるのが難しいんでは?
    将棋や囲碁やチェスも。

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/28(日) 13:55:44 

    >>33
    eスポーツも部活増えてるみたいよ

    +9

    -5

  • 42. 匿名 2024/01/28(日) 13:55:52 

    また、誘致話し出ていたよね万博みたいに。
    もう、日本じゃなくて他所でしてください。
    別にeスポーツは悪くないけど。

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2024/01/28(日) 13:55:56 

    なんでわざわざスポーツと言い換えるのか

    堂々とゲーム大会と言えばいいのに
    ゲームだと恥ずかしいの?
    世界選手権あるくらいのゲームなら恥じることなど微塵もない

    なんでなのかね

    +78

    -8

  • 44. 匿名 2024/01/28(日) 13:56:06 

    グランツーリスモやりたいな

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/28(日) 13:56:18 

    需要があるなら整備して提供したほうが良いけど。あんまり良いイメージないのかな?子どもたちが興味ありそうだけど。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/28(日) 13:56:30 

    >>1
    ゲームは悪!みたいな老害いっぱいいるからな

    +9

    -9

  • 47. 匿名 2024/01/28(日) 13:56:42 

    >>33
    部活と遊びでのスポーツは違うでしょ。なに言ってるのw

    +8

    -6

  • 48. 匿名 2024/01/28(日) 13:56:52 

    >>39
    バースト読んでまだ入る!!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/28(日) 13:57:10 

    eスポーツをオリンピックの種目に!と盛り上げてたよね

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/28(日) 13:57:11 

    たかだかゲームだし
    スポンサー付きにくいし

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2024/01/28(日) 13:57:56 

    >>4
    ゲームも頭脳戦とか心理戦があるのよ
    令和になってもそんなこと言ってるのは無知なだけ

    +13

    -23

  • 52. 匿名 2024/01/28(日) 13:57:58 

    >>18
    デカいな

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/28(日) 13:58:05 

    >>34
    不倫してた人もいたよね

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/28(日) 13:59:00 

    >>6
    ビリヤードやダーツもスポーツだからな
    太鼓の達人とか
    身体中使って押す音ゲーとかは
    スポーツって感じする

    +16

    -9

  • 55. 匿名 2024/01/28(日) 13:59:08 

    FPS系だと日本人に向いてないのもあんじゃない?
    戦略もへったくれも、純粋に運動神経みたいなもんだからまさにスポーツ
    で同じスポーツやるなら、マジモンのスポーツの方へ行くのでは
    ひょろひょろのタクが突然eスポーツとか言ったって、ついていけねーって

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2024/01/28(日) 13:59:33 

    >>6
    ジャンル的には将棋とかと同じなのかな
    スポーツではないね

    +25

    -6

  • 57. 匿名 2024/01/28(日) 13:59:57 

    ゲームは好きだけど、eスポーツのゲームでやりたいなって思うゲームがない

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/28(日) 14:01:07 

    女ゲーマーが「私たちはボクシングと将棋を同時にやっている」
    とコメントした時の、ボクシング世界王者井上選手の表情
    「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/28(日) 14:01:27 

    ごり押し嫌いです。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/28(日) 14:01:59 

    >>29
    予選とかランク〇以上とかもなく抽選なの?
    実力関係ないじゃん

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/28(日) 14:02:51 

    格ゲーは動体視力と瞬発力と筋力と持続力が
    ものすごく必要だからスポーツカテゴリーだと思う
    生半可な人だとなんも出来ない難しい

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2024/01/28(日) 14:02:53 

    >>6
    スポーツ=身体を駆使して競い合うものっていうイメージあるからしょうがないね。

    +25

    -4

  • 63. 匿名 2024/01/28(日) 14:03:45 

    まだ始まったばかりでしょ?普及普及言わなくても、あと1000年くらい続ければ、囲碁·将棋みたいに市民権得られるよ。

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2024/01/28(日) 14:04:01 

    >>2
    プロの雨宮太陽はEスポとは違うの?
    あまりその界隈詳しくないから知らないのだけど
    たぬなかさんは知らないけど雨宮さんは知ってる。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/28(日) 14:04:20 

    >>6
    日本はスポーツ=体を動かすってイメージだから、eスポーツって言われるとスポーツなの?って疑問浮かんでしまうよね
    英語圏みたいに勝負事にスポーツって普段から使わないし

    +55

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/28(日) 14:04:28 

    もし自分が採用する側ならどちらを取る?
    運動部だった志望者+
    eスポーツ部だった志望者マイナス

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2024/01/28(日) 14:04:30 

    スポーツじゃなくてゲーム競技会などのネーミングじゃダメなの?
    スポーツではないと思うんだけど

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/28(日) 14:04:34 

    >>55
    これが日本のeスポーツの大きいポイントだと思う
    オタク層とスポーツ層の乖離
    オタクゲーマーがウェイウェイ系のド派手なスポーツ大会と相性が悪い

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/28(日) 14:05:24 

    ゲームはスポーツじゃないじゃん。

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2024/01/28(日) 14:05:35 

    日本は子供に長時間ゲームさせたくない親が多いから
    大人になってから練習して…って人は少なそうだね

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2024/01/28(日) 14:05:43 

    ゲームさせて大会出して大金稼がせるという富豪の遊びだな
    育成させたいと思う金持ちがいない

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/28(日) 14:05:53 

    選手の名前が本名じゃなくて
    IDやハンドルネームみたいな馴染みにくい名前なのも一般層から支持を得にくい理由だと思う
    人生を賭けてる感じがしない所詮オタクの遊びの延長みたいな

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/28(日) 14:06:42 

    >>66
    知らん。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/28(日) 14:09:17 

    >>36
    ヨコ
    理解できないのと、知らないのは全く違うよ

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/28(日) 14:09:44 

    >>13
    ゲームはゲームだもんね
    私もゲーム好きだけどさ、eスポーツって呼び方はちょっと恥ずかしいわ
    スポーツは体を動かすものだし

    +32

    -6

  • 76. 匿名 2024/01/28(日) 14:10:22 

    スポンサー的には、国内の観戦者が少ないから、スポンサー料も出さないっていう悪循環もあるのでは
    海外だと確かに盛り上がってるかもけど、そこに広告出すほどのメリットってある?
    ゲームメーカーが、ゲームそのものの購買につながるならやるだろうけど、単にプレイヤー個人の賞金にしかならない程度なら出さないよね
    視聴料とかも稼げなそうだし

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/28(日) 14:10:42 

    女性ゲーマーたぬかなが嘆くeスポーツ界の女性蔑視。結果を出しても国内外から誹謗中傷がある | web Sportiva
    女性ゲーマーたぬかなが嘆くeスポーツ界の女性蔑視。結果を出しても国内外から誹謗中傷がある | web Sportivasportiva.shueisha.co.jp

    日本人2人目の女性プロゲーマーのたぬかな■たぬかなインタビュー前編eスポーツは男女の区別なく、同じ舞台で戦えるスポーツ。プロ選手の数は圧倒的に男性が多く、上位陣も男性が席巻する中、日本にも男性と対等に渡り合える数少ない女性選手がいる。そ…

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2024/01/28(日) 14:10:48 

    スポーツではない

    +4

    -4

  • 79. 匿名 2024/01/28(日) 14:11:05 

    30代40代のゲーマーを取り込めていたらもっと盛り上がったかもね
    ゲーム実況の文化を作ったのもこの世代だし
    単純に20年遅かった

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/28(日) 14:11:09 

    >>66
    同年代(アラフォー)のプロと何人か関わったけど
    みんなめちゃくちゃ頭の回転早い、仕事できる
    ただ、アメリカの大会出るレベルの人たちの話
    ただのゲームマニアとは質が違うから、
    賞金貰えるようなちゃんとプロゲーマーやれてる人は
    是非とも一緒に仕事したい

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/28(日) 14:11:56 

    >>18
    ちんの主張が激しい

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/28(日) 14:12:53 

    たぬかなはプロゲーマーやめてよかったのかも
    相変わらず言ってる事は下品だけど不思議と共感できるところがあるし、嫌いじゃない
    なによりトークが立て板に水で凄いと思う
    「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い

    +1

    -7

  • 83. 匿名 2024/01/28(日) 14:12:57 

    ゲーム用PCの、若い子供の所有率が海外と違い過ぎて、若い選手が育ちづらいと思う。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/28(日) 14:13:25 

    >>5
    eスポーツのプレイヤーがスポーツ選手みたいなユニフォームで登場したところで、実際にスポーツしてる人達のフォルムには及ばないよね

    +10

    -7

  • 85. 匿名 2024/01/28(日) 14:13:30 

    スポーツ?

    +6

    -4

  • 86. 匿名 2024/01/28(日) 14:13:34 

    海外の大会で稼いでくればいい

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/28(日) 14:14:02 

    サッカー野球バスケ←遊びじゃん
    Eスポーツ←遊びじゃん

    同じ穴のムジナなのに特定のスポーツを神格化するの変だわ

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/28(日) 14:14:24 

    海外では賞金とかあるからじゃないのかな?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/28(日) 14:14:46 

    ゲームは時間の無駄だし学問の邪魔

    +3

    -4

  • 90. 匿名 2024/01/28(日) 14:15:13 

    >>2
    私もたぬかなしか知らない
    だからこそ悪いイメージしか無いんだけどw
    他の人もそういう人多いだろうし流行らない一因かもね

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/28(日) 14:16:25 

    >>8
    投資してた方がいいかな?
    今のうちに

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/28(日) 14:16:53 

    >>71
    pubgから一気にプロチーム増えたけど胡散臭いとこ多い
    今は大手配信者がオーナーになるのが流行ってる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/28(日) 14:17:55 

    >>55
    親和性が限りなくゼロなのね…w
    交わる事のない水平線。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/28(日) 14:19:17 

    まずはフルダイブVR技術を完成させてから、話はそれからだ。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/28(日) 14:19:49 

    >>66
    職種によるんじゃない?
    それぞれ向いてる仕事が違う気がする

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/28(日) 14:19:50 

    選手も企業も楽しそうに見えない
    ゲームのチョイスが謎
    憧れるようなキャッチーな選手もいない
    賞金が海外に比べてしょぼい
    宣伝の仕方も謎

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/28(日) 14:21:06 

    >>4
    将棋や囲碁、オセロにチェスも遊びだよね。

    +18

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/28(日) 14:24:57 

    >>54
    懐かしきダンレボとかはめっちゃスポーツ感があるな。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/28(日) 14:27:59 

    >>8

    ゲームする年代、興味ある年代って若い世代が多いのでは?
    つまり、少子化の日本では…
    将来、移民が入れば状況が変わるかもだけど…
    まあ、あくまで私の私見よ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/28(日) 14:28:38 

    反射神経系のゲームでは長く活躍出来ないと聞いて、それを最初の職業にすることの弊害の方が大きそうだと思った。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/28(日) 14:30:42 

    ゲームはサ終があるから普遍的じゃないんだよね

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2024/01/28(日) 14:35:33 

    >>6
    シューティングゲームやボタン連打するような格闘ゲームはかろうじて、スポーツと言えなくもないかな?と思うけど、それやるなら、空手とかやった方が早い気がするし、ゲームにリスペクトがないわけじゃないんだけど、替えが他にあるって感じなのかな?って

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2024/01/28(日) 14:36:27 

    >>101
    それって例えば、
    プロ野球で南海じゃなくなったり、
    ダイエーじゃなくなったり、楽天ができたりしてるけどプロ野球自体は続いてるってのと同じよ
    ゲームはハードが進化するからそれに合わせて続くよ
    ジャンルは分かれるけど、
    人気ジャンルは続編出続ける

    +2

    -5

  • 104. 匿名 2024/01/28(日) 14:39:01 

    >>37
    そうかもだけど、たまに話題になるのがどうしようもないクズみたいなプレイヤーじゃんw
    常識のない馬鹿にはなりたくないよwww

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2024/01/28(日) 14:39:04 

    スポーツ?
    スポーツ??
    ゲームはゲームでしょ

    +7

    -6

  • 106. 匿名 2024/01/28(日) 14:39:37 

    >>99
    日本は何でも一足遅れるからね、今から仕込むのが大事
    世界ではeスポーツが注目浴びてる
    イスラエルで大会もあるしね

    +9

    -3

  • 107. 匿名 2024/01/28(日) 14:42:01 

    >>104
    それはどのジャンルの仕事しててもいるやつだわ

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/28(日) 14:42:21 

    >>9
    ポケカめちゃくちゃ人気出てるのにレースでは賞金出ないの?
    一時期の遊戯王のようにポケカ投資のバブルすごいよね

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/28(日) 14:42:26 

    >>103
    同じじゃなくない?
    ゲームはゲーム自体が続いててもアップデートで仕様が変わるから
    勝敗の基準が一定じゃない

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2024/01/28(日) 14:44:43 

    >>6
    脳のスポーツだよ
    将棋なんかも

    +8

    -7

  • 111. 匿名 2024/01/28(日) 14:44:51 

    >>1
    ゲーマーが痛い事件起こしたからってのもありそう
    ゲームもプロになれる時代!職業のひとつだ!
    偏見はダメだよね→人間性がやばい事件勃発(たぬかな以外もある)→やっぱりダメじゃん、みたいな

    ゲームそのものというより、ゲームするとネットにどっぷりになるから視野が狭まる人、勘違いする人が多いんだと思う
    問題起こした人見ると日本の独特なネット文化、価値観が染み付いてる感じだよね
    ネット界隈ではそれが普通なんだろうけど、自分の子に置き換えると勧められない

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/28(日) 14:45:17 

    >>46
    他責にしたところで盛り上がらないのは若年層でも見向きされてないんじゃねーのw
    ガル婆にしたって自分の子どもをゲーム漬けにはしたくねえだろ

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/28(日) 14:45:21 

    >>109
    格ゲーの勝敗の基準は
    いつの時代も相手のHPゼロにすること
    ぷよぷよは相手を積ませる事
    太鼓の達人はハイスコア出すこと

    アプデで変わる部分は、
    ロスタイムがアディショナルタイムという呼び方に変わった、
    とかその程度の差だよ
    既存の昔からあるスポーツも実は結構ルール変更されてるよ

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2024/01/28(日) 14:45:35 

    >>9
    最近はPCゲームやアプリゲームもあるけど
    日本はゲームコミニュケーションツールって人も居るからね 皆んながしないとやらない
    ゲームの考え方が違うから ゲーム人口は日本は多いから多分そこだよ 

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/28(日) 14:51:20 

    そもそもタイパを求める若者は長時間試合を観てられるんだろうかっていうね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/28(日) 14:53:13 

    >>43
    言い換えてるのではなく
    アメリカでeスポーツと言い出したからだよ
    それを無理矢理
    「ゲームはスポーツじゃないから日本ではゲーム会と呼んで抵抗します」
    とかのが違和感ある

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/28(日) 14:53:13 

    >>92
    だね
    パブシーもタイの大会は盛り上がったしね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/28(日) 14:54:40 

    >>18
    さすが海外
    ぱくりんちょ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/28(日) 15:08:54 

    >>110
    無駄無駄。その辺にいるお婆さんより頭硬いから臨機応変にモノゴトを考える事ができないんだよ。説明しても無駄。

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2024/01/28(日) 15:09:18 

    eスポーツって将棋や囲碁やチェスの仲間に入れてもらえばいいのに、なぜかボクシングとかプロレスの仲間になりたがってる感じ

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/28(日) 15:11:23 

    >>12
    今6が盛り上がってるんだけどなー
    鉄拳8も盛り上がって欲しい

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/28(日) 15:17:24 

    >>97
    だから将棋や囲碁、オセロにチェスも盛り上がってないよね

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/28(日) 15:46:55 

    >>56
    あー確かに。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/28(日) 16:01:01 

    >>6
    「スポーツ」の日本訳が間違って浸透しちゃってるのが原因だろうね 
    もう取り返しつかなそう

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/28(日) 16:07:30 

    べつにその界隈では盛り上がってるんじゃないの?
    大会もあるし番組もあるよね?
    eスポーツに興味ないけどだからといってサッカーや野球とかスポーツ全般にも興味ないよ
    思ったほど儲からなかったっていう大人の事情かな?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/28(日) 16:12:12 

    遊んでるだけに見えて、ゲームを分析したりめちゃくちゃ研究してるんだよ


    知らんけど

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/28(日) 16:16:33 

    >>32
    男が好きな遊びには大金が投資され市場も大きい。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/28(日) 16:17:47 

    >>13
    このたとえ方好き

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/28(日) 16:19:08 

    日本は90年代からのゲーセン文化のおかげで格ゲーは強いけどPCゲーのFPSは大きく出遅れた感はある
    でもSteamの普及でその差も縮まってきてる

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/28(日) 16:28:17 

    日本が弱いから

    他のスポーツもそうでしょ
    盛り上がるのは自国が強いからだよ

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2024/01/28(日) 16:37:17 

    >>46
    自分の思い通りにならないとすぐに老害扱いするお前みたいな口だけのカスは年齢関係なく存在そのものが害悪だよ

    +2

    -4

  • 132. 匿名 2024/01/28(日) 16:40:28 

    eスポーツは高額な環境が必要だろうけど、普通のゲームと違ってお金だけ掛けたら強くなるかと言ったらそうじゃないから、まともな親は嫌がる一択だと思う。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/28(日) 16:42:59 

    全体で盛り上がる必要はないのでは
    興味のある人の中で盛り上がればいい

    有名でないアーチェリーや競歩みたいなスポーツと一緒で見た目が派手じゃないから一定の人にしか人気はでないだろうな

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/28(日) 16:45:57 

    お金に余裕がないから
    反射神経がなくて鈍臭いから

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/28(日) 16:50:48 

    >>134
    そんなに自分を卑下しなくても…

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/28(日) 17:15:38 

    >>1
    なぜかと言うとeスポーツじゃなくてチースポーツだから

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/28(日) 17:17:52 

    盛り上がる以前にプレイヤーの人間性が問題

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2024/01/28(日) 17:19:15 

    ゲームをスポーツ呼ばわりするほど日本人は器用ではない

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/28(日) 17:25:54 

    ゲームはゲームだしね

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2024/01/28(日) 17:31:18 

    スポーツというと自身の身体を動かしてするものという考えがあって
    ゲームがスポーツとして位置づけられている事がどうしても受け入れ難い昭和世代です

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/28(日) 17:37:00 

    親戚がチームに入ってるけど合宿は一軒家借りてずーーーっと訓練。ゲームに勝つための。そして腰を痛めるからいかにスポンサーついて高級で優れた椅子を用意できるかも大事と言ってたんだけどそれも既に15年以上前の話。だんだん浸透してきて嬉しいな。のだめカンタービレ描いた人もかなり昔、時代先取りでeスポーツ取り上げた面白い漫画描いたけど、流行らなくて残念。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/28(日) 17:39:12 

    私はやってないんだけど縁あって昔ドイツの大会に観戦しに行ったらめちゃくちゃ派手で盛り上がる演出で途中はライブ会場?見たくなってて優勝チームは小学生だから億超えるので、優勝賞金は渡せずってのに驚いた。高いんだよね優勝賞金

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/28(日) 17:39:52 

    本当に人気があるならみんな殺到するだろうし、盛り上がらないだけの理由があるんでしょ。老害とか言ってる人がいるけど、若い人も興味ないんじゃない?

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/28(日) 17:41:42 

    >>13
    体力は使うんだよ長時間だし、あと頭も使う。そしてゲーム。アジア大会もサッカーやバレーボールと同時にチェスや囲碁だったか色々あるから…まぁでもやっぱゲームはゲームの印象だからスポーツって無理あるか。。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/28(日) 17:45:10 

    >>5
    汗臭そう

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2024/01/28(日) 17:45:11 

    >>143
    実際に経験してる人に聞くと、ゲーム好きって内向的な人が多く、家で一人で演る人が多いのが日本なんだって。国によってはパソコンのネットカフェ的なところがあって日本とはイメージ違う大部屋で皆他人同士だけどワイワイ初対面でやるとこ、それに慣れてると良いけど日本はゲームのチームに入ろう!皆で!みたいな実際に合宿も体力作りで運動部と同じメニューするし←という体育会系のノリが苦手で流行らないと言っていた。コミュ力大事だから

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/28(日) 17:47:01 

    大学にeスポーツ部があって、マネージャーもいたけどゲーマーは体力が大事だからって筋トレすごいしてたなぁ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/28(日) 18:22:07 

    >>2
    それって発言とかで認知度あるだけやんな
    プロゲーマーとして知ってたら他の人も知ってるだろうし

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/28(日) 19:38:09 

    >>131
    うわぁーカスだって!そんな自分のことせめてダメよ(*・ω・)ノ"(ーωー*)ヨチヨチ♪

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/28(日) 19:38:44 

    >>112
    あらあらお口が悪いねぇ、可哀想に(*・ω・)ノ"(ーωー*)ヨチヨチ♪

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/28(日) 19:58:50 

    >>13
    日本だとスポーツ=身体を動かす、ってイメージだけど、英語圏のスポーツって勝敗をハッキリわけるもののことを指すって聞いたんだけど、それで合ってるの?
    SASUKEはかなり身体を使ってるけど、他人との勝負ではないから英語圏だとスポーツ扱いされないの?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/28(日) 20:45:23 

    >>6
    それな。ゲームをスポーツ化して何が良いの??

    ニートや引きこもりを増やすだけじゃん‥

    ニートたち助長してるのと同じ‥Eスポーツなんかなくなれば良いのに。

    +3

    -6

  • 153. 匿名 2024/01/28(日) 21:08:30 

    >>122
    全国民が盛り上がるようなもんはないよ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/28(日) 21:14:34 

    >>13
    うまいな!
    しっくりくる

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/28(日) 21:16:23 

    スポーツと対極に位置する人種をスポーツマンやアスリート呼ばわりするのは納得いかん

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/28(日) 21:18:29 

    eスポーツの講師してますが、コロナ期間中にここまでしか盛り上がらなかったのなら先は無いなーとは思っています。
    日本はeスポーツが盛り上がって来たもしかしたらお金を稼げるんじゃないかってだけでeスポーツに手を出した会社が多すぎる。
    そしてきちんと結果を出している選手でも満足のいくお給料を出せていないのが事実、だから選手も遊び半分になるんだよ。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:31 

    自分がSEだからかもしれないけど、
    プレイする人より作ってる人の方がすごくない?って思う

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/28(日) 22:24:57 

    >>2
    梅原大吾もいるよ

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/28(日) 23:39:45 

    >>151
    じゃあ、英語圏ではチェスやポーカーもスポーツというのか?というと絶対言わない。
    ゲームはゲーム、スポーツはスポーツ。

    +0

    -3

  • 160. 匿名 2024/01/28(日) 23:55:12 

    これは何の根拠もなくて、なんとなくこうなんじゃないかな?ってだけの話なんだけど、
    「GAME」という言葉が、英語圏ではギャンブルとか賭け事とか博打とか、そういうダークなニュアンスを持つんじゃないかな?
    日本語の「(大人の)遊び」みたいな。
    で、「これは博打や裏の世界とは関係のないクリーンなものだ」と主張しようとすると「これはGAMEではなくSportsだ」になるんじゃないのかな?

    でも日本では「ゲーム」という言葉にダークなニュアンスはないから、「なんでゲームではなくてスポーツなの?」となるとか?

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2024/01/29(月) 00:01:29 

    >>95
    確かに営業とかは運動部取りそうだけど、事務ならeスポーツ部取りそう

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/29(月) 00:03:45 

    >>126
    まあ、それはどのスポーツ選手もやってることだし、やってるだろうね。
    スポーツに興味ない私からしたら、野球もサッカーも遊んでるだけに見えるけど、本人は連携の練習とかするだろうし

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/29(月) 01:17:57 

    >>13
    フライドポテトどころか「ピザも野菜」だよ
    法律で決まってる

    オバマが学校給食の栄養バランスが悪いからもっと野菜を・・と動いたらそうなったら困る業界が動き、結果「トマトソースがかかっているからピザは野菜」みたいな扱いになった

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/29(月) 01:23:41 

    >>37
    実際脳の可動域が狭くてやればやるほど・・という結果が最新の研究結果じゃん

    海外の高学歴プレーヤーもゲームだけしている奴はアホみたいなこと言ってる
    勉強もスポーツもやってその上でのゲーム
    なんなら顔面偏差値も必要
    だからこそ海外ではステイタスにもなりえるわけで
    日本のゲーマー見てみなよ・・・

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/29(月) 01:27:07 

    趣味程度なら良いけど、いい歳した大人が仕事はゲームですってのは微妙な目で見ちゃうw

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/29(月) 02:07:13 

    eスポーツが日本で海外に比べて流行らない理由は、単純に他の娯楽が強すぎるからだと思う。海外行くと感じるけど、日本の文化の豊かさは異次元だと思う。漫画とか。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/29(月) 02:08:40 

    スポーツはゲームの一部門だけど、ゲームはスポーツではない
    野球はゲームだけど、すごろくはスポーツではない

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/29(月) 02:47:31 

    >>9
    多分任天堂側としては賞金のためとかじゃなくて
    ただ純粋に楽しむためにゲームを遊んでほしいんだろうな

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/29(月) 02:53:12 

    >>22
    スポンサーありきの職業なんだから最低限スポンサーに迷惑掛からない程度の常識もってないといけないだろうに
    プロゲーマーってその辺理解してない方が多い気がする

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/29(月) 03:31:01 

    valoはまあまあ盛り上がってるイメージ
    選手人気高いしね
    「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/29(月) 12:10:46 

    >>6
    間違った英語の認識だよね
    ケンブッリジディクショナリーでは
    a game, competition, or activity needing physical effort and skill that is played or done according to rules, for enjoyment and/or as a job:

    だよ
    必ずしも体を動かすことではない

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/29(月) 13:40:02 

    何でだろう。本当に興味ないな。
    やってる人に魅力がないんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/29(月) 13:48:24 

    なぜ「スポーツ」という言葉を入れてしまうのか?
    オリンピック競技になりたいからかな?
    eゲームぐらいにしとけばいいのに。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/29(月) 14:16:54 

    >>65
    分かる
    eスポーツって名前に違和感がある
    普通にゲーム大会でいい気がする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード