ガールズちゃんねる

一人映画を楽しむために購入したチュリトス 50円の上乗せメニューを選択した散々すぎる結末が話題

156コメント2024/01/28(日) 00:27

  • 1. 匿名 2024/01/27(土) 00:21:09 

    「一人映画なのに+50円払ってチュリトスレインボーにしたらおもろいかなって思って買ってみたけど全然おもんなかった だから一人なのかも」

    「普通のやつの100の1くらいしか美味しくないし 人生めちゃくちゃや」「普通に座って食べたら服の上に死ぬほど零れる」「更にめちゃくちゃ零れるし なんなんやこの国」

    @azo_a01さんが写真を投稿すると、多くの引用ポストや15万件を超えるいいねが集まりました。

    「食べた人は分かると思うんだけど、一口噛むごとに全てのシュガーが落ちるw」
    「白いセーター着て友人とこれ買ったけど、上映前にかじったら服がレインボーになってめちゃ笑われた」
    「レインボーに課金しちゃう気持ち、わかりすぎる!笑」
    一人映画を楽しむために購入したチュリトス 50円の上乗せメニューを選択した結末が話題(LIMO) - Yahoo!ニュース
    一人映画を楽しむために購入したチュリトス 50円の上乗せメニューを選択した結末が話題(LIMO) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    一人映画を楽しむために購入したチュリトス 50円の上乗せメニューを選択した結末が話題(LIMO) - Yahoo!ニュース

    +33

    -124

  • 2. 匿名 2024/01/27(土) 00:22:01 

    この色の時点で食欲失せそう

    +380

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/27(土) 00:22:02 

    国は関係ないやん

    +546

    -5

  • 4. 匿名 2024/01/27(土) 00:22:30 

    買う気持ちがわからん

    +204

    -12

  • 5. 匿名 2024/01/27(土) 00:22:38 

    若いっていいわね

    +218

    -8

  • 6. 匿名 2024/01/27(土) 00:22:57 

    出店の綿あめも、高い色付き買うタイプかな

    +73

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/27(土) 00:22:58 

    いいネタになっていいやん

    +109

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/27(土) 00:23:27 

    不味かったのは分かったけど、だから1人とか国がどうとかは分からん

    +361

    -7

  • 9. 匿名 2024/01/27(土) 00:23:34 

    大袈裟な
    食べた事あるけど全てのシュガーは落ちんわ

    +72

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/27(土) 00:23:35 

    これこどもたべた
    粉やばかったよ

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/27(土) 00:23:37 

    >>3
    ネットで国がっていうのが流行ってるから、やっぱり若い子は流行りに敏感だから言ってみたくなったんだと思う

    +147

    -7

  • 12. 匿名 2024/01/27(土) 00:24:28 

    レインボーのもの食べた事無いんだけど色によって味違うの?
    食紅で同じ味?

    +36

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/27(土) 00:24:36 

    合成着色料が満載じゃん。

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/27(土) 00:24:38 

    >>8
    そういうネタツイでしょ

    +42

    -6

  • 15. 匿名 2024/01/27(土) 00:24:57 

    >>8
    若い子にとっては、彼氏いないとかがギャグになるし、国関係ない事も国がって言ったらギャグになると思って言ったんだと思う
    ギャグを言ってみんなを楽しませたい気持ちが強いんじゃない?優しい子なのよきっと

    +74

    -27

  • 16. 匿名 2024/01/27(土) 00:24:57 

    えー、レインボーチュリトス欲しい🌈

    +33

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/27(土) 00:24:59 

    こうやって色々言えるてるんだから、損してないよね〜楽しかろう

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/27(土) 00:25:43 

    >>17
    ねー、バズったのだし、いい記念になってよかったわよね

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/27(土) 00:25:48 

    暗闇でこんなシュガーたっぷりの物を上手に食える自信無いわ。次に座る人、清掃でシートは綺麗にしてもらえてるんだよね?

    +53

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/27(土) 00:26:02 

    国のせいにするのが若者の間で流行るような風潮
    つくったのはあなた達の世代です🫵🧐

    +1

    -18

  • 21. 匿名 2024/01/27(土) 00:26:12 

    スプレーで色を塗ったの?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/27(土) 00:26:13 

    >>1
    「なんなんやこの国」

    国カンケーなしやな
    選択ミスは自己責任

    +52

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/27(土) 00:26:34 

    SNS用に買ったんだね

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/27(土) 00:26:58 

    どういう文法なんだかさっぱり分からない
    「一人映画なのに」の時点で何の関連性もないように見える

    +64

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/27(土) 00:27:09 

    食べる前に写真撮ってるし、こういうの買う人ってネットであげるの前提で買ってるだろうからネタになってよかったじゃないか

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/27(土) 00:27:36 

    何これ可愛い。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/27(土) 00:27:56 

    >>24
    文法とか関連性とか考えるような内容じゃないと思うよ
    小さいことを大きな脈絡ないことに繋げて言うギャグみたいなもんでしょ

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/27(土) 00:28:20 

    >>20
    あら、この子がギャグを言ったのは、国がーって言ってる人が人から笑われるお笑い種だと分かってるからギャグにしたのでしょ?この子は国のせいをギャグで言ってるのよ

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/27(土) 00:28:23 

    >>1
    「だから一人なのかも」

    ここでダメだった🤣

    +13

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/27(土) 00:28:25 

    >>1
    映画館でそんなボロボロこぼれるの売ってるんだ
    座席で食べてもいいやつ?
    掃除の人の気持ち考えてないな

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/27(土) 00:28:44 

    かなり前の話題w

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/27(土) 00:29:01 

    上映中は暗闇なのにレインボーなの?
    あ、映画始まる前にテンションアゲアゲにする為かな?

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/27(土) 00:29:05 

    レインボーじゃない普通のチュリトスも、めちゃくちゃ砂糖こぼれるよ。
    袋の形とかで、どうにかできないのかな?
    服にめっちゃ付くのが難点

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/27(土) 00:29:18 

    レインボーなら、カクテルのレインボーがいいよ。とても綺麗で作るの大変。色が混ざるから。飲むのももったいないくらい。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/27(土) 00:29:33 

    >>24
    お前はSNSも掲示板も不向きだからROMってろ

    +7

    -12

  • 36. 匿名 2024/01/27(土) 00:34:13 

    >>1
    ぶっちゃけ映画館で売ってる飲食に美味しいものってないよね

    持ち込み禁止だから買うしかないんだろうけど

    普通にコーヒーすら不味い

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2024/01/27(土) 00:34:23 

    友達の服がレインボーになっただけでめちゃくちゃ笑えるとか絶対嘘やん。そんな面白くない

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2024/01/27(土) 00:35:11 

    綺麗な手だな
    爪もナチュラルに見えてお手入れが行き届いてる

    +6

    -5

  • 39. 匿名 2024/01/27(土) 00:35:11 

    東宝シネマにあったやつだ!
    気になってたけど、やめておこw

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/27(土) 00:35:15 

    >>5
    😂この一言に色々感じてなんか笑ったわ

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/27(土) 00:35:40 

    私も1人で映画いったときにチュロス買ったけど食べる雰囲気じゃなくてそっとカバンにしまったよ
    家に帰って食べた

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/27(土) 00:38:49 

    >>12
    味違うよ
    画像、見づらいけど
    上からストロベリー、マンゴー、レモン、バニラ、メロン、ラムネ、コーラ。
    一人映画を楽しむために購入したチュリトス 50円の上乗せメニューを選択した散々すぎる結末が話題

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/27(土) 00:38:57 

    映画館にチュロス売ってるんだ😳
    砂糖こぼれるの分かりきってるから買わんけど

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/27(土) 00:40:18 

    >>42
    画像までありがとう!
    味違うなら食べてみたくなるかも
    でも1人行動好きでも1人レインボーフードは難易度高いかも

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/27(土) 00:40:39 

    >>8
    自分1人なのにネタ満載の食べ物買っちゃう私っwwwwってことをやってしまうから1人なんだろうな……っていう自虐かな?

    +20

    -5

  • 46. 匿名 2024/01/27(土) 00:42:00 

    >>8
    ネタでしょ‥
    小さいことでも自分の中では大惨事が起きたから
    大袈裟にして面白おかしくしてるんだよ。

    +14

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/27(土) 00:42:12 

    >>42
    これみたら結構美味しそうじゃない?
    でも普通のやつの100の1くらいしか美味しくないのかぁ
    まぁ友人とワイワイとか映えがメインって感じか

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/27(土) 00:42:31 

    >>5
    10代くらいかと思ったら23くらいの子だった

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/27(土) 00:46:08 

    >>48
    女子高生くらいかと思ったらもう社会人の年齢でこれかぁ

    +3

    -15

  • 50. 匿名 2024/01/27(土) 00:47:09 

    この程度で人生めちゃくちゃなのか?

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/27(土) 00:53:47 

    >>49
    23なんてこの前まで大学生だしこんなもんよ

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/27(土) 00:57:28 

    >>24
    1人映画なのにこんな祭りみたいなうかれたチュロスにして身だしなみレインボーかすついて何やってんだろって我に返ったんだよ

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/27(土) 00:58:03 

    チュリトス
    チュロス
    どちらが正しいの?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/27(土) 00:58:14 

    最近レインボー柄が全てジェンダーマークに見えてしまう。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/27(土) 01:03:31 

    >>3
    単なるスラングなのに…
    ネット初心者のおばさんはネットやめよ?

    +13

    -57

  • 56. 匿名 2024/01/27(土) 01:03:53 

    >>9
    全色のと理解したけど

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2024/01/27(土) 01:05:25 

    >>47
    色付き綿あめのカラーシュガーみたいなやつかなと思ってる、だから結局かき氷の香料みたいな味になる

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/27(土) 01:06:45 

    >>4
    おもろいかなって思って
    と書いてるじゃん

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/27(土) 01:08:20 

    >>36
    イオンシネマのプレッツェルとポップコーンなかなか好きだけど

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/27(土) 01:10:00 

    >>50
    ニットだから服はめちゃくちゃになってそう
    ササッとはらえないよねニットだと網目に入ったりして

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/27(土) 01:10:54 

    掃除する人大変そうやなって感想しかない

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/27(土) 01:11:27 

    私、毎週1人で映画館行くけど楽しいよ
    誰にも気兼ねなく見たいものが見られるし

    だいたい人と一緒にいってもその人がホントに好きなジャンルや作品かなんてわかんないし、逆もまた然り
    趣味が合わないと人と映画行くのは難しい

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/27(土) 01:15:46 

    >>38
    ニットもオシャレだし普通にすぐ彼氏出来そう

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/27(土) 01:16:42 

    >>42
    +50円なら食べてみたい

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/27(土) 01:17:25 

    半分に割って袋の上で食べるのが正解?
    それともラッパみたいに持って袋に落ちた砂糖を前の人の
    座席にサラサラッて捨てながら食べるのが正解?

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2024/01/27(土) 01:27:00 

    これ、だいぶ前の話題だよ なぜ、今?

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2024/01/27(土) 01:27:43 

    >>53
    チュリトスは商品名らしい

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/27(土) 01:30:37 

    ひとり映画でもSNSに上げてるんなら+50でも買った意味あるじゃん
    私なら買っても写真すら撮らない

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/27(土) 01:43:32 

    >>67
    そういう違いなんだ!
    ようやく分かった ありがとう

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/27(土) 01:49:38 

    >>1
    着色料すごそう
    トイレ掃除大変そう

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/27(土) 01:59:11 

    >>3
    ほんとそれ。
    そしておもしろくない、センスない。

    +77

    -6

  • 72. 匿名 2024/01/27(土) 02:04:18 

    >>15
    え?全然面白くないけどね

    +15

    -10

  • 73. 匿名 2024/01/27(土) 02:10:11 

    へぇ、こんなの売ってるんだね。
    上映中にトイレに立ちたくないから映画館で飲み食いしたことないや。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/27(土) 02:20:36 

    >>3
    在日外国人なんじゃない?

    +58

    -8

  • 75. 匿名 2024/01/27(土) 02:25:12 

    >>58
    本人も全然おもろくなかったと書いてあるけど、
    全く面白そうとか美味しそうとか楽しそうとかなかったから共感できない
    でも面白そうという意味ではこうして記事(ネタ)にもなったし本人にとっては意味があり良かったのかもね

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/27(土) 02:41:36 

    >>11
    母国を貶めるのはギャグでもなんでもない

    +36

    -2

  • 77. 匿名 2024/01/27(土) 02:42:48 

    >>30
    小さいサイズにしてカップに入ってるならまだいいのにね
    ポップコーンに匹敵するスナックってなんだろう

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/27(土) 02:51:24 

    >>15
    そのコメントが優しくてなんか好き

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/27(土) 02:56:29 

    服がレインボーになってめちゃ笑われた


    砂糖はレインボーじゃないよね?

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2024/01/27(土) 03:02:10 

    >>42
    バイトが色付き砂糖かけるの?お疲れ様です

    +2

    -5

  • 81. 匿名 2024/01/27(土) 03:10:22 

    「一人チュリトスとかやったらウケるやろなぁ」

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/27(土) 03:11:07 

    インスタ映え狙いなんだろうかね。
    私はシナモンが好き。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/27(土) 03:22:56 

    >>49
    食べ物の冒険も年齢制限あるの?!
    がるちゃんで年齢制限山ほど知ったよ私。
    髪の毛につけるシュシュ
    好みの色
    スカート
    ポニーテール
    ブリーチ、白髪染め以外のカラー
    誕生日会
    リボン、ハートのモチーフ

    ほかになんかある?

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2024/01/27(土) 03:27:10 

    >>28
    そのことを言ってるのですよ🧐🖕

    +0

    -3

  • 85. 匿名 2024/01/27(土) 04:21:44 

    >>77
    ぬれ煎餅、鈴カステラ、人形焼き

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/27(土) 04:24:26 

    >>44
    そうなの?なんで?

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/27(土) 04:25:37 

    映画館で食べ物ってなんで要るのか不思議。ジュースはまぁ良いとして映画見てる1時間半位我慢出来ないのか。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/27(土) 04:44:52 

    >>42
    見本より実物の方が美味しそうに見えるなんてすごい笑笑

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/27(土) 05:07:00 

    >>3
    ネタが通じない人は首突っ込まない方が

    +7

    -32

  • 90. 匿名 2024/01/27(土) 05:07:54 

    >>8
    皆が盛り上がってるのに「それのどこが面白いの?」ってか聞いて場をしらけさせる人みたい

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2024/01/27(土) 05:10:37 

    >>3
    だから1人なんや

    +19

    -3

  • 92. 匿名 2024/01/27(土) 05:11:12 

    >>49
    23歳ってまだ大人じゃないけど?

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2024/01/27(土) 05:16:24 

    >>92

    いやさすがに23は大人でしょ
    成人式終えて3年経ってるし、選挙権得て5年経ってる

    釣りコメじゃなく23歳が大人じゃないと言うなら、それこそなんだこの国…

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2024/01/27(土) 05:19:25 

    >>1
    文面も何か変
    若い人特有の書き方なの?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/27(土) 05:24:49 

    なんかいちいち大袈裟な文章だな
    ただ食べ方が下手なだけ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/27(土) 05:32:53 

    >>77
    私はポップコーンあまり好きじゃないから、フライドポテト。量もちょうどいい

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2024/01/27(土) 05:35:49 

    >>5
    んだんだ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/27(土) 05:36:07 

    >>93
    いやまだ大人という認識してないと思うんだけど?
    23歳なんてニートしてたし、バカやってたよ。
    三十路に入ってから大人という認識を少し感じてきたぐらい。
    てか30代前半でもまだイケイケだけどね。
    松本人志も30代はギラギラしてたし…

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2024/01/27(土) 05:57:03 

    >>3
    (*´艸`)ププ

    +0

    -10

  • 100. 匿名 2024/01/27(土) 05:57:37 

    >>98
    還暦のまっつんの30代をよくご存知なアラサーw

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/27(土) 06:32:29 

    >>3
    私は面白いと思ったw
    それ関係ねーwって

    +2

    -16

  • 102. 匿名 2024/01/27(土) 06:37:36 

    >>79
    砂糖も染まるよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/27(土) 06:38:46 

    あ、これ娘が食べてたw
    上映前に食べ終わってたけどね。写真撮ったしこどもは嬉しそうだったよ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/27(土) 06:40:04 

    >>52
    百人一首の解釈みたいw

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/27(土) 06:42:13 

    >>15
    優しい子は「国が」とは言わないと思う。単にウケたいだけの人間でしょ。承認欲求強めの。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/27(土) 06:45:40 

    >>30
    掃除の人よりも次そこに座る人の気持ちじゃない?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/27(土) 06:54:38 

    >>100
    YouTubeでね。松本人志を知ったのは坊主した辺り

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/27(土) 07:01:08 

    「白いセーター着て友人とこれ買ったけど、上映前にかじったら服がレインボーになってめちゃ笑われた」

    コイツ買ってなさそう

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/27(土) 07:14:50 

    >>107
    了解

    おばたんの戯言もういらないわ笑

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/27(土) 07:23:16 

    >>107
    絶対YouTubeって言ってくると思ったw

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/27(土) 07:28:07 

    よく分からんけど、部屋に飾りたいくらいキレイ〜
    食べたくはない。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/27(土) 07:34:46 

    >>48
    10代も23も同じだわ
    ぴちぴちで若いわ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/27(土) 07:37:39 

    >>93
    その感覚はきっとあなた自身が若い年齢なのね
    アラフォーの私からしたら、その年齢はまだ大人の意識があるとは言い難い

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/27(土) 07:44:04 

    >>3
    >>1
    ほんと、つまらない。
    流行っててもつまらない。
    流行りに乗ってる自分、全くイケてないから。

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/27(土) 07:50:25 

    >>5
    40だけどこの前これ買った…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/27(土) 07:51:38 

    >>109
    いや、ガル男だけど?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/27(土) 07:52:05 

    >>110
    それ以外に30代の松本人志知れるわけないじゃん

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/27(土) 07:53:28 

    >>19
    六本木ヒルズtohoの舞台挨拶あるスクリーン500席以上あるとこでこの前これ食べたけどそんな座席一個一個次の回まで清掃できないような

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/27(土) 07:57:31 

    昨日、隣の席の子達が皆んなでチュロス食べてて、包み紙のガサガサいう音がうるさかったから、音の出ない紙とか何か別な包む物に変えれないのかなって思った。
    食べるのは良いと思うけどね。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/27(土) 07:58:57 

    >>116
    23歳の時ニートのガル男
    今もニートなのかな
    まっちゃんは若い時から相当稼いでるからギラギラしててもいいけど、お前は気持ち悪いだけだからもう出てけ。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/27(土) 08:00:42 

    >>117
    DVDとかあるじゃん
    ジジイはビデオ世代?

    あ、お前金ないからYouTubeしか観られないかw

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/27(土) 08:05:58 

    >>1
    こういうの楽しめる人の方がモテるんだろうなってのはある
    楽しんじゃった方が自分自身も気が楽になるしね
    今度あったら食べてみようかな笑

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/27(土) 08:11:16 

    >>83
    食べ物の冒険に対する年齢制限じゃなくてツイートのノリが10代っぽいなって思ったから23歳なんだ。ってなっただけだよ

    ガルちゃんなんてトピによってはは「年齢で決めるな!好きなもの格好させろ!好きな物つけさせろ!文句を言うな!」って声の方がでかいよ
    好感度低い芸能人だと真逆の叩きトピになるけどね……

    +0

    -4

  • 124. 匿名 2024/01/27(土) 08:12:04 

    こういうの食べそうな服着てるw

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/27(土) 08:12:41 

    >>12
    私食べたよ!
    色によって味が違って結構美味しかったからまた来月に行くときに食べる予定。
    子供いるからまだ恥ずかしくないけど、一人では無理だわw

    上映中に食べるのもではない。てか、食べられない。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/27(土) 08:15:27 

    >>72
    まぁ、多分だけど中高年を笑わせるためのものではないと思う。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/27(土) 08:21:00 

    >>50
    何の苦労もない人生送ってきたんでしょうね…

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/27(土) 08:33:33 

    私の国では見たこと無いw
    去年11月に映画見に行ったんだけどなー

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/27(土) 08:44:56 

    映画館でレインボーってこれ以上無駄なもの存在しない気がする

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/27(土) 08:49:44 

    なんなんやこの国って言っても、
    なんだかんだ日本って相当恵まれた国やけどなと真っ先に思ってしまった面白みの無いわたし

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/27(土) 08:51:22 

    >>15

    いや別にみんなの気持ちまでは考えてないと思う笑
    単純に世界に絶望してる、みたいな表現で使ってるだけで、そこに深い意味はないよ(それこそ国のルーツにも一切関係なかろうし)
    心情を大袈裟に言う的な、若い子特有のノリなのは間違いないけどね

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/27(土) 08:58:04 

    国がってのが流行ってるみたいだが、真面目に言うと店に言えや!w

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/27(土) 09:07:44 

    >>59
    イオンシネマは持ち込みも可能だしね!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/27(土) 09:20:13 

    >>1
    コメントがガルでのアタシみたいでジワるw
    最近はリアルでもこんなんだけど。ヤバい。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/27(土) 09:20:56 

    >>129
    せめて暗闇で光るとかね。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/27(土) 09:27:15 

    >>11
    他責思考の最上級って感じだよね

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/27(土) 09:29:43 

    >>33
    信玄餅見習って欲しいよね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/27(土) 09:44:30 

    >>3
    すぐに国のせい
    保育園落ちてもチュロスがまずくても国のせい
    自分の親が高卒馬鹿で貧乏なのに国のおかげで大学に行けたとしても国のせい
    ハイハイって感じ

    +19

    -3

  • 139. 匿名 2024/01/27(土) 09:44:39 

    >>117
    横だけど間違えて触ってプラス押しちゃった
    マイナスね

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/27(土) 09:46:12 

    >>135
    (となりチカチカして気になるなぁ...)

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/27(土) 10:59:59 

    一人映画なんて日常過ぎて気にならなくなる
    だから一人なのかな

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/27(土) 11:13:00 

    >>18
    プラス50円で15万いいね貰えるって考えたらめちゃくちゃコスパいいわね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/27(土) 11:29:22 

    そうか。ディズニーランドなら歩きながら食べるから砂糖が落ちるのは気にならないけど、室内ではつらい食べ物だな、たしかに

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/27(土) 12:03:38 

    >>1
    食べた後、パンパンって払って床や座席を汚したのかな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/27(土) 12:06:07 

    >>126

    若気の至りかもしれないけどレベル低すぎと思った

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2024/01/27(土) 12:28:22 

    >>3
    馬鹿とキムチは日本サゲするよ

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/27(土) 12:29:32 

    >>11
    ただの馬鹿じゃん

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/27(土) 12:44:59 

    >>6
    小3の娘は高い色付きを映えるって理由で選んだわ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/27(土) 13:37:34 

    >>1
    昔の縁日で売ってた「カラーひよこ」を思い出した…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/27(土) 16:16:28 

    >>121
    凄い暴言なので訴えますね。
    もう返信しないで。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/27(土) 16:42:32 

    チュリトスって初めて聞いたんですが私だけ?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/27(土) 18:23:26 

    >>42
    家に持って帰って色ごとに切ってから全色一口ずつ味見しながら食べたい笑
    美味しいのは後にとっておくんだ〜

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/27(土) 19:39:31 

    チュロス好きだしカラフルな食べ物好きなんだけど1人で食べてたらネタ作りと思われるのかな…普通に好きな人もいるよね!?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/27(土) 21:45:34 

    カラフルね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/27(土) 21:50:12 

    >>1
    韓国みたいだわ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/28(日) 00:27:30 

    >>15
    なかなか変化球使える面白い子だよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。