ガールズちゃんねる

旦那が坊主にすると言い出した

213コメント2024/01/22(月) 18:19

  • 1. 匿名 2024/01/20(土) 19:50:13 

    アラサー夫婦です。
    旦那は今は短髪ですが、少し寝癖が付くだけでも面倒になってきたから坊主にしたいと言い出しました。
    別に禿げてるわけでは全くないです。
    私は学生時代は坊主が好きでした。でも社会人になってからは違います。旦那がしたいようにするのが良いと思うし、私に止める権利はないかもしれませんがなぜか良い気がしません。(なんかイカついし)
    みなさんは旦那が坊主にしても気になりませんか?

    +29

    -63

  • 2. 匿名 2024/01/20(土) 19:50:30 

    ええやん

    +298

    -16

  • 3. 匿名 2024/01/20(土) 19:50:51 

    色々節約になっていいのでは?

    +192

    -4

  • 4. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:00 

    旦那が坊主にすると言い出した

    +16

    -10

  • 5. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:07 

    1ミリも気にならない。

    +160

    -14

  • 6. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:09 

    本人が気に入って似合うならいいんじゃないの

    +137

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:11 

    このトピも旦那の髪も伸びる。

    +55

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:17 

    仕事上オッケーならオッケー

    +167

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:23 

    この時期いきなりやったら風邪引くから暖かくなってからにしたら?

    +37

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:33 

    営業職とか接客業で少なからず影響が出るとか出なければどうでもよい

    +75

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:34 

    身なりが面倒になったのかな
    一気におっさん化しそう

    +0

    -12

  • 12. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:37 

    旦那が坊主にしたいだけでトピ承認されるなんて日本は平和だなあ

    +130

    -6

  • 13. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:42 

    どうでもいいから別にいい

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:51 

    個人的にタトゥー入れてる人より、坊主の男性の方が怖い。変な威圧感がある。

    +13

    -28

  • 15. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:54 

    似合うか似合わないかによるかな

    あとカミソリで剃るレベルにしたら
    ハゲでなくてもハゲになる可能性は高いよ

    +3

    -7

  • 16. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:58 

    うちの夫は若はげだから、波平さんになる前に坊主かスキンヘッドにしてほしいなと思う。

    +44

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:02 

    1度坊主にしたら楽で伸ばせないっていだてる人いたな
    似合ってた

    +34

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:03 

    >>5
    せめて5ミリは…

    +12

    -3

  • 19. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:04 

    >>8
    仕事で坊主ダメな職種ってあるの?

    +13

    -14

  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:08 

    ハゲには坊主がいい

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:10 

    好きにさせたれ

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:11 

    中身空っぽのくせに、外見だけ良く見せようとするより全然いいと思う。

    +31

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:15 

    職場に突然坊主にした人ならいる。
    正直みんな引いてる。
    職種とその人の雰囲気とあってなさすぎて。

    +10

    -19

  • 24. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:17 

    だれも気にしない見てない

    +18

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:28 

    社会人になってから坊主はダサいな

    +8

    -25

  • 26. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:28 

    >>1
    うちの旦那何年も坊主やで。自分でバリカン使って剃ってる。お金はかからないし、ハゲを誤魔化せるから。

    +64

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:43 

    >>1
    浮気はしてなさそうだね
    いいんじゃないかな

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:43 

    言わないだけでハゲてきてるんじゃないの?
    バレたくないから坊主なんだよ

    +12

    -5

  • 29. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:49 

    髪なんてすぐ生えるし男なんだからいいと思うが

    +19

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:51 

    髪はまた伸びるから好きにしてもらえばいい

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:01 

    うち身長180の坊主
    たまに怖がられてるそうです

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:03 

    BOSEじゃなくてゼンハイザーにした

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:05 

    1998年の松本人志
    旦那が坊主にすると言い出した

    +1

    -20

  • 34. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:07 

    散髪代節約になるね。坊主ならバリカン買えば床屋行かなくても良いじゃんね

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:09 

    トピ主は見た目で判断する癖があるようですね

    +10

    -5

  • 36. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:16 

    竹中直人みたいな感じならいいかな?

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:17 

    坊主なりたては地肌が肌色じゃないから笑うよ
    あと、おでこの形がすごく重要
    ついでに頭の形も
    眉毛も細くてもおかしいし、太くてもおかしいし、変に整えていてもおかしい

    +3

    -7

  • 38. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:19 

    部屋と排水溝に落ちる髪の毛が減ってラッキー

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:20 

    むしろしてほしい。おでこも後退し脳天も薄くなり、微妙に伸ばした髪をふんわりあちこちに撫で付けてる今の髪型がすごく嫌。

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:25 

    色々乗せてもらい感触を試したいと言ってた
    不倫してる既婚者
    本当に坊主にしてて
    きもすぎた

    +2

    -6

  • 41. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:29 

    ラクじゃん
    シャンプーもドライヤーも不要
    バリカンで刈れば散髪代もいらない

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:30 

    嫌だけど本人の自由だからな
    私自身好きなヘアスタイルを反対されたらムカつくわ

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:30 

    >>8
    ちょっと前の職場って茶髪はダメだのうるさかったのになんでスキンヘッドは許されるんだろうね。あんなの歩くチンコじゃん

    +5

    -13

  • 44. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:32 

    イケメンじゃないと似合わない

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:33 

    将棋の渡辺明九段とか見てると、坊主いいと思うよ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:50 

    >>1
    女ならともかく。
    一回やらしてみな。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:54 

    スキンヘッドで!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:04 

    人は見た目
    坊主なんか仕事では絶対に関わりたくない

    +1

    -15

  • 49. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:06 

    オサレ坊主でお願いします

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:08 

    普通の美容院でやってもらったら単なる坊主でも結構いい感じに仕上げてる

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:10 

    短髪のほうが爽やかでいいと思う

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:12 

    お洒落ウィッグも沢山あるし雰囲気変えたい時にはそういうのでお洒落したら良いんじゃない

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:15 

    >>1
    夫の自由の反面、妻がときめかない容姿よりも髪がある方がときめくなら坊主にしないで欲しいよね
    禁止!とか行動の制限!ではなくお互い見た目のタイプから大幅に外れない方がいい気もするな

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:15 

    自分の旦那が坊主にしたいと言い出したら止める
    なんとなく嫌だ

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:16 

    うちの夫も面倒になったとおととしから坊主にしたけど、シャンプー代と水代とドライヤー代が丸々浮くから嬉しい。

    少し髪が後退してきた同僚男性も、あがくのはもう嫌だと言って28歳で坊主にしてたけど、すごくさっぱりして全然違和感ない。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:31 

    >>19
    銀行員だけどダメだよ。他行の友だちもダメだって言ってた。
    ツーブロックもダメなところあるよ。

    +59

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/20(土) 19:54:55 

    やだ。
    お互いお洒落するの好きだから、髪型とかアクセサリーとかしょっちゅう一緒に話してるのに、坊主にするといったら精神面を心配する。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/20(土) 19:55:00 

    会社員なら、ベリーショートからはじめてみたら?

    いきなり坊主だと、衝撃だから

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/20(土) 19:55:49 

    >>56
    そうなんだ!
    知らなかった

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/20(土) 19:55:50 

    >>35
    仕事している上で見た目はかなり大事だよ。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/20(土) 19:56:31 

    >>1
    オシャレ坊主にして貰えば?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/20(土) 19:56:32 

    >>1
    いや、うち数日前に勝手に坊主にしてきたよ。少し薄くなってたもんね。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/20(土) 19:56:33 

    旦那の希望はどのレベルの坊主なんだろう?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/20(土) 19:56:44 

    仕事的にNGじゃないなら止めない。
    スキンヘッドだとちょっと止めるかも。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/20(土) 19:56:49 

    >>56
    ハゲたらどうしたらいいの?

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/20(土) 19:56:49 

    旦那は40手前くらいで坊主にしたよ。薄くなってきてたからあまり目立たなくなって本人も気に入ってる。バリカンだから床屋代もナシ!

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:05 

    下の毛も剃ってほしい。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:36 

    >>35
    ハゲ差別するんだろうな

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:42 

    >>64
    坊主とスキンヘッドって何が違うの?

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:47 

    >>60
    何の仕事かによるしそこまで詳細に語ってませんよ

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/20(土) 19:57:51 

    私が坊主好きだから旦那坊主だけど、可愛いよ
    ちょっと伸びてきた頃が触り心地がいい
    よしよししたくなる

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/20(土) 19:58:02 

    坊主頭の知り合いによると

    冬 寒い
    夏 汗で目が痛い
    3日にいっぺんは入浴時に剃髪
    だったかな。

    マメな人だったので、美容院代よりテマをとったそうだが…汗が滝のように降りてくる。
    眉毛では堰き止められないと言っていたな。
    毛は大事なのだな、と知ったよ。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/20(土) 19:58:04 

    どのくらいの坊主にしたいのかご主人に聞いてイメージに近い画像貼ってほしい

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/20(土) 19:58:09 

    うちの旦那も定期的に坊主にしたがるんだけど全力阻止してます。
    まずイケメンではないこと、塩顔で坊主にしたら本当に貧相になること、雰囲気イケメンで髪の毛でカバーしてるのがなくなり(仕事は制服なので服でのカバーも不可)どうしようもなくなることを力説しています。
    イメージ的に芸能人でいうとひょうろく+インポッシブルえいじみたいになります。
    顔にもよるかもですが似合わないのなら伸ばし途中もマリモみたいでカッコ良くはないので、同じ感じだと全力阻止をすすめます。

    ちなみになぜか新婚旅行前に坊主にしたので写真は全部マリモです…

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/20(土) 19:58:36 

    >>1
    お揃いにしてみたら??

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/20(土) 19:58:41 

    >>14
    お寺の住職さんも ほぼ坊主だけど、そういう人も怖いですか?

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2024/01/20(土) 19:59:07 

    ガル民も坊主にすれば良い

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/20(土) 19:59:27 

    >>73
    確かに、坊主にも色々あるしその人の顔立ち体型雰囲気によるからな
    芸能人とかで例えてほしい

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/20(土) 19:59:41 

    毛根生きてるなら勿体無いと思う。そこが危うくなったら潔く坊主でいいけど。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/20(土) 19:59:45 

    顔の造りによる。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/20(土) 19:59:46 

    頭の形次第かな
    シルエットがチンコみたいだとやめたほうがいい

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/20(土) 19:59:59 

    マメに刈らないと駄目らしくかえって手間らしいけど

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/20(土) 20:00:23 

    でも海老蔵も髪の毛ある方が良いからな人によるけど薄毛でないのに坊主は勿体ない気もする

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2024/01/20(土) 20:00:52 

    女だけど坊主にしたくなるときあります
    でも、家族がスキンヘッドでこまめなお手入れが必要だと知っているのであきらめてます

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/20(土) 20:01:01 

    >>83
    髪の毛ある海老蔵がイメージ出来ない

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/20(土) 20:01:50 

    冬は寒いよ、夏にしたら?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/20(土) 20:02:32 

    >>76
    子供の頃、お坊さんを見るたび逃げ回ってたり泣いたりしてたよ。芸能人とかテレビで見る坊主は怖くないけど、目の前に坊主の男性が来ると怖い。

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2024/01/20(土) 20:02:39 

    職種にもよるよね。

    職人さんならいいけど、公務員会社員で、坊主頭はなんか近寄りがたい印象がある。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2024/01/20(土) 20:02:39 

    下手したら週一でバリカン入れないといけない
    美容院でおしゃれ坊主にしたいタイプでも無さそうだけど、寝癖直すよりずっと維持するのが面倒くさそう

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/20(土) 20:02:50 

    >>19
    スキンヘッドはだめな会社けっこうあります。
    数ミリでも髪の毛生えてるのと、つるつるだと威圧感が全然違うんですって。

    +44

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/20(土) 20:02:57 

    坊主なのに美容室行くからめっちゃ頻繁でお金かかる…
    すぐ伸びるのよね
    家でバリカン派の旦那さんいいな

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/20(土) 20:03:03 

    >>28
    主です。
    まさか承認されるとは…
    旦那は私と付き合う前(20代前半とか)も何度か坊主にしてたらしいです。義実家は禿げてる人がいないのでハゲてるとかは多分なさそうだけど、実は何か気にしてるのかな笑

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/20(土) 20:03:57 

    >>1
    今はオシャレ坊主もあるから
    旦那が坊主にすると言い出した

    +11

    -4

  • 94. 匿名 2024/01/20(土) 20:04:14 

    >>1
    うちの旦那スポーツ狩りだけど
    ほぼ坊主のようなもん。
    2週間に1回のペースで散髪行ってる。
    職業柄ヘルメット被るから、型がつくのが
    嫌なんだって!
    私も男は短髪派だから全然気にしてない。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/20(土) 20:04:44 

    あとね、頭部の形や大きさ、かな。似合う、似合わないがあると思う。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/20(土) 20:05:00 

    >>1
    夫が坊主にしてからめちゃくちゃ職質されるようになった
    これ言ってみたらやめるかもよw
    マジで職質増えて髪型変えようか悩むくらいらしい

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2024/01/20(土) 20:05:07 

    >>93
    寝癖面倒だから坊主にしたい、みたいな事言う人がこういうの維持するなら頻繁に美容院に通う羽目になるから逆に面倒かも

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/20(土) 20:05:26 

    短髪と坊主って、髪の長さ的には少しの違いでも全然雰囲気違くなるから主の気持ちはわかる。変な個性というか特殊感が出ちゃうというか。
    元から個性的で坊主が似合う人もたまにいるけどね。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/20(土) 20:05:32 

    >>58
    主です。
    旦那は公務員です。
    今もそこそこ短髪です。少し長めのスポーツ刈りみたいな感じ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/20(土) 20:05:59 

    旦那坊主だけど部屋に髪の毛落ちないし服にも枕にも髪の毛落ちないしすっごく楽だよ!散髪も自宅バリカンだし
    好みの問題だから仕方ないけど、まー俺ロン毛の彼女好きだから髪の毛伸ばして?って言われたらイラっとするよね、としか…

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/20(土) 20:06:01 

    >>65
    植毛してね。

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2024/01/20(土) 20:06:26 

    >>1
    60代以上ならばまだいいかもしれないけど、社会人が坊主はヤバいよ
    「坊主にしないの?」って冗談半分で弟に言ったことあるけど、
    「犯罪を犯したわけでもないのになんで坊主にしなきゃいけないんだよ」って言われたことある

    そんな認識だって、世間は
    自衛隊も坊主以外の許可になったし、まじで坊主は浮くよ

    +3

    -14

  • 103. 匿名 2024/01/20(土) 20:06:29 

    >>1
    旦那自身が見た目いかついの?
    坊主=いかついという主のイメージ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/20(土) 20:06:48 

    >>26
    うちも。
    セルフバリカン。
    38歳だけどはげてる。伸ばしてもフヤフヤの毛しか生えてこないらしい。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/20(土) 20:07:14 

    >>1
    頭の形による

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/20(土) 20:07:33 

    >>19
    サラリーマンはダメだよ
    とくに営業は

    +36

    -4

  • 107. 匿名 2024/01/20(土) 20:08:02 

    >>99
    公務員か。
    役所の職員ならギリありかな?
    教師とかで坊主NGとかある?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/20(土) 20:08:04 

    >>102
    弟さんの偏見強すぎw
    働いてたらデスクワーク系でも坊主の男性結構見かけるのに

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2024/01/20(土) 20:08:22 

    >>93
    いいなおしゃれ坊主
    なんか顔のせいか良々みたいな雰囲気だようちの旦那
    髪だけ見るとおしゃれ坊主と別に変わらないんだけど

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/20(土) 20:09:41 

    海老蔵とか松本人志のような顔で坊主は怖い。小峠とかミナミカワみたいな顔だと怖くない。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/20(土) 20:10:31 

    うちの旦那も坊主だけど良いよー。
    抜け毛散らかるとかなくて、旦那の毛がわからない分掃除も楽だよー。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/20(土) 20:10:37 

    >>19
    営業職だいたい駄目だと思う
    うちの会社は営業じゃなくてもお客様先へ出向く事があるから基本ダメ

    +39

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/20(土) 20:11:00 

    私も坊主にしたい

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/20(土) 20:11:08 

    男なら黙って反町隆史や江口洋介みたく長髪だろ?
    髭も伸ばせも

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/20(土) 20:11:46 

    坊主なら全然ありかな。私が坊主にしたのでw超楽だよ〜薄毛と癖毛をリセットしたかったけどどちらも変わらないです。はい。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/20(土) 20:11:59 

    >>1
    顔の造形による

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/20(土) 20:12:25 

    私が出会った坊主系の人は大体穏やかな顔つきの人で話し方も穏やかな人ばかりだったわ
    人相にもよるかも

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/20(土) 20:12:49 

    うちの旦那もストパーかけてたけど子供が生まれるタイミングで坊主にしたよ。
    節約になるしむしろしてよかったと思う

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/20(土) 20:13:05 

    >>113
    女の坊主はマジでモテなくなる。
    きっとアダ名が瀬戸内寂聴になるぞよ

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2024/01/20(土) 20:13:22 

    >>1
    うちの夫ももう何年も坊主だわ
    2週に一度自分でバリカンでしてるよ
    本人似合ってるし、楽らしい

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/20(土) 20:13:30 

    職場の極度な面倒くさがり屋ベリーショート女性
    職場のハゲてもいないのに坊主にする男性

    癖強人格過ぎて関わりたくないw

    +2

    -5

  • 122. 匿名 2024/01/20(土) 20:14:40 

    旦那が坊主にすると言い出した

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/20(土) 20:15:14 

    夏に暑すぎて彼が坊主にしようかなって言い出したから「嫌だ」って即答した
    本人の好きにさせたらとか周りは言うかもだけど
    彼も私に「髪染めてる方がいい」って言ってくるし私も意見してるよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/20(土) 20:15:33 

    >>118
    同僚の女からチヤホヤとモテなくなったらバレンタインデーに本命チョコが貰えなくなったら可哀想じゃん?
    どうするわけ?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/20(土) 20:16:56 

    >>4
    右はもしかしてデヴィッド ボウイ?

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/20(土) 20:18:22 

    >>113
    職場の鬱っぽい人がベリーショートにしてきたけど、何もかも面倒なんだなーって思った。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/20(土) 20:18:39 

    したいならすればいいけど、
    うちは体型がひょろっとしてるので修行中のお坊さんみたいになると思う

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/20(土) 20:19:14 

    >>1
    結婚前から坊主なら気にしないけど、、、
    私は旦那のサラサラヘアーと大きな目が好きで結婚したのに結婚してから眼鏡かけるようになってさらに髪型変に盛るようになって嫌だ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/20(土) 20:19:15 

    気になるかならないかで言うと気になる。服とかの雰囲気が合わなくなりそうだし。でも止めるまではしないかな

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/20(土) 20:19:49 

    まだその年齢の坊主は嫌だな、ベリーショートくらいがいい、坊主は45歳以上がいい

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/20(土) 20:19:55 

    1回くらいしてみて欲しい

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/20(土) 20:20:09 

    公務員といっても色々あるけど、、
    とりあえずさせたらいいんじゃないですか?
    本人が嫌なら伸ばすだろうし、元に戻るのもそこまで時間がかかるわけじゃないですしね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/20(土) 20:20:29 

    >>123
    サイドを刈り上げて頭頂部は髪を立てるだったらカッコイイケド坊主はダサすぎ。
    受刑者や野球部を連想させるわ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/20(土) 20:20:56 

    >>26
    中学から坊主の旦那は似合ってると思う。高校生のときの写真みたら、色気付いて伸ばしたけど猫っ毛のキレイな癖毛で顔は柔道部のいかつい先輩みたい(帰宅部)なのに、髪の毛だけは外国のイケメンみたいなのよ。コントのヅラみたいだった。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/20(土) 20:21:00 

    >>56
    バーコード軌道修正してる行員がちらほらいるのはそのせいなのか…

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/20(土) 20:21:44 

    >>1
    ジェイソンステナイサムに変貌するかも。
    旦那が坊主にすると言い出した

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/20(土) 20:22:04 

    >>26
    うちもです

    私が2ヶ月おきに美容院行く度
    俺がやったらタダなのに〰︎︎って言われるのが定番

    ガテン系の自営だから成り立ってるけど
    普通のサラリーマンとかだと難しいというか
    難易度高いだろうなって思う

    見た目ほんとカタギの人じゃないもん🥺

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/20(土) 20:22:06 

    >>131
    今は、長いの?髪の毛

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/20(土) 20:22:19 

    >>19
    ざっくり言ったらホワイトカラーはダメに近い
    会社や上司による、全然平気な所もあるけどね
    坊主歓迎しそうな警察、消防、自衛隊だって普通にスポーツ刈り

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/20(土) 20:23:28 

    >>1
    似合えばいいよ
    気にならない

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/20(土) 20:24:00 

    >>1
    1回坊主にしても別に伸びるし大した問題じゃない気がする
    あなたが好きな髪型にしてもらう時と、旦那が好きな髪型にできる時と様々あって良いのでは

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/20(土) 20:24:53 

    妻も坊主にしていいっていうならいいよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/20(土) 20:25:27 

    >>12
    正しくは平和ボケだね

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2024/01/20(土) 20:26:28 

    >>121
    極度の面倒くさがりは苦手だな私も。
    一緒に居て疲れただとか面倒くさいとか言われたら嫌だから、関わらなくなった
    暇潰しを楽しめないとね、面倒と思わず無駄な時間を愛せると楽しめるよ何もかもが
    極度に極端な人は周りからしたら気を使うから疲れると思う

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/20(土) 20:28:30 

    うちの夫はちょっとおでこが広くなってきたかなーってところでスキンヘッドにした。
    でも私は聞いてなくて、外出から帰ったらいきなりスキンヘッドになっていたので、怖くて泣いてしまった(笑)
    しばらくは慣れなくて、夫が帰ってきて玄関まで迎えに行くと「ビクッ」となっていた(笑)
    でもかっこいいのよ。
    とてもよく似合ってるし、ものすごくイカついのでセンター街とか歌舞伎町とか人混みを歩くとモーゼの十戒みたいにサーッと道が開けて面白い。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/20(土) 20:28:37 

    >>1
    私坊主好きだから全然良い!
    うちの旦那ツイストかけたぜ‥それはないわー!坊主にしてきてよ!と散々言ったけど本人ツイストお気に入りみたいです。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/20(土) 20:29:16 

    1985年の尾崎豊みたいな髪型が1番なんだかんだ無難でモテる。
    まぁ、みんな知らんだろうけどさ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/20(土) 20:31:13 

    今の髪の長さわからんけど時期的にいきなり坊主にしちゃって風邪とかひいちゃわないの?頭スースーして

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/20(土) 20:32:11 

    坊主って禿げ隠しのためなの?!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/20(土) 20:33:11 

    >>146
    ロン毛のツイスト最高に、お洒落じゃん!
    ツーブロとかにしても似合うし🎵
    彼氏が気に入ってるなら坊主を願うのは残酷だわ。
    彼氏が喜んでるなら嘘でも、あなたはカッコいいから何の髪型でもカッコいいよ!
    って言えればと更に愛されるし好かれるよ!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/20(土) 20:34:48 

    >>1
    気ならないけど、いまの時期は寒いと思うよ。ニット帽被せればいいけど。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/20(土) 20:34:53 

    >>1
    いやすぎるねw
    旦那が意味わかんない髪型にしてきて無理すぎてゲロ吐いたことある

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/20(土) 20:38:51 

    バリカン買って自分でやってるよ
    剃り残しは私が手伝ってる

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/20(土) 20:39:46 

    >>65
    横だけ生やすしかないんじゃない?
    でも普通の人のカリアゲとかはOKなのにハゲの人の坊主がダメなのはおかしいよね。
    だってその部分に毛がないわけだから。

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/20(土) 20:41:02 

    >>92
    普通に楽だからってだけかもよ
    とりあえずご主人の希望の坊主イメージはよ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/20(土) 20:41:31 

    >>154
    ツーブロ(刈り上げ)ダメらしいですよ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/20(土) 20:42:45 

    >>65
    七三なのかなあ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/20(土) 20:45:25 

    >>1
    禿げていくなら潔く坊主にして欲しい笑

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/20(土) 20:45:42 

    夫婦だろうと髪型に口出ししたくない

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/20(土) 20:46:45 

    >>4
    トム・ブラウンのダメーー✋!ってやってるように見える

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/20(土) 20:47:33 

    >>51
    私も坊主よりも短髪の方が好き。坊主は好きじゃないから旦那が坊主寸前ぐらいの短いのにしてくるとガッカリする。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/20(土) 20:49:15 

    >>1
    薄くなってきたら一思いに坊主にしてくれと頼まれているけど、とりあえず今のところはまだフサフサ。44歳。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/20(土) 20:49:39 

    >>3
    うちの夫がそうですが、セルフ坊主なので美容室代はかからないし、シャンプーも詰め替え頻度がとても下がりました。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/20(土) 20:49:59 

    >>136
    堀が深いと似合うのかな
    平たい顔族の我々だと無理だわ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/20(土) 20:50:05 

    旦那が坊主にすると言い出した

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/20(土) 20:51:18 

    父が病気で坊主にしたんだけど、一気に怖い感じになってた
    初見は後退りした
    その後も心の中でえ、誰、誰?こわいこわい本当にお父さん?って心臓バクバクして慣れるまで時間かかった

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/20(土) 20:56:35 

    >>16
    ハゲてきたので10年以上スキンヘッドです。尖った所にぶつからないようにと思うばかり。冬はニット帽を被って出掛ける。夏もニット帽(こころ旅の火野正平が被っている物みたいな薄地の)。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/20(土) 21:00:15 

    >>1
    坊主ってイカツく見える?
    それならお坊さんもだけど、そう言われること少ないような

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/20(土) 21:07:43 

    >>103
    主です
    笑うと可愛い感じなんですけど真顔だと割とイカつめかもしれません
    永瀬廉に雰囲気が少し似てるとたまに言われるようです。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/20(土) 21:09:05 

    うちの夫はスキンヘッドやで

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/20(土) 21:10:37 

    >>26
    うちも。体質なのか髪の毛が復活したと喜んでいるし止めない。
    剃ったばかりはやたら人に避けられるけど、その代わり変な人に絡まれないとも言ってたよ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/20(土) 21:12:21 

    >>77
    癖毛が酷くて縮毛矯正歴20年以上、最近は白髪も目立ってきて頻繁に染めに行くのは時間もお金もかかるしいっそ坊主にしてウィッグ被ろうかと本気で考えてる

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/20(土) 21:20:02 

    >>1
    ハゲじゃないうちに坊主にするのが1番賢いと思う
    周りにもハゲが知られ始めたときにするのが1番影で思われちゃうと思うから(笑)

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/20(土) 21:28:31 

    うちの夫も頭頂部が薄くなってから坊主にした
    自分で刈るからお金もかからなくていいよ!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/20(土) 21:31:44 

    >>12
    ガルトピで日本の平和度をはかってるあんたの頭がオッパッピーや

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/01/20(土) 21:45:50 

    >>160
    吹き出しました

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/20(土) 21:47:42 

    もう男磨きする必要ないって感じてるのかも
    浮気の心配はなさそうでいいね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/20(土) 21:48:02 

    頭の形綺麗で似合うならいいと思うなー
    坊主頭触りたい。

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2024/01/20(土) 21:48:35 

    うちは次男20歳が突然スキンヘッドに。
    3日に一度は剃っています。
    何がなんだか

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/20(土) 21:54:20 

    >>139
    士業の自営業の夫なんだけど、AGA治療で140万を1年間で使ったのにそこまで効果が出ず、坊主でもいいかなと言い出したんだけど、クライアント先に行ったら印象悪いかな?

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/20(土) 21:56:09 

    >>1
    うちははげてるけど絶対に坊主になんかしないよ。白人の男が坊主になんかしたら卵みたいな間抜けな顔になるから絶対に嫌なんだって。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/20(土) 21:59:25 

    女より準備に時間かかる男の方が嫌だ。坊主の方が好き

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/20(土) 22:15:30 

    >>16
    禿より坊主の方がマシ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/20(土) 22:16:41 

    むしろ後押ししたい
    とにかく特徴があるのですぐ夫のだとわかる抜け毛が減るのはよいことだ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/20(土) 22:19:52 

    >>19
    サラリーマンは基本的にNG

    +4

    -3

  • 186. 匿名 2024/01/20(土) 22:22:11 

    >>1
    寒いらしいから夏にしな
    うちも一度坊主にしたけど、それ以来二度としなくなったよ 
    マメに切らなきゃならないし金もかかる
    不評だった

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/20(土) 22:27:32 

    >>1
    色々だね。
    男性でも坊主にしたくない人もいるし

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/20(土) 22:33:09 

    >>3
    なるほど、自分でバリカン買っちゃえば美容院行かなくて済むってことか!男は金かからなくていいよなあ。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/20(土) 22:38:23 

    髪は伸びるぞ!!!!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/20(土) 22:45:17 

    >>173
    私は、ハゲてきたから坊主にしたって人がいたらむしろ好きになるな
    潔くて素敵!って

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/20(土) 22:47:11 

    バーコードの人とか見たら「潔く坊主にすればいいのに」と思ってけど、ホワイトカラーはダメとかあるんだね
    バーコードにする気持ちがわからなかったけど、そういう縛りがあって渋々バーコードにしてたのか…
    ハゲ散らかしてみっともないと思ってたけど、悪かったね

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/20(土) 23:05:11 

    >>19
    看護師ですが男性はスキンヘッドと無精髭とロン毛はNGです。

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2024/01/20(土) 23:19:08 

    本人が坊主がいいって言うならいいんじゃない?
    坊主の方が金かからなそうだしさ。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/20(土) 23:34:17 

    >>124
    えっ?

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/20(土) 23:43:39 

    >>1
    坊主姿は気にならないけど、夏は暑くて汗が顔に垂れまくるし冬は寒いよ
    結局帽子を買うことになるし、坊主の手入れも頻繁にしなきゃいけない
    その辺は大丈夫かなーと思う

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/20(土) 23:44:40 

    坊主は坊主で大変な気がする
    夏は日差しで焼けて暑いし汗もダイレクトに流れるし、冬は寒い
    短髪じゃダメなのかな?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/20(土) 23:50:17 

    >>4
    突然のデヴィッド ボウイ様で困惑

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/21(日) 00:04:19 

    >>3
    禊かもしれない

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/21(日) 00:32:13 

    >>1
    旦那に目の保養役割させてないので好きにしてください

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/21(日) 00:56:54 

    >>190
    後日談でね

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/21(日) 05:45:42 

    >>56
    ハゲたらもういっそのこと坊主がいいのにね
    バーコードつらすぎる

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/21(日) 06:45:15 

    >>98
    大人の坊主頭って逆に目立つよね。職場に坊主頭の人結構居るけど、仕事行き始めた時は見慣れなくて驚いた。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/21(日) 06:46:58 

    >>1
    させてみて似合うんならいいと思うけどなぁ。
    私も坊主好きで、うちの夫が坊主にするっていうから楽しみにしてたんだけど、してみたら頭頂部が平たいから似合わなかった…
    ボウズって案外似合う人選ぶんだよね。頭のキレイな人しか似合わない。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/21(日) 11:03:18 

    >>1
    年齢行くと男はどうしても薄くなりがち。髪の毛は大事だけども歳行く辺りでの判断は大事。あまり拘り過ぎるとお金掛かるよ!ハゲそうならね。坊主頭はお金は掛からないかも。頭の形もあるけどね。似合えば自分は全然気にしない。普通にしてれば大丈夫。見た目は慣れ。歳食うと若い頃と一緒は無理が出てくる。あと変にファッション等をイカツくしないことかな。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/21(日) 11:07:00 

    >>16
    うん、良い判断だとは思う。頭の形は大切かもだけど。似合ってれば良し。変に隠すのが一番良くない。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/21(日) 11:13:46 

    うちのはスキン。もう美容室や床屋とかは行ってない。その代わり髭剃り?シェイバーで毎日剃ってる。剃るとこが面のやつ。カミソリは恐いって。これは消耗品だね。床屋代わり。見た目も初めはヤベーって感じだったけど慣れたら何ともない。楽みたいよ。お風呂も楽そう。頭洗ったりね。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/21(日) 12:48:56 

    主も好きな髪型してるんじゃないの?自分がしたい髪型を旦那にグチグチ反対されたら嫌じゃね?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/21(日) 17:04:27 

    >>16

    うちの夫も油でぎとっているてっぺんの地肌が
    見えるほどはげているからいっそのこと坊主にし
    毛の部分とはげている部分のコントラストを弱めた
    方がいいと勧めているが、本人は坊主に踏み切れない様子。




    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/21(日) 18:06:07 

    >>1
    ハゲてないなら髪の毛あった方が私はいい
    うちの旦那はバゲてしぶしぶスキンヘッドにしたから選択肢があっていいなーと思う

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/21(日) 19:43:29 

    >>2
    勤め先が大丈夫ならオッケーじゃない?
    自営かな?
    うちの会社は坊主いなくて、何気なく聞いたら、坊主自体禁止してた。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/22(月) 04:00:56 

    >>1
    うちの旦那、いきなり坊主にして帰ってきたから、娘が大泣きしたよ(笑)

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/22(月) 07:46:55 

    >>54
    独身だけど、坊主は嫌だなと思う
    女側がスキンヘッドにすると言い出して止めない男ってどれくらいいるんだろうw

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/22(月) 18:19:44 

    私は嫌だ!
    坊主なんて絶対に嫌だね!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード