ガールズちゃんねる

北斗晶 「人と比べて、なんでも欲しがる娘にイライラ」お悩みにズバリ 「子供には子供の付き合いが」

187コメント2024/01/19(金) 20:21

  • 1. 匿名 2024/01/16(火) 22:48:01 

    北斗晶 「人と比べて、なんでも欲しがる娘にイライラ」お悩みにズバリ 「子供には子供の付き合いが」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    北斗晶 「人と比べて、なんでも欲しがる娘にイライラ」お悩みにズバリ 「子供には子供の付き合いが」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(56)が16日、火曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。子育てのお悩みに答えた。


    息子2人がいる北斗は自身の子育てを振り返り「うちも同じだよ。誰に限ったことじゃなく、学校で流行ってるものは欲しいと思うし、今みんな持ってるから欲しいって言ってたこともある。こういうことって各家庭が決めることで。人の意見を聞くのもありだけど、子供には子供の付き合いがあるっていうか」と語った。

    また、身近であったトラブルとして「あまりにも買ってあげない女の子のママ同士のトラブルがあって。当時、流行ってるリップみたいなのを、いつも貸して貸してって言われたらしくて。それで貸したら、折れちゃったか削れちゃったかでトラブルになったらしい。だからなんでも買い与えるのもよくないかもしれないけど、なにも買わなすぎるのも私は良くないと思っちゃう」と私見を述べた。

    +487

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/16(火) 22:48:39 

    コストコの人?

    +47

    -7

  • 3. 匿名 2024/01/16(火) 22:48:54 

    なにも買わなすぎるのも私は良くないと思っちゃう
    ↑すごく共感

    +1055

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/16(火) 22:49:03 

    まあ欲しかったら買うかな。クリスマスとか誕生日とかなら良いじゃない

    +108

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/16(火) 22:49:16 

    子供に我慢させすぎは良くないよ。
    私親が厳しくて何でもかんでも禁止だったから自分で働いてから物欲止まんなくなったから。

    +500

    -5

  • 6. 匿名 2024/01/16(火) 22:49:21 

    +44

    -35

  • 7. 匿名 2024/01/16(火) 22:49:30 

    物欲強い子は友達も簡単に切る。

    +26

    -5

  • 8. 匿名 2024/01/16(火) 22:49:55 

    まあリップくらいなら買ってあげたら良いと思うわ

    +257

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/16(火) 22:50:30 

    女だけど女って金掛かるわ
    成人式とかも振袖着たりさ

    +23

    -16

  • 10. 匿名 2024/01/16(火) 22:50:38 

    タカラスタンダードのCMがこの夫婦じゃなくなって良かった

    棒読みとセリフがしんどかった

    +72

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/16(火) 22:50:42 

    ほどほどが良いんだろうけど、基準難しいよねえ。買ってあげたい気持ちもあるし。

    +121

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/16(火) 22:51:22 

    私一切お小遣い制なかったけどほしがりな子だったらお金の使い方教えるためにもお小遣いからやりくりしなさいじゃだめなのかな。社会人になってからいくら使っていいのかわからなくて収入あるのに極貧生活してた。

    +69

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/16(火) 22:51:52 

    そりゃ子どもだって欲しいものあるよね。

    +60

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/16(火) 22:51:54 

    テレビはNHKだけ
    ファミコン禁止
    子供は当然クラスで孤立

    +148

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/16(火) 22:51:58 

    親が厳しすぎると友達の家で豹変する

    +47

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/16(火) 22:51:58 

    >>3
    お菓子とか食べ物にこだわる人もね。子どもがお友だちの家に行った時にお菓子を貪りつくすとか聞いたことある。

    +216

    -3

  • 17. 匿名 2024/01/16(火) 22:52:36 

    長男は結婚して子供も居るのに甘々だよね。
    生活費の面倒をみているのかなあ。
    何でも、買い与えてそう。
    他人には綺麗事を言うよね。

    +16

    -10

  • 18. 匿名 2024/01/16(火) 22:52:44 

    >>5
    欲しいものは買ってもらえたけど謎に食べ物は厳しかった

    お菓子やジャンクフード禁止だったから豪華な物よりマックがご馳走になった

    +86

    -3

  • 19. 匿名 2024/01/16(火) 22:52:52 

    子供の頃に我慢させすぎると
    自分で稼ぐようになってから浪費に歯止めが効かなくなる事多い気がする

    +102

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/16(火) 22:53:01 

    難しい問題だよ
    キリがないから
    私も身に覚えはあるけど、実際持っていなくて仲間に入れない、舐められるなど子どもの世界では死活問題なんだよね
    かと言ってブランド品与えるのも違うなあと親になったら思うし…

    +61

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/16(火) 22:53:05 

    女の子は仲良い子たちと一緒に成長していくものなんだから、人並みに物(エネルギー)を買い与えてあげないと精神も社会性も捻くれて育たなくなるよ。
    そういう子は将来親を捨てるよ。
    親がなぜ子に買い与えたくないのか、本当の理由に気づかないと。

    +109

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/16(火) 22:53:40 

    いまだに北斗晶とジャガー横田家庭がどっちがどっちだかわからなくなる

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/16(火) 22:53:44 

    自分で買える範囲のものだったら
    出来ればお小遣いで買ってほしい
    その他のものだったらその都度相談して
    からかな?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/16(火) 22:54:00 

    >>16
    わかる。普段から良いもの食べ慣れてる子はがっつかないけど、すごい勢いで食べちゃう子がいる、、、
    子どもだから正直で余裕ないのがわかるんだよね。

    +69

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/16(火) 22:54:23 

    >>22
    私もそう!

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/16(火) 22:54:26 

    リップとかめっちゃわかる

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/16(火) 22:54:45 

    >>6
    プラスの人は本気?

    +8

    -6

  • 28. 匿名 2024/01/16(火) 22:54:49 

    買ってあげるけどお手伝いか勉強頑張るとか何かの対価としてだな
    値段によるけどおねだりすれば手に入る状態にはしたくない

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2024/01/16(火) 22:55:24 

    子供同士の付き合いがあるっていうのがリアルというか。ほんとそうなんだよね。彼らには彼らの世界があって常識があって、みたいな。そりゃなんでも買えばいいわけじゃないけど、ある程度はそっち尊重してあげたい。

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/16(火) 22:55:27 

    >>11
    我が子が将来困らないようにって考えたら、自ずと境界線が見えてくると思うよ。
    ゆくゆくは社会に出て自分で稼いで生きていかないといけないわけだから。親がいなくなった時に、お金で苦労しないように、節度を持った価値観へと導いてあげるのが理想だろうね。

    かくいう私も、
    偉そうに言ってるけど、全く自信ないw

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/16(火) 22:57:08 

    今の小学生だとSwitchとか?
    近所の1個上の子が持っててその子とは会えば遊ぶんだけど年長の娘はまだ持ってなくて、何人か集まるとやっぱり持ってる者同士で遊びだすからポツンとなってる姿見てあーこういうことかって思った。
    サンタさんにお願いして貰うことにして何とか手にしたら嬉しそうだった。
    すごい高いよね。リップくらいならすぐ買えてもSwitch高すぎ。
    昔と違って今の子って色々大変だね。

    +65

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/16(火) 22:58:02 

    >>14
    今、わたしの周りの小学生でニンテンドースイッチ持ってる率90%くらいなんだけど、小学生で持ってない人いますか?

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/16(火) 22:58:16 

    >>21
    自分だけ持ってないから、その話する楽しみについていけないって大きいよね。会話に入れなくなって距離が出来る。
    結果、人間関係の構築の経験が乏しくなってしまう。

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/16(火) 22:58:16 

    学校で流行ってたシャーペン(180円)を買ってもらえなかった。
    同級生で私以外で持ってない子を見たことないくらい みんな持ってた。
    それが原因で仲間外れにされたりもして辛かった。
    文房具でしかも200円もしないような物を買わない理由ってなんだったのかと思う。

    +80

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/16(火) 23:00:21 

    >>21
    確かに
    女はそうかも
    親が買い与えられない理由をちゃんと伝える事
    手に入れる為の方法を一緒に考える
    どうしても手に入らない場合の選択肢も考える(他に友達つくるとか)
    生き方を一緒に考えていくのは大切だね

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/16(火) 23:00:26 

    >>1
    どうでもいいけど、リップの貸し借りとかコロナ前だろうなぁ。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/16(火) 23:00:50 

    こういう欲っていつから始まる??小学中学年とか?1年息子と年少娘、まだ言ってこない。ガチャガチャなどの細かいおもちゃは旦那や義家族が買い与えてる方だと思う。私は部屋が片付かなくてイライラしてたけど、物欲がないのはそのおかげもあるのかな?

    +2

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/16(火) 23:00:59 

    学生のときって限られてるからこそ大事だよね。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/16(火) 23:01:01 

    >>27
    美人と言うか、人相学的にはよさげなお顔だよね。
    この人をお嫁にするなら幸せが約束されそうなお顔。

    +26

    -10

  • 40. 匿名 2024/01/16(火) 23:02:09 

    >>34
    我慢を覚えさせたいと思って買わない親多いんだよね。とりあえずダメと言う。
    でも高いものじゃないなら買ってくれてもいいのにね。そういう寂しさって大人になっても忘れられないよね。

    +63

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/16(火) 23:02:14 

    >>21
    ほほう!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/16(火) 23:02:43 

    >>5
    こればっかりはどう転ぶか分からない
    うちも何にも買ってくれなかったけど20代以降ほ欲しいものさえ無くなって40代の今物欲皆無
    あと僅かに与えられた物はとても大事にしていたので物持ちが良い
    私の場合はね

    +11

    -7

  • 43. 匿名 2024/01/16(火) 23:03:05 

    早いうちから与えないのはわかる。与える条件も付ける。誕生日まで我慢とか。けど、買ってあげるよーって言いながら買ってあげなかったら親が嘘つきだっていう不信感が芽生えるし、さすがに小学生ともなると流行りのゲーム一つくらい買ってあげなきゃ周りに会話でついていけなくなる。私がそうだったから、今ゲームしたい欲がすごい

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/16(火) 23:03:29 

    >>9
    教育にお金を掛けない人の意見かな?
    私も振袖が高いとか言われて育った
    結局、レンタル代と同じくらいで買える振袖を買った
    男の兄弟はスーツだったけど、一浪した兄弟の方が一浪した間の生活費と予備校代の方が金喰い虫
    結論、人は働かない方が金がかかる

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2024/01/16(火) 23:03:44 

    >>28
    それ、結構危険だよー
    褒美がないと頑張れない子になるから。
    後から言ってあげるのならオッケーって
    娘の担任だったベテランの教師が言ってた。

    ◯◯頑張ったら買ってあげるとか◯◯できたら買ってあげるって最初から言っちゃうのはダメ。事が終わった後に、今日は◯◯頑張ってたね、じゃあご褒美あげようねは良いんだってさ。

    わかりやすく言えば、マラソン大会で◯位以内に入ったらSwitch買ってあげる!はダメで…
    今日はマラソン大会頑張ったから、大好きなレストラン行こうか!はオッケー。





    +10

    -6

  • 46. 匿名 2024/01/16(火) 23:03:49 

    この問題、結構子どもに取っては死活問題くらい辛いんだよね。
    私が小学生時代、親に迷惑かけたくなくて普段はワガママを言うタイプじゃなかったんだけど流行りのおもちゃが発売されるたびに、どんどん仲間外れになっていって、ついに我慢の限界に達した時に「つらい」って涙をポロッと流してその年のクリスマスや誕生日に買ってもらってた。
    親にワガママを言いたくない‥けど仲間外れにもされたくないの2つの気持ちに挟まれてるのは今でも思い出すたびに胸が苦しくなる。

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/16(火) 23:04:43 

    >>3
    シール交換もできなくなるもんね…
    (シールならお小遣いでいけるかなー)

    +76

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/16(火) 23:04:45 

    Switchは持たせてない。
    周りは持ってるみたいだけど欲しいと言ってこない。
    逆に大丈夫かな?と不安にはなる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/16(火) 23:04:47 

    やたら貸して貸してっていう子いるね…
    私は小学生の頃、流行りの小物とか割と買ってもらえたほうなんだけどそういう子によくターゲットにされてたわ。
    毎週、委員会で隣の席に座る子がいたんだけど
    その度に毎回毎回「リップ!!」って自分の物かのように早く出せとせがんできてた。
    あと香り付きのペンとかも何回も何回も借りにくる子いたなぁ

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/16(火) 23:05:00 

    >>17
    長男、嫁は結構お腹大きくなってから仕事の都合とか言ってカナダ行って生まれてすぐ日本に帰国したよね
    去年の11月だかに帰国してまだ日本にいるっぽいけど本当にちゃんと働いてんのかね
    そんな長期の休みとれる仕事って何(笑)
    しかも相変わらず実家に入り浸りでしょ
    こんな頼りない旦那嫌だわ
    嫁より北斗って感じ
    親離れ子離れできてないよね

    +9

    -10

  • 51. 匿名 2024/01/16(火) 23:05:04 

    >>32
    親戚の子(小4女子)が持ってないから、帰省の時に私のスイッチ貸してる
    友達がやってるのいつも見てるんだって言って大喜びでやってる

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/16(火) 23:06:06 

    >>37
    物欲って元々本人の気質の場合と
    兄弟の扱いの差で出てくる場合があると思う。
    ある子は物心ついたらあるし
    ない子は全くだよ。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/16(火) 23:07:44 

    >>45
    子どもが何かを頑張った後に「(前回は美味しいレストラン連れていってくれたのに、今日はどこにも連れていってくれないのか…)」って思われて、結局ご褒美がないと頑張れない子どもにならない?

    +16

    -5

  • 54. 匿名 2024/01/16(火) 23:07:54 

    >>24
    意味が違うと思う。
    家ではお菓子を制限されてスナック菓子とかを食べさせないと友達の家とかで、爆食いしそう。

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/16(火) 23:08:03 

    >>31
    大変だよー
    またさ、Switchはさらにオンラインや課金問題がある

    うちの子のクラスの子達は結構オンラインで夜遅くに約束してヘッドフォンで会話しながら遊んでるらしいんだけど、うちの子にはオンラインと課金はさせてない。それは我が家のルールにしてるんだけど…側から見たら可哀想になるのかなぁ。でもおかげでそんなにSwitchにのめり込まずに済んでて、違うことに興味持ち始めてる。ないならないで、それなりにやっていけるものだと思ってる。

    +44

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/16(火) 23:08:28 

    うちは親が買い与えすぎてばあばに言えば買ってもらえると思ってる

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/16(火) 23:09:15 

    >>40
    大人になってから気に入ったシャーペンやボールペンを買っても、その時の友達との会話に入れなかった寂しさって埋まらないですよね。

    最初は普通にシャーペン欲しいってお願いしてダメ。
    次は小テストで100点取ってら買って欲しいって言ってもダメ。
    その次は小テストで3回連続で100点取ったら買って欲しいってお願いしてもダメ。
    その後もテスト(小テストじゃないやつ)で100点取ったら買って欲しいってお願いしたな。
    全部100点取ってクリアしてたけど、結局 買ってもらえなかった。自分よりテストの点数低くても買ってもらえてる子が親から愛されてるんだなと思えて凄く羨ましかった。

    +40

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/16(火) 23:10:31 

    北斗晶は長男の方を可愛がってそう。
    長男は母親に取り入るのが、うまそう。

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/16(火) 23:12:08 

    >>37
    物欲うんぬんというよりかは、「友達と同じものがないと、仲間外れになる」「話についていけない…」って気持ちになると欲しくなると思う。私は小学校3.4年くらいから始まった。
    高校生からは「自分は自分!人は人!」になってきて、自分の好きなものしか揃えなくなるor買わなくなるけどね。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/16(火) 23:12:27 

    >>53
    最初に提示して物事を頑張らすよりはいいんじゃないかな?

    で、なにも毎回レストランでなくても
    ぎゅーってしあげる!でもいいし。お小遣い少し上げてあげるでもいいし、それこそ、何がいい?って本人に聞いて会話するのも楽しいよ。うちの子は小6の女子だけど、母親の私が抱きしめるの結構喜ぶよ〜

    答えになってないかもだけど、
    前者よりは良い気がしませんか?

    +6

    -8

  • 61. 匿名 2024/01/16(火) 23:12:43 

    >>37
    年長の息子いるけど、年少の頃から物欲激しかったよ…
    年少のうちはまだ他の子を羨ましがる感じじゃなくて、ただ自分の好きなものを欲しがるだけだけど
    年長になってからは〇〇くんが持ってるやつ欲しいとかみんな持ってる!とか言うようになった。
    厳しくしてたわけでもないんだけどね。

    元々の性格もあるのかなぁ…
    そういえば私は昔から物欲無くておねだりした記憶もないけど、兄は酷かったって母が言ってた。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/16(火) 23:12:52 

    携帯欲しくても我慢させられた結果、いまはスマホ漬けだよ。見事なスマホ依存。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/16(火) 23:12:59 

    >>31

    しかもswitchって家庭に一台じゃなくてゲームによっては1人一台必要だから本当お金かかるよね
    ソフトも高いし、課金の問題もあるし

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/16(火) 23:13:00 

    >>3
    そんな家の子は
    他人の家ではズウズウしいよね。
    だったウチの親は買ってくれないもん!
    とか堂々と言う。
    そのクセ自分の親には、こちらが自らあげたことにしてる。
    ↑両親とも学校の先生で、我が家より稼ぎはある。
    まぁ、その母親先生も人んち来てばかりの
    ちょっとズウズウしい人なんだけどさ。

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/16(火) 23:13:28 

    子供が最近、よく遊んでる子が、うちの子供の物を見て、結構「いいな~、それ欲しいな~」って言ってる。
    でも、その子、新しいおもちゃとかも持ってるのに。
    それに、その子の妹の幼稚園児の子も、お母さんと一緒に迎えに来たら、すぐに靴脱いで、家に上がって、見る物、全部「これ欲しい~」って言う。
    姉妹揃って「欲しい」ばっかりで、なんか怖い。

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/16(火) 23:14:18 

    人と同じ物がほしい。人と同じ格好して安心していたい。

    これ日本人の気質的に普通の事だから、ある程度は買ってあげた方がいいよ。

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2024/01/16(火) 23:14:34 

    >>39
    😱😱😱😱😱

    +5

    -9

  • 68. 匿名 2024/01/16(火) 23:14:55 

    わたしさー、子育てを見る目?ないかも

    夜子供一人家に残して水商売してた知り合いのシンママの家の子は、将来絶対歪むと思ってた。ゲームもほぼ与えてなかったし自分が欲しいものは買ってたし。それがコミュ力あるリア充な公務員になってた。
    発達障害なのに、親のゴリ押しで支援通わせなかったシンママの子はほぼ子育て親任せで、やっぱり大きくなったら歪むだろうなと思っていたのに、まさかの大出世した。
    ゲームやスマホはいっさい買い与えない親の子は、うちに来てゲームしまくってて辟易してたけど、中高首席で京大に入った。

    なんか、、ほんと見る目ない私

    +8

    -4

  • 69. 匿名 2024/01/16(火) 23:15:00 

    >>1
    南斗乱るるとき、北斗現れり

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2024/01/16(火) 23:15:51 

    >>50
    この人他人の子育てについては如何にもな事言うけど自分は全然だよね
    長男夫婦、まともに夫婦だけで生活したのほんのわずかだよね
    あとは全部実家で北斗に面倒見てもらってる
    北斗も「ウチの嫁」ばっかり言って孫が生まれれば帰国したばっかりの首が座ってない赤子を自分達が福岡だかどっかに行くからって連れ回して長距離移動させたり自分の所有物と勘違いしてそう
    「長男の嫁、初孫なんだから自分の好きにして当たり前」とか思ってそうな気がする

    +11

    -4

  • 71. 匿名 2024/01/16(火) 23:16:22 

    うち貧乏なのに、自分だけもっていないと仲間外れにされるから色々買ってもらってたなぁ。
    ほんと子供社会だよね。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/16(火) 23:16:24 

    >>3
    何も買わないのも問題だし、与えすぎも何だかなーと思い、お小遣いでやりくりしてもらうようにしてます。

    +40

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/16(火) 23:20:16 

    >>32
    娘が幼稚園年中なんだけど男の子は持ってる子多いなー。持ってない男の子が親に買って欲しいってゴネてるところ昨日見ちゃったわ。
    年中はまだ早いのかなー。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/16(火) 23:21:31 

    >>60
    しません。
    親のエゴが突っ走りすぎててちょっと怖い

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/16(火) 23:21:44 

    >>51
    その後はまたswitchの無い生活に戻るんですか?

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/16(火) 23:21:59 

    >>5
    ゲームでもそうだよね。
    全くやらせなくて大人になってから楽しいと感じると何かが外れたようにのめり込む。
    子供のうちにゲームのやめ時とか覚えておくのも大事。
    カップ麺にのめり込んで太りまくった知人もいたな。

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/16(火) 23:23:13 

    >>73
    横だけど、上に兄や姉がいる子は年中ぐらいから持ってるよー

    うちは小1からのつもりだけど、まぁ年長のクリスマスでも良いかな〜…子の様子を見て臨機応変にしようと思ってる

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/16(火) 23:23:35 

    >>73
    兄がいるから3歳からゲームしてたよ

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/16(火) 23:26:04 

    >>45
    両方のパターン使うし、頑張ってもご褒美ない時もあるし…

    ちゃんと決めてないやw

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/16(火) 23:26:17 

    >>74
    そうですか。
    わざわざご指摘ありがとうございます。

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2024/01/16(火) 23:26:32 

    >>37
    たまたまかもしれないけど、物欲凄い子のママはお店で子供が何か手に取ったり見たりするだけで「今日は買わないよ!」って食い気味に注意してる。

    物欲ない子のママは子供が何か見たら、それ可愛いねー面白そうだねーって上手いことスルーしてる

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/16(火) 23:28:29 

    北斗晶、コメンテーターの時のコメント上手いね

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/16(火) 23:30:00 

    >>65
    怖いかな?子供なんてそんなもんじゃない?

    ねー欲しくなっちゃうよねー沢山遊んで帰ってねー!で、良くない?

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2024/01/16(火) 23:31:12 

    >>66
    うちの子まだ年少だからか同じ物は欲しがらないけど、たまたま幼稚園で友達と靴下がお揃いだったとかヘアゴムがお揃いだったって話凄く嬉しそうに話してくる

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/16(火) 23:32:07 

    子供のとき
    ウォークマンを誕生日まで我慢したけど買って貰えて嬉しかった
    自分でパソコン使って録音したり編集して面白かった
    そういう作業も遊びから覚えるし無駄じゃないと思う。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/16(火) 23:32:19 

    >>3
    それもそうだし、なんでも買いすぎる子がいるとそれはそれで逆にやっかいなんだろうな

    ほどよく満たしてあげれば、なんでもかんでもそんなにほしがらなかったけどね

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/16(火) 23:32:36 

    >>73
    親のわたし達が元々ゲーム好きで一台ずつSwitch持ってたから、年中の子供もそれ使って一緒にゲームやってるよ。個人の物としては持ってない。
    やるのもスイカゲーム、マリパ、ピクミン、スプラ、すみっコぐらしのとか平和的なゲームだけだけど。
    最近は桃鉄に興味があるらしく、買おうか迷ってる。
    ゲームだけど都道府県とか覚えられるし、なかなか侮れない。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/16(火) 23:33:05 

    >>69
    北斗晶とケンシロウを結びつけたことなかったわw

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/16(火) 23:33:29 

    >>5
    分かるー

    私、小学校時に欲しかった文房具を大人買いして散財した時期があった。今更持ってても使わないんだけど物欲が止まらなかった。文房具だから散財したと言っても10万以内で済んだし可愛いもんだったと思ってる

    +37

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/16(火) 23:34:15 

    >>16
    大人になって自由になったら食べられなかったもの爆食いして太るとか聞くよね

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/16(火) 23:34:33 

    >>16
    私は裕福な友達の家でそれをしてしまった。チョコパイとかポテチとか並べられて、夢みたいだった。今思うと恥ずかしい。

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/16(火) 23:35:04 

    >>43
    近所に「ウチはゲーム一切買わないの。その分本はいっぱい読むようにしてるの。」と言ってた母親がいたけれど、まあ、その息子は友達の家に入り浸り、ゲームを狂ったようにしていた。買ったばかりのゲームを独占して自分のアカウントを作り、怒った父親から出入り禁止にされていた。将来親元を離れた時が怖いと思う。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/16(火) 23:35:54 

    >>86

    金銭感覚がバクるよね。息子の友達が、中学生の時にゲーセンで2万使ったって言ってた。
    なんとなく大人になったらパチンコしそうって思った。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/16(火) 23:37:05 

    >>32
    ゲームの場合は子どもが持ってるというか、親がゲームやる家は普通にあるんだよね
    それがその家庭にとっての子どもとのコミュニケーションだったりするし
    ソフトもそうで、ゲーム好きの家だと大型作品は親がやりたいから買うんだよね

    親がゲームをやらない家庭にとっては、子どもだけの贅沢品になってしまうけど

    難しいとこだね

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/16(火) 23:38:59 

    >>33
    うん、子供側のそういう事象もそうなんだけど、一見もっともそうな親側の「買い与えない」の判断も実は結構深い葛藤や子への嫉妬があったりして、親が気づかない限り子はそういう空気を常に浴びてるわけだから、親が自分のそういう闇に気づいて自己改善しない限りは子への対応を色々と間違い続けるんだよね。
    で、結果的に「すごく頑張らないと何も手に入らない人間(子供)」が出来上がる。
    そうなると社会人になってから子供が困る。
    子供がそういう人間に育ったら、陰で半人前扱いされるのは親なんだよね。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/16(火) 23:39:59 

    うちもお金無い訳じゃないのに買ってもらえなかったな~ゲームの話とか全然出来なかった
    子供の楽しいことや嬉しいことに興味の無い親だったんだろうな

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/16(火) 23:43:25 

    >>31
    高学年になるとスマホ問題も出てくる…

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/16(火) 23:45:29 

    >>73
    早いとは思わないし、どちらでも良いと思う。子供が欲しがってお金に余裕があるなら買えば良いのでは。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/16(火) 23:47:02 

    >>34
    親御さん、シャーペン使うと字が汚くなる信者だったのかもよ?

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/16(火) 23:47:50 

    >>21
    知人にTVはNHK以外見せないって
    家があるけど
    長女が小学生になったら学校で知ったのか
    あのアニメが観たいとか色々うるさいから
    TV処分したわ…とか話していた
    娘さんグレなければ良いけど

    +33

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/16(火) 23:49:01 

    >>100
    グレるかも。少なくとも親への信頼はもうないだろう。

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/16(火) 23:50:21 

    >>92
    本も大事だけどゲーム禁止はきついな。親から見たら画面ガン見でたまには外で遊ばせたい気持ちはわからなくはないが、禁止されすぎて大人になってからゲーム中毒になるよりは程々にさせたほうがいい気がする

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/16(火) 23:51:21 

    >>99
    みんなが持っているのとは値段も見た目も書きやすさも全然違う 110円の安いシャーペンなら買ってもらえたのでシャーペンがダメという訳ではなかったと思います。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/16(火) 23:52:34 

    よそはよそ、うちはうち
    って親によく言われたけど、場合によると思う。
    流行り物を持っていないだけで簡単に仲間はずれに遭うし、子供の狭い世界でハブられるという事がどれだけ絶望的な事か。

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/16(火) 23:56:23 

    >>102
    うちの子ゲームもするし、本もすごい読むよ
    時には怒ったこともあるけど、あまり過度な時間制限はせずにやりたい時は何時間でもやらせてた

    枯渇させたら逆に執着するよね

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/16(火) 23:56:52 

    >>73
    うちは小1まで買わないで通したけど、年中から年長の1年半は肩身が狭かったなー
    ゲームやり放題、お菓子食べ放題のおうちがあって、男の子たち、みんなそこに集まってた。
    うちは遊び相手が少なくて女の子のグループに混ぜてもらってたな😭

    買っても良かったのかもしれないけど、幼稚園の間ってオモチャやDVDで十分じゃない?

    ちょっとこだわり過ぎたかな〜

    小1でSwitch買ったら男友達がわんさか出来たけどね😅

    +4

    -5

  • 107. 匿名 2024/01/16(火) 23:58:46 

    >>100
    そもそもNHK以外見せないが意味不明

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/17(水) 00:02:41 

    >>40
    まともな金銭感覚や計画性を身に付けるためにある程度の我慢を覚えさせるなら全く間違ってはいないけど、それでも一歩間違えたら解放した後が怖いんだよね…。

    本人の性格やお友達との関係性次第で耐えられるキャパは人それぞれ違うけど、一定のラインを越える我慢をさせたらあとで買い与えて子供の中で問題が解決したとしてもそれまで抑え込んできた反動で感情のコントロールがきかなくなるよ。

    本来は中高生~遅くても社会に出てから仕事や勉強、人間関係で悩みながら折り合いをつけていくものだけど、何も数百円~数千円ですぐ解決できるもののためにわざわざ幼いうちから経験させる必要はないと思う。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/17(水) 00:10:54 

    夫婦でパワハラ問題あったよね??
    どうなったの?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/17(水) 00:12:21 

    >>94
    いやー、うちがそうだわ…
    夫婦でゲーム好きだから発売日には買っちゃう
    マリオとかポケモンとかゼルダとかスプラとか、親がやってたらそりゃ子供だってやりたがるしダメとは言えないよね
    漫画とかもそう
    だから子供は逆に誕生日やクリスマスに欲しいもの聞いても「今は特に無い」って言うんだよね

    +24

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/17(水) 00:12:36 

    >>60さん、>>53の者です。
    確かに「物で釣って目標を達成させる」という行為は私も好きではないので、「達成した後、何か楽しいことをしてみる」の方がまだ良いのかもしれないですね。何でもそうですけど結局はその子その子の性格によりけりですね。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/17(水) 00:13:43 

    >>5
    子供の時してもらいたかったことって、大人になってから自分で手に入れても、なんか違うから満たされないよね

    +20

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/17(水) 00:15:54 

    >>107
    うちの親もそうだった。なんか変に教育熱心で、子供は反発して勉強大嫌いになったよ。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/17(水) 00:18:29 

    アニメ禁止とかゲーム禁止とかって方針は勝手にやってくれって感じだけど、それOKにしてる家にぐちぐち言ってくるのやめてほしいわ
    小1で子供にSwitch買ってあげたらうちより小さな子がいる知り合いに「一年生からゲームなんてありえない!せめて高学年になってからでしょ!」とか言われたけど、結局そこの子が小学生になったらSwitch買ってた

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/17(水) 00:39:12 

    >>8
    たかがリップぐらいで、同じ女なのに「ませちゃって!」とかいう親が居るのも驚く…
    女だからこその無自覚に私(親)よりイケてる女にさせたくない系の毒母もいるけど、極端な自然派芋な親も怖い…

    +28

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/17(水) 00:40:21 

    >>3
    うちの親は何にも買ってくれなかった…
    何かお手伝いしても10円〜20円ですらくれないことも多かった。
    たまごっち、ポケモンとかめっちゃ流行ったけど「クラスに持ってない子もいるでしょ。そういう子と遊べばいい」って。
    持ってない子は大人しい子で活発な私とは性格が全然違うのに。
    結局、ポケモンやってる子の隣で見させてもらってた。
    自転車も小1のタイミングで買ってくれた奴をずーーーっと使ってて、そこそこ身長が大きくなったのにも関わらず。
    自分のアップグレードされない自転車が嫌すぎて、自転車泥棒してた。
    ダメなんだけどね…

    +34

    -6

  • 117. 匿名 2024/01/17(水) 00:45:19 

    うちの親は子どもの付き合いを理解しない親だったので高校の時大変だった。だから私は甘い。買い与えちゃうほうだ。
    友達の中で私一人だけ持ってないとか…クラスで持ってないのは私と変わり者の一人とか…
    そういうの思い出して我が子には惨めな思いをさせたくないと思って買い与えてしまう。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/17(水) 00:57:08 

    >>111さん、
    丁寧なご返事ありがとうございます。>>60です。
    本当そうですね、結局子供それぞれの性格によって変わってきますよね。子育てって何が正解かはわからないですが、今できる精一杯のことを… と思います。 お互い、がんばりましょうね♪

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/17(水) 00:58:18 

    >>100
    民放のノリが嫌いなんだろうけど、あのノリも知っとかないとよっぽど賢かったり秀でるものがある子じゃないと世渡り難しくなりそう。
    そのお母さんは娘は自分家に閉じ込めておくつもりなのかな。
    巣立つこと全く意識してないように感じる。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/17(水) 01:07:40 

    自分は貧困で育って色々と物理的に不足していてずっと我慢しながら生きてきたけど、大人になってからある種の我慢が出来ないことに気がついた。
    無い物は我慢出来るけど有る物を我慢出来ない。
    お金が無いから買えない持てない家に無いと言う我慢は常にしていたけれど、お金はあるけれど取っておくという我慢はしたことが無かった。常にお金が無かったのでね。買ってと言えば今月はこれ買って上げたからおしまいだよそれは来月まで待ってねというのが無かった。そもそもうちにお金が無いと分かっていたので何かをおねだりした事さえ無かったので自分が金遣いの荒い気性を持っているとは分からなかった。
    ということで遺伝なんだろうが・・・。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/17(水) 01:11:27 

    >>5
    うちは玩具類は買ってくれなかった、サンタさんにお願いしたテディベアです却下でプレゼントは勉強関係
    文具や本とかは買ってくれるけど玩具はダメ、テレビも基本禁止でセーラームーン世代だったけど、見たことなかったから会話にもついていけず、リカちゃん人形、シルバニアも駄目
    正直友達が羨ましかったし、大人になってからちょっとでもいいなって思ったのは考えずに散財してしまう

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/17(水) 01:17:05 

    >>16
    自然派とか色々いるもんね
    周りの子はカラフルで可愛らしいお洋服着てるのに自分は無印のシンプルなものしか与えられないとか不憫でしかない
    親は良かれと思ってやってるんだろうけどさ

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/17(水) 02:30:08 

    私の母は一切買ってくれないタイプだったから大人になって爆発してる笑
    まぁ今になって母の気持ちもわからなくはないんだけどね…

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/17(水) 02:34:12 

    >>21
    特に子供にとっては学校が全てなんだよね
    大人は社会に出てるから学校なんてちっぽけなだなって思えるけど
    子供はまだ知らないし、そのコミュニティである程度話しについていけないと置いていかれる

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/17(水) 02:38:40 

    >>119
    子供じゃなく”良い親である自分”にしか関心がなくて全て自己満なんだよね
    親自身は子供に向き合ってるつもりでいるけど、実際は子供を所有してる道具程度にしか思えてない

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/17(水) 02:40:41 

    >>5
    従姉妹の親が勉強に厳しくて、ゲームも漫画も禁止だったけど、結局従姉妹は大人になった時に爆発してオタク街道を爆走するようになった。子どものころ、こっそり私のゲームを貸した時はすごく楽しそうに遊んでたな。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/17(水) 03:25:28 

    >>5
    同じく。そして今も変わってない。変わらないととも思ってない。これが私だからいいんだ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/17(水) 03:29:47 

    >>18
    うちは全般にそうだったけど、確かに食べ物もそうだった!凝った手作りの料理やお菓子ばかりで、ジャンクフードやカップ麺なんて高校生になって外で買い食いするようになるまで食べた事なかったよ。外食してもロードサイドのラーメン屋さんとかも連れて行ってもらえなくて、大人になって友人たちと初めて行った時にオーダーの仕方からセルフの水から何にも分からず世間知らずのように思われて恥ずかしかった。ほどほどに経験させてあげないのは虐待に近いよね。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/17(水) 03:33:16 

    >>125
    あああ!マジでそれだよね!本当の意味で寄り添った考え方してない。「これはこう」ってただ自分の価値観サイドでしか見られてない。こういうタイプって対子供だけでなく一事が万事だと思う。ご主人との関係性とか自分の親との関係性とか含めて。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/17(水) 03:44:12 

    >>6
    いい顔されてると思う
    人間力強いんだろうな

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2024/01/17(水) 04:04:22 

    >>16
    小学生の時うちに友達数人が遊びに来て、母がお皿にいろいろお菓子を載せて出してくれたんだけど、そのうちの一人がお皿ごと膝に乗せて貪るように食べてたのが未だに忘れられない。
    母も家でお菓子も食べさせてもらえないんだろうね、可哀想に…って当時言ってた。
    流行りものもおやつも与えなさすぎもいけないと思う

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/17(水) 04:15:11 

    >>107
    エ〇バだったりして。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/17(水) 04:51:49 

    >>8
    幼稚園児もネイルつけたがってマジックで塗ったり、
    お化粧のマネしたりしてる。
    私は日焼け止めくらいしか塗ってなくて、化粧する姿見せてないのに。

    やるならきちんとクレンジングとかさせたい。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/17(水) 06:18:00 

    >>5
    私はお年玉で買ってたけど、何で他の兄弟はプレステ買って貰ってるのに私にはゲームボーイ買ってくれないんだと恨んだよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/17(水) 06:34:43 

    >>3
    私も何も買って貰えなかった。特に中学受験して他県の学校行った時はゲームとかマンガとか、皆の話について行けなくなって、元々いたグループから移ったことある…
    大人って、自分も学生時代あったはずなのになんです子どもの社会とか付き合いを考えてくれないんだろうね。

    +32

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/17(水) 07:59:03 

    >>47
    アラサーだけど無性にシール帳作りたくなった笑

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/17(水) 08:05:58 

    >>3
    大人になったら周りがドンビキするぐらい何でも買う子になる

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/17(水) 08:07:32 

    >>100
    毒親だね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/17(水) 08:08:25 

    >>5
    20代にもなって口うるさいから毒親黙れと言ってやった

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/17(水) 08:12:47 

    ほしいもの何でも買い与えたほうがあとから我慢できるよね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/17(水) 08:24:29 

    >>16
    家で市販のお菓子食べさせて貰えない子が万引きしたって話を聞いたことがある。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/17(水) 08:28:25 

    >>3
    万引きとかしてしまいそう
    そしたら、もう後悔しても遅い

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/17(水) 08:28:42 

    >>119
    NHKも大概だけどね、偏ってるし

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/17(水) 08:38:34 

    そうだよね、みんな持ってて自分持ってないと話題についていけないだろうなって思って、
    そうゆう時あって欲しそうなら買うようにしてる。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/17(水) 08:42:58 

    >>1
    みんなの意見ずっと最後まで読んだよ
    結局、買ってあげた方が良いって意見でいいのかな。
    子供には子供の世界があって、買い与えてもらえない子は外で貪り食べたりあり。
    仲間に入れてもらえなかったり
    友人に舐められたりもするの?
    舐めるってそういう子供嫌じゃない?

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2024/01/17(水) 09:46:44 

    子供同士でもみんなが持ってるのに自分だけ持ってないというのって孤立感になったりするんだよね
    話も合わないとかね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/17(水) 09:52:52 

    本当に過半数の子が持っているものを買ってもらえなかった子ども時代だった
    だから今、「○○さん、お子さんが温泉に連れて行ってくれたんだって」と言われても完全に無視してるw

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/17(水) 09:56:30 

    >>94
    うちは私も旦那も大人になってゲームやらなくなったからSwitchは子供専用。ソフトも子供が欲しいものを誕生日やクリスマスのプレゼント、自分のお年玉で買ったり、何か頑張ったご褒美にあげるから発売日すぐにゲットできないことが多いんだけど、仲のいいお友達は両親がガッツリゲームするから最新のソフトが絶対ある。
    息子はいいなぁ…って言ってる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/17(水) 10:00:31 

    そもそも、なんでもかんでもすぐ当てがう親がいるからこういう問題が起きるんだよね

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/17(水) 10:08:00 

    うちは割と欲しいものは(あまりにも高額なものはないけど)買っちゃう方なんだけど、この前7歳の娘がお年玉でバッグ買ったんだけどめちゃくちゃ嬉しそうだった。親が簡単に買い与えたものよりも自分のお金で買ったお気に入りのバッグは別格みたいで、それを背負ってる時はルンルンで軽くスキップしてるくらい。
    欲しいものを自分で手に入れる経験も大切だなって思った。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/17(水) 10:21:59 

    >>116
    ダメだけど、親が悪いよね

    +15

    -3

  • 152. 匿名 2024/01/17(水) 10:34:12 

    >>3
    うちの子の友達で自宅にゲーム機ないからってうちに来たらずっとゲーム離さない子いるんだよ
    時間決めてやらせたり順番にやらせてるけど私が「次交代ね〜」と言うとジトッとした目で唇噛み締めてずっと見てくるの
    他の友達はゲーム機持ってきたりコントローラーも持ってくるし逆に家に遊びに行かせてもらってるけどこの子の家には一度も行ったことがない
    親が厳しいのかもしれないけど厳しすぎたり与えなさすぎてもよそのお宅で迷惑かける可能性もあるんだよね、親は知らないかもしれないけどさ
    だからなるべく家に上げないようにしてその子と遊びたい時は外で遊びなって言ってる

    +17

    -2

  • 153. 匿名 2024/01/17(水) 10:34:27 

    >>1
    ブームとか流行り物は多少は買ってあげるようにしてる。
    昔こんなのが流行ったなぁーって懐かしさを共有出来る今の自分を見ていろいろ思う。

    昭和産まれが懐かしむトピとかさ、胸が熱くなるもん。持ってた物が出てくると懐かしさで震える!

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/17(水) 10:39:27 

    かわいい洋服(ワンピースとか)を一切買ってもらえなかった。中学の時に私服を見た友達には「ばばくさいねw」って言われたこともあるくらい。
    その反動で、自分でバイトできるようになった大学生以降、LIZLISAとAxesfemmeにドはまりして、アラフォーになった今でもそういう系の洋服ばかり買ってしまう。
    制限かけすぎはダメだよね。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/17(水) 10:41:33 

    >>68

    みんな良い風に成長してよかったじゃん

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/17(水) 10:56:49 

    >>143
    報道内容というよりは、あのノリやトーンが日本人としての模範というか。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/17(水) 10:57:25 

    >>104
    今36歳だけど高校の時クラスの女の子で一人だけ携帯持ってなかった
    みんな持ってるって泣いて言っても買ってくれなかった
    しかも転校生で中学の友達はゼロ

    大学で見事にはっちゃけてヤリマンになって中絶した

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/17(水) 11:05:49 

    人のことより旦那のやったことは

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/17(水) 11:12:05 

    正直ゲームさせない方針の家のお子さんが遊びにくるの怠いんだよね…
    高学年ともなると話だけで盛り上がるのかも知らないけど、中学年だと話だけじゃ時間ももたないしさ、少し工作的なことをさせたり親が多少入ってやらなきゃいけないのが本当にだるい。
    そしてそういう家の子に限って自分の家には呼ばない。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/17(水) 11:15:55 

    >>116
    え、他人の盗んだの?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/17(水) 11:38:17 

    >>14
    👦(4年生)に、おばあちゃんの方針でNHKしか見せてもらえない男の子がいるよ、
    頭もいいし、うんどうもできる!

    人それぞれだね。。。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/17(水) 12:11:29 

    >>71
    私はファミコン買って貰えなかったせいで友達との会話に入れず仲間はずれにされてトラウマでコミュ症になった
    親恨んでます
    理由はファミコンなんかしたら馬鹿になる
    でした
    今は小学生の息子います。 
    息子にはSwichもスマホも与えてます。
    私みたいになったら嫌だし

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:41 

    >>156
    そこまで言って委員会で朝日新聞嫌いの保守派の人達でさえ朝日新聞とNHKどっちが酷いメディアですか?という質問に全員NHKと答えてた。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/17(水) 12:35:48 

    >>163
    ねえ、文脈全然違うのに絡み続けるの、一方的で失礼よ?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/17(水) 12:56:52 

    惨めだった恨みは今もある
    だから親の葬式は超格安でw

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/17(水) 14:20:40 

    >>31
    課金・オンライン問題あるよね。
    うちの子の周り(小2男子)はまだゲーム持ってても課金したりオンラインで一緒にやってたりの話は聞かないけど、ひとつ上の学年は多いみたい。
    習い事の終わりに20:30集合ね!とか話してるの聞こえるけど、何時に寝てるの、、、?と気になるよ。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/17(水) 14:32:26 

    >>121
    セーラームーンは惑星の名前が覚えられるのにな

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/17(水) 15:05:22 

    >>3
    境界線が難しいよね
    どこまでだったら甘やかしにならないんだろう
    とはいえ、私も子供の頃たまごっちやらファービーやら色々ねだって買ってもらったしなーとか
    大物は半年に1回程度、文具くらいなら普通に買ってあげる、って感じで良いのかなーと考えてる

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/17(水) 15:10:50 

    例えば、着るもの全部ブランド品じゃないと馬鹿にされる!とか、リップもネイルもデパコス!とか言い出されたらついていけないし無理かなって思うけど、安物なら良いかな…
    って認識で良いのかな。でもリアルに金持ち多い地域だから、上記のが割とあり得そうで怖いんだよなぁ…

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/17(水) 15:45:55 

    >>45
    でも大人だってお給料って絶対大事だし、
    接客業務だったら「ありがとう」とかやっぱりモチベーションになりませんか?
    あえて物で釣る必要はないけど、目標や目的のために頑張ることの何が悪いんだろうって思いますよ。
    これはダメでこれはオッケーって考え方の方が凝り固まってる気がします。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/17(水) 16:27:29 

    >>3
    片親貧乏家庭の毒親育ちだけど、カツカツだからって何も買ってもらえなかったし親がいつもイライラしてて「買ったらどうなるか分かってるよなあ?」みたいな無言の圧力かけてくるから顔色伺うようになって変な親子関係だったわ。

    アラサーの今結婚して欲しいものはだいたい買える生活してるけど、当時欲しくて買えなかった物とか衝動的に買ってしまう。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/17(水) 17:15:10 

    >>157
    良い産婦人科がメンタルクリニックと提携してるのは、まさにこういう事例のためにだと個人的に思う…。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/17(水) 18:33:58 

    >>162
    うちはスネ夫みたいなのがファミコン持って威張り散らして「持ってない奴とは遊ばない」って言ったけど周りは持っていない子がほとんどで「ゲームって何?」って感じになって誰もその子と遊ばなくなった。数日後、その子は自分のおばあちゃんと皆んなに謝り来た。

    ↑こんな事もあったから、今は持っていないと皆んなが共通の話題で盛り上がっているのに1人寂しい思いをするんじゃないかな?ってSwitchが欲しいって言い出した小4のクリスマスに頃買ったよ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/17(水) 19:19:33 

    >>99
    使いにくくて授業中にイライラする瞬間をちりつもでトータルしたら、仲間外れが寂しいで済む問題じゃないでしょ…。
    下手すると板書が追い付かなくて、あとで友達にノートを写させてもらわないといけない。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/17(水) 19:56:17 

    >>137
    それ私、めちゃくちゃ制限されて育ったので、自分のお金を得た今、めちゃくちゃ制限きかないくらい買い物依存症
    おまけに株でもだいぶ溶かしてる

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/17(水) 20:28:43 

    >>169
    少なくとも、「本人が満足できないだけでは済まず、よその家の友達にとっても負担になる」がひとつの越えてはいけないラインだと思う。
    遊びに行った時にゲーム機や漫画を占領して迷惑をかけたり、自分だけスマホを持てず個別対応の手間がかかったり。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/17(水) 20:32:22 

    >>3
    これ、一方間違えたらあとで心療内科が必要な案件になると思う…。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/17(水) 20:37:58 

    >>116
    自転車泥棒は引く。なんでこれにプラスついてるの?

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/17(水) 21:27:43 

    >>116
    最低だね。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/17(水) 21:28:53 

    >>137
    私もお古ばっかりだったからか、新しい物好きでめちゃくちゃ金遣い荒い。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/17(水) 21:41:42 

    >>50
    お金と時間がある、北斗さんの子の配偶者がオッケーならいいんじゃね?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/17(水) 22:52:46 

    >>39
    けん◯◯TVで面相のことボロカス言われてたけど

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/18(木) 00:18:41 

    >>5
    執着や依存症の問題じゃ済まず、こういう事態になったらそれこそシャレにならないよ。
    【どうしたらいい】病んだ反動のハイテンション
    【どうしたらいい】病んだ反動のハイテンションgirlschannel.net

    【どうしたらいい】病んだ反動のハイテンション夏〜秋に精神的に落ちてしまいメンタルクリニックに通っています。(病名はパニック障害) その後恋人と別れ、スッキリしたのか別れた後からとてもハイテンションになっています。 なんでも無敵に感じて、恋活・転職・...

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/18(木) 08:17:40 

    >>9
    男子もお金掛かるよ〜、中高で買い替えが必要な部活着や遠征費、趣味の楽器、自転車や友達との付き合い。
    成人式は女子の方がどうしても高くなりがちだけど…。
    性格によるかもしれないけどね。
    女子は物持ちが良くて、取捨選択ハッキリしてて、飽きた洋服なんかも友達と交換したりもしているわ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/18(木) 08:20:44 

    >>70
    北斗さんところは、お嫁さんやお孫さんも我が子のよう。長男さん結婚したなら距離を置いてあげないと、典型的な実家依存みたいになるよね。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/18(木) 18:02:31 

    >>157
    この件に関しては、実は避妊しないで生でやろうとした男も携帯を与えなかった両親と同じぐらい悪いと思う…。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/19(金) 20:21:03 

    >>182
    何て言われてたの?
    良さげだと思ったけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。