ガールズちゃんねる

【受験】子供を私立中学に通わせてる保護者の方に質問したいこと【学校生活】

826コメント2024/01/28(日) 17:35

  • 1. 匿名 2023/12/28(木) 18:20:19 

    私立中学校の受験や学校生活の疑問を質問するトピです。
    中学受験の批判はご遠慮下さい。

    私の質問は、私立中学の英語の授業についてです。
    ・公立中学校のようにちゃんと1から教えて貰えるのか?
    ・小さい頃から英語を習ってる生徒さんが多数いるのか?

    現在小学校で教えて貰えるレベルでしか英語に触れてないので、みんなが当たり前のように習っているなら、入学してからの授業についていけるか心配です。
    塾以外に英語教室にも通っておいた方がいいでしょうか

    +73

    -14

  • 2. 匿名 2023/12/28(木) 18:21:07 

    通わせたら?なんでいちいち周りがやってるやってないで周り基準にすんだよ

    +22

    -59

  • 3. 匿名 2023/12/28(木) 18:21:13 

    【受験】子供を私立中学に通わせてる保護者の方に質問したいこと【学校生活】

    +31

    -23

  • 4. 匿名 2023/12/28(木) 18:21:14 

    >>1
    正直、お金しんどい部分ありますか?

    +131

    -8

  • 5. 匿名 2023/12/28(木) 18:21:25 

    >>1
    私立中のレベルにもよる

    +114

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/28(木) 18:21:35 

    実際に私立中学に通ってた生徒の話の方が良いんじゃない?
    親なんて分からんよ

    +38

    -17

  • 7. 匿名 2023/12/28(木) 18:22:00 

    それでグレて東横でたちんぼやったら笑える

    +6

    -42

  • 8. 匿名 2023/12/28(木) 18:22:08 

    スピードは早い
    一貫校だったけど結局英語塾だけすぐ5月から行かせた

    +94

    -6

  • 9. 匿名 2023/12/28(木) 18:22:44 

    >>1
    ハイレベルな学校だと小学校のうちに
    英検3級以上を取得するような子ばかりだよ

    +133

    -23

  • 10. 匿名 2023/12/28(木) 18:22:46 

    >>7
    立ちんぼはいないけど水商売に流れるのは案外多い

    +9

    -25

  • 11. 匿名 2023/12/28(木) 18:23:46 

    私立中から公立高校行ける?

    +18

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/28(木) 18:23:49 

    帰国子女とかペラペラの子もいる。差はあるけど、基本出来てるに越したことないです。

    +69

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/28(木) 18:23:53 

    修学旅行先はどこですか

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:07 

    >>5
    これに尽きる。

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:12 

    >>1
    受験すること、志望校など周りの人(主にママ友)に話してましたか?

    +3

    -9

  • 16. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:12 

    >>1
    お子さんが通いたがっているの?

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:25 

    >>1
    娘に聞いたら、中2で高校の内容やってるって。

    +87

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:28 

    >>10
    高学歴女子が反動で性的な方向に行っちゃうの
    あるある

    +15

    -26

  • 19. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:58 

    自分自身はどうでしたか?
    塾や習い事たくさんしてたか、小中高大は私立だったのか

    +8

    -4

  • 20. 匿名 2023/12/28(木) 18:25:22 

    >>1
    英語はABCからですよ
    どの学校でもその説明でしたし、うちの子が入ったところもそうです。
    ただスピードが速いだけですよ。
    英語を習ってきていた子も、2年~3年ほどは英語から離れている子がほとんどです。
    なぜなら英語での受験で入ってくる子は少ないからです。
    英語やってる暇なんかないです。

    >>4
    お金でしんどい人はあまり居ないと思います
    うちはしんどいですけどね
    年間150万あれば良いでしょう

    +188

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/28(木) 18:25:53 

    >>18
    それは家庭に問題がある場合じゃないの?
    学歴関係なく。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/28(木) 18:25:54 

    >>1
    上位校なのかどうかによります。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/28(木) 18:25:56 

    >>6
    生徒側はお金なんか分からんと思うが

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/28(木) 18:26:08 

    年収600くらいじゃ家のローンなくても破綻しますか?

    +60

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/28(木) 18:26:23 

    我が家は子供2人、主さんと同じ状況ですが通わせていません。オンライン英会話をたまにやってます。
    平均点以上はとってますが、周りは帰国子女や小さい頃からやっていた子、塾に通っている子はいるそうです。
    子供達が通いたいと言い出したら通わせようと思っていますが、いまは自力で大丈夫との事です。
    高校生になったら通わせようと思ってます。

    塾に通わせている方が親も安心だとは思います。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/28(木) 18:26:36 

    幼稚園からの一貫校だから内部進学組と中受組の進度は全然違うよ。
    内進生は小6から中学の勉強を先取りしてるけど、外進生はアルファベットから習ってる感じ。
    でも多分公立よりは断然スピードは早い。
    受験もしたしここはもう知ってるよね?って感じで、ある程度のところまではガンガン進めていくって聞いた。
    それに高校では一部の特進クラス以外は内進外進が混ざるから、そこでは最初だけ多少差があるかも。

    でも微々たるもので、ほとんどの子が推薦で進学するから卒業時の違いはないと思うよ。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/28(木) 18:26:49 

    >>11
    いける。その名を外部受験と言う
    中学が合わない、あるいは成績が取れないなどで落ちていく子は案外いる

    +82

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/28(木) 18:26:51 

    >>1将来は大企業の社員か、国家公務員になって
    ほしいですか?

    +3

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/28(木) 18:26:57 

    >>15
    中受ダメだと公立行くことになるから
    万が一のこと考えてわざわざ喋らなかったよ

    +44

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/28(木) 18:27:23 

    >>13
    海外も多い
    旅行は1回だけではない

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/28(木) 18:27:48 

    >>15
    しない

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/28(木) 18:27:53 

    やっぱり公立は格下の子供達が行くところだから
    うちの子にはそんな子達とは絶対に関わってはいけないって日々教えてるよ

    +2

    -36

  • 33. 匿名 2023/12/28(木) 18:28:01 

    >>24
    中学受験は塾代だけでもかなりな額になるよ

    +83

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/28(木) 18:28:43 

    >>24
    一人っ子ならいけると思う

    +45

    -12

  • 35. 匿名 2023/12/28(木) 18:29:05 

    >>11
    私の学年では1人が高専、2人が公立高校に進学した。
    でも学校自体内部進学が当たり前だから、受験のための授業内容じゃないし学校もそういう勉強を見るということはしないって宣言してるから、みんな塾で頑張ってた。
    公立の高校受験に向けた授業とは別物だから苦労したみたい。

    今は子供が母校に通ってるけど、学校の方針は同じ。
    ただ何年も外部の高校に進学した人はいないから、そういう人はもう少ないと思う。
    入学の時点で高校まで行く前提だし。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/28(木) 18:29:49 

    >>32
    落ちたら悲惨なので、これはご法度

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/28(木) 18:31:49 

    >>27
    >>35
    授業ついていけない人は外部受験ではなく中学の途中から公立に転校してた
    高校外部に行ったのは、普通科じゃないところに行きたいか、もっと上を目指す、専門学校に行きたいから他の高校を受けるとかだった。

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/28(木) 18:32:25 

    >>1
    小さい頃から英語習ってる子は多いと思う
    今、主のお子さんは何年生?中受塾だけでも大変だし
    そこに英語もとなると子どもの負担は大きいね。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/28(木) 18:32:39 

    地域や学校によるとしか言えないのでは?
    うちは偏差値低め(寄付金高め)の幼少中高の私立だけど、途中からの入学説明会はサピックスが主催です。
    大学付属ではないので、塾は当然通うものっていう認識ですね。
    今どき公立小学校でも英語を習うのではないでしょうか?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/28(木) 18:32:41 

    >>33
    6年生だと一年でどのくらいでしょうか?

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/28(木) 18:33:25 

    >>11
    滑り止めに入学したけど、このレベルなら公立の方が良いと途中で出て行く人はいる
    払っている金額に対して、教育内容に満足できていなければそういう選択肢もあるよね

    +93

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/28(木) 18:33:56 

    >>30
    修学旅行以外ならどんな宿泊行事がありますか

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/28(木) 18:34:30 

    >>13
    東北、京都奈良

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/28(木) 18:36:24 

    >>1
    リアルに意外とかかったお金を知りたい。
    お弁当系なのか、交通系なのか、スマホ系なのか、交際遊び系なのか、参考書系なのか。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/28(木) 18:36:38 

    >>1
    中高一貫の中2ですが、小学校で習ったことがある、てレベルでテストは平均的以上とれてます。
    上を見たらキリがなく、帰国子女枠もあるので英語力が高い子、英語に加えて中国語も堪能な子もいます。
    うちは英語教室は行ったことがなく、英語力の目安として英検を独学して中1で準2級、中2で2級合格しました。
    仮に英語が苦手になっても地域によっては中高一貫の生徒向け個別指導塾があります。

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/28(木) 18:36:59 

    >>2
    言いたいことわかるけど言い方考えたら? 大人なら。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/28(木) 18:37:13 

    >>1
    東大現役浪人合わせて12人程度の学校です

    英語は1からやりました
    息子は英検3級は小3で持っていましたが、文法など1からスタートだったので最初は70点台でした
    息子は今やっと英会話と英文法のバランスが取れてきて90点くらいです
    ちなみにだいたい平均点が87点くらいです(高いですよね)
    英語は英検準1持ちの帰国子女もいれば、全くやってない子もいます
    それでもこの平均点なのはやはり理解も早くコツコツと努力出来る子が多いからだと担任から聞きました

    公立中学でも今は英語はやっていた方が良いと思います
    主さんのお子さんが小1くらいなら英会話と公文英語をお勧めしたい

    +26

    -7

  • 48. 匿名 2023/12/28(木) 18:38:14 

    >>32
    灘とか麻布とかならそれもいいかもね。
    普通の都内私立出身で同じようなこと言ってた同僚鼻で笑われてたよ。

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/28(木) 18:38:17 

    >>1
    英語0からのスタートでした
    中堅校ですがニュートレジャー使用です
    帰国子女もいて進度は早く英検受験も必須ですが、面倒見校なので初心者レベルの子にも丁寧に教えてくれます
    塾には行っていませんがNHK中学生の基礎英語は毎日聞いています

    +33

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/28(木) 18:38:17 

    >>1
    中1の時は公立と同じ時間数だったよ 
    ABCから始めてました 力入れてたのは発音記号を叩き込む
    中2は教科書以外に副読本
    小さい頃からって人はほぼいなかった
    因みに御三家ね

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/28(木) 18:38:22 

    >>32
    嘘松

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/28(木) 18:38:43 

    娘が帰国子女も多くいる中高一貫に通ってます。


    ・公立中学校のようにちゃんと1から教えて貰えるのか?
    →教えてもらえました。入学前の春休みにアルファベットは完璧に、あとは基礎英語で耳慣らしをしてました

    ・小さい頃から英語を習ってる生徒さんが多数いるのか?
    →帰国は入学時英検1級多数
     習っていた子も多数
     ゼロからも多数

    塾以外に英語教室にも通っておいた方がいいでしょうか
    →夏休みまで様子見てはどうでしょうか。勉強ハードです。娘は高2で準一級とりました。学校の勉強だけです。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/28(木) 18:39:04 

    >>20
    うちも小5まで英語習って、小6からは受験科目の勉強ばかりになりましたね。でも、進みが早いから前もって英語を習ってて良かった

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/28(木) 18:39:06 

    >>42
    イングリッシュキャンプとか

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/28(木) 18:39:26 

    >>6
    現状が知りたいのでは。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/28(木) 18:39:32 

    >>1
    通わせています。
    中1の教科書なので初歩的なことばかり載っていますが、実際中学受験の際に3級2級もっていると加点があるのでほとんどの受験生がその時点で取得していることから、授業ではレベルが高い英語になっているそうです。もちろん初心者向けに簡単に説明もしてくれるようですが…

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/28(木) 18:39:51 

    英検は何級まで取る子が多い?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/28(木) 18:39:55 

    >>1
    2/5あたりから3/31までに勉強面でこれだけはしておいたほうがいいことってある?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/28(木) 18:40:37 

    質問
    今の中学生って電子辞書使ってますか?
    学校で許可されていますか?
    紙の辞書も買わされるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/28(木) 18:40:38 

    >>11
    女子校だったので、共学へ行きたいと公立の共学高校へ行く人いました。ちなみに中堅私立でしたが、公立トップ校に受かっていた。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/28(木) 18:40:38 

    親の学歴を意識することはありますか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/28(木) 18:40:58 

    >>40
    横だけどうちは6年生の一年間で150万かかった
    秋以降は家庭教師も入れたからそこに50万追加
    受験料で10万ちょい
    滑り止めの学校の入学金30万
    本命校の入学金25万
    施設利用料年間40万
    寄付金20万
    制服もろもろで20万
    通い出してからも定期やら部活やらで結構お金出ていってる

    書き出してみると結構かかったな…

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/28(木) 18:41:23 

    >>42
    留学やホームステイの募集が何回かある

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/28(木) 18:41:40 

    >>34
    どこに住んでるかにもよらない?
    私立中でも場所によってお金持ち多いし、家のローンなくても600万だと周りと格差あって子どもがキツいよ

    +14

    -12

  • 65. 匿名 2023/12/28(木) 18:41:41 

    >>11
    いけるよ
    娘が行ってる学校、5%くらい外部受験する
    学力不足、経済的理由とか不登校の子とか色々

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/28(木) 18:42:02 

    まぐれで受かった中学と、頑張って受かった中学とどっちに行くのがいいですか?
    また余裕の滑り止めレベルに行った場合はどんな中学生活になりますか?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/28(木) 18:42:36 

    私立の中高一貫に行った身として、私立のメリットを言います。
    中3で部活を辞めなくていいこと、宿泊行事で色々行けることかな。公立中で経験できない部活ができました。
    家族では祖父母の家ぐらいしか行けないから、祖父母の家と関係ない地域に行くことができるって貴重でした。

    寄付金はほとんどの人が払わないし、指定のコートを買わない人も多くいました。
    イメージほどお金持ちでもないです。

    勉強面は、もっと賢い学校がたくさんあるからあえて言いませんでした。

    +23

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/28(木) 18:42:49 

    1月中旬から試験があるけど、風邪引いたらどうしようって思ってます。
    とのくらい気をつけてましたか?

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/28(木) 18:42:52 

    >>59
    小学生の時に使ってた。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/28(木) 18:43:10 

    >>24
    600万だと公立でもしんどいレベルじゃないの?
    母も働いて1000万くらい欲しいところ

    +24

    -33

  • 71. 匿名 2023/12/28(木) 18:43:13 

    >>8
    うちの子供(大学生)家庭教師のバイトやってるんだけど、学校の授業のスピードについていけないから見て欲しいっていう私立中高一貫校の生徒多いよ。

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/28(木) 18:43:28 

    >>1
    合格してから中学英語の集中講座で筆記は割と何とかなる。ヒヤリングはまぁ頑張れ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/28(木) 18:43:54 

    よこですが、地方で月謝+春、夏、冬、直前の特訓、教材費くらいで60万から100万くらい程度だったと思います
    直前は個別も他塾で入れたのでもう少しかかりましたが、地方なので休めです

    今のところ中学からは長期休みに2対1個別(数学)で一万円程度です

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/28(木) 18:44:16 

    >>15
    聞かれたら言う

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/28(木) 18:44:30 

    家からどのくらいの距離のところに通わせてますか?
    うちの地域はあまりいい私立中が少ないからか県外まで新幹線で通ってる子がいてびっくりします

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/28(木) 18:44:56 

    中3息子が私立中堅中学(男子校)に通ってます。
    英語教育はひどいもので、呆れています。(私自身は英語が好きで、大学も外大に進みました。)
    中3までに高1までのカリキュラムをこなすことを売りにしている?ため、おじいさん先生のざっとした説明で定期テストの範囲は膨大です。試験範囲を丸覚えしたらテストは満点近い点数を取れますが、模試になるとひどい。
    私も何度も何度も教えましたが、どうしてもわが子のことになるとイライラしてしまうので、中2から塾に通っています。塾→母→学校の順番に解りやすいと言ってます。周りに英語が得意な子は一部いますが、親が欧米人だったり特殊な子のみ。模試になると学校全体のレベルは非常に低いです。
    英語に限らず、全教科ざーっとした授業で試験範囲だけは膨大です。あくまで我が子の学校の話なので、他は不明です。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/28(木) 18:45:05 

    >>59
    使ってない
    iPadでやってるよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/28(木) 18:45:58 

    >>75
    周りは1時間以内
    1番多いのは30〜40分
    新幹線の子もいる

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/28(木) 18:46:23 

    >>68
    冬休みからずっと休んでる子多かったよ

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/28(木) 18:46:41 

    >>11
    中高一貫校がほとんどだと思うけど、受験対策がしづらいから外に出るのは大変だよ。不登校になった生徒とか、辞めるしかないんだけど、公立の受験対策はとれず他の私立高校に出た。学校偏差値は下がるよ。

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/28(木) 18:47:20 

    >>1
    私立オリジナルのNewTreasureっていう教科書
    めっちゃ難しいよ
    あれ難関校だけでなく低偏差値の一貫でも使ってるらしく、ほとんどの生徒が詰むんじゃ…って思う

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/28(木) 18:47:36 

    >>13
    都内の男子校だけど沖縄でした

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/28(木) 18:47:37 

    >>59
    今、電子辞書使ってる学校あるのかな
    公立でもパソコン配られてるが

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/28(木) 18:47:55 

    >>62
    早速ありがとうございます!出ていくものすごいですすね。。
    勉強になりました。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/28(木) 18:48:23 

    >>11
    都内だと御三家→日比谷とか割といるよ

    +20

    -2

  • 86. 匿名 2023/12/28(木) 18:48:26 

    >>20
    うちも小4まで

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/28(木) 18:49:27 

    >>58
    英語と数学の先取り
    確かサピは中学準備講座みたいなのあったはず

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/28(木) 18:49:37 

    >>9
    それは受験勉強と同時に英語も勉強してるのか? 
    中学受験の塾と併用は難しいた思うのだが

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/28(木) 18:50:26 

    >>81
    そんなに難しくはないよ
    淡々毎日やればちゃんとできる
    なかなか良い教材だと思う(夏休みに内緒で最後まで私もややってみたよ)

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2023/12/28(木) 18:52:03 

    >>24
    地域差もあります。
    教育費がかなり掛けられるならいいのでは。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/28(木) 18:53:03 

    >>66
    個人的な意見ですが、頑張って何とか入れた学校より常に自分が上位でいられる学校をお勧めします。上位であれば周りから「賢い子」と見られ、自分もそれが嬉しいので勉強頑張り続けます。中学生には反抗期も訪れ、入学時はそうでもなかった子が、徐々に欠点だらけで退学というパターンもよく目にします。

    +31

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/28(木) 18:53:19 

    >>13
    ドバイ
    いろいろ選べるよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/28(木) 18:53:41 

    質問です。
    中高6年のカリキュラムを5年で終わらせる私立の中高一貫校が多いと思いますが、お子さんは勉強のスピードに付いていけてますか?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/28(木) 18:53:56 

    >>40
    1か月安くて20万。
    6年生だと、もうお任せで、変に削ると後から後悔する。

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2023/12/28(木) 18:54:08 

    >>1
    学校による
    当然教科書はあるからそれをすっ飛ばすことはしないだろうけど、進むスピードは速いだろうね
    まぁどの教科にも言える事だけど

    ガチ中受勢は高学年の大事な時期に英語にかける時間はないから、低学年ではやってたとしても並行して英語習い続ける人は少ないかも
    受験終わってから始めても間に合う頭の良い子も多いし、わざわざ習ってまで英語やらなくてもってレベル

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/28(木) 18:54:14 

    >>64

    余程のお金持ち学校でもない限り、お金持ちたちはそれをひけらかしたりはしない

    +20

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/28(木) 18:54:24 

    >>44
    部活の合宿費用、修学旅行、ホームステイ(参加は自由でしたが参加しない生徒は別のホームステイや留学に行ってる子が多かったです。)関係は学費の他にかかります。他に塾関係も予想外でした。(これは人によるけど我が家は個別だの何だのかかりました。優秀ならかからないと思います。)

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/28(木) 18:54:34 

    >>59
    私立校ですが使ってません。調べるものは家庭で端末でしてます。中2から指定の端末購入予定です。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/28(木) 18:54:52 

    1都3県の方!
    世帯年収と子どもの数は?(私立中に通ってる子どもの人数は?)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/28(木) 18:55:15 

    >>20
    これ見ると、私立中受験に力入れるくらいなら子供の英会話伸ばした方が遥かにいいと思ってしまう。。

    +6

    -35

  • 101. 匿名 2023/12/28(木) 18:55:24 

    >>40
    かける家庭は250
    家庭教師などをつけたり、タクシーで塾まで行ったりする子も

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/28(木) 18:56:16 

    >>42
    学校ごとに特色があるので言ったら身バレする可能性もあるのよ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/28(木) 18:56:22 

    >>58
    とにかく英語と数学の先取り
    東進などでもやってるよ

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/28(木) 18:56:34 

    >>81
    うちは5STAGEと、Triple Crown使ってるわ。
    Triple Crown…教材として本当にイマイチだわ。すっかり我が子は英語嫌い。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/28(木) 18:56:53 

    >>64
    ローン無いから年収700万として一人っ子の場合と
    年収1200万ローン有り子供2人なら同じような生活水準だと思うよ
    そのくらいの家庭なら全然いる

    +13

    -7

  • 106. 匿名 2023/12/28(木) 18:57:08 

    あえて別学オンリーで受験した方はいますか?
    理由は子どもの希望、親の考え、どちらですか?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/28(木) 18:57:28 

    >>96
    それは大人の場合では。
    子どもの場合はまた違うよ

    +4

    -7

  • 108. 匿名 2023/12/28(木) 18:57:54 

    一口に私立中学って言っても千差万別だから全然比べられないよ

    語学は習熟度別の少人数クラスにして丁寧なサポートするってアピールしてる学校もあれば、授業はとにかく早くて自習か塾前提みたいな学校もある

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/28(木) 18:58:17 

    >>44
    うちはダントツ、お洋服代
    たいそうなブランドでなくても、数がいる
    あちこちに出かけるのは公立も同じかもしれないが、背伸びが凄い
    全員とは言わないが、デパコスも気軽に買ってる

    +13

    -6

  • 110. 匿名 2023/12/28(木) 18:58:18 

    入学後も塾は必要ですか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/28(木) 18:59:38 

    >>13
    こちら関西だけど、沖縄

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/28(木) 19:01:04 

    >>62
    小学何年生から塾行きましたか?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/28(木) 19:01:34 

    >>57
    5年生(高校2年生)までに全員1級取得を掲げてます。中堅校です。

    +0

    -6

  • 114. 匿名 2023/12/28(木) 19:01:39 

    >>93
    中受で、結構な勉強していて社会や理科などはセンター試験6割取れたりするので、入学後は英語中心に満遍なく進むから、違和感なく勉強進めてしまうと思います。
    授業参観に行きましたがダラダラ教科書を説明するのではなく、教科書は理解した上でのプリントで先生の質問に全員が答える感じでした。
    公立出身の私からしたら1ヵ月の授業が1時間でギュッとされ、しかもほぼ全員が理解してたと思う。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/28(木) 19:02:31 

    >>105
    ローンなくて年収600万なんだよね?
    中受塾でもお金掛かるし1人っ子でもキツいとか思う
    子どもが私立中だけど、子どもは2.3人いるし年収600の層はいなそうだよ

    +12

    -7

  • 116. 匿名 2023/12/28(木) 19:02:31 

    >>58
    英語、数学、そしてインスタのインストール&同級生探し。
    今はLINEよりDMが多い

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2023/12/28(木) 19:03:09 

    >>66
    補欠で入った中学にいます
    今中1で上位の下辺りです
    模試では最後までCランクでしたが、上位校全部合格して理系が強い補欠の学校を本人の希望で選びました
    3月生まれなので息子には言わないけれど私は浪人覚悟してます

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/28(木) 19:03:17 

    >>59
    中学3年からは「使ってもいいよ」のスタンスですが
    みんなもう自習して調べてきてから授業うけてるよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/28(木) 19:03:59 

    >>110
    中学生の時は必要無い。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/28(木) 19:04:57 

    >>61
    ない。会話に出ない
    だけど、勤めは子ども同士が知ってる
    医者だとか、弁護士とか有名企業とか
    親と仲が良い子は、当然親に話してる
    そしてほとんどの親は子どもと仲がいい
    口には出さないが、知ってる。

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/28(木) 19:05:36 

    >>1

    学校にもよるけど、英語入試のある学校は英語力に差がありますね。英語教育に熱心な学校は公立より授業時間数多いですよ。子供の学校は英語入試の基準が3級以上だったかな?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/28(木) 19:05:37 

    >>62
    その頃にはもう麻痺してるからどうってことは無い

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/28(木) 19:06:27 

    >>24
    私立中学に入ったら塾に通わなくていいと思っていたら大きな間違いで…中2ぐらいから「このままではマズイ」と感じた親達が、続々と我が子を塾に入れています。

    あと、地元で遊ばないので友達との遊びにお金がかかります。テーマパークに行ったり、焼き肉食べに行ったり。中3ぐらいから色気付きだし、高価なスニーカー、ブランドの服を欲しがるようになりました。
    また、入る部活次第ではそちらでもかなりお金がかかります。

    +71

    -6

  • 124. 匿名 2023/12/28(木) 19:06:42 

    >>68
    学校は休みます
    下の子も小学校を休みました(教頭の許可アリ)

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/28(木) 19:06:52 

    >>66
    まぐれで補欠に入った学校に行く一択です。
    入ってからの順位は、入試の時の順位と大きく違くなります。
    そのままトップ独走できる子はそう多くなく、逆もまたしかりです。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/28(木) 19:07:15 

    >>122
    わかる
    私は忘れてる…

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/28(木) 19:07:51 

    >>106
    娘二人女子校。本人たちも女子校でよかったって言ってる。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/28(木) 19:08:15 

    >>68
    1月15日以降は学校を休ませたよ
    どうせ関係ないじゃない、小学校の出席なんて。

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/28(木) 19:08:45 

    >>93
    自分が中高一貫に通ってたけど、授業が速いとは思わなかったかな

    公立とは違って土曜日に学校があるのと、中3の秋~冬に公立だと高校受験の勉強してるような時期も普通に授業だから、単純に授業時間数が多いからだと思う

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/28(木) 19:08:52 

    >>110
    子供によるよ
    志望校にもよる
    東大なら必要だと思う

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/28(木) 19:09:37 

    >>75
    ドアtoドア1時間半ならザラ。普通
    だけど2時間は少ない。かなりきついはず

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/28(木) 19:10:45 

    >>93
    ついていくのが大変で、ハードな部活に入っているのに毎日1時間ほど勉強しています。加えて部活のオフの日に塾も通っています。試験前は早起きして朝も勉強です。
    私は勉強が得意なので、仕事もしていますが、毎日我が子の勉強も見ています。正直かなり辛いです。

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2023/12/28(木) 19:11:14 

    >>15
    明らかに塾のカバン下げて電車乗るから、絶対バレるし、同じ学校でも同じ塾の子同士話すから隠してもバレる。
    開き直って話す。隠してるのに知られてるのも恥ずかしい。

    +29

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/28(木) 19:11:28 

    >>105
    えええ、年収700万の家庭はあんまりいないと思うよ
    祖父母が金持ちってパターンはあるけど

    +15

    -9

  • 135. 匿名 2023/12/28(木) 19:11:35 

    >>128
    うちは本人が小学校行きたがったよ。友達と会うのが楽しいって。友達とおしゃべりするのが気分転換になったみたい。その時の友達グループはみんな別々の中学に進学したけどいまでも仲良いよ。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/28(木) 19:12:51 

    >>66
    余裕のある学校に行った子ですが、数学がクラスでワースト4位…
    余裕があるはずだったのに

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/28(木) 19:12:59 

    >>65
    そのかわり、外部受験するなら内部進学は出来ないよ。
    内申書も公立中学の書くのと少し違うから、絶対に受かるように勉強だけしっかりするように。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/28(木) 19:14:54 

    >>106
    近所の女子校だけ受験
    親の希望だけど6年間のんびり過ごせたらしく、いれてよかったよ
    でも大学は共学行くって言ってる

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/28(木) 19:14:58 

    >>77
    >>83
    >>98
    >>118

    そっか、今はパソコンとか端末を使うんですね!
    自分がおばあさんになった気分ですww

    ちなみに例えば英単語とか国語で言葉の意味を調べるとして
    パソコンとか端末の中に辞書が入っている感じですか?
    それともネットで自由に検索ですか?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/28(木) 19:15:18 

    >>113
    実際の取得率は?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/28(木) 19:17:22 

    >>122
    中受を始めたからにはお金を出さないという選択肢はないもんね
    うちの塾は6年生は全て必修だったし数十万単位の引き落としが当たり前だった

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/28(木) 19:18:54 

    >>93
    平均点上なので、ほぼいけてると思います
    ですが、家では全く勉強せず、ゲーム三昧…
    テスト前の1週間くらいですら2時間くらい
    かなり見ていてイライラします
    先生にも相談しましたが、解決せず…
    本人は平均より上なんだから黙ってて!と反抗期もあり聞きもせずです
    ですが、中受させて良かったと思います
    高校受験で反抗期とか想像を絶すると思う

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/28(木) 19:19:45 

    >>1
    1から教えるけどペースが早いよ
    英語だけでなく数学も中3になると高校の内容やってる

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/28(木) 19:20:08 

    国立に進学したら私立と違って進度は遅いから中1から塾必須? 因みに大都市部の国立の場合。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/28(木) 19:21:23 

    中学受験予定の小4だけど英語も行ってます。せっかくなので本人が嫌と言うまでは細々と続けるつもりにしてます。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/28(木) 19:21:37 

    >>93
    学校によると思う
    そもそもついていけなくなる子はその学校に入れないのよ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/28(木) 19:22:11 

    >>1
    英語レベルは学校によるけど、2月までは受験塾で4教科勉強して、受験が終わった瞬間に英語塾に行きはじめる子が多いよ
    親としても勉強習慣がゼロになるのは困るからね

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/28(木) 19:22:31 

    >>66
    頑張って受かった方かな。
    何か学校で嫌なことがあっても、頑張って入ったなら学校のせいって思わないでしょ

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/28(木) 19:24:15 

    >>11
    学校の成績良くて、本人が頑張れば可能。
    でも、公立高校の場合レベル下がりそう。
    公立高校行かせたいなら中学も公立がいいと思う

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2023/12/28(木) 19:25:46 

    >>97
    よこだけど、私立の中高一貫校に入ったのに塾に行くんですか?
    学校で補習とか手厚く教えてくれる物だと思ってたんですが違うんでしょうか?

    +4

    -7

  • 151. 匿名 2023/12/28(木) 19:25:50 

    >>68
    受験者の半数くらいが参加する模試で2位だった子は前日まで来てた
    ラ・サール受かった子も

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/28(木) 19:26:20 

    >>105
    妻が専業なら扶養内パートで年間100万ちょっと稼いだらいけそう。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/28(木) 19:26:44 

    >>93
    合格したならよほどやる気をなくさない限りはついていけると思います

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/28(木) 19:26:45 

    >>70
    それないわ。

    +12

    -2

  • 155. 匿名 2023/12/28(木) 19:27:39 

    >>1
    です。トピが立ってとても嬉しいです!
    ご返答、とても参考になりました!
    塾の保護者会の空き時間に習い事の話になり、ほとんどの方が英語を習っていてびっくりしました。
    こちらでご意見を聞いて、やはり授業のスピードが速そうなので、子供がやりたいと言うならやってみる方向で考えてみようと思います。

    一括でのお礼となってしまい大変申し訳ございませんが、本当にありがとうございました!

    引き続き、トピの方お使い頂ければ幸いです!

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/28(木) 19:27:52 

    >>24
    塾の費用から大学まで出して普通に海外旅行が2年に一度くらいでも行けるなら大丈夫だと思う

    +6

    -4

  • 157. 匿名 2023/12/28(木) 19:28:48 

    >>150
    うちは学校に予備校的要素は求めてないから大学受験は当然塾行かせるよ。周りも高2からほぼ全員塾行ってる。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/28(木) 19:30:18 

    >>93
    ついていけてるけど、私が全くついて行けない
    生物や化学がもうムリ!
    中1から内臓を英語で覚えててビックリした

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/28(木) 19:30:43 

    >>150
    学校によるし、志望校によるよ

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/28(木) 19:30:49 

    私立中の吹奏楽部って楽器は自前ですか?(小型の楽器)

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/28(木) 19:31:21 

    >>152
    パート代が学費でちょうどな感じだよね

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/28(木) 19:31:25 

    >>112
    うちは3年生の夏休みから始めましたけど、3年生の2月からの子が多かったですよ

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/28(木) 19:31:34 

    >>160
    ほぼ購入してます

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/28(木) 19:32:18 

    >>1
    今年、難関私立を卒業して某国立大学(東大ではない)にかろうじて合格できた子の保護者です。
    英語は、一から教えてもらえる。
    それこそアルファベットから。ただし進度はものすごく速い。
    教科書は多分、CROWNかも。
    英語だけは遅れたら取り戻すのは難しいから(取り戻せない訳では無い)中受が終わったら英語だけ塾を探すのもあり。うちはあの時そうしてればと後悔。
    周りの子の英語のレベルは様々。
    すでに英検1級持ってる子もいれば、我が家のように英語はノータッチできた子もいる。
    ただ英語を苦手としてる子も難関私立ともなればみんな6年後にはそれなりに英語を攻略してる子が多数。
    中一から英語で足を引っ張られていた我が家みたいなのは5分の1くらいだろうなと。

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/28(木) 19:32:27 

    >>1
    うちの娘は小学校年まで公文の英語をやらせて、5年生からは受験勉強に専念させました。

    進学した中高一貫校は英語の偏差値が高くて進度も早かった。
    中学では公文英語のお陰で楽に点数が取れましたが、それも中2まででした。中3からは塾に通いましたが、塾に通っているだけで勉強した気になってしまい英単語を真面目に覚えなかったり…。
    最初は苦手意識は無かったはずが、コツコツやらずにいたので、ついに英語は苦手科目となりました。

    小学校から勉強していても、中学から始めても、さほど変わらないですよ。
    結局コツコツやらなければ付いていけなくなりますから。

    コツコツと真面目に日々の課題をこなして勉強するかどうか?に尽きます。真面目にコツコツやる子なら中学から始めても全く問題無いです。

    とはいえ、いずれも語学教育に力を入れていて進度が早い学校なら塾は必要になりますよ

    +15

    -2

  • 166. 匿名 2023/12/28(木) 19:32:38 

    >>105
    年収1200 子供2人 ローンあり、中受あきらめる
    年収1500あって初めて2人行かせようとおもう。このラインでギリギリ。

    +7

    -5

  • 167. 匿名 2023/12/28(木) 19:33:22 

    >>11

    友だちは私立中から県内トップの公立高だよ。
    たまにいるよ。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/28(木) 19:33:35 

    学校で動物の臓器の解剖などはやりますか?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/28(木) 19:34:56 

    >>166

    うちは夫年収1200、私100
    ローンなし、教育費1500万づつ実家から生前贈与ありで子供二人中学から私立

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/28(木) 19:36:22 

    >>112
    小3の冬が多いです
    早い子は一年生から
    長男は遅くて小5から週1(習い事重視)で6年秋から通常のコースに移って11月から他の塾の個別でも算数集中させて1か月前から寝る食べる以外一日中勉強して県内上位全部合格したよ

    次男は集中力がないので小3の2月から入れます(今小3)

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/28(木) 19:36:53 

    >>168
    学校によるかと
    うちの学校はカエル、ミンク、子豚の解剖はしました。ミンクは頭蓋骨を専用器具で割って脳みそから脊髄調べたし、豚も何日もかけて解剖しました。
    こういうのがしたいなら事前に調べたらいいと思います

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/28(木) 19:37:11 

    >>167
    たまにいますが、そういう人は中学の間に公立高校に行きたいと思ったのでは?最初から公立高校行くつもりで中学受験だったのでしょうか

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/28(木) 19:38:11 

    パートでお勤めの事は、お話にならない方が良いようですね。
    ましてや、スーパーでレジ打ちなんてしたらいけませんよ。
    どこで見られているか判りませんものね。
    「あら、あの奥様、家計が苦しいのかしら・・
    大変ね、同情申し上げるわ・・・」なんて噂が立っちゃいますもんね。

    +1

    -18

  • 174. 匿名 2023/12/28(木) 19:39:09 

    >>88
    横だけど、最近の子は幼児期に英語を先に勉強してるよ。
    指導要領変わって小5から学校で英語の授業も始まって成績もつくし、受験しなくても3級取ることが1つの目標みたい。
    元々頭いい子なら3級はすぐ取れるとは思うけど、子どものポテンシャルによっては早めに対策した方が楽な気がする。

    +19

    -2

  • 175. 匿名 2023/12/28(木) 19:40:00 

    >>150
    補習(指名補習も含めて)があるのは中堅校以下に多い気がする
    上位校の子はそもそも自分で勉強できたり鉄録に通ってる
    公立にはない面倒見の良さを謳っているところは校内フォローが手厚い

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/28(木) 19:41:33 

    >>150
    志望校違うのに塾なしは考えられない
    塾を考えてないのは推薦もしくは内部進学しか狙ってないって子くらいだと思うよ
    一般受験なら行くと思ってた方がいい

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2023/12/28(木) 19:42:20 

    >>24
    国立ならいけるかも。ほぼ金持ちだけど貧乏そうな人もごく稀にいたよ。

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/28(木) 19:42:30 

    進学校 半端なく早い 
        もきちんと基礎テスト繰り返し 
        本人が勉強管理できるなら塾不要

    大学附属 小学校からの内部進学者は
          英語を勉強してきている
         学校も小入と中入の差を配慮して
         くどいほどABCの基礎をする
         

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/28(木) 19:44:00 

    >>24
    中受塾大手じゃない所で小5から、中高の学費が安くて家から近いので交通費も安い、中高では塾なし 難易度高かったけどこの学校以外だと通わせられないかもと思って子供には頑張ってもらいました 都内です 子供できる前に貯金頑張ってたのと家賃補助あるのも大きいかも

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2023/12/28(木) 19:44:10 

    >>173
    そんな人今時いないですよ

    国立小でしたが、高学年になるとほぼ半数以上が働いていました
    公務員や弁護士などの方もいたけれど、病院の医療事務やパン屋さんでパートって方もいましたよ
    私立中学に入ってからは国立より地味な方も多くて、友人も教員のパート、介護士のパートなど…
    私は専業主婦なので働く友人達が羨ましかったりします

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/28(木) 19:45:26 

    >>68
    始業式出てそっから終わるまで休ませた。
    下の子の保育園も休ませた。
    マヌカハニーは必須。

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:20 

    >>176
    それはないよ
    知人の子は一昨年塾なしで阪大に入ったよ
    一橋に行った子も塾なしだった(塾通わせてたら東大行けたかも?!ってご両親が笑ってた)

    +1

    -12

  • 183. 匿名 2023/12/28(木) 19:53:23 

    >>1
    最近は既に公立小学校でも英語教育始まってるから一からするってのはちょっと考えにくい。
    本屋で試しに小学校高学年向け問題集を見てみたらいいと思う。中学で英語スタートしてた時代の中1レベルだったよ。
    指導要領変わって前倒しになってる。ある程度予習しておいた方が無難だと思うよ。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/28(木) 19:58:13 

    >>24
    学費だけなら行けないことはないけど、夏の短期留学などの任意参加のプログラムをお金がないからと諦めたり、お休みの間に家族旅行も行けなくて友達との思い出話で卑屈になるような所得だとあまりおすすめはしない
    それなら公立で経済状況を気にしない生活をさせて親はお金を貯めておいて大学受験でもいいと思う

    +50

    -3

  • 185. 匿名 2023/12/28(木) 19:58:32 

    >>13
    うちは国内だった
    1回10万くらい
    その他に学校の施設へのキャンプが毎年あった
    海外はみんな家族で長期の休みごとに行ってるので、学校でわざわざ行かないって感じ

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/28(木) 19:59:41 

    子供のお小遣いいくらですか?

    姪っ子の私立中学は交際費もかなりかかると聞いて。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/28(木) 20:00:32 

    >>4
    これも行く私立によると思う
    お嬢様校とかおぼっちゃま多いとこだと留学みたいなプログラムが当たり前だったり、寄付金も多いとこもある
    子供の遊びに行くとこもお金かかるとこしか行かなかったりお付き合いが大変だったり。
    そうじゃないとこは150万とかあれば行けると思う

    +57

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/28(木) 20:01:05 

    >>166
    諦めるって子供が?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/28(木) 20:01:11 

    >>182
    そんな特殊な例出されても
    それに塾に行かなかったけど受かったのは結果論であって、合格する為に塾に通わせるかどうかの判断には関係ない

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/28(木) 20:01:50 

    英語のレベルは学校によるよ。偏差値高くても英語は初歩からの学校もあるし、偏差値そこそこでも下に小学校がついてると小学校から英語に力を入れててある程度出来る前提で始まる学校もある。学校説明会でそこは確認した方がいいよ。使用テキストも聞いた方がいい。ニュートレジャー使ってる学校は大体ハイレベル

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/28(木) 20:01:52 

    >>183
    一からだったよー
    今中1
    進学校

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/28(木) 20:02:56 

    >>44
    うちは高校が強豪校野球部のためか、中学野球部もすごく力を入れていて…毎週末試合に向かう車代がかかった。
    たまにバスも出してくれるけど(バス代が一回3000〜5000円)、基本は自家用車で高速代がかかる。本人のユニフォームと保護者の応援ユニフォームも必要で、最初に20万ぐらい。

    お弁当は人によるかも?ジュースが学校で買えてしまうのと、部活後にパンを買って食べたりで…毎日300円ぐらいはそれに消費。

    勉強がどんどんまずくなってきて、中3の現在は月の塾代が2万。もちろん行ってない子もいるし、家庭により力の入れ方はそれぞれ。

    友達と遊びに行くときは、みんな1万〜2万は持ってるらしい。小学校の時みたいに、公園で遊ぶとかではないのでどうしても。我が家は少なめに5000円〜1万にしてる。

    ファッションはうちはまだそこまで。ブランドの服や財布、靴を持ってる子もいるみたいで、影響されて気になり出してる。勘弁してほしい。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/28(木) 20:03:22 

    >>186
    中1だけど決まってないです。無くなったら都度渡す感じ。一万くらいかな?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/28(木) 20:04:56 

    >>186
    決まってないです
    常に千円はお財布に入れてる感じにしてます
    学校でパン買ったりピザまん買ったり奢りあったりしてる

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/28(木) 20:05:52 

    >>46
    ほんとそれ。
    ガルちゃんてこういう言い方の人多いよね。

    匿名だから??

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/28(木) 20:06:18 

    >>15
    言ってなかったけど、バレるよね
    志望校聞かれたりしたし、どこに受かってどこがダメだったの?なんて聞いてくる人もいたけど、聞かれたら進学先だけ伝えて後は言わなかった
    下の子に聞いてくるママもいるから、下の子にも知らないって言うように伝えてた

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/28(木) 20:12:56 

    >>109
    うちもそう
    バッグも財布もブランド、コスメも洋服も数が必要、海外旅行は当たり前、親も変な服やバッグは持てないからそれなりに買った
    いわゆるお嬢様学校だったので、付き合いが大変

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/28(木) 20:13:37 

    うちの息子の学校は寄り道や携帯OKなのですが皆さんの所はいかがですか?中学生ですが学校帰りにマックに寄って友達とゲームをして帰るのが当たり前になってしまっています。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/28(木) 20:15:16 

    >>57
    みんな2級以上は取ってた

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/28(木) 20:16:35 

    >>99
    今は1200万でひとりです
    中受前は私がフルタイム正社員だったので1500万くらいありました
    実家義実家の援助はありません

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/28(木) 20:18:17 

    >>110
    学校による
    自由型の学校ほど塾が必要
    管理型は自前で季節講習や校内予備校あり

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/28(木) 20:18:23 

    >>189
    横だけど、地方だと塾も限られるしありうる話だよ。ソースはラサールから慶應医学部の家族。
    都会の人は小学生からみんな塾行くだろうけど、ほんと全然違うんだよね。

    +3

    -4

  • 203. 匿名 2023/12/28(木) 20:20:51 

    >>201
    うちは自由な校風だけど補講や季節講習あります
    でも大体中1から皆んな何かしらの塾には行ってます

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/28(木) 20:22:09 

    >>115
    >>134
    同じ年収帯がいなくたって一人っ子なら生活水準は合わせられるからなんの問題も無くない?
    同じ学校の子達と同じような暮らししてたら年収低いことなんてバレないし

    +5

    -7

  • 205. 匿名 2023/12/28(木) 20:22:26 

    >>202
    ラサールだと寮生が多そうだけど、そもそも夜に外出して塾に通ってもいいんですかね?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/28(木) 20:23:35 

    >>13
    オーストラリア
    40万弱くらいでした

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/28(木) 20:24:55 

    >>202
    ラ・サールって寮でしょ?塾行きたくても無理よね。スマホもpcも禁止だしオンライン講習も受けられないのは昔は良くても今の時代には合ってない気がする。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/28(木) 20:31:16 

    >>200
    あー、やはり一人っ子でもそのくらいないと余裕はもてないんですね😢
    だと、年の近いきょうだいで私立中学だと1500~2000はないと厳しそうですね

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2023/12/28(木) 20:31:33 

    >>100
    なんで?みんな受験のために英語の時間削らなきゃいけないって書いてくれてるのに?

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/28(木) 20:31:46 

    >>204
    親の仕事の話になるんだよー
    両親開業医とか

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/28(木) 20:32:30 

    >>127
    なぜ女子校を選びましたか?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/28(木) 20:32:46 

    >>100
    うちは英語にも力をいれるし、並行して学力も伸ばした
    その先に中受がたまたまあった感じ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/28(木) 20:34:09 

    >>138
    なぜ女子校を希望しましたか?
    娘さんの性格?(どんな子が向いてる?)
    カリキュラムが魅力的?
    など具体的に!

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2023/12/28(木) 20:35:15 

    >>110
    大学もある私立に通ってますが、大学で行きたい学部を勝ち取るために、学校の成績を上げるための塾に通っている子が多いです

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/12/28(木) 20:36:27 

    >>204
    まあ私立でもサラリーマン家庭多いけど600万くらいじゃ一人っ子でも生活苦しくなると思うよ
    うち共働きで1100万だけどまじでカツカツだから
    今年の貯金100万しかできなかった
    東京住みなら高校からは少しは楽になるかも

    +14

    -2

  • 216. 匿名 2023/12/28(木) 20:37:09 

    >>19
    自分も中受組
    スイミング、ピアノ、お絵かき教室
    家で漢字と計算ドリル、本をたくさん読んでました。
    小4からは中学受験塾です。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/28(木) 20:40:08 

    東京の女子校で共立と大妻の違いは何だと思いますか?

    どちらも、6年間完全一貫校、伝統ある、偏差値は似たり寄ったり、どちらも付属大学あり、千代田区でアクセスは良好と比較に悩みます

    百聞は一見に如かずで見て感じるのが1番だと思いますが、共立は自律した女性、大妻は良妻賢母なイメージでしょうか??

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/28(木) 20:41:01 

    >>213
    娘の性格です
    オタク気質で大人しいんで、公立にいる男子と同じ環境で勉強させたくなかったんです
    小学校で男子から揶揄いみたいなのもあったんで、本人も納得して受験しました
    弟がいるんで男性が苦手にはなってないです

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/28(木) 20:42:10 

    >>24
    うちもそれくらい。
    ローンあり。
    なんとかやってます。

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/28(木) 20:42:16 

    >>210
    嘘でしょ!?私立中がそんな特別なもの扱いなのどこの地域?

    +2

    -3

  • 221. 匿名 2023/12/28(木) 20:46:19 

    >>220
    特別かどうかはわからないけど、ここは7人に1人が受験する地域らしいよ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/28(木) 20:47:42 

    >>24
    ローンなしならいけるんじゃ?
    うちは旦那の年収900でローンあり
    私は専業主婦
    学費はほぼ義実家もち

    +11

    -5

  • 223. 匿名 2023/12/28(木) 20:47:42 

    >>204
    年収600万で他の子と同じような生活してればバレないって…バレるよ。長期連休の旅行とか海外とか行く子も多いし、きょうだい家庭も多いし、友達と話してたら分かるでしょ。

    +2

    -10

  • 224. 匿名 2023/12/28(木) 20:47:47 

    >>1
    開成とか桜蔭とか化け物みたいな中学でなければそこまでスピードははやくないよ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/28(木) 20:50:42 

    >>220
    横だけど特別なものというか…都内だって中受は多いけど、私立中進学率は25%みたいよ。都内なんて有名附属校多いし、下から入ってる開業医とか経営者家庭と中学で一緒になるやん

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/28(木) 20:51:42 

    >>219
    どこ住みですか?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/28(木) 20:53:38 

    >>222
    どこ住みですか?
    うちは神奈川県1200万弱、ローンなし、子ども1人私立中でパートしてます。専業もできるんだ…

    +2

    -5

  • 228. 匿名 2023/12/28(木) 20:53:55 

    >>104
    同じ学校かも知れん…英語嫌いになってしまった
    塾行くか悩む

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/28(木) 20:56:33 

    >>93
    ついていけない子も当然います
    不登校も当然いますし、
    中には(公立小学校では)無敵並みに勉強出来ていたはずの自分がなぜ…
    と、同じレベルの中に入ってはじめて上がいる現実を受け入れられない子もいます

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/28(木) 20:57:25 

    >>107
    親が管理していないとでも思うの?

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2023/12/28(木) 20:57:58 

    >>205
    >>207
    全員が寮ではないよ。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/28(木) 20:57:59 

    >>2
    家庭でフォローできなさそうなら私学はやめとこうって思ってるんじゃない?私学に通わせてて、質問に答えてあげたいと思ってないなら、わざわざコメントしなくていいのに。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/28(木) 20:58:51 

    >>99
    横浜ではない神奈川w
    年収1200夫の一馬力のみ
    子どもの数1
    カッツカツです

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/28(木) 20:59:50 

    >>230
    お金をひけらかすという意味じゃなくで…
    話してて、家庭環境の違いとか分かるでしょ。
    長期休みの旅行先とか頻度とか。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2023/12/28(木) 20:59:59 

    >>100
    私立中学は外国人と触れ合い喋る時間って、公立の日じゃないくらい取れるんですよ
    英会話を伸ばす?
    そんなの、入ってからで十二分に間に合いますよ

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/28(木) 21:00:40 

    >>115
    たくさんいるよ

    +2

    -7

  • 237. 匿名 2023/12/28(木) 21:02:02 

    >>106
    女子校は親の意向が多い

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/28(木) 21:02:42 

    >>236
    たくさんてあなたの周りとか学校では…
    結局、住んでる所や学校によるとしか言えない…

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/28(木) 21:03:47 

    >>201
    校内予備校ってどんな?楽そうでいいな

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/28(木) 21:04:12 

    >>235
    英語耳すら知らないのか

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2023/12/28(木) 21:04:29 

    >>99
    千葉県、子供1人で共働き1000万です
    高校無償化する東京が羨ましいです
    ほんと所得制限が憎い

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2023/12/28(木) 21:04:35 

    >>112
    3年生の2月頭が最も多い
    サピだともう席がない場合があるので2年生からって子も多い

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/28(木) 21:05:38 

    >>140
    どのくらいなんでしょうね
    今高1ですが半数ほど1級もちだと子どもが言ってる
    うちは前回の落ちましたw

    +0

    -9

  • 244. 匿名 2023/12/28(木) 21:06:28 

    >>115
    いないそうだって
    誰が言うのよ

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/28(木) 21:07:15 

    >>117
    理系は浪人覚悟よな…わかるよ

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/28(木) 21:07:50 

    >>99
    横浜です
    夫のみ1200万くらい、パートしてます。
    子ども1人、ローンなし

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/28(木) 21:09:28 

    >>220
    色々いる
    代々の金持ち 成金
    とにかく収入が1番
    何より格が高い 
    ネームバリューがある
    資産がある 親普通

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/28(木) 21:10:17 

    >>233
    子供一人でカツカツなのか。。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/28(木) 21:10:28 

    >>244
    子どもが他の友達の話してくるから
    住んでる所も踏まえてそうだろうなぁと。きょうだい家庭も多いし。年収600万て探せばいるのかな?なんでそんなに突っかかるんですか?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/28(木) 21:11:47 

    >>201
    塾は別学の男女の出会い多いよ
    学校つまんないから
    異性のいる塾がいいみたいなの聞いたことある

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/28(木) 21:13:25 

    >>112
    1年から行っても出来ない子は出来ないね。
    ずっとサピ最下位クラス
    親はKだったけど。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/28(木) 21:14:02 

    >>139
    うちは国語の授業で意味調べの宿題出てるんだけど
    スマホでネット検索だけだと成績取れないw
    楽するもんじゃないね
    派生した意味とか、言葉の成り立ちまで緻密にメモやふせんだらけにしてくる子は
    当然A+もらってる

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/28(木) 21:15:23 

    >>145
    嫌と言う言わないの前に時間取れなくなってくる

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2023/12/28(木) 21:16:22 

    >>150
    ぐいぐい先生にくいついていけるタイプの子は塾無しもOKかも
    うちの子は無理だわ。陰キャだもん。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/28(木) 21:16:32 

    >>1
    公立小学校の英語程度で中高一貫に進学したけど、中学のうちに英検二級は取れたし、大学受験では英語そこそこ高得点で東大に合格したよ
    御三家です

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2023/12/28(木) 21:17:25 

    >>215
    学校のカラーによっても違い
    お金持ちカースト当たり前、
    学校もそれをよしとしてるところもあるし

    小学校がある大学附属系でも、
    そおいったのを好まない学校方針のところもある

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/28(木) 21:18:28 

    >>249
    よこ
    600万円未満は1割いるみたいね、探せばいるのかも
    それより驚いたのが1000万円未満が4割以上もいるのね
    親の援助とか受けてるのかな

    私立中学に通わせる親の年収はいくら? | 東証マネ部!
    私立中学に通わせる親の年収はいくら? | 東証マネ部!money-bu-jpx.com

    「教育方針がしっかりしている」「整った環境下で学べる」「難関大学を目指すのに有利」など、私立中学進学にはさまざまなメリットがあります。

    +4

    -3

  • 258. 匿名 2023/12/28(木) 21:19:44 

    >>160
    一応学校にもあるよ
    その楽器を初めて触る子用って感じ
    続けるなら全員普通に購入
    でも、そもそも習ってたよって子が多いから
    バイオリンなんかは最初から自前だし
    フルートやサックスくらいかな?たまに初心者がいるのは
    でも全員もれなくピアノは弾ける状態で入ってくるから楽譜でつまづくこともないし
    楽しいらしい、結局楽器は買ってるね

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/28(木) 21:20:50 

    >>208
    交通費 寄付金 部活の費用 合宿 友達との交際費
    色々かかります

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/28(木) 21:21:31 

    >>226
    住まいは埼玉です。
    東京の学校に通ってます。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/28(木) 21:21:38 

    >>165
    そうそう。このパターン最も多い
    あの小さな頃の英語塾への送迎は何だったんだろうな…(遠い目

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/28(木) 21:22:23 

    >>168
    学校による
    そして文理選択にもよる

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/28(木) 21:23:24 

    >>173
    そんな低俗の人が近所にいるの?
    可哀想だわ。お引越しなされたら?

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/28(木) 21:23:51 

    >>99
    東京
    一馬力1700万
    子供2人私学
    持ち家あり
    充分な貯金ができないから私も働きに出る予定

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2023/12/28(木) 21:24:04 

    >>261
    貯金が尽きていく感覚。。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/28(木) 21:24:15 

    >>257
    親戚のシングルマザーは保育士で年収300万くらいだけど子供を私立中に入れてるよ
    ジジババが金持ちだから母親の給料は小遣いみたいなものらしい

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/28(木) 21:29:03 

    >>257
    どこにお金を使うのかはその家庭次第だね
    教育に全振りするならそれもよし。
    ちゃんと学費払ってるならよいのでは。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/28(木) 21:30:48 

    >>186
    高1。月に8千円
    これは日々をこなす分。他のみんなは常に5千円程度はお財布に入ってるらしいよ。

    遊ぶときは別途もたせてる。
    例えばディズニーの時は1万5千円程度は持たせるし
    カラオケに行くとなれば3千円ほど
    映画デートに行くとなれば6千円
    先日は付き合えそうな相手と夜景だって言うからクリプレお互い買って2万円ほど持たせたよ

    帰宅したら余った分は返してもらってる
    ほとんど使っちゃいないけど、「持っていない」って言う不安は感じさせない金額は持たせるようにしてる

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/28(木) 21:32:39 

    >>223
    最難関の男子校とか人の家が金持ちか貧乏かなんて気にしてる子少ないよ。そんなの気にしてる学校ってあまり学力高くなさそう。

    +25

    -4

  • 270. 匿名 2023/12/28(木) 21:32:41 

    >>192
    そう公園でビックリしたのが
    みんなと公園行ってくるっていっていった先が昭和記念公園だったこと。
    とーーーいーーー

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/28(木) 21:34:31 

    娘の学校も英語教育に力を入れてると聞いたから、入学前に塾に通わせたけど、入ってみたら国際交流が盛んというだけで実英語はそこまで必要じゃなかった。周りには英検3級とか持ってる子もいるけど、外国人の子供達とみんなジェスチャーとか適当な単語並べて大笑いしてて子供の世界で楽しんでるみたいです。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/28(木) 21:35:34 

    >>196
    私は絶対に子どもも口を割らないし受験熱も無い地域だから
    1月になって休んでたら登校班の人から心配メールが来たよ
    「聞いてはいけないと思うのですが、学校で嫌なことがありましたか…?乱暴な子いますもんね…><」
    って
    すごく憐れんでくれてたから、合格した後に返信したよ。

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/28(木) 21:36:40 

    >>243
    御三家でも高一で半数が一級はありえないんだが

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/28(木) 21:37:16 

    >>198
    学校帰りに禁止されていても寄るよね
    なんならアフターパスでディズニー行く子らだっているし
    マックなら可愛いもんじゃない?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/28(木) 21:38:54 

    >>201>>1
    みなさん、塾はどこに通わせていますか?
    大手の集団塾だと公立との進みの差が大きいし、皆さんどうしてるのかな?
    個別なのかな?

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/28(木) 21:38:59 

    >>257
    親の援助でしょ。

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2023/12/28(木) 21:39:27 

    >>208
    年が近いのは1200じゃ難しいな

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2023/12/28(木) 21:39:58 

    >>209
    親が文章理解力が低いとどうしてもサポートはおろそかになりそうだよね

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/28(木) 21:42:22 

    >>213
    横だけど、娘を女子校に限って学校選びさせてた親曰く
    「旦那が絶対に女子校にしろって言ってきかない、お嬢様のイメージと、男がいない安心感が強いらしい、
    女子校は楽しいけど、上品なわけじゃないんだよって言っても、旦那のイメージは覆らない」
    ってさ。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/28(木) 21:43:54 

    中受終わった親のブログやSNS見てても、入学後成績が伸びず詰んでる子多いね。
    英語に限らずテスト毎回赤点!とかいてあってビビるよw
    よく合格できたなって。

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/28(木) 21:44:45 

    >>217
    実際両方見に行った人の感想は
    大妻の子がごっきー!!って挨拶してるのを偶然見てしまって共立志望にしてました。
    実際に縁があったのは別の女子校でしたが

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/28(木) 21:45:24 

    >>219
    結構多いよね、普通の家庭

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/28(木) 21:46:59 

    >>227
    うちまさにそれだけど
    都内に通わせてるよ 専業だよ
    パートの意味ある?あんま意味ない気がする

    +4

    -8

  • 284. 匿名 2023/12/28(木) 21:47:31 

    通わせてる親じゃなくて通ってた本人でもいい?
    学校によるとしか言えない!
    私は中1になって塾に入ったけどそこが公立中の授業進度ベースで合わなかったから個別指導に変えてもらいました。
    別にいきなりハイレベルなこと始めたわけじゃなくてアルファベットやThis is apen.から一応スタートしたけど(まだ小学校で英語やらない時代だったので)、帰国子女も多く居たり習熟度別に分けたり中学で高校の内容やったりする学校だったからすぐに地元の公立中の内容とは合わなくなりました。教科書も違うしね。
    学校にもよるし習熟度で分けるならそこのどこに属するかでも変わるだろうから何とも言えないよ〜
    できるに越したことはないと思うけど。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/28(木) 21:47:58 

    >>240
    あんまり笑わせないでくれw

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2023/12/28(木) 21:49:10 

    >>217
    そこの付属大ってそんな魅力的かなあ…
    今からそんな可能性狭めなくても…とか思っちゃう

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/28(木) 21:49:31 

    >>257
    祖父母が資産を持っているからって父母の年収も高いわけではないからね

    祖父母が現在受け取っている不労所得や財産を遺産として受け継いだ後に、その不労所得で世帯収入爆上がりとかあるからね

    援助できる余裕のある祖父母は援助し得だよ
    遺されたって税金高くつくだけなんたから

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/28(木) 21:49:59 

    >>257
    せいかくわる

    +2

    -3

  • 289. 匿名 2023/12/28(木) 21:53:20 

    >>280
    中受した本人だけど、意外と中受のときの学力が高くて塾の期待の星みたいな感じだった子が中学入ってから追試追試追試だったりしてた。
    私は中受の勉強サッパリだったけど(鶴亀算って何だよ状態で受験した)中学以降の勉強の方がはるかに面白くて成績も良くなった。
    なんか向き不向きがあるのかね?

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/28(木) 21:54:18 

    >>100
    英語だけに全振りするのは危険だよ
    潰しがきかないし、頑張っても結局帰国生に軽々追い越されるレベルなんだよ
    それなら4科伸ばした方がいい
    中受の勉強は後でも役に立つよ

    +24

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/28(木) 21:58:41 

    >>280
    それに関しては、テストの問題の難しさがエグいんだよね
    私自身女子校だったけど、理数が得意な女子ってどうしても少なくて、中学の数学の学年平均40点とかもザラだった

    私立の先生って異動とかないからずっといるでしょ?
    しかも大体OGだし頭もいいしクセツヨの先生めちゃくちゃ多いんだよ
    高校受験ないから点数取らせる問題は出さずにチャレンジ問題ばっかり出すとかも結構あるあるだと思う

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2023/12/28(木) 21:59:38 

    >>275
    うちは中学生で個別指導です
    学校のテキストや定期考査のスケジュールに合わせて教えてもらえるのは助かる

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/28(木) 22:02:37 

    >>202
    鹿児島はラサールのせいか私立受験の子多いから塾もそこそこ多いと思うんだけどな。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/28(木) 22:03:40 

    >>182
    そんな例はいくらでもあるけど、だからと言ってみんなが塾無しだと思ったらそんな事はない。塾代かからない事を当てにして私立に行くなら、ちゃんと補修や予備校付き(学校内に予備校の先生来るけど有料とか)を選んだ方がいいです。推薦でも個別やら対策の塾に行く子は多い。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/28(木) 22:03:50 

    >>217
    千代田区まで通勤ラッシュの中通わせるのが嫌かも。どちらも古い伝統校だし微妙なイメージ。それなら東洋英和や立教女子、香蘭の方がいいかな

    +1

    -5

  • 296. 匿名 2023/12/28(木) 22:04:43 

    >>261
    小さい頃の英語学習って、文法とか単語とか色々やっても結局忘れちゃうし、小さい頃に覚えられる量なんてたかが知れてるから、英語環境に放り込んで耳慣れさせるのが一番いいんだろうなと思う。
    幼稚園まで海外にいたうちの子、文法は弱いけど耳が出来上がっているからか発音とリスニングだけはパーフェクトにできるんだよね。
    英語学習の貯金という意味では、これが一番大きいなと思った。

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/28(木) 22:05:46 

    >>210

    中学から通った母校の女子校は親が医者とか別荘持ちとか都内に別宅ありとかの人もいたけどわたしんちみたいな庶民もいたし、普段露骨な自慢話とか経済格差でいじめとか仲間外れとかは全くなかった。
    友達と遊ぶ時もマック行ったりプリクラ撮ったり程度だったな。都心に住んでる子達はもしかしたら都心でお金かかる買い物や遊びもしてたかもしれないけど。
    付属小や付属幼稚園上がりの子はもちろん裕福な家庭なんだろうとは察しがついたけど嫌な思いしたことはない。
    でも他校の某お嬢様女子校に行った子は安物持ってたり休みの日にユニクロ着てたらバカにされたりとか露骨だったって言ってた。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/28(木) 22:05:59 

    >>269
    男子校と女子校では違うし。すぐ難関校とか持ち出して叩くのやめてほしいわ。

    +4

    -4

  • 299. 匿名 2023/12/28(木) 22:05:59 

    >>290
    最近は庶民の子が幼児から週一英会話行ってて、うちの子発音がいい!って親も喜んでるけど、あなたが言うように帰国生に敵うわけなく鼻がポキっとおれちゃいそうな子が多いよ。

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/28(木) 22:06:36 

    >>295
    そんなラッシュに何分も乗らなくていいくらい近いんじゃない?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/28(木) 22:06:44 

    >>15
    万が一、全落ち地元中学入学のことも考えて子が言いたくないと言っていたし受験地域ではないため私もその方がいいと思い言わなかったですね。
    ただ同じ塾の子は特に隠していたわけじゃないしその子達によって6年後半くらいで少しずつ知られていき1月は全部休ませたんでしっかりとバレましたね
    無事合格できたので私立なの?って聞かれてそうなんだって。どこ?まで聞いてくる人はそういなかったけど聞かれたら御三家じゃないし高校受験もないとこだから言ってもわからないと思うーで察してくれた(これ以上聞いちゃいけないな)感じ。
    受験前に知ってしまった保育園ママが息子にばったり会って頑張ってる?とかきつくない?とか声かけちゃって家帰ってすごく怒ってたな、、

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2023/12/28(木) 22:10:25 

    >>269
    女子校なので。
    でも難関校の親は高収入多いでしょ。東大の親は高収入てデータあるし。年収600万はいない

    +3

    -8

  • 303. 匿名 2023/12/28(木) 22:12:41 

    >>291
    あーわかるな。
    確かに女子校だと理数に強い生徒が少なめの傾向はあるけど、普段の学校のテストが独自路線いってて、模試受けたら模試の方が簡単じゃん、全国平均より校内平均はるかに高いな〜、偏差値も全く違う…ってあるあるだった。別に最難関の学校に通ってたわけじゃないし自慢ではないが、難しいことやってたんだと。中に居ると気付かないけどね。

    +2

    -2

  • 304. 匿名 2023/12/28(木) 22:15:53 

    >>100
    中受させる人たちは
    「英語はあくまでツール、思考力を養うのが先」派の人が多いかな。

    +23

    -1

  • 305. 匿名 2023/12/28(木) 22:17:11 

    >>286
    今は大学に内部進学なんてしません。受験校になりましたよ。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/28(木) 22:19:19 

    >>1
    英語0からとかABCからって学校が結構あって、手厚いね!
    逆に今時の公立はcanくらいからスタートらしいよ
    小学校でbe動詞や三単現は済んでる前提で授業が始まるらしい

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2023/12/28(木) 22:22:05 

    >>283
    凄い
    23区外?30代の子育て世帯の中央値が1000万弱なので
    すごいなぁと。パート意味あるからしてますよ
    ほぼ自分の為ですが…

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/28(木) 22:23:27 

    >>283
    都内に通わせてるって事は都内在住じゃないんですね

    +3

    -2

  • 309. 匿名 2023/12/28(木) 22:27:26 

    >>275
    個別指導の塾

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/28(木) 22:29:55 

    >>298
    沸点低いのも学力高くなさそう。

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2023/12/28(木) 22:30:17 

    塾は何歳くらいから行かせてましたか?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/28(木) 22:30:53 

    >>40
    サピックスのみで年間135万くらいだよ!
    7.8.9月で60万でていったのが辛かった!
    更に受験→入学手続きに100万くらいかかるから結構大変だと思うなあ
    公立一貫なら安いだろうけどそもそも公立1本って今までかけてきた塾代が無駄になるリスク高いしなあ悩ましいね

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2023/12/28(木) 22:32:40 

    >>15
    言わない人が殆どだよね。
    言わない聞かないのが常識みたいな。
    個人的にはトラブル回避のためにあえて言わないのはわかるけど、落ちた時に気まずいとか恥ずかしいと思って言わないのは、逆に子供のメンタルにも良くないから気にせず言ったらいいと思う。
    我が家はダメなら公立で楽しく過ごしてリベンジだー!と思ってたから、子供も話すことに抵抗なくて、とくに隠す事はなかった。

    +13

    -2

  • 314. 匿名 2023/12/28(木) 22:37:17 

    >>281
    ごきげんよう!ならぬごっきーか
    良妻賢母の学校は昔の話みたいだね

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/28(木) 22:39:18 

    友人関係はどうですか?特に女子

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/28(木) 22:39:32 

    >>286
    付属大ではなく、もちろん外部を考えますよ
    あえて特徴をあげたまで😅

    ただ共立は、万が一現役で全敗しても共立女子大学なら必ずいけるんですよね
    それなら、浪人する子が多いのかな

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/28(木) 22:40:29 

    >>217
    大妻って謎にイメージ悪いよね
    大学出身者の振る舞いのせいなのかな?
    校長の対談とか読むと過渡期だがいい学校に見えるんだけどなー

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2023/12/28(木) 22:40:36 

    >>300
    はいそうです!
    どちらも千葉県から始発1本で通えるのです

    +0

    -2

  • 319. 匿名 2023/12/28(木) 22:40:40 

    >>1
    偏差値65前後の中学
    英語は習わせた事はないけど基礎から教えてくれます
    中2で英検2級取得したけど、検定は自力で勉強するのみ
    成績のポイント稼ぎで必死に勉強してるよ

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/28(木) 22:41:28 

    >>241

    わかりすぎる
    東京に納税したい
    川一本なのに…!!

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/28(木) 22:41:49 

    >>88
    未就学児から英語習って、小三までに最低でも英検四級取得
    受験勉強で一度離脱するけど、受験後の2~3月に中学英語緩く先取り
    て感じかなぁ

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/28(木) 22:43:36 

    >>310
    荒らしですか?
    親が人をバカにしてると、いくら賢い子でも人を見下すようになるよ

    +0

    -2

  • 323. 匿名 2023/12/28(木) 22:45:03 

    >>286
    大妻と共立の大学って今はどの辺の立ち位置?Fランレベル?
    津田塾でさえ偏差値50ないってのに…

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2023/12/28(木) 22:47:10 

    >>280
    言ってるだけだよ
    赤点ばっかりなら高校は上がらせてもらえないのが普通だもの

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2023/12/28(木) 22:47:19 

    >>1
    皆さん言っておるように私立のレベルにも依ります。
    でも私立だと親が海外赴任経験者で帰国子女だったりすると、会話はもう全然レベルが違います。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/28(木) 22:48:50 

    >>322
    荒らしでも馬鹿にしてるわけでもなくあくまで傾向を言ってるだけですよ。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/28(木) 22:50:22 

    >>326
    なんか余裕がないみたいですね
    やたら年収600万に拘ってるみたいだし。

    +3

    -2

  • 328. 匿名 2023/12/28(木) 22:51:19 

    >>291
    クセツヨの先生見るの好き
    ああ、この学校卒なんだなって思えて可愛くすら見えてくる

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2023/12/28(木) 22:52:07 

    >>269
    別に親がお金持ちが貧乏なんて気にしてないけど、ただ会話ででくるだけでは。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/28(木) 22:55:44 

    >>292>>309
    ちなみに塾名を聞いても良いですか…?
    学校遠いからオンライン塾も考えてるんですけど、どうなんだろう

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/28(木) 22:56:07 

    私立中学を受験させようと思ったきっかけはなんですか?

    させたいなと思ってるのですが、私も主人も中学受験の経験がないので迷っています。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/28(木) 22:56:11 

    >>311
    9歳

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/28(木) 22:57:05 

    >>327
    年収についてこだわった話をした覚えはありませんが。高偏差値の最難関校でそんな下世話な貧乏だ金持ちだとか言う子は少ないという傾向の話をしてるだけなので。

    +6

    -2

  • 334. 匿名 2023/12/28(木) 22:58:16 

    >>312
    滑りどめに入学金払うとき手が震えたな
    あと1日後には本命校の結果が分かるって時に滑り止め校の入金締め切りだから
    30万弱だったんだけど、目が血走ってたように思う

    嬉しい事に金ドブでした泣きました

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/28(木) 22:59:09 

    >>326
    偏差値高い学校でも友達と会話くらいするでしょう。
    友達と出掛けたりするだろうし親の事とか話すでしょ
    こんな高圧的な決めつけ激しい親だと子どもも萎縮してそう

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2023/12/28(木) 23:01:13 

    >>335
    決めつけ激しいの自分じゃん。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2023/12/28(木) 23:02:07 

    >>315
    私は公立だった人間、娘は私立
    たまにとんでもないレベルのすごい性格の女子がいる
    そんなん公立にいなかったよ!?っていうレベルの性悪
    でも基本的に周囲の女子は落ち着いてるから
    ふぅんって感じ。
    あの子はそういう子なのねって感じで、ケンカやいじめとかにはならない
    でも極力関わらないでおこうという動きは分かる

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/28(木) 23:02:33 

    >>293
    ラサール生は授業も長いしテストも頻繁だから塾行く暇が無いと言ってたよ。場所も辺鄙だし旦那が言ってたから本当だと思う。
    私は全然違う地方出身だけど、塾無し高学歴はいた。
    中高一貫校で塾行くかは地域や学校によるんだろうね。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/28(木) 23:06:55 

    >>333
    子ども同士がお金持ちとか貧乏とかあからさまに年収の話をするわけじゃないですよ。元々のコメントが年収600万でも言わないと分からないとあったので、子ども同士の会話で長期休みの旅行先で海外旅行とか言ってたたら子どもでも分かるのでは?と書いただけです

    +3

    -3

  • 340. 匿名 2023/12/28(木) 23:09:33 

    >>331
    色んな学校行ってみるといいよ
    何も分からない状態なら、夏ごろに私立中学合同説明会、みたいなのがあちこちであるから
    足を運んでみて。
    すると、こう思うんですよ
    …ちょっと公立いくのは考えられないな…って。
    子どもを私立の学校見学に連れて行くとてきめんですよ
    綺麗な校舎、明るくて綺麗なトイレ、制服も可愛いカッコイイ、個性的な部活に魅力、頭脳明晰で輝いて見える先輩たち
    その後に地元の公立中学行ってみてください。
    いやー私立行けるなら行きたい・行かせたい
    って親子そろってなってますよ、普通。

    +6

    -2

  • 341. 匿名 2023/12/28(木) 23:10:00 

    >>336
    そのままお返しします。
    勝手に偏差値低いとか頭が悪いとか決めつけてるし

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2023/12/28(木) 23:10:57 

    >>291
    女子校ってそんな感じなんだ
    勉強嫌いになりそうだね

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/28(木) 23:12:11 

    >>342
    女子校だけじゃないよ
    私立中高はその学校の色に芯から染まる所

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2023/12/28(木) 23:13:09 

    >>331
    これにはいくつかパターンがあって
    公立の勉強が簡単過ぎてつまらない(難関校狙い)
    公立で内申点取れない(中堅~下位狙い)
    異性のいない環境に行きたい
    まあ色々だよね

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/28(木) 23:14:23 

    >>343
    高いお金払って通わせるのに勉強嫌いにさせるとか、教育機関としてどうなんだろうね
    本人と親御さんがそれを望んでるならいいけど

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2023/12/28(木) 23:14:45 

    >>13
    都内
    京都奈良だから公立と一緒だけど、そこそこ良いホテルに4泊
    事前学習でレポート50枚提出ありで大変だった

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/28(木) 23:18:37 

    >>280
    燃え尽きて勉強しなくなる子は一定数いると思う。
    私自身、伸び悩んだわ。小学校では天才と言われていたのに。
    あと予習不足もあって、あっという間についていけなくなった。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/28(木) 23:19:16 

    >>17
    中学の内容は中学受験でやっているからなあ。

    +4

    -6

  • 349. 匿名 2023/12/28(木) 23:19:41 

    >>339
    旅行先くらいで家庭の経済状況なんてわからないけどね。お金あっても旅行に興味ないご家庭もあるし。

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/28(木) 23:21:58 

    >>347
    めちゃくちゃいる。中3から難しくなって、脱落しまくり。
    課金で親が干渉した子供は自主的に勉強出来ないから脱落
    する可能性が高い。放置されて補欠だったが、自主的に勉強
    するから段々と上位に来た。中3から高1で諦めるともうアカン。
    この時期は要注意!ここで踏ん張ったら、大丈夫だと思う。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/28(木) 23:26:15 

    >>345
    本人の問題じゃ。私立は速度が速いから覚悟して毎日復習しないと
    あっという間にわけわかめになる。親が受験を押し付けて、本人が
    私立でしっかり勉強する意志が無いと駄目!責任を教師に押し付ける
    人最悪。自主的に勉強を継続する覚悟が必要。安易な私立志向反対!
    6年間は長いぞ。

    +1

    -3

  • 352. 匿名 2023/12/28(木) 23:31:42 

    >>5
    いわゆる超難関校です。
    ゼロスタートで問題ないですよ。そもそも受験が大変過ぎて、英語を習っている余裕はないです。
    その代わり、入学したら英語漬けにされます。
    その他の教科は、ほぼ高校1年くらいのレベルには皆さん仕上がっているから、弛いですよ。
    他の学校も似たような感じみたいです。

    +24

    -1

  • 353. 匿名 2023/12/28(木) 23:32:25 

    >>349
    なんかガル民てお金持ちでも旅行には興味ないから行かないとかあるけど、本当?夏休みとかどこにも旅行いかないの?子どもいたらいくら自分が興味なくても行かないのかな?円安に海外旅行とかしてたら、余裕あるなとは思わないのかな。お金持ちほど旅行してるけどね

    +4

    -4

  • 354. 匿名 2023/12/28(木) 23:32:34 

    >>331
    学区の外れで中学がクソ遠い。英語の授業が昔は公立は3時間で
    私立は6時間だった。弟が公立だったが定期試験のレベルが簡単だったよ。
    早稲田だったが、都立のトップ校はいるが2番手はいなくて、私立の中堅校は
    沢山いたので、出口が良い。経験が無い人だと正直情報収集が大変であまり勧めない。
    学校選びを間違えると悲劇も起きる・・進度が速いので、勉強を頑張りたい人が
    行くべきだと思う。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/28(木) 23:33:23 

    >>353
    私立で旅行が多いから、行く必要無いじゃん。金もかかるしね。
    毎年学習旅行がある。

    +2

    -3

  • 356. 匿名 2023/12/28(木) 23:35:28 

    >>303
    分かる―。Y60の学校で河合塾の英語模試で平均が70だった。
    進度は早くない放置気味な学校だった。下からの人もいたが、
    アホな人もいて平均70。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/28(木) 23:36:16 

    >>20
    全面同意です。
    帰国受験以外で英語できる子はほぼいないので、入学後イチから教えてくれますよ。逆に公立中学の子の方が入学時に英検取得してる子が多いです。
    私立は授業のスピードは本当に速いですが、受験勉強を乗り越えた子ならば大丈夫な気がします。
    小学校が付いてる学校ならばまた違うでしょうね。

    +37

    -2

  • 358. 匿名 2023/12/28(木) 23:37:34 

    >>349
    旅行くらいでは詳しい事までは分からないけど、友達同士できょうだいの話しや、きょうだい皆んな私立とか住んでる所で分かるんじゃないの?私も私立だったけど、会話で感じるけどね。別にそれでイジメとかあったわけじゃないし。

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2023/12/28(木) 23:38:12 

    >>350
    受験しようがしまいが中学や高校で伸び悩むってのは割とよくある話だよね。
    ずっと勉強し続けるって大変。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/28(木) 23:39:25 

    >>342
    そうでも無いよ。昔に比べると癖強い教師はいない。動画の印象だと
    都立の重点校?の教師の方が上から目線で癖が強いと思った。
    文系重点の学校だから理数は難しくなかった。その代わり英語は難しい
    のに、平均点は80点。基本全ての科目が平均80以上なので内申を
    取るのが大変かも。勉強嫌いは辞めとけ。自分はがり勉する為に行った。
    キリスト教の学校なので、校風は癖強いし、下からの生徒は癖強い。
    その癖を楽しむのが私立の醍醐味。宝塚に行く生徒多かったし。。

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2023/12/28(木) 23:40:04 

    >>359
    高校からぐっと難しくなって、予習復習の時間がかかる。
    ここで脱落しまくる。。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/28(木) 23:41:26 

    >>355
    あの…それお金ないんじゃないの…
    別に学校に旅行が多くても、お金がかかっても行くよ。
    行く必要ないって、お金がかかるから結局行けないんでしょ。家族での旅行は別でしょう。家族の思い出も必要だし

    +6

    -2

  • 363. 匿名 2023/12/28(木) 23:41:54 

    >>357
    下からある学校嫌われているけど、進度が遅い所は良い点だと思う
    でも英語のレベルは高いと思う。英語嫌いは薦めない。下からの人の
    おかげで、成績が上位に来た。内部生に推薦とられてしまったが・・

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2023/12/28(木) 23:42:14 

    >>350
    中3まで残ってたらマシな方だよ
    中1最初のテストから赤点でずっと深海魚って子もまあまあいるから

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/28(木) 23:43:54 

    >>355
    やっぱり余裕ないんじゃん

    +3

    -2

  • 366. 匿名 2023/12/28(木) 23:44:19 

    女子校から理系難関大学は、桜蔭か豊島くらいしか無理だよ
    指定校推薦も、ほぼ文系だしね

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/28(木) 23:44:32 

    >>362
    無くてごめんね。今度上場廃止になるリーマンの家族で大家ですが。。
    兄弟が障害者がいるし、家族と旅行つまらないもん。
    自分は学校の友人の旅行で満足。贅沢者やな。勉強する時間も減るし
    旅行にそこまで命かけていない。夏休みは塾の夏期講習者。貴方は金持ちで
    余裕で良いですね!遊ぶの好きだね?

    +4

    -3

  • 368. 匿名 2023/12/28(木) 23:45:34 

    >>365
    余裕なくて、私立行くの悪い?貧乏で何か文句ある?
    ビル5棟しか無くてごめんね。

    +2

    -5

  • 369. 匿名 2023/12/28(木) 23:45:38 

    >>353
    私立校は長期休みに海外、沖縄北海道行く子多いよ
    テスト休みは友達とディズニーだし

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/28(木) 23:46:28 

    >>365
    性格悪いね。いじめみたいだからやめたら。みっともない。

    +4

    -3

  • 371. 匿名 2023/12/28(木) 23:47:27 

    >>364
    いるな。近所の母校の後輩の子がそうらしい。英語嫌いなのに、母校に行く
    からなあ。英語厳しいのはHPに乗っているのに、ブランドで選んでしまった。
    昔は中3位から脱落だった。今は早いね。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/28(木) 23:47:40 

    >>62
    詳細ありがとうございます!
    入学したのは偏差値どれくらいですか?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/28(木) 23:47:58 

    >>370
    ありがとう!こういった人は私立には少ないと思う!

    +2

    -2

  • 374. 匿名 2023/12/28(木) 23:48:15 

    >>367
    なんか絶対嫌味言わないと気が済まないようで…
    まだ中学生だし夏期講習もそんなにないです。
    旅行に命かけてないですけど。面白いこというねw

    +1

    -4

  • 375. 匿名 2023/12/28(木) 23:48:37 

    >>58
    中学によっては宿題あるならそれのみでいいよ
    頑張った受験がやっと終わったんだから毎日遊んでいいんじゃないかな


    +4

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/28(木) 23:49:25 

    >>370
    え?散々
    頭が悪い、バカ学校て先に言われたんですけど

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2023/12/28(木) 23:51:54 

    >>374
    貴方が言うからじゃん。貴方みたいな奴はいなかった。
    富裕層も中学から平岡でがり勉していたぞ。今は受験が楽でいいね。

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2023/12/28(木) 23:52:52 

    >>376
    最難関校の傾向の話をしてあなたにずっとキレられてた者ですが>>355は私のコメントではないですよ。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/28(木) 23:54:24 

    >>20
    これ事実だけど、ABCなんて初回の授業で終わりです。今は公立小学校でも英語の授業があるから、5W1Hやbe動詞、過去形現在進行形などは知ってて当たり前のレベルで授業が進みます。
    あと、中受終わったあと1ヶ月間に英語を先取りしてる子はかなりいますね。何もやらずにのんびりしてると、入学後辛いかもしれないです。

    +42

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/28(木) 23:55:02 

    >>376
    頭が悪い、バカ学校なんて誰も言ってないのにまた決めつけてるよ。挙げ句の果てに人違いしてるし。被害妄想やばいよ。

    +5

    -2

  • 381. 匿名 2023/12/29(金) 00:03:29 

    >>9
    本当に?御三家男子校ですが、英語に時間を使って入学してくる子、見たことないです。(楽器はたまにいる)
    受験でそんな余裕ないし、入学後からで全く問題ないですよ。

    +37

    -5

  • 382. 匿名 2023/12/29(金) 00:07:35 

    ぶっちゃけ世帯収入どのくらいですか?

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/29(金) 00:08:48 

    >>380
    >>269

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2023/12/29(金) 00:09:51 

    >>380
    学力高くないって同じ事では?

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2023/12/29(金) 00:10:59 

    >>380
    >>310

    +0

    -2

  • 386. 匿名 2023/12/29(金) 00:11:49 

    >>44
    うちは私服の男子校ですが、全然かかりません。
    皆、服に興味ないし、体操服や上履きもないので。授業も学校のプリントなので、教材費もほぼなし。
    入学するまでの塾代がえげつなかったです。
    だいたい学校専門クラスは、学校の近くが会場になるので、週末は毎週ホテル暮らしでした。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/29(金) 00:14:03 

    高校受験に自信がないから中学受験するんだよ。

    +1

    -3

  • 388. 匿名 2023/12/29(金) 00:14:25 

    >>380
    あなたこそ、たいして流れ読んでないのに無駄に絡んでこないで。

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2023/12/29(金) 00:20:34 

    >>388
    まず人違い謝ろうね。

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2023/12/29(金) 00:23:53 

    都内って高校無償化だったよね?
    学校の雰囲気変わりそう。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/29(金) 00:45:16 

    >>382
    うちは二千万
    ちなみに子供二人いるけど一人は公立
    それで少し余裕ある生活
    二人私立ならきつかった

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/29(金) 00:47:07 

    やっぱり富裕層か

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/29(金) 00:54:40 

    >>52
    うちも全く一緒です。

    ちょっと違うのが、英語の時間は帰国子女とは別々で授業を受けてます。

    そして3種類くらいかな?授業の種類があります。
    英1、英2、英3とか。
    リスニング専門の授業とかそんなで。

    公立とは手厚さが違うので何も知らなくても大丈夫ですが、
    受験が終わって一息ついたら単語だけでも覚えていったほうがいいと思います。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/29(金) 01:06:59 

    >>318
    千葉なら千代田区までラッシュだし遠いじゃん
    いまだに通勤時間は痴漢多いよ
    千葉から都心に6年間は娘さん可哀想

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2023/12/29(金) 01:09:55 

    >>13
    アメリカです。大学で出会ったアメリカ人に「なんでそんな何もない田舎に行ったの?」と聞かれて初めてすさまじい田舎だったことに気づいたけどそこに姉妹校がありました。伸び伸びしててよかったです。どこまでも土地が広がってて、スケールが違うと思いました。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/29(金) 01:12:28 

    >>318
    通学時間が長過ぎてサボること覚えました。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/29(金) 01:14:43 

    >>355
    さすがに学校の宿泊行事を旅行とは言わないよ
    私立中で長期休みに家族旅行やホームステイ行かない人はちょっと可哀想かも

    +7

    -2

  • 398. 匿名 2023/12/29(金) 01:17:04 

    >>318
    始発てw全然近くないじゃん
    しかも帰りは座れないし

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2023/12/29(金) 01:32:29 

    >>280
    うちの息子が中学の時は所謂深海魚だった
    高校に上がれるか不安視されるくらい
    高校になったら大学受験を見据えて勝手に勉強し出した
    今のところ受験科目はそこそこの偏差値が取れている
    女子だと基本的にコンスタントに勉強する子が多いけど、男子だと目的意識がはっきりするとヤル気スイッチが入るタイプもいるのかも

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/29(金) 01:33:43 

    >>382
    中学に入った頃は1,200万円程度だったよ
    ひとりっ子だから余裕

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/29(金) 01:44:35 

    >>397
    可哀想ですか。親に言っておくよ。兄弟が障害があるので。
    貴方のスレを親に見せるから親が泣いて、一家心中するかな?
    どちらの学校かな?参考にしておく。夏に学習旅行あるのに、
    また旅行するの?宿題間に合わんわ。

    +2

    -5

  • 402. 匿名 2023/12/29(金) 01:58:39 

    >>4
    お付き合いが結構お金掛かるね、こちらは関西だけど、スキーに行ったりディズニー行ったり…

    +8

    -2

  • 403. 匿名 2023/12/29(金) 02:00:42 

    >>353

    うちはそこそこ収入あるけど旅行はあまり行った事ないよ
    夫の仕事の休みが少ないのと、私が飛行機も新幹線も苦手で
    知人にも結構な富裕層でも全然旅行に行かない人っている
    そこは人それぞれじゃない?

    +4

    -2

  • 404. 匿名 2023/12/29(金) 02:03:36 

    >>1
    英検二級とか三級程度まで入学時までに持ってるこる子は、幼少時から英語習ってるし、ネイティブ並みに上手い子もいる。
    受験時面接などで有意に働く事はあるけど、まずは入学する資格を得るのが大事だから、基礎学力の方が大事では?

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/29(金) 02:09:30 

    >>331
    小学校6年間で、学力持て余し気味だったのと
    生活態度の悪い生徒のせいで授業が進まない、モンスターペアレントのクレームで良い担任が交代させられる、など見たから。
    同じ中学に進むのは躊躇したし、大学の受験制度が来年から変わるのを見越して、受験時も面倒見の良い学校にしました。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/29(金) 02:12:12 

    >>1
    学校の偏差値に依る部分が大きいと思う

    最上位校では、クラスに一人か二人、入学時に一級を持ってる子がいた

    英語は一から教えてもらえます
    進度が早く高1の終わりには高3まで内容が終わってる
    進度も学校の偏差値で大きく変わると思います

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/29(金) 02:15:55 

    >>15
    言わなかったけど、子どもはずっと個別指導塾に通ってたから、友達との遊びを早めに切り上げたりしていて、気付く人はいた。聞かれたら話してた。
    受験する人が全く居ないような地域だと、理解を得にくいというのはあった。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/29(金) 02:22:25 

    >>353
    旅行大好きだけど、下の子上の子の部活や学校行事や受験でなかなか…って年もある。
    家族旅行はコロナ禍だったし、国内だったな。
    家族みんなで行ける時間は、案外短いよね。すぐ大人になる。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/29(金) 02:24:16 

    季節講習受講しなくてもいい塾もあるけど受けないメリットより受けるメリットの方が大きいんだろうか
    色んな受験本を読んだけど特に春冬は受けなくても良さそうだなぁと思ったり…
    今、冬季講習をお試しで受けてるけど4年、5年は受けずに体験を優先した方が良さそうに思った

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/29(金) 02:31:15 

    >>44
    6年合計で
    塾代300万
    部活費30万(文化部4年間)
    服代、美容室とか100万、脱毛50万
    交際費70万
    参考書とかノート10万
    趣味の書籍代30万(外国語だから高い)
    修学旅行や任意の学校斡旋の留学、課外活動費用とそれに伴う諸費で150万(多い子は最大300万くらいかも)


    周りのお子さんが文化度が高く、観劇やコンサートに誘われることが多く、それに伴って洋服も整える必要があったので、
    交際費、服代がかかった(鞄はプチプラだけど服はよく見るとモンクレール着てるみたいな)

    親同士の付き合いは早期離脱したけど、行ってた頃は一回一万円くらい
    これまた観劇とか誘われるので都度2万くらいチケット代とか

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2023/12/29(金) 02:41:08 

    >>18

    桜蔭からKOで愛人になって起業とかあるある

    +2

    -6

  • 412. 匿名 2023/12/29(金) 02:47:07 

    >>61
    男の子は結構、親が医者だ!とかうちの年収いくらだ!とか
    話す子いますよw
    クラスメイトの親である私にもお父さんはねって感じで言ってきた子もいました

    上には上がいる環境なので、普通の会社経営者とか医者ごときで威張れる環境でも無いし、年収1000万しかない家の子とかも別に卑屈になるようなこともないです
    15億くらいはする自宅に住んでいる子もいる中で年収5000万も1000万も対して変わらないというか、、
    御三家です

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/29(金) 02:51:15 

    >>268
    親の金で夜景ディナーか…
    庶民の感覚で何だけど、何かかっこ悪いね。
    金持ちの子なら普通なのかな。

    +3

    -6

  • 414. 匿名 2023/12/29(金) 02:58:16 

    >>173
    子どものためにパートに出るなんて、私ならとても尊敬します
    都内上位校で、貧乏を馬鹿にする人って見ませんよ

    いくらお金を持っていようが、
    心が低きに流れていれば不幸せだと思います

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/29(金) 03:10:28 

    >>202
    ラ・サールを塾なしと言われても、、

    学校と塾一体型みたいな学校ですし、
    寮費で年間100万なのでそれが塾代ですし、、
    中学生でも義務自習が3時間、、、、、
    パソコン携帯も持てません、、

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/29(金) 03:14:16 

    >>223
    自慢しいの子も稀にいるけど、頭がいい子は気遣いがあって慎重な会話ができるから自慢も少ないよ

    うちは中学校入ってからは海外旅行には子どもは行きたがらなくなったから行かなかったよ
    友達と遊ぶほうが楽しい時期だしね

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/29(金) 03:16:43 

    >>257
    マンション1棟80戸持ってても年収800万に出来るよw

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/29(金) 03:21:19 

    >>1
    偏差値70の私立中高で英語を教えていました。全ての学校が同じだとは言えませんが、中1はABCの書き方、発音などの基礎から入ります。英語を習っている人がほとんどだったり、帰国子女・インター出身者などもいるため、進みは早いほうだとは思います。基礎から入りますが、ずっと基礎的なことをしているわけではありません。ただ、その学校に受験で入れる能力があればついていけなくなるということもほとんどありませんでした。心配なのであれば、学校公開などに積極的に行って体験授業を受けたり、教員に質問してみるとどのような授業スタイルなのかわかると思います!

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/29(金) 03:22:17 

    >>186
    一応月5000円だけど使わないから貯まってるみたいで親の口座に入れて運用してる
    地元で遊ぶことがないからいつも財布に1万円くらい入ってるようにしてる
    遊園地とか行くときは都度必要な分を渡す
    お付き合いしてる子から誕プレ2万円のものとかを頂くので、
    同じ値段かそれ以上のものをお返しするので、そういう経費はかかるかも
    あと細かいけどホワイトデーのお返しも1万くらい

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/29(金) 03:28:59 

    >>318
    中堅女子は昔とだいぶ雰囲気が違うからちゃんと見てきたほうがいいよ
    いまは労働者層の女子は別学回避の子が多いから

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/29(金) 03:32:17 

    >>353
    小学生の頃は年3回海外に行ってたけど
    中学からは部活もあるし、親と行ってもつまらないみたいだった
    そうこうするうちに次は大学受験で塾を休めずだから行けなくなった
    大学生になったら友人たちと海外旅行にしょっちゅう行ってるよ

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/29(金) 03:35:39 

    >>397
    帰国の多い学校だったのでホームステイは学年の一割くらいは行かなかったですよ
    うちも行かずに家族で別の国を旅行しました

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/29(金) 03:42:44 

    >>413
    あまり経済に問題がない家庭なら夜景ディナーは普通の方のマックくらいの感じだと思いますよ
    高校生でマックで夕食、ならなんとも思いませんよね

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/29(金) 05:06:35 

    >>1
    他の人も言ってるけど難関校だと中受通塾期間に英語やってる余裕はないよ。
    うちは中受終わった春休みは一貫校向けの塾の春季講習英語だけ通わせた

    うちの子の行ってる学校は英語かなり強いんだけど、本人は周りが出来過ぎるって自分が出来てない危機感がない。今中2だけど最近の公立中英語の学力高いから私は焦ってるよ。中受しない子小学生の間に英語の塾行く子今多いし
    やっぱり次大学受験で英語出来ないと困るから

    中受で中断するとしてもそれまでにやっておけば良かったかなと後悔はしてる

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/29(金) 05:12:19 

    >>344
    難関校も公立で内申取れないタイプはどこの学校にもかなりいると思うよ
    これはもう親世代の頃からそう

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2023/12/29(金) 05:25:05 

    >>413
    ヨコだけどどこの家庭も子供の時は親のお金でしょ
    出せる額が違うと言うだけで
    うちも高校生の間までは周囲と比べて少ないと思わせない位には出すよ。

    そりゃあ大学生になったら子供のデート代は出さないけど、受験もあるからバイトさせてないし、青春も大事だし相手のご家庭の子にも失礼でしょ。どこでデートするかまでは私は聞かないけど

    もっと凄い金銭感覚の子って一貫校はいるもんだし、268さんがそんなにお金に甘いと思わないというか、大体うちもそんな感じ。割と平均的なんでは

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/29(金) 06:01:53 

    >>24
    私立伝統校でも、中には貧乏な人はいましたよ、昔から。
    でも、それは少数派ということです(私立だから)。
    公立なら、そっちが主流派になります。

    子供同士は、中学高校時代はそんなの全然気にしません、だから片道の狭い思いはそんなにしませんよ。
    親同士も、親が相手の家に行ったり家族ぐるみで付き合ったりしないから、肩身の狭い思いはしません。
    学校に来るときやPTAでは、金持ちでも控え目にするのが普通。
    ただし、着ている物や髪の毛の艶など、見た目でも貧乏な人はよくわかります(貧乏な人は、自分では気付けない)。

    子供同士が、友達の貧富の差に気付くのは、大人になってから。

    あと、貧乏な人は貧乏同士、サラリーマンの子供はサラリーマンの子供同士、裕福は裕福同士で、自然と仲良くなります。
    だから、自分が少数派でも在学中は気付かないから、大丈夫!

    +18

    -6

  • 428. 匿名 2023/12/29(金) 06:16:17 

    >>402
    うちは息子ですが、この前お友だちがモンクレのダウン着ていたのにはびっくりしました
    ラルフでもお高いと思ってしまうのに

    +8

    -2

  • 429. 匿名 2023/12/29(金) 06:32:47 

    >>10
    私立中でそれはさすがに無いと思うけど、私大に無理して入った女の子が水商売は、昔から一部居たよ

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2023/12/29(金) 06:45:01 

    >>417
    そうそう、自営業の方で就学支援金貰ってた人いたけど、色々やりようがあるみたい。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/29(金) 07:00:01 

    >>1
    英語教室云々の前に合格決まったらすぐに英単語を覚えることが先のような。音声聞きながら発音しながら。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/29(金) 07:02:38 

    >>9
    女子最難関だけどそうでもないけどな。
    というか、地頭が青天井だから英検3級程度じゃすぐに追いつかれるわ。
    娘の友達は初学者塾無しで中2で2級取ってたよ。
    英語の成績は学内で10位入らないぐらい。
    この1位から10位は帰国子女やハーフ、鉄緑会でも最上位クラスという子たちでレベル違うらしい。

    +26

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/29(金) 07:03:36 

    >>99
    年収820万円の母子家庭。
    子供1人。
    神奈川県横浜市。
    (元夫からの養育費は月2万 笑)
    何とかやってます。

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/29(金) 07:07:58 

    >>18
    私は自分が京大だけど、性的な方向?に行った友人知人おらんわ。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/29(金) 07:09:41 

    >>187
    150万も、、
    60万とあったので油断してました💦
    愛知県です。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/29(金) 07:14:08 

    >>402
    ということは皆スキーが滑れて当たり前って事ですか?小学生のうちにスキーに何度か連れて行ってパラレルまで覚えてもらった方が良いのかな。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/29(金) 07:17:23 

    >>334
    関東はこれきついよな。
    関西は大抵は本命が先で、しかも滑り止め校ほど入学金納付に余裕持ってくれるから入学金捨てるパターン自体がそこまで無いわ。

    +11

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/29(金) 07:23:18 

    >>9
    附属小学校ある私立中学校は、内部生は6年生までに最低3級マストみたいだね💦スタート時にすごく差がついててビックリしました…

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/29(金) 07:25:03 

    >>11
    私立中から筑駒や日比谷もいるよね
    何かの記事で見たけど日比谷は私立中出身者3割
    中学受験で第一志望私立残念で滑り止め私立には行かずトップ私立や国立、日比谷を目指し受験、合格した人達
    帰国子女とかが多い
    言わないだけで意外と中学受験経験者は多そう

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/29(金) 07:26:43 

    >>41
    このレベルなら公立、って授業がのんびり進む、ってことですか?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/29(金) 07:31:49 

    >>366
    うちの子はもう大学だけど、中受の偏差値で50をちょっと下回る「中の下」の女子校からmarch理系に進学。
    (↑難関と言っていいかわからないけど。)

    文系希望の子が多いから、高校の理系選択は30人未満の1クラスしか無かった。
    その分、理系クラスは超手厚い指導が3年間続いて成績上昇(笑)
    お陰で塾無しで受験で合格できた。

    なお、学校に来ていた指定校推薦は、ほとんどが文系。
    その分、理系の推薦枠は学校内の競争率が激低でした。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/29(金) 07:39:20 

    >>435
    横だけど、それ授業料だけの金額だね。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/29(金) 07:39:38 

    >>44
    女子最難関。
    服や遊び、コスメもそんなにお金かからない。
    みんな勉強や自分のことに夢中で時間がない。
    親同士の付き合いは皆無。
    中学生からTDLには行ったりするから遊興費は公立よりは高いかもしれない。

    何にお金かかるって塾代。
    うちは中学生の間は英語と趣味の習い事2つ。
    高校生からは大学受験向けの大手塾。

    医学部に入れたいなら中学生から塾通いは当たり前です。

    学校はお嬢様系ではないです。
    子供が頭が良いからとサラリーマンが行かせてる家庭も多いです。うちは世帯年収は1500万しかありません。

    +16

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/29(金) 07:41:21 

    >>48
    灘や麻布みたいな頭良くないと入れ無い学校の人ほど元コメントみたいな事言わないよ。

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/29(金) 07:56:22 

    >>305
    受験校って言ってもMARCHがやっとだよね
    自称進学校と変わらん

    +2

    -3

  • 446. 匿名 2023/12/29(金) 07:59:18 

    >>350
    現中1の母です。
    先生が、中1.2の勉強をキチンとコツコツ積み重ねていかなかった子は、基礎ができていないから高校行ってから詰む、今が一番大事と言っているのですが…。
    中3の勉強はさらにグッと難しくなり、高校の勉強に多大な影響を及ぼすんでしょうか…怖い😱

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/29(金) 08:02:23 

    個別指導塾か家庭教師で合格できた方いらっしゃいますか?
    集団塾は電車の距離にあるので、主人が反対しています。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/29(金) 08:14:06 

    >>447
    その子の学力とどこ狙うかによるけど 難関校はやっぱり通わなきゃ難しいと思うよ
    ゼロではないんだろうけどレアケースだとは思う

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/29(金) 08:18:56 

    >>445
    ヨコだけど共立と大妻って昔から内部進学じゃない子はかなり良い大学行ってた
    元々の中高の偏差値が高かったから
    今の方が内部進学は少ないけど難関大進学も激減してんだよね

    でも2校とも良い学校だと思うよ、地方出身の人のイメージあんまり良くないみたいだけど

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/29(金) 08:27:47 

    >>152
    名古屋です。
    夫1000万
    妻120-130万
    一人っ子、ローンあり(マンションに住み替えもしたい)
    現在小2で小1前から中受費用パートで稼いでます。
    パート代は中学費用で消えますね😂

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/29(金) 08:42:40 

    >>410
    脱毛ってなんだ
    わりとおしゃれな女子校とかで、娘さんが周囲から浮かないための脱毛代なのかな

    +2

    -1

  • 452. 匿名 2023/12/29(金) 08:54:44 

    >>273
    インターナショナルスクールとかなのかな?
    一級って勉強すれば誰でも取れるって感じじゃないよね

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/29(金) 08:57:32 

    >>427
    私自身が貧乏だけど私立出身なので、とてもよくわかります。たまたま受けたNの入塾テストが全国2位で、親が歓喜して中学受験することに。

    学生時代は、バーバリーやラルフなど当時流行ってた衣服はとても買ってもらえず。
    宿泊合宿の時など、自分が親から買い与えられてるものが、みんなとは違って安物だな、とは薄々思っていたけど、友達は何も言わなかった。

    大人になってから、他にも色々な場面で格差を感じることが多く、付き合いの中で辛い思いをする時もありました。
    地元公立だと流されて勉強しなかったと思うので、私学に通えたことは感謝していますが。

    娘は熱望校があり、頑張って勉強していますが、世帯年収を考えると無相応なのではと、親としてはちょっと迷いもあります。トラウマというか…。堅実な校風の学校なら、気にならないのだろうけど。校風リサーチが難しい。

    +15

    -5

  • 454. 匿名 2023/12/29(金) 09:03:24 

    >>41
    まぁそりゃ特進クラスと1番下のクラスじゃ違いがあって当たり前だし。中高一貫なら内部生と外部生で指導も違って当たり前!

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/29(金) 09:11:10 

    >>13
    コロナ前の中3はシンガポールでしたが、コロナ以降から国内になり沖縄でした。

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/29(金) 09:34:24 

    >>427

    あなたの言う貧乏ってどのくらい?
    私立に来ているってことは、受験塾には通わせられる程度でしょ?

    普通程度の年収の家庭が教育費につぎ込んでいるから、お母さんのオシャレ費切り詰めてる感じ?

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/29(金) 09:39:15 

    >>4
    上が慶應で下がわりと庶民的な女子校(偏差値高め)だけど、上と下で全然違うわ。上の子は周りにポルシェ何台持ちみたいな家の子も普通にいて、遊び方とか服装とか周りに合わせると無限にお金かかる。下の子はお嬢様も多いんだろうけど派手なことしないご家庭が多くてあんまりお金かかるとは感じない。
    正直、慶應は入れたことを後悔してる。子供の価値観がバグりかけていて不安になる。昔は人を救いたいから外科医になりたいって言ってたんだけど、いまはお金持ちになりたいから美容外科医になりたいんだってさ…………

    +98

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/29(金) 09:40:57 

    >>457
    ほんと学校によってカラーは全然違うよね
    時代によっても違うし

    +58

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/29(金) 09:42:33 

    >>187
    寄付金って必ず支払わないといけないものなんですか?

    +2

    -2

  • 460. 匿名 2023/12/29(金) 09:45:19 

    >>427
    わかります、大人になってから貧富の差がわかる!
    結婚式でご両親の職業きいてそうだったの?!てなったり、結婚相手の家柄とか、とても20代では買えないような家を買ってる(実家の援助)とか。
    わたしは実家は下の方だと思うけど、まあでもそんなにそれで辛くはならないけどね。それこそ幼なじみみたいなものだからお金抜きの付き合いできるし。自分が勉強でそれなりに地位のある仕事に就いたというのもあるもだけど。

    +9

    -2

  • 461. 匿名 2023/12/29(金) 09:47:47 

    >>99
    貯金いっぱい貯めたし大丈夫!と思ってたけどここの回答見てたら不安になってきた

    3歳1歳姉妹、一馬力年収1200万
    今学費貯金3800万

    小学生あたりからはきっと貯金できない予定です
    金持ち系じゃなく一般的な私立なら大丈夫ですかね?

    +1

    -4

  • 462. 匿名 2023/12/29(金) 09:49:27 

    都内の入学後は塾不要!と謳っている中高一貫校は本当に塾不要ですか?
    校内の講習費用とかで結局塾費用と同じくらいとか?

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/29(金) 09:49:53 

    >>4
    一人だからまだ余裕はある。
    もし三兄妹が私立に行ったら、パートから正社員になろうと思う。

    +4

    -2

  • 464. 匿名 2023/12/29(金) 09:55:48 

    >>386

    うちも男子校(鉄緑会の指定校)だけど同じく持ち物や服は興味ないし交際費はほとんどかからなかった。公立に行ってる子達と同じくらいだと思う。部活もお金かかってない。学校によるから何とも言えないけど、男子校は部活に力入れてる学校でなければ部活もそれ程かからないような気がする。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/29(金) 09:56:29 

    >>4
    めっちゃある!

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2023/12/29(金) 09:58:28 

    >>446
    そりゃそうでしょw
    基礎ができてないのに学年上がって問題ないと思う方が不思議だよ
    中3なら高校の範囲も勉強するし、今から落ちこぼれてるようじゃ転校も考えた方がいいよ

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/29(金) 10:01:06 

    >>85
    公立中で上位都立高校行くには、内申が凄く大変というけど。
    日比谷行くなんて、御三家での内申が良い子ってことですかね。

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2023/12/29(金) 10:04:44 

    >>2
    掲示板だから色々質問していいんだよ

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/29(金) 10:05:16 

    >>416
    友達とも遊ぶけど、中学になってからも海外旅行いくよ
    小さい頃とかより記憶に残るし色んな事を体験して学んでほしい

    +3

    -2

  • 470. 匿名 2023/12/29(金) 10:06:13 

    >>10
    私立中行く子なんてすごい数いるんだから色んな将来があるよ

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/29(金) 10:08:05 

    お子さんが難関校に通われてる方に聞きたいのですが留年する子や上にあがれず他の中学に転校する子は一定数いるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/29(金) 10:08:18 

    みんなお金の話ばっかりしてるけど英語の話してあげなよー

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2023/12/29(金) 10:08:21 

    >>461
    一馬力年収1200万で3800万の貯金、それに子供幼児…。
    結婚遅めの元バリキャリ?

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/29(金) 10:09:12 

    >>269
    ガルって極端すぎる。最難関の男子校なんてほんの一部なのに、そんなの一部の話し参考にならないし

    +4

    -3

  • 475. 匿名 2023/12/29(金) 10:10:02 

    >>472
    貧乏だの旅行だのどうでもいいよね。下品な人が多い。人の経済事情ばかり気にしてるけど勉強の話は興味ないのかな

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/29(金) 10:10:16 

    >>461
    ローンなしの持ち家、またはあなたがこれから働く、あるいは旦那さんが転職や昇給で2000万近くまで給料上がる予定なら大丈夫だと思う。
    ずっと1200万と仮定して私立二人だと、中高の学費とかはなんとかなるにしても、生活レベルが一番低いくらいになると思うし、大学選択のときの選択肢で辛い思いする可能性が高い。
    あとは大人になってからの経済格差かな。たとえば親から援助もらえる人と介護費用だしてあげないといけない人で天と地の差だけど、私立だと圧倒的に前者がおおいから後者になると辛いと思う。

    +5

    -2

  • 477. 匿名 2023/12/29(金) 10:11:26 

    >>169
    1500万ずつって計3000万円?
    羨ましい限り

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/29(金) 10:11:36 

    >>99
    みんな、本当にこんなに一馬力で稼いでる家ばかりなの?
    ネットニュースの調査だと半分は、1000万未満ってことなので、一人っ子ならなんとかなるよね?

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/29(金) 10:12:20 

    >>474

    ガルちゃんだからこうなると思ったwそもそもガルで聞くのが間違い。インターエデュの方が確実だよ

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2023/12/29(金) 10:13:23 

    >>471
    御三家だけど、いない。
    そもそも学校はそんなに教育熱心じゃないし、高校になってからはちょいやさぐれ気味で学校サボってることかたまーにいるみたいなんだけど、夏休みに補習とか受けさせて進級させてあげてるってさ。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/29(金) 10:13:50 

    >>479

    レス間違えました。>>474ではなく>>472です。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/29(金) 10:16:53 

    >>9
    ちなみにどちらですか?
    開成?
    女子学院?

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/29(金) 10:16:58 

    >>1
    小学生の時英語ならいませんでした。英語の授業は普通の教科書で、塾も行きませんでしたが、学校全体で英語のレベルは高かったです。
    よかったことは全体に勉強のモチベが高いので勝手に勉強していたこと。周りの子たちも性格がよく常識的だったこと、中高一貫して部活に打ち込めることですかね。
    早慶などの私立文系でよければ英語がすごく得意であればなんとかなると思いました。理系は学校によるかな。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/29(金) 10:17:03 

    >>457
    慶應は独特だよね。大学から入った同級生でさえ、内部生の影響なのか、考え方が変わっちゃった子が結構いた。プライドが高いというか、見栄っ張りというか。
    もちろんいい人もいるけど、慶應を誇りに思ってるタイプの人は、なんとなく早稲田より付き合いにくい。

    +65

    -2

  • 485. 匿名 2023/12/29(金) 10:17:39 

    PTAなどで学校に行く回数は多いですか?
    受験予定の学校は「年5回(保護者会3回面談2回)学校に来れば大丈夫です、今は仕事してる方が多いので負担はかかりません」との事でした。少ない学校だと年計3回で大丈夫とのこと。どこも似たような返答でしたので私立はあまり親の出番はないのが一般的なのでしょうか?

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/29(金) 10:18:04 

    >>471
    留年は男子校はある所はあるよ、昔ほどじゃないけど
    学校によるから説明会で聞いた方がいい

    中学から高校上がれないも学校によるとしか

    うちは上が共学鉄緑指定校だけど留年と高校上がれないは聞いた事ない。

    ただ夫も私も都内伝統校出身だけど上がれないのは割と当時あった、本当に学校による

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/29(金) 10:18:48 

    >>466
    今特に落ちこぼれている訳ではなく、学年全大会で主任がそのようなお話されていたので質問しました
    断定的な言い方はやめたほうがいいと思いますよ…

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2023/12/29(金) 10:19:30 

    >>475
    学校によって違うから仕方ない。
    ここで聞くより、学校説明会とかに足を運んで聞いたみたらいいのに。これから受験する親なんだよね。今、何年生か書いてないし事情がよくわからない。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/29(金) 10:22:41 

    >>223

    公立低学年だけど、夏休みヨーロッパ行ったことバレバレ。
    先生が「海外行く人〜」と夏休み前に大声で聞いて、子供が素直に手をあげてしまった。
    旅行好き夫婦が、子供が小さい頃海外我慢した上にコロナ禍で行けなくなり、かなり久々に奮発しただけなんだけど。

    公立の方が、あの子は〜行ったから、家大きいから、〜持ってるから金持ちとかいう子が多いのかも。

    +0

    -5

  • 490. 匿名 2023/12/29(金) 10:24:05 

    >>487
    学年全体会の間違いです

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2023/12/29(金) 10:24:25 

    >>1
    子供が御三家通ってます。
    子供が中1だったのは数年前だから、今は違うかもしれないけど、英語は公立とあまり変わらないと思う。クラスに何人か帰国子女なのか親の教育なのかペラペラの子がいるとは聞いた。
    うちのこは3歳から10歳まで英会話やってたから発音いいし日常会話はできて多少はアドバンテージあるけど、中学受験に専念してるあいだにだいぶ抜け落ちた。文法とかはちゃんと勉強したことないから新鮮みたいで普通に勉強してる。

    でも英語なんて所詮は暗記だからたいしたことなくて(海外大でもなければそもそも受験で求められるレベルがそれほど高くないから)、数学や理系科目が爆速で進むから、そっちについてけないこのほうが多いと思う。高一までに数3までやるようなイメージ。算数大好きだったうちのこすらヒーヒー言ってた。

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2023/12/29(金) 10:24:48 

    >>428
    うちの子がモンクレール着たら、破かないか心配しそう…笑
    我が家は本人が好きな流行りのもの着てますが、ブランド好きな子は結構いるようですね。

    >>436
    小さな時からスイミングしてたり、何らかスポーツしてる子は結構いるから、テニスやバスケやプール、色々誘われて遊びに行きます。
    出来なくてもそれなりに楽しめるのじゃないかな?
    出来るに越した事はないでしょうけど。
    お子さんの性別や性格によるかも。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/29(金) 10:24:57 

    >>15
    言わない人が多いみたいだけど、うちの小学校は受験する子が多いからあまり隠したりしてない
    もちろん親同士が志望校とか詳しく話したりはしないけどね

    近場の大手塾には学校から結構な人数が行くから、子供同士で誰が来てるって知ってるし むしろ塾友って感じ
    YとNはバッグで分かるし

    地元の公立校も評判が良いから途中で中受から高校受験に変える子も少数いるけど、特にいじめられたりしてないよ

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/29(金) 10:25:40 

    >>487
    ヨコだけども、中受って単元ごとのスパイラル授業で、先週の単元サボった・出来なくても今週は出来るってのあるけど、中高の授業は先週分からなければ今週はもっと分からない、それが続く。
    積み上げだし進度早いしね。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/29(金) 10:27:08 

    >>489
    別にいいじゃん。あなた私立中の親でもないのによくコメント書きにきたね。公立小学校なんでしょ?僻みすぎだよ。奮発しただけって行っても円安に家族でヨーロッパ凄いと思うけどね。こうやって勝手に僻まれたりして気の毒だなぁ。各家庭だし好きにしたらいいけど。

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/29(金) 10:27:54 

    >>320
    都内だけど川一本で地価全く違うよね
    それで無償化分賄えてません?
    都内に住む方が逆にお金かかりそう!

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/29(金) 10:27:54 

    >>462
    大学附属の中高一貫に行ってるけど、塾行ってる人は結構いるよ。大学で外部行く予定の人もいるけど、進級のために行く人も割といる感じ。
    エスカレーターだからと甘くみてると、あっという間に深海魚になって留年になるから、頑張って入った人は塾が必要だと思う。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/29(金) 10:28:12 

    >>472
    英語の話についてなら、私も書いたし
    他の方々も色々書いてないかな?
    ざっと読むと受験勉強に本腰を入れるまでに一通り習わせておく人、合格後に通わせる人が多いよう。
    帰国子女は除いて。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/29(金) 10:28:39 

    >>485
    兄の男子校のほうはほとんどないんだけど、妹の女子校はお嬢様伝統校みたいなの入れたら親も結構大変だった…
    お母さん方もOGで裕福な専業主婦みたいな方が多いので…
    クラスのこの祖父母が亡くなったら有志でお香典集めたりとか、非公式の活動も多くて、共働きだと結構きつそう。でもまあ専業主婦の方々が嬉々として動いてくれているのでお任せしてもいいのかな…

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/29(金) 10:30:04 

    >>15
    言わなかったけど1月入試で学校休むのでバレる。

    それとうちの地域の公立中はPTAの役員選考が小6の冬で1月中に打診が来るので、予め小学校の役員伝いに役員候補から外しておいてほしい旨を伝えておかないといけないから筒抜けでした。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。