ガールズちゃんねる

宝くじで高額当選すれば幸せになれますか?人が幸福感を得られる年収や資産額は?

185コメント2023/12/26(火) 12:13

  • 1. 匿名 2023/12/19(火) 15:04:28 


    ■日本人が幸福と感じる年収と資産

    内閣府政策統括官が令和5年(2023年)にまとめた、「満足度・生活の質に関する調査に関する第1次報告書」では、年収別・資産別に総合主観満足度を知ることができます。同調査によると、最も満足度が高い年収は2000万円以上3000万円未満の層でした。年収が3000万円を超えると、満足度は次第に下がる傾向です。

    資産についても同様で、決して多ければ満足感が高いわけではありません。最も満足度が高かったのは1億円以上3億円未満の層で、3億円以上の資産を持つ層は満足度が下がっています。

    ■宝くじで億単位の当選金を得た場合のメリット・デメリット

    そして、一生で使い切ると考えた場合、月々いくらくらい使えるのか計算してみましょう。例えば、30歳の人が2億円当たったとします。80歳まで生きると想定した場合、残り50年で使える金額は年間400万円です。

    先ほど紹介した、年収の中央値ほどの金額しかありません。1ヶ月あたりにすると33万円程度となるため、仕事を辞めてぜいたくな暮らしをしたら老後は苦しくなるでしょう。高額当選しても、使い方によってはすぐになくなってしまいます。高額当選で失敗を避けたいならば、表向きは普通の暮らしを続けて目立たないように使うことです。

    +51

    -1

  • 2. 匿名 2023/12/19(火) 15:04:55 

    こんな議論をして何の意味があるのか

    +235

    -2

  • 3. 匿名 2023/12/19(火) 15:04:59 

    一瞬の幸せ

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/19(火) 15:05:08 

    幸福にはなれんがものはいっぱい買えるしそれで良い

    +141

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/19(火) 15:05:25 

    もう働きたくない。

    +137

    -9

  • 6. 匿名 2023/12/19(火) 15:05:37 

    人生の心配事が一つ減るんだから、そりゃ幸せに近づくよ
    それも大きな心配事だし

    +281

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/19(火) 15:05:38 

    計算してみましょう…
    捕らぬ狸の皮算用

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/19(火) 15:05:40 

    高額当選者知ってるけど、マンションのローンを一括返済して子供の学費確保出来たと喜んでたよ。

    +250

    -3

  • 9. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:00 

    >>2
    掲示板向いてないよ

    +1

    -13

  • 10. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:03 

    最近は特に世の中金だなって思うよ。

    +110

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:09 

    幸せだ
    それで一生生きていきたいわけじゃなくて
    それで解体者ややりたいことがあるから
    老後のお金は地道に稼ぐよ

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:15 

    年末ジャンボ宝くじの販売期間は明日までです。
    総務省、宝くじ協会は胴元の取り分を減らし、還元率を上げないかぎり売り上げは伸びない。

    +83

    -6

  • 13. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:17 

    私は幸せになる自信おおいにあるよ

    +70

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:27 

    幸せになるというより、不安が減る

    +134

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:28 

    他人に当選言うのが驚き

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:34 

    円なんて価値なくなるだろうしドルでほしい

    +5

    -7

  • 17. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:37 

    >>9
    て思うじゃん?
    2chガル歴25年や

    +3

    -10

  • 18. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:44 

    でも当たりやすい人っているよね?
    勝因は何だと思う?

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/19(火) 15:06:53 

    資産運用して増やせば良い

    +13

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/19(火) 15:07:04 

    「いくらでもある」よりも「遊んでたら無くなる」と思えるぐらいの金額の方がブレーキ掛かっていいのかもね

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/19(火) 15:07:04 

    >>8
    それくらいが1番幸せな気がする。

    +160

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/19(火) 15:07:18 

    ギャンブラーに何言っても無駄

    +1

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/19(火) 15:07:35 

    高額当選者知ってるけど 当たらなければ良かったって嘆いてたよ

    +2

    -11

  • 24. 匿名 2023/12/19(火) 15:08:21 

    >>18
    「運」

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/19(火) 15:08:24 

    当たらないより幸せに決まってんだろ!

    +55

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/19(火) 15:08:37 

    >>17
    きも。男は帰れよ
    モテないからって

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:03 

    やっぱtotoBIGで6億当てなきゃ仕事辞めてやっほい生活は無理か…

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:08 

    一億当たった人知ってるけど普通に働いてた。一億くらいじゃ仕事辞められないよね。10億あったらまぁ孫の代まで行けそう。

    +101

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:29 

    小室哲哉の借金の記事読んでたら、この人は金運があるのか無いのか考えてしまった
    借金で贅沢して平気なのかとても悩んで不安でげっそりしてるのか
    それとも超楽観的でまた稼げるさと思ってるのか

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:40 

    高額当選した場合、心得ていますから、当たって!

    +104

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:50 

    >>2
    宝くじって買って当選まで当ったらどうしよ〜とか考えて楽しむもんじゃないの?

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:52 

    年間400万も働かず使えるっていいやん。

    +86

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/19(火) 15:10:02 

    結局お金持ってても満たされない気がする
    人間って貪欲だから

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/19(火) 15:10:03 

    でもみんな夢見て買っちゃうよねー
    そのときがいちばん楽しい

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/19(火) 15:10:05 

    >>15
    私は二人の高額当選者を知ってるけど前者はローンの支払で使い切ったと当たりくじのコピーを見せて話のタネにししてた。後者は元々が富豪の人で6億円をtotobigで当てたのを単純に楽しんでて飲み屋の席で初対面の人に「幸せのおすそ分け」と1ポチ袋に入った1万円くれる人だった。後者の人に貰ったって人は2ちゃんとガルちゃんで何人かいたよ、私も貰いました。

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/19(火) 15:10:28 

    しょーもないトピを開いてしまった

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/19(火) 15:10:36 

    >>30
    私も

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/19(火) 15:10:45 

    お金の使い方を知らないからお金を持っていても満足しないんだよね
    精神的な満足が最終目的であってお金はその手段に過ぎないとわかってない

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/19(火) 15:11:37 

    「~すれば幸せになれる」なんてこと無いよね。

    お金で満たされる部分はあるだろうけど幸せの一部でしかないし、下手したら不幸も招くよね・・バレたり狙われたりするの怖い。


    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/19(火) 15:11:58 

    幸せかどうか検証してみるのでとりあえず3億円ください

    +59

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/19(火) 15:11:59 

    >>12
    22日までだよ

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/19(火) 15:12:38 

    2億当たったら配当+ゆるゆるバイト生活でのんびりしたい。

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/19(火) 15:12:55 

    >>23
    何かあったの?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/19(火) 15:13:20 

    宝くじ当たったら高機能のベッド買って、人間ドックでやってみたかったオプション検査いろいろ試したい。あと脱毛とパーソナルジム行きたい。


    +21

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/19(火) 15:13:22 

    >>1
    宝くじ当たって価値がある年齢って60歳以下までだと思う。ベストは40歳くらいで当たったらある程度人生経験してるし先もそこそこ長いから価値がある。20代とかで当たったら逆に人生狂うと思う。

    +95

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/19(火) 15:13:57 

    >>35 富豪な人がなんとなくで買ったら6億とか‥うちのばあちゃんがせっせと何十年買い続けて高額当選なし、いつも夢を買ってるからね!って言ってたのが悲しくなる。でも富豪さん太っ腹な話で憎めない

    +52

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/19(火) 15:14:04 

    積立NISAに毎年満額入れて
    残りは貯金して、いつも通り暮らすわ
    仕事は正社員辞めて時短パートで自分の好きなものを買うために働く
    高額当選であればあるほど幸せだと思うけどな

    +49

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/19(火) 15:15:09 

    習い事したり、
    旅行行ったり、
    貧乏だとできない事ができるから幸せだと思うけど。

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/19(火) 15:16:18 

    ちょっと待って。3億当たって仕事辞めたら非課税世帯になれるってこと?税金払わず補助金給付金たくさんもらえると?

    +70

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/19(火) 15:16:53 

    >>28
    一億あたっても何億当たっても配偶者なんかいらん

    +11

    -5

  • 51. 匿名 2023/12/19(火) 15:16:57 

    使うかどうかわからないけど、
    今は老後の金銭的な不安が常につきまとっているので、私にとっては幸せ。
    少なくとも焦りはなくなる。
    今の稼ぎを今の自分のために使える。

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/19(火) 15:17:16 

    >>8 日本の高額当選者は住宅ローン返して子どもの学費確保して、って堅実な人が多い(だからか当選した話が表に出てこないことが多い)
    高額当選で人生狂いました系の人は口が軽かったり浮かれて散財するような非堅実な人

    +108

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/19(火) 15:17:42 

    >>42
    実際お金に困ってはいない人ほど緩く生きてる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/19(火) 15:18:00 

    幸せになる前に今抱えてる問題があっさり解決する事にホッとして泣くと思う

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/19(火) 15:18:38 

    一生かけて貯金を2千とか3千万貯めるのに、毎年・何十年も数千万の給料を貰うって想像つかない、、、

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/19(火) 15:18:43 

    >>8
    これ見て尚更感じたけど、やっぱり子供いらないなって思った。

    +18

    -26

  • 57. 匿名 2023/12/19(火) 15:19:37 

    お金はある程度必要なのは間違いないけど、お金の万能感って人をおかしくするから、大金手にしても正気を保っていられるようにしないとね

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/19(火) 15:19:40 

    お金がないというストレスが一番人を老けさせるらしい
    よって余裕のある暮らしができるから幸せ

    +61

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/19(火) 15:19:44 

    >>49
    3億当たっても十万円レベルの給付金が気になる人はきっと金持ちになる
    知り合いの金持ちはマジで細かい
    ケチじゃないよ、貰えるものや払わなくていいものに貪欲
    司法書士とか行政書士とか頼まず何でも自分でやる
    投資も手堅い
    富豪にはならんかもだけど

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/19(火) 15:19:54 

    >>32
    子供生まれたら400じゃ全然足りないから働かないといけない

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/19(火) 15:21:44 

    >>6
    幸せになるに決まってるよ。
    慎重に使い道を考えれば良いだけ。
    すぐ全部使い果たしたとか極端な人を例に出すけど、大多数は家のローン払ったり生命保険を先払いしたり上手く使ってると思う。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/19(火) 15:21:46 

    今の仕事速攻やめて体動かす系の週4、4時間くらいのパートに切り替える

    そんで家族に分配して、貯金して、投資信託にもつっこんで
    一生したいことだけして生きるんだ~

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/19(火) 15:22:49 

    >>18
    うちの父親はジャンボ宝くじだけ毎回100枚買う人だったけど高額当選なかったな
    その割に競馬の万馬券は生涯で何回も当ててる人だったわ

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/19(火) 15:22:59 

    宝くじって一気に金額が増えてその後減るだけだからその次の年の税金とかがめんどくさいって言うよね

    +0

    -22

  • 65. 匿名 2023/12/19(火) 15:23:08 

    >>8
    わたしも高額当選したら家と学費の心配無くなるな〜っていつも妄想してる。
    学費は心配なくなるどころかプラスαしてあげられるし。

    +105

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/19(火) 15:24:11 

    >>59
    よこ、投資って何したらええの?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/19(火) 15:24:16 

    >>18 知人が友達と旅行して、旅行先でノリで買ったスクラッチで3万円当たって美味しいもの食べたらしい。運がある人が当たるにはもちろんだけど、生活ギリギリでお願いします!って人よりノリで買ったとか当選しても楽しみで使えるような人が当たってる気がする。

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/19(火) 15:24:23 

    >>63
    やっぱ宝くじ当たらんよね

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/19(火) 15:25:08 

    100万でいいから当たってほしいな~って思って時々買ってる。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/19(火) 15:25:09 

    >>64
    所得税はかからないよね。何が大変なんだろ?

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/19(火) 15:25:16 

    >>64
    宝くじは非課税だよ

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/19(火) 15:25:30 

    >>67
    薄々そんな気がしてたわ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/19(火) 15:25:37 

    >>1
    わからないから一度当ててみてくれ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/19(火) 15:25:39 

    >>64
    宝くじは非課税だよ

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/19(火) 15:26:03 

    >>12
    嘘言うな

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/19(火) 15:26:19 

    妹が7700万当てたけどどう考えても幸せそうやでww
    親に1000万ずつと私にも100万くれた😂

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/19(火) 15:26:45 

    >>66
    初心者なら投資信託でいいんじゃない
    証券会社でリスクを段階表示してくれてるから自分で考えるよろし

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/19(火) 15:26:54 

    >>16
    ドルにすりゃいいじゃん

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/19(火) 15:27:12 

    >>44
    もっと夢はでっかく待とうぜ
    都心3区に億ション買うとか、世界一周旅行を飽きるまでするとか

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/19(火) 15:27:34 

    >>63
    馬が合うのよ

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/19(火) 15:27:53 

    >>53 貧乏暇なしって言葉があるくらいだもんね(T . T) 貧乏人がせっせと働いてる間、お金持ちはジムやゴルフに通ってるんや

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/19(火) 15:28:11 

    >>76
    凄いね
    私なら当たっても実家家族には言わないかも

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/19(火) 15:28:50 

    夫が8万円当てた事ある
    半分くれた

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/19(火) 15:29:24 

    >>77
    やっぱプロがいいか。住宅購入時に保険で投資みたいなこと勧められたけどあまりピンとこない。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/19(火) 15:30:22 

    幸せにはなれない。いろんな人が恵んでくれって言いにきて、断ればケチ扱い。

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2023/12/19(火) 15:31:10 

    >>79

    億ションって管理費がアパートの家賃くらいするよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/19(火) 15:31:13 

    >>82
    家族に配るときに贈与税発生だよね。
    うーむ。100万のコメ主はセーフか。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/19(火) 15:32:28 

    高額当選した人は幸せになって欲しい
    私も高額当選する予定だから

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/19(火) 15:32:33 

    >>59
    いやー我が家は税金さえなければってヒーヒー暮らしてるのに億万長者で税金払わなくていい人になれるチャンスがあるのが衝撃だよ!
    ちなみに身近な人にも同じような人いる。たんまりお金持ってるのにカメラ壊れたら保険請求、中耳炎切開して保険請求、108%くらいにしかならない保険の一括支払いとか少しでもお金を増やす、減らさないためにすごい動く。贅沢もほんとしない。

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/19(火) 15:34:00 

    え?これって最近の調査で「高ければ高いほど幸福感が増す」って結果に訂正したんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/19(火) 15:34:46 

    >>86
    元も子もない事言うけど、宝くじ高額当選なんてしないんだからそんな事考えても無駄じゃない?
    だからこそ夢はでかく見て楽しむんじゃん

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/19(火) 15:35:02 

    >>63
    競馬の方が当たる確率高い。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/19(火) 15:35:35 

    >>1
    仕事等の基本的な生活は変えないで、ローンを全額返して毎年は行けなかったディズニーランドに毎年行ったりとか、車を少し広い車種に変えたりとかちょこちょこ使う
    実家義実家と祖父母家と義祖父母をリフォームする

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/19(火) 15:37:49 

    当選したことが周りにバレなければ幸せになれる。
    3000円しか当たったことないからわからんが、ほんと、当たった情報はどこから流れるんだろ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/19(火) 15:37:54 

    >>56
    子供いらないというより、
    独身で子供の学費もないのにすでに将来に不安な自分が
    子供持ったらどうなるんだろうという不安がある

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/19(火) 15:40:48 

    >>57 正気を保てない人って普段から見栄っ張り、ブランド志向、人と比べて優劣つけてるような人、陽キャで遊ぶの大好き!みたいな人、男の人はキャバやスナック通いしてるような人。ガルにいる人って普段なんやかんや地味に生きてそうだし、こうして高額当選しても堅実にいこうや!って話を耳タコで聞いてるような人たちだから大丈夫だと思うんだよ。だから頼むよ宝くじさん、みんなに幸せを‥!

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/19(火) 15:41:48 

    若い時に当たると、まだ人生の目処ついてないから危ないよね。年取ってからだと先がある程度見えてるからこれくらい大丈夫っていうのがわかりそう。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/19(火) 15:42:25 

    >>30
    私も!しっかり心得読んで今日買ったからばっちこいよ!!!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/19(火) 15:43:48 

    とりあえず高額当選したら一軒家買って保護猫をお迎えしたい
    預かりボランティアもしたい

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/19(火) 15:45:04 

    >>80
    誰がうまいこと言えとw

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/19(火) 15:46:56 

    >>84
    よこだけど、59は金持ちは投資でも相続でも自分で調べて自分でやってると言ってるんじゃないのかね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/19(火) 15:47:02 

    >>2
    身もふたもなくてワロタ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/19(火) 15:47:35 

    宝くじ買ったことないのに金がない時は宝くじ当たったら何に使うか考える
    まじで無意味w

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/19(火) 15:48:04 

    老後の不安が減るから当たったら幸せだな
    今の貯金だとあと10年もたないかも

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/19(火) 15:52:29 

    最近親からはじめて100万円贈与されたのだけど
    100万ぽっちでも急に大金が手に入るってこう言う気分かと勉強になったよ。
    もらった時はかなり浮き足だって、あれも買えるかもこれも買えるかもと思っちゃったし
    夫にもはなしちゃおうかなーでも話すと絶対財布の紐が緩むよなーと思ったのだけど、
    一先ずリボ払い20万返してあと寝かせておいたら気持ちが落ち着いてきてお金使おうという気にならなくなった。
    夫にも最初はしゃべりたくてたまらなかったけど一定期間黙ってたら話さなくても平気になった。
    子供の学費にしようと思う。
    最初の衝動だけ我慢すれば大丈夫だと思う。3ヶ月とか期限決めてさ。
    最初にずるっと使っちゃうとだらだら浪費しちゃうと思う。

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/19(火) 15:53:41 

    >>79
    それなら不動産投資で持って家賃収入欲しいな。でも高い買い物するといろいろ営業もあるだろうし、そういうのと関わりたくないからやっぱり細々暮らしたいわw

    あと現物で寄付とかしたい。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/19(火) 15:55:34 

    >>76
    すご!私も親きょうだいには残しておきたいな。

    姉ちゃんに100万というところがなんかかわいい。

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/19(火) 15:55:45 

    宝くじで高額当選して仕事週3くらいの緩い仕事に変えて投資しつつゆっくり過ごしたいなー(夢)

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/19(火) 15:56:44 

    >>105
    リボ払いなんて使っちゃうような人はそりゃ浮き足立つだろうね…

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/19(火) 15:56:58 

    >>28
    私も高額当選したら辞めない
    高額当選してガラッと生活が変わると不安で、
    こんな会社いつでも辞められるからねーって気持ちで働きつつ、休日は贅沢したり欲しいものを買ってストレス発散しつつ生活をしている方が張り合いがある。

    +44

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/19(火) 15:57:24 

    絶対に幸せになれる。私の悩みはお金があれば解決することだけだもん。普通喧嘩もなくなる。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/19(火) 15:58:52 

    >>5
    完全に辞めるまで行かなくても責任のない仕事を土日祝休みで午前中だけみたいにできるだけでも天国。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/19(火) 16:00:08 

    なんと言われようと高額当選したら即仕事やめるわ
    思う存分引きこもって暮らしたい

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/19(火) 16:02:33 

    今の家を売却して静かなところに家を建てたいな
    自分の背後に3億あると思うと嫌なことがあっても「まぁいっか3億あるし」って
    すごく寛大で優しい性格になれる気がする

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/19(火) 16:05:17 

    当選したことが周りにバレなければ幸せになれる。
    3000円しか当たったことないからわからんが、ほんと、当たった情報はどこから流れるんだろ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/19(火) 16:05:46 

    検証するから10億ちょうだい

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/19(火) 16:06:46 

    >>31
    それよね。夢を語ってるうちが1番楽しい

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/19(火) 16:10:09 

    >>4
    お金で幸福は買えないかもしれないが確実に不幸は減らせる、ってよく言われるよね

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/19(火) 16:13:50 

    >>80
    好きw

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/19(火) 16:18:29 

    >>76
    すごい!!何で当たったの?宝くじ?Loto6とかのほかのくじ?

    私が妹さんなら主さんにも1000万あげるわ。ご両親と傾斜つける必要があるなら端数の700万をあげる。100万は少ないな〜。嬉しいけどさ。

    +19

    -5

  • 121. 匿名 2023/12/19(火) 16:21:42 

    年収2000万円以上は、それ以上はどれだけ持ってても経済面の幸福度は変わらないってなんかの研究結果でみた気がする。
    そのくらい、お金での幸福度は限定的で、一通り買えて、苦労しないお金さえあれば、あとは、一緒にいる人との幸福度や満足度のほうが幸福度を満たす幅は大きくて、プライスレスで、かけがえのないものなんだな、と、そこそこの経済力の我が家で、中流家庭でそこまで経済的に大満足してない今でも、このくらいで経済的には別にいいやって思えるし、成り金たちみても全く羨ましく思わないし、それよりも心を満たしてくれる愛おしい相手、配偶者やパートナーや子供とか?そういう存在との友好的な時間、かけがえのなさ、変えの効かない大切さを実感して感謝して守りたいって思う。出会えた奇跡にありがとう。そっちの比重のほうがより大事。
    経済的に安定はしてるからそう言えてるのかもしれないけど、そう思える安定をくれた旦那に更に感謝だし、安定してるからこそ今の自分は思うこと、
    大切な人がそばにいる幸福度は宝くじ一等が当たったよりも奇跡的で幸せなことだと本当に思う今日このごろです。

    +2

    -6

  • 122. 匿名 2023/12/19(火) 16:22:32 

    >>8
    嘘松

    +0

    -5

  • 123. 匿名 2023/12/19(火) 16:23:23 

    私は当たったら幸せ
    頑張ってもあまり稼げないから

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/19(火) 16:24:44 

    >>109
    リボって文字見ただけでなんかドキドキする。
    使ったこと無いけど、使う予定もないけど、カード会社はリボにさせたがる気満々ていうか、すぐリボに変更するっていうボタンとか出てくるじゃん。
    毎回触れないようにドキドキするー。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/19(火) 16:26:12 

    さっき年末ジャンボを買ってきたんだが、何やらツイて無さそうな予感が満載だった(笑)。

    ①財布に1000円しか無かった
    ②駅のコンビニATMで1万おろす
    ③②の手数料がマイナス
    ④宝くじ売り場に行くも、お昼休憩に入った直後で閉まっていた(1時間)
    ⑤宝くじ売り場の隣のドトールで時間調整(散財)
    ⑥突然の便意。ドトールのトイレは清掃中。ドトールを出る
    ⑦スーパーのトイレへ
    ⑧リサイクルショップに精算に行く(2,000円ほどゲット)
    ⑨ドラストをウロウロ
    ⑩宝くじ売り場が営業再開。3,000円分購入。

    ②③⑤⑥あたりが散財でしか無い💦
    そもそも散財なのか??(⑩も?)

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2023/12/19(火) 16:26:25 

    2億は秒でなくなる

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2023/12/19(火) 16:28:04 

    50万くらい当たって
    美味しいもの食べて
    ユニクロで値段気にせず買い物したい。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/19(火) 16:30:24 

    昔10万当たったのが最高。
    もう宝くじ買うこともなくなったなー。
    買おうかと思いつつ毎回買うの忘れてる。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/19(火) 16:31:14 

    >>127
    ユニクロwww
    なんでユニクロ?

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/19(火) 16:31:19 

    アホほど稼いでるハリウッドスターでも自己破産とかあるからねw
    まぁ食うには困らないんだろうけど自己破産なんかしたら結局金の算段に頭を悩ませる訳で…
    無いのは困るけど、あり過ぎてもちゃんと自分にブレーキかけられない人だと苦労しそうだよね

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/19(火) 16:32:04 

    家がほしい
    アラフィフで賃貸はもう嫌
    高額当選しても仕事辞める気はないので家買わせて(泣)

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/19(火) 16:34:09 

    >>118
    不幸は減らせるけど幸福は無いままだよね。
    そこら辺のYouTuberや成り金みてたら空虚な幸せ演出、誰も幸せそうに見えない、羨ましく思えない姿みてたら、幸せは大金では絶対に無いなってわかるよね。
    人を満たすのは人の本心のぬくもりだけ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/19(火) 16:35:41 

    ~宝くじの神様へ~

    私は高額当選したことないので幸せになれるかどうかなんて分かりません
    なのでなるべく早く私を高額当選者にしてください!!
    そうすればきっと答えが分かります


    +25

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/19(火) 16:41:10 

    今の生活水準を保てば働かなくて済むのか。なんなら今の年収より若干多いしな。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/19(火) 16:49:40 

    金がないと何もできないからな。
    金はないよりあるぽうがいい、あって困らない。
    残高4千円から6億当選した人もいる。
    大逆転だよね。

    宝くじで高額当選すれば幸せになれますか?人が幸福感を得られる年収や資産額は?

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/19(火) 16:50:52 

    >>118
    GLAYのタクローさんは、
    「お金で解決できる人間的不幸はたくさんある。」と言っていたそう。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/19(火) 16:56:06 

    >>135
    その人は天現寺出身でお給料を全て遣ってしまうだけ
    そこそこの月給をもらってた

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/19(火) 16:56:34 

    >>8
    そんなこと人に言うの?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/19(火) 16:57:59 

    1億当たらないかな。
    今日宝くじ売り場行列できてた

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/19(火) 16:59:08 

    当たったときのこと考えるのは楽しい。
    家のリフォームしてこたつ買いたい。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/19(火) 17:01:00 

    1等の10億はやりすぎ
    10人に1億ずつか5000万を20人ずつの方がいいと思う
    巨額すぎると頭おかしくなる

    +13

    -8

  • 142. 匿名 2023/12/19(火) 17:05:43 

    >>138
    もうペラペラ喋ってるよw

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/19(火) 17:06:25 

    >>122
    本当です。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/19(火) 17:06:26 

    >>80
    馬い

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/19(火) 17:06:54 

    前に、TVで高額当選したことある人への顔出しのインタビュー(たぶん独身っぽい男性)見たけど、高級なレストランとかで毎日食事してたけど、ある日ふと食べた牛丼が美味しいと感じて、結局今は定食屋さんで800円くらいのメニューが定番の食事になってた。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/19(火) 17:07:16 

    >>63
    競馬はセンスもあるからじゃない?宝くじは本当に運だもん
    当たったらお金時代よりも自分の運の強さに嬉しくなりそう

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/19(火) 17:07:23 

    心にゆとりができるんじゃない?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/19(火) 17:08:23 

    >>141
    そういう人のためにジャンボミニっていうのがあるの
    今年の年末ジャンボミニは5000万円が150本です

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/19(火) 17:09:44 

    >>109
    リボ払いの話は別にしてないから。
    本筋と別の所にレスつけられてもそこじゃねーよという感じ。

    +1

    -5

  • 150. 匿名 2023/12/19(火) 17:10:58 

    >>1
    今まで通り働けば、今より良い生活出来ると思う。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/19(火) 17:21:04 

    >>1
    急に親戚から連絡くるから宝くじ怖くて買えない誰にも一円をあげたくない

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/19(火) 17:40:06 

    >>108
    全く同じ考え!
    宝くじ一緒に当てにいこ!

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/19(火) 17:41:49 

    >>75
    22日までです
    ソレ以外は本当のことが書かれています。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/19(火) 17:42:18 

    >>151
    誰にも言わなければいい

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/19(火) 17:44:05 

    >>135
    これ宝くじじゃない
    スポーツ振興くじ「BIG」
    風水で当てた唄田さんよね?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/19(火) 17:54:46 

    中国では若者の失業率が25%あるそうで。今、若者の間で富くじブームが起きてるとか。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/19(火) 18:10:52 

    最寄り駅構内に宝くじ売り場あるけど並んでる人が幸せそうな人いなくて、そんなに高齢でもないのに杖ついて長蛇の列に並ぶ人も数人いて、幸せを願ってしまったわ。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/19(火) 18:50:48 

    >>10ほんと、お金は大事

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/19(火) 19:08:14 

    >>1
    ガル民
    2000万円の年収は激務でカツカツなのよっ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/19(火) 19:23:25 

    でも、そのお金を働かずして得られるんだからあったほうがいいに決まってるだろうが

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/19(火) 20:01:44 

    え!!年間400万?!
    じゃあやっぱり当たったとしても仕事辞めれないな。。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/19(火) 20:09:19 

    >>1
    宝くじに高額当選すれば幸せになれますか

    なれるに決まってんだろ
    但し、超高額当選な

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/19(火) 20:11:04 

    >>1
    懐ぬっくぬく
    寒い冬も余裕で越えられる
    中抜きぬっきぬきは牢やへGo!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/19(火) 20:25:18 

    低金額ならまだしも高額は絶対に駄目だと思う。
    宝くじに当たる運があるなら、それをもらうよりこの先子どもが困った時に難を逃れられる方がいい。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/19(火) 20:26:54 

    お金でほぼ解決しないか?

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/19(火) 20:29:59 

    なれるに決まっとるやろが
    世の中金や、金でしかあらへん
    同じ不幸なら貧乏で不幸より金持ちで不幸の方がいい
    同じ孤独なら貧乏で孤独より金持ちで孤独の方がいい

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/19(火) 20:31:50 

    >>154
    誰にも言わなくてもバレるよ
    仕事辞めなくても生活なんにも変えなくてもバレる
    銀行員と税理士からバレる

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2023/12/19(火) 20:42:00 

    >>5
    自宅警備員に転職したらどうかな?私は自宅警備員歴5年だけど家賃全額補助に3食昼寝付きでお小遣いも支給される高待遇だよ

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/19(火) 20:59:45 

    >>56
    そそ言い聞かせて人生歩めばいいよ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/19(火) 21:03:13 

    なれるかどうか当たってみないとわからんから取り敢えず今買ってる年末ジャンボ高額当選しておくれ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/19(火) 22:19:23 

    >>117
    そうそう買わなきゃ楽しめない!当たらないのは買っても当たらないんだけどね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/19(火) 22:30:33 

    >>49
    そうらしいよ!
    東京都からコメもらったけどいらない…って困ってた

    腹立つわね

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/19(火) 22:32:38 

    >>168
    社会保険はどうなってますか?
    お小遣いはいくらですか?
    今後昇給(お小遣いアップ)はありそうですか?
    正直飽きませんか?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/19(火) 22:50:24 

    宝くじの一等は隕石に人が当たるよりも低いと聞いてから買うのがバカらしくなった。
    売れ残りのくじからも当たり番号が出る可能性があるんだよね?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/19(火) 23:34:29 

    当たらないってわかっていても買っちゃう

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/20(水) 00:23:53 

    >>1
    二億で仕事辞める選択は無い、二億の貯金があるという心の余裕を持って働いていたなんか毎日楽しく仕事できそう。多少嫌なことがあっても我慢できる
    辞めても困らないしと思うと鷹揚でいられそう

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/20(水) 02:42:15 

    >>1
    自分なら誰にも言わず粛々と今の仕事続けられる自信あるな
    内密にかなり良い家は買ったり食事のグレード上がると思うけど、友達もいないし広くは気付かれずに生きれそう

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/20(水) 06:49:35 

    お金ってないよりはあったほうがいいけど、あればあるだけ幸せかというとそうでもない気はしてる

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/20(水) 08:46:55 

    >>105 リボ払い20万の人がグッと堪えられたのは良いと思うよ。今後はリボ払いを使わないように生活していけたらいいね

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/20(水) 09:03:39 

    働いて得られることが一番大事で価値のあることだと思う。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/20(水) 13:32:54 

    >>120
    100万でもすごいよ!
    私だったらあげないもん笑
    奢ったりはするかもだけど

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/20(水) 13:52:04 

    >>1
    仕事したくないだけで物欲あんまないからお金あっても破滅しない自信がある
    毎日ぼーっと暮らしたいだけ
    23区内のそこまでイケイケじゃない地域に綺麗で小さい単身用マンション買ったうえで資産運用しなくてもいつでも仕事やめられるくらいのお金があれば最高
    非課税五億円ください

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/20(水) 14:35:11 

    >>19
    二億当たったら1億は資産運用して年間300万くらいで細々暮らしたい。
    後の一億で家買ったり旅行行ったり親の介護に使いたい。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/20(水) 14:36:38 

    >>28
    うちの近所にもいる
    駅近の一戸建て買ってるけど働いてるよ。でも、子供は留学とかしてるから金はあるんだろうね。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/26(火) 12:13:44 

    なれるに決まってる
    全力で幸せに暮らすべく努力する
    当たらないから死ぬしかない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。