ガールズちゃんねる

結婚式前の撮影中に転落の26歳カメラマン死亡 神戸・北野のレストラン屋上から落下

594コメント2024/01/09(火) 09:07

  • 501. 匿名 2023/12/15(金) 21:46:28 

    >>200


    それ。実家の屋上作る時建築法かなんかで希望より高い柵作らなきゃいけなかったって聞いたからルールあるかと思った。

    +28

    -0

  • 502. 匿名 2023/12/15(金) 21:54:33 

    >>123
    柵なしで芝生からすぐ景色って変な感じがしない?
    こういう感じで植物と柵があってその奥に景色があった方がしっくりくるし映えると思うんだけど
    インパクト重視なのかな
    結婚式前の撮影中に転落の26歳カメラマン死亡 神戸・北野のレストラン屋上から落下

    +51

    -1

  • 503. 匿名 2023/12/15(金) 21:55:05 

    >>94


    ベランダ
    ベランダは、バルコニーと同様に建物の外側に張り出した2階以上にある平らなスペースを指します。ただし、ベランダには雨風を防げるひさしがついていることが、バルコニーとの違いです。

    テラス
    テラスは、建物の1階から庭などに張り出した平らなスペースを指します。バルコニーが2階以上に設置されることに対して、テラスは土地の一部を盛り上げて設置されることが相違点です。

    ルーフバルコニー
    ルーフバルコニーは、建物の屋上や屋根にあたる部分に設置された平らなスペースを指します。ルーフバルコニーは、通常のバルコニーと比較して面積の広いことが一般的です。

    建築基準法では2階以上にあるバルコニーには柵・手すりが必要
    建築基準法によれば、2階以上の階にあるバルコニーには柵または手すりなどが必要です。
    【建築基準法施行令】
    第百二十六条 屋上広場又は二階以上の階にあるバルコニーその他これに類するものの周囲には、安全上必要な高さが一・一メートル以上の手すり壁、さく又は金網を設けなければならない。

    3階の屋根部分だからルーフバルコニー。なら柵が無いのは違法では?

    +11

    -0

  • 504. 匿名 2023/12/15(金) 21:59:26 

    >>448
    新郎のパンツくい込みすぎ

    +78

    -0

  • 505. 匿名 2023/12/15(金) 21:59:28 

    >>448
    パンツがくいこんでる

    +45

    -0

  • 506. 匿名 2023/12/15(金) 22:01:59 

    そんな危険な場所で撮影許可してたお店も責任問われるよね

    +19

    -0

  • 507. 匿名 2023/12/15(金) 22:06:20 

    >>275
    一応それなりのお店でコンクールとかでも受賞しているらしいカメラマンに撮ってもらったけどアクセントになる場所切れてたり、無駄に背景ぼかした写真ばかりで私に撮らせてよってぐらい微妙な仕上がりだったよ
    我が家ではあまりの微妙さに話題にしてはいけないことになってる
    子供の写真もカメラマンよりスタジオアリスの人の方がよっぽど良い写真だった
    写真のプロってなんだろう

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2023/12/15(金) 22:08:57 

    >>448
    ケツが食い込みすぎている

    +41

    -0

  • 509. 匿名 2023/12/15(金) 22:13:12 

    私カメラマンだけど、骨折したことあるなぁ。
    荷物やカメラも重いし、ロケーションだとでこぼこなところを歩いたりしないといけないし。

    +4

    -0

  • 510. 匿名 2023/12/15(金) 22:14:33 

    >>497
    前のニュースの時は転落して重症までだった。

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2023/12/15(金) 22:16:26 

    >>155
    2階の屋上もダメなんじゃないの?

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2023/12/15(金) 22:18:05 

    >>20
    そんな柵がないとこにウェディングドレス来て少しバランス崩したら怖すぎて行きたくないわ、、、
    ハワイや沖縄や横浜大桟橋の方がよっぽど安全に地上で美しく撮れるわ

    +31

    -1

  • 513. 匿名 2023/12/15(金) 22:19:53 

    >>448
    ぜっったいうちでは選ばないわ。
    しかも全然美しくない背景じゃない?ビルばっかやん
    雲しか見えないってなら美しい背景でそこまでする人はいるかもしれないけど。そんなヒヤヒヤしながらドレス着て子供おっかけられないやん。

    +25

    -0

  • 514. 匿名 2023/12/15(金) 22:20:54 

    >>120
    コロナ禍で結婚式ずらした方は多いですよ

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2023/12/15(金) 22:22:22 

    >>448
    なんか子供を飛ばそうとしてる写真にしか見えなくて
    なんか変だよビルだし

    +33

    -0

  • 516. 匿名 2023/12/15(金) 22:22:38 

    >>448
    これ新婦がドレスの裾に躓いたら子供もろとも危ないやん
    つか、そんだけ街並みもボカすんなら、もはや合成でいいやん

    +29

    -0

  • 517. 匿名 2023/12/15(金) 22:22:44 

    >>467
    いや、「新郎新婦が気の毒」「一番気の毒なのはカメラマンでしょ」「新郎新婦の方が気の毒だよ」みたいなやり取りあったよ。
    (もちろんどちらも気の毒だと思うけど)

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2023/12/15(金) 22:24:00 

    >>515
    普通にビル群より公園の木々の方が美しい写真になりそうよね

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2023/12/15(金) 22:24:29 

    >>502
    うん。これもなんかごちゃごちゃしてて本人綺麗そうなのに勿体無い感じね。やっぱロケーションは海や広大な地形が一番かな

    +11

    -4

  • 520. 匿名 2023/12/15(金) 22:25:37 

    >>448
    芝生なら普通の公園の方がよっぽど和やかな子連れ写真でいいと思うんだが

    +13

    -0

  • 521. 匿名 2023/12/15(金) 22:27:19 

    >>270
    右奥にアパート?団地あるけど空以外何も魅力を感じないし都会に変な憧れがある人しか望まない写真

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2023/12/15(金) 22:28:47 

    >>448
    危ない、怖い

    +15

    -0

  • 523. 匿名 2023/12/15(金) 22:33:26 

    >>448
    子ども端まで走ったりしなかったのかな
    怖すぎる

    +17

    -0

  • 524. 匿名 2023/12/15(金) 22:35:18 

    >>475
    草屋根ね
    でもその場合は芝じゃなくて、いろんな種類の雑草じゃない?

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2023/12/15(金) 22:38:10 

    >>67
    人が亡くなってるのに不謹慎にも程がある
    余りにも幼稚なコメントだったわ

    +30

    -1

  • 526. 匿名 2023/12/15(金) 22:46:36 

    >>121
    ふざけすぎ。不謹慎。

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2023/12/15(金) 22:55:20 

    海外だけど、結婚式会場が火事になってでもカメラずっと回ってて天井とかどんどん燃え移って、皆逃げ出すんだけど、奥の席の人とか逃げ遅れたりしてて、たくさんの人が亡くなったやつ、映像が映画のように綺麗で怖かった。

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2023/12/15(金) 23:01:24 

    >>164
    柵がないことによってどんな絶景が?と思いきやマンションばっかりの普通の住宅地やん…

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2023/12/15(金) 23:01:49 

    >>164
    風でドレスあおられて飛ばされそうで怖い..!

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2023/12/15(金) 23:04:44 

    もうすでに予約入ってるカップル嫌だろうね。キャンセル効くのかな?
    この事件のすぐ後とかキツいよね。
    笑えない。

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2023/12/15(金) 23:14:02 

    嫌な予感しかない未来

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2023/12/15(金) 23:20:01 

    まだ若いのに。式場は柵ちゃんとしてくれ~

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2023/12/15(金) 23:21:50 

    >>365
    柵なしで決定した人の責任ってどうなってるんだろうね?過失問われないのかな?
    柵なしで決定した当時は撮影スポットの予定がなかった?それも不自然だよね

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2023/12/15(金) 23:23:59 

    >>448
    危機管理能力低い人多いよね。
    子供の幼稚園の母親も子供そっちのけで雑談してたりスマホ見てる人多い。子供とずっと手繋いでなくてよく平気だなと思う。

    +20

    -0

  • 535. 匿名 2023/12/15(金) 23:28:46 

    そんな端っこで撮るなんでどういう写真が撮りたかったんだろう。芝生の写真を撮るためにはギリギリまで下がらないとダメってこと?

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2023/12/15(金) 23:28:57 

    >>289
    新郎新婦もお気の毒だな。

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2023/12/15(金) 23:30:27 

    >>448
    これがこんな危険を冒してまで撮りたい写真なの?
    全然綺麗でも何でもないんだけど。

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2023/12/15(金) 23:32:56 

    >>123
    他のマンションが見えない高層ならまだしも、写り込みが激しくてめちゃくちゃ生活感のある写真じゃんww

    +19

    -0

  • 539. 匿名 2023/12/15(金) 23:36:18 

    >>502
    やるとしても空のみが写るもっと高層階でやるべきよね。センス無かったんだろうね。

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2023/12/15(金) 23:39:50 

    >>45
    この写真だけでもう無理…
    ゾワゾワするし、この建物にはたとえ何階だろうと近寄りたくない。

    +6

    -1

  • 541. 匿名 2023/12/15(金) 23:40:13 

    >>491
    それならなお、その新郎新婦とは関係ない人が「新郎新婦二人の将来よりカメラマンの方が大切」って言うのおかしいじゃん。
    元の人の言い方が悪いから〜って、その元コメはどう考えてもガルの他人でしょ。なんでその他人の言い方が勝手に悪かったとして、何の関係もない新郎新婦が比較して落とされて言われなきゃいけないの。あなたの理屈おかしいよ😰

    +7

    -6

  • 542. 匿名 2023/12/15(金) 23:40:43 

    >>325
    景色がダイヤモンドヘッドやニューヨークの超高層ビルなら分かるけど、冴えないビル群を背景にしてウェディングフォトが映えるのかが疑問

    +16

    -0

  • 543. 匿名 2023/12/15(金) 23:43:16 

    >>504
    所謂骨格ウェーブの男性でお尻が逆ハート型だとこんな感じになってることがある…

    +1

    -4

  • 544. 匿名 2023/12/15(金) 23:49:21 

    >>14
    ごめん、笑ってしまったw

    +2

    -4

  • 545. 匿名 2023/12/15(金) 23:51:06 

    若い人が亡くなるのは辛い・・・仕事中だから労災だね。

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2023/12/15(金) 23:51:54 

    >>413
    落とし穴じゃなかった??

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2023/12/15(金) 23:56:33 

    >>357
    この人怖い

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2023/12/16(土) 00:02:28 

    >>525
    そりゃ面と向かって当事者には言わないでしょ。せいぜい気の毒に、不運だったね、と。事故とはいえ幸せ絶頂期にこんな事起きて後味悪すぎるって正直に思うのダメなん?偽善者無理。

    +5

    -6

  • 549. 匿名 2023/12/16(土) 00:11:12 

    >>489
    死人叩くなんて最低

    +2

    -1

  • 550. 匿名 2023/12/16(土) 00:13:17 

    いや人が亡くなってるのに営業する事自体おかしくない?
    結婚式前の撮影中に転落の26歳カメラマン死亡 神戸・北野のレストラン屋上から落下

    +4

    -5

  • 551. 匿名 2023/12/16(土) 00:15:14 

    利益重視で危機管理不足だったのかな
    各々落ちないように気をつけましょう!ってスタイル?万が一間違ってお客さんが転落したらどうするんだろ

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2023/12/16(土) 00:18:07 

    >>164
    しかも。景色良くないよな…
    生活感丸だし…
    ここで撮る意味よ……

    +17

    -0

  • 553. 匿名 2023/12/16(土) 00:19:22 

    >>16
    ここでしなくなるね…縁起悪いし。

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2023/12/16(土) 00:21:04 

    仮に2人が結婚しても記念日にはこのカメラマンさんのことも思い出すね。ずっと。

    自分だったらどうだろ。
    結婚はやめちゃうかもな

    +3

    -1

  • 555. 匿名 2023/12/16(土) 00:21:35 

    >>41
    ビルが…なんかね…
    高層ビルみたいにオシャレでもかっこよくもない。
    団地みたい。

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2023/12/16(土) 00:24:01 

    >>448
    このような場所って段が隠れていて
    すぐに落ちないようになってるんだと思ってた

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2023/12/16(土) 00:25:10 

    >>2
    人が亡くなってるのに…

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2023/12/16(土) 00:26:13 

    >>491
    私が新婦だったら訴えたいわ。高い料金払ってこんな事になるとかどうしてくれんの?って気が狂うと思う。

    +5

    -5

  • 559. 匿名 2023/12/16(土) 00:31:10 

    誰も悪くない、ただただ残念すぎる…
    ご冥福をお祈りします

    +0

    -1

  • 560. 匿名 2023/12/16(土) 00:33:51 

    これはショックだよ…

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2023/12/16(土) 00:33:55 

    >>24
    アーティストのカメラマンとか見てると確かに後ろに1人ついて一緒に動き回ってるね
    ああいうのもステージから落ちないようにアシスタントしていたのか

    カメラに集中している時って危険だね
    カメラマンに限らず観光中に動物撮影に夢中で転落とかきくもんね
    気をつけないとだ

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2023/12/16(土) 00:40:57 

    >>182
    独身おばみたいなこというなよ

    両方大切でしょ

    +1

    -1

  • 563. 匿名 2023/12/16(土) 00:43:11 

    >>448
    田舎者が都会で結婚式しましたーって自慢したい写真だね
    せっかくのドレス姿が台無しだよ

    +2

    -2

  • 564. 匿名 2023/12/16(土) 00:44:24 

    >>125
    そういう人ってほぼデキ婚じゃね?

    +4

    -1

  • 565. 匿名 2023/12/16(土) 00:46:36 

    >>111
    感覚変だから旦那以外の人からは嫌われたりいじめられてるんだろうな。それで何か言われたらいじめだああっ!と泣き叫ぶ。

    +0

    -2

  • 566. 匿名 2023/12/16(土) 00:47:33 

    ずっとどうしてるんだろ、意識取り戻してほしいと思ってたからすごく悲しい。

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2023/12/16(土) 00:53:26 

    カメラマンの人以外にもこの芝生に近寄った人いるよね。芝生手入れの際や雨の後に来た時に落ちそうになったとか。その人達から何も聞いてないのかな。

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2023/12/16(土) 01:15:48 

    >>8
    個人的には一番最低。
    「新郎新婦気の毒」コメに噛み付いてる人たくさんいるけどこいつは死者をネタにしてるじゃん。冒涜だよ。
    不謹慎とおりこしてクズ。

    +1

    -6

  • 569. 匿名 2023/12/16(土) 01:19:06 

    >>164
    柵なしにするにしても例えば30センチ手前に溝なり傾斜つけるなり色々できただろ…

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2023/12/16(土) 02:06:51 

    >>6
    亡くなったカメラマンも、新郎新婦も可哀想。
    カメラマンはプロ意識でいい写真を撮ろうと必死だっただろうし、新郎新婦のその目の前で落下して亡くなってしまうなんてね。
    なんともかける言葉が見つからないよ。

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2023/12/16(土) 02:15:25 

    >>325
    なんか……全員命懸け過ぎん?
    左の女性なんてベルトじゃなくてただの鞄なんでしょ?

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2023/12/16(土) 02:23:57 

    >>541
    どっちもおかしいけどどっちかというと元レスの方がおかしい。縁起悪いとかだけならまだわかるけど暗雲扱いは酷過ぎ。

    +1

    -1

  • 573. 匿名 2023/12/16(土) 03:40:15 

    >>448
    何も知らなかったら柵やハーネスを消す編集してそうって思うかも……
    本当に柵ないのはまずいでしょ

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2023/12/16(土) 05:09:49 

    >>164
    なんでこんなただのアパートだらけの背景でわざわざ撮るんだろう、、

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2023/12/16(土) 06:50:32 

    >>448

    知人にこういう写真見せられても 反応に困るな
    わー怖っ!とか言っちゃいそう
    私 発達だから

    +4

    -1

  • 576. 匿名 2023/12/16(土) 07:09:18 

    >>365
    こっちの方がよっぽど素敵じゃん

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2023/12/16(土) 07:24:11 

    >>365
    てか卓球台がある…

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2023/12/16(土) 07:29:40 

    >>502
    これも普通に怖い
    胸の高さは最低でも柵がないと!

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2023/12/16(土) 08:06:54 

    >>357
    遺族よりも新郎新婦って思考おそろしいよ

    +2

    -1

  • 580. 匿名 2023/12/16(土) 09:28:29 

    写真とられるってことはカメラマンの方見てないといけないし、落ちていく瞬間見たってことだよね?トラウマだわ

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2023/12/16(土) 13:21:33 

    >>460
    ありがとう😭
    ずぶ濡れになったけどね
    新郎は心配してくれたけど、新婦はあきらかにムッとしてた
    そりゃそうだ!
    あの時はすみませんでした
    今も幸せならいいな

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2023/12/16(土) 14:33:30 

    後ろ危ないですよって声掛けしなかったの?

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2023/12/16(土) 16:21:56 

    >>549
    そういう問題じゃない
    死んだからってプロとしての失態が許されるわけじゃないよ
    そうやって「死人を叩くな」と誤魔化してるから「死んでお詫びします」などの無責任な責任の取り方が蔓延る

    +1

    -2

  • 584. 匿名 2023/12/16(土) 16:57:36 

    >>34
    自分から落ちたやん!

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2023/12/16(土) 20:32:41 

    26歳のカメラマン(会社員)がこちらの式場で披露宴をする当日の朝に動画を撮っていての転落…かぁ
    御家族の皆さまもお式をされた方も、スタッフの方その他関わる皆さん大変な思いをされましたね。 その動画には転落の一部始終が写ってたのかと思うと… うわぁ もう何とも言えない。

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2023/12/16(土) 20:36:34 

    >>504
    さすがにそれは良いだろう

    +1

    -1

  • 587. 匿名 2023/12/16(土) 20:41:39 

    >>571
    これ、ヘアメイクさん用のウエストポーチだね。もちろんみんなハーネスも付けてないし、腰は引けてるわ、座ってるわで気をつけてやってたんだろうね。全て、柵を付けて無かったのが悪い。ただそれだけ。

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:29 

    >>325
    これは落ちるわ
    納得の一枚

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2023/12/17(日) 20:32:13 

    >>583
    あたおか?サイコパスかな

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2023/12/18(月) 06:50:04 

    >>2
    >>15
    あんたが死んだときも同じこと言ってあげたいわ。
    プラス付けてる奴らも。

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2023/12/18(月) 20:35:35 

    >>220
    ややこしいんだけど、空撮の青丸の部分が元ハウスオブパシフィクの建物(屋上がウッドデッキ)
    今回の現場として写真が出まくってたのは赤丸の北野クラブのレストラン(屋根が芝生)
    隣り合わせだけど元はそれぞれ別々の式場だった
    というか今も式場自体は別みたい
    芝生はレストランの上しかないから、報道が正しければここからだと思う
    今は運営がおなじで、アネックスで挙げる人も隣のレストラン上で写真撮れるみたいだね
    結婚式前の撮影中に転落の26歳カメラマン死亡 神戸・北野のレストラン屋上から落下

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2023/12/25(月) 07:34:25 

    >>34
    怖すぎる

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2023/12/25(月) 07:37:39 

    >>81
    そもそも子供連れてくような結婚式場じゃないです。
    大人でも危ないが。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2024/01/09(火) 09:07:03 

    >>5
    今年の結婚発表した芸能人みたいになりそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。